ふたばフォレスト

このページはふたば☆ちゃんねるの過去ログを収集しています。del機能は有効です。不適切な書き込みは各自削除して下さい。「PLAY」ボタンで音声読み上げ。隔離スレッドも収集中。
【2023_7_24】ふたばのカタログ荒らしが酷いのでレス0件のスレッドを非表示にしました。このレス数のフィルタは「設定」から変更できます。不具合報告はコチラまで。
top サイト説明 ふたば☆ちゃんねる
【広告】別ウインドウで開きます。

↓下へ 
無念 Name としあき  24/01/03(水)18:58:20 No.1172375233  + 1/06 22:41頃消えます
関西地方スレ
削除された記事が16件あります.見る隠す
PLAY
無念 Name としあき  24/01/03(水)19:01:10 No.1172376213  del そうだねx6
近畿地方だと三重県も含めるんだよね
PLAY
無念 Name としあき  24/01/03(水)19:01:35 No.1172376354  del そうだねx2
三重は東海地方です
PLAY
無念 Name としあき  24/01/03(水)19:06:09 No.1172377964  del そうだねx5
>近畿地方だと三重県も含めるんだよね
いや含めません
近畿二府四県は近畿の共通認識だし
なんらかの競技の近畿大会でも三重はほぼ入らない
どっちかと言えば関西という括りの方が入る
PLAY
無念 Name としあき  24/01/03(水)19:08:12 No.1172378658  del そうだねx2
三重は東海三県の枠
PLAY
無念 Name としあき  24/01/03(水)19:08:18 No.1172378703  del そうだねx2
徳島・香川は完全に海で境目があるとして
福井・岡山・鳥取も場所によっては一緒に天気予報中継されるときがある
PLAY
無念 Name としあき  24/01/03(水)19:09:43 No.1172379176  del そうだねx3
>いや含めません
>近畿二府四県は近畿の共通認識だし
我々近畿圏の人間ならこの認識はかなりたたきこまれてるはず
二府五県という認識はほぼないと思う
PLAY
無念 Name としあき  24/01/03(水)19:11:06 No.1172379689  del そうだねx9
>>近畿地方だと三重県も含めるんだよね
>いや含めません
含める場合もある
一つの定義に固執しがちなのはオタク気質の多いとしあきの悪い癖
PLAY
無念 Name としあき  24/01/03(水)19:11:19 No.1172379773  del そうだねx1
北陸
首都圏
九州
明日は我が身か?
PLAY
無念 Name としあき  24/01/03(水)19:13:22 No.1172380528  del そうだねx7
>含める場合もある
三重県は東海地方や中部地方だというのが一般常識
近畿地方だなんてどこも教えんわ
PLAY
10 無念 Name としあき  24/01/03(水)19:15:21 No.1172381212  del そうだねx5
>近畿地方だなんてどこも教えんわ
「近畿地方」で画像検索かけたら三重県を含む画像の方が多いぞ
PLAY
11 無念 Name としあき  24/01/03(水)19:16:04 No.1172381453  del +
兵庫北部も津波が来るとは思わなかったよ…被害なかったからいいけど
津波警報出て避難指示まで発令するレベルだった
PLAY
12 無念 Name としあき  24/01/03(水)19:19:22 No.1172382559  del そうだねx1
>三重県は東海地方や中部地方だというのが一般常識
中部地方はちゃうだろ…
PLAY
13 無念 Name としあき  24/01/03(水)19:19:56 No.1172382738  del そうだねx5
>「近畿地方」で画像検索かけたら三重県を含む画像の方が多いぞ
そういう認識してるのは近畿地方以外の人間たちだけじゃん
14 無念 Name としあき  24/01/03(水)19:21:49 No.1172383365  del +
書き込みをした人によって削除されました
PLAY
15 無念 Name としあき  24/01/03(水)19:21:51 No.1172383381  del そうだねx1
三重県あきがいたら意見を聞きたいところだ
PLAY
16 無念 Name としあき  24/01/03(水)19:22:26 No.1172383584  del そうだねx1
>>「近畿地方」で画像検索かけたら三重県を含む画像の方が多いぞ
>そういう認識してるのは近畿地方以外の人間たちだけじゃん
近畿地方に含める場合もあるんだから
別にそれでいいじゃんか
反論どころか擁護した形になっとるぞ
PLAY
17 無念 Name としあき  24/01/03(水)19:22:59 No.1172383774  del そうだねx1
近畿って言い方なら三重もってなるが東海の方が使うなぁという三重人
でも県よりは市で考えるなぁというのが三重県人
PLAY
18 無念 Name としあき  24/01/03(水)19:23:08 No.1172383839  del +
三が日はどこの寺社仏閣もいそがしいんだろうね
雪じゃないだけマシか
PLAY
19 無念 Name としあき  24/01/03(水)19:23:36 No.1172383986  del そうだねx2
>三重県あきがいたら意見を聞きたいところだ
県庁の意見からしてコウモリだから
PLAY
20 無念 Name としあき  24/01/03(水)19:24:15 No.1172384234  del そうだねx1
>県庁の意見からしてコウモリだから
ダメだこりゃ
PLAY
21 無念 Name としあき  24/01/03(水)19:24:45 No.1172384429  del そうだねx6
>三重県は東海地方や中部地方だというのが一般常識
>近畿地方だなんてどこも教えんわ
公教育で教えてるが
PLAY
22 無念 Name としあき  24/01/03(水)19:25:34 No.1172384697  del +
近鉄特急のおかげで関西から伊勢志摩は身近だな
修学旅行や家族旅行先になる
PLAY
23 無念 Name としあき  24/01/03(水)19:29:15 No.1172385903  del +
>明日は我が身か?
