[掲示板に戻る]
レス送信モード
おなまえ
E-mail
題  名
コメント
添付File []
削除キー(削除用.英数字で8字以内)

画像ファイル名:1704187864642.jpg-(24302 B)
24302 B無念Nameとしあき24/01/02(火)18:31:04No.1172027631+ 21:47頃消えます
鬼太郎誕生ゲゲゲの謎スレ
お正月にもぴったり
このスレは古いので、もうすぐ消えます。
1無念Nameとしあき24/01/02(火)18:34:11No.1172029150+
水木がいなければ鬼太郎は誕生しなかった
まさに鬼太郎は人類の希望の象徴
2無念Nameとしあき24/01/02(火)18:34:43No.1172029387そうだねx2
>お正月にもぴったり
うーん
3無念Nameとしあき24/01/02(火)18:36:06No.1172030099そうだねx1
    1704188166891.jpg-(1141890 B)
1141890 B
あんたの年賀状そつがなくてつまんねえなぁ!
4無念Nameとしあき24/01/02(火)18:36:48No.1172030430そうだねx4
>あんたの年賀状そつがなくてつまんねえなぁ!
まあサラリーマンだし…
5無念Nameとしあき24/01/02(火)18:37:47No.1172030886+
ヒロインやゲゲ郎が来てる着物がほんとかっこいいんだよな
こういうふうに着物かっこよく描くアニメがでてくると
多分着物ブーム起きるで
6無念Nameとしあき24/01/02(火)18:40:16No.1172032003そうだねx2
昨年末は戦中戦後作品が立て続けに出てたのになんかのシンクロニシティを感じた
7無念Nameとしあき24/01/02(火)18:41:01No.1172032381+
実写だけどゴジラマイナスワンで戦後日本がある程度認知されてたのも多少影響あると思う
今後戦後十年前後の作品出てきやすくなるかもな
8無念Nameとしあき24/01/02(火)18:41:09No.1172032426そうだねx1
>昨年末は戦中戦後作品が立て続けに出てたのになんかのシンクロニシティを感じた
まいんが主演してる映画の評判良いらしいね
9無念Nameとしあき24/01/02(火)18:41:59No.1172032793そうだねx4
鬼太郎たちみたいに何十年も姿が変わらない存在は創作に非常に便利なことを改めて感じた
10無念Nameとしあき24/01/02(火)18:44:34No.1172033865+
墓場鬼太郎につながるルートと6期につながるルートがある
墓場ルートは水木がものすごく雑に命を落とすので6期につながってよかったなと
11無念Nameとしあき24/01/02(火)18:46:03No.1172034494+
でも水木先生のご遺族も
よく原作にはないこんなストーリーをお許しになったな
12無念Nameとしあき24/01/02(火)18:49:28No.1172036010+
水木は会社勤めだけど割り切りが速いのは流石戦場帰り…って感じだった
良くも悪くも無惨な死に慣れてるからな
怪異にも割と早く順応するし
13無念Nameとしあき24/01/02(火)18:51:02No.1172036660+
>水木は会社勤めだけど割り切りが速いのは流石戦場帰り…って感じだった
>良くも悪くも無惨な死に慣れてるからな
>怪異にも割と早く順応するし
おそらくのんのんばあに妖怪の話を聞かされてたのも大きいんだろうな
水木御大もだけどこういう近所の老人が語る昔話なんて今は聞く機会ないもんな…
14無念Nameとしあき24/01/02(火)18:52:26No.1172037180そうだねx1
>水木は会社勤めだけど割り切りが速いのは流石戦場帰り…って感じだった
>良くも悪くも無惨な死に慣れてるからな
>怪異にも割と早く順応するし
狙撃精度高すぎなのも戦場帰りで納得できるのは凄い
15無念Nameとしあき24/01/02(火)18:52:46No.1172037309+
どんな酷い事が起きても足はすぐ動くけど心のダメージは負ったままだから定期的に苦しむ
16無念Nameとしあき24/01/02(火)18:54:01No.1172037812そうだねx1
>あんたの年賀状そつがなくてつまんねえなぁ!
もっと年賀状っぽい顔しろ
17無念Nameとしあき24/01/02(火)18:54:22No.1172037947+
>どんな酷い事が起きても足はすぐ動くけど心のダメージは負ったままだから定期的に苦しむ
狂骨のおかげでもう大丈夫だね
18無念Nameとしあき24/01/02(火)18:56:00No.1172038661+
龍賀の一族は明治維新ころに成り上がったってことでいいんだろうか
江戸時代はさすがに大人しくしてただろうし
19無念Nameとしあき24/01/02(火)18:58:13No.1172039534+
最後のシーンまで水木しげるってことに気づかなかった
こいつの目が目玉親父になるのかなと思ってたわ
20無念Nameとしあき24/01/02(火)19:00:57No.1172040676+
狂骨自体は昔から普通にいるけど
幽霊族の恨みも吸い込んで特別製になってるから超強力だっていう説得力がすごい
21無念Nameとしあき24/01/02(火)19:02:08No.1172041115+
>でも水木先生のご遺族も
>よく原作にはないこんなストーリーをお許しになったな
ご遺族がかつての目玉おやじを出すことが条件だったんだとか
22無念Nameとしあき24/01/02(火)19:03:46No.1172041751+
そもそも6期でイケメンな夢の姿が出たけど
目玉の親父の姿って原作のミイラ男がせいぜいだからね
鬼太郎の父親ですって納得のビジュアルで出てきたのが初
23無念Nameとしあき24/01/02(火)19:06:52No.1172043018そうだねx2
>>でも水木先生のご遺族も
>>よく原作にはないこんなストーリーをお許しになったな
>ご遺族がかつての目玉おやじを出すことが条件だったんだとか
下手すりゃ猛反発される内容を上手く料理したなあ
24無念Nameとしあき24/01/02(火)19:07:00No.1172043079+
水木さんちとと赤塚さんちは寛容よね器がデカイわ
25無念Nameとしあき24/01/02(火)19:07:16No.1172043195そうだねx6
    1704190036575.png-(6976 B)
6976 B
舟漕いでる時の顔いいよね…
26無念Nameとしあき24/01/02(火)19:10:25No.1172044489+
来月廃刊になっちゃう雑誌の編集者って
モデルいるのだろうか
27無念Nameとしあき24/01/02(火)19:11:52No.1172045111+
>水木さんちとと赤塚さんちは寛容よね器がデカイわ
昭和の漫画家さんは関係者も含めて器がデカい気がする
最近だとAIのブラックジャック作った手塚さんとこも
28無念Nameとしあき24/01/02(火)19:12:19No.1172045301+
>来月廃刊になっちゃう雑誌の編集者って
>モデルいるのだろうか
姿は違うけど6期の話に同じ名前の人が出てるらしいよ
29無念Nameとしあき24/01/02(火)19:14:08No.1172046021+
>>来月廃刊になっちゃう雑誌の編集者って
>>モデルいるのだろうか
>姿は違うけど6期の話に同じ名前の人が出てるらしいよ
へー
こんな映画ができるならもうちょっと身を入れてみておくべきだった
30無念Nameとしあき24/01/02(火)19:16:11No.1172046848+
>へー
>こんな映画ができるならもうちょっと身を入れてみておくべきだった
鬼太郎は作品数が膨大すぎるから気に入ったのをつまむくらいがいいと思う
6期は比較的最近だし見やすいと思う
31無念Nameとしあき24/01/02(火)19:17:05No.1172047214+
こんなにヒットしてるけど肝心の6期見れる配信は殆どないという
32無念Nameとしあき24/01/02(火)19:18:36No.1172047826+
水木しげる作品で戦争関連のものを抑えておくと映画見やすいかもしれない
33無念Nameとしあき24/01/02(火)19:19:03No.1172048005そうだねx2
>あんたの年賀状そつがなくてつまんねえなぁ!
