[掲示板に戻る]
レス送信モード
E-mail
コメント
削除キー(記事の削除用。英数字で8文字以内)
  • 添付可能:GIF,JPG,PNG,WEBM,MP4. 3000KBまで. 現在3112人くらいが見てます.
  • スレッドを立てた人がレスを削除してスレッド内のみアク禁にできます.
  • メール欄に「id表示」と入れてスレッドを立てるとid表示にできます.
  • 削除依頼が閾値を超えるとidを表示します.
  • 政治はだめ. 同人関連のアップロード依頼はだめ.
  • 1スレッド最大1000レス,最低1時間保持.
  • 管理人への連絡は準備板 ご意見へ. 削除依頼は記事番号を押しdelを押して下さい.
  • スマホ・携帯ふたば入口 この板の保存数は30000件です. 規約
  • 新しい板: 人工知能 ZOIDS

画像ファイル名:1704205641589.png-(283763 B)
283763 B24/01/02(火)23:27:21No.1141940101そうだねx3 00:50頃消えます
旅客機がこんだけ燃えてよく全員生きてたな…
このスレは古いので、もうすぐ消えます。
削除された記事が1件あります.見る
124/01/02(火)23:28:03No.1141940354+
炎が夕陽みたい
224/01/02(火)23:28:50No.1141940692そうだねx2
よく撮ったな
324/01/02(火)23:29:55No.1141941142そうだねx8
2024年ほんと何なの
一日目は大地震
二日目は旅客機炎上て
424/01/02(火)23:30:44No.1141941539そうだねx19
>旅客機がこんだけ燃えてよく全員生きてたな…
海保は5人亡くなった
524/01/02(火)23:31:02No.1141941662そうだねx24
90秒で367人避難できたって迅速過ぎる…
624/01/02(火)23:32:36No.1141942283+
三日目は何が起きるのか起きないのか
724/01/02(火)23:33:26No.1141942638+
着陸した瞬間に炎上がった感じなのにあれでよく脱出させたよ
824/01/02(火)23:34:45No.1141943180+
>90秒で367人避難できたって迅速過ぎる…
動画を見たら「早く出してー!」とか叫んでるのがいてこの世の地獄だった
どうやってまとめあげたんだ
924/01/02(火)23:35:29No.1141943449そうだねx13
>三日目は何が起きるのか起きないのか
起きるな
1024/01/02(火)23:37:03No.1141944060そうだねx3
これで一年の厄を使い切って後は平和だといいなー
1124/01/02(火)23:37:26No.1141944221そうだねx9
被災地へ物資を輸送するためだったとか
泣きっ面に蜂すぎる
1224/01/02(火)23:38:03No.1141944469+
管制塔仕事してなかったんかな
1324/01/02(火)23:39:03No.1141944915そうだねx27
>90秒で367人避難できたって迅速過ぎる…
客室乗務員の皆さんマジすごい…
1424/01/02(火)23:39:17No.1141945006+
飛行機事故の確率は交通事故より低いんですよ
その言葉を信じて飛行機に乗ったのが何年前だったか
1524/01/02(火)23:39:56No.1141945249+
2024年が何したってんだよ…
1624/01/02(火)23:40:07No.1141945293+
>管制塔仕事してなかったんかな
どんなミスが重なったんだろう…
1724/01/02(火)23:40:08No.1141945297+
いくら低くてもゼロじゃないから
1824/01/02(火)23:42:15No.1141946206そうだねx3
>>90秒で367人避難できたって迅速過ぎる…
>動画を見たら「早く出してー!」とか叫んでるのがいてこの世の地獄だった
>どうやってまとめあげたんだ
なんなら多少はまとまってなくても大丈夫なよう通路の幅とか設計されてるはず
過去には客室の出入り口が狭すぎて人間が詰まった結果逃げ遅れた事故もあったりしてその教訓
1924/01/02(火)23:42:18No.1141946228そうだねx3
>被災地へ物資を輸送するためだったとか
>泣きっ面に蜂すぎる
地震が起きなかったらこの事故も起きなかったんだよな
言っても仕方がないことだけど
2024/01/02(火)23:42:21No.1141946243+
1日目は天災
2日目は人災
2124/01/02(火)23:43:18No.1141946601そうだねx2
つまり三日目は転載
2224/01/02(火)23:43:44No.1141946776+
>つまり三日目は転載
不謹慎
2324/01/02(火)23:45:49No.1141947597+
乗客の荷物はもちろん全損だけど保証とかされるんだろうか
2424/01/02(火)23:46:58No.1141948053そうだねx4
>「飛行機には、非常用脱出口の“半分以下”を使って、事故が発生したら90秒以内に乗客乗員全員が脱出できるような構造でなければならないとする『90秒ルール』があります。今回の事故で脱出に何秒かかったかは事故調査委員会の調査結果を待たなければならないが、少なくとも90秒以内に脱出する訓練が功を奏したのではないか」という。
2524/01/02(火)23:47:51No.1141948455+
>乗客の荷物はもちろん全損だけど保証とかされるんだろうか
そのための保険では?
