[掲示板に戻る]
レス送信モード
おなまえ
E-mail
題  名
コメント
添付File []
削除キー(削除用.英数字で8字以内)
i.imgur.com_vTJdy5d.jpg[見る]
i.imgur.com_fQpuyBp.jpg[見る]


画像ファイル名:1704117982005.png-(285651 B)
285651 B無念Nameとしあき24/01/01(月)23:06:22No.1171801766そうだねx1 02:57頃消えます
火災延焼中
上限1000レスに達しました
削除された記事が58件あります.見る
1無念Nameとしあき24/01/01(月)23:06:32No.1171801826+
震度7!
2無念Nameとしあき24/01/01(月)23:06:51No.1171801967+
また震度7
3無念Nameとしあき24/01/01(月)23:07:04No.1171802084+
7程度か
4無念Nameとしあき24/01/01(月)23:07:05No.1171802093+
Smoke On The Water
5無念Nameとしあき24/01/01(月)23:07:05No.1171802097+
ちょっと本当に大丈夫?
6無念Nameとしあき24/01/01(月)23:07:07No.1171802113そうだねx19
消防団あき
生きてくれ…
7無念Nameとしあき24/01/01(月)23:07:09No.1171802135+
また7かよ
8無念Nameとしあき24/01/01(月)23:07:17No.1171802208+
もう終わりだ猫の国
9無念Nameとしあき24/01/01(月)23:07:21No.1171802245+
    1704118041026.jpg-(202801 B)
202801 B
また震度7
10無念Nameとしあき24/01/01(月)23:07:32No.1171802345+
ええええええええええええええ
また7?
11無念Nameとしあき24/01/01(月)23:07:44No.1171802424+
ひどいな
12無念Nameとしあき24/01/01(月)23:07:49No.1171802461+
地球さん勘弁してくださいよ…
13無念Nameとしあき24/01/01(月)23:07:49No.1171802462そうだねx7
ひでえ
なんて日だ
14無念Nameとしあき24/01/01(月)23:07:50No.1171802474そうだねx5
団員あきが心配すぎる…
15無念Nameとしあき24/01/01(月)23:07:55No.1171802512そうだねx2
熊本地震と同じだな
連続で震度7
16無念Nameとしあき24/01/01(月)23:08:02No.1171802564そうだねx5
ギリギリ倒壊しなかった家にもトドメが…
17無念Nameとしあき24/01/01(月)23:08:04No.1171802575+
まーたデカいのが…
原因がこれだったらまた起きそう
https://newsdig.tbs.co.jp/articles/mro/538817?display=1 [link]
18無念Nameとしあき24/01/01(月)23:08:05No.1171802580+
https://www.youtube.com/watch?v=rXF9kQldlao [link]
ヤバいな
全滅すんじゃないかここ
19無念Nameとしあき24/01/01(月)23:08:06No.1171802600そうだねx3
あああああああああああああもうなんなんだよおおおおおおおおおおおおおおお
20無念Nameとしあき24/01/01(月)23:08:08No.1171802610+
>66
21無念Nameとしあき24/01/01(月)23:08:16No.1171802710+
熊本と同じパターンかよ
22無念Nameとしあき24/01/01(月)23:08:17No.1171802726そうだねx4
現地揺れてなく誤報のようで
23無念Nameとしあき24/01/01(月)23:08:18No.1171802740そうだねx2
こっちも5弱って出てたけど揺れは一瞬ミシッとしただけだったな
24無念Nameとしあき24/01/01(月)23:08:23No.1171802793+
5強とあったけど水見てもそこまで揺れてなかったな
でも7って…
25無念Nameとしあき24/01/01(月)23:08:24No.1171802812+
またかよ
だいじょうぶか
26無念Nameとしあき24/01/01(月)23:08:30No.1171802883そうだねx1
津波がパワーアップってことだよなたぶん…
27無念Nameとしあき24/01/01(月)23:08:38No.1171802958+
この連続7は余震レコード更新じゃね?
28無念Nameとしあき24/01/01(月)23:08:38No.1171802962+
地震「なぜあのとき逃げなかった?」
29無念Nameとしあき24/01/01(月)23:08:40No.1171802977+
>団員あきが心配すぎる…
まあ開けた場所っぽいし大丈夫だろうたぶん
30無念Nameとしあき24/01/01(月)23:08:43No.1171803005そうだねx14
    1704118123728.jpg-(67850 B)
67850 B
ほんとこんな感じ
31無念Nameとしあき24/01/01(月)23:08:47No.1171803046+
避難なら終わってるよな
32無念Nameとしあき24/01/01(月)23:08:48No.1171803056そうだねx1
また7はヤバいだろ
33無念Nameとしあき24/01/01(月)23:08:53No.1171803104+
またまた震度7
まだ本震終わってないとかウソだろ
34無念Nameとしあき24/01/01(月)23:08:56No.1171803131そうだねx3
    1704118136130.mp4-(861285 B)
861285 B
キタ━━━(゚∀゚)━━━!!
35無念Nameとしあき24/01/01(月)23:09:04No.1171803205そうだねx1
としあきはやはり避難持ちだし袋は用意してないタイプ?
手ぶらで避難所に行って「役所の対応は糞だな!」って喚く?
36無念Nameとしあき24/01/01(月)23:09:07No.1171803236そうだねx3
>この連続7は余震レコード更新じゃね?
熊本
37無念Nameとしあき24/01/01(月)23:09:18No.1171803310そうだねx1
夜寝れないな
38無念Nameとしあき24/01/01(月)23:09:19No.1171803319そうだねx1
避難所でもやべえだろこれ
39無念Nameとしあき24/01/01(月)23:09:23No.1171803364そうだねx2
    1704118163278.png-(586553 B)
586553 B
もう鉄道は無い
40無念Nameとしあき24/01/01(月)23:09:34No.1171803453そうだねx4
誤審であってきれ
41無念Nameとしあき24/01/01(月)23:09:37No.1171803484そうだねx4
>またまた震度7
>まだ本震終わってないとかウソだろ
この後でもっとでかいのが来たら前震あつかいになるだけだし
42無念Nameとしあき24/01/01(月)23:09:39No.1171803500+
すいません「英語の」が抜けてしまいましたね
43無念Nameとしあき24/01/01(月)23:10:09No.1171803776そうだねx3
震度7ってマジか?
滋賀まったく揺れてなかったが
44無念Nameとしあき24/01/01(月)23:10:09No.1171803785+
珠洲市の中継だと停電してるっぽい
45無念Nameとしあき24/01/01(月)23:10:15No.1171803826そうだねx4
騒ぎたいだけの基地外とまさはるが跋扈するクソスレdel
46無念Nameとしあき24/01/01(月)23:10:30No.1171803951そうだねx4
    1704118230435.png-(761669 B)
761669 B
キタ━━━(゚∀゚)━━━!!
47無念Nameとしあき24/01/01(月)23:10:34No.1171803985+
スレを開いたらまた震度7が来たというデマを流しているやつがいるなと思ったら本当だったでござる…
48無念Nameとしあき24/01/01(月)23:10:38No.1171804020+
書き込みをした人によって削除されました
49無念Nameとしあき24/01/01(月)23:10:42No.1171804052+
夜中に津波まで来たら悲惨すぎる…
50無念Nameとしあき24/01/01(月)23:10:44No.1171804068+
    1704118244588.jpg-(41631 B)
41631 B
リメンバー気仙沼やん
マジで地獄絵図
51無念Nameとしあき24/01/01(月)23:10:47No.1171804096+
>>この連続7は余震レコード更新じゃね?
>熊本
熊本がいたかぁ・・・
52無念Nameとしあき24/01/01(月)23:10:59No.1171804189+
一粒万倍日はこの日にいい事始めると倍になるけど悪いことも倍になる日だからな…
53無念Nameとしあき24/01/01(月)23:10:59No.1171804193+
>島の方は一部崩落
去年のじゃねーか
54無念Nameとしあき24/01/01(月)23:11:00No.1171804199そうだねx12
    1704118260839.jpg-(194401 B)
194401 B
なんで正月から悪夢見てんの俺
55無念Nameとしあき24/01/01(月)23:11:08No.1171804265+
神様は能登を沈没させたいんか?