克水やってる人がこれ水木が社長に送った年賀状じゃんって喜んでたし
34無念Nameとしあき24/01/02(火)19:19:25No.1172048155+
>こんなにヒットしてるけど肝心の6期見れる配信は殆どないという
dアニメ「おいでませ」
35無念Nameとしあき24/01/02(火)19:19:56No.1172048392+
>水木しげる作品で戦争関連のものを抑えておくと映画見やすいかもしれない
貸本漫画時代の戦記物は結構戦争をかっこよくかいてるけど
根底にあるのは戦争なんて無駄なことはするな
だよね
36無念Nameとしあき24/01/02(火)19:20:27No.1172048631そうだねx1
(鬼太郎誕生)
あっそういえばそういうタイトルだった八つ墓村とかじゃなかった
37無念Nameとしあき24/01/02(火)19:21:13No.1172048973+
>>水木しげる作品で戦争関連のものを抑えておくと映画見やすいかもしれない
>貸本漫画時代の戦記物は結構戦争をかっこよくかいてるけど
>根底にあるのは戦争なんて無駄なことはするな
>だよね
戦争漫画は数あれど
実際に戦場の最前線に出て実体験を踏まえて描いてるからね
重みが違う
38無念Nameとしあき24/01/02(火)19:22:06No.1172049356そうだねx2
>(鬼太郎誕生)
>あっそういえばそういうタイトルだった八つ墓村とかじゃなかった
ゲゲ郎を金田一
ゲスト役を水木にすると
横溝シリーズにできそうなほど汎用性が高い
39無念Nameとしあき24/01/02(火)19:23:24No.1172049915そうだねx2
名前忘れたけどヒロインの子が死んで慟哭した直後に
ケロっと動き始めるのは戦争帰りの説得力あったな
悲しくないんじゃなくて、一旦脇においてまず動けないと死ぬところに行ってたんだもんな
40無念Nameとしあき24/01/02(火)19:25:04No.1172050647+
記憶なくなってなかったら夜中に沙代ちゃんの死に様思い出してうなされてただろうしな
41無念Nameとしあき24/01/02(火)19:25:29No.1172050827+
>名前忘れたけどヒロインの子が死んで慟哭した直後に
>ケロっと動き始めるのは戦争帰りの説得力あったな
>悲しくないんじゃなくて、一旦脇においてまず動けないと死ぬところに行ってたんだもんな
ところどころ水木が戦場帰りだなと思わせるとこがあるよね
42無念Nameとしあき24/01/02(火)19:25:43No.1172050922そうだねx2
>>あんたの年賀状そつがなくてつまんねえなぁ!
>克水やってる人がこれ水木が社長に送った年賀状じゃんって喜んでたし
狂骨がこんな所にもいらっしゃりやがる…
43無念Nameとしあき24/01/02(火)19:26:53No.1172051370そうだねx5
水木に記憶はなくても夜な夜な夢枕に立つ子がいるのでうなされるのは同じ
44無念Nameとしあき24/01/02(火)19:29:05No.1172052220+
まともな大人でも妖怪に遭遇したら心を病むんだ
あれだけの経験をして記憶喪失ですんでる水木は相当強い
45無念Nameとしあき24/01/02(火)19:34:25No.1172054311+
まわりが犬神家って宣伝してるのみて
ゲゲ謎を推理ものだと思った
46無念Nameとしあき24/01/02(火)19:43:34No.1172057852+
ゲゲ郎のシルエットと血桜が混ざって綺麗な思い出になってたから沙代ちゃんとの思い出も綺麗になってるよ
47無念Nameとしあき24/01/02(火)19:43:57No.1172058011そうだねx4
>名前忘れたけどヒロインの子が死んで慟哭した直後に
としあきさんにとって私はその程度なのですね…
48無念Nameとしあき24/01/02(火)19:44:37No.1172058245+
沙代ちゃんの狂骨から記憶を失った水木を守るため鬼太郎が急速にレベルアップした可能性が…?
49無念Nameとしあき24/01/02(火)19:45:32No.1172058577+
>墓場鬼太郎につながるルートと6期につながるルートがある
>墓場ルートは水木がものすごく雑に命を落とすので6期につながってよかったなと
わた…紗代さんが救われるルートはどちらですか?
50無念Nameとしあき24/01/02(火)19:45:56No.1172058731そうだねx3
>克水やってる人がこれ水木が社長に送った年賀状じゃんって喜んでたし
お父様と水木さんがいんぐりもんぐりなさってる薄い本…都会にはそんな物があるのですね!
やはり東京に行かないと…
51無念Nameとしあき24/01/02(火)19:48:07No.1172059517+
ねずみ男妙に背が小さいなとおもったら少年なのね…
52無念Nameとしあき24/01/02(火)19:52:02No.1172060985+
エンディングに入ってからの流れがよくわからんのだけど
水木は村に二度戻ったの?
53無念Nameとしあき24/01/02(火)19:52:11No.1172061043+
>沙代ちゃんの狂骨から記憶を失った水木を守るため鬼太郎が急速にレベルアップした可能性が…?
息子のパワーアップの為に犠牲になる養母沙代これですわね?
54無念Nameとしあき24/01/02(火)19:55:25No.1172062242+
>エンディングに入ってからの流れがよくわからんのだけど
>水木は村に二度戻ったの?
あれは原作漫画の鬼太郎誕生につなげるため
村には戻ってなくて水木の家の近くに鬼太郎一家がやってくる
鬼太郎誕生の第一話は無料で見れるから読んでみるとだいたいわかるよ
55無念Nameとしあき24/01/02(火)19:56:37No.1172062687+
>ねずみ男妙に背が小さいなとおもったら少年なのね…
人間界はこりごりとか言いつつ
龍賀村の事件から10年ほどでまた人間界にいるあたり
ネズミ男もなんだかんだ人間界が好きなんだろうな
56無念Nameとしあき24/01/02(火)19:57:02No.1172062825そうだねx4
>>沙代ちゃんの狂骨から記憶を失った水木を守るため鬼太郎が急速にレベルアップした可能性が…?
