ソ
地下
当人たちは支援と思ってるのかもしれないし
明らかに女性アカウントからの賛同もあるにはあるんですが…
なんか以前に聞いた
ゲイとレズの共闘エピソードに近くなってる様な気がします 近頃
「斯くあるべき」がだんだん男目線からの
所詮、男は男ですので
女性スペースに関してホントの意味での
理想とするカタチを少なくとも男目線から主導するべきではないと思います
アタシたちはこう決めた
これがまとまるまで
男はそう口出しするべきではないと
決まってからサポートするのは良いですが
ゲイとレズの共闘が破綻したように
あまりに男目線からのサポートは同じ結果になるのでは?と
どんどん割り切った四捨五入的な切り捨て論が横行してます
まぁそれを思えば
あとはただ、政治家や法曹関係者、マスコミ、世論に訴えるために、様々な活動をするだけです。
こういう事になるかなぁ…
議論が必要だと考えているのは、ままかりや玉村や千石さんであり、彼らは偉そうなことは言いますが、なにひとつ成果をあげていません。
ここなんですが
こういうツイッター上のツイート自体は増えました
まぁ千石さんたちに限らず
また政治家も女性スペース問題をアピールする人も居ます
ツイッター上見かけます
ただ継続した運動としての団体って
「女性スペースを守る諸団体と有志の連絡会」ここだけなんですかね?
あとはただ、政治家や法曹関係者、マスコミ、世論に訴えるために、様々な活動をするだけです。
ここまで実際上の事として肉薄してる活動団体って?
それというのもフォローの具合かもしれませんが
女性スペースを守る会以外見掛けないのです
もしそうであるなら
ちょっとままかりさんも千石さんもおかしいかな?と
把握出来てない訳では無いだろうに
唯一の継続した非営利団体を攻撃するのは
なんなのかな?と思います
まぁそれら話とは別に
こうやって師匠とやり取りして
千石さんに纏わる師匠のスタンスや
運動に対しても了解しながら質問までしてるわけですが
なんかこう…
片方、来ないでは
わたくし、師匠へのコミュニケーションばかり強化されて行くなぁ
ほ
本末転倒過ぎる
千石さんが攻撃対象としている保守ゲイは、LGBT理解増進法を進めてきた繁内氏の他に、梅おにぎりさん、冨田さんも含まれます。
他にも大勢います。
そりゃ、LGBT理解増進法はこれまでやりたい放題だったLGBT活動家(ほぼ100%左翼)があっちこっちで制定させたLGBT条例を無効にする効果もありますので、LGBT活動家は反対するし、保守LGBTは歓迎するでしょう。それが団結しているように、千石さんの目には映っているようです。
冨田さんは理解増進法の効果にやや懐疑的、梅おにぎりさんは支持している立場ですが、千石さんには同じに見えているし、一枚岩だと妄想しているようです。
なんだか、千石さん、細かい思考ができなくなっている印象です。
男性でも、妻や娘、孫娘、恋人のことを本気で思っている人は、真剣です。
しかし、単にLGBT活動家を叩きたいだけのネトウヨも多いですね。非常に勉強不足です。それ以前に無教養。
なお、両性自認と言いながらも、千石さんは女性スペースに関し、すでに他人事であると、私は感じています。
だから真剣に法学を知ろうともしないのでしょう。
私たちの「女性スペースを守る連絡会」に属してはいない他団体なら、あります。
しかし、実態があると断言できるのは、リアルでも活動している2団体だけです。
他は、ツイッター上に「◯◯の会」と名乗るアカウントならありますが、団体のふりしているネット上の個人アカウントの可能性が高いと思います。
千石さんやままかりは、いざ問題が起きたらアカウント消してドロンするだけの匿名雑魚アカウントの一つ、といった立ち位置ですね。
リアルで活動しないということは、そう見られるということです。
だから、マスコミや法曹関係者や知識人は相手にしないのですよ。
今後、この問題で日の目を見ることもないでしょう。
それは、ままかりが「あちこちに手紙出した」と言ってるのですか?
