通常、ホール用インカムは片耳着用ですが、Wellphは両耳着用で耳を守ります
※インカム音声両耳出力で業務に支障が出る場合は片耳モードに切り替えられます。
【数量限定】先行販売キャンペーン開催中
Wellphは業界トップクラスの技術を有する音響メーカーと共同開発を行い、ホールで発生するノイズに合わせた独自のチューニングを施しています。
インカム音声の聞き取りを阻害するホール特有の低音ノイズをキャンセルしています。 加えて、機種の音などの高い音域は聞こえやすく、業務の支障が出にくい調整を行なっています。
パチンコホールの騒音といえば遊技機の演出などに特徴的な甲高い音をイメージしますが、実は低音で響くノイズも多く発生しています。 Wellphはこの低音ノイズをカットすることでインカムの過度な音量上昇を防止します。
パチンコホールの騒音レベルは
80-90dB
日常生活圏内で聞く騒音ではトップレベル
インカム音量の騒音レベルは
90-100dB
耳元で怒鳴られる大きさと同じ
ほぼ全てのホール様がスタッフに過度に負担がかかる音量を強いてしまっている状態です。 インカム音声を聞き取るために、無意識に音量を上げてしまっています。
環境省HPより【騒音の目安について】:出典「全国環境研協議会 騒音小委員会」
※「高架下」アイコンおよび100dbデータ表記については上記出典には該当せず、DKが目安の音量レベルとして追記したものです。
Wellphを使うことで、
ホール騒音やインカム音量の
低減を期待
パチンコホールで発生する還元機の動作音や、空調音などカット
20-30dB低減
バッテリー部を胸ポケットにバッテリークリップで止めます
イヤホンを両耳に装着します
※右側のイヤホンは首の後ろに通してください
落下防止クリップを首の後ろの襟元で固定してください
スライダーをバッテリー部付近までスライドしてください
使用しないイヤホンをまとめて予備の落下防止クリップで止めてください
まとめたイヤホンをバッテリー部と一緒に胸ポケットを収めてください
片耳装着でもノイズキャンセリング効果を発揮し、過度なインカム音量を下げられ、耳への負担を抑えることができます。
通常、ホール用インカムは片耳着用ですが、Wellphは両耳着用で耳を守ります
※インカム音声両耳出力で業務に支障が出る場合は片耳モードに切り替えられます。
© DAIKOKU DENKI Co., Ltd.