>息子のパワーアップの為に犠牲になる養母沙代これですわね?
この狂骨毎晩来るな…
57無念Nameとしあき24/01/02(火)19:57:08No.1172062866そうだねx4
エンディングはこれ鬼太郎が生まれる前のやつかってわかるとスタッフロール見るどころじゃなくなった
58無念Nameとしあき24/01/02(火)19:57:41No.1172063070+
>エンディングに入ってからの流れがよくわからんのだけど
>水木は村に二度戻ったの?
会社に行ってたり都会の生活に戻ってる
そこにゲゲ郎一家が来るって流れだ
59無念Nameとしあき24/01/02(火)19:59:13No.1172063623そうだねx4
最後水木が記憶を失ってるっていうのがいい落としどころだよな
気味悪い赤ん坊の鬼太郎をわずかに残ってた相棒の記憶もあって抱きしめたのがさらに美しい…
60無念Nameとしあき24/01/02(火)20:00:32No.1172064109そうだねx3
沙代は仮に東京に出てこれても
殺人のスイッチが軽くなってて普通に生きていくのは無理だろうなとしか…
61無念Nameとしあき24/01/02(火)20:01:21No.1172064426+
>沙代は仮に東京に出てこれても
>殺人のスイッチが軽くなってて普通に生きていくのは無理だろうなとしか…
除霊とかできないんだろうか
62無念Nameとしあき24/01/02(火)20:03:16No.1172065158+
>>沙代は仮に東京に出てこれても
>>殺人のスイッチが軽くなってて普通に生きていくのは無理だろうなとしか…
>除霊とかできないんだろうか
それこそ鬼太郎に頼むしか…
龍賀一族と裏鬼道全滅させて東京に出てきてしまった沙代で話作れそうだけど
63無念Nameとしあき24/01/02(火)20:03:22No.1172065190+
>沙代は仮に東京に出てこれても
>殺人のスイッチが軽くなってて普通に生きていくのは無理だろうなとしか…
流石にあれは狂骨に憑かれた状態だから…
とは言え精神状態は既に半壊してる状態だからなあ
事前にその辺をフォローできれば良かったんだけど
64無念Nameとしあき24/01/02(火)20:03:23No.1172065193+
>最後水木が記憶を失ってるっていうのがいい落としどころだよな
>気味悪い赤ん坊の鬼太郎をわずかに残ってた相棒の記憶もあって抱きしめたのがさらに美しい…
霊毛ちゃんちゃんこを着てても記憶失った時点で
水木じゃなきゃ確実に廃人コースだと思う
65無念Nameとしあき24/01/02(火)20:04:53No.1172065767そうだねx1
>流石にあれは狂骨に憑かれた状態だから…
>とは言え精神状態は既に半壊してる状態だからなあ
>事前にその辺をフォローできれば良かったんだけど
6期のずんべらの子と同じで人間辞めてた時点で助かるコースは無いと思う
66無念Nameとしあき24/01/02(火)20:05:59No.1172066153そうだねx3
>>流石にあれは狂骨に憑かれた状態だから…
>>とは言え精神状態は既に半壊してる状態だからなあ
>>事前にその辺をフォローできれば良かったんだけど
>6期のずんべらの子と同じで人間辞めてた時点で助かるコースは無いと思う
最後灰になってたからもう人間辞めてた可能性が高いんだよな…
67無念Nameとしあき24/01/02(火)20:07:46No.1172066841+
犬神家を現代でアニメでリメイクしてもヒットするんだっていうのが驚いた
68無念Nameとしあき24/01/02(火)20:08:24No.1172067079そうだねx2
>霊毛ちゃんちゃんこを着てても記憶失った時点で
水木はちゃんちゃんこを早々に脱いで岩子さんに着せてるよ
69無念Nameとしあき24/01/02(火)20:09:40No.1172067599+
>そもそも6期でイケメンな夢の姿が出たけど
>目玉の親父の姿って原作のミイラ男がせいぜいだからね
>鬼太郎の父親ですって納得のビジュアルで出てきたのが初
ちゃんと原作の包帯男に繋がるのに最後びっくりしたよね
70無念Nameとしあき24/01/02(火)20:10:24No.1172067874そうだねx1
    1704193824365.jpg-(425275 B)
425275 B
ポールプリンセスもついでに見て来たけど
人間の方が妖怪より恐ろしいはっきりわかんだね
71無念Nameとしあき24/01/02(火)20:10:54No.1172068079そうだねx2
霊毛ちゃんちゃんこに紛れていた陰毛が水木の服に付いてたおかげで記憶だけで済んだよ
72無念Nameとしあき24/01/02(火)20:12:15No.1172068624そうだねx1
>>そもそも6期でイケメンな夢の姿が出たけど
>>目玉の親父の姿って原作のミイラ男がせいぜいだからね
>>鬼太郎の父親ですって納得のビジュアルで出てきたのが初
>ちゃんと原作の包帯男に繋がるのに最後びっくりしたよね
その前のちゃんと美人さんに描かれてた岩子さんが
原作のお岩さん状態に変わってたとこもびっくりした
73無念Nameとしあき24/01/02(火)20:13:28No.1172069150+
>ちゃんと原作の包帯男に繋がるのに最後びっくりしたよね
目玉おやじが死を覚悟して止めなかったら
呪術廻戦の渋谷事変の最後と同じ状況になって
下手すると日本滅んでたのが怖過ぎる
やり始めた頃は日本滅ぶ規模の呪いじゃない筈なのに
74無念Nameとしあき24/01/02(火)20:14:06No.1172069410そうだねx1
>ポールプリンセスもついでに見て来たけど
>人間の方が妖怪より恐ろしいはっきりわかんだね
ポールプリンセスはなんなの
ギャグにしか見えないイラストから馬鹿みたいに重い内容扱ってるの?