四国・北海道・東北かもしれん
あわてるなとしあき
PLAY
24 無念 Name としあき  24/01/03(水)19:31:39 No.1172386652  del +
暖冬のせいで神鍋高原だけじゃなくてハチ高原もスキー場が営業停止になりそうだ
PLAY
25 無念 Name としあき  24/01/03(水)19:35:34 No.1172387929  del +
大阪ガスが三重に(工業用)ガス流してるから関西
PLAY
26 無念 Name としあき  24/01/03(水)19:35:38 No.1172387958  del そうだねx1
>暖冬のせいで神鍋高原だけじゃなくてハチ高原もスキー場が営業停止になりそうだ
ほら…あそこに雪が降らなくてもみんな六甲の人工スキー場ですませるから…
PLAY
27 無念 Name としあき  24/01/03(水)19:39:22 No.1172389185  del +
>大阪ガスが三重に(工業用)ガス流してるから関西
和歌山「……」
PLAY
28 無念 Name としあき  24/01/03(水)19:40:43 No.1172389644  del +
>関西地方スレ
淡路がチンポ
滋賀がマンコに見える
PLAY
29 無念 Name としあき  24/01/03(水)19:42:13 No.1172390119  del +
>和歌山「……」
関西の経済に一切貢献してないただの寄生虫ですよね
PLAY
30 無念 Name としあき  24/01/03(水)19:43:08 No.1172390419  del +
>和歌山「……」
PLAY
31 無念 Name としあき  24/01/03(水)19:43:11 No.1172390443  del +
>県庁の意見からしてコウモリだから
実際しかたないよなあ
地形の関係上は東側がメインだが
山脈を越えるジャンルなら西とも近い
PLAY
32 無念 Name としあき  24/01/03(水)19:44:40 No.1172390923  del そうだねx1
>>和歌山「……」
>関西の経済に一切貢献してないただの寄生虫ですよね
アドベンチャーワールドとかみかんとかうめとか紀三井寺とか九度山とかラーメンとか見どころ一杯あるのに…
PLAY
33 無念 Name としあき  24/01/03(水)19:45:11 No.1172391093  del +
>アドベンチャーワールドとかみかんとかうめとか紀三井寺とか九度山とかラーメンとか見どころ一杯あるのに…
ショッボ…
PLAY
34 無念 Name としあき  24/01/03(水)19:45:39 No.1172391229  del +
和歌山の白浜の海と兵庫の須磨の海とどっちが利用数多いのかな
PLAY
35 無念 Name としあき  24/01/03(水)19:45:51 No.1172391295  del そうだねx5
>No.1172390923
いちいち構わないでいいぞ
PLAY
36 無念 Name としあき  24/01/03(水)19:46:55 No.1172391643  del +
今も昔も山は流通が遮断されるが
海はむしろ昔のメイン運搬手段の水運を通して阿波路を介し四国東部とは繋がりのある経済圏であった
PLAY
37 無念 Name としあき  24/01/03(水)19:47:36 No.1172391882  del そうだねx1
>いちいち構わないでいいぞ
上で三重がどうこう言われてるのは良いんです?
PLAY
38 無念 Name としあき  24/01/03(水)19:47:58 No.1172391992  del そうだねx1
白浜は普通にリゾート地だろ
PLAY
39 無念 Name としあき  24/01/03(水)19:48:02 No.1172392012  del +
昔は島流しで罪人だらけの島がいっぱしの町になってるとはなぁ
PLAY
40 無念 Name としあき  24/01/03(水)19:48:27 No.1172392156  del +
カタログで黄色いアフリカ大陸に見えた
PLAY
41 無念 Name としあき  24/01/03(水)19:49:21 No.1172392445  del そうだねx1
和歌山は台風バリヤー
PLAY
42 無念 Name としあき  24/01/03(水)19:49:55 No.1172392606  del +
アドベンチャーワールドは大阪の会社なんだよな
PLAY
43 無念 Name としあき  24/01/03(水)19:49:59 No.1172392618  del +
>>いちいち構わないでいいぞ
>上で三重がどうこう言われてるのは良いんです?
もういつもの事です
PLAY
44 無念 Name としあき  24/01/03(水)19:51:23 No.1172393101  del そうだねx1
近畿の実質的首都大阪
PLAY
45 無念 Name としあき  24/01/03(水)19:52:05 No.1172393354  del +
キタ━━━(゚∀゚)━━━!!
PLAY
46 無念 Name としあき  24/01/03(水)19:53:18 No.1172393765  del そうだねx2
>アドベンチャーワールドとかみかんとかうめとか紀三井寺とか九度山とかラーメンとか見どころ一杯あるのに…
観光地としてのポテンシャル最高すぎる
なのにどうして...
PLAY
47 無念 Name としあき  24/01/03(水)19:53:38 No.1172393881  del +
何故近畿は大阪だけ発展して他は衰退したのか
PLAY
48 無念 Name としあき  24/01/03(水)19:53:49 No.1172393950  del そうだねx1
奈良南部という未開の地
PLAY
49 無念 Name としあき  24/01/03(水)19:54:13 No.1172394094  del そうだねx1
西日本では大阪の一人勝ち
50 無念 Name としあき  24/01/03(水)19:55:01 No.1172394343  del そうだねx2
スレッドを立てた人によって削除されました
ここまで盛り上がってるのトンキン人
PLAY
51 無念 Name としあき  24/01/03(水)19:55:04 No.1172394360  del +
関西の天気予報にしれっと映る香川と徳島
PLAY
52 無念 Name としあき  24/01/03(水)19:55:09 No.1172394392  del +
キタ━━━(゚∀゚)━━━!!
PLAY
53 無念 Name としあき  24/01/03(水)19:55:30 No.1172394503  del そうだねx1
>京都北部という未開の地
PLAY
54 無念 Name としあき  24/01/03(水)19:55:54 No.1172394661  del +
大阪万博はマジでどうなるんだろ
PLAY
55 無念 Name としあき  24/01/03(水)19:56:21 No.1172394818  del そうだねx3
>1704279125829.jpg
56 無念 Name としあき  24/01/03(水)19:56:23 No.1172394830  del そうだねx2
スレッドを立てた人によって削除されました
なんか地元民いねぇなってスレすぐ分かるの何なんだろ
PLAY
57 無念 Name としあき  24/01/03(水)19:56:29 No.1172394863  del +
関西って聞くと大阪と兵庫の一部のイメージしかない
PLAY
58 無念 Name としあき  24/01/03(水)19:56:55 No.1172395022  del +
大阪はここからの眺めが好き
PLAY
59 無念 Name としあき  24/01/03(水)19:57:01 No.1172395060  del +
>関西って聞くと大阪と兵庫の一部のイメージしかない
忘れられし地、滋賀…
PLAY
60 無念 Name としあき  24/01/03(水)19:57:17 No.1172395150  del +
キタ━━━(゚∀゚)━━━!!