56無念Nameとしあき24/01/01(月)23:11:25No.1171804405+
>避難所でもやべえだろこれ
まともな役所なら避難所は普通の建物の1.25倍とか1.5倍の強度があるから大丈夫
57無念Nameとしあき24/01/01(月)23:11:31No.1171804452+
今度は海の方で震度7か
いよいよヤバいかもわからんね
58無念Nameとしあき24/01/01(月)23:11:32No.1171804465+
震度3エリアだが気付かなかった
59無念Nameとしあき24/01/01(月)23:11:42No.1171804541+
避難所の運営は避難者がやるってなってるなうちのとこは
自治体はサポートで
備蓄食料の保管場所とか開け方は真面目に防災訓練出てる奴は知ってる
60無念Nameとしあき24/01/01(月)23:11:42No.1171804544+
また震度7きて
さーって頭の中から血が引いたわ…
61無念Nameとしあき24/01/01(月)23:11:44No.1171804554+
>また震度7
テレビ見てないから知らんかったが
また?
62無念Nameとしあき24/01/01(月)23:11:50No.1171804609+
消防団あき!
水が少ない時期だが川等自然水利を確保してくれ!
63無念Nameとしあき24/01/01(月)23:12:02No.1171804698そうだねx3
停電するとな
配水池まで送るポンプも止まるんで消火栓もそのうち出なくなんのよ
64無念Nameとしあき24/01/01(月)23:12:04No.1171804723+
>>島の方は一部崩落
>去年のじゃねーか
すまないよく確認してなかった…
65無念Nameとしあき24/01/01(月)23:12:07No.1171804740そうだねx32
    1704118327829.jpg-(2345972 B)
2345972 B
現場団員です
見える手前の建物に火が移りました。
前スレと写真と比較して
66無念Nameとしあき24/01/01(月)23:12:14No.1171804802+
やべぇよ一時4万世帯とか停電してたのを3桁にまで減らしたのに
復旧させた北陸電力?関西電力?
全てが無に
67無念Nameとしあき24/01/01(月)23:12:16No.1171804816+
7連発は勘弁してくれよ
68無念Nameとしあき24/01/01(月)23:12:24No.1171804879+
NHK以外も全部地震報道に戻っちゃってる
これはえらいことや
69無念Nameとしあき24/01/01(月)23:12:33No.1171804958そうだねx3
誤報じゃないか?震度7
全然揺れなかったぞ
70無念Nameとしあき24/01/01(月)23:12:34No.1171804964そうだねx1
夜中に海の方でデカいのはマジやめろ
71無念Nameとしあき24/01/01(月)23:12:38No.1171804986+
>一粒万倍日はこの日にいい事始めると倍になるけど悪いことも倍になる日だからな…
深いな
72無念Nameとしあき24/01/01(月)23:12:59No.1171805137+
なんか石川って毎年地震起きてねえ?
73無念Nameとしあき24/01/01(月)23:13:07No.1171805198そうだねx5
>水が少ない時期だが川等自然水利を確保してくれ!
筒先は職員やるにしてもホース延長とかはなんだかんだ消防団が必要なんだよなこういうとき
74無念Nameとしあき24/01/01(月)23:13:13No.1171805236+
現場あき地震来たから逃げる準備もしないと津波が来そうで怖いんだが
75無念Nameとしあき24/01/01(月)23:13:13No.1171805238そうだねx7
    1704118393402.jpg-(14598 B)
14598 B
>見える手前の建物に火が移りました。
76無念Nameとしあき24/01/01(月)23:13:20No.1171805282そうだねx1
NHKとTBSは報道継続してて偉い
と思ったら他の局も一斉に報道再開したな現金なもんやで
77無念Nameとしあき24/01/01(月)23:13:24No.1171805302+
震度7でももう関東は揺れないんだな
78無念Nameとしあき24/01/01(月)23:13:25No.1171805313+
なんというかもう地震起こし過ぎた結果地震計もぶっ壊れてねえか
79無念Nameとしあき24/01/01(月)23:13:27No.1171805324+
>誤報じゃないか?震度7
>全然揺れなかったぞ
海の方が揺れてるからこれから津波来るんじゃね?知らんけど
80無念Nameとしあき24/01/01(月)23:13:32No.1171805361+
>誤報じゃないか?震度7
>全然揺れなかったぞ
とは言え間違えるような震度じゃねーだろ
81無念Nameとしあき24/01/01(月)23:13:37No.1171805394+
強震モニタの表記とずいぶん違うな
センサーのエラーかな
82無念Nameとしあき24/01/01(月)23:13:39No.1171805415+
停電してるのに電波は入るなんてなんか不思議な気分
83無念Nameとしあき24/01/01(月)23:13:50No.1171805494+
>1日23時03分ごろ地震がありました。
マジか気づかなかった埼玉
1回目は揺れたけど
84無念Nameとしあき24/01/01(月)23:13:51No.1171805500そうだねx14
>現場団員です
>見える手前の建物に火が移りました。
>前スレと写真と比較して
本当に巻き込まれだけはされないでな…
85無念Nameとしあき24/01/01(月)23:13:55No.1171805525そうだねx3
さっきの7は誤報っぽいぞ
86無念Nameとしあき24/01/01(月)23:14:01No.1171805558+
>誤報じゃないか?震度7
>全然揺れなかったぞ
ずっと揺れてたせいで慣れちゃったんじゃないの
87無念Nameとしあき24/01/01(月)23:14:17No.1171805672そうだねx4
地震計はちゃんと維持しないとアカンのやな
最初のデカいのでお釈迦になってなかったのは偉いと思います
88無念Nameとしあき24/01/01(月)23:14:20No.1171805695そうだねx5
>現場団員です
>見える手前の建物に火が移りました。
>前スレと写真と比較して
お疲れ様です
89無念Nameとしあき24/01/01(月)23:14:24No.1171805715そうだねx2
>現場団員です
>見える手前の建物に火が移りました。
>前スレと写真と比較して
(けっこう余裕あるよねこの人……)
90無念Nameとしあき24/01/01(月)23:14:24No.1171805718+
センサーイカれてしまったか?
91無念Nameとしあき24/01/01(月)23:14:30No.1171805745そうだねx1
>とは言え間違えるような震度じゃねーだろ
前になんかでかい震度の誤報なかったっけ?俺の記憶違いかな
92無念Nameとしあき24/01/01(月)23:14:37No.1171805779+
>なんというかもう地震起こし過ぎた結果地震計もぶっ壊れてねえか
こうも連続で揺れてたらそのうち壊れる
93無念Nameとしあき24/01/01(月)23:14:44No.1171805836そうだねx1
>リメンバー気仙沼やん
少し前にライブカメラ見た時に鎮火するどころか広がってね?
と思ったけど本当に広がってたか
阪神の長田地区を思い出す
94無念Nameとしあき24/01/01(月)23:14:52No.1171805905そうだねx1
夕方のは明らかに揺れ感じたけど
さっきは揺れ感じなかったぞ
95無念Nameとしあき24/01/01(月)23:14:52No.1171805913そうだねx3
>>水が少ない時期だが川等自然水利を確保してくれ!
>筒先は職員やるにしてもホース延長とかはなんだかんだ消防団が必要なんだよなこういうとき
断水してると遠くの水利使わんといかんし
そんなもんに常備消防の連中使ってられんよね
96無念Nameとしあき24/01/01(月)23:14:57No.1171805958+
団員あき地球の危機を救ってくれ
俺はもう寝る
97無念Nameとしあき24/01/01(月)23:15:00No.1171805982そうだねx6
>現場団員です
>見える手前の建物に火が移りました。
>前スレと写真と比較して
ヤバくなったら逃げてくださいね!
