[掲示板に戻る]
レス送信モード
E-mail
コメント
削除キー(記事の削除用。英数字で8文字以内)
  • 添付可能:GIF,JPG,PNG,WEBM,MP4. 3000KBまで. 現在3883人くらいが見てます.
  • スレッドを立てた人がレスを削除してスレッド内のみアク禁にできます.
  • メール欄に「id表示」と入れてスレッドを立てるとid表示にできます.
  • 削除依頼が閾値を超えるとidを表示します.
  • 政治はだめ. 同人関連のアップロード依頼はだめ.
  • 1スレッド最大1000レス,最低1時間保持.
  • 管理人への連絡は準備板 ご意見へ. 削除依頼は記事番号を押しdelを押して下さい.
  • スマホ・携帯ふたば入口 この板の保存数は30000件です. 規約
  • 新しい板: 人工知能 ZOIDS
fu2985202.jpg[見る]
fu2985310.jpg[見る]
fu2985214.jpeg[見る]
fu2985194.jpg[見る]


画像ファイル名:1704115843265.jpg-(107232 B)
107232 B24/01/01(月)22:30:43No.1141525213+ 23:40頃消えます
シュヴァルちゃんも頑張って下さい!
このスレは古いので、もうすぐ消えます。
削除された記事が30件あります.見る
124/01/01(月)22:31:09No.1141525389そうだねx8
妹がいない私…
224/01/01(月)22:31:43No.1141525612+
ベイスターズの私!!
324/01/01(月)22:31:44No.1141525624+
たぬきの1/10の可愛さの私!
424/01/01(月)22:32:10No.1141525810+
阪神ヤクルト巨人DeNA広島中日ってところですかね…
524/01/01(月)22:32:24No.1141525918そうだねx2
前スレとかはありませんがさりおす…の名牝の産まれのハーツ系ってウリがシュヴァちと重なるのちょっと不安です…
624/01/01(月)22:33:35No.1141526455そうだねx4
おドウの適正の話で思いましたが
考えてみると🐴もスワーヴも一番得意な距離とは別に好走できる距離の範囲がやたら広かったのでおドウもそういうタイプなのかなーと少し感じました
有馬はでした。が凄く凄いエスコートしてましたし
724/01/01(月)22:33:36No.1141526472そうだねx1
>たぬきの1/10の可愛さの私!
ホッシーの10倍はカワイイですよ!
824/01/01(月)22:33:44No.1141526537そうだねx6
>前スレとかはありませんがさりおす…の名牝の産まれのハーツ系ってウリがシュヴァちと重なるのちょっと不安です…
シュヴァちと違ってさりおすは明確に早熟性あるのでそこら辺は大丈夫だと思います
924/01/01(月)22:33:45No.1141526544+
さりおす…はもう少し勝てると思ってたんですけどね…
1024/01/01(月)22:34:00No.1141526656+
🐴は有馬が府中25ならやれてた気がします
1124/01/01(月)22:34:11No.1141526730+
おドウ種牡馬入りしたら追い出されそうなのポエティックフレアとかヤバくないですか
1224/01/01(月)22:34:30No.1141526880そうだねx5
>さりおす…はもう少し勝てると思ってたんですけどね…
調教で仕上げるのが難しい馬だったって事だと思います
1324/01/01(月)22:34:41No.1141526978そうだねx1
>さりおす…はもう少し勝てると思ってたんですけどね…
種牡馬として覚醒はともかく産駒の傾向が判明するといいですね
1424/01/01(月)22:34:58No.1141527150+
>>たぬきの1/10の可愛さの私!
>ホッシーの10倍はカワイイですよ!
初代ターフィーくんはもっと可愛いですよ!
1524/01/01(月)22:35:07No.1141527204そうだねx1
さりおす…だけが例外ではなくサラキアかーちゃん産駒が体質不安出がちというのが一番怖いところだと思います
何故かこういうところは遺伝しますよね的な意味で
1624/01/01(月)22:35:12No.1141527246+
まるでシュヴァちが成長遅そうみたいな言い方ですねぇ!
1724/01/01(月)22:35:14No.1141527256そうだねx3
そもそも優れたファミリーラインと優れたサイアーラインって同一視できるものなのか?と思ってしまいます
父系は当馬の遺伝子だけですが牝系はそれに加えて細胞質の遺伝子とか絡んできますし
1824/01/01(月)22:35:14No.1141527264+
グッズの分類からヴィヴロスさん早めに実装される予想出てますけどシナリオどうなりますかね
ドバイはないでしょうし…
1924/01/01(月)22:35:16No.1141527284そうだねx2
アアイちゃんと同時期だったこともさりおす…の不幸です
2024/01/01(月)22:35:39No.1141527503+
サリオスは体重が心電図みたいになってた辺りめちゃくちゃ難しい馬だったんだろうなと
2124/01/01(月)22:35:55No.1141527627そうだねx2
>>>たぬきの1/10の可愛さの私!
>>ホッシーの10倍はカワイイですよ!
>初代ターフィーくんはもっと可愛いですよ!
厳ついスライリーじゃないですかこんなん!
2224/01/01(月)22:36:06No.1141527701そうだねx6
だからといって短距離は思い切りすぎです!
2324/01/01(月)22:36:08No.1141527728そうだねx1
>おドウの適正の話で思いましたが
>考えてみると🐴もスワーヴも一番得意な距離とは別に好走できる距離の範囲がやたら広かったのでおドウもそういうタイプなのかなーと少し感じました
>有馬はでした。が凄く凄いエスコートしてましたし
スワーヴは安田記念3着ですし🐴は安田記念馬ですしマイルも適性範囲内なんでしょうかね
2424/01/01(月)22:36:09No.1141527738そうだねx1
毎度天栄から戻ってくるたびめちゃくちゃデブってましたからねさりおす…
外厩自体が基本増やす方針の施設なので誰が悪い話でも無いんですが必死に絞る陣営の姿が印象的でした
2524/01/01(月)22:36:19No.1141527824+
シュヴァルさんだけ去年鳴かず飛ばずでしたけど今年はクラシック勝てそうですか
2624/01/01(月)22:36:30No.1141527904+
>グッズの分類からヴィヴロスさん早めに実装される予想出てますけどシナリオどうなりますかね
>ドバイはないでしょうし…
新コースは3周年でやらなかったら少なくともハーフアニバまでお預けでしょうしねえ
2724/01/01(月)22:37:05No.1141528205+
>まるでシュヴァちが成長遅そうみたいな言い方ですねぇ!
本馬も親戚も成長ゆっくりな子は少なくないので気長に見守るしかないです
生産者はそうもいかないのが渋いですが…
2824/01/01(月)22:37:11No.1141528253そうだねx4
>そもそも優れたファミリーラインと優れたサイアーラインって同一視できるものなのか?と思ってしまいます
>父系は当馬の遺伝子だけですが牝系はそれに加えて細胞質の遺伝子とか絡んできますし
まあミトコンドリアがどうこう遺伝子インプリンティングがどうこうまで気にしだしたらもうキリ無いですからね…
2924/01/01(月)22:37:11No.1141528255そうだねx3
>まるでシュヴァちが成長遅そうみたいな言い方ですねぇ!
産駒もなんかシュヴァちと同じ適性や成長感がじわじわと…
3024/01/01(月)22:37:13No.1141528277そうだねx1
前スレなんてありませんが
>ゴルシはオーナーの意向通り日高の星としてマイネル軍団御用達になってますからね
実際35年の歴史があるBRFで産まれたGI馬6頭の内の2頭がゴルシですからね
更にマイネル初クラシックもゴルシなので死ぬまで面倒見てくれるでしょう
3124/01/01(月)22:37:27No.1141528394+
アプリは急にノースフライトさん差してきそうな予感がしてます
3224/01/01(月)22:37:39No.1141528491そうだねx3
さりおす…は陣営コメントから推測するに意図した減り方じゃない安田で激走するんだから本当に困りますね…
3324/01/01(月)22:37:54No.1141528609そうだねx5
>そもそも優れたファミリーラインと優れたサイアーラインって同一視できるものなのか?と思ってしまいます
>父系は当馬の遺伝子だけですが牝系はそれに加えて細胞質の遺伝子とか絡んできますし
全兄弟ですから遺伝子配列の違いで走りのキレが違うから半弟妹なんて別物なんでしょうね
3424/01/01(月)22:38:05No.1141528689+
新キャラは話題になってるうちに出したいはあるでしょうね
3524/01/01(月)22:38:06No.1141528705+
今年はビコーペガサスが実装される気がしますよ
3624/01/01(月)22:38:34No.1141528914そうだねx7
>今年はビコーペガサスが実装される気がしますよ
さすがに今年じゃなかったら暴動起きますよ!
3724/01/01(月)22:38:52No.1141529037そうだねx4
シュヴァちは御本人がもう晩成型と言われたらそうだねとしかならない方でしたからねぇ…
3824/01/01(月)22:39:02No.1141529110+
じぇんちるさんは最悪今いる面子で回せますがオルフェはそうもいかないのでセット発表期待してますよ!
3924/01/01(月)22:39:32No.1141529300そうだねx4
ビコーペガサス7番勝負
vsヒシアケボノ
vsダイイチルビー
vsニシノフラワー
vsデュランダル
vsカレンチャン
vsロードカナロア
vsサクラバクシンオー
いざ尋常に勝負!
4024/01/01(月)22:39:50No.1141529430そうだねx5
おるへーぶるくん出すならついでにバリアシオンさんも電撃参戦していいですよ
4124/01/01(月)22:39:58No.1141529480+
>じぇんちるさんは最悪今いる面子で回せますがオルフェはそうもいかないのでセット発表期待してますよ!
🦍→😷→ずんこのルートの発表はあると思ってますよ
4224/01/01(月)22:40:03No.1141529509+
実際もう少ししてシュヴァち産駒の好走や勝ちが増えてきたらお?となりますしそうなると秋や来年が面白くなりますね
4324/01/01(月)22:40:04No.1141529510+
>じぇんちるさんは最悪今いる面子で回せますがオルフェはそうもいかないのでセット発表期待してますよ!
オルちゃんはトレウマでストーリー作ればいけるッスよ
4424/01/01(月)22:40:23No.1141529670+
>シュヴァちは御本人がもう晩成型と言われたらそうだねとしかならない方でしたからねぇ…
あれ仕上がりの遅さと適正の偏りのどっちが比重大きかったんでしょうね
両方ですか
4524/01/01(月)22:40:28No.1141529699+
辰年だから龍王もあるかもしれませんね
4624/01/01(月)22:40:44No.1141529821+
>>じぇんちるさんは最悪今いる面子で回せますがオルフェはそうもいかないのでセット発表期待してますよ!
>オルちゃんはトレウマでストーリー作ればいけるッスよ
でもオレの嫁はカレンチャンだし…
4724/01/01(月)22:40:59No.1141529927そうだねx10
>ビコーペガサス7番勝負
>vsヒシアケボノ
>vsダイイチルビー
>vsニシノフラワー
>vsデュランダル
>vsカレンチャン
>vsロードカナロア
>vsサクラバクシンオー
>いざ尋常に勝負!
いつ見ても酷い勝負
4824/01/01(月)22:41:00No.1141529934+
ヴィルシーナはエリ女がラスト目標になるのかジャパンカップ目標で🦍に勝って終わるのかで話作りやすそうです
4924/01/01(月)22:41:16No.1141530053+
前スレなんてありませんがと定型は言いますが前スレありますよね?
5024/01/01(月)22:41:37No.1141530227+
>前スレなんてありませんがと定型は言いますが前スレありますよね?
気付いてしまいましたか
5124/01/01(月)22:41:38No.1141530239そうだねx7
我々は時にしたり顔でミオスタチン遺伝子の事を語りますが
その一方で栃栗毛の遺伝的機構や尻尾の付け根に縞模様できる遺伝的機構や尻尾の先ほど色が抜けて薄くなる遺伝的機構や身体の全体に謎の白い差し毛が入る遺伝的機構を全く知らないんですよ…!
5224/01/01(月)22:41:42No.1141530266+
>ヴィルシーナはエリ女がラスト目標になるのかジャパンカップ目標で🦍に勝って終わるのかで話作りやすそうです
シニアの有馬記念は隠しイベントですかね
5324/01/01(月)22:42:12No.1141530485+
ヴィブロスさん調べたらガチでライバルらしいライバルが居ないんですね…
そういう意味では姉よりは実装しやすいってことですかね?
一応国内で割と走ってますから話回せなくもないですし
5424/01/01(月)22:42:14No.1141530497そうだねx5
>その一方で栃栗毛の遺伝的機構や尻尾の付け根に縞模様できる遺伝的機構や尻尾の先ほど色が抜けて薄くなる遺伝的機構や身体の全体に謎の白い差し毛が入る遺伝的機構を全く知らないんですよ…!
知ってる人どれくらいいるんでしょうか
5524/01/01(月)22:42:51No.1141530749+
>前スレなんてありませんがと定型は言いますが前スレありますよね?
私普通にブラウザで見てるんですが何かツールあるんですか?
5624/01/01(月)22:43:06No.1141530842+
>更にマイネル初クラシックもゴルシなので死ぬまで面倒見てくれるでしょう
というかゴルシロージズ配合最大手ですからね
もうこれが入ってるだけでクラブで割と売れるまであります
5724/01/01(月)22:43:23No.1141530957そうだねx5
>>ビコーペガサス7番勝負
>>vsヒシアケボノ
>>vsダイイチルビー
>>vsニシノフラワー
>>vsデュランダル
>>vsカレンチャン
>>vsロードカナロア
>>vsサクラバクシンオー
>>いざ尋常に勝負!
>いつ見ても酷い勝負
まあ誰が悪いかと言われたら委員長が引退した谷間のタイミングで勝ち越してるボーノさんに負けた史実の本人なんですけど…
5824/01/01(月)22:43:31No.1141531013+
>ヴィブロスさん調べたらガチでライバルらしいライバルが居ないんですね…
>そういう意味では姉よりは実装しやすいってことですかね?
>一応国内で割と走ってますから話回せなくもないですし
次がドバイシナリオなら筆頭まであります
5924/01/01(月)22:43:39No.1141531077+
ゴルシ薔薇配合から💩⚔と👦で選択肢があるんですかね?
6024/01/01(月)22:43:42No.1141531097+
馬の研究はまだまだかかりそうです
6124/01/01(月)22:43:45No.1141531127+
>我々は時にしたり顔でミオスタチン遺伝子の事を語りますが
>その一方で栃栗毛の遺伝的機構や尻尾の付け根に縞模様できる遺伝的機構や尻尾の先ほど色が抜けて薄くなる遺伝的機構や身体の全体に謎の白い差し毛が入る遺伝的機構を全く知らないんですよ…!
私遺伝子学に関しては超ど素人なんですが100%そうなるという話じゃなくてあくまでもその傾向になりやすいって話なんですよね?