PLAY
61 無念 Name としあき  24/01/03(水)19:58:15 No.1172395523  del +
>何故近畿は大阪だけ発展して他は衰退したのか
大阪が他の近畿から流れて来るから
PLAY
62 無念 Name としあき  24/01/03(水)19:58:18 No.1172395542  del そうだねx1
>>県庁の意見からしてコウモリだから
>ダメだこりゃ
これでは俺らが勝手に議論する意味などないのではないか?
PLAY
63 無念 Name としあき  24/01/03(水)19:58:25 No.1172395582  del +
関西は大阪市とその周辺以外そこまで大阪最高って感じじゃないな
岸和田で既に地元最高って感じだった
PLAY
64 無念 Name としあき  24/01/03(水)19:58:41 No.1172395669  del +
関西三都って京都・大阪・神戸って言うけど
何で奈良と和歌山と滋賀を省くの
PLAY
65 無念 Name としあき  24/01/03(水)19:58:54 No.1172395736  del そうだねx2
>三重県あきがいたら意見を聞きたいところだ
ぶっちゃけ伊賀と津と伊勢志摩と紀勢とで話が全く違うからそうであり違うとも言える
桑名あたり?愛知の植民地だろありゃ
PLAY
66 無念 Name としあき  24/01/03(水)19:59:09 No.1172395819  del +
>何で奈良と和歌山と滋賀を省くの
そりゃ辺境だから
PLAY
67 無念 Name としあき  24/01/03(水)19:59:30 No.1172395942  del +
大阪大都会やな
PLAY
68 無念 Name としあき  24/01/03(水)19:59:37 No.1172395979  del +
江戸時代から日本の三都って言ったら、「江戸 大坂 京都」だろ
PLAY
69 無念 Name としあき  24/01/03(水)19:59:54 No.1172396094  del +
>関西は大阪市とその周辺以外そこまで大阪最高って感じじゃないな
>岸和田で既に地元最高って感じだった
摂津と和泉でそもそも別物だし
70 無念 Name としあき  24/01/03(水)20:00:17 No.1172396245  del +
書き込みをした人によって削除されました
71 無念 Name としあき  24/01/03(水)20:00:31 No.1172396338  del そうだねx2
スレッドを立てた人によって削除されました
クソ寒い漫才しかできないから吉本に駆逐されるんだよトンキン
PLAY
72 無念 Name としあき  24/01/03(水)20:00:44 No.1172396411  del +
関西地方って小島よしおのコレみたいな形してたんだな
PLAY
73 無念 Name としあき  24/01/03(水)20:01:57 No.1172396836  del +
神戸もええとこやで
PLAY
74 無念 Name としあき  24/01/03(水)20:02:11 No.1172396924  del +
>何故近畿は大阪だけ発展して他は衰退したのか
昔は神戸が一番だったんだけど震災でな…
PLAY
75 無念 Name としあき  24/01/03(水)20:02:25 No.1172397002  del +
おいでよ神戸!
PLAY
76 無念 Name としあき  24/01/03(水)20:03:44 No.1172397446  del +
>昔は神戸が一番だったんだけど震災でな…
震災もあるけど長期政権だった知事がねぇ...
現政権もどうなるか
PLAY
77 無念 Name としあき  24/01/03(水)20:03:58 No.1172397541  del +
魔女の宅急便とコラボさせて見た
「海の見える街 コウベ」
PLAY
78 無念 Name としあき  24/01/03(水)20:04:14 No.1172397647  del +
>関西は大阪市とその周辺以外そこまで大阪最高って感じじゃないな
>岸和田で既に地元最高って感じだった
言うて大阪市内でもおばちゃんがチャリで行ける程度の地元ローカル愛の集合体やで
泉州と何も変わらんし全国何処だってそうやろ?嫌なら出てくんだし
79 無念 Name としあき  24/01/03(水)20:04:14 No.1172397650  del そうだねx2
スレッドを立てた人によって削除されました
>ここまで盛り上がってるのトンキン人
このキーワード使うやつはどこ在住でもクソ
80 無念 Name としあき  24/01/03(水)20:04:29 No.1172397758  del そうだねx3
スレッドを立てた人によって削除されました
>ここまで盛り上がってるのトンキン人
トンキン言ったらトンキン人がキレるまでがテンプレ
PLAY
81 無念 Name としあき  24/01/03(水)20:04:39 No.1172397817  del +
>関西三都って京都・大阪・神戸って言うけど
>何で奈良と和歌山と滋賀を省くの
都市の規模が段チ
神戸は衰退の一途で行くたびに物悲しくなるけど
PLAY
82 無念 Name としあき  24/01/03(水)20:05:12 No.1172398010  del +
>なのにどうして...