2624/01/02(火)23:48:04No.1141948538+
>乗客の荷物はもちろん全損だけど保証とかされるんだろうか
命が助かっただけでも
2724/01/02(火)23:48:39No.1141948730+
人手不足客輸送量過多なんだよ
2824/01/02(火)23:49:21No.1141948960そうだねx5
次から次へと映像の世紀クラスの映像が出てきて現代の技術すげえ…ってなった
2924/01/02(火)23:49:44No.1141949121+
明日がちょっと怖い
3024/01/02(火)23:50:02No.1141949244そうだねx17
動画見たら声を出しているのは子供で
大人はみんながパニックにならないよう冷静に努めてて凄かった
立派だ
3124/01/02(火)23:51:20No.1141949715+
俺だったら死を覚悟して泣き喚いてる
3224/01/02(火)23:52:01No.1141949984そうだねx1
全員助かったってのは誤報だと思ってた
3324/01/02(火)23:52:28No.1141950165+
陸空と来たから明日は海かなあ
内地だから笑って見てられるが
3424/01/02(火)23:53:20No.1141950473そうだねx12
>陸空と来たから明日は海かなあ
うn…
>内地だから笑って見てられるが
笑うな
3524/01/02(火)23:53:34No.1141950551そうだねx7
年末年始のクソ忙しいのに人手不足っていう異常な時期に天災の対応が入ったらそらいろんな人のキャパがオーバーする
3624/01/02(火)23:54:09No.1141950751そうだねx4
子供も居るし大人が取り乱しちゃ駄目だなって冷静になったところも案外あるのかも
3724/01/02(火)23:54:21No.1141950835そうだねx2
>陸空と来たから明日は海かなあ
>内地だから笑って見てられるが
噴火するかもしれんし雪崩かもしれん
内地でも安心はできないぞ
3824/01/02(火)23:54:42No.1141950984そうだねx3
>陸空と来たから明日は海かなあ
>内地だから笑って見てられるが
南海トラフかぁ
3924/01/02(火)23:55:06No.1141951173+
内地の都市部でもビル火災だの車の暴走だの危険は山のようにあるもんな
4024/01/02(火)23:56:44No.1141951752そうだねx2
客の話だと乗員は具体的な指示は出さなかったみたいだけど
どうやって逃げたんですかね
4124/01/02(火)23:57:10No.1141951946+
>陸空と来たから明日は海かなあ
津波もあったんだからそれで良しとしろよ…
4224/01/02(火)23:58:52No.1141952561+
>客の話だと乗員は具体的な指示は出さなかったみたいだけど
>どうやって逃げたんですかね
凄いね義務教育と団体行動
4324/01/02(火)23:58:57No.1141952600そうだねx1
>噴火するかもしれんし雪崩かもしれん
>内地でも安心はできないぞ
噴火はもうした
4424/01/02(火)23:59:56No.1141952993そうだねx3
>客の話だと乗員は具体的な指示は出さなかったみたいだけど
>どうやって逃げたんですかね
乗るときに脱出の仕方や酸素マスクの使い方はビデオで流れるからそれがわかりやすかったんじゃね
4524/01/03(水)00:00:12No.1141953109+
次は池か川か湖で何かあるな
4624/01/03(水)00:00:49No.1141953367そうだねx1
90秒で脱出できるのにふだんは着陸から出られるまで結構かかるよね
やっぱり手荷物がいけないのか
4724/01/03(水)00:01:22No.1141953548+
災害と事故とくると事件か…ここ2日の雰囲気にあてられて無差別なんたらはなんか若干有り得そうで嫌だな…
4824/01/03(水)00:01:45No.1141953707+
今日は火山でも噴火すんのかな
4924/01/03(水)00:01:53 ID:ZjK/rurgNo.1141953750+
削除依頼によって隔離されました
https://twitter.com/CYAKA_MUNOO [link]
5024/01/03(水)00:03:41No.1141954401そうだねx5
家篭ってよってやると巻き込まれそうだし避難用具点検して足りないもの買いに行くかってやるとそこでも巻き込まれそうだしもうこんな土地住めるか!ってなったとて地球で安全な地域なんてないし
詰みだな今日一日生き延びられたことを感謝して寝よう
5124/01/03(水)00:04:26No.1141954711+
我先に脱出ってなってたら酷い被害になってただろうし
CAも乗客もよく我慢できたなって
5224/01/03(水)00:04:54No.1141954867+
映画化決定!か?