75無念Nameとしあき24/01/02(火)20:14:55No.1172069786+
>ポールプリンセスもついでに見て来たけど
あれはあれで面白いよね…いきなり歌謡ショーが始まって歌いながら競技が続いて
ポールダンスとは一体…ってなったけど
76無念Nameとしあき24/01/02(火)20:15:34No.1172070056+
何で突然幽霊族の血が問題になったのか
なぜ水木のところに鬼太郎両親が引っ越してきたのか
ここらへんの原作では説明ないとこの補完としてもちゃんと成り立ってるのよね
77無念Nameとしあき24/01/02(火)20:17:26No.1172070952+
一番可哀想なのは時弥くんなのだが
二次創作でもあんま救われてないな…
別にカップリングとかないからか
78無念Nameとしあき24/01/02(火)20:18:02No.1172071245+
>何で突然幽霊族の血が問題になったのか
>なぜ水木のところに鬼太郎両親が引っ越してきたのか
>ここらへんの原作では説明ないとこの補完としてもちゃんと成り立ってるのよね
1894年の日清戦争の勝利が云々の時点で
外道レイプジジイが本格活動を開始したのは60年近く前が確定と言うな
79無念Nameとしあき24/01/02(火)20:19:16No.1172071821+
>一番可哀想なのは時弥くんなのだが
>二次創作でもあんま救われてないな…
>別にカップリングとかないからか
最後除霊されてねーちゃんが迎えに来てくれるからよかった
80無念Nameとしあき24/01/02(火)20:19:36No.1172071965そうだねx2
>一番可哀想なのは時弥くんなのだが
>二次創作でもあんま救われてないな…
>別にカップリングとかないからか
一番かわいそうなのは幽霊族じゃねえかな
ジジイの60年の妄想で絶滅確定に追い込まれたんだし
81無念Nameとしあき24/01/02(火)20:20:09No.1172072238+
>一番可哀想なのは時弥くんなのだが
>二次創作でもあんま救われてないな…
>別にカップリングとかないからか
時弥は最後に救われたから…
時弥が一番最後まで残ってたのは怖くて70年間逃げまくってたからなのかな…
82無念Nameとしあき24/01/02(火)20:20:21No.1172072324+
ゲゲゲ気になったから5期見てる
ED曲良いなあと思ったら芸人でビビった
83無念Nameとしあき24/01/02(火)20:21:08No.1172072677+
>>一番可哀想なのは時弥くんなのだが
>>二次創作でもあんま救われてないな…
>>別にカップリングとかないからか
>最後除霊されてねーちゃんが迎えに来てくれるからよかった
でもねーちゃんの迎える先って地獄なんじゃ
84無念Nameとしあき24/01/02(火)20:21:11No.1172072699+
幽霊族が2・3人手を組めば裏鬼道の連中くらい倒せそうではあるが…
なんなら身重じゃなければ岩子さん一人でもいけそう
85無念Nameとしあき24/01/02(火)20:22:32No.1172073316そうだねx6
誰が一番可哀想というか、ジジイ以外はみんな犠牲者だよ
86無念Nameとしあき24/01/02(火)20:22:38No.1172073364そうだねx1
>でもねーちゃんの迎える先って地獄なんじゃ
ラストは児童アニメの鬼太郎になってるから
そこらへんは砂かけが閻魔と直談判でもしてよろしくやってくれていると思いたい
87無念Nameとしあき24/01/02(火)20:24:05No.1172074008そうだねx2
>幽霊族が2・3人手を組めば裏鬼道の連中くらい倒せそうではあるが…
>なんなら身重じゃなければ岩子さん一人でもいけそう
カネに物言わせて最新式の銃使ってたんだろうね
目玉の親父は最強格の上澄みだから
他は狂骨使われなくても銃弾撃ち込みまくれば普通に捕まる
88無念Nameとしあき24/01/02(火)20:24:37No.1172074260+
>でもねーちゃんの迎える先って地獄なんじゃ
天から光の中へ還って行ったから成仏なりして救われたと思いたいわ
89無念Nameとしあき24/01/02(火)20:25:02No.1172074450+
鬼太郎とポールプリンセス同日に見ると良い意味で感情がぐちゃぐちゃになるよね…
同じ映画なのに面白さの方向性が違いすぎる
90無念Nameとしあき24/01/02(火)20:27:16No.1172075452+
水木って猟銃どっから調達したの?
91無念Nameとしあき24/01/02(火)20:28:14No.1172075871そうだねx5
時君より先に沙代さんが成仏してる気がしない
92無念Nameとしあき24/01/02(火)20:28:21No.1172075909+
>水木って猟銃どっから調達したの?
行く途中で村人の家から盗んだと思われる
93無念Nameとしあき24/01/02(火)20:28:24No.1172075934そうだねx2
鬼太郎を兄さん呼びする水木の息子と探偵事務所開く続編まだですか?
94無念Nameとしあき24/01/02(火)20:30:35No.1172076920+
>鬼太郎を兄さん呼びする水木の息子と探偵事務所開く続編まだですか?
悪魔くんでゲスト出演した時に達観してるから
記憶失った後にまた妖怪絡みに巻き込まれたんだろうな
95無念Nameとしあき24/01/02(火)20:30:51No.1172077054そうだねx2
>>水木って猟銃どっから調達したの?
>行く途中で村人の家から盗んだと思われる
あれ構えてる水木の後ろのとこで見張りの裏鬼道が倒れてるから多分そいつの
96無念Nameとしあき24/01/02(火)20:31:37No.1172077382+
    1704195097095.jpg-(126078 B)
126078 B
>水木って猟銃どっから調達したの?
ホラーサスペンスには猟銃っていう八つ墓村リスペクトだよ…
97無念Nameとしあき24/01/02(火)20:33:05No.1172077968そうだねx1
ゲゲ郎との戦闘中に猟銃ぶっぱなしてる裏鬼道がいたから多分そいつが見張りやってたんだな
98無念Nameとしあき24/01/02(火)20:34:38No.1172078593そうだねx2
6期っておもろい?
鬼太郎=ヒーローの世代だから人間に対して冷たいと聞いてみるの尻込みしてる
99無念Nameとしあき24/01/02(火)20:35:22No.1172078921そうだねx3
    1704195322605.jpg-(8210 B)
8210 B
>記憶失った後にまた妖怪絡みに巻き込まれたんだろうな
許せませんわその妖怪絶対に許せませんわ
100無念Nameとしあき24/01/02(火)20:35:26No.1172078946+
>あれ構えてる水木の後ろのとこで見張りの裏鬼道が倒れてるから多分そいつの
暗がりに倒れてるから意識して見ないと逃しちゃうよね
普通は格好いい水木様の方に目が行ってしまうし
101無念Nameとしあき24/01/02(火)20:35:58No.1172079178そうだねx1
>ポールプリンセスもついでに見て来たけど
>人間の方が妖怪より恐ろしいはっきりわかんだね
あっちでも和服の子がはっちゃけてたし沙代ちゃんも刀振り回しながら狂骨呼び出して和服でポールダンスすれば良いよ
102無念Nameとしあき24/01/02(火)20:37:03No.1172079604そうだねx3
実はこのスレに書き込んでるのは全部沙代ちゃんなんだ
103無念Nameとしあき24/01/02(火)20:38:00No.1172079987そうだねx5
>実はこのスレに書き込んでるのは全部沙代ちゃんなんだ
いやですわ
水木様もいらっしゃるでしょう?
104無念Nameとしあき24/01/02(火)20:38:31No.1172080199そうだねx4
    1704195511376.jpg-(1451276 B)
1451276 B
>6期っておもろい?
>鬼太郎=ヒーローの世代だから人間に対して冷たいと聞いてみるの尻込みしてる
まなちゃんが出る回は面白いって思えるなら全話見れる
ちょっときついなら5期見た方がいい
105無念Nameとしあき24/01/02(火)20:39:14No.1172080486そうだねx1
>時君より先に沙代さんが成仏してる気がしない
水木が最後まで独身貫いて満足して成仏したのかな
106無念Nameとしあき24/01/02(火)20:40:29No.1172081013そうだねx3
DX水木猟銃とDX水木アックスそろそろ発売しそう?