優秀もしくは物欲が強い人間ほど県外に出て戻らず、そうでない人間ばかりが残るから

だがそれがいい
83 無念 Name としあき  24/01/03(水)20:05:28 No.1172398114  del そうだねx7
スレッドを立てた人によって削除されました
>>ここまで盛り上がってるのトンキン人
>トンキン言ったらトンキン人がキレるまでがテンプレ
すぐ上に荒ぶるトンキン人いてダメだった
PLAY
84 無念 Name としあき  24/01/03(水)20:06:05 No.1172398337  del +
神戸は神戸サウナだけあればいい
PLAY
85 無念 Name としあき  24/01/03(水)20:06:05 No.1172398338  del +
和歌山なら高野山も忘れないでくれ
PLAY
86 無念 Name としあき  24/01/03(水)20:06:16 No.1172398417  del +
>魔女の宅急便とコラボさせて見た
>「海の見える街 コウベ」
ところが魔女宅はもう大阪移住と言うCMでコラボしてるんだ
PLAY
87 無念 Name としあき  24/01/03(水)20:06:56 No.1172398681  del +
>>何故近畿は大阪だけ発展して他は衰退したのか
>昔は神戸が一番だったんだけど震災でな…
モロゾフも出て行ったしな
PLAY
88 無念 Name としあき  24/01/03(水)20:07:42 No.1172398942  del そうだねx1
>和歌山なら高野山も忘れないでくれ
本州最南端の降雪地帯来たな
PLAY
89 無念 Name としあき  24/01/03(水)20:09:18 No.1172399543  del そうだねx3
スレあきGJ
PLAY
90 無念 Name としあき  24/01/03(水)20:10:33 No.1172399993  del +
和歌山だけ京都と接してない
PLAY
91 無念 Name としあき  24/01/03(水)20:12:41 No.1172400777  del +
>岸和田で既に地元最高って感じだった
なんとなく
92 無念 Name としあき  24/01/03(水)20:13:52 No.1172401187  del +
スレッドを立てた人によって削除されました
>震災もあるけど長期政権だった知事がねぇ...
ちょうど今まさに主張してるこれと同じ思想で知事が当初救援派遣要請しないを実行したんよな
PLAY
93 無念 Name としあき  24/01/03(水)20:14:42 No.1172401529  del そうだねx2
昔は奈良が一番の都会だったのに…
PLAY
94 無念 Name としあき  24/01/03(水)20:15:13 No.1172401735  del そうだねx5
>昔は奈良が一番の都会だったのに…
千年単位の昔話やめろ
PLAY
95 無念 Name としあき  24/01/03(水)20:15:59 No.1172402024  del +
>何故近畿は大阪だけ発展して他は衰退したのか
関西では平野部がいちばん広いから
PLAY
96 無念 Name としあき  24/01/03(水)20:16:24 No.1172402173  del +
>>関西三都って京都・大阪・神戸って言うけど
>>何で奈良と和歌山と滋賀を省くの
>都市の規模が段チ
>神戸は衰退の一途で行くたびに物悲しくなるけど
人口
大阪市 275万人(2023年)
京都市 144 万人(2023年)
神戸市 149万人(2023年)
奈良市 35万人(2023年)
和歌山市 35万人(2023年)
大津市 34万人(2023年)
PLAY
97 無念 Name としあき  24/01/03(水)20:16:28 No.1172402203  del そうだねx1
飛ぶ鳥明日香と謳われたのも遠い昔
PLAY
98 無念 Name としあき  24/01/03(水)20:17:16 No.1172402488  del そうだねx1
奈良は大阪と接してる北西部だけ栄えてるんだよな
それ以外は山しか無い
PLAY
99 無念 Name としあき  24/01/03(水)20:17:21 No.1172402517  del +
大阪市内の大部分って海を埋め立てたんだよね
PLAY
100 無念 Name としあき  24/01/03(水)20:17:53 No.1172402714  del +
アフリカっぽいな
PLAY
101 無念 Name としあき  24/01/03(水)20:18:13 No.1172402811  del +
>関西では平野部がいちばん広いから
瀬戸内に通じる港があるのも大きいかなと思った
というのも棒財閥系の仕事してた時港の重要性が思っている以上に大きかったから
PLAY
102 無念 Name としあき  24/01/03(水)20:18:55 No.1172403068  del +
>というのも棒財閥系の仕事してた時港の重要性が思っている以上に大きかったから
kwsk
PLAY
103 無念 Name としあき  24/01/03(水)20:19:29 No.1172403280  del +
>人口
>大阪市 275万人(2023年)
>京都市 144 万人(2023年)
>神戸市 149万人(2023年)
>奈良市 35万人(2023年)
>和歌山市 35万人(2023年)
>大津市 34万人(2023年)
京都と神戸がどっこいどっこいで奈良和歌山大津がどんぐりの背比べか
やっぱ大阪の一人勝ちだ
PLAY
104 無念 Name としあき  24/01/03(水)20:21:03 No.1172403857  del +
>kwsk
大量の物資を運搬するとなると陸路より海運のほうが安上がりで確実だったみたい
なので何かするとなると大阪から各地方まで船を走らせてた
PLAY
105 無念 Name としあき  24/01/03(水)20:21:40 No.1172404099  del +
首都圏はのべーっと平地が広がってるけど京阪神地区は海山が入り組んでるイメージ
PLAY
106 無念 Name としあき  24/01/03(水)20:22:25 No.1172404405  del +
>大量の物資を運搬するとなると陸路より海運のほうが安上がりで確実だったみたい
>なので何かするとなると大阪から各地方まで船を走らせてた
ああ、昔は運搬だと馬か船以外に手段なかったのね
なるほどありがとう
PLAY
107 無念 Name としあき  24/01/03(水)20:23:05 No.1172404678  del +
>>関西では平野部がいちばん広いから
>瀬戸内に通じる港があるのも大きいかなと思った
>というのも棒財閥系の仕事してた時港の重要性が思っている以上に大きかったから
戦国時代でも信長が10年以上も攻めあぐねた石山本願寺があったからな