5324/01/03(水)00:05:41No.1141955157+
LAの地上衝突とかクインシー地域航空の事故の状況に似てるよね
5424/01/03(水)00:05:44No.1141955173そうだねx1
>90秒で脱出できるのにふだんは着陸から出られるまで結構かかるよね
>やっぱり手荷物がいけないのか
当該機は脱出口8つあるし荷物なしなら早いでしょ
5524/01/03(水)00:05:46No.1141955185+
まあ家に突然隕石が落ちてきたら防げないしな…
5624/01/03(水)00:06:19No.1141955394+
全員助かったと聞いて案外余裕あったのかと思ったけど
機内の動画見ると割と奇跡な気がしてきたな…
5724/01/03(水)00:07:23No.1141955768+
知名度のせいかみんなテネリフェ出すけど管制がクッソ忙しい時期に小型機見落として踏み潰すのはロサンゼルスのだよねぇ
5824/01/03(水)00:07:37No.1141955865+
何日か前にも成田で飛行機逆走事故とかあったし事故って重なるなぁ
5924/01/03(水)00:07:42No.1141955908+
海保の人達は震災の物資輸送中だったって事は緊急で情報の行き違いとかあったのかな…
元日から地震なんて起こるから…
6024/01/03(水)00:08:00No.1141956034+
指示に従うのがいいんだろうが客室待機で逃げ遅れのセウォル号みたいなとこもあるし分からん
いやとりあえず飛行機では従うか…
6124/01/03(水)00:08:38No.1141956272+
シムシティ的に考えると隕石か竜巻か宇宙人襲来か
6224/01/03(水)00:08:39No.1141956279+
これがディアスポラか
6324/01/03(水)00:09:08No.1141956431+
まあ次は宇宙だろうな
6424/01/03(水)00:09:16No.1141956473+
ロシア機とオランダ機だかドイツ機だかが衝突して管制官が遺族にぶっ殺された事故あったよね
6524/01/03(水)00:09:23No.1141956520+
>知名度のせいかみんなテネリフェ出すけど管制がクッソ忙しい時期に小型機見落として踏み潰すのはロサンゼルスのだよねぇ
状況も全く違うしねテネリフェは
6624/01/03(水)00:09:37No.1141956605+
何個も見てないけど機内の動画叫んでるの子供っぽいしみんな座ってるし冷静だな…
6724/01/03(水)00:10:06No.1141956794そうだねx1
>人手不足客輸送量過多なんだよ
今回はそうじゃない
現状だと管制のミスの可能性が高い
6824/01/03(水)00:10:26No.1141956899+
俺なら恐怖で言葉も発せなくなって周りの人と同じように座るぐらいしか出来ないと思う
6924/01/03(水)00:10:27No.1141956909+
非常口周辺の席は予約できる人が限られてるの初めて知った
だいたい成人してるとか非常時には協力的とか頭や体が悪くない人とか
7024/01/03(水)00:11:23No.1141957281+
海保の機長回復してほしい
でもどういう状況だったせよ海保側同乗者全員死亡支援物資機体炎上事故の渦中の人として生きるのって生地獄すぎないか?どうすれば?
7124/01/03(水)00:11:36No.1141957366+
>ロシア機とオランダ機だかドイツ機だかが衝突して管制官が遺族にぶっ殺された事故あったよね
ユーバーリンゲンだな
あれは少なからず日本も関係してたよね
7224/01/03(水)00:11:42No.1141957399+
娘見送った後にスレ画送られてきたお父さんの心境ヤバかっただろうな…
その後燃えてる飛行機撮った写真が来たから無事だって安心したらしいけど
7324/01/03(水)00:11:50No.1141957448そうだねx1
>非常口周辺の席は予約できる人が限られてるの初めて知った
>だいたい成人してるとか非常時には協力的とか頭や体が悪くない人とか
その席座ると離陸前にCAに非常時は協力してねって確認されるよ
何もない時は足元広いから快適
7424/01/03(水)00:12:45No.1141957744+
>何個も見てないけど機内の動画叫んでるの子供っぽいしみんな座ってるし冷静だな…
石川県の地震が起きた直後で言うのもなんだけど東日本大震災で直撃の被災をしたけど
地震の真っただ中は脳にヤベェ!って思考の部分と落ち着けって部分があって
妙に冷静に行動出来たのを思い出す
7524/01/03(水)00:12:46No.1141957760+
人手不足はまぁそうだとしても北陸便減ってるから輸送過多ってことは無いはずだけどな
スケジュール狂ったせいだと思う
7624/01/03(水)00:12:58No.1141957841そうだねx2
機内案内のビデオに映ってるよね滑り台の下で後続を助けるマン
7724/01/03(水)00:13:09No.1141957900+
非常口付近の席は足元の荷物めっちゃ厳しくチェックされるけどこういうことあると当然だなって思っちゃう
7824/01/03(水)00:13:09No.1141957901+
>ユーバーリンゲンだな
>あれは少なからず日本も関係してたよね
駿河湾だかのニアミスだな
あれでトラポンの警告優先しようって話が出始めてたんだけどまだはっきりとは取り決めされなかった…
7924/01/03(水)00:13:16No.1141957945+
海保の人達全員の氏名公表しちゃったから生き残った機長に電凸かます馬鹿が出てくるじゃん…
8024/01/03(水)00:13:19No.1141957963+
動画見てると降りるシューターの勢いが結構凄くて落ちてるみたいな人もいて
赤ちゃん8人もいて多分子供もだいぶ乗ってただろうにみんな頑張ったなあ…
8124/01/03(水)00:13:30No.1141958007+
>子供も居るし大人が取り乱しちゃ駄目だなって冷静になったところも案外あるのかも
独身子供おじさんはどうすればいいの
泣き叫んでいいの?