100%そうなるんですよ…!って話なら申し訳ありません
6224/01/01(月)22:43:47No.1141531141そうだねx1
というか別に前スレがどうとか前置きいらないのでは…
6324/01/01(月)22:44:09No.1141531290そうだねx3
ヴィブちシナリオはシニア宝塚記念が楽しみですね
6424/01/01(月)22:44:15No.1141531342そうだねx1
父系から齎される名牝の血によって牝系の底上げを行うみたいなのはあるんじゃないでしょうか?
6524/01/01(月)22:44:22No.1141531385+
ドバイと香港実装するなら他の誰差し置いてもリョテイさんが最優先で来かねないと思うんですよね…
6624/01/01(月)22:44:23No.1141531394+
>次がドバイシナリオなら筆頭まであります
リンクキャラになりますからね…
6724/01/01(月)22:44:32No.1141531457+
>我々は時にしたり顔でミオスタチン遺伝子の事を語りますが
>その一方で栃栗毛の遺伝的機構や尻尾の付け根に縞模様できる遺伝的機構や尻尾の先ほど色が抜けて薄くなる遺伝的機構や身体の全体に謎の白い差し毛が入る遺伝的機構を全く知らないんですよ…!
毛色遺伝子はまだわからんことが多いです
私が知っているのは馬の白毛遺伝子が必ずしも致死遺伝子というわけではないということです
6824/01/01(月)22:44:34No.1141531463+
おドウが一番得意な条件は多分これだろうと推測があってもはっきりと見せてはいないので割とよく分からんことになっています
来年のローテによっては永遠に謎になるかもしれません
6924/01/01(月)22:44:46No.1141531547+
サトル産駒がデビュー前から飛節がなんか曲がってる尻が薄く繋ぎが緩いと聞くと今からデビュー不安ですがなんとかなれ~!
7024/01/01(月)22:44:49No.1141531574+
🐴もっと芦毛を増やしましょう
7124/01/01(月)22:44:50No.1141531583+
>というか別に前スレがどうとか前置きいらないのでは…
何が気に食わないからこうしようって言ったらみんなわかると思いますよ
7224/01/01(月)22:44:53No.1141531603そうだねx2
>>ゴルシはオーナーの意向通り日高の星としてマイネル軍団御用達になってますからね
>実際35年の歴史があるBRFで産まれたGI馬6頭の内の2頭がゴルシですからね
>更にマイネル初クラシックもゴルシなので死ぬまで面倒見てくれるでしょう
マイネルの救世主か何かですかゴルシさんは
7324/01/01(月)22:44:55No.1141531623そうだねx3
>ゴルシ薔薇配合から💩⚔と👦で選択肢があるんですかね?
両方を試していくのかもしれませんね
7424/01/01(月)22:44:56No.1141531625+
>ヴィブロスさん調べたらガチでライバルらしいライバルが居ないんですね…
>そういう意味では姉よりは実装しやすいってことですかね?
>一応国内で割と走ってますから話回せなくもないですし
ドバイ凄く好きならヴィヴロスさんぽさが出ます
7524/01/01(月)22:45:00No.1141531663+
>おるへーぶるくん出すならついでにバリアシオンさんも電撃参戦していいですよ
シンザン先生も電撃参戦してくださいよ
カノープス入っていいですから
7624/01/01(月)22:45:10No.1141531745そうだねx2
>というか別に前スレがどうとか前置きいらないのでは…
一時期前のスレという言葉使うと噛みつく私がいたんです
7724/01/01(月)22:45:59No.1141532098+
>父系から齎される名牝の血によって牝系の底上げを行うみたいなのはあるんじゃないでしょうか?
物凄くバラバラに父を付けてるオーナー的に重要な牝馬とかは次代を見越してるんですかね?
7824/01/01(月)22:46:16No.1141532216そうだねx3
毛色遺伝子は一応血統登録に使うという名目で研究されてたりしますがそれより細かいのはまずそれ研究する意味は?になってきますからね
7924/01/01(月)22:46:21No.1141532249+
そうでしたダノンザキッドもビッグレッド行きでしたね
8024/01/01(月)22:46:23No.1141532265そうだねx5
fu2985194.jpg[見る]
急にドバイ風景出してきたのが気になるんですよね…
8124/01/01(月)22:46:23No.1141532267+
>シンザン先生も電撃参戦してくださいよ
>カノープス入っていいですから
ん~ツッコミしなさそうです
8224/01/01(月)22:46:41No.1141532394そうだねx1
>そうでしたダノンザキッドもビッグレッド行きでしたね
🐴いやぁ忙しくなりますねぇ
8324/01/01(月)22:46:51No.1141532454そうだねx2
毛色なんてホモ鹿毛リーディングサイアー野郎が大量に鹿毛遺伝子ばら撒いた事しか知りません!
8424/01/01(月)22:46:53No.1141532465そうだねx7
クイーンCで5着以内
桜花賞で5着以内(クソ強ドンナがいる)
オークスで5着以内(クソ強ドンナがいる)
秋華賞で3着以内(クソ強ドンナがいる)
エリザベス女王杯で3着以内(ドンナはいないけどなんかデバフかかって周りが強い)
ヴィクトリアマイルで1着
天皇賞秋で3着以内(ドンナがいる)
ジャパンカップで1着(ドンナがいる)
目標外だけどシニア有馬に出ると隠しイベント(もちろんドンナがいる)
8524/01/01(月)22:47:03No.1141532524そうだねx3
騎手の話は嘘偽り出鱈目のdel案件ばかりですからね
8624/01/01(月)22:47:08No.1141532546そうだねx7
>>というか別に前スレがどうとか前置きいらないのでは…
>一時期前のスレという言葉使うと噛みつく私がいたんです
imgは定期スレ/本スレなんてない!というローカルルールから前スレという概念を嫌う人が居たんですよね
その建前と実態の乖離が生み出した定型です
8724/01/01(月)22:47:11No.1141532571そうだねx6
>>いざ尋常に勝負!
史実に則すると
vsノースフライト
vsサクラバクシンオー
vsトロットサンダー
vsヒシアケボノ
vsフラワーパーク
vsジェニュイン
vsシンコウウインディ
vsシンコウキング
vsタイキブリザード
vsシンコウフォレスト
vsタイキシャトル
以上G1戦11番勝負です!🦑?
8824/01/01(月)22:47:36No.1141532736そうだねx4
ゴルシ液はラフィアンのおひんばをヤギから馬にするのに役立ってますから重用され続けるんじゃないですかね
というか気まぐれみたいに買ったマイネプリテンダーが躍動してるのを見ると馬を見る目はやっぱりすごかったんですね総帥
8924/01/01(月)22:47:41No.1141532769そうだねx1
>fu2985194.jpg[見る]
>急にドバイ風景出してきたのが気になるんですよね…
凱旋門賞もメインで出した後本実装されてましたねぇ
モデルは作ってあるんでしょうかね
9024/01/01(月)22:47:44No.1141532795そうだねx7
クソみたいな定型はたくさんありますが郷に入ったら従うしかないのです
9124/01/01(月)22:47:51No.1141532840+
ドバイは社台RHのそこそこ大き目残弾にも関わるので入れられるなら早めに入れてほしいなー!とか思ってしまいます
9224/01/01(月)22:47:53No.1141532854そうだねx1
次スレ乙です
9324/01/01(月)22:48:05No.1141532928+
ユーイチのドレッツァ解説だいたいそうだねって感じでしたがベータナいきなり刺されてて笑いました
ドレッツァがスタートで掛かってたとかは特に触れませんでしたね
9424/01/01(月)22:48:05No.1141532929+
>>父系から齎される名牝の血によって牝系の底上げを行うみたいなのはあるんじゃないでしょうか?
>物凄くバラバラに父を付けてるオーナー的に重要な牝馬とかは次代を見越してるんですかね?
スカーレットさんはそういう感じしますね
9524/01/01(月)22:48:07No.1141532940そうだねx1
>fu2985194.jpg[見る]
>急にドバイ風景出してきたのが気になるんですよね…
ファル子さんの赤紙招集も実装ですか?
9624/01/01(月)22:48:09No.1141532966+
存在しないスレッドで語られていたキタサトホモセックス配合についてですがどう思います?
9724/01/01(月)22:48:09No.1141532970そうだねx4
>>>いざ尋常に勝負!
>史実に則すると
>vsノースフライト
>vsサクラバクシンオー
>vsトロットサンダー
>vsヒシアケボノ
>vsフラワーパーク
>vsジェニュイン
>vsシンコウウインディ
>vsシンコウキング
>vsタイキブリザード
>vsシンコウフォレスト
>vsタイキシャトル
>以上G1戦11番勝負です!🦑?
一言で言えば時代が許さなかった
9824/01/01(月)22:48:18No.1141533035+
ふとツムツムを思い出しました
9924/01/01(月)22:48:21No.1141533048+
郷に入っては郷に従え
私の好きな言葉です
10024/01/01(月)22:48:24No.1141533065+
というかドバイシナリオならワンチャンじぇんちるさんシナリオリンクもあり得るんじゃないですか?
やめてください石ないです
10124/01/01(月)22:48:33No.1141533115そうだねx3
>クソみたいな定型はたくさんありますが郷に入ったら従うしかないのです
私の皮を被らないと殺伐としてそうですね
10224/01/01(月)22:48:43No.1141533177そうだねx4
>マイネルの救世主か何かですかゴルシさんは
あまり融通は効きませんが芝中長距離で染めるタイプなんで
クラシック挑むとなると割と選択肢になるんですよねゴルシさん
10324/01/01(月)22:48:56No.1141533251+
シンザンも増えてきたのはいいことです
10424/01/01(月)22:49:00No.1141533291そうだねx1
まあ話引っ張る「」ペなんて嫉妬深そうで触らないんですけどね
10524/01/01(月)22:49:11No.1141533355+
ドバイは実装されたらダートしか走れない方々のファン稼ぎやファン稼ぎするために芝を走る赤鬼さんを救済します
10624/01/01(月)22:49:12No.1141533365+
>>>いざ尋常に勝負!
>史実に則すると
>vsノースフライト
>vsサクラバクシンオー
>vsトロットサンダー
>vsヒシアケボノ
>vsフラワーパーク
>vsジェニュイン
>vsシンコウウインディ
>vsシンコウキング
>vsタイキブリザード
>vsシンコウフォレスト
>vsタイキシャトル
>以上G1戦11番勝負です!🦑?
芝AダートE短AマB中G長Gくらいで実装しそうですね
10724/01/01(月)22:49:14No.1141533373+
シナリオリンクで実装が決まるんならオルちゃんが実装されてるはずッスよ
10824/01/01(月)22:49:18No.1141533411+
なんか馬券に入ってくるシンザンがまだいますよね…
10924/01/01(月)22:49:19No.1141533416そうだねx3
スレッドを立てた人によって削除されました
壺の言葉割と許されてますよねここ
11024/01/01(月)22:49:23No.1141533446そうだねx1
ゲートに顔面ぶつけるファル子さん…
11124/01/01(月)22:49:31No.1141533501+
スレ画がシンザンだった時代のスレを知らないので怖いもの見たさでログを見てみたい感はあります
11224/01/01(月)22:49:33No.1141533510+
私事なんですがこれが一瞬スペに見えたんですよね
fu2985202.jpg[見る]
11324/01/01(月)22:49:39No.1141533549+
ヴィブロスの子のシヴァースはきさらぎ賞目指すらしいのですが
新馬戦ルメールだったのに対してきさらぎ賞はモリス予定なので頭抱えてます
11424/01/01(月)22:49:40No.1141533557そうだねx5
>ゴルシ液はラフィアンのおひんばをヤギから馬にするのに役立ってますから重用され続けるんじゃないですかね
>というか気まぐれみたいに買ったマイネプリテンダーが躍動してるのを見ると馬を見る目はやっぱりすごかったんですね総帥
ほどほどくらいのお値段でよく走る馬とかを見抜く能力は抜群に高かったんですよ総帥
なんか高額になると途端に目がくらんだように変なとこ掴んだり運に見放されたりしたんですけど
11524/01/01(月)22:49:42No.1141533569そうだねx1
まあ変な話題を次に持ち込まれても困るので一応一回落ちたらリセットっていう名目自体は必要でその延長線上として変な定型が出来た感じですね
11624/01/01(月)22:49:47No.1141533601そうだねx6
(ゲーム的に分けられないのでダートのドバイWCが目標に入ってくる芝馬)
11724/01/01(月)22:50:00No.1141533675そうだねx5
>fu2985194.jpg[見る]
>急にドバイ風景出してきたのが気になるんですよね…
ごめんなさいお乳見てて背景見てませんでした
11824/01/01(月)22:50:04No.1141533697+
>芝AダートE短AマB中G長Gくらいで実装しそうですね
ダートはDあげましょうよ一応ライヴリマウントに勝ってますしフェブラリーも4着です…
11924/01/01(月)22:50:07No.1141533713+
スレッドを立てた人によって削除されました
>壺の言葉割と許されてますよねここ
騎手のあだ名なんか一部を除いてだいたい壺由来と聞きました
12024/01/01(月)22:50:10No.1141533760+
スレッドを立てた人によって削除されました
>壺の言葉割と許されてますよねここ
詳細キボンヌ
12124/01/01(月)22:50:14No.1141533785+
スレッドを立てた人によって削除されました
>壺の言葉割と許されてますよねここ
競馬ネタも壺由来が多いですからね
12224/01/01(月)22:50:15No.1141533789+
スレッドを立てた人によって削除されました
>壺の言葉割と許されてますよねここ
ンアーッ!
ンゴww
せやね。
12324/01/01(月)22:50:17No.1141533805+
タルマエさんがドバイリベンジ出来る事になりますね
12424/01/01(月)22:50:27No.1141533861+
>シナリオリンクで実装が決まるならマカヒキ君が実装されてるはずですよね!?
12524/01/01(月)22:50:38No.1141533930そうだねx2
スレッドを立てた人によって削除されました
>壺の言葉割と許されてますよねここ
他の趣味はわかりませんけど競馬は匿名掲示板はどこも似た空気漂わせてますね
12624/01/01(月)22:50:45No.1141533991そうだねx4
>(ゲーム的に分けられないのでダートのドバイWCが目標に入ってくる芝馬)
ネガティブ…
12724/01/01(月)22:50:53No.1141534061+
>>fu2985194.jpg[見る]
>>急にドバイ風景出してきたのが気になるんですよね…
>ごめんなさいお乳見てて背景見てませんでした
ヴィブロスの耳あたりにおっぱいみたいなビルありますね…
12824/01/01(月)22:51:00No.1141534096そうだねx4
壷の言葉というかAAが盛んですよね?
12924/01/01(月)22:51:25No.1141534238+
>>>いざ尋常に勝負!
>史実に則すると
>vsノースフライト
>vsサクラバクシンオー
>vsトロットサンダー
>vsヒシアケボノ
>vsフラワーパーク
>vsジェニュイン
>vsシンコウウインディ
>vsシンコウキング
>vsタイキブリザード
>vsシンコウフォレスト
>vsタイキシャトル
>以上G1戦11番勝負です!🦑?