だとしたら、それは、単なる怪文書です。
気に食わない相手の職場や学校に、誹謗中傷の手紙やメールを送り、仕事や学業の邪魔をするのです。
私の仲間もやられていますし、滝本弁護士もです。
私もやられていると思いますが、業界では「いい人」「まともな人」で通っていますし、出版社はキチガイレターには慣れてるので、スルーでしょう。
ままかりとは、そういうクソみたいな女です。
だから、私たちのだれ一人として相手にしないのです。
千石さんには夏に私から忠告しましたが、おかしくなってしまった後でしたので、通じなかったようです。
それだけ、今の千石さんには話は通じないと思ったほうがいいでしょう。
伊之助さんに、ここの掲示板にお誘いいただいたときには、千石さんにも応援してくれる人たちが何人もいて、真剣になってもらえているのだと知り、正直、安堵しました。
しかし、千石さんが伊之助さんのことすら無視するようになっていると知り、「こりゃ、だめだ」という思いを強くしました。
今では、千石さんが正気に戻ってくれるという期待は失せましたが、伊之助さんや皆様の真心を知ったので、ここに出入りしているようなものですよ……。
私が応援するのは、今や千石さんではなく伊之助さんですねw
🐗が頑張ってますけど、私は初めに無理だよって言ってました。
でも🐗は頑張ってた。
やはり無理だったけど、そんな🐗の事は好きです。
ぬぅ…
なんかホモホモしい恥ずかしいレスが…
だってお前大男だろ
それもでぶの
もう少し…
こう…
なんというか
ルッキズム的なら予もやぶさかではないかも知れんが
ルッキズムとか使ったりしてwww
まぁアレよ
ゲイのなんの言うほど
区分けするほど男は繊細じゃないのよwww
お前は抱かんが
ゴメンナサイ
一応な、この年齢で女装して街を歩けるくらいではあるぞ。
22くらいの時の彼女の趣味は私が寝てるうちに私に化粧する事だった。(編集済)
そらちんどん屋でも女装するわ
小梅太夫もする
うーん
まぁなんというんですか…
状況変わればまた聞く耳も持てる日もあろうかと思いますので
当時は、センゴクさんと見た目レベル変わらんよ。
身長182体重63の中肉中背だったわ。(編集済)
今朝、こんなのあったんですよ
師匠
壇蜜「長いこと付きあう病気だと覚悟」新年の抱負を発表「“入院しない”を目標に掲げますよ」
「家族、夫、担当医やヘルパーさん、マネージャーに仕事を支えて下さったり応援して下さる皆様のチカラを借りて今があるのですから『ひとりじゃない。あせらない。今できることをする』と自分に言い聞かせながら生活をすすめていきたいと考えています。きっと長いこと付きあう病気だと覚悟はしています。現状維持、低空飛行をしながら少しずつ出来ることを増やして生きていけたらなと今は考えています」。
ぬぅ…
リンクがなぜだか貼れん
ガリーやんけ
熊五郎タイプがモテるんだぞ
まぁ檀蜜さんも聞けば若い頃は色々あった様ですし
昔からそういう予兆はあったんでしょう
当人が苦しいんだから
楽なフォームを模索していくのは自然の事だと思います
こんだけ自己分析出来るんだもの
檀蜜に心得出来て
千石さんに出来ない言う法もあるまい
今日のこの話題の時に
こんな話が出るのは
アラーの見捨ててない証拠です
アラーアクバル
私が応援するのは、今や千石さんではなく伊之助さんですねw
こう言っていただけるのは過分の事ですが
まぁ俺にも俺なり不完全燃焼なガキ時分の事がありまして
自分の為にしてるようなモノでもあります
当時はそんな価値観視点も世の中自体にありませんでしたが
まぁもう少しね
もうちよっと
千石さんの事で
何もこちらが死ぬわけでもあるまいし
刀折れる程度くらいには
まぁ内容まで書いてないので実際どういう主張かはわかりませんが
前後のツイッターからは内容的にそうであろうな、と
滝本弁護士さんが軽めにツイートしてましたが
大晦日に
まぁ単独でしてる分には良いんですが
あれはあれで唐竹割りみたいにわかりやすく愉快痛快と感じる人も居るかもしれません
他は、ツイッター上に「◯◯の会」と名乗るアカウントならありますが、団体のふりしているネット上の個人アカウントの可能性が高いと思います。
そうなんですよね
聞かないんですよ
師匠たちの様に会見の記事とか
まぁ、網羅してるわけでもないので見落としてるかな?思いまして
ここもなぁ
なんというのか
少し考えればわかってた事なのに…
まぁ言われなきゃわからんと言うか
問題を周知されたは良いとして
されたらされたでトランスが犯罪者予備軍みたいな言われようで
近頃、行き過ぎてるな、感は否めません
あ、ありがとよ
誰?
何なんじゃろね?
これ?
ニワカならまだしも千石さん
こんだけ長々付き合っててトランス女性もいるだろうに
まぁこの件は追加で書くかもしれません
目を通していただければ
なんかこの自認自体がふらふらしてる気がするんですよ
当人の中で確立してない気がします
冨田さんは理解増進法の効果にやや懐疑的、梅おにぎりさんは支持している立場ですが、千石さんには同じに見えているし、一枚岩だと妄想しているようです。
なんだか、千石さん、細かい思考ができなくなっている印象です。
ま、なるほど
私しか居らんだろwww
ってか、移動中なので
これまで
じゃあね
一枚岩か
そうね
確かにその様なモノの書き様してます
違うなら筆足らずなんでしょう
というか
露骨にアスペルガーの特徴ですな
零か百
まぁ一応ね
一応
知ってた
ありがとよ 秘書
コメントを投稿する