8224/01/03(水)00:13:41No.1141958083+
叫んでる子もお母さんか誰かにこう言って!て急かされてそのまんま言ってるだけみたいだからな…
8324/01/03(水)00:13:43No.1141958098+
>海保の機長回復してほしい
>でもどういう状況だったせよ海保側同乗者全員死亡支援物資機体炎上事故の渦中の人として生きるのって生地獄すぎないか?どうすれば?
何があれって機長も含めて犠牲になった5人って卓越した特殊救難技術を持つエリート中のエリートたちで彼らがもし生き残ってたらどれだけの人が救われたかって考えるとね…
トロッコ問題みたいだ
8424/01/03(水)00:13:49No.1141958132+
>命が助かっただけでも
それはそうだけど飛行機側がそれ言えねえだろ…
8524/01/03(水)00:14:33No.1141958418そうだねx6
>動画見てると降りるシューターの勢いが結構凄くて落ちてるみたいな人もいて
>赤ちゃん8人もいて多分子供もだいぶ乗ってただろうにみんな頑張ったなあ…
アレ普通に怪我するからね
命の方が大事
8624/01/03(水)00:14:36No.1141958430+
子供が多かったから大人は騒がないようにした人多かったのはあるかもな
8724/01/03(水)00:14:37No.1141958441+
焼け死ぬよりもシューターで怪我する方がマシだろ?
8824/01/03(水)00:14:46No.1141958477+
BEAも動くだろうなA350初の全損事故だし
8924/01/03(水)00:15:37No.1141958811そうだねx5
>>子供も居るし大人が取り乱しちゃ駄目だなって冷静になったところも案外あるのかも
>独身子供おじさんはどうすればいいの
>泣き叫んでいいの?
ワシから先に降ろせ!こいつらよりもワシは金を持ってるぞ~泣き喚くも母親に一喝されてしゅんと縮こまって大人しく脱出する役をする
9024/01/03(水)00:15:43No.1141958839+
今日は何が起きるかな
9124/01/03(水)00:15:49No.1141958873+
アンビリバボーで10年はやる内容
9224/01/03(水)00:16:00No.1141958937+
>>子供も居るし大人が取り乱しちゃ駄目だなって冷静になったところも案外あるのかも
>独身子供おじさんはどうすればいいの
>泣き叫んでいいの?
ちいかわみたく「わ…ア…ア…」みたいに振る舞う
9324/01/03(水)00:16:19No.1141959045+
貨物にペット積んでた人も居たんだろうな
9424/01/03(水)00:16:43No.1141959173+
何が三が日だよ
9524/01/03(水)00:16:51No.1141959209そうだねx3
アル・ジャジーラのニュース読んでたら後ろと真ん中の脱出口は使用できなかったって書かれててマジでどうやって脱出したんだってなった
9624/01/03(水)00:17:16No.1141959375+
脱出開始まですげえ長く感じただろうなあ
9724/01/03(水)00:17:29No.1141959432+
JALのA350って定員369人だからほぼ満席だったのか
よく避難間に合ったなぁ
9824/01/03(水)00:17:43No.1141959513+
乗り慣れてくると流しちゃう最初のビデオ大切だな…
9924/01/03(水)00:17:43No.1141959518そうだねx2
>>子供も居るし大人が取り乱しちゃ駄目だなって冷静になったところも案外あるのかも
>独身子供おじさんはどうすればいいの
>泣き叫んでいいの?
俺ヒステリックに泣き喚いて勝手に扉開けようとして殴られる役やる
10024/01/03(水)00:17:49No.1141959549+
>2024年ほんと何なの
>一日目は大地震
>二日目は旅客機炎上て
韓国で最大野党の党首が首を刺されニューヨークでは何やら複数の爆発が起きてるのも追加だ
10124/01/03(水)00:18:07No.1141959636+
>独身子供おじさんはどうすればいいの
>泣き叫んでいいの?