最初の3人でもう絶望じゃないですか
13024/01/01(月)22:51:25No.1141534244+
わかりましたオールウェザー適性を追加します
13124/01/01(月)22:51:31No.1141534282+
ドバイ(AW)
13224/01/01(月)22:51:33No.1141534314+
スレッドを立てた人によって削除されました
>壷の言葉というかAAが盛んですよね?
オサーン
13324/01/01(月)22:51:37No.1141534346+
2410mの長距離実装ですか…
13424/01/01(月)22:51:39No.1141534361そうだねx5
AAは大体松山とウインガーが悪いです
13524/01/01(月)22:51:42No.1141534380+
色んなところから流れてきてますからね私達は
13624/01/01(月)22:51:44No.1141534396そうだねx2
スレッドを立てた人によって削除されました
>騎手のあだ名なんか一部を除いてだいたい壺由来と聞きました
ルメールをホモ呼ばわりするのも壺のせいだったんですね!
13724/01/01(月)22:51:51No.1141534446+
ドバイの街並みをプロジェクターに投射→プロジェクターはアラジンX→スイカゲームウマ娘とコラボ!
という可能性をですね
13824/01/01(月)22:52:09No.1141534567そうだねx1
おーん
fu2985214.jpeg[見る]
13924/01/01(月)22:52:15No.1141534617そうだねx3
スレッドを立てた人によって削除されました
AAはフレッシュな5chではなく古の壺の方から流入してません…?
14024/01/01(月)22:52:27No.1141534699+
スレッドを立てた人によって削除されました
>>騎手のあだ名なんか一部を除いてだいたい壺由来と聞きました
>ルメールをホモ呼ばわりするのも壺のせいだったんですね!
許せませんね壺!!
スペ師は壺を訴えたほうがいいんじゃないですか?
14124/01/01(月)22:52:33No.1141534741そうだねx6
そもそも壺由来と思ってる方がいそうな言葉もそれスポーツ新聞とか競馬関連で普通に使われてた呼び方では?みたいなのもあるので
よほど分かりやすいスラングとかでもなきゃいちいち気にしません
14224/01/01(月)22:52:36No.1141534760そうだねx3
5chもフレッシュかというと…
14324/01/01(月)22:52:37No.1141534768そうだねx2
>最初の3人でもう絶望じゃないですか
だから勝てなかったんです…
14424/01/01(月)22:52:40No.1141534789+
>おーん
>fu2985214.jpeg[見る]
アレですね
14524/01/01(月)22:52:49No.1141534856+
シュヴァルグラン産駒に出資したいですねぇ…シュヴァルグラン産駒ってどうなんです?あと種付け料いくらですっけ
14624/01/01(月)22:53:21No.1141535084そうだねx1
>シュヴァルグラン産駒に出資したいですねぇ…シュヴァルグラン産駒ってどうなんです?あと種付け料いくらですっけ
繁殖牝馬を持っている私!?もしもしもしもし?
14724/01/01(月)22:53:25No.1141535112+
壺由来のクソみたいな呼び名が少なからず廃れたのでウマ娘には感謝してますよ私は
14824/01/01(月)22:53:28No.1141535131そうだねx5
グラ産は三歳でどうなるかですねえ…
14924/01/01(月)22:53:42No.1141535236+
純朴な美少女スペシャルウィークちゃんが3000円せびるキャラになったのも壺のせいです!
15024/01/01(月)22:53:53No.1141535309そうだねx1
一時期ロゴタイプが好きってだけで撃たれることもありましたね…
15124/01/01(月)22:53:56No.1141535323+
>>>いざ尋常に勝負!
>史実に則すると
>vsノースフライト
>vsサクラバクシンオー
>vsトロットサンダー
>vsヒシアケボノ
>vsフラワーパーク
>vsジェニュイン
>vsシンコウウインディ
>vsシンコウキング
>vsタイキブリザード
>vsシンコウフォレスト
>vsタイキシャトル
>以上G1戦11番勝負です!🦑?
ボスラッシュにもほどがあります!!
15224/01/01(月)22:53:59No.1141535341そうだねx4
フレッシュで最先端な競馬のネットコミュニティってどこなんですか?
ikzeアプリですか?
15324/01/01(月)22:53:59No.1141535346+
ドバイシーマCを勝った日本馬は全員繁殖で成功してるというデータがあるらしいですよ!
15424/01/01(月)22:54:02No.1141535365+
>グラ産は三歳でどうなるかですねえ…
秋から良くなりますよ!って言われそうですね…
15524/01/01(月)22:54:07No.1141535400+
年末年始で5スペkgも太ってしまいました…
来週からはサラダチキン生活にジム通いですね
15624/01/01(月)22:54:15No.1141535455そうだねx1
>純朴な美少女スペシャルウィークちゃんが3000円せびるキャラになったのも壺のせいです!
いや…これは割と真面目にアニメのせいですね…
15724/01/01(月)22:54:20No.1141535490そうだねx3
この前も前スレなんてありませんが~って定型に物申してる私がいましたがここはimgなんですから定型くらいすんなり受け入れて欲しいです
15824/01/01(月)22:54:24No.1141535541+
>年末年始で5スペkgも太ってしまいました…
>来週からはサラダチキン生活にジム通いですね
+15トン!?
15924/01/01(月)22:54:30No.1141535593+
父に似て適正まで長くなってると本当にヒリついてくる時期になってから本番ですねシュヴァ産駒…
16024/01/01(月)22:54:37No.1141535654+
壺のスラングって無理矢理な当て字とかじゃないんです?
多分馬を生井だの曽田氏だのとかで呼んでるんですよね
16124/01/01(月)22:54:40No.1141535681+
今の壺aa貼れないんですよね
16224/01/01(月)22:54:40No.1141535686そうだねx1
というか若い人がいくら増えたと言っても競馬って基本金かかる趣味ですから壺とかこことかあとネットケイバとかあの辺り似た年代が多いんでないかと思います
だからなんか境界曖昧で他の匿名文化が多少混ざってもまあいいだろの空気で流れるんだと思います
16324/01/01(月)22:54:55No.1141535786+
ドトウ苦言、私の時はすぐ逃げすぎ
https://twitter.com/suomiaaki/status/1741810625498775578 [link]
16424/01/01(月)22:54:57No.1141535804そうだねx1
>フレッシュで最先端な競馬のネットコミュニティってどこなんですか?
>ikzeアプリですか?
100歩譲って最先端ではあっても中身はフレッシュでは無さそうです…
16524/01/01(月)22:54:57No.1141535809そうだねx3
>年末年始で5スペkgも太ってしまいました…
>来週からはサラダチキン生活にジム通いですね
ウルトラ怪獣か何かの私!
16624/01/01(月)22:55:00No.1141535834+
太め残りですね
人叩きして変わってくるのに期待です
16724/01/01(月)22:55:02No.1141535841+
>年末年始で5スペkgも太ってしまいました…
>来週からはサラダチキン生活にジム通いですね
53000kgですか?
5×3000kgで15000kgですか?
16824/01/01(月)22:55:02No.1141535842そうだねx3
>わかりましたオールウェザー適性を追加します
オールウェザー適性Aもらえそうなのピサとレッドディザイアと後はトランセンドが微妙ってくらいじゃないですか
16924/01/01(月)22:55:07No.1141535878そうだねx3
>一時期ロゴタイプが好きってだけで撃たれることもありましたね…
理不尽すぎませんか!?
17024/01/01(月)22:55:20No.1141535972+
ドバイなら凱旋門賞よりかはシナリオ作りやすいと思います
新キャラはジャスタにハーツにアドマイヤムーンで決まりですね
17124/01/01(月)22:55:23No.1141535990+
尻尾によくわからん縞模様付けがちな種牡馬好きです
ゴルシさんとかおるへさんとか
17224/01/01(月)22:55:26No.1141536014+
>>年末年始で5スペkgも太ってしまいました…
>>来週からはサラダチキン生活にジム通いですね
>+15トン!?
太いですね…切ります!
17324/01/01(月)22:55:46No.1141536163+
>フレッシュで最先端な競馬のネットコミュニティってどこなんですか?
>ikzeアプリですか?
あそこはぞえぴのつぶやきに10秒でいいねが20個以上つくやべーコミュニティです
17424/01/01(月)22:55:49No.1141536189+
>太いですね…切ります!
介錯しもす!
17524/01/01(月)22:55:51No.1141536194そうだねx3
>(ゲーム的に分けられないのでダートのドバイWCが目標に入ってくる芝馬)
🦐ドバイはクソ
17624/01/01(月)22:55:52No.1141536202+
>というか若い人がいくら増えたと言っても競馬って基本金かかる趣味ですから壺とかこことかあとネットケイバとかあの辺り似た年代が多いんでないかと思います
>だからなんか境界曖昧で他の匿名文化が多少混ざってもまあいいだろの空気で流れるんだと思います
ホモ世代に嫌悪感の私もいますよね
なんでホモ受けたんでしょう…
17724/01/01(月)22:55:53No.1141536204+
>おーん
>fu2985214.jpeg[見る]
アレですわね
17824/01/01(月)22:55:57No.1141536234+
ハーツくらいの血統は距離適性素直に出てる感じありますね
17924/01/01(月)22:56:05No.1141536307+
ビコーさんのG1もすごく…すごい難易度ですが他の時代でもそんな環境あったりするから競馬って凄いですね
18024/01/01(月)22:56:13No.1141536396そうだねx10
というか会話の流れであからさまにウザったい感じでもなきゃ気にしないといいますか
あーそれimgやふたばでは許されません!許されませんよどこで覚えてきたんですか!みたいなので騒ぎ続ける人が常にウザがられるのは十数年変わりません
18124/01/01(月)22:56:27No.1141536526+
>🦐ドバイはクソ
貴方はダートに挑むのが史実なので特に問題ありませんね!
18224/01/01(月)22:56:42No.1141536624+
スレッドを立てた人によって削除されました
草とかもうここでも使って良いでしょと思ってますがまだ使いません
18324/01/01(月)22:56:59No.1141536760そうだねx1
スレッドを立てた人によって削除されました
>草とかもうここでも使って良いでしょと思ってますがまだ使いません
撃て
18424/01/01(月)22:57:06No.1141536799そうだねx3
>というか気まぐれみたいに買ったマイネプリテンダーが躍動してるのを見ると馬を見る目はやっぱりすごかったんですね総帥
実は種牡馬を導入する手間で肌馬かき集めた方が大成したのかも…とはいえマイネプリテンダー牝系もヌーヴェルさん生まれてなかったら一代で潰えてた結構綱渡りの系譜なんですよね…
18524/01/01(月)22:57:06No.1141536804+
>>シュヴァルグラン産駒に出資したいですねぇ…シュヴァルグラン産駒ってどうなんです?あと種付け料いくらですっけ
>繁殖牝馬を持っている私!?もしもしもしもし?
あげません!
18624/01/01(月)22:57:07No.1141536819+
おドウは安田記念行ったら圧勝しそうな気もしますが絶対行くことはなさそうです
18724/01/01(月)22:57:11No.1141536845+
ドバイもあれですがBCも……
18824/01/01(月)22:57:15No.1141536879+
スレッドを立てた人によって削除されました
>草とかもうここでも使って良いでしょと思ってますがまだ使いません
www
18924/01/01(月)22:57:18No.1141536896+
まあ最低限私の皮を被っていれば特に突っ込むことはしませんよ
19024/01/01(月)22:57:39No.1141537037そうだねx4
ビコーさん時代は例えばシャトルさんのような絶対王者1頭ではなく強豪がめくるめくの中で現役時代長かったから生き字引みたいになってるのが良いですね
19124/01/01(月)22:57:42No.1141537060+
くさ
19224/01/01(月)22:57:43No.1141537066+
スレッドを立てた人によって削除されました
草は生やさないで吸うものですよ
19324/01/01(月)22:57:43No.1141537071+
>>>シュヴァルグラン産駒に出資したいですねぇ…シュヴァルグラン産駒ってどうなんです?あと種付け料いくらですっけ
>>繁殖牝馬を持っている私!?もしもしもしもし?
>あげません!
おかねください!
19424/01/01(月)22:57:45No.1141537091+
>まあ最低限私の皮を被っていれば特に突っ込むことはしませんよ
もしもし?
私に突っ込んでくれませんか♥?
19524/01/01(月)22:57:50No.1141537119+
ラジニケの藤原アナが今年の抱負で「実況デビューしたい」って番組で言ってましたね
結局去年デビューできなかったですし今年こそ競馬場で聞きたいですね
19624/01/01(月)22:57:57No.1141537183+
>だからなんか境界曖昧で他の匿名文化が多少混ざってもまあいいだろの空気で流れるんだと思います
リスペクトがあれば多少文化が混ざるくらいは大丈夫だと思います
野球のスレだとリスペクトの欠片もない言動をする壺訛りが多いので排斥の的になってますが
19724/01/01(月)22:57:58No.1141537193そうだねx2
>草は生やさないで吸うものですよ
👮🏻もしもし
19824/01/01(月)22:57:59No.1141537194そうだねx3
ハーツ産駒は長い脚もありますが私の結論は騎手でした
まつやまやたけしが乗ってたら注意してます
19924/01/01(月)22:58:07No.1141537235そうだねx3
>ビコーさんのG1もすごく…すごい難易度ですが他の時代でもそんな環境あったりするから競馬って凄いですね
というか序盤がバクシンオーノースフライトの独裁政権で後半が雷精に始まる群雄割拠からタイキシャトル襲来なんで間にチャンスのタイミングあるだけ他より恵まれてる立ち位置ですからね…
20024/01/01(月)22:58:08No.1141537250+
芝食える
20124/01/01(月)22:58:12No.1141537269そうだねx3
>ビコーさんのG1もすごく…すごい難易度ですが他の時代でもそんな環境あったりするから競馬って凄いですね
G1勝てそうで勝てない馬ってそういうことですからね…にしてもビコーさんレベルでいろんなボスに解らされてるのはそうそういません
20224/01/01(月)22:58:14No.1141537286+
>おドウは安田記念行ったら圧勝しそうな気もしますが絶対行くことはなさそうです
めっちゃ掛かる馬なので一度安田使ったら中距離以上走らせるの大変そうです
20324/01/01(月)22:58:19No.1141537321+
ビコーさんばぁばみたいなキャラの方が良かったのでは…?って思います
何世代跨いでるんですか
20424/01/01(月)22:58:25No.1141537358+
>あーそれimgやふたばでは許されません!許されませんよどこで覚えてきたんですか!みたいなので騒ぎ続ける人が常にウザがられるのは十数年変わりません
ルールはそれを守ることで得られる安寧や秩序を求めてるもので
ルールを守るためにルールを守る自縄自縛や自治警察は不要でしかないんですよね
20524/01/01(月)22:58:36No.1141537441+
絵文字やらも使われるようになったの相当最近ですよね
20624/01/01(月)22:58:53No.1141537546+
おドウはドバイリベンジするならターフですかね
ティーと対決ですか?
20724/01/01(月)22:58:55No.1141537557+
ドウドュースマイル戦G1追走出来ますか?
20824/01/01(月)22:58:59No.1141537581そうだねx1
大きいところ勝てないと長く走ることになりますからね…
大きいところ勝っても長く走ってる馬のことは知りません!