海運と交通の要衝でノブが喉から手が出るほど欲しがった土地だし
ここを本拠地にしようとした矢先本能寺の変で夢と消えたけど秀吉がその遺志を継いで大阪城を築城して本拠地とした
PLAY
108 無念 Name としあき  24/01/03(水)20:24:02 No.1172405046  del +
カタログでアフリカスレかと
PLAY
109 無念 Name としあき  24/01/03(水)20:24:28 No.1172405216  del +
>海運と交通の要衝でノブが喉から手が出るほど欲しがった土地だし
>ここを本拠地にしようとした矢先本能寺の変で夢と消えたけど秀吉がその遺志を継いで大阪城を築城して本拠地とした
秀吉も信長なくなったあとはまず摂津の地をもらってたよね
PLAY
110 無念 Name としあき  24/01/03(水)20:24:32 No.1172405263  del +
>>>関西では平野部がいちばん広いから
>>瀬戸内に通じる港があるのも大きいかなと思った
>>というのも棒財閥系の仕事してた時港の重要性が思っている以上に大きかったから
>戦国時代でも信長が10年以上も攻めあぐねた石山本願寺があったからな
>海運と交通の要衝でノブが喉から手が出るほど欲しがった土地だし
>ここを本拠地にしようとした矢先本能寺の変で夢と消えたけど秀吉がその遺志を継いで大阪城を築城して本拠地とした
この時代は目前まですぐ海だったんだな
こりゃ発展するわけだわ
PLAY
111 無念 Name としあき  24/01/03(水)20:25:06 No.1172405463  del +
堺市が80万、東大阪が50万、その他40万や30万の街が沢山大阪市にくっついてるから他の単体政令市から1つ頭抜けてる
PLAY
112 無念 Name としあき  24/01/03(水)20:25:54 No.1172405773  del +
江戸と大坂って当時から水運を使った運搬で発展したってのが似てるよね
PLAY
113 無念 Name としあき  24/01/03(水)20:26:34 No.1172406040  del +
>ああ、昔は運搬だと馬か船以外に手段なかったのね
>なるほどありがとう
一応鉄道という手もあったけどレールを敷くのにお金掛かるし台風や地震で壊れる度に輸送が止まるでは話にならなかったみたい
PLAY
114 無念 Name としあき  24/01/03(水)20:26:46 No.1172406107  del +
>江戸と大坂って当時から水運を使った運搬で発展したってのが似てるよね
どっちも海を埋め立てて造ったしね
PLAY
115 無念 Name としあき  24/01/03(水)20:28:42 No.1172406851  del +
>首都圏はのべーっと平地が広がってるけど京阪神地区は海山が入り組んでるイメージ
首都圏は結構起伏のある土地だけど生駒山とか六甲山みたいないわゆる山というのは無いのが大きいな
PLAY
116 無念 Name としあき  24/01/03(水)20:28:59 No.1172406964  del +
近畿二府四県には凄い共通点があるんだよ
それは全部世界遺産があるということ
これは国内の地理的に見ても近畿が日本の歴史の中心にあったといういい証拠
PLAY
117 無念 Name としあき  24/01/03(水)20:30:16 No.1172407513  del +
>首都圏は結構起伏のある土地だけど生駒山とか六甲山みたいないわゆる山というのは無いのが大きいな
東京のあたりはひたすらひらべったく埋めたからな
PLAY
118 無念 Name としあき  24/01/03(水)20:30:32 No.1172407616  del +
>近畿二府四県には凄い共通点があるんだよ
>それは全部世界遺産があるということ
>これは国内の地理的に見ても近畿が日本の歴史の中心にあったといういい証拠
関東って世界遺産いくつあったっけ?
PLAY
119 無念 Name としあき  24/01/03(水)20:31:15 No.1172407906  del +
三重と奈良は同じ近鉄地方
PLAY
120 無念 Name としあき  24/01/03(水)20:32:29 No.1172408400  del +
世界遺産か
PLAY
121 無念 Name としあき  24/01/03(水)20:34:14 No.1172409075  del +
ポートタワーの工事が無事終わってよかった
PLAY
122 無念 Name としあき  24/01/03(水)20:34:30 No.1172409179  del +
>神戸もええとこやで
海と山が近くて景色がいいんで好きだな神戸
個人的に割と日常的に潜水艦が見られることと福原が有るのもポイント高し
123 無念 Name としあき  24/01/03(水)20:35:31 No.1172409553  del +
書き込みをした人によって削除されました
PLAY
124 無念 Name としあき  24/01/03(水)20:36:04 No.1172409751  del +
実は日本の城郭で一番観光客数が多いのって世界遺産の姫路城じゃなくて
大阪城なんだよな
PLAY
125 無念 Name としあき  24/01/03(水)20:36:14 No.1172409825  del +
>それ以外は山しか無い
物理的に人が住めないのはどうしようもないからね
PLAY
126 無念 Name としあき  24/01/03(水)20:37:38 No.1172410383  del +
大阪城は周囲が完全に都市化されとる
PLAY
127 無念 Name としあき  24/01/03(水)20:38:18 No.1172410619  del +
キタ━━━(゚∀゚)━━━!!
PLAY
128 無念 Name としあき  24/01/03(水)20:39:39 No.1172411139  del +
>No.1172410619
真田幸村の表記時点でわかってない感
PLAY
129 無念 Name としあき  24/01/03(水)20:40:22 No.1172411406  del +
大阪城の元陸軍司令本部の建物がオシャレに生まれかわった
PLAY
130 無念 Name としあき  24/01/03(水)20:40:47 No.1172411578  del そうだねx1
豊岡県はいつ復活するの?
PLAY
131 無念 Name としあき  24/01/03(水)20:41:01 No.1172411681  del +
>大阪城は周囲が完全に都市化されとる
右下のダイエーはもう無い
かつては日本一の売上を誇った小売店舗だったのに
PLAY
132 無念 Name としあき  24/01/03(水)20:41:16 No.1172411783  del +
キタ━━━(゚∀゚)━━━!!