98無念Nameとしあき24/01/01(月)23:15:03No.1171806015そうだねx1
3か…
よくはねーけどよかった
99無念Nameとしあき24/01/01(月)23:15:04No.1171806022+
>(けっこう余裕あるよねこの人……)
最悪水飛び込めば焼死はせんだろうから…
100無念Nameとしあき24/01/01(月)23:15:07No.1171806045そうだねx3
>停電してるのに電波は入るなんてなんか不思議な気分
基地局にバッテリー背負ってんじゃ無いの?
101無念Nameとしあき24/01/01(月)23:15:10No.1171806080そうだねx15
    1704118510528.jpg-(221500 B)
221500 B
震度7は誤報 震度3
102無念Nameとしあき24/01/01(月)23:15:12No.1171806096そうだねx8
震度3かあ…まあ低いならそれに越したことはない
103無念Nameとしあき24/01/01(月)23:15:15No.1171806126+
>誤報じゃないか?震度7
>全然揺れなかったぞ
防災科研のだと2~3が30秒に数回起きた
104無念Nameとしあき24/01/01(月)23:15:24No.1171806219そうだねx1
良かった
誤報だったわ
震度3が正確だって
105無念Nameとしあき24/01/01(月)23:15:25No.1171806232+
NHK震度3に訂正
106無念Nameとしあき24/01/01(月)23:15:32No.1171806297そうだねx3
あービビった
NHKこの野郎…
107無念Nameとしあき24/01/01(月)23:15:37No.1171806331+
>センサーイカれてしまったか?
16時の地震のデータを再送信しちゃったようにも見える
108無念Nameとしあき24/01/01(月)23:15:39No.1171806343そうだねx5
>震度3かあ…まあ低いならそれに越したことはない
しかし肝は冷えた
109無念Nameとしあき24/01/01(月)23:15:41No.1171806362+
誤報っぽいな
現地の連中が揺れてないってさ
110無念Nameとしあき24/01/01(月)23:15:43No.1171806374そうだねx9
正式に誤報だったみたいだな
よかった
111無念Nameとしあき24/01/01(月)23:15:43No.1171806383+
>まーたデカいのが…
>原因がこれだったらまた起きそう
> https://newsdig.tbs.co.jp/articles/mro/538817?display=1 [link]
読んだら半年前の時点でM7クラスの地震がありうると予想されていたのか
112無念Nameとしあき24/01/01(月)23:15:47No.1171806410+
気のせいか知らないけど震源地がだんだん新潟に寄ってるような
113無念Nameとしあき24/01/01(月)23:15:48No.1171806418+
新潟なんだけど最初みたいなヤバい揺れしてないが本当に向こうで震度7なんてあったの?
114無念Nameとしあき24/01/01(月)23:15:51No.1171806445そうだねx1
    1704118551039.jpg-(4992 B)
4992 B
>防災科研のだと2~3が30秒に数回起きた
115無念Nameとしあき24/01/01(月)23:15:53No.1171806459+
震度3に修正されたな
116無念Nameとしあき24/01/01(月)23:16:00No.1171806513そうだねx4
>>(けっこう余裕あるよねこの人……)
>最悪水飛び込めば焼死はせんだろうから…
こんな深夜に水に飛び込むとか死にてぇのか
117無念Nameとしあき24/01/01(月)23:16:03No.1171806533そうだねx2
>誤報じゃないか?震度7
誤報でした
118無念Nameとしあき24/01/01(月)23:16:09No.1171806574そうだねx2
https://twitter.com/YOU7652/status/1741813021239107878?t=E8P8xK1BP6WFqHejYOBI6A&s=19 [link]
正月から本当にお疲れ様です‥
119無念Nameとしあき24/01/01(月)23:16:14No.1171806606そうだねx1
よかったよかった3だったか
120無念Nameとしあき24/01/01(月)23:16:15No.1171806618+
センサーのせいさー
121無念Nameとしあき24/01/01(月)23:16:23No.1171806676+
>震度7は誤報 震度3
正月だがら許すが…
122無念Nameとしあき24/01/01(月)23:16:31No.1171806723+
>新潟なんだけど最初みたいなヤバい揺れしてないが本当に向こうで震度7なんてあったの?
誤報だった
即訂正されたのでセンサーがイカれてたわけではなさそう
123無念Nameとしあき24/01/01(月)23:16:31No.1171806724+
TBS以外の民放が魚竿してて笑えないわ
124無念Nameとしあき24/01/01(月)23:16:32No.1171806733+
現地の中継みんな見ててあんまり揺れてないのに震度7って事は無いよね
125無念Nameとしあき24/01/01(月)23:16:36No.1171806768+
地震速報に釣られた
126無念Nameとしあき24/01/01(月)23:16:43No.1171806820+
なんという元旦だ…最悪な元旦じゃん
127無念Nameとしあき24/01/01(月)23:16:48No.1171806858+
東日本大震災の時は翌々日くらいには東京でも余震が起きても小さければテロップすら出なくなってたな
128無念Nameとしあき24/01/01(月)23:16:53No.1171806891+
    1704118613746.jpg-(118795 B)
118795 B
https://www.youtube.com/watch?v=rXF9kQldlao [link]
ライブカメラ
輪島市 延焼中
129無念Nameとしあき24/01/01(月)23:17:03No.1171806970そうだねx9
よくないけどよかった…
130無念Nameとしあき24/01/01(月)23:17:05No.1171806977そうだねx1
でもずっと揺れてて不穏だ
131無念Nameとしあき24/01/01(月)23:17:07No.1171806994そうだねx4
>なんという元旦だ…最悪な元旦じゃん
幸先悪いにも程があらぁ
132無念Nameとしあき24/01/01(月)23:17:16No.1171807061そうだねx1
まぁ7なら関東も多少は揺れるしな
133無念Nameとしあき24/01/01(月)23:17:18No.1171807078そうだねx8
現場団員あきよ
自分の安全は確保されてると思い込んでいるなら危険だぞ
それは正常性バイアスってやつだぞ
134無念Nameとしあき24/01/01(月)23:17:21No.1171807097+
> https://www.youtube.com/watch?v=rXF9kQldlao [link]
>ライブカメラ
>輪島市 延焼中
ひえ~~~
135無念Nameとしあき24/01/01(月)23:17:27No.1171807133+
津波も原発も落ち着いて
あとは火災か
136無念Nameとしあき24/01/01(月)23:17:29 ID:VKQp5BSoNo.1171807141そうだねx1
削除依頼によって隔離されました
>震度7は誤報 震度3
だから言っただろ
「バカ騒ぎするな」と
所詮こんなもんだよ
火事も阪神大震災や気仙沼に比べたら1/1000以下
もっと比較できる能力を身に付けろ
137無念Nameとしあき24/01/01(月)23:17:33No.1171807177そうだねx4
>震度7は誤報 震度3
驚いた
でも良かったよ
138無念Nameとしあき24/01/01(月)23:17:41No.1171807229+
>NHKとTBSは報道継続してて偉い
いうてもNHK出す映像も情報も古いしなあ
139無念Nameとしあき24/01/01(月)23:17:42No.1171807243そうだねx5
    1704118662405.jpg-(52850 B)
52850 B
長田区の火災を思い出す
せめて被害は建物だけであってほしい
140無念Nameとしあき24/01/01(月)23:17:53No.1171807314+
ライブカメラ数分おきに見てるけど見るたび明るくなってる気がする
141無念Nameとしあき24/01/01(月)23:17:53No.1171807317+
> https://www.youtube.com/watch?v=rXF9kQldlao [link]
>ライブカメラ
>輪島市 延焼中
これはみんな避難してるのかな
いつだったかの商店街の大火災みたいな感じで物損だけで済めばいいけど
142無念Nameとしあき24/01/01(月)23:17:56No.1171807336そうだねx20
>No.1171807141
うんこ付きが言っても説得力がですね
143無念Nameとしあき24/01/01(月)23:18:06No.1171807398そうだねx4
うんこついてるマンもやってきた!