107無念Nameとしあき24/01/02(火)20:41:54No.1172081580+
あの後光の速さで輪廻転生手続き済ましてメスガキになって再び水木の前に現れる沙代ちゃん
108無念Nameとしあき24/01/02(火)20:42:08No.1172081647+
爺と沙代と時ちゃん以外の人間の死者は一応他の村の人に弔われるから狂骨にならずに天国か地獄に行くって解釈で良い?
109無念Nameとしあき24/01/02(火)20:42:14No.1172081684そうだねx2
公式で水木のアクスタ受注期間終わってるとは…無念
110無念Nameとしあき24/01/02(火)20:45:08No.1172082862+
>あの後光の速さで輪廻転生手続き済ましてメスガキ(♂)になって再び水木の前に現れる沙代ちゃん
111無念Nameとしあき24/01/02(火)20:45:46No.1172083159そうだねx1
>6期っておもろい?
>鬼太郎=ヒーローの世代だから人間に対して冷たいと聞いてみるの尻込みしてる
3期(夢子ちゃん)の正義の味方路線とは明確に違う
112無念Nameとしあき24/01/02(火)20:46:15No.1172083364そうだねx2
沙代ちゃんがちゃんと成仏するスピンオフ欲しいね
113無念Nameとしあき24/01/02(火)20:46:41No.1172083550そうだねx2
>3期(夢子ちゃん)の正義の味方路線とは明確に違う
6期の鬼太郎はどちらかというと人間側にも悪いところはあるってスタンス
約束守らない奴は基本的に助からない
114無念Nameとしあき24/01/02(火)20:48:05No.1172084115+
>爺と沙代と時ちゃん以外の人間の死者は一応他の村の人に弔われるから狂骨にならずに天国か地獄に行くって解釈で良い?
面倒だからもう全員狂骨でいいんじゃないかな
115無念Nameとしあき24/01/02(火)20:48:18No.1172084194そうだねx1
>鬼太郎=ヒーローの世代だから人間に対して冷たいと聞いてみるの尻込みしてる
確かに積極的に関わろうとはしないけど冷淡って程でもない
無料で見れる一話で判断してもいいかと
116無念Nameとしあき24/01/02(火)20:49:04No.1172084480そうだねx3
6期は表面上つっけんどんだけど内心では共存を夢見てる
友好的なようで精神は老成してて人間との距離感きっちりしてる5期とは逆って感じがする
117無念Nameとしあき24/01/02(火)20:49:30No.1172084691そうだねx1
>沙代ちゃんがちゃんと成仏するスピンオフ欲しいね
沙代ちゃんが救われて東京で楽しく暮らすスピンオフでお願いします
118無念Nameとしあき24/01/02(火)20:50:19No.1172084997+
鬼太郎たちは毎年あの村に行ってる感じだし
沙代ちゃんの狂骨を浄化して成仏させた年もあったんだろうね
119無念Nameとしあき24/01/02(火)20:51:29No.1172085513+
水木さんのスタンドになって大活躍
120無念Nameとしあき24/01/02(火)20:51:41No.1172085613+
>6期は表面上つっけんどんだけど内心では共存を夢見てる
>友好的なようで精神は老成してて人間との距離感きっちりしてる5期とは逆って感じがする
あれか妖怪事件で上手い事立ち回って水木に褒められて頭撫でられたら
何も言わないけど拒否もし無さそうな感じだろうか
121無念Nameとしあき24/01/02(火)20:52:27No.1172085949+
>鬼太郎たちは毎年あの村に行ってる感じだし
>沙代ちゃんの狂骨を浄化して成仏させた年もあったんだろうね
あれ目玉おやじが70年ぶりとか言ってなかったっけ
122無念Nameとしあき24/01/02(火)20:53:50No.1172086575そうだねx2
一番人間と妖怪との関係で板挟みになって苦しんでる気がする6期
3期は人間贔屓っぽいけど実際は悪い方をぶん殴って反省させるスタイルだし
123無念Nameとしあき24/01/02(火)20:54:34No.1172086852+
>水木が最後まで独身貫いて満足して成仏したのかな
死んで狂骨にならずに居たのは惚れた男よりそういえば時ちゃん大丈夫かな?
って気持ちが勝ったのかもしれない
124無念Nameとしあき24/01/02(火)20:54:42No.1172086910+
実は6期の時代からもさらに数年経ってたりする
2026年が本編の舞台だから
125無念Nameとしあき24/01/02(火)20:55:31No.1172087232+
水木の孫に叔父さん呼ばわりされてまんざらでもない鬼太郎と孫のバディモノは行けそうですか?
126無念Nameとしあき24/01/02(火)20:55:41No.1172087308そうだねx2
というか沙代ちゃんに関しては最終的に生きたまま狂骨になってたようなもんだし
127無念Nameとしあき24/01/02(火)20:55:50No.1172087364+
>実は6期の時代からもさらに数年経ってたりする
>2026年が本編の舞台だから
まなちゃんがまだ記憶を取り戻してない頃か
128無念Nameとしあき24/01/02(火)20:55:56No.1172087415そうだねx1
水木があのあと普通に血液銀行に戻ったとも思えんし
鬼太郎一家と組んで探偵やるとかも普通にありだと思う
129無念Nameとしあき24/01/02(火)20:57:03No.1172087916+
>確かに積極的に関わろうとはしないけど冷淡って程でもない
>無料で見れる一話で判断してもいいか
6期で今までに無い絶対助ける感じが無くなった理由の多くが
性欲ジジイなんだろうな
愚かだから見捨てないのは水木の影響
130無念Nameとしあき24/01/02(火)20:58:07No.1172088379そうだねx3
自分の嫁さんのために友達が記憶喪失になって
息子の友達が息子のために記憶喪失になって…
131無念Nameとしあき24/01/02(火)20:59:29No.1172088965そうだねx3
>水木があのあと普通に血液銀行に戻ったとも思えんし
>鬼太郎一家と組んで探偵やるとかも普通にありだと思う
派手にあばれますぜ!