20924/01/01(月)22:59:03No.1141537623+
スレッドを立てた人によって削除されました
>草とかもうここでも使って良いでしょと思ってますがまだ使いません
ワイ公、この意見に賛同w
21024/01/01(月)22:59:13No.1141537691+
スレッドを立てた人によって削除されました
>>まあ最低限私の皮を被っていれば特に突っ込むことはしませんよ
>もしもし?
>私に突っ込んでくれませんか♥?
早くケツ出して下さい
電気棒ぶち込みます
21124/01/01(月)22:59:15No.1141537716+
ビコーさんが凄いなと思うのはダートも走れなくもなかったあたりですね…
21224/01/01(月)22:59:22No.1141537766そうだねx1
>大きいところ勝てないと長く走ることになりますからね…
>大きいところ勝っても長く走ってる馬のことは知りません!
余…余余…
21324/01/01(月)22:59:38No.1141537860+
スレッドを立てた人によって削除されました
>草とかもうここでも使って良いでしょと思ってますがまだ使いません
草とか今時使ってる人いませんよ…
21424/01/01(月)22:59:39No.1141537866+
有馬も掛かって直線伸びなかったら多分マイルに活路見出してたかもしれませんが我慢して末脚爆発できたからマイルは当分なさそうですね
21524/01/01(月)22:59:39No.1141537867+
>大きいところ勝てないと長く走ることになりますからね…
>大きいところ勝っても長く走ってる馬のことは知りません!
なんだ余
21624/01/01(月)22:59:47No.1141537924そうだねx1
AAとか古のコピペ改変みたいな分かっててネタにしてそうなのは許せますが草みたいなナチュラルに紛れ込んでるっぽいお客様は撃ちます
21724/01/01(月)22:59:52No.1141537973+
>>大きいところ勝てないと長く走ることになりますからね…
>>大きいところ勝っても長く走ってる馬のことは知りません!
>余…余余…
そこもロダンくんと同じですね…
なして?
21824/01/01(月)23:00:20No.1141538183+
プインポ産駒はいっぱいいますからね…
21924/01/01(月)23:00:32No.1141538278+
まさか六歳になっても走る予定になるとは思いませんでした!
22024/01/01(月)23:00:45No.1141538374+
シュヴァルグラン産駒はハーツ産駒を一回り小さくした感じじゃないかなと思ってます
22124/01/01(月)23:01:01No.1141538485そうだねx2
余は明らかに条件合ってない中山であんだけ走れてるなら来年もいける!ってなるのはわかります
22224/01/01(月)23:01:17No.1141538621+
>>>大きいところ勝てないと長く走ることになりますからね…
>>>大きいところ勝っても長く走ってる馬のことは知りません!
>>余…余余…
>そこもロダンくんと同じですね…
>なして?
言うてロダンくんまだ今年で4歳ですよ!
22324/01/01(月)23:01:17No.1141538623+
ドバイやBCを実装するとしてそれらは最終目標として設置されるんですかね?
22424/01/01(月)23:01:31No.1141538704+
余は兄貴のおかげでしょう
22524/01/01(月)23:01:36No.1141538745+
>プインポ産駒はいっぱいいますからね…
やめてくださいその種付け出来なさそうな略称
22624/01/01(月)23:01:37No.1141538749そうだねx3
こんな強い相手に勝てるか!が続くだけならまだしも絶好のG1チャンスでもなんか落とすとか
言い方あれですけどG1勝てない馬ってそういう所ありますよね…
22724/01/01(月)23:02:14No.1141538991+
ビコペさんの時代にNHKマイルがあれば…
同期にアマさんいますけどあの時点ならワンチャンありましたね
22824/01/01(月)23:02:19No.1141539021+
>余は明らかに条件合ってない中山であんだけ走れてるなら来年もいける!ってなるのはわかります
そんな中山適性低いとは思いませんけどねぇ
22924/01/01(月)23:02:41No.1141539179+
絵文字とかはまぁ…便利ですし
ここでも基本的に隠語とか短縮形として(キタサンブラック→👀とか)使ってるので
実用的だからまぁ良いか…と思ってますよ
23024/01/01(月)23:02:53No.1141539253+
>>余は明らかに条件合ってない中山であんだけ走れてるなら来年もいける!ってなるのはわかります
>そんな中山適性低いとは思いませんけどねぇ
小回りで直線短いという意味ではBCターフでも走れてましたね
23124/01/01(月)23:03:17No.1141539398+
>>プインポ産駒はいっぱいいますからね…
>やめてくださいその種付け出来なさそうな略称
ンポ~
23224/01/01(月)23:03:26No.1141539449+
どう足掻いても善戦になってしまうのは時代が悪いか何かが足りてないかですからね…
23324/01/01(月)23:03:32No.1141539495そうだねx1
>こんな強い相手に勝てるか!が続くだけならまだしも絶好のG1チャンスでもなんか落とすとか
>言い方あれですけどG1勝てない馬ってそういう所ありますよね…
ンアー!耳が痛いです!
23424/01/01(月)23:03:41No.1141539546+
>絵文字とかはまぁ…便利ですし
>ここでも基本的に隠語とか短縮形として(キタサンブラック→👀とか)使ってるので
>実用的だからまぁ良いか…と思ってますよ
元ネタが競馬関連じゃないので私はこのスレでは使わないですね…
23524/01/01(月)23:04:02No.1141539671+
>>そこもロダンくんと同じですね…
>>なして?
>言うてロダンくんまだ今年で4歳ですよ!
英愛ダービー馬は歴代18頭中15頭が3歳で引退してるんです!!
23624/01/01(月)23:04:13No.1141539726+
余は今種牡馬入りしてもあんまり待遇がよくなさそうだから
そこに尽きると思います
アルアインも目立つ成績ではないですし
社台スタリオンはプイ後継には📞にお熱と言うか必死までありますし
23724/01/01(月)23:04:16No.1141539751+
ハーツ的にはマイルも行けなくもない…くらいにはあると思いますが
G1勝ちとなると世代戦のそれも2歳×2と内訳が参考にしにくい混合×1なんですよねえ
23824/01/01(月)23:04:19No.1141539772そうだねx2
ズオンちゃん世代トップクラスどころか現役トップクラスに強いのは疑いようがないのになんで勝てないか謎すぎます
23924/01/01(月)23:04:24No.1141539813そうだねx2
>元ネタが競馬関連じゃないので私はこのスレでは使わないですね…
繊細な私!
24024/01/01(月)23:04:48No.1141539983+
>>元ネタが競馬関連じゃないので私はこのスレでは使わないですね…
>繊細な私!
配慮と言ってもらいたいです!
24124/01/01(月)23:04:50No.1141540003+
>こんな強い相手に勝てるか!が続くだけならまだしも絶好のG1チャンスでもなんか落とすとか
>言い方あれですけどG1勝てない馬ってそういう所ありますよね…
結果論なんですけど平均ではあのG1を1勝馬よりいいパフォーマンスしてるのにこのレースあの瞬間だけは最強だったみたいな輝きがないまま引退するみたいな子が稀によくいます
24224/01/01(月)23:04:56No.1141540038そうだねx1
>>こんな強い相手に勝てるか!が続くだけならまだしも絶好のG1チャンスでもなんか落とすとか
>>言い方あれですけどG1勝てない馬ってそういう所ありますよね…
>ンアー!耳が痛いです!
ンアーちゃんはG1勝ってるし今年一年に関しては相手関係以外でも色々あったからまた違います!
24324/01/01(月)23:05:06No.1141540092+
>余は明らかに条件合ってない中山であんだけ走れてるなら来年もいける!ってなるのはわかります
クソことサンタアニタを走ってBCを戦った経験が生きたと思います
24424/01/01(月)23:05:13No.1141540144そうだねx2
>ズオンちゃん世代トップクラスどころか現役トップクラスに強いのは疑いようがないのになんで勝てないか謎すぎます
もしかして
枠順
24524/01/01(月)23:05:18No.1141540173+
おドウは23秋天のようにペースの早いレースでもある程度ついていこうとはできるんですけどそうなると脚があまり残ってないってタイプなんですよねぇ
マイルだと追走だけで案外ほとんど使い切って伸びきれないパターンとかが想像しやすくなってきちゃいます
24624/01/01(月)23:05:28No.1141540244+
>配慮と言ってもらいたいです!
配慮も何もんな事誰も気にしてないと思いますよ…
24724/01/01(月)23:05:49No.1141540410そうだねx9
ンアーちゃんは二冠牝馬なのでまぁもっと勝てたよねとは言っても無念ってほどじゃありません
カノープスな成績の馬とは絶対的な壁があります…
24824/01/01(月)23:05:57No.1141540472+
次シナリオドバイじゃないのかって気はぼんやりしてます
ちょうど普通のシナリオの終わりがシニア12月までやって翌年+6Tなので3月末でドバイに重なるんですよね時期が
24924/01/01(月)23:06:09No.1141540553+
JC勝てないまま終わるシュヴァルちゃんみたいなG1善戦マンも結構いますよね…
25024/01/01(月)23:06:21No.1141540642そうだねx1
余は欧州の2400mマン達に🌲や👮といった今年の目玉達と初年度産駒を被らせたくないんだと思います
25124/01/01(月)23:06:26No.1141540699+
>>配慮と言ってもらいたいです!
>配慮も何もんな事誰も気にしてないと思いますよ…
👀…
とか書かれても無視ですからね…
25224/01/01(月)23:06:43No.1141540834+
>ンアーちゃんは二冠牝馬なのでまぁもっと勝てたよねとは言っても無念ってほどじゃありません
>カノープスな成績の馬とは絶対的な壁があります…
お牝馬なのもあってもう名声天井叩いててもう少し良いところで勝ってればみたいなのもないですしね
25324/01/01(月)23:06:43No.1141540835そうだねx3
>JC勝てないまま終わるシュヴァルちゃんみたいなG1善戦マンも結構いますよね…
善戦マンで有名な子大体これなんです
25424/01/01(月)23:06:43No.1141540837+
キタさんの👀は私並みに風評被害なんですよねぇ
25524/01/01(月)23:06:49No.1141540895そうだねx2
>ズオンちゃん世代トップクラスどころか現役トップクラスに強いのは疑いようがないのになんで勝てないか謎すぎます
適性距離と思しきレースに行くと何故か外に行くという呪いが…
25624/01/01(月)23:07:03No.1141540989そうだねx4
何だったらまだ1年走れますからねぇンアーちゃん
今年は勝ってくださいね!あなたのヒーロー列伝が見たいんです!
25724/01/01(月)23:07:09No.1141541058そうだねx1
ドバイはデカいレースではあるんですけど育成シナリオにするほどなのか…?とは思わざるを得ません
25824/01/01(月)23:07:12No.1141541082+
次回は流石に育成シナリオ読む形式に戻りますかね
25924/01/01(月)23:07:18No.1141541150+
>ビコペさんの時代にNHKマイルがあれば…
>同期にアマさんいますけどあの時点ならワンチャンありましたね
実際京成杯で勝ってますからね
あの年でヒシアマ姐さんが負けた2頭の片割れです(もう片方は有馬記念のナリブ)
26024/01/01(月)23:07:23No.1141541200+
またゆれれれれ
26124/01/01(月)23:07:40No.1141541381+
クラウンプライドにしてもプボにしても数年後には相手が悪くて運悪く勝てなかった子って扱いになるでしょう
26224/01/01(月)23:07:44No.1141541418+
プイ孫が苦戦し尚且つプイ子後継は基本📞とキズナさんに絞られてる現状種牡馬入りせずにG1戦線で賞金稼いだほうがいいんじゃ?と思わせる走りをした余が悪いです
26324/01/01(月)23:07:51No.1141541492+
また震度7ですか…
26424/01/01(月)23:07:55No.1141541529+
https://x.com/JCSA_Racing/status/1741822577532665990?s=20 [link]
REMINDER!
26524/01/01(月)23:07:58No.1141541562+
また通知が
26624/01/01(月)23:07:58No.1141541568そうだねx3
ズオンちゃんは出るレースに毎回ズオンちゃんと同等かちょっと強いやつが出てくる&ズオンちゃんの方が条件悪いケースが多すぎます
26724/01/01(月)23:08:07No.1141541662+
>ドバイはデカいレースではあるんですけど育成シナリオにするほどなのか…?とは思わざるを得ません
ダビスタでは凱旋門に並んででかい招待レースなので
26824/01/01(月)23:08:11No.1141541713+
うげーまた津波心配しなきゃいけないやつですか
26924/01/01(月)23:08:13No.1141541749+
>ドバイはデカいレースではあるんですけど育成シナリオにするほどなのか…?とは思わざるを得ません
レースが何種類かあるんでダート馬が凱旋門賞目指すよりかは理解できるシナリオになると思います
27024/01/01(月)23:08:33No.1141542056+
7がおかわりはシンプルに趣味が悪いのでは?
27124/01/01(月)23:08:37No.1141542114+
うげーーーー2度目の7ですか
27224/01/01(月)23:08:40No.1141542147+
カレンブーケドール感ってやつですか
27324/01/01(月)23:08:42No.1141542170そうだねx1
>クラウンプライドにしてもプボにしても数年後には相手が悪くて運悪く勝てなかった子って扱いになるでしょう
こういう子らとポタジェみたいな子らの違いって運で片付けて良いんでしょうかね…?
27424/01/01(月)23:08:45No.1141542207+
ジャガーメイルは善戦マンで認識されてるんでしょうか
この子やエレーデみたいな変な子好きなんですよね…
27524/01/01(月)23:09:01No.1141542377そうだねx8
>こういう子らとポタジェみたいな子らの違いって運で片付けて良いんでしょうかね…?
時の運ですよ本当に
27624/01/01(月)23:09:04No.1141542413そうだねx3
ンアー!震度がデカすぎます!
27724/01/01(月)23:09:08No.1141542458そうだねx1
また震度7ですか!いい加減にしてください!
27824/01/01(月)23:09:18No.1141542559+
この時間に2回目ですか…
27924/01/01(月)23:09:25No.1141542622そうだねx1
UAEダービーからケンタッキーダービー行ってドバイWCからBCみたいなワールドツアーな感じにしましょう
28024/01/01(月)23:09:27No.1141542636+
大阪杯は始動戦として決して見当違いという程でもなかったですし去年のンアーちゃんローテで明らかにやらかしたのはVMくらいなんですね…
28124/01/01(月)23:09:34No.1141542714そうだねx5
良いですよねJCが2→1→17→5→3で決まったの
17!?ってなります
28224/01/01(月)23:09:44No.1141542802+
>おドウは23秋天のようにペースの早いレースでもある程度ついていこうとはできるんですけどそうなると脚があまり残ってないってタイプなんですよねぇ
そうなんですよねー ジャックドールの高速均等逃げ展開と相性悪いと思うので大阪杯で厚く買うのは怖いです
とはいえ有馬記念馬を切ることはできませんが…
28324/01/01(月)23:09:45No.1141542817+
アオハル杯じゃあないですけどチームバトル・ミーティング方式な方向性でやんのかなーなんて
28424/01/01(月)23:09:48No.1141542846そうだねx3
アース!止まりなさい!