独身子供おじさんは飛行機に乗る機会がないんだ…
10224/01/03(水)00:18:21No.1141959726+
そろそろゴジラでも出てきそうな勢いだ
10324/01/03(水)00:18:52No.1141959911+
しかし火の周りが早すぎないってなる
機体内部に火が侵入してたんだろうか
10424/01/03(水)00:19:39No.1141960173+
確かスレ画この飛行機で帰ってくる娘から父に送られた写真なんだっけ
10524/01/03(水)00:19:44No.1141960194そうだねx1
このタイミングは諸外国にとっては開戦のチャンスなのかもしれない
10624/01/03(水)00:20:09No.1141960360+
機体が何がどうなってるのか判断してどの脱出口使うかは機長判断らしいけど
どんな下っぱのCAでも意見できるようになってるらしいな
機体の状態の判断材料が機長まで届くかわからんから
10724/01/03(水)00:20:13No.1141960374+
飛行機に関しては昨日のイレギュラーの影響もあるからなんもかんも地震が悪い
10824/01/03(水)00:20:20No.1141960414+
>このタイミングは諸外国にとっては開戦のチャンスなのかもしれない
無理だろ
被害者が少なすぎる
10924/01/03(水)00:20:51No.1141960582+
>独身子供おじさんは飛行機に乗る機会がないんだ…
あるけど…
11024/01/03(水)00:21:12No.1141960684+
海保機の方は残念だったけどA350の方に死者が全く出なかったのは本当に運が良かった
まあ客室常務員の適切な指示があったからからだから運で済ませてはいけないんだろうけど
11124/01/03(水)00:21:20No.1141960726+
>このタイミングは諸外国にとっては開戦のチャンスなのかもしれない
どこが攻めてくるの?
11224/01/03(水)00:21:27No.1141960774+
>このタイミングは諸外国にとっては開戦のチャンスなのかもしれない
何処の国の?
11324/01/03(水)00:21:36No.1141960828+
>飛行機に関しては昨日のイレギュラーの影響もあるからなんもかんも地震が悪い
それも平日の人に余裕があって客数も通常ならともかく元日の働いてる側も人数も士気も低いし客数も多い状況だもんな
11424/01/03(水)00:21:44No.1141960878+
メーデーになりそうだ
11524/01/03(水)00:21:49No.1141960903+
琵琶湖の水不足がすごくなって湖の底から遺跡が見つかるかも知れない
11624/01/03(水)00:22:28No.1141961139+
>あるけど…
知らないのか
正月はめでたいから縁起の悪い独身子供おじさんは乗機を断られるんだ
11724/01/03(水)00:22:33No.1141961168+
>メーデーになりそうだ
そうなると元旦の事故2件目になるな…
11824/01/03(水)00:22:47No.1141961245そうだねx2
>海保機の方は残念だったけどA350の方に死者が全く出なかったのは本当に運が良かった
>まあ客室常務員の適切な指示があったからからだから運で済ませてはいけないんだろうけど
当たりどころが良かったのはありそう
とはいえ機体が燃え落ちるくらいだから避難に手間取ったら危なかっただろうな
11924/01/03(水)00:23:03No.1141961338そうだねx12
乗り物乗るときは必ず非常口を確かめるし飛行機の最初の動画は必ず見る
俺は今後これを徹底することにする
12024/01/03(水)00:23:29No.1141961471+
俺だったらおしっこ漏らして気絶してるわ
12124/01/03(水)00:23:44No.1141961558そうだねx3
>乗り物乗るときは必ず非常口を確かめるし飛行機の最初の動画は必ず見る
>俺は今後これを徹底することにする
俺も明日ホテル泊まるんだがまず非常口と避難経路を確認することにする
12224/01/03(水)00:24:11No.1141961713そうだねx5
飛行機のサイズ差があってエンジンや羽部分にごっつんこしたのが幸いだったのかなぁ
もしサイズデカいやつとあの勢いで衝突したらもっと機体ベキベキになってたよね…
12324/01/03(水)00:24:16No.1141961743+
JALへの信頼度が上がったよ
12424/01/03(水)00:24:19No.1141961764+
すぐ履けるところに靴置いとくか…
12524/01/03(水)00:24:27No.1141961797+
>動画見たら声を出しているのは子供で
>大人はみんながパニックにならないよう冷静に努めてて凄かった
>立派だ
子供はまあしょうがない
12624/01/03(水)00:24:48No.1141961880+
>>乗り物乗るときは必ず非常口を確かめるし飛行機の最初の動画は必ず見る
>>俺は今後これを徹底することにする
>俺も明日ホテル泊まるんだがまず非常口と避難経路を確認することにする
えらい!!!!!