144無念Nameとしあき24/01/01(月)23:18:11No.1171807446+
地表に至る水脈に地下16kmの地底湖から流体が貫通するまで続く?
145無念Nameとしあき24/01/01(月)23:18:13No.1171807453そうだねx2
揺れは下方されたが火のいきおいは当然かわらないのでマジで気をつけてね団員あき…
146無念Nameとしあき24/01/01(月)23:18:18No.1171807481+
>防災科研のだと2~3が30秒に数回起きた
えっ何が起きてんの?
147無念Nameとしあき24/01/01(月)23:18:26No.1171807533+
うんこって燃えるの?
148無念Nameとしあき24/01/01(月)23:18:32No.1171807580そうだねx2
この感じだと永井豪記念館もう火の中だよな…
149無念Nameとしあき24/01/01(月)23:18:36No.1171807613+
津波が来るぞとあれだけ騒いだから住民も逃げてるだろ?
もし逃げてなかったらまぁ死ぬよねこのレベルの大火事は
150無念Nameとしあき24/01/01(月)23:18:36No.1171807620+
    1704118716157.png-(187110 B)
187110 B
修正版
151無念Nameとしあき24/01/01(月)23:18:53No.1171807722そうだねx24
    1704118733625.jpg-(70249 B)
70249 B
>だから言っただろ
152無念Nameとしあき24/01/01(月)23:19:01No.1171807762+
永井豪記念館は耐えきれるのか?
153無念Nameとしあき24/01/01(月)23:19:08No.1171807814そうだねx1
>うんこって燃えるの?
燃料に使うのはアフリカの基本
154無念Nameとしあき24/01/01(月)23:19:10No.1171807833そうだねx3
>ライブカメラ数分おきに見てるけど見るたび明るくなってる気がする
嬉しくない明るさだな…
155無念Nameとしあき24/01/01(月)23:19:11No.1171807841そうだねx3
本当に酷い年明けだな
まだ始まったばかりだが
156無念Nameとしあき24/01/01(月)23:19:16No.1171807863+
永井豪記念館どうすんだよ
157無念Nameとしあき24/01/01(月)23:19:22No.1171807901そうだねx1
>なんという元旦だ…最悪な元旦じゃん
地震が起こったのは夕方だけどな
158無念Nameとしあき24/01/01(月)23:19:24No.1171807920+
https://twitter.com/fuji_Nfreight/status/1741779140104303066?t=eUSlrIs9Z46FK49LtxqfPg&s=19 [link]
こいつが来るからもう少しの辛抱だ
159無念Nameとしあき24/01/01(月)23:19:27No.1171807937+
煙の色が黒くなってきた気がする
160無念Nameとしあき24/01/01(月)23:19:35No.1171807987+
>えっ何が起きてんの?
細かい余震はそんなもんだよ結果頭が常時揺れてる感覚になって精神やられかける
161無念Nameとしあき24/01/01(月)23:19:36No.1171807998そうだねx2
>この感じだと永井豪記念館もう火の中だよな…
火に飲み込まれる30秒前ぐらいの位置にデビルマンがいてね…
162無念Nameとしあき24/01/01(月)23:19:41No.1171808035そうだねx1
うんこ付きが燃えてくれりゃいいのにな
163無念Nameとしあき24/01/01(月)23:19:54No.1171808118+
>修正版
同時に数か所揺れて地震計バグったパターンかな
164無念Nameとしあき24/01/01(月)23:19:57 ID:VKQp5BSoNo.1171808138そうだねx1
削除依頼によって隔離されました
>うんこ付きが言っても説得力がですね
バカを説得してたらID出されたか
反論も出来ないクズどもには参るね
火事の規模は阪神大震災や気仙沼に比べたらゴミ
上空から撮影してみろ
全然大した事無いから
165無念Nameとしあき24/01/01(月)23:20:04No.1171808177+
さっき七尾市の避難所中継やってたけど断水で食べ物も全然ないらしくてつらすぎる
なんとかならないの
166無念Nameとしあき24/01/01(月)23:20:05No.1171808186そうだねx1
>>>水が少ない時期だが川等自然水利を確保してくれ!
>>筒先は職員やるにしてもホース延長とかはなんだかんだ消防団が必要なんだよなこういうとき
>断水してると遠くの水利使わんといかんし
遠いと中継用ポンプ要るし水利が低い所だと可搬ポンプ運んで下から上げないとならんしね
167無念Nameとしあき24/01/01(月)23:20:13No.1171808230+
>こいつが来るからもう少しの辛抱だ
どんなにぶっ飛ばしても5時間ぐらい掛からない…?
168無念Nameとしあき24/01/01(月)23:20:13No.1171808232そうだねx2
>うんこって燃えるの?
乾かせばな…
169無念Nameとしあき24/01/01(月)23:20:14No.1171808234そうだねx1
    1704118814357.jpg-(86990 B)
86990 B
>うんこって燃えるの?
インドだと燃料にするために壁に貼り付けて乾かすって知らんの?
170無念Nameとしあき24/01/01(月)23:20:15No.1171808241+
>この感じだと永井豪記念館もう火の中だよな…
ホームページ見ると今日も営業してたらしい
いくらか収蔵品も持ち出したんじゃないかな
171無念Nameとしあき24/01/01(月)23:20:33No.1171808361そうだねx20
被災者も大変だけど
役所職員消防警察の人も本当にご苦労様としか言い様がない
彼らも被災者だしな
親も消防士だったが
311で家が倒壊したのに
家族には避難所行けとだけ言って仕事に向かった
子供心にもなんで家族置いて仕事なんだよと思ったわ
172無念Nameとしあき24/01/01(月)23:20:42No.1171808401+
新年早々景気が良いな
173無念Nameとしあき24/01/01(月)23:20:50No.1171808458そうだねx11
    1704118850960.jpg-(72729 B)
72729 B
>さっき七尾市の避難所中継やってたけど断水で食べ物も全然ないらしくてつらすぎる
>なんとかならないの
174無念Nameとしあき24/01/01(月)23:20:53No.1171808474そうだねx1
> https://twitter.com/fuji_Nfreight/status/1741779140104303066?t=eUSlrIs9Z46FK49LtxqfPg&s=19 [link]
>こいつが来るからもう少しの辛抱だ
別に火消しには対して役に立たないでしょ
それよりも隣町の可搬ポンプでもくれ
175無念Nameとしあき24/01/01(月)23:20:53No.1171808480そうだねx24
>No.1171808138
IDでたのは議題ではなくお前の思考言動がゴミだからってことに気付いてね無能
176無念Nameとしあき24/01/01(月)23:20:59No.1171808511+
なんか震源が横へ移動していってるのは気のせいですかねぇ…
177無念Nameとしあき24/01/01(月)23:21:12No.1171808591+
破壊消防でもしたほうがいいのかもしれないが
まあ無理だよな
178無念Nameとしあき24/01/01(月)23:21:19No.1171808642+
神戸思い出すな
家は全壊、おばあちゃん家粉々になって、それきっかけで後々家族バラバラになってしまって辛い思い出
179無念Nameとしあき24/01/01(月)23:21:20No.1171808653+
TBSでやってるけどえげつない燃え方してるな…
180無念Nameとしあき24/01/01(月)23:21:38No.1171808771そうだねx3
>No.1171808138
なんでid出されたのかわかってなさそう
181無念Nameとしあき24/01/01(月)23:21:41No.1171808785+
レッドサラマンダーはどう見ても翌日の被災者捜索用では…?
182無念Nameとしあき24/01/01(月)23:21:41No.1171808789+
震度速報も100%正確じゃないから
滅多に起きない位置と深さで揺れると違う数字になるって話を読んだような気がする
183無念Nameとしあき24/01/01(月)23:21:44No.1171808810そうだねx4
今TBSの中継見る限り記念館は完全に火の中やね…
184無念Nameとしあき24/01/01(月)23:21:45No.1171808822+
>なんか震源が横へ移動していってるのは気のせいですかねぇ…
べきべきと地殻が折れて行ってるのかね…?