28524/01/01(月)23:09:55No.1141542910+
そういえばポタジェってまだ現役だったんですね
完熟家庭菜園です
28624/01/01(月)23:10:08No.1141543021+
地震はもうやめてください!!
28724/01/01(月)23:10:10No.1141543043そうだねx2
震度7判定来ましたけど続報を見る感じ誤判定ですかね?自身の発生が頻繁過ぎますし…
28824/01/01(月)23:10:11No.1141543053そうだねx2
今度の7は一切こっち揺れませんでした…何なんでしょうか
28924/01/01(月)23:10:14No.1141543081そうだねx3
>カレンブーケドール感ってやつですか
あれはG2以下なら流石に勝てるでしょ→なので結構特殊です!
29024/01/01(月)23:10:22No.1141543145+
おどうドバイ行くのは決めてますから大阪杯はそもそも出ないでしょ…
29124/01/01(月)23:10:39No.1141543282+
スプリントはしばらく時の運というか展開のあやみたいな状態が続いている気がします
⌛使ったら多分毎回勝ち馬変わってますよ
29224/01/01(月)23:10:51No.1141543381+
能登半島がズタボロにされてます
29324/01/01(月)23:11:05No.1141543491+
>スプリントはしばらく時の運というか展開のあやみたいな状態が続いている気がします
>⌛使ったら多分毎回勝ち馬変わってますよ
砂時計!?
29424/01/01(月)23:11:09No.1141543516+
>地震はもうやめてください!!
分かりました二度とやりません
29524/01/01(月)23:11:11No.1141543535+
勝てるチャンスを拾うのも立派な運なんです
29624/01/01(月)23:11:11No.1141543539+
やべぇですね…
29724/01/01(月)23:11:14No.1141543560そうだねx8
>>カレンブーケドール感ってやつですか
>あれはG2以下なら流石に勝てるでしょ→なので結構特殊です!
相手なりに走る馬は結構いますけどあそこまで極端なのはなかなかいませんね…
29824/01/01(月)23:11:15No.1141543568+
春天路線はどうなりますかねぇ
ちょっと読めません
29924/01/01(月)23:11:19No.1141543593そうだねx4
ポタジェは阪神成績めちゃくちゃいいって前提はあるものの大阪杯は本当に運が良かったですね…
みんなエフフマークしてたのが沈んで展開狂いまくってましたし
30024/01/01(月)23:11:24 地球No.1141543623+
エア地震で予行演習をします
30124/01/01(月)23:11:24No.1141543628+
能登半島どうなってるんですかまた震度7って
30224/01/01(月)23:11:35No.1141543699+
私の中で時代が悪い感強いお馬さんはアサクサキングスさんです
振り返ってみるとわりと強い馬だなぁって感想は出るのですが…
30324/01/01(月)23:11:48No.1141543809+
>>カレンブーケドール感ってやつですか
>あれはG2以下なら流石に勝てるでしょ→なので結構特殊です!
目黒記念勝つまでのリョテイさんのトレーナーってこんな気持ちだったんだなっていうのがよく分かりました
30424/01/01(月)23:11:59No.1141543881+
>大阪杯は始動戦として決して見当違いという程でもなかったですし去年のンアーちゃんローテで明らかにやらかしたのはVMくらいなんですね…
ルメがもっと距離が長い方がという話をした後にVM出たのはちょっと疑問でしたね…
いや他に出したいG1がというのも分かるんですけどね
30524/01/01(月)23:12:00No.1141543897+
相棒がいいところで中断したべ
ンアーちゃんのオークスみたいだべ
30624/01/01(月)23:12:22No.1141544050そうだねx1
>おどうドバイ行くのは決めてますから大阪杯はそもそも出ないでしょ…
フランスの忘れ物以外でドバイ行きの情報でてます?
30724/01/01(月)23:12:30No.1141544114そうだねx2
どうも誤報かもしれないですね?
関東さっきは揺れたのに今全然ですし
30824/01/01(月)23:12:33No.1141544136そうだねx1
>UAEダービーからケンタッキーダービー行ってドバイWCからBCみたいなワールドツアーな感じにしましょう
これ忠実に再現すると大体デルマソトガケになりませんか?
30924/01/01(月)23:12:47No.1141544243+
>私の中で時代が悪い感強いお馬さんはアサクサキングスさんです
>振り返ってみるとわりと強い馬だなぁって感想は出るのですが…
ウオッカの2着ですか…菊は勝ってますが混合になったらノーチャンスですね…
31024/01/01(月)23:12:59No.1141544341+
実質アメリカトレセンのウマ娘になりますね!
31124/01/01(月)23:13:13No.1141544440+
>フランスの忘れ物以外でドバイ行きの情報でてます?
かなり最初からドバイリベンジって言ってますよ
31224/01/01(月)23:13:14No.1141544446+
カレブーちゃんは身体能力伴ってるタイプの相手なりだったので陣営は大変だったでしょうね…
31324/01/01(月)23:13:14No.1141544449+
>どうも誤報かもしれないですね?
>関東さっきは揺れたのに今全然ですし
ならいいことです…
31424/01/01(月)23:13:33No.1141544579+
>能登半島どうなってるんですかまた震度7って
今日に限らず能登地方って直近3ヶ月で15回地震きてたみたいですね
31524/01/01(月)23:13:34No.1141544585そうだねx5
>相棒がいいところで中断したべ
>ンアーちゃんのオークスみたいだべ
ンアー!!!!!(バシィ
31624/01/01(月)23:13:41No.1141544634そうだねx1
>ルメがもっと距離が長い方がという話をした後にVM出たのはちょっと疑問でしたね…
>いや他に出したいG1がというのも分かるんですけどね
まぁあとマイル適正vs.府中適正でほこたてさせたかったんでしょうねぇ調教師も府中で使いたかったと言っていますし
31724/01/01(月)23:13:42No.1141544647+
ドウくんは阪神2200であれだけ圧勝してるから宝塚出てほしいです
31824/01/01(月)23:13:45No.1141544674+
>私の中で時代が悪い感強いお馬さんはアサクサキングスさんです
>振り返ってみるとわりと強い馬だなぁって感想は出るのですが…
ダービー2着から謎宝塚にウオッカさんともども挑戦したり
その上でちゃんと秋に菊花賞勝ってたりだいぶ頑丈でえらいお馬さんですよね
31924/01/01(月)23:13:51No.1141544718+
条件馬とG1馬には明確な力の差がありますしそこからG1五つも六つも取るようなモンスターも明確な差がありますが
G1一勝馬とG2複数勝G1善戦ホースの間に何かあるかと言われれば時の運でしかないです
32024/01/01(月)23:13:51No.1141544720+
ネルフが誤報説出してますね
32124/01/01(月)23:13:57 ここ小倉やで(笑)No.1141544745+
>みんなエフフマークしてたのが沈んで展開狂いまくってましたし
ぽたじぇ…?ありーゔぉ……?
32224/01/01(月)23:14:01No.1141544771そうだねx4
>>相棒がいいところで中断したべ
>>ンアーちゃんのオークスみたいだべ
>ンアー!!!!!(バシィ
いってえべ何もほっぺビンタしなくても…
32324/01/01(月)23:14:12No.1141544835そうだねx5
>ズオンちゃん世代トップクラスどころか現役トップクラスに強いのは疑いようがないのになんで勝てないか謎すぎます
大外にぶち込むJRに文句言ってくださいね!
32424/01/01(月)23:14:13No.1141544841+
凱旋門目指すならSC走った方が良さそうですがどうするんでしょ
32524/01/01(月)23:14:28No.1141544944そうだねx1
>ビコーさんが凄いなと思うのはダートも走れなくもなかったあたりですね…
それはタイキなんかもといいますか当時のアメリカンなマル外は血統的には基本ダート馬でしたからね…
32624/01/01(月)23:14:32No.1141544965+
ポタジェは大阪杯前までならこの馬はどこかでG1勝てる馬という認識にもなるんですが
G1勝った後はなんかいまいちになりましたね…
32724/01/01(月)23:14:48No.1141545095+
ベルーガとタイトルホルダーとで分厚い壁がありましたね…
32824/01/01(月)23:14:52No.1141545133そうだねx2
>ドウくんは阪神2200であれだけ圧勝してるから宝塚出てほしいです
今年は京都ですけどね
32924/01/01(月)23:14:57No.1141545183そうだねx3
まぁ去年春のンアーちゃんは骨が折れても桜花賞馬だったので
牝馬限定ならマイルも勝ち負けできると考えたのでしょう
実際そう的外れでもありません
33024/01/01(月)23:15:01No.1141545231+
ポタジェはそれまで善戦マンだったのが大阪杯以降ガタガタになったのなんででしょうね…?
33124/01/01(月)23:15:02No.1141545238+
>今日に限らず能登地方って直近3ヶ月で15回地震きてたみたいですね
それどころかここ1年以上ずっと揺れてる傾向にありましたね
それでもこの威力出せるのは
なそ
にん
の元ネタとおりなんだなというか…
33224/01/01(月)23:15:06No.1141545272そうだねx3
>ポタジェは大阪杯前までならこの馬はどこかでG1勝てる馬という認識にもなるんですが
>G1勝った後はなんかいまいちになりましたね…
大阪杯で燃え尽きたみたいになりました…
33324/01/01(月)23:15:12No.1141545333+
😡オオソトアリガトウネ💢
🤔ルメール騎手はオオソトが好きなのか
33424/01/01(月)23:15:19No.1141545392+
震度3に訂正されましたね…
現地の反応がほとんどないので?でしたが
33524/01/01(月)23:15:19No.1141545396+
最近の相手なりホースだとヴァンヤールが思い浮かびます
重賞でもオープンでもきっちり3着以内に入ってきます
33624/01/01(月)23:15:27No.1141545458+
>ポタジェは大阪杯前までならこの馬はどこかでG1勝てる馬という認識にもなるんですが
>G1勝った後はなんかいまいちになりましたね…
プイに58キロは厳しいです…
33724/01/01(月)23:15:36No.1141545530+
>ドバイはデカいレースではあるんですけど育成シナリオにするほどなのか…?とは思わざるを得ません
つまり…アプリにも小回り✕と外回り◯を実装する時期にきましたねぇ…!
33824/01/01(月)23:15:37No.1141545537+
そういやタイキブリザードさんって活躍も安定感もすごいですがG1は1勝なんですね
当時どんな評価だったんでしょう?もっと勝てるだろみたいなのはあったんでしょうか
33924/01/01(月)23:15:48No.1141545621+
やはり傾向と対策が大事ですね
34024/01/01(月)23:15:48 JRNo.1141545622そうだねx1
>大外にぶち込むJRに文句言ってくださいね!
今日は流石に許してください…
34124/01/01(月)23:15:49No.1141545627+
>プイに58キロは厳しいです…
主語がデカすぎます…
34224/01/01(月)23:15:52No.1141545656+
>ビコーさんが凄いなと思うのはダートも走れなくもなかったあたりですね…
2歳時ですけど後のダート王のライブリマウントを負かしてましたもんね
34324/01/01(月)23:16:15No.1141545874そうだねx2
地震の速報判定は各所の地震計の挙動から自動で計算判定して予測値をそのまま出すというもので
地震が同時に発生したりすると実際そこまで強くないのにはるかに大きい予測値が出ることがあるそうです
余震とかで細かい地震がいっぱい起きてる時にはたまにあります
34424/01/01(月)23:16:16No.1141545887そうだねx1
>大外にぶち込むJRに文句言ってくださいね!
許しませんよJA!
34524/01/01(月)23:16:17No.1141545891+
京都記念勝ってるし京都開催の宝塚行きましょう!
阪神開催の京都記念勝ってるし宝塚行きましょう!
34624/01/01(月)23:16:18No.1141545908+
ドバイはデカいレース←デカパイレースに見える
34724/01/01(月)23:16:25No.1141545963+
やはり震度7ではなく3でしたか…
34824/01/01(月)23:16:32No.1141546011+
>プイに58キロは厳しいです…
プイプイちゃん体重58キロ!?
身長150代だと思うので少し重めですかね
34924/01/01(月)23:16:32No.1141546013+
>>ドウくんは阪神2200であれだけ圧勝してるから宝塚出てほしいです
>今年は京都ですけどね
京都記念(阪神2200)を勝ったドウデュースが宝塚記念(京都2200)に参戦!ですか
35024/01/01(月)23:16:35No.1141546031+
>>こんな強い相手に勝てるか!が続くだけならまだしも絶好のG1チャンスでもなんか落とすとか
>>言い方あれですけどG1勝てない馬ってそういう所ありますよね…
>結果論なんですけど平均ではあのG1を1勝馬よりいいパフォーマンスしてるのにこのレースあの瞬間だけは最強だったみたいな輝きがないまま引退するみたいな子が稀によくいます
パールさんの子とかそうでしたね…
35124/01/01(月)23:16:43No.1141546105+
ポダジェは大阪杯の時がピークだったのと運が重なった感じします
35224/01/01(月)23:16:54No.1141546204+
>>ズオンちゃん世代トップクラスどころか現役トップクラスに強いのは疑いようがないのになんで勝てないか謎すぎます
>大外にぶち込むJRに文句言ってくださいね!
内枠に入れたら出遅れたのは誰ですか?
35324/01/01(月)23:16:55No.1141546209+
>>プイに58キロは厳しいです…
>主語がデカすぎます…
?プイ産駒で勝ってるの📞くらいじゃないですか
35424/01/01(月)23:16:59No.1141546246+
なんか勝った子も負けた子もその後あんまり良い流れにならないように見えます大阪杯
流石に呪いとかオカルトめいた事は言えませんが
35524/01/01(月)23:17:24No.1141546434+
昼の7は5強あったのに今は全然揺れなかったのでおかしいとは思いました…
35624/01/01(月)23:17:27No.1141546464そうだねx4
>まぁ去年春のンアーちゃんは骨が折れても桜花賞馬だったので
>牝馬限定ならマイルも勝ち負けできると考えたのでしょう
>実際そう的外れでもありません
まさかJC有馬でどっちも致死的な枠攻撃食らってなお2着入れるほど筋金入りとは想像できませんでしたからね
35724/01/01(月)23:17:31No.1141546492そうだねx4
>ゴルシ液はラフィアンのおひんばをヤギから馬にするのに役立ってますから重用され続けるんじゃないですかね
>というか気まぐれみたいに買ったマイネプリテンダーが躍動してるのを見ると馬を見る目はやっぱりすごかったんですね総帥
こうやってとりあえず肌馬貶して持ち上げるのも好きじゃないですけどね
ゴルシ周りだとよく見かけますが
35824/01/01(月)23:17:32No.1141546497そうだねx3
そもそもぽたじぇもヴェラアズールも年が年なので全盛期過ぎててもおかしくないのに上手いこと勝ちましたよほんとに…
35924/01/01(月)23:17:34No.1141546511+
>>ドウくんは阪神2200であれだけ圧勝してるから宝塚出てほしいです
>今年は京都ですけどね
むしろ京都開催のG1勝てば久々の4場G1制覇記録といえるのでそっちも期待したいです
36024/01/01(月)23:17:52No.1141546641+
ドウデュースはおそらくラストイヤーになる5歳で凱旋門賞行くとしてあとどこでるんでしょうかね?春二戦して秋は凱旋門賞有馬記念コースの予感がしています
36124/01/01(月)23:17:53No.1141546647+
>ルメがもっと距離が長い方がという話をした後にVM出たのはちょっと疑問でしたね…
そうは言っても春に国内で3戦使うとして(高柳厩舎は海外経験ほぼない)
①大阪杯→VM→宝塚記念
②大阪杯→VM→安田記念
③大阪杯→安田記念→宝塚記念
④大阪杯→春天→宝塚記念
⑤高松宮記念→VM→安田記念
⑥日経賞or阪大→春天→宝塚記念
ここから選ぶならレース間隔やンアーちゃんの距離適性考えて①じゃないですか?