PLAY
133 無念 Name としあき  24/01/03(水)20:42:46 No.1172412336  del +
あまり話題にならない大阪・兵庫の空襲
PLAY
134 無念 Name としあき  24/01/03(水)20:45:02 No.1172413273  del +
>あまり話題にならない大阪・兵庫の空襲
大阪城の東側は日本最大の兵器工場だったから
大戦末期にボコボコにされた
今でも工事で不発弾出てくる
PLAY
135 無念 Name としあき  24/01/03(水)20:48:46 No.1172414717  del そうだねx1
マスコミが伝えない大阪超高層ビル群地理解説付き
PLAY
136 無念 Name としあき  24/01/03(水)20:49:07 No.1172414869  del そうだねx1
>あまり話題にならない大阪・兵庫の空襲
三ノ宮駅の弾痕は見に行った
80年も前の鉄の構造体が残っててすげぇってなる
PLAY
137 無念 Name としあき  24/01/03(水)20:50:25 No.1172415356  del +
関西の連中は九州からの出稼ぎ組が名古屋に流れてる事に対して危機感を持った方が良い
PLAY
138 無念 Name としあき  24/01/03(水)20:52:14 No.1172416087  del +
>関西の連中は九州からの出稼ぎ組が名古屋に流れてる事に対して危機感を持った方が良い
国策だからどうにもならんよ
最終的には名古屋もただの通過点でしかない
PLAY
139 無念 Name としあき  24/01/03(水)20:53:27 No.1172416553  del +
>関西の連中は九州からの出稼ぎ組が名古屋に流れてる事に対して危機感を持った方が良い
トヨタ狙い?
PLAY
140 無念 Name としあき  24/01/03(水)20:53:33 No.1172416592  del +
九州は弾が尽きないの?
PLAY
141 無念 Name としあき  24/01/03(水)20:53:43 No.1172416669  del +
>今でも工事で不発弾出てくる
マジかまだ不発弾あるのか
PLAY
142 無念 Name としあき  24/01/03(水)20:54:28 No.1172416978  del +
東日本はこれからマジで震災の可能性が高くてヤバいって言うのに
よくのこのこ行けるわ
PLAY
143 無念 Name としあき  24/01/03(水)20:55:08 No.1172417257  del +
>三ノ宮駅の弾痕は見に行った
>80年も前の鉄の構造体が残っててすげぇってなる
西宮〜神戸までリアル火垂るの墓だもんね
PLAY
144 無念 Name としあき  24/01/03(水)20:55:22 No.1172417344  del +
>>今でも工事で不発弾出てくる
>マジかまだ不発弾あるのか
たまーに不発弾処理で鉄道が運休したりしてるで
PLAY
145 無念 Name としあき  24/01/03(水)20:55:40 No.1172417458  del +
大阪って近代以降になって震災で壊滅した事って無いな
東京は関東大震災でやられたが
PLAY
146 無念 Name としあき  24/01/03(水)20:58:04 No.1172418341  del +
>>>今でも工事で不発弾出てくる
>>マジかまだ不発弾あるのか
>たまーに不発弾処理で鉄道が運休したりしてるで
大都市ならまだ二桁下手すれば三桁の不発弾が眠ってる
PLAY
147 無念 Name としあき  24/01/03(水)20:58:53 No.1172418617  del +
>たまーに不発弾処理で鉄道が運休したりしてるで
自分の恩師(亡くなったが)が昔梅田から天王寺まで
何もない焼け野原を歩いて帰ったという話を聞いてぞっとしたよ
そんなにあめあられじょうたいだったのと
PLAY
148 無念 Name としあき  24/01/03(水)21:00:19 No.1172419217  del +
昨年は阪神とオリックスの関西ダービーで盛り上がったし
今年も関西フィーバー巻き起こしてくれよ
149 無念 Name としあき  24/01/03(水)21:00:25 No.1172419247  del +
スレッドを立てた人によって削除されました
大阪って巨大な田舎であって東京みたいな包容力ないでしょ?
PLAY
150 無念 Name としあき  24/01/03(水)21:00:33 No.1172419300  del +
>No.1172402173
もっと人口居ると思ったのにたったそんなモン!?
特に下3つは東北笑えないレベルじゃん
151 無念 Name としあき  24/01/03(水)21:02:08 No.1172419912  del そうだねx1
スレッドを立てた人によって削除されました
>大阪って巨大な田舎であって東京みたいな包容力ないでしょ?
引退した高齢者が住みにくい東京に包容力とな
PLAY
152 無念 Name としあき  24/01/03(水)21:02:25 No.1172420020  del +
>>たまーに不発弾処理で鉄道が運休したりしてるで
>自分の恩師(亡くなったが)が昔梅田から天王寺まで
>何もない焼け野原を歩いて帰ったという話を聞いてぞっとしたよ
>そんなにあめあられじょうたいだったのと
梅田から天王寺の間には大阪城天守閣が有るから嘘松だな
153 無念 Name としあき  24/01/03(水)21:03:31 No.1172420455  del +
スレッドを立てた人によって削除されました
>>大阪って巨大な田舎であって東京みたいな包容力ないでしょ?
>引退した高齢者が住みにくい東京に包容力とな
高齢者ほど東京に住むべきだよ
なにせ駅付近で全部間に合う
154 無念 Name としあき  24/01/03(水)21:04:35 No.1172420862  del +
スレッドを立てた人によって削除されました
大阪の小学校は標準語話すといじめられる
東京の小学校は方言話してもいじめられない
田舎はどっちだ?
PLAY
155 無念 Name としあき  24/01/03(水)21:07:24 No.1172421892  del +
>昨年は阪神とオリックスの関西ダービーで盛り上がったし
>今年も関西フィーバー巻き起こしてくれよ
阪神は単発なことが多いけどオリックスは3年連続リーグ優勝だから期待できる
156 無念 Name としあき  24/01/03(水)21:08:41 No.1172422355  del +
スレッドを立てた人によって削除されました
>大阪の小学校は標準語話すといじめられる
>東京の小学校は方言話してもいじめられない
>田舎はどっちだ?
東京が方言話してもいじめられないのは地方から来た人が多いからだ
PLAY
157 無念 Name としあき  24/01/03(水)21:10:01 No.1172422843  del そうだねx1
尼崎と生駒は大阪に入りますか?
PLAY
158 無念 Name としあき  24/01/03(水)21:11:07 No.1172423256  del +
>尼崎と生駒は大阪に入りますか?