132無念Nameとしあき24/01/02(火)20:59:58No.1172089176そうだねx2
胎児とはいえ鬼太郎も母親が人間に何をされたかは覚えてそうだし
人間を見捨てる選択肢をとってもおかしくない
つくづく水木が鬼太郎一家と出会ったお陰である
133無念Nameとしあき24/01/02(火)20:59:58No.1172089177そうだねx2
>というか沙代ちゃんに関しては最終的に生きたまま狂骨になってたようなもんだし
刺されて燃え上がる時点でああ駄目だってなった
134無念Nameとしあき24/01/02(火)21:00:10No.1172089263そうだねx3
>自分の嫁さんのために友達が記憶喪失になって
>息子の友達が息子のために記憶喪失になって…
親父が人間好きになっちまうー
135無念Nameとしあき24/01/02(火)21:00:35No.1172089439+
>3期は人間贔屓っぽいけど実際は悪い方をぶん殴って反省させるスタイルだし
ごく初期にリーマン二人組地獄流して反省させるから子供心にびっくりした大海獣のとかもブチ切れてたし(殺さないだけでも立派だが)
136無念Nameとしあき24/01/02(火)21:01:19No.1172089738+
>って気持ちが勝ったのかもしれない
じゃあ水木さんは安心して他の人と結婚できますね
137無念Nameとしあき24/01/02(火)21:02:01No.1172090036そうだねx1
水木の子孫とかいたら鬼太郎が絶体守りそうだけど
あいにくそれらしき人は6期で出てないんだよな……
138無念Nameとしあき24/01/02(火)21:02:31No.1172090258+
水木が他の女性と特別な関係になろうとするとなぜか頭痛が
139無念Nameとしあき24/01/02(火)21:03:39No.1172090704そうだねx2
>胎児とはいえ鬼太郎も母親が人間に何をされたかは覚えてそうだし
>人間を見捨てる選択肢をとってもおかしくない
>つくづく水木が鬼太郎一家と出会ったお陰である
鬼太郎がネズミ男が経験談で人間はクソだと言っても
見なかった事にしないで一度は助けるのは水木が理由だよね
二度目は助けないのをルールにしてるのが妥協点何だろう
140無念Nameとしあき24/01/02(火)21:04:07No.1172090889+
>水木が他の女性と特別な関係になろうとするとなぜか頭痛が
戦場のトラウマか……
141無念Nameとしあき24/01/02(火)21:05:03No.1172091261そうだねx1
因習村因習村って言われるほど因習感が薄かったのは最後までさよちゃんの情報伏せられてたからかな
142無念Nameとしあき24/01/02(火)21:05:22No.1172091396そうだねx2
しかしまあ……あの世でも沙代ちゃんノリノリで過ごしてそうなんだよな……
肉体無くしたことでかえって無敵になってそう
143無念Nameとしあき24/01/02(火)21:05:39No.1172091483+
>水木が他の女性と特別な関係になろうとするとなぜか頭痛が
その女性謎の病気や犯人不明の事故にあったりしない?
144無念Nameとしあき24/01/02(火)21:07:03No.1172092004そうだねx3
>6期で今までに無い絶対助ける感じが無くなった理由の多くが
性欲ジジイなんだろうな
5期も何度も封印破る人間たちを最後は見捨てたエピソードあるから長生きして色々見てるのが理由ぽい
145無念Nameとしあき24/01/02(火)21:07:36No.1172092222そうだねx1
あの時代戦場帰りの勤め人沢山いたって考えるとすごい時代だな
正しい方向に命を懸けられるってそりゃ日本発展するなって感じで尊敬しかない
146無念Nameとしあき24/01/02(火)21:08:45No.1172092674そうだねx2
だいたい6期の鬼太郎が60歳ちょっとでわりと早い段階で成長止まって妖怪と人間見てきた
6期の段階で人間を助けようとするのも相当お人好しだ……
147無念Nameとしあき24/01/02(火)21:09:37No.1172092978そうだねx1
>あの時代戦場帰りの勤め人沢山いたって考えるとすごい時代だな
>正しい方向に命を懸けられるってそりゃ日本発展するなって感じで尊敬しかない
水木が日本が滅ぶとか気にすんなお前は子どもの親になれ!
と本気で怒ったのは水木からすると当然の帰結なんだよな
目玉の親父の為に死ぬことは覚悟済みだし
148無念Nameとしあき24/01/02(火)21:09:49No.1172093049+
>あの時代戦場帰りの勤め人沢山いたって考えるとすごい時代だな
>正しい方向に命を懸けられるってそりゃ日本発展するなって感じで尊敬しかない
高度経済成長期にはそういう大人が多かったってじいさんに聞いたよ……
149無念Nameとしあき24/01/02(火)21:10:33No.1172093349そうだねx4
最終回で記憶思い出すまでもまなの事見守ってそうだし優しいとは思う色々と見過ぎだだけで
150無念Nameとしあき24/01/02(火)21:11:16No.1172093651+
>>6期っておもろい?
試しにすね擦り回と鳥取帝国回見てみてくれ
151無念Nameとしあき24/01/02(火)21:12:00No.1172093925そうだねx2
>>記憶失った後にまた妖怪絡みに巻き込まれたんだろうな
>許せませんわその妖怪絶対に許せませんわ
成仏してない狂骨が東京まで追いかけてきたんじゃありませんか?
152無念Nameとしあき24/01/02(火)21:13:32No.1172094502そうだねx1
>>>6期っておもろい?
>試しにすね擦り回と鳥取帝国回見てみてくれ
寒暖差が激しすぎる…中和のためにカッパとチンさん回も
153無念Nameとしあき24/01/02(火)21:13:35No.1172094517そうだねx1
戦争が終わっても自分の中の戦争が終わっていない人は多かっただろうし
水木もそういう人間の一人でゴジマイの主人公とちょっと被る
154無念Nameとしあき24/01/02(火)21:13:36No.1172094528+
    1704197616205.jpg-(993428 B)
993428 B
>あっちでも和服の子がはっちゃけてたし沙代ちゃんも刀振り回しながら狂骨呼び出して和服でポールダンスすれば良いよ
こうですか!わかりません!
155無念Nameとしあき24/01/02(火)21:14:16No.1172094794そうだねx10
3期&4期の鬼太郎がお人好し過ぎるだけだと思う
3期はテレビマガジンの記事だけど水木青年に育てられたそうだから人間に対しても好意的なのは理解出来るけど、4期鬼太郎は「なんで人間にも優しいんだ…?」ってなる
優し過ぎるから妖怪ノイローゼになるんだぞお前…
156無念Nameとしあき24/01/02(火)21:14:19No.1172094819そうだねx3
妖怪の森に入り込んで禁忌冒した子も助けるから
相当面倒見いい
157無念Nameとしあき24/01/02(火)21:14:41No.1172094948+
>>>>6期っておもろい?
>>試しにすね擦り回と鳥取帝国回見てみてくれ
>寒暖差が激しすぎる…中和のためにカッパとチンさん回も
よりによって初見さんをドン引きさせる回を……!