2戦しか使わなくていいなら宝塚直行もありですが
36224/01/01(月)23:17:58No.1141546684そうだねx6
>なんか勝った子も負けた子もその後あんまり良い流れにならないように見えます大阪杯
>流石に呪いとかオカルトめいた事は言えませんが
初代王者はわっしょいお祭りマンなのでたまたまだろうとは思います
36324/01/01(月)23:18:01No.1141546707+
ズオンちゃんこのまま引退まで生涯馬券絡む気がします
36424/01/01(月)23:18:20No.1141546825そうだねx2
>?プイ産駒で勝ってるの📞くらいじゃないですか
スピルバーグ
36524/01/01(月)23:18:29No.1141546892+
>京都記念(阪神2200)を勝ったドウデュースが宝塚記念(京都2200)に参戦!ですか
淀は庭だと言ってる人が鞍上です!
36624/01/01(月)23:18:34No.1141546919+
>ドウデュースはおそらくラストイヤーになる5歳で凱旋門賞行くとしてあとどこでるんでしょうかね?春二戦して秋は凱旋門賞有馬記念コースの予感がしています
もしくはJC優先ですか
36724/01/01(月)23:18:36No.1141546935+
アサクサキングスは皐月NHKマイルダービー宝塚の松国ローテ+αやってるのがヤバすぎますよ
36824/01/01(月)23:18:38No.1141546948+
>なんか勝った子も負けた子もその後あんまり良い流れにならないように見えます大阪杯
キタサンもスワーヴも活躍してますよ!?
36924/01/01(月)23:18:40No.1141546960+
ンアー!とティ~!は次どこでぶつかるんでしょうねぇ
37024/01/01(月)23:18:45No.1141547002+
>ドウデュースはおそらくラストイヤーになる5歳で凱旋門賞行くとしてあとどこでるんでしょうかね?春二戦して秋は凱旋門賞有馬記念コースの予感がしています
ドバイから宝塚ってあたりですかね?
37124/01/01(月)23:18:49No.1141547034+
ドウデュースは個人馬主だから6歳でも走ってそうです
37224/01/01(月)23:19:00No.1141547117+
私もう去年のみらいの重賞勝鞍京都なのか阪神なのか曖昧ですよ
37324/01/01(月)23:19:00No.1141547122そうだねx1
>>ゴルシ液はラフィアンのおひんばをヤギから馬にするのに役立ってますから重用され続けるんじゃないですかね
>>というか気まぐれみたいに買ったマイネプリテンダーが躍動してるのを見ると馬を見る目はやっぱりすごかったんですね総帥
>こうやってとりあえず肌馬貶して持ち上げるのも好きじゃないですけどね
>ゴルシ周りだとよく見かけますが
言うほど肌質低くもないですからね
37424/01/01(月)23:19:09No.1141547192+
>ンアー!とティ~!は次どこでぶつかるんでしょうねぇ
秋天とかでしょうか
37524/01/01(月)23:19:18No.1141547260+
>ドウデュースはおそらくラストイヤーになる5歳で凱旋門賞行くとしてあとどこでるんでしょうかね?春二戦して秋は凱旋門賞有馬記念コースの予感がしています
エルコンドルパサー以来の欧州長期遠征…個人馬主ならあり得ない話じゃありません!
37624/01/01(月)23:19:54No.1141547513+
宝塚記念勝ったら凱旋門っていう王道のやつやってほしいです
37724/01/01(月)23:20:08No.1141547600そうだねx1
>淀は庭だと言ってる人が鞍上です!
自分で庭って言ったのにね(笑)的なこと言ってたじゃないですか!
37824/01/01(月)23:20:08No.1141547605+
>ンアー!とティ~!は次どこでぶつかるんでしょうねぇ
宝塚か秋天エリ女辺りですかね
37924/01/01(月)23:20:10No.1141547621そうだねx2
シュヴァルちゃんは有馬のくじ運とか不利とかレインボーライン相手とか不運側ではありますからね…
38024/01/01(月)23:20:11No.1141547629+
>なんか勝った子も負けた子もその後あんまり良い流れにならないように見えます大阪杯
>流石に呪いとかオカルトめいた事は言えませんが
つまり…大阪杯を2400外回りにすれば解決では?
関西にも古馬2400のG1ができて秋のJCとの対比にもなって良いのでは?
38124/01/01(月)23:20:12No.1141547633+
>>ドウデュースはおそらくラストイヤーになる5歳で凱旋門賞行くとしてあとどこでるんでしょうかね?春二戦して秋は凱旋門賞有馬記念コースの予感がしています
>エルコンドルパサー以来の欧州長期遠征…個人馬主ならあり得ない話じゃありません!
しかも欧州でも馬主やってますからね…
38224/01/01(月)23:20:16No.1141547662そうだねx1
そういえば結構長い事ポタジェ見てないような?
38324/01/01(月)23:20:27No.1141547738+
>宝塚記念勝ったら凱旋門っていう王道のやつやってほしいです
大抵負けたら行かないやつじゃないですか
38424/01/01(月)23:20:29No.1141547754+
スレッドを立てた人によって削除されました
ゴルシ液がラフィアンの牝系を育てたかと言えるのは母父ゴルシが結果出してからですよ
せめてあと5年待ってください
38524/01/01(月)23:20:29No.1141547755+
スレッドを立てた人によって削除されました
ゴルシさん的にも圧倒的にBRF産が一番好成績ですからね
ゴルシ基準で最上位の肌を持ってるのがマイネルです
38624/01/01(月)23:20:30No.1141547770そうだねx2
>私もう去年のみらいの重賞勝鞍京都なのか阪神なのか曖昧ですよ
いいですよね
京都牝馬ステークス
京都新聞杯
京都金杯
38724/01/01(月)23:20:31No.1141547776+
ドバイSC走るンアーちゃんが見たいですねぇ
去年は絜靭帯炎発症してましたし難しかったでしょうが今の所は順調なようですし
38824/01/01(月)23:20:39No.1141547832そうだねx3
ユーイチ「長距離は走れなかったら走る馬じゃなかったで割り切る。ルメールもそうだと思う。長距離走り切れるかどうかは騎手の扱うところではない」

そりゃそうですよね長距離だけ勝てない騎手とか存在しません
38924/01/01(月)23:20:39No.1141547833+
でもラフィアンというかBRFの20頭のディープ産駒はオープン0ですよ
ディープ産駒が20頭いてオープンがゼロですよ?
そういう場所ですよラフィアン
39024/01/01(月)23:20:52No.1141547932+
>ズオンちゃん世代トップクラスどころか現役トップクラスに強いのは疑いようがないのになんで勝てないか謎すぎます
直線長めの2000から2400がベストっぽいので府中1600特化ゴリラと🌲と斤量有利なお嬢さんが去年の相手と考えるときついです
大阪杯と有馬は展開次第じゃありえたかもしれませんが
39124/01/01(月)23:20:58No.1141547967+
今年も22世代の無双でしょうね
21世代もまるで相手になりませんでしたし23世代も大した馬いませんし
39224/01/01(月)23:21:06No.1141548016そうだねx1
>そういえば結構長い事ポタジェ見てないような?
京都記念から始動しますよ!
39324/01/01(月)23:21:09No.1141548029+
>そういえば結構長い事ポタジェ見てないような?
金子さん馬隠すのうまいですよね
どこへ行きましたヨーホーレイク…
39424/01/01(月)23:21:12No.1141548048+
ロージズインメイさんも何か言ってやってくださいよ!
39524/01/01(月)23:21:15No.1141548062+
ティンパとドゥレッツァが春天行くのか大阪杯行くのか気になります
どっちも被りたくないと思ってそうです主に鞍上の関係で
39624/01/01(月)23:21:19No.1141548084+
>>ドウデュースはおそらくラストイヤーになる5歳で凱旋門賞行くとしてあとどこでるんでしょうかね?春二戦して秋は凱旋門賞有馬記念コースの予感がしています
>エルコンドルパサー以来の欧州長期遠征…個人馬主ならあり得ない話じゃありません!
長期遠征した時の日本のレース出られない期間てどんなものでしたっけ?
有馬記念は問題ないぐらいならエルコンドルパサー以来を試してみてほしい気持ちはありますねクラブ馬だとしにくいやつだと思いますし
39724/01/01(月)23:21:32No.1141548179そうだねx2
カンパニーさんとストレイトガールさんみたいなのもいましたけど芝5歳以降はそろそろパフォーマンスが下降始まるのが普通ですよね
39824/01/01(月)23:21:42No.1141548243そうだねx1
スレッドを立てた人によって削除されました
>ゴルシ液がラフィアンの牝系を育てたかと言えるのは母父ゴルシが結果出してからですよ
>せめてあと5年待ってください
いや少なくともブラックタイプにユーバーレーベン(とマイネルグロン)の名を刻んだ時点で育ててますよ
39924/01/01(月)23:21:50No.1141548295そうだねx3
>でもラフィアンというかBRFの20頭のディープ産駒はオープン0ですよ
>ディープ産駒が20頭いてオープンがゼロですよ?
>そういう場所ですよラフィアン
20頭しか付けてないのとその何倍もつけてるのとで比較するのがおかしいのでは
40024/01/01(月)23:21:55No.1141548327+
G1一勝のプイ産駒という点じゃポタジェもジャスティンパレスも一緒なんですよね…
40124/01/01(月)23:22:01No.1141548369+
川田はレース時間が2分30秒を超えるとバグるウォーズマンなんです許してください
40224/01/01(月)23:22:08No.1141548406+
>カンパニーさんとストレイトガールさんみたいなのもいましたけど芝5歳以降はそろそろパフォーマンスが下降始まるのが普通ですよね
ストレイトガールの戸崎はギラギラでやんした…
40324/01/01(月)23:22:13No.1141548445+
シン・京都でした。は可もなく不可もなく?な感じだった気がするのでまあ問題にはならないのかと…
40424/01/01(月)23:22:21No.1141548492そうだねx2
スレッドを立てた人によって削除されました
>>ゴルシ液がラフィアンの牝系を育てたかと言えるのは母父ゴルシが結果出してからですよ
>>せめてあと5年待ってください
>いや少なくともブラックタイプにユーバーレーベン(とマイネルグロン)の名を刻んだ時点で育ててますよ
そのユーバーレーベンが結果出せなかったら同じなんですよ
40524/01/01(月)23:22:38No.1141548602+
>>淀は庭だと言ってる人が鞍上です!
>自分で庭って言ったのにね(笑)的なこと言ってたじゃないですか!
こんなおじじでもでも去年の有馬記念ジョッキーですよ?て私の中で期待値上がりまくってますなんなんですかねあの人
40624/01/01(月)23:22:46No.1141548649+
去年の春天と菊花賞に関しては明確にコース取りと仕掛けがおかしかったですからね川田…
40724/01/01(月)23:22:52No.1141548690そうだねx1
>カンパニーさんとストレイトガールさんみたいなのもいましたけど芝5歳以降はそろそろパフォーマンスが下降始まるのが普通ですよね
まさしくその辺の名前が残ってる理由ですからねえ
40824/01/01(月)23:23:08No.1141548799+
>G1一勝のプイ産駒という点じゃポタジェもジャスティンパレスも一緒なんですよね…
スピルバーグ辺りも同じ枠に入れられますね
40924/01/01(月)23:23:16No.1141548847+
>ドウデュースはおそらくラストイヤーになる5歳で凱旋門賞行くとしてあとどこでるんでしょうかね?春二戦して秋は凱旋門賞有馬記念コースの予感がしています
それはもう…屋久杉🌲さんの蹄跡です!
ドバイシーマクラシックからの宝塚記念…
秋天の代わりに凱旋門賞からのジャパンカップ…美しい…これほどの芸術的なローテーションは存在しないでしょう…!
41024/01/01(月)23:23:18No.1141548862そうだねx3
とりあえずゴルシ持ち上げるために馬鹿にするものはなんでもしたいというのは感じます
大知にラフィアンにあとはなんですかね
41124/01/01(月)23:23:34No.1141548959+
>ユーイチ「長距離は走れなかったら走る馬じゃなかったで割り切る。ルメールもそうだと思う。長距離走り切れるかどうかは騎手の扱うところではない」
>そりゃそうですよね長距離だけ勝てない騎手とか存在しません
他の距離と比べたらラップの把握とかそういうペース配分とかの点で鞍上の比重大分大きくなりません…?
41224/01/01(月)23:23:35No.1141548966そうだねx3
>ロージズインメイさんも何か言ってやってくださいよ!
🌹最初はこの私がこんな田舎に?と思ったけど
🌹住めば都だね
41324/01/01(月)23:23:54No.1141549067+
>いや少なくともブラックタイプにユーバーレーベン(とマイネルグロン)の名を刻んだ時点で育ててますよ
ユーバーレーベンの名を刻んだのは(ラフィアン的に)偉大な功績ではあります それはその通りです
でも牝系に活力を与えたと言えるのはレーベンほかゴルシ牝馬がいい子を産んでからです
41424/01/01(月)23:23:54No.1141549069そうだねx3
>スピルバーグ辺りも同じ枠に入れられますね
とにかくプイ産駒らしくない記録をやたら残してますねこいつ…
41524/01/01(月)23:23:54No.1141549071そうだねx2
>去年の春天と菊花賞に関しては明確にコース取りと仕掛けがおかしかったですからね川田…
まあ菊花賞は川田限らずドレッツァの逃げに上り坂で全員焦ったところはありますね
41624/01/01(月)23:23:55No.1141549075+
つっても過去35年でG1午が6頭しかいない(内2頭ユーバーレーベンとマイネルグロン)のがビッグレッドファームなので言うほど繁殖良くもないのは事実です
41724/01/01(月)23:24:12No.1141549170そうだねx1
>川田はレース時間が2分30秒を超えるとバグるウォーズマンなんです許してください
心滅獣身🤖ですか
41824/01/01(月)23:24:16No.1141549189そうだねx7
あ…起きてきましたね…というのがわかりやすいですねぇ
41924/01/01(月)23:24:22No.1141549230+
去年の有馬の川田はまぁ仕方なかったかな…という気がしました
42024/01/01(月)23:24:22No.1141549233+
ゴルシは受胎率9割超えで肌が良ければディープクラスの最高の種牡馬ですよ
YouTubeで言ってました
42124/01/01(月)23:24:23No.1141549236+
おドゥは春から海外遠征でよいです
凱旋門賞勝つ気ならそれぐらい必要です
42224/01/01(月)23:24:26No.1141549246+
>>そういえば結構長い事ポタジェ見てないような?