神戸人「尼崎って大阪やろ?」
PLAY
159 無念 Name としあき  24/01/03(水)21:16:04 No.1172424999  del そうだねx1
>実は日本の城郭で一番観光客数が多いのって世界遺産の姫路城じゃなくて
>大阪城なんだよな
USJのついでに寄れるからだろうね
関西空港の近くから大阪市内に通勤しているけど
外国人観光客を見ない日は無い
PLAY
160 無念 Name としあき  24/01/03(水)21:16:17 No.1172425068  del +
兵庫県でも瀬戸内側の育ちなので小学校の頃に転地学習で丹波少年自然の家に行ったきり
一度は兵庫県北部の方にも旅行に行ってみたい
やっぱり名物はカニかな
PLAY
161 無念 Name としあき  24/01/03(水)21:18:37 No.1172426021  del そうだねx1
>一度は兵庫県北部の方にも旅行に行ってみたい
>やっぱり名物はカニかな
温泉+カニ+但馬牛のセットだけど
お高いのが難点
PLAY
162 無念 Name としあき  24/01/03(水)21:19:41 No.1172426429  del +
>昨年は阪神とオリックスの関西ダービーで盛り上がったし
>今年も関西フィーバー巻き起こしてくれよ
阪神は滅多に優勝できないから盛り上がるのであって
PLAY
163 無念 Name としあき  24/01/03(水)21:20:18 No.1172426692  del そうだねx2
>尼崎と生駒は大阪に入りますか?
生駒はないな
生駒山地という境できっちり分けられてる感じ
PLAY
164 無念 Name としあき  24/01/03(水)21:20:48 No.1172426875  del そうだねx1
大阪は発展具合に反比例して面積が小さいので
中心部がコンパクトに収まってるな
PLAY
165 無念 Name としあき  24/01/03(水)21:24:23 No.1172428236  del +
>>今でも工事で不発弾出てくる
>マジかまだ不発弾あるのか
もともと田畑だったところを埋め立てたような地形が多いから地面にキャッチされて不発のやつが多いらしいとか聞いたな
ウチも戦時経験した近所の年寄りから「アンタの家だけは焼夷弾が屋根と床を突き破って不発だったから避難させてもらってたのよ」って亡くなるまで感謝され続けてた...からウチの下にも埋まってるはず
PLAY
166 無念 Name としあき  24/01/03(水)21:25:10 No.1172428534  del +
>USJのついでに寄れるからだろうね
やっぱり駅名にしてるの強いよね
スマートに移動できるし
PLAY
167 無念 Name としあき  24/01/03(水)21:26:25 No.1172428995  del そうだねx1
>大阪は発展具合に反比例して面積が小さいので
>中心部がコンパクトに収まってるな
キタからミナミまで自転車で行ける距離だしな
東京山手線だったら無理な距離だ
PLAY
168 無念 Name としあき  24/01/03(水)21:29:30 No.1172430057  del そうだねx1
近畿とは言うが兵庫の北部とか奈良県の南部は恐ろしく田舎
PLAY
169 無念 Name としあき  24/01/03(水)21:30:46 No.1172430503  del +
近畿は四方山に囲まれてるので使える平地が少ないんだよな…
一応メリットもあって台風が山に遮られて直撃しにくい
あと地震かな…
PLAY
170 無念 Name としあき  24/01/03(水)21:33:42 No.1172431580  del +
>キタからミナミまで自転車で行ける距離だしな
>東京山手線だったら無理な距離だ
東京に行った時に「スケールが違う、勝てない」と実感したな
PLAY
171 無念 Name としあき  24/01/03(水)21:34:18 No.1172431810  del +
>>USJのついでに寄れるからだろうね
>やっぱり駅名にしてるの強いよね
>スマートに移動できるし
姫路は遠いからね
PLAY
172 無念 Name としあき  24/01/03(水)21:34:40 No.1172431960  del +
>近畿は四方山に囲まれてるので使える平地が少ないんだよな…
>一応メリットもあって台風が山に遮られて直撃しにくい
>あと地震かな…
奈良南部は日本有数の豪雨地帯だけど北部は本当に災害のない平和な場所
PLAY
173 無念 Name としあき  24/01/03(水)21:37:43 No.1172433085  del +
奈良でも王寺のあたりはよく水没する
PLAY
174 無念 Name としあき  24/01/03(水)21:38:31 No.1172433379  del +
行政は三重県も近畿に入れているけれど
実態として見ている民間は入れないのか
ちょっと面白い違いだった
PLAY
175 無念 Name としあき  24/01/03(水)21:38:45 No.1172433471  del +
>>尼崎と生駒は大阪に入りますか?
>神戸人「尼崎って大阪やろ?」
市外局番も大阪という
PLAY
176 無念 Name としあき  24/01/03(水)21:39:51 No.1172433878  del そうだねx1
>近畿地方だと三重県も含めるんだよね
もともと「畿」というのが京都〜奈良を結ぶ過去に栄えた地域のことで
それをぐるりと囲むのが近畿
PLAY
177 無念 Name としあき  24/01/03(水)21:40:50 No.1172434226  del +
関東平野もそうだけど有能な為政者は災害が少ない場所を見定める能力が求められるな
PLAY
178 無念 Name としあき  24/01/03(水)21:41:23 No.1172434417  del +
神戸と姫路は衰退の一途をたどっている
兵庫頑張れ
PLAY
179 無念 Name としあき  24/01/03(水)21:42:17 No.1172434722  del +
>尼崎と生駒は大阪に入りますか?
NTT「尼崎は大阪」(キッパリ)
PLAY
180 無念 Name としあき  24/01/03(水)21:42:27 No.1172434777  del +
>神戸と姫路は衰退の一途をたどっている
>兵庫頑張れ
明石は頑張ってたはず
PLAY
181 無念 Name としあき  24/01/03(水)21:43:16 No.1172435086  del そうだねx1
天気予報で毎日見ているので
PLAY
182 無念 Name としあき  24/01/03(水)21:43:55 No.1172435315  del +
>関東平野もそうだけど有能な為政者は災害が少ない場所を見定める能力が求められるな
京都には災害がないからと都に定めたのが当時最先端の科学だった風水というのが面白い
PLAY
183 無念 Name としあき  24/01/03(水)21:44:25 No.1172435519  del +
>神戸と姫路は衰退の一途をたどっている
>兵庫頑張れ
あれ?神戸もあかんの?