185無念Nameとしあき24/01/01(月)23:21:51No.1171808857+
あーどんどん→に延焼してきた・・いかん・・
186無念Nameとしあき24/01/01(月)23:22:09No.1171808965+
>さっき七尾市の避難所中継やってたけど断水で食べ物も全然ないらしくてつらすぎる
>なんとかならないの
なんで手ぶらで来るんだよ…日本でどんだけ災害起きてんだよ
避難リュックすら用意しないのか
187無念Nameとしあき24/01/01(月)23:22:10No.1171808968そうだねx7
IDにかまうやつもけっこううざいのでほごほどにしてくれ
188無念Nameとしあき24/01/01(月)23:22:13No.1171808987+
レッドサラマンダーは道路が崩落してて車が通行できないような場所への救助活動だろう
189無念Nameとしあき24/01/01(月)23:22:14No.1171808991+
>>うんこって燃えるの?
>インドだと燃料にするために壁に貼り付けて乾かすって知らんの?
それは草食動物だから残った繊維質が燃えるからでしょ
人糞は無理
190無念Nameとしあき24/01/01(月)23:22:16No.1171809002そうだねx12
>No.1171808361
としあきのお父さん立派な方だな
191無念Nameとしあき24/01/01(月)23:22:24No.1171809043+
昨日の今頃はみんなゆっくり年越ししていたのに
192無念Nameとしあき24/01/01(月)23:22:27No.1171809056+
道路とかで間隔あってもお構いなしに広がっちゃってるね
193無念Nameとしあき24/01/01(月)23:22:33No.1171809098+
2時間くらい前に見たときからさらに広がってるじゃん
周りの家を壊して燃え広がるの止めるしかねぇ
194無念Nameとしあき24/01/01(月)23:22:34No.1171809105+
夜中の夜明けなどあってはならない
195無念Nameとしあき24/01/01(月)23:22:37No.1171809120そうだねx6
>さっき七尾市の避難所中継やってたけど断水で食べ物も全然ないらしくてつらすぎる
>なんとかならないの
災害対策の基本はまず自助だぞ
自治体が用意してる備蓄品なんてすぐには届かないし3日くらいは
自分で耐えられるようにしてないならどうにもならんぞ
196無念Nameとしあき24/01/01(月)23:22:42No.1171809156+
>さっき七尾市の避難所中継やってたけど断水で食べ物も全然ないらしくてつらすぎる
>なんとかならないの
1日かそこらはほっとかれるよマジで
197無念Nameとしあき24/01/01(月)23:23:01No.1171809265そうだねx1
>家は全壊、おばあちゃん家粉々になって、それきっかけで後々家族バラバラになってしまって辛い思い出
神戸は復興団地に公平に抽選で入れたら地域のコミュニティが破壊されたんだよな
何が正解だったのか
198無念Nameとしあき24/01/01(月)23:23:02No.1171809269そうだねx2
    1704118982507.jpg-(63388 B)
63388 B
GOちゃんの貴重な原画が・・・
199無念Nameとしあき24/01/01(月)23:23:05No.1171809290そうだねx11
    1704118985550.mp4-(1795684 B)
1795684 B
プロパンガスが炙られて爆発してるんかな
200無念Nameとしあき24/01/01(月)23:23:16No.1171809351+
>>うんこって燃えるの?
>乾かせばな…
尿も沸騰すると爆発するって古代の錬金術師が
201無念Nameとしあき24/01/01(月)23:23:34No.1171809437そうだねx1
>さっき七尾市の避難所中継やってたけど断水で食べ物も全然ないらしくてつらすぎる
>なんとかならないの
とりあえず夜は寝て体力温存することをお勧めするが
明日になればいろいろ補給物資も届くだろう
202無念Nameとしあき24/01/01(月)23:23:34No.1171809438そうだねx6
飯は3日耐えられるが水が3日ないとやばい
203無念Nameとしあき24/01/01(月)23:23:36No.1171809456+
こんな全部燃えちゃうもんなんだな…
204無念Nameとしあき24/01/01(月)23:23:45No.1171809513+
え〜朝市の通り全滅しちゃう感じ?
あそこで買ったえがらまんじゅう美味しかったなぁ
205無念Nameとしあき24/01/01(月)23:23:50 ID:VKQp5BSoNo.1171809539そうだねx1
削除依頼によって隔離されました
>IDでたのは議題ではなくお前の思考言動がゴミだからってことに気付いてね無能
思考言動がゴミはお前だろウジ虫以下
他の大火災に比べてまるで大した事無いのに騒ぐな池沼
正月だからはしゃいでこのミーハー野郎
死ねよドクズ
206無念Nameとしあき24/01/01(月)23:23:56No.1171809575そうだねx3
ぜんぜん治まらないな
207無念Nameとしあき24/01/01(月)23:24:02No.1171809612そうだねx3
>ID:VKQp5BSo
お前が「知恵遅れの巣窟じょん」とか書き込んでいる奴の正体か
208無念Nameとしあき24/01/01(月)23:24:04No.1171809624+
消防仕事しろ・・・
209無念Nameとしあき24/01/01(月)23:24:12No.1171809671+
>プロパンガスが炙られて爆発してるんかな
災害に強いプロパンガスと言ってもここまで来ると怖いな
210無念Nameとしあき24/01/01(月)23:24:12No.1171809677そうだねx1
>さっき七尾市の避難所中継やってたけど断水で食べ物も全然ないらしくてつらすぎる
>なんとかならないの
被災素人か?家族分の水分くらいは最低限持参するものだぞ
211無念Nameとしあき24/01/01(月)23:24:14 ID:3cGcQcK2No.1171809687+
削除依頼によって隔離されました
>>No.1171808138
>なんでid出されたのかわかってなさそう
やめたれwwwwwwwwwwww
212無念Nameとしあき24/01/01(月)23:24:20No.1171809720+
>プロパンガスが炙られて爆発してるんかな
ここまでくるとプロパンだけじゃなく爆発するもんいくらでもあるしな
213無念Nameとしあき24/01/01(月)23:24:23No.1171809738そうだねx2
>被災者も大変だけど
>役所職員消防警察の人も本当にご苦労様としか言い様がない
>彼らも被災者だしな
>親も消防士だったが
>311で家が倒壊したのに
>家族には避難所行けとだけ言って仕事に向かった
>子供心にもなんで家族置いて仕事なんだよと思ったわ
そのために税金から給料貰ってんだろ?
214無念Nameとしあき24/01/01(月)23:24:24No.1171809742そうだねx19
消防の人だって被災者なのになあ…
215無念Nameとしあき24/01/01(月)23:24:26No.1171809756+
避難用バッグに24時間耐えられるだけのものは入れておけ
216無念Nameとしあき24/01/01(月)23:24:30No.1171809777そうだねx5
>>さっき七尾市の避難所中継やってたけど断水で食べ物も全然ないらしくてつらすぎる
>>なんとかならないの
>災害対策の基本はまず自助だぞ
>自治体が用意してる備蓄品なんてすぐには届かないし3日くらいは
>自分で耐えられるようにしてないならどうにもならんぞ
これはホントにそう
真面目に防災グッズは揃えておいた方がいい
217無念Nameとしあき24/01/01(月)23:24:32No.1171809788+
関東大震災みたいな火災は現代ではそうそう起きないと思ったんだけどなぁ
218無念Nameとしあき24/01/01(月)23:24:33No.1171809791そうだねx1
誤りだったか
でも用心しないことないし
219無念Nameとしあき24/01/01(月)23:24:35No.1171809799そうだねx17
>消防仕事しろ・・・
してるんだよなぁ…
220無念Nameとしあき24/01/01(月)23:24:36No.1171809808+
>消防仕事しろ・・・
してるでしょ…
221無念Nameとしあき24/01/01(月)23:24:38No.1171809825そうだねx4
>No.1171809687
またうんこ付きが増えた!!