>金子さん馬隠すのうまいですよね
>どこへ行きましたヨーホーレイク…
金鯱賞出るって記事あったような?
42324/01/01(月)23:24:39No.1141549345+
🤖らっぷ…?ぺーす…?
42424/01/01(月)23:24:46No.1141549395+
2分30秒が活動限界の🤖と考えると確かに納得は出来ます
42524/01/01(月)23:24:49No.1141549412+
ノーザンファームのプイ産駒20頭持ってて重賞取れなかったら相当悲惨ではありますがBRFならまぁ…
42624/01/01(月)23:25:06No.1141549506そうだねx1
>つっても過去35年でG1午が6頭しかいない(内2頭ユーバーレーベンとマイネルグロン)のがビッグレッドファームなので言うほど繁殖良くもないのは事実です
障害を別枠にするのはともかくレーベンちゃんがなんだってんですか!
42724/01/01(月)23:25:06No.1141549510+
ドウデュースは京都記念からのドバイですかね
42824/01/01(月)23:25:09No.1141549528そうだねx1
カワーダは長距離は駄目な言葉だけ信じて馬券から切ると大損するといいますか
正しくは重賞やG1で2400mを超えた川田は不安であって
平場の際はむしろ数字はいい側なのでその辺りは覚えておきましょう
42924/01/01(月)23:25:11No.1141549547そうだねx5
あの菊花賞がルメが化け物だったのかルメもドゥレッツァも化け物だったのか早く答え合わせがしたいです
43024/01/01(月)23:25:12No.1141549554+
スレッドを立てた人によって削除されました
ゴルシアンチってエピファとか好きそうですね
43124/01/01(月)23:25:13No.1141549556+
🤖京都春天と菊はたぶん阪神2000のデータインストールして走ってました
43224/01/01(月)23:25:13No.1141549561+
もしかしてブラックタイプは意味ないという主張ですかね
43324/01/01(月)23:25:33No.1141549693そうだねx2
>ロージズインメイさんも何か言ってやってくださいよ!
fu2985310.jpg[見る]
43424/01/01(月)23:25:35No.1141549706そうだねx1
https://ahonoora.com/roses_in_may.html [link]
よく日本来たなっていつも思う戦績です
戦った相手というだけでもゴーストザッパーにセイントリアムにプレザントリーパーフェクトにです
43524/01/01(月)23:25:39No.1141549728+
私の偏見ですが三冠馬に乗ると三冠取った後鞍上の騎乗がおかしくなるイメージあります
調べてないから実際はわかりません
43624/01/01(月)23:25:41No.1141549740+
>2分30秒が活動限界の🤖と考えると確かに納得は出来ます
有馬のレコードペースなら行けますね
43724/01/01(月)23:25:55No.1141549806そうだねx1
ボルドグフーシュ・サトノグランツ・ソールオリエンス
確かに長距離のトップホースと言えるかは微妙な3頭ですがそれでも3頭とも同じように掲示板外に飛ばしたのは印象強すぎました…
43824/01/01(月)23:26:13No.1141549924そうだねx6
スレッドを立てた人によって削除されました
>ゴルシアンチってエピファとか好きそうですね
私はゴルシもエピファも好きですがあなたが嫌いです
43924/01/01(月)23:26:23No.1141549984+
スクリーンヒーローの方がよほどすごいことやってるんですよね
44024/01/01(月)23:26:36No.1141550069そうだねx3
>fu2985310.jpg[見る]
娘がファックされてんですかね?
44124/01/01(月)23:26:50No.1141550150+
スレッドを立てた人によって削除されました
>>ゴルシアンチってエピファとか好きそうですね
>私はゴルシもエピファも好きですがあなたが嫌いです
そう言って本当はエピファは好きじゃないんでしょう?
44224/01/01(月)23:27:02No.1141550220そうだねx1
>私の偏見ですが三冠馬に乗ると三冠取った後鞍上の騎乗がおかしくなるイメージあります
取った後のユーイチはキングちゃんで逃げた人とは思えないほど上手かったですね…特に中京
44324/01/01(月)23:27:08No.1141550258+
サトのグランツは単純に距離ダメだっただけな気もします
44424/01/01(月)23:27:11No.1141550278そうだねx2
>>2分30秒が活動限界の🤖と考えると確かに納得は出来ます
>有馬のレコードペースなら行けますね
タップ&ロブロイが生み出した唯一無二のペースを個人で再現出来たら化け物じゃないですか?
44524/01/01(月)23:27:16No.1141550298そうだねx9
>サトノグランツ・ソールオリエンス
これはまぁ体調やら不利やらありましたしまだ分かります
>ボルドグフーシュ
海老蔵の友人の舎弟。瞬間湯沸かし器。ボケ。
44624/01/01(月)23:27:19No.1141550326そうだねx1
ほんと私たちはすぐ釣られますね
44724/01/01(月)23:27:24No.1141550367そうだねx5
スクリーンヒーロー。
よく頑張りました。
44824/01/01(月)23:27:51No.1141550528そうだねx3
スレッドを立てた人によって削除されました
    \   ∩─ー、    ====
           \/ ● 、_ `ヽ   ======
           / \( ●  ● |つ
           |   X_入__ノ   ミ   そんな餌で俺様が釣られクマ――
            、 (_/   ノ /⌒l
            /\___ノ゙_/  /  =====
            〈         __ノ  ====
            \ \_    \
             \___)     \   ======   (´⌒
                \   ___ \__  (´⌒;;(´⌒;;
                  \___)___)(´;;⌒  (´⌒;;  ズザザザ
44924/01/01(月)23:27:52No.1141550533+
> https://ahonoora.com/roses_in_may.html [link]
>よく日本来たなっていつも思う戦績です
>戦った相手というだけでもゴーストザッパーにセイントリアムにプレザントリーパーフェクトにです
まあBC勝てなかった馬ですからね
いかにも日本に買われそうな戦績ですよ
45024/01/01(月)23:27:54No.1141550550+
正直レーベンがいい馬を産まないと牝系を育てたとは言えないというのは牝系というものをだいぶ近視眼で捉えてません?
45124/01/01(月)23:28:07No.1141550598+
>あの菊花賞がルメが化け物だったのかルメもドゥレッツァも化け物だったのか早く答え合わせがしたいです
古馬と戦えるスピードはあの世代の中で唯一持ってると思いますが菊花賞はスタート良くないし掛かってますし
秋以降出走できてないのでまだ扱いが難しい馬ではありますね
45224/01/01(月)23:28:39No.1141550776+
>まあBC勝てなかった馬ですからね
>いかにも日本に買われそうな戦績ですよ
全盛期ゴーストザッパーに勝てと…
45324/01/01(月)23:28:43No.1141550813+
>>でもラフィアンというかBRFの20頭のディープ産駒はオープン0ですよ
>>ディープ産駒が20頭いてオープンがゼロですよ?
>>そういう場所ですよラフィアン
>20頭しか付けてないのとその何倍もつけてるのとで比較するのがおかしいのでは
ゴルシさん名前ついてるのだけで99頭居ますからねBRF産
45424/01/01(月)23:28:45No.1141550823そうだねx2
肌馬万能論ってどこから来るんですかね
好きな種牡馬の成績が今ひとつなのは肌馬が悪いから
嫌いな種牡馬の成績が良いのは肌馬が良いだけ
種牡馬の話ってずっとこればかりです
45524/01/01(月)23:29:12No.1141550980+
>正直レーベンがいい馬を産まないと牝系を育てたとは言えないというのは牝系というものをだいぶ近視眼で捉えてません?
まだ早いってことじゃないです?
45624/01/01(月)23:29:12No.1141550982そうだねx2
>正直レーベンがいい馬を産まないと牝系を育てたとは言えないというのは牝系というものをだいぶ近視眼で捉えてません?
そもそもまだ孫も碌にいない段階で牝系を育てたとかダメだったとか語るのが無理では
45724/01/01(月)23:29:25No.1141551053+
>ゴルシさん名前ついてるのだけで99頭居ますからねBRF産
なそ
にん
45824/01/01(月)23:29:32No.1141551096+
本人の戦績はイマイチですが
>22年の北米ファーストクロップ&2歳総合サイアーランキングで勝ち馬数1位
ってシャープアステカなんで輸入できたんですかね…
45924/01/01(月)23:29:42No.1141551155+
🤖はスタートから2分30秒後にちいかわだに返信します
46024/01/01(月)23:29:57No.1141551236+
タスティエーラを有馬で見切る人多すぎて悲しくなります
私が見た中で1番酷いムーア。でしたよ
46124/01/01(月)23:30:01No.1141551259+
試しに私と女子御三家の顔のいい子とで交配させてみてください
46224/01/01(月)23:30:02No.1141551264そうだねx2
>正直レーベンがいい馬を産まないと牝系を育てたとは言えないというのは牝系というものをだいぶ近視眼で捉えてません?
牝系の意味分かってます?
46324/01/01(月)23:30:03No.1141551266+
熊本に帰省してるんですが相席食堂の再放送やってますね
本田牧場のシャツ着たジャンポケ斎藤がストームファームの発酵した馬糞に飛び込んでヤケドする回
46424/01/01(月)23:30:13No.1141551334そうだねx2
>肌馬万能論ってどこから来るんですかね
>好きな種牡馬の成績が今ひとつなのは肌馬が悪いから
>嫌いな種牡馬の成績が良いのは肌馬が良いだけ
>種牡馬の話ってずっとこればかりです
騎手が良い悪いも入ります!
種牡馬の成績だけ見てる人って騎手にも悪態付く人多くてガラ悪いです
46524/01/01(月)23:30:15No.1141551341+
ウインがウインブライト優先してるのと同じで
実質自分のところの馬を種牡馬として優先するのはそりゃあ当たり前のことでは…
46624/01/01(月)23:30:17No.1141551351そうだねx2
>本人の戦績はイマイチですが
>>22年の北米ファーストクロップ&2歳総合サイアーランキングで勝ち馬数1位
>ってシャープアステカなんで輸入できたんですかね…
それあまり成績よくない種牡馬をできる限り大きく見せてる感じです
46724/01/01(月)23:30:18No.1141551357+
レーベンちゃんはマジでラフィアンにクラシック勝利を齎す為だけに生まれてきた感じの子なので…
46824/01/01(月)23:30:23No.1141551400+
仕事や勉強と一緒ですぐに結果がわからないものでしょうし…将来の楽しみに取っときましょう
46924/01/01(月)23:30:31No.1141551441そうだねx1
🤖は本人も言ってますけどクールに見えてめっちゃすぐキレるし感情が表に出るんで煽り運転とかされたらやばそうです
47024/01/01(月)23:30:43No.1141551504+
>レーベンちゃんはマジでラフィアンにクラシック勝利を齎す為だけに生まれてきた感じの子なので…
あと1年早ければ…総帥…
47124/01/01(月)23:30:45No.1141551516そうだねx5
>タスティエーラを有馬で見切る人多すぎて悲しくなります
>私が見た中で1番酷いムーア。でしたよ
そこは黙っておいて次の馬券を美味しくするんですよ!!!
47224/01/01(月)23:30:46No.1141551519そうだねx1
ソングとかアースとか種牡馬であってほしい牝馬が多すぎますねえ
47324/01/01(月)23:31:02No.1141551614そうだねx2
そもそも日高からクラシックやG1馬出すってだけなら結構やってる種牡馬いるような
47424/01/01(月)23:31:15No.1141551681+
>肌馬万能論ってどこから来るんですかね
>好きな種牡馬の成績が今ひとつなのは肌馬が悪いから
>嫌いな種牡馬の成績が良いのは肌馬が良いだけ
>種牡馬の話ってずっとこればかりです
普通にファミリーナンバーと輩出した傾向じゃないですかね
今の時代ファミ通でもファミリーナンバー扱ってますよ
47524/01/01(月)23:31:19No.1141551704+
一子相伝で繋げたキョウエイマーチさんを見習いましょう
47624/01/01(月)23:31:42No.1141551833+
🤖は全身ダノン中内田カスタムを施しているんでしょう…
47724/01/01(月)23:31:52No.1141551888+
ソダシは怪我も無かったので引退前に妹との勝負一回見たかったですねぇ
47824/01/01(月)23:31:54No.1141551903そうだねx4
紆余曲折ありましたが名は体を表すみたいな競争成績になりましたねレーベンちゃん
47924/01/01(月)23:31:58No.1141551930+
タスティエーラは先行のが向いてるのに差しポジションに置いたりパレスが斜行してきたりちょっと悲しくなりましたね
48024/01/01(月)23:32:10No.1141552010+
今年から露骨に2歳リーディングを上げてきたキズナを見れば繁殖牝馬万能論もある程度は(あくまである程度は)理解できると思いますよ(何度も言いますがある程度は)
48124/01/01(月)23:32:15No.1141552048+
重賞勝った牝馬出たから牝系育てたと言えるなら誰も苦労しないんですよ
そこからさらに走る子供が出てきてようやく牝系として繋がるんですから
48224/01/01(月)23:32:16No.1141552055そうだねx3
血統表3代目くらいまで行けば
>あと1年早ければ…総帥…
たんない同様あれはもう重石だったのでしょう
48324/01/01(月)23:32:29No.1141552122+
ソングラインとかソダシとか牡なら親の後継筆頭だったんでしょうね
48424/01/01(月)23:32:33No.1141552148+
舎弟さん好きで産駒追っかけてますが母馬によって性質が大きく違うので許してください!
舎弟さんから遺伝しやすいの賢さとコーナリングぐらいなんです
48524/01/01(月)23:32:39No.1141552197そうだねx1
>🤖は全身ダノン中内田カスタムを施しているんでしょう…
そうすると限界を1分近く超えてることになってしまいます
48624/01/01(月)23:33:22No.1141552499そうだねx1
>重賞勝った牝馬出たから牝系育てたと言えるなら誰も苦労しないんですよ
>そこからさらに走る子供が出てきてようやく牝系として繋がるんですから
少なくとも2世代程度はあの馬の娘!孫娘!で未勝利だろうと繋がりますよ
というか未出走繁殖入りというある意味で最高の待遇すらありえますし
48724/01/01(月)23:33:24No.1141552514+
>ソダシは怪我も無かったので引退前に妹との勝負一回見たかったですねぇ
怪我あったし妹が後継者になってくれたしで心置きなく引退出来た感じですからね
次の目標は白毛のGⅠ馬産むことですし
48824/01/01(月)23:33:31No.1141552560+
>そうすると限界を1分近く超えてることになってしまいます
だからケツから排熱してるんですね…
48924/01/01(月)23:33:35No.1141552592そうだねx2
血統の話で牝系無視するのはナンセンスですからね
そもそも血統の話してないならそんなことはないですけど
49024/01/01(月)23:33:35No.1141552600+
20年後くらいになってワシはこの牝系を四代母の時代から追っとるが…ホレこの血統表の端の子じゃ…以来久々の重賞馬だのう…って言えるようになるんですよ
49124/01/01(月)23:33:37No.1141552608+
>舎弟さん好きで産駒追っかけてますが母馬によって性質が大きく違うので許してください!