PLAY
184 無念 Name としあき  24/01/03(水)21:45:14 No.1172435836  del +
>天気予報で毎日見ているので
あした伊勢に行こうかどうしようか悩むじゃろ
PLAY
185 無念 Name としあき  24/01/03(水)21:46:32 No.1172436288  del +
>関東平野もそうだけど有能な為政者は災害が少ない場所を見定める能力が求められるな
関東平野は災害リスク激高だぞ
186 無念 Name としあき  24/01/03(水)21:46:47 No.1172436382  del +
書き込みをした人によって削除されました
PLAY
187 無念 Name としあき  24/01/03(水)21:47:19 No.1172436578  del +
>行政は三重県も近畿に入れているけれど
>実態として見ている民間は入れないのか
地図で見れば解ると思うけど
三重の中心は津では無く桑名とか四日市なので
PLAY
188 無念 Name としあき  24/01/03(水)21:48:28 No.1172436987  del そうだねx1
JRで大阪から神戸へ移動すると乗ってくる若者のファッションが全然違って面白い
PLAY
189 無念 Name としあき  24/01/03(水)21:49:43 No.1172437436  del +
>大阪はここからの眺めが好き
大阪って街並みかっこいいよな
アメリカとかの都市っぽい
PLAY
190 無念 Name としあき  24/01/03(水)21:51:07 No.1172437962  del +
>JRで大阪から神戸へ移動すると乗ってくる若者のファッションが全然違って面白い
JRで移動もいいが阪神で移動したり阪急で移動しても乗ってくる人の服のグレードが違って面白いぞ
阪急>JR>>阪神ってかんじ
PLAY
191 無念 Name としあき  24/01/03(水)21:52:01 No.1172438291  del +
>>関東平野もそうだけど有能な為政者は災害が少ない場所を見定める能力が求められるな
>関東平野は災害リスク激高だぞ
土砂崩れはなかろ
PLAY
192 無念 Name としあき  24/01/03(水)21:53:19 No.1172438742  del +
近畿っていうのは律令制のころに始まった呼び名だからな
PLAY
193 無念 Name としあき  24/01/03(水)21:54:00 No.1172438986  del +
>土砂崩れはなかろ
横浜とか土砂災害警戒区域かなり多いし実際崩れてる
PLAY
194 無念 Name としあき  24/01/03(水)21:54:19 No.1172439115  del +
>実は日本の城郭で一番観光客数が多いのって世界遺産の姫路城じゃなくて
>大阪城なんだよな
大都市の中にあるというアドバンテージの上に
海外での大阪城のイメージは「サムライのラストバトルの舞台になった城」
戦国という日本史の中でも一際特異な時代の全盛期と終焉を象徴する城なんだ
PLAY
195 無念 Name としあき  24/01/03(水)21:54:57 No.1172439335  del +
>関東平野は災害リスク激高だぞ
ここ20年くらい住んでるけど2019年の台風ぐらいしか目立った自然災害の記憶ない
基本台風は温低ばっかだし雪ぜんぜん降らないし津波も来るイメージない
PLAY
196 無念 Name としあき  24/01/03(水)21:55:26 No.1172439506  del +
大阪城元古墳説ってどれくらい信ぴょう性あるのかな
古墳だとしたら誰が埋葬されていたのだろう
PLAY
197 無念 Name としあき  24/01/03(水)21:56:31 No.1172439917  del +
>マスコミが伝えない大阪超高層ビル群地理解説付き
なんか梅田の存在を丸ごと無視されるの多いよね
PLAY
198 無念 Name としあき  24/01/03(水)21:59:48 No.1172441211  del +
>近畿二府四県には凄い共通点があるんだよ
>それは全部世界遺産があるということ
>これは国内の地理的に見ても近畿が日本の歴史の中心にあったといういい証拠
見てきたけど確かに日本全部で25あって関西全部あってほほーってなった
PLAY
199 無念 Name としあき  24/01/03(水)21:59:56 No.1172441255  del +
>あした伊勢に行こうかどうしようか悩むじゃろ
4日なら晴れそうだけど
車で行くならパークアンドバスライドがおすすめ
PLAY
200 無念 Name としあき  24/01/03(水)22:02:34 No.1172442215  del +
クリスマスくらいに六甲山の植物園行ってきたけど気温0度でクソ寒かった
下とは7度くらい差があるのな…
PLAY
201 無念 Name としあき  24/01/03(水)22:04:06 No.1172442782  del +
>三重県あきがいたら意見を聞きたいところだ
近畿のほうがいいかな
三重は東海地方よりも近畿地方と接してる部分のほうが長いしな
PLAY
202 無念 Name としあき  24/01/03(水)22:06:04 No.1172443538  del そうだねx1
シカゴに出張した時に買った本
大阪の陣について非常に細かく分析/解説されている
「The last battle of the samurai」
というキャッチに惹かれて思わず購入
PLAY
203 無念 Name としあき  24/01/03(水)22:10:31 No.1172445188  del +
>「The last battle of the samurai」
>というキャッチに惹かれて思わず購入
おーこれは確かに魅力的だ
PLAY
204 無念 Name としあき  24/01/03(水)22:28:02 No.1172451171  del +
>>含める場合もある
>三重県は東海地方や中部地方だというのが一般常識
>近畿地方だなんてどこも教えんわ
二府四県しか聞いたこと無いがな
住民の意識と教育(政府つまりは余所者の認識)の乖離だろうな
天気予報で三重までカバーしてるのは紀伊半島に大きく食い込んでるから妥当だけど
関西とも近畿とも思わんな
まず発音がまるで違うし
兵庫北部とかも同一県でなければ関西とは認め難い
PLAY
205 無念 Name としあき  24/01/03(水)22:33:59 No.1172453106  del +
>地図で見れば解ると思うけど
>三重の中心は津では無く桑名とか四日市なので
逆にその辺から離れてる賢島とか伊勢志摩は親近感ある
主に近鉄の広告で
1/06 22:41頃消えます
【広告】別ウインドウで開きます。

©  ふたばフォレスト