222無念Nameとしあき24/01/01(月)23:24:41No.1171809841そうだねx2
輪島の朝市のところが燃えてるんだってさ
観光資源おわったじゃん
223無念Nameとしあき24/01/01(月)23:24:41No.1171809843そうだねx3
>消防仕事しろ・・・
間違いなく仕事してるけど追いつかない
224無念Nameとしあき24/01/01(月)23:24:42No.1171809850そうだねx16
    1704119082369.jpg-(109254 B)
109254 B
なんでこんな時までレスポンチしてんだよ…
225無念Nameとしあき24/01/01(月)23:24:44No.1171809863+
>破壊消防でもしたほうがいいのかもしれないが
>まあ無理だよな
延焼抑制の為に隣家に放水するしかないね…
226無念Nameとしあき24/01/01(月)23:24:49No.1171809888そうだねx6
>被災者も大変だけど
>役所職員消防警察の人も本当にご苦労様としか言い様がない
>彼らも被災者だしな
>親も消防士だったが
>311で家が倒壊したのに
>家族には避難所行けとだけ言って仕事に向かった
>子供心にもなんで家族置いて仕事なんだよと思ったわ
親は立派なのに子どもはとしあきになっちゃって…
227無念Nameとしあき24/01/01(月)23:24:55 ID:3cGcQcK2No.1171809926+
削除依頼によって隔離されました
>>No.1171809687
>またうんこ付きが増えた!!
何言ってんだこいつw
228無念Nameとしあき24/01/01(月)23:24:56No.1171809931そうだねx6
>神戸は復興団地に公平に抽選で入れたら地域のコミュニティが破壊されたんだよな
>何が正解だったのか
有事に地域のコミュニイティなんかどうでもいいわ
229無念Nameとしあき24/01/01(月)23:24:57No.1171809940+
やりとりのある北陸支社の女子社員が七尾在住なんでちょっと心配だぜ
声が声優みたいにかわいいんだ
230無念Nameとしあき24/01/01(月)23:25:03No.1171809972そうだねx5
>消防仕事しろ・・・
死なない程度でね…
231無念Nameとしあき24/01/01(月)23:25:11No.1171810022そうだねx11
さっきからサブ端末で役割演じながらマッチポンプしてるのキモすぎる…
232無念Nameとしあき24/01/01(月)23:25:14No.1171810032+
糸魚川のラーメン屋の時も200戸以上燃えてたんだよな
233無念Nameとしあき24/01/01(月)23:25:25No.1171810097そうだねx1
>ここまでくるとプロパンだけじゃなく爆発するもんいくらでもあるしな
北の工作員のアジトでもあったんかな
234無念Nameとしあき24/01/01(月)23:25:25No.1171810100そうだねx6
>そのために税金から給料貰ってんだろ?
さもしいのお
235無念Nameとしあき24/01/01(月)23:25:28No.1171810114そうだねx6
>消防仕事しろ・・・
仕事してるよ…
冬の乾燥した空気と正月の飾り物関係による延焼と地震による交通網の崩壊でどうにもならん
236無念Nameとしあき24/01/01(月)23:25:33No.1171810138+
どんたく(能登地区のスーパーチェーン)だいじょうぶかなあ
237無念Nameとしあき24/01/01(月)23:25:34No.1171810140そうだねx1
>>さっき七尾市の避難所中継やってたけど断水で食べ物も全然ないらしくてつらすぎる
>>なんとかならないの
>災害対策の基本はまず自助だぞ
>自治体が用意してる備蓄品なんてすぐには届かないし3日くらいは
>自分で耐えられるようにしてないならどうにもならんぞ
玄関かベッド周りに1食分でも詰めたバッグ持ってないと辛いよ
238無念Nameとしあき24/01/01(月)23:25:40No.1171810184+
自演アカもうんこ付きとか
239無念Nameとしあき24/01/01(月)23:25:53No.1171810238+
火災はある程度以上に広がると燃え尽きるの待つしか無くなるからなあ
240無念Nameとしあき24/01/01(月)23:26:04No.1171810299+
「仕事をする」と「成果が出ない」は矛盾しないんだぜとし
241無念Nameとしあき24/01/01(月)23:26:04No.1171810300そうだねx1
避難所で地元が燃えていくのを見ているであろう人のことを考えるといっぱいつらい
242無念Nameとしあき24/01/01(月)23:26:09No.1171810329+
正月早々地獄だよな
どうなってんだよ日本
243無念Nameとしあき24/01/01(月)23:26:22No.1171810412+
削除依頼によって隔離されました
>>災害対策の基本はまず自助だぞ
>>自治体が用意してる備蓄品なんてすぐには届かないし3日くらいは
>>自分で耐えられるようにしてないならどうにもならんぞ
>これはホントにそう
>真面目に防災グッズは揃えておいた方がいい
は?
こっちは税金払ってんだが?
それすら出来ないとかマジで税金泥棒としか
244無念Nameとしあき24/01/01(月)23:26:26No.1171810435+
>正月の飾り物関係による延焼
正月飾りが延焼のネタになってるのか…
245無念Nameとしあき24/01/01(月)23:26:32No.1171810475そうだねx3
俺が避難所のリーダーなら初日は水も食料も配布しない
なぜなら皆初日は適当に飲み食いした後だから体力あるから
いつ救援物資来るかわからん以上一日でも食い延ばした方が良いに決まってる
246無念Nameとしあき24/01/01(月)23:26:39No.1171810518+
>糸魚川のラーメン屋の時も200戸以上燃えてたんだよな
あれは風が強かったから
247無念Nameとしあき24/01/01(月)23:26:43No.1171810539+
>プロパンガスが炙られて爆発してるんかな
現時点まで拡大の一途ってことはもう燃えるもん無くなるまで打つ手無しなんかな…
248無念Nameとしあき24/01/01(月)23:26:55 ID:3cGcQcK2No.1171810610そうだねx4
削除依頼によって隔離されました
>>>災害対策の基本はまず自助だぞ
>>>自治体が用意してる備蓄品なんてすぐには届かないし3日くらいは
>>>自分で耐えられるようにしてないならどうにもならんぞ
>>これはホントにそう
>>真面目に防災グッズは揃えておいた方がいい
>は?
>こっちは税金払ってんだが?
>それすら出来ないとかマジで税金泥棒としか
黙れ
249無念Nameとしあき24/01/01(月)23:27:07 ID:VKQp5BSoNo.1171810677そうだねx2
スレッドを立てた人によって削除されました
>なんでこんな時までレスポンチしてんだよ…
馬鹿だからだろ…
キチガイ「大災害だ~終わった~(ウットリ」

【真実】
過去起きた大災害に比べたら足元にも及ばない火災でした…

要するに騒ぎたいだけのゴミ野次馬
250無念Nameとしあき24/01/01(月)23:27:07No.1171810685そうだねx4
このうんこ付きはdelで回線焼けそうだな
251無念Nameとしあき24/01/01(月)23:27:09No.1171810688+
>正月早々地獄だよな
>どうなってんだよ日本
去年だけでも世界中で大きい地震起きてるからな
どうなってんだよ地球
252無念Nameとしあき24/01/01(月)23:27:15No.1171810717そうだねx1
消防車三台だけに水が足りない状態とか厳しすぎる…
253無念Nameとしあき24/01/01(月)23:27:18No.1171810731そうだねx1
スレッドを立てた人によって削除されました
こーゆうとき俯瞰できるドローンとかありゃ便利なんだろうけど
20万円もありゃ用意できるもんもなさそうな後進国だよな
254無念Nameとしあき24/01/01(月)23:27:23No.1171810760そうだねx10
>No.1171809539
これ全部自分が言われたことなんだろうな
255無念Nameとしあき24/01/01(月)23:27:24No.1171810768+
>>糸魚川のラーメン屋の時も200戸以上燃えてたんだよな
>あれは風が強かったから
あれ以上の惨劇は覚悟しないとまずいのだろうね
256無念Nameとしあき24/01/01(月)23:27:25No.1171810771+
消防はまだ他所からの応援が来てない感じか
257無念Nameとしあき24/01/01(月)23:27:25No.1171810775そうだねx1
>正月飾りが延焼のネタになってるのか…
燃えやすいからなアレ
258無念Nameとしあき24/01/01(月)23:27:34No.1171810819そうだねx4
>は?