>舎弟さんから遺伝しやすいの賢さとコーナリングぐらいなんです
馬角もありますよ!丈夫な子多いですよね
49224/01/01(月)23:33:52No.1141552703そうだねx1
>舎弟さん好きで産駒追っかけてますが母馬によって性質が大きく違うので許してください!
>舎弟さんから遺伝しやすいの賢さとコーナリングぐらいなんです
遺伝する長所があるだけでありがたいもんです!
あとは舎弟の暴力的なスピード能力が遺伝してほしいのですが…というか三冠馬が…
49324/01/01(月)23:33:54No.1141552723+
>今年から露骨に2歳リーディングを上げてきたキズナを見れば繁殖牝馬万能論もある程度は(あくまである程度は)理解できると思いますよ(何度も言いますがある程度は)
それにしても肌馬が良いからって断言できる証拠がどこにもないのでは
単にキズナ産駒の扱い方が周知されてきたから成績上がったとも言えるわけで
49424/01/01(月)23:34:30No.1141552919+
>今年から露骨に2歳リーディングを上げてきたキズナを見れば繁殖牝馬万能論もある程度は(あくまである程度は)理解できると思いますよ(何度も言いますがある程度は)
そもそも頭数にかなり差があるのが大きいと思いますね2歳リーディングは
49524/01/01(月)23:34:32No.1141552931そうだねx1
>>舎弟さん好きで産駒追っかけてますが母馬によって性質が大きく違うので許してください!
>>舎弟さんから遺伝しやすいの賢さとコーナリングぐらいなんです
>馬角もありますよ!丈夫な子多いですよね
ソーヴァリアントとオーソリティは足よわよわでした…
49624/01/01(月)23:34:35No.1141552953そうだねx7
まあ言うても牧場ごとの成績の差って言ってしまえば抱えてる肌馬の差でもあるので…
49724/01/01(月)23:34:38No.1141552971+
そんな…じゃあ私は私のおよm…ビワハイジさんになんの貢献も出来てないってことなんですか…
ブエナが重賞馬馬産まなければ全て無駄なんです…?
49824/01/01(月)23:34:52No.1141553046+
あと1ヶ月もすればまめちゃんの弟か妹のまめだいふくちゃんが生まれるのが楽しみですよ
49924/01/01(月)23:35:03No.1141553102+
>今年から露骨に2歳リーディングを上げてきたキズナを見れば繁殖牝馬万能論もある程度は(あくまである程度は)理解できると思いますよ(何度も言いますがある程度は)
別の話なんですけどキズナって妙に重賞馬最初の方の産駒に固まってません?
リーディング世代の子は大きいとこで勝てるでしょうか
50024/01/01(月)23:35:15No.1141553169そうだねx1
スレッドを立てた人によって削除されました
>>肌馬万能論ってどこから来るんですかね
>>好きな種牡馬の成績が今ひとつなのは肌馬が悪いから
>>嫌いな種牡馬の成績が良いのは肌馬が良いだけ
>>種牡馬の話ってずっとこればかりです
>騎手が良い悪いも入ります!
>種牡馬の成績だけ見てる人って騎手にも悪態付く人多くてガラ悪いです
少なくとも大知を乗せるなんてハンデ背負わされてるのゴルシっ子くらいですよ
それで何頭勝ち上がりできずに消えたことが
50124/01/01(月)23:35:24No.1141553214+
>単にキズナ産駒の扱い方が周知されてきたから成績上がったとも言えるわけで
扱いがわかってきたなら3歳4歳世代の重賞成績は…
50224/01/01(月)23:35:35No.1141553284そうだねx3
21世紀の種牡馬印象に残るのが大体フィリーサイアーですけどコルト寄りでもだから良いみたいなところあんま言えなくてよくわかりません
とりあえず向こう数年はキタサン屋久杉でんほります
50324/01/01(月)23:35:36No.1141553297そうだねx4
ミル貝調べ
リアルインパクト:ジョージライダーS(59kg)
スピルバーグ:天皇賞・秋(58kg)
エイシンヒカリ:イスパーン賞(58kg)
サトノアラジン:安田記念(58kg)
トーセンスターダム:エミレーツS(59kg)
フィエールマン:天皇賞・春(58kg)x2回
ワールドプレミア;天皇賞・春(58kg)
ダノンキングリー;安田記念(58kg)
(※コントレイル:ジャパンカップ(57kg))
ジャスティンパレス:天皇賞・春(58kg)
オーギュストロダン:英ダービー,愛ダービー(128lbs=約58.0598kg)・愛チャンピオンS(129lbs)
50424/01/01(月)23:35:46No.1141553362+
頭数が多いほど種牡馬としての評価は顕になると思いますよ
50524/01/01(月)23:35:47No.1141553369そうだねx3
繁殖云々オルフェが云々はともかくまぁ大知云々に関しては同意します
50624/01/01(月)23:36:00No.1141553444そうだねx4
ぶっちゃけゴルシっ子はお世辞にも乗りやすい馬が多い訳じゃ無いので…
50724/01/01(月)23:36:07No.1141553480+
>ソーヴァリアント
ホモ乗り替わって有馬で本気だと思ってました…
残念でしょうがないですがマイルでもうひと差しできそうな感じです…
50824/01/01(月)23:36:11No.1141553523+
遺伝してほしいのって一番は絶対的なスピードで二番目が丈夫さというのは共通してると思いますが3番目以降は何になるんでしょうか
ちょっと前の時代なら府中2400への適正とかですかね?
50924/01/01(月)23:36:13No.1141553544+
>そんな…じゃあ私は私のおよm…ビワハイジさんになんの貢献も出来てないってことなんですか…
ハイジさんとの間には自慢の娘が産まれましたよ❤️ブエナ❤️
でも「ある牧場の牝系を底上げした」とまで言うのは結構長い目で見ないといけないというか…
51024/01/01(月)23:36:13No.1141553549+
キズナと🦐の2歳リーディングワンツーは基本的に数の暴力です
51124/01/01(月)23:36:23No.1141553620+
種牡馬としてオルフェよりはずっと良いですよゴルシ
生産者から見てもそうですし
51224/01/01(月)23:36:42No.1141553718+
最近は育成やら外厩の差が埋まってきて返って繁殖の差が浮き出てきた感じがあります
51324/01/01(月)23:36:50No.1141553760+
>遺伝してほしいのって一番は絶対的なスピードで二番目が丈夫さというのは共通してると思いますが3番目以降は何になるんでしょうか
>ちょっと前の時代なら府中2400への適正とかですかね?
操縦性です
51424/01/01(月)23:36:55No.1141553792+
スレッドを立てた人によって削除されました
>ぶっちゃけゴルシっ子はお世辞にも乗りやすい馬が多い訳じゃ無いので…
押さなきゃ動かないズブ馬ばっかですからね
鞭に頼り切りの大知には荷が重いんですよね
51524/01/01(月)23:36:58No.1141553820そうだねx1
(良い騎手用意しろって言うならそれだけの馬を出すのが先なのでは…)
51624/01/01(月)23:37:07No.1141553863+
>>今年から露骨に2歳リーディングを上げてきたキズナを見れば繁殖牝馬万能論もある程度は(あくまである程度は)理解できると思いますよ(何度も言いますがある程度は)
>別の話なんですけどキズナって妙に重賞馬最初の方の産駒に固まってません?
単純にプイみたいな最上級しかいない感じではありませんが肌馬質はトップクラスですよキズナ
51724/01/01(月)23:37:07No.1141553864+
>別の話なんですけどキズナって妙に重賞馬最初の方の産駒に固まってません?
>リーディング世代の子は大きいとこで勝てるでしょうか
固まってるというか優秀な成績出してるのは初年度産駒とギリギリ2年目ですね
それ以降大分渋くて今年2歳ちょっと盛り返してくたくらいです
51824/01/01(月)23:37:14No.1141553914+
>遺伝してほしいのって一番は絶対的なスピードで二番目が丈夫さというのは共通してると思いますが3番目以降は何になるんでしょうか
>ちょっと前の時代なら府中2400への適正とかですかね?
操縦性(コーナリング)です
51924/01/01(月)23:37:17No.1141553938そうだねx1
スレッドを立てた人によって削除されました
なんかそれ消してこのレス消さないのはなんで?ってのが多いスレ私ですね…
52024/01/01(月)23:37:18No.1141553949+
>遺伝してほしいのって一番は絶対的なスピードで二番目が丈夫さというのは共通してると思いますが3番目以降は何になるんでしょうか
>ちょっと前の時代なら府中2400への適正とかですかね?
気性のいい馬ならその気性ではないんですかね?
52124/01/01(月)23:37:19No.1141553952+
>種牡馬としてオルフェよりはずっと良いですよゴルシ
>生産者から見てもそうですし
どこの生産者の話ですか?
52224/01/01(月)23:37:35No.1141554047+
>遺伝してほしいのって一番は絶対的なスピードで二番目が丈夫さというのは共通してると思いますが3番目以降は何になるんでしょうか
早熟性と気性の良さじゃないですか?
スピードあって怪我せず頭良くて早熟ならなんとかなります
モーリスみたいなのは例外中の例外です
52324/01/01(月)23:37:46No.1141554118そうだねx3
じゃあ何故良い騎手に乗ってもらえていないのかというところを胸に手を当てて考えないと…
52424/01/01(月)23:37:52No.1141554155そうだねx1
>キズナと🦐の2歳リーディングワンツーは基本的に数の暴力です
まあ勝ち上がりはそこそこしてるので…
52524/01/01(月)23:37:56No.1141554176そうだねx1
>繁殖云々オルフェが云々はともかくまぁ大知云々に関しては同意します
騎手で成績変わるなんて面白い話ですね
乗れる数なんてたかが知れてるのに
52624/01/01(月)23:37:58No.1141554184そうだねx4
>キズナと🦐の2歳リーディングワンツーは基本的に数の暴力です
まず数を集められるのが実力の赤字ですからね
52724/01/01(月)23:38:05No.1141554221+
>じゃあ何故良い騎手に乗ってもらえていないのかというところを胸に手を当てて考えないと…
おっぱいください!
52824/01/01(月)23:38:06No.1141554229+
>>ぶっちゃけゴルシっ子はお世辞にも乗りやすい馬が多い訳じゃ無いので…
>押さなきゃ動かないズブ馬ばっかですからね
>鞭に頼り切りの大知には荷が重いんですよね
あと口向きが悪い子が多い感じですよそ見ばっかしてます
52924/01/01(月)23:38:20No.1141554314+
スレッドを立てた人によって削除されました
>(良い騎手用意しろって言うならそれだけの馬を出すのが先なのでは…)
それはそれとして覚醒前の丹内でも3着に来るレーベンで9着かました大知がいるのもまた事実なので…
53024/01/01(月)23:38:23No.1141554333そうだねx1
スレッドを立てた人によって削除されました
ゴールドシップは好きだけどゴルシの名前出てくるたびスレの流れダルすぎ
53124/01/01(月)23:38:29No.1141554373そうだねx5
ゴルシファンは大知のせいで産駒が勝てないと言います
大知ファンはゴルシ産駒のせいで不当に貶されると言います
ただしゴルシ産駒×大知は結果出してないという意見だけは共有してまします
53224/01/01(月)23:38:30No.1141554387そうだねx1
>まず数を集められるのが実力の赤字ですからね
損してるじゃないですか!
53324/01/01(月)23:38:31No.1141554390そうだねx3
去年の2歳戦の主役はスワーヴでしょうしね
ランキングでは負けててもスワーヴ快進撃と1500万の衝撃はインパクトありました
53424/01/01(月)23:38:33No.1141554403+
>なんかそれ消してこのレス消さないのはなんで?ってのが多いスレ私ですね…
そういうことですね
53524/01/01(月)23:38:38No.1141554434そうだねx2
ブエナも牝馬の方多く産んでますし私のひ孫玄孫世代でつけた種牡馬と化学反応を起こす可能性は常にあるんですよ
まぁこれはどんな繁殖にも言えますが
53624/01/01(月)23:39:05No.1141554607+
>ミル貝調べ
>リアルインパクト:ジョージライダーS(59kg)
>スピルバーグ:天皇賞・秋(58kg)
>エイシンヒカリ:イスパーン賞(58kg)
>サトノアラジン:安田記念(58kg)
>トーセンスターダム:エミレーツS(59kg)
>フィエールマン:天皇賞・春(58kg)x2回
>ワールドプレミア;天皇賞・春(58kg)
>ダノンキングリー;安田記念(58kg)
>(※コントレイル:ジャパンカップ(57kg))
>ジャスティンパレス:天皇賞・春(58kg)
>オーギュストロダン:英ダービー,愛ダービー(128lbs=約58.0598kg)・愛チャンピオンS(129lbs)
単に勝ち馬乗せてると58kgの壁は分かんないですね
秋には勝てない傾向もみえてきます
53724/01/01(月)23:39:09No.1141554632+
あくまで印象論ですが重賞やG1勝ちが初年度二年目に偏っていない種牡馬のほうが少数なのではないでしょうか
53824/01/01(月)23:39:19No.1141554710+
>ブエナも牝馬の方多く産んでますし私のひ孫玄孫世代でつけた種牡馬と化学反応を起こす可能性は常にあるんですよ
>まぁこれはどんな繁殖にも言えますが
私はスカーレット一族に賭けてますよ…
53924/01/01(月)23:39:25No.1141554744そうだねx6
>キズナと🦐の2歳リーディングワンツーは基本的に数の暴力です
どれだけ数集めてもちゃんと勝てなきゃリーディング取れませんけどね
ただの僻みですよそれ
54024/01/01(月)23:39:42No.1141554870そうだねx1
私の子は重賞馬産んでないだけで勝ち上がりは優秀だべ💢
54124/01/01(月)23:39:46No.1141554892+
重賞入着してるからこそのリーディングです!
入着すらできてなかったらスワーヴに負けてます
54224/01/01(月)23:40:01No.1141554993+
数集めたのに捲くられたエピファネイアもいるんですよ!
54324/01/01(月)23:40:20No.1141555110+
>>キズナと🦐の2歳リーディングワンツーは基本的に数の暴力です
>どれだけ数集めてもちゃんと勝てなきゃリーディング取れませんけどね
>ただの僻みですよそれ
じゃあスワーヴと遜色ないかと聞かれたら微妙じゃないです?
54424/01/01(月)23:40:26No.1141555151+
>ゴルシファンは大知のせいで産駒が勝てないと言います
>大知ファンはゴルシ産駒のせいで不当に貶されると言います
>ただしゴルシ産駒×大知は結果出してないという意見だけは共有してまします
結果出てないのに固執するから総帥が重荷扱いされるんです

- GazouBBS + futaba-