158無念Nameとしあき24/01/02(火)21:15:30No.1172095243+
設定がエッチすぎる
159無念Nameとしあき24/01/02(火)21:15:35No.1172095280+
    1704197735306.jpg-(22415 B)
22415 B
>でもねーちゃんの迎える先って地獄なんじゃ
CV種崎さんの待つ地獄ならきっと大丈夫
160無念Nameとしあき24/01/02(火)21:16:16No.1172095527+
狂骨自体は昔からいるけど
龍賀村産のは特別製ってことでいいのかな
161無念Nameとしあき24/01/02(火)21:16:27No.1172095597+
>戦争が終わっても自分の中の戦争が終わっていない人は多かっただろうし
>水木もそういう人間の一人でゴジマイの主人公とちょっと被る
???「戦場じゃ何千万もする兵器を乗り回した!それが帰ってきたら駐車場の警備員の仕事さえ無いんだ!!」
162無念Nameとしあき24/01/02(火)21:16:40No.1172095677そうだねx4
    1704197800701.mp4-(2019352 B)
2019352 B
>4期鬼太郎は「なんで人間にも優しいんだ…?」ってなる
>優し過ぎるから妖怪ノイローゼになるんだぞお前…
163無念Nameとしあき24/01/02(火)21:16:47No.1172095730+
>龍賀村産のは特別製ってことでいいのかな
ただの狂骨じゃねえ
164無念Nameとしあき24/01/02(火)21:18:16No.1172096261+
>狂骨自体は昔からいるけど
>龍賀村産のは特別製ってことでいいのかな
今までの鬼太郎のは天然物だけど
故意に人を殺しまくった養殖物だから純度が違う
165無念Nameとしあき24/01/02(火)21:19:02No.1172096560そうだねx5
3期の大怪獣でキレた鬼太郎が山田をボコボコにしていた時、目玉おやじもドン引きしているんだよな
息子さん達にやった事を考えれば妥当すぎるんだが
166無念Nameとしあき24/01/02(火)21:19:24No.1172096701+
龍賀一族も時貞が始めに幽霊族使ってM作って
その後は全部龍賀の人間も被害者ってことでいいのかな
167無念Nameとしあき24/01/02(火)21:19:40No.1172096810そうだねx2
    1704197980686.jpg-(336473 B)
336473 B
ととさま~

誰が買うんだこのアクリルスタンド
168無念Nameとしあき24/01/02(火)21:20:02No.1172096958+
    1704198002045.jpg-(69830 B)
69830 B
>暗がりに倒れてるから意識して見ないと逃しちゃうよね
>普通は格好いい水木様の方に目が行ってしまうし
沙代ちゃん目の前で華麗に銃を奪う水木様ステキ!してたんかな
それとも銃を沙代ちゃんが奪って水木に差し出したんかな
このお嬢様がやってたみたいに
169無念Nameとしあき24/01/02(火)21:20:16No.1172097064+
漫画の水木は鬼太郎を追い出したけどこの時空の水木はどうしたんだろうか
170無念Nameとしあき24/01/02(火)21:20:34No.1172097183+
>No.1172096810
今受注してる分は全部予約したよ
ABも再販してほしい
171無念Nameとしあき24/01/02(火)21:20:53No.1172097309そうだねx2
時麿はこう……明らかに近親婚の影響出てる人間というか……
172無念Nameとしあき24/01/02(火)21:21:40No.1172097624+
>>実はこのスレに書き込んでるのは全部沙代ちゃんなんだ
>いやですわ
>水木様もいらっしゃるでしょう?
ワシの美人な嫁の画像をもっと貼って欲しいんじゃ
173無念Nameとしあき24/01/02(火)21:22:13No.1172097829+
>龍賀一族も時貞が始めに幽霊族使ってM作って
>その後は全部龍賀の人間も被害者ってことでいいのかな
Mの培養に使われた人間は適当に拉致された普通の人間だから
村人も死刑扱いの戦犯
174無念Nameとしあき24/01/02(火)21:22:14No.1172097835そうだねx3
製薬会社社長はMの製造方法も精製方法も知らないただの入婿雇われ社長なんだね
175無念Nameとしあき24/01/02(火)21:22:49No.1172098039そうだねx3
>漫画の水木は鬼太郎を追い出したけどこの時空の水木はどうしたんだろうか
記憶が戻ったら自立まで共存
記憶が戻らなかったら鬼太郎らの方から出ていくルートかな
176無念Nameとしあき24/01/02(火)21:22:50No.1172098045+
墓場鬼太郎はかなり救いのない展開なので
ゲ謎の水木には進んで欲しくないルートだ……矯正してくれそうでもあるけど
177無念Nameとしあき24/01/02(火)21:23:13No.1172098182そうだねx3
>時麿はこう……明らかに近親婚の影響出てる人間というか……
何なら時弥の身体が弱いのもそうだろうなあ
178無念Nameとしあき24/01/02(火)21:24:21No.1172098615そうだねx3
>製薬会社社長はMの製造方法も精製方法も知らないただの入婿雇われ社長なんだね
あれもあれで相当の俗物ではあるんだが
村が狂いすぎてるせいで常識枠みたいになってしまう
179無念Nameとしあき24/01/02(火)21:24:29No.1172098663そうだねx1
>ゲ謎の水木には進んで欲しくないルートだ……矯正してくれそうでもあるけど
ゲ謎ルートに入った時点で6期の世界線だから安心してほしい
180無念Nameとしあき24/01/02(火)21:24:30No.1172098668+
>製薬会社社長はMの製造方法も精製方法も知らないただの入婿雇われ社長なんだね
救われそうな可能性はあったのに
最後に当然のように人間轢いてる……
181無念Nameとしあき24/01/02(火)21:24:43No.1172098750そうだねx1
>何なら時弥の身体が弱いのもそうだろうなあ
紗代がジジイの子種で孕まなかったのも兆候が出てる
182無念Nameとしあき24/01/02(火)21:25:12No.1172098935そうだねx1
>Mの培養に使われた人間は適当に拉致された普通の人間だから
>村人も死刑扱いの戦犯
村の近辺に行方くらましてもいい人間が来るような仕事の話やら療養に来られるような温泉地とかある設定や哭倉村の手前二つ程廃村あるとかカットされた描写よ…
183無念Nameとしあき24/01/02(火)21:25:21No.1172098996そうだねx3
>自分の嫁さんのために友達が記憶喪失になって
>息子の友達が息子のために記憶喪失になって…
親父も辛かっただろうな
かつての自分と水木と同じ経験を息子にさせてしまう形になったんだし
そこから10年間まなちゃんを見守るんだよな鬼太郎
184無念Nameとしあき24/01/02(火)21:25:26No.1172099029そうだねx1
序盤の血液会社の「あいつは帰ってくるかなあ」と真相のおかげで
水木がなぜか殺されない理由がわかるのいいですよね
185無念Nameとしあき24/01/02(火)21:26:05No.1172099246+
>>製薬会社社長はMの製造方法も精製方法も知らないただの入婿雇われ社長なんだね
>あれもあれで相当の俗物ではあるんだが
>村が狂いすぎてるせいで常識枠みたいになってしまう
締め出されてたせいで何も知らない被害者枠だったが
いざ知ったらどっちに傾くか
186無念Nameとしあき24/01/02(火)21:26:28No.1172099407+