>こっちは税金払ってんだが?
>それすら出来ないとかマジで税金泥棒としか
防災備蓄すら出来ないのが何か言ってる
259無念Nameとしあき24/01/01(月)23:27:53No.1171810940+
>>なんか震源が横へ移動していってるのは気のせいですかねぇ…
>べきべきと地殻が折れて行ってるのかね…?
日本海側にはプレートは無かったように思うけど
プレートのスリップで他の止まっていた部分が引きずられて滑る
アスペリティ起因の連動地震に似ているな
260無念Nameとしあき24/01/01(月)23:27:54 ID:3cGcQcK2No.1171810953+
スレッドを立てた人によって削除されました
>>No.1171809539
>これ全部自分が言われたことなんだろうな
やめたれwwwwwwwww
261無念Nameとしあき24/01/01(月)23:27:54No.1171810956そうだねx1
スレッドを立てた人によって削除されました
>こーゆうとき俯瞰できるドローンとかありゃ便利なんだろうけど
>20万円もありゃ用意できるもんもなさそうな後進国だよな
お前みたいな馬鹿オブ馬鹿国民増えたらそりゃ後進国にもなる
262無念Nameとしあき24/01/01(月)23:28:00No.1171810989+
3日くらいから雨が降りそうなので最悪そこで止まるか
263無念Nameとしあき24/01/01(月)23:28:06No.1171811016そうだねx1
>家族には避難所行けとだけ言って仕事に向かった
>子供心にもなんで家族置いて仕事なんだよと思ったわ
現場公務員役所職員消防士警察自衛員の家族は救優先順位高いのでとしもその恩恵受けてたかもしれないんだぞ
大人になって語らぬとーちゃんの背中でその真実を知るといい
264無念Nameとしあき24/01/01(月)23:28:10No.1171811038+
>神戸は復興団地に公平に抽選で入れたら地域のコミュニティが破壊されたんだよな
>何が正解だったのか
また新しいコミュニティを作ればいい
265無念Nameとしあき24/01/01(月)23:28:12No.1171811046そうだねx2
木造の家一軒鎮火させるのもわりと時間かかるものこんな広範囲に延焼しててたら無理だよ
266無念Nameとしあき24/01/01(月)23:28:14No.1171811058そうだねx6
>は?
>こっちは税金払ってんだが?
>それすら出来ないとかマジで税金泥棒としか
何でもやってもらわないと出来ないんですね
267無念Nameとしあき24/01/01(月)23:28:19No.1171811089そうだねx4
市町村の管理する物資は各避難所の状況を聞いてから動き始めるので即届く事なんてありえないよ
そしてそもそも全員が避難した場合賄える備蓄品なんて物理的に用意できないよ
だからまず当座は自分の力だけで生き延びてくれってのがあってその上で
避難所で備蓄品を用意してある程度耐えられるようにしておいて自治体からの補給を待つ形だぞ
最初から自治体だよりしてたら普通に死ぬぞ災害時は
268無念Nameとしあき24/01/01(月)23:28:48No.1171811266+
>せめて被害は建物だけであってほしい
停電してるとテレビ見れないから現地の人はどっちに逃げればいいか分からんし不安よな
269無念Nameとしあき24/01/01(月)23:29:02No.1171811334+
スレッドを立てた人によって削除されました
>過去起きた大災害に比べたら足元にも及ばない火災でした…
お前も荒らしに見えるぞ
270無念Nameとしあき24/01/01(月)23:29:03No.1171811340そうだねx3
>このうんこ付きはdelで回線焼けそうだな
石川のそれとは違って跡形もなく焼けてしまえばいい
271無念Nameとしあき24/01/01(月)23:29:03No.1171811344そうだねx10
>現場団員です
>見える手前の建物に火が移りました。
>前スレと写真と比較して
私も団員です
としあき自分の故郷守りたいのは痛いほど分かるが自分第一だぞ
国は糞みたいな弔意金しか払わんから絶対無理するな
頼むから311みたいな無理するんじゃないぞ
272無念Nameとしあき24/01/01(月)23:29:10No.1171811391+
大正時代の関東大震災の教訓があまり活かせてない?
273無念Nameとしあき24/01/01(月)23:29:26No.1171811488そうだねx1
ほぼ民間ボラの消防団が気の毒
274無念Nameとしあき24/01/01(月)23:29:31No.1171811522+
またひとつ日本から観光資源が消失したな
275無念Nameとしあき24/01/01(月)23:29:35No.1171811542+
スレッドを立てた人によって削除されました
>思考言動がゴミはお前だろウジ虫以下
使っている言葉がいちいちチンピラ
語るに落ちるとはこのこと
276無念Nameとしあき24/01/01(月)23:29:37No.1171811553+
書き込みをした人によって削除されました
277無念Nameとしあき24/01/01(月)23:29:38No.1171811560そうだねx1
スレッドを立てた人によって削除されました
>お前も荒らしに見えるぞ
見えるじゃなくて荒らしだぞ
278無念Nameとしあき24/01/01(月)23:29:38No.1171811561+
震災の時確か仙台では断水でプールの汚水で米炊いて
当然臭くて砂混じってるけど我慢して食ったそうな
それしかないから
279無念Nameとしあき24/01/01(月)23:29:44No.1171811589そうだねx8
    1704119384166.jpg-(27237 B)
27237 B
多分この時期ならではの最強の非常食
280無念Nameとしあき24/01/01(月)23:29:45No.1171811599+
無職が払ってる税金なら金平糖1個とかかな適切な補給物資は
281無念Nameとしあき24/01/01(月)23:29:50No.1171811619そうだねx1
>大正時代の関東大震災の教訓があまり活かせてない?
教訓だとどうするのがいいんや…?
282無念Nameとしあき24/01/01(月)23:29:57No.1171811664+
>去年だけでも世界中で大きい地震起きてるからな
>どうなってんだよ地球
なんか北極の氷が解けてるせいで大西洋の海流がもう止まりかけてるとかそういう状態だから全体的に気象も狂ってるとは聞いた
283無念Nameとしあき24/01/01(月)23:30:01No.1171811693そうだねx1
>3日くらいから雨が降りそうなので最悪そこで止まるか
それまでに燃えるものは全部燃えちゃいそう
284無念Nameとしあき24/01/01(月)23:30:24No.1171811819そうだねx7
ありがとうスレあき
285無念Nameとしあき24/01/01(月)23:30:25No.1171811826+
スレッドを立てた人によって削除されました
>大正時代の関東大震災の教訓があまり活かせてない?