12724/01/03(水)00:25:08No.1141962022そうだねx3
海保の機長が生き残ったのは原因究明する意味ではでかいな
12824/01/03(水)00:25:56No.1141962317+
ああそうか順番的には今日どっかのホテル燃えるのか
12924/01/03(水)00:25:58No.1141962332+
>>2024年ほんと何なの
>>一日目は大地震
>>二日目は旅客機炎上て
>韓国で最大野党の党首が首を刺されニューヨークでは何やら複数の爆発が起きてるのも追加だ
全部西側の国だな
やはり今年はロシアと中国が台頭する年
13024/01/03(水)00:26:01No.1141962355+
>飛行機のサイズ差があってエンジンや羽部分にごっつんこしたのが幸いだったのかなぁ
>もしサイズデカいやつとあの勢いで衝突したらもっと機体ベキベキになってたよね…
デカいのが滑走路にいたらもっと前に気づいて避けられたかもしれないけど
同じクラスの飛行機同士がぶつかってたらもっと酷いことになってただろうね
13124/01/03(水)00:26:06No.1141962369+
JALは大事故出してからそこら辺の訓練はちゃんとしてたのかな?まぁあの事故はどうしようもなかったけど
13224/01/03(水)00:26:38No.1141962545そうだねx6
>ああそうか順番的には今日どっかのホテル燃えるのか
そんな順番ないよ!?
13324/01/03(水)00:26:40No.1141962557+
>俺も明日ホテル泊まるんだがまず非常口と避難経路を確認することにする
マジで大事
旅行先の大阪のホテルで例のめっちゃデカい地震起きてウワーッ!!!!!ってなって全裸でパニックになったけど
そのへん確認できてたらもっと落ち着いて行動できたと思う
13424/01/03(水)00:27:18No.1141962755そうだねx6
>ああそうか順番的には今日どっかのホテル燃えるのか
ニュージャパンコンボやめろ
13524/01/03(水)00:27:20No.1141962771+
とりあえず事故調査委員会の発表が待たれる
13624/01/03(水)00:27:22No.1141962774そうだねx1
>デカいのが滑走路にいたらもっと前に気づいて避けられたかもしれないけど
>同じクラスの飛行機同士がぶつかってたらもっと酷いことになってただろうね
下手したらテネリフェ空港クラスになってたよね…
13724/01/03(水)00:27:33No.1141962840+
どちらかというと陸空がヤバかったから明日は海…?
13824/01/03(水)00:27:47No.1141962924+
今年になってから寝て起きる度に事故が起きてるな……
13924/01/03(水)00:27:58No.1141962993そうだねx4
>確かスレ画この飛行機で帰ってくる娘から父に送られた写真なんだっけ
そんなんされたら正気でいられないわ…
14024/01/03(水)00:27:59No.1141962998+
>デカいのが滑走路にいたらもっと前に気づいて避けられたかもしれないけど
>同じクラスの飛行機同士がぶつかってたらもっと酷いことになってただろうね
あの馬鹿来やがった!!!
14124/01/03(水)00:28:08No.1141963041+
>下手したらテネリフェ空港クラスになってたよね…
NHKの解説の人が何度もテネリフェ事故の話してたな…
14224/01/03(水)00:28:16No.1141963081+
逆に機体サイズ大きければおい滑走路にいるじゃねぇかよ!って早い内からゴーアラ出来たかもしれん
14324/01/03(水)00:28:19No.1141963105+
津波で海ノルマ達成しただろ!
14424/01/03(水)00:28:25No.1141963124+
>>ああそうか順番的には今日どっかのホテル燃えるのか
>そんな順番ないよ!?
ニュージャパンの傷跡はデカいんだ…
14524/01/03(水)00:28:27No.1141963135+
平和な世界になったら起こして
14624/01/03(水)00:28:57No.1141963296+
今日の運行影響ないみたいな発表あったけどマジかよ…いや助かるけどさ
14724/01/03(水)00:29:04No.1141963344そうだねx8
>平和な世界になったら起こして
彼の最後の書き記しである
14824/01/03(水)00:29:11No.1141963378+
>平和な世界になったら起こして
人間が蔓延ってるうちは無理だな…
14924/01/03(水)00:29:12No.1141963381+
>平和な世界になったら起こして
永眠するな
15024/01/03(水)00:29:18No.1141963423+
>どちらかというと陸空がヤバかったから明日は海…?
津波きたんですよ
15124/01/03(水)00:29:21No.1141963442+
>平和な世界になったら起こして
永眠する「」
15224/01/03(水)00:29:25No.1141963465そうだねx3
年末孤独のグルメ観ながらダラダラしてた俺の日常を返してくれ
15324/01/03(水)00:29:50No.1141963622+
>>下手したらテネリフェ空港クラスになってたよね…
>NHKの解説の人が何度もテネリフェ事故の話してたな…
正直状況が全然違うんだよな…
15424/01/03(水)00:29:52No.1141963640+
>とりあえず事故調査委員会の発表が待たれる
1年くらいかかるかな?