>>漫画の水木は鬼太郎を追い出したけどこの時空の水木はどうしたんだろうか
>記憶が戻ったら自立まで共存
>記憶が戻らなかったら鬼太郎らの方から出ていくルートかな
結局は別れてその後の付き合いが変わる感じかな
187無念Nameとしあき24/01/02(火)21:26:45No.1172099517+
>ととさま~
>誰が買うんだこのアクリルスタンド
麿だけなら欲しい
出先で「麿が来てた」ってネタ撮影したい
ジジイはいらない
188無念Nameとしあき24/01/02(火)21:27:25No.1172099729+
>序盤の血液会社の「あいつは帰ってくるかなあ」と真相のおかげで
>水木がなぜか殺されない理由がわかるのいいですよね
あの血液銀行も可能ならMを製造して利益を得たいというどす黒い連中
鬼太郎誕生の漫画で亡者が現れたのも勘ぐってしまう
189無念Nameとしあき24/01/02(火)21:27:57No.1172099928+
>締め出されてたせいで何も知らない被害者枠だったが
>いざ知ったらどっちに傾くか
遺言状の時の慌てぶり呆然ぶりだと気持ち悪いとか化け物って言って地下にご招待ルートかなって
190無念Nameとしあき24/01/02(火)21:28:07No.1172099986そうだねx2
>>誰が買うんだこのアクリルスタンド
>麿だけなら欲しい
>出先で「麿が来てた」ってネタ撮影したい
>ジジイはいらない
ジジイのシール発売しないかなサッカーボールに貼りたい
191無念Nameとしあき24/01/02(火)21:28:08No.1172099992そうだねx1
>締め出されてたせいで何も知らない被害者枠だったが
>いざ知ったらどっちに傾くか
ゲゲ郎処刑シーンの反応見る限りまあ知らんふりかもなぁ…
192無念Nameとしあき24/01/02(火)21:29:16No.1172100372そうだねx6
あの社長たぶん沙代が自分の娘ではないことも
沙代がジジイの性奴隷になってたことも知らないよな
193無念Nameとしあき24/01/02(火)21:29:43No.1172100512+
ゲゲ郎の初登場シーンで水木に話しかけたのは何か理由あるんだろうか
194無念Nameとしあき24/01/02(火)21:29:46No.1172100534そうだねx5
    1704198586637.jpg-(93380 B)
93380 B
>>ゲ謎の水木には進んで欲しくないルートだ……矯正してくれそうでもあるけど
>ゲ謎ルートに入った時点で6期の世界線だから安心してほしい
育ての親の手いいよね…
195無念Nameとしあき24/01/02(火)21:30:23No.1172100726+
社長は外向けの案山子って感じだったな
影響力ない代わりに悪事にも加担してない
196無念Nameとしあき24/01/02(火)21:31:09No.1172101027+
>ととさま~
>誰が買うんだこのアクリルスタンド
サンドバッグにしたり焚き火に入れたり色々あるだろ
197無念Nameとしあき24/01/02(火)21:31:12No.1172101040+
>ゲゲ郎の初登場シーンで水木に話しかけたのは何か理由あるんだろうか
咳き込んでる娘見てタバコ吸うの躊躇った優しい人間だから忠告しただけかな
198無念Nameとしあき24/01/02(火)21:31:19No.1172101084そうだねx2
沙代は見た目が整っていたけど中身は最も歪んでいたっていうのがいいよね
199無念Nameとしあき24/01/02(火)21:31:27No.1172101131+
>ゲゲ郎の初登場シーンで水木に話しかけたのは何か理由あるんだろうか
水木にいっぱい戦地のお友達がいたからかな
200無念Nameとしあき24/01/02(火)21:32:06No.1172101357+
>>ゲゲ郎の初登場シーンで水木に話しかけたのは何か理由あるんだろうか
>水木にいっぱい戦地のお友達がいたからかな
それありそうでいいなあ
Mを使った兵士が混じってそう
201無念Nameとしあき24/01/02(火)21:32:09No.1172101381そうだねx2
>沙代は見た目が整っていたけど中身は最も歪んでいたっていうのがいいよね
まあ一番歪んでたのは爺
ここだけは譲れない
202無念Nameとしあき24/01/02(火)21:32:41No.1172101573+
    1704198761333.jpg-(530896 B)
530896 B
ワシの嫁の絵姿じゃ…
203無念Nameとしあき24/01/02(火)21:33:19No.1172101779そうだねx4
>>龍賀一族も時貞が始めに幽霊族使ってM作って
>>その後は全部龍賀の人間も被害者ってことでいいのかな
>Mの培養に使われた人間は適当に拉致された普通の人間だから
>村人も死刑扱いの戦犯
冒頭の電車で咳き込んでた女の子とその母親居たよね……
204無念Nameとしあき24/01/02(火)21:34:32No.1172102211+
>冒頭の電車で咳き込んでた女の子とその母親居たよね……
あの2人は村のそばの温泉地に療養に行く予定だったのだ
205無念Nameとしあき24/01/02(火)21:35:17No.1172102507そうだねx2
    1704198917590.jpg-(1093100 B)
1093100 B
ワシの嫁の絵姿もっと増やすんじゃ
206無念Nameとしあき24/01/02(火)21:35:37No.1172102628+
>6期っておもろい?
露悪的な部分も多めだから、人によってはしんどいかも知れない
妖花や妖怪アパート、地獄流し、すねこすり辺りは露悪度は低いしおすすめ
207無念Nameとしあき24/01/02(火)21:36:30No.1172102961そうだねx2
ゲゲ郎は人間嫌いと言いつつ岩子に出会ったあとはそれとなく人間助けてそう
208無念Nameとしあき24/01/02(火)21:38:29No.1172103704+
ぱっと見わからないぐらいには人間社会に溶け込んでるしね親父
209無念Nameとしあき24/01/02(火)21:39:30No.1172104098そうだねx1
    1704199170925.jpg-(170267 B)
170267 B
>ゲゲ郎は人間嫌いと言いつつ岩子に出会ったあとはそれとなく人間助けてそう
帝都奇譚はよ
210無念Nameとしあき24/01/02(火)21:40:49No.1172104599+
>ゲゲ郎は人間嫌いと言いつつ岩子に出会ったあとはそれとなく人間助けてそう
水木が日本滅べよふざけんなと言ったからね
だからゴミ溜めみたいな世界でも助けてる
211無念Nameとしあき24/01/02(火)21:40:54No.1172104626そうだねx1
>>ゲゲ郎は人間嫌いと言いつつ岩子に出会ったあとはそれとなく人間助けてそう
>帝都奇譚はよ
エログロナンセンスな事件の予感しかしねえ
212無念Nameとしあき24/01/02(火)21:41:53No.1172105006+
人間に対するスタンスは5期の鬼太郎くらいの方がメンタル的にも良いんだろうな
でも3期の鬼太郎が妖怪ノイローゼにかかる姿とか全然想像できんわ、ステゴロもメンタルも一番頑強そうで
213無念Nameとしあき24/01/02(火)21:43:21No.1172105558+
>エログロナンセンスな事件の予感しかしねえ
深夜枠でいこう
214無念Nameとしあき24/01/02(火)21:44:16No.1172105919+
>1704198917590.jpg
大正に既にスーハー本があるので…
215無念Nameとしあき24/01/02(火)21:45:26No.1172106408+
6期だと砂かけとかねこ娘とか女性妖怪はスマホ使ったり投資したり人間社会に適応してるんだよね

- GazouBBS + futaba-