15524/01/03(水)00:30:07No.1141963722そうだねx2
情報あんま入ってきてないけど津波の被害も中々やばそうなのよね…
15624/01/03(水)00:30:08No.1141963726+
エアバスってことはBEAが日本にも来るの?
15724/01/03(水)00:30:10No.1141963733+
テネリフェってどんなの?と思って調べたけど
時代が時代とはいえそんなに…ってくらい人が死んでて怖すぎる…
15824/01/03(水)00:30:41No.1141963913+
>どちらかというと陸空がヤバかったから明日は海…?
宇宙系かも
15924/01/03(水)00:31:19No.1141964126+
通信係?の人だけ年齢若いんだな…
16024/01/03(水)00:31:31No.1141964191+
>正直状況が全然違うんだよな…
滑走路上で航空機が衝突の事例だと一番有名だし…
ただあれは両機とも離陸だっけ
16124/01/03(水)00:31:55No.1141964339そうだねx1
>エアバスってことはBEAが日本にも来るの?
大ダメージ受けたa350があるんだぞエアバス社共々貴重な資料だし早ければもう空の上じゃないか
16224/01/03(水)00:31:59No.1141964381+
今晩で羽田はなんとかするらしいのでC滑走路以外は動かすっぽいな・・・
16324/01/03(水)00:32:17No.1141964491+
>年末孤独のグルメ観ながらダラダラしてた俺の日常を返してくれ
何事もない日常送ってるならダラダラと日常送ればいいんだ
16424/01/03(水)00:32:18No.1141964496+
>ユーバーリンゲンだな
>あれは少なからず日本も関係してたよね
調べたら事故で妻子亡くしたロシア人のお父さんが原因になった違反勤務してた管制官を探して突き止めて刺殺しちゃったのか…
16524/01/03(水)00:32:23No.1141964526+
>正直状況が全然違うんだよな…
まあ同じメーデーに取り上げられた事故ならロサンゼルス国際空港地上衝突事故のが近いと思う
おそらく死者数ワースト1位の事故を挙げて航空機同士の衝突ってヤバいんですよと言いたかったんだろう
16624/01/03(水)00:32:48No.1141964654+
成田って夜は離着陸ダメじゃなかった?
16724/01/03(水)00:32:53No.1141964689+
C滑走路は衝突した場所から炎上した場所まで舗装し直しかな…
16824/01/03(水)00:33:06No.1141964763そうだねx4
>今晩で羽田はなんとかするらしいのでC滑走路以外は動かすっぽいな・・・
だって帰省ラッシュど真ん中の羽田だぞ
16924/01/03(水)00:33:14No.1141964801+
テネリフェのアレも残念機長以外に色々あったからね
本来の空港がテロで閉鎖されてテネリフェに降りる機が増えたり滑走路に濃霧が発生したり通信が混線したり
17024/01/03(水)00:33:31No.1141964904そうだねx1
>情報あんま入ってきてないけど津波の被害も中々やばそうなのよね…
少なくても町一つが壊滅したらしいけど
立地とか交通網の分断とかの影響で情報が少ない…
17124/01/03(水)00:34:19No.1141965148そうだねx1
電車だってバスだって事故る時は事故るんだろうけど飛行機はダントツで怖い…
17224/01/03(水)00:34:46No.1141965303+
>成田って夜は離着陸ダメじゃなかった?
20年ぐらい前の事故の時は27時まで開けてたよ
17324/01/03(水)00:35:08No.1141965432+
>>ユーバーリンゲンだな
>>あれは少なからず日本も関係してたよね
>調べたら事故で妻子亡くしたロシア人のお父さんが原因になった違反勤務してた管制官を探して突き止めて刺殺しちゃったのか…
事故後にホームビデオを毎日見るだけの精神ぼろぼろ状態になって
人件費削減からのブラック管理と杜撰なマニュアルやってた管理会社に尋ねていって慰謝料提示されたけどそんなことより一言の謝罪をくれって訴えたのを突っぱねられて…ってのがおつらい
17424/01/03(水)00:35:10No.1141965448+
>少なくても町一つが壊滅したらしいけど
>立地とか交通網の分断とかの影響で情報が少ない…
村から空港まで出てこないと通信もままならないらしい
17524/01/03(水)00:35:23No.1141965524+
事故の調査しながら通常より過密な運用とか更に事故りそうで怖い
17624/01/03(水)00:35:50No.1141965660+
まだ陸の孤島状態のとこあるだろうしな…
17724/01/03(水)00:37:09No.1141966083+
安心を得たいだけの犯人探しなら安直な理由公表するだけだろうけど
再発防止のための原因となれば簡単には出てこないだろうな
それでも空の便は止められない
17824/01/03(水)00:37:21No.1141966150+
一瞬テロを疑ったけど空港でなんの声明も出さずに爆破までする意味ないなって思った
17924/01/03(水)00:37:24No.1141966164+
今年は大事件しか起きてないな
18024/01/03(水)00:37:33No.1141966205+
>陸空と来たから明日は海かなあ
>内地だから笑って見てられるが
火の海か…
18124/01/03(水)00:37:50No.1141966289+
軍用機ってブラックボックス積んでるのかしらね
18224/01/03(水)00:37:54No.1141966305+
メインの空港が使えなくなって普段暇な空港が過密になって管制ミスとかもメーデーで見た
18324/01/03(水)00:37:54No.1141966308そうだねx1
>調べたら事故で妻子亡くしたロシア人のお父さんが原因になった違反勤務してた管制官を探して突き止めて刺殺しちゃったのか…
管制官は名前公表されずに職を辞して公の名前も変えて遠い場所で暮らしてたのに探偵雇って突き止めたとか
その管制官も3児の父で杜撰な業務管理の皺寄せで大事故起こしたことでメンタル病んでずっと悔い続けてたとかひたすら悲しい
18424/01/03(水)00:38:05No.1141966365+
わざわざ事故の起きやすい夜中に飛ばさんでも良いのに
18524/01/03(水)00:38:37No.1141966522+
だから海保は海自じゃねぇって
18624/01/03(水)00:38:58No.1141966619+
まだ新年二日目だぜ勘弁してくれよ…穏やかな年末年始はどこに吹っ飛んでしまったんだ
18724/01/03(水)00:39:03No.1141966637そうだねx4
ユーバーリンゲンの管制官刺殺みたいなケースは本来あっちゃならんことだからなぁ
特定のヘイト対象へ絞るみたいになるとまずいんだ航空事故は
18824/01/03(水)00:39:06No.1141966651そうだねx1
>>調べたら事故で妻子亡くしたロシア人のお父さんが原因になった違反勤務してた管制官を探して突き止めて刺殺しちゃったのか…
>管制官は名前公表されずに職を辞して公の名前も変えて遠い場所で暮らしてたのに探偵雇って突き止めたとか
>その管制官も3児の父で杜撰な業務管理の皺寄せで大事故起こしたことでメンタル病んでずっと悔い続けてたとかひたすら悲しい
映画みたい…
18924/01/03(水)00:39:22No.1141966720+
今炎上見たけど鎮火できたのか良かった
19024/01/03(水)00:40:07 アフターマスNo.1141966932+
>映画みたい…
アフターマス
19124/01/03(水)00:40:07No.1141966936+
ねえ「」
2025年まであとどれくらい?
19224/01/03(水)00:40:10No.1141966953+
千葉県北西部震度1が度々起こってるのが怖い
19324/01/03(水)00:40:46No.1141967145+
>ユーバーリンゲンの管制官刺殺みたいなケースは本来あっちゃならんことだからなぁ
>特定のヘイト対象へ絞るみたいになるとまずいんだ航空事故は
管制官も両機長もなんとか守られてほしいな今回…
19424/01/03(水)00:41:00No.1141967212+
>軍用機ってブラックボックス積んでるのかしらね
着用義務はあるはず
19524/01/03(水)00:42:25No.1141967613+
>2024年ほんと何なの
>一日目は大地震
>二日目は旅客機炎上て
明日をお楽しみに!
19624/01/03(水)00:42:36No.1141967666+
>事故の調査しながら通常より過密な運用とか更に事故りそうで怖い
キャンセル分だとかなんだとかの処理も大変だろうからなあ
19724/01/03(水)00:42:43No.1141967705+
自衛隊機には必ずあると思うけど海保はどうなんだろうな
19824/01/03(水)00:43:09No.1141967831+
>ねえ「」
>2025年まであとどれくらい?
362日あるぞ
まだまだ地獄に付き合ってもらう
19924/01/03(水)00:43:29No.1141967931+
ユーバーリンゲンの管制官刺殺した人ってロシアじゃ英雄扱いで出世したのか
20024/01/03(水)00:45:09No.1141968408+
>>ユーバーリンゲンの管制官刺殺みたいなケースは本来あっちゃならんことだからなぁ
>>特定のヘイト対象へ絞るみたいになるとまずいんだ航空事故は
>管制官も両機長もなんとか守られてほしいな今回…
マスコミが両機長の住所を記者会見で聞いてたな
20124/01/03(水)00:45:16No.1141968448+
もう2024年飛ばして2025年にしようよ
20224/01/03(水)00:47:07No.1141968942そうだねx2
改元しようが年を飛ばそうが明日が来るんだ
20324/01/03(水)00:47:27No.1141969055そうだねx1
寝る時は事故のこと忘れてしっかり休むんだぞ
20424/01/03(水)00:49:05No.1141969569+
地獄の三ヶ日という映画化しよう
20524/01/03(水)00:49:12No.1141969605+
寝る度に事故起きるから今日は起き続けるわ

- GazouBBS + futaba-