賢人「教訓にしようね」
バカ「辛い記憶を思い出させるな!触れるの禁止!タブーにしろ!」
286無念Nameとしあき24/01/01(月)23:30:29No.1171811842そうだねx1
スレッドを立てた人によって削除されました
出てくる悪口は自分のコンプレックスばかりだな
287無念Nameとしあき24/01/01(月)23:30:30No.1171811852そうだねx4
>国は糞みたいな弔意金しか払わんから絶対無理するな
勝手に減額した菅直人政権の悪しき前例あるしな
消防団員は命賭けちゃ駄目だよ
288無念Nameとしあき24/01/01(月)23:30:31No.1171811854そうだねx2
削除依頼によって隔離されました
大した地震じゃない
津波も雑魚
火事はこの時期によくある
明日になれば皆忘れる
289無念Nameとしあき24/01/01(月)23:30:37No.1171811881+
>多分この時期ならではの最強の非常食
火がないとなぁ
290無念Nameとしあき24/01/01(月)23:30:42No.1171811909+
建物もそうだがまずは人命やぞ
291無念Nameとしあき24/01/01(月)23:30:53No.1171811959+
>多分この時期ならではの最強の非常食
加熱しないといけないのがちょっと難点
292無念Nameとしあき24/01/01(月)23:31:01No.1171811997+
これはもう明日起きても燃え続けてそう
293無念Nameとしあき24/01/01(月)23:31:08No.1171812029そうだねx1
新年のお祝い気分がたったの16時間で終わるとは
294無念Nameとしあき24/01/01(月)23:31:09No.1171812032そうだねx9
>大した地震じゃない
>津波も雑魚
>火事はこの時期によくある
>明日になれば皆忘れる
成仏して
295無念Nameとしあき24/01/01(月)23:31:14No.1171812059+
    1704119474821.jpg-(773962 B)
773962 B
火の手があがったのはこのあたりからか
296無念Nameとしあき24/01/01(月)23:31:27No.1171812136+
屋根のなげし壊れた家は雨降ったらそこから盛大に雨漏りするから
それまでにブルーシート張れなかったら家ほぼ終わり
297無念Nameとしあき24/01/01(月)23:31:27No.1171812137そうだねx5
    1704119487504.jpg-(4473976 B)
4473976 B
たかの洋菓子店付近
298無念Nameとしあき24/01/01(月)23:31:28No.1171812142+
これで明日から冷えるし3日から雨降るのすげえ嫌がらせ過ぎる
299無念Nameとしあき24/01/01(月)23:31:29No.1171812150そうだねx3
>なんか北極の氷が解けてるせいで大西洋の海流がもう止まりかけてるとかそういう状態だから全体的に気象も狂ってるとは聞いた
気象状況が狂ってるのと地震は関係ないだろ!?
300無念Nameとしあき24/01/01(月)23:31:32No.1171812166そうだねx5
>ほぼ民間ボラの消防団が気の毒
民間ボランティアってのはそうだけどさ
まず大前提として自分達の町だよ
301無念Nameとしあき24/01/01(月)23:31:39No.1171812203そうだねx2
>私も団員です
>としあき自分の故郷守りたいのは痛いほど分かるが自分第一だぞ
>国は糞みたいな弔意金しか払わんから絶対無理するな
>頼むから311みたいな無理するんじゃないぞ
本当にね
311では津波に巻き込まれた団員も少なくなかったみたいだし
ただ、無理なら無理って報告してから逃げるんやで
302無念Nameとしあき24/01/01(月)23:31:41No.1171812220+
消火って全然進化しないな
未だに水かけるしかないの
303無念Nameとしあき24/01/01(月)23:31:41No.1171812222+
>これはもう明日起きても燃え続けてそう
昼ぐらいでもまだ燃えてる状況じゃねぇかなぁ…
304無念Nameとしあき24/01/01(月)23:31:47No.1171812250+
スレッドを立てた人によって削除されました
>こっちは税金払ってんだが?
>それすら出来ないとかマジで税金泥棒としか
その分は後から自衛隊が来てくれるからそれまで我慢しろとしか
305無念Nameとしあき24/01/01(月)23:31:53No.1171812282+
年寄りにはキッツいよなあこういうショッキングな天災
306無念Nameとしあき24/01/01(月)23:31:55No.1171812294+
どれくらい延焼するの
映ってる一帯?
307無念Nameとしあき24/01/01(月)23:31:56No.1171812301+
地震もやばいが火事の方がやばい?
308無念Nameとしあき24/01/01(月)23:32:00No.1171812318+
>火の手があがったのはこのあたりからか
地震が来たらすぐ崩れそうな感じだったんだな…
309無念Nameとしあき24/01/01(月)23:32:07No.1171812358そうだねx12
火元特定は人が死ぬからやめたほうが良いのでは
310無念Nameとしあき24/01/01(月)23:32:10No.1171812385+
延焼すげえ
311無念Nameとしあき24/01/01(月)23:32:11No.1171812392+
火災写真はツイートもしたので探してみて
312無念Nameとしあき24/01/01(月)23:32:14No.1171812401+
>たかの洋菓子店付近
砂糖があるからよく燃えるな
313無念Nameとしあき24/01/01(月)23:32:15No.1171812409そうだねx2
>多分この時期ならではの最強の非常食
真空パックなら賞味期限も長いし生でも食えるしな・・・
314無念Nameとしあき24/01/01(月)23:32:17No.1171812420そうだねx1
スレッドを立てた人によって削除されました
>ID:VKQp5BSo
無職の底辺故に長文でレスしてんだな
無駄な努力なんやな
315無念Nameとしあき24/01/01(月)23:32:20No.1171812439そうだねx2
団員あき結構いるのな
元旦の出初式無くなって喜んでたらこれだよ
自分のとこは大丈夫だったけど出動中のは気をつけて
316無念Nameとしあき24/01/01(月)23:32:30No.1171812491そうだねx5
    1704119550071.jpg-(144459 B)
144459 B
>火の手があがったのはこのあたりからか
おおう…
317無念Nameとしあき24/01/01(月)23:32:32No.1171812501+
太平洋側じゃなくて日本海側でこの規模の地震かぁ…
318無念Nameとしあき24/01/01(月)23:32:32No.1171812502+
いちいち触れるのもあれだが過去の火災と比べて規模が小さいからといってそれがなんだ?火災は火災で被害出てることには変わりないだろ?
319無念Nameとしあき24/01/01(月)23:32:37No.1171812526+
>たかの洋菓子店付近
うっへ…町が全部燃えてる…
320無念Nameとしあき24/01/01(月)23:32:38No.1171812534+
とうすんのこれ
321無念Nameとしあき24/01/01(月)23:32:40No.1171812543+
余震もデカくて繰り返してるし心の病気になるわこんなん
322無念Nameとしあき24/01/01(月)23:32:49No.1171812584+
スレッドを立てた人によって削除されました
>は?
>こっちは税金払ってんだが?
>それすら出来ないとかマジで税金泥棒としか
初動は自治体の手が回らないからその間の繋ぎとしての自助努力は必要
公助の前に扶助はかなり前から言われている
323無念Nameとしあき24/01/01(月)23:32:51No.1171812593+
>多分この時期ならではの最強の非常食
ジジババ用殺人兵器の噂あるけど大丈夫?
324無念Nameとしあき24/01/01(月)23:33:01No.1171812642+
燃えるだけ燃えたら雨降って冷え込むって地球が殺しに来てるな
325無念Nameとしあき24/01/01(月)23:33:05No.1171812660+
    1704119585370.jpg-(29233 B)
29233 B
汚水でも泥水くらいなら簡易濾過装置で濾してから煮沸すれば飲用に出来るのでは…?
326無念Nameとしあき24/01/01(月)23:33:06No.1171812662+
もうここまでくると集団ヒステリー
327無念Nameとしあき24/01/01(月)23:33:06No.1171812664そうだねx1
>火元特定は人が死ぬからやめたほうが良いのでは
人災とは言えないしなぁ
328無念Nameとしあき24/01/01(月)23:33:06No.1171812667そうだねx3
>消火って全然進化しないな
>未だに水かけるしかないの
費用対効果ってのがありましてな
砂でも鉛でもCO2でも好きなの使っていいけど何百億円かかるかって言うと
329無念Nameとしあき24/01/01(月)23:33:14No.1171812709+
>余震もデカくて繰り返してるし心の病気になるわこんなん
311後もPTSDめっちゃ増えたからな…
330無念Nameとしあき24/01/01(月)23:33:21No.1171812748そうだねx1
>たかの洋菓子店付近
さっさと周りの建物を壊していかないといつまでも燃え広がるぞ
331無念Nameとしあき24/01/01(月)23:33:26No.1171812779+
>多分この時期ならではの最強の非常食
餅は今の個別包装なら悪くならないしね
それに火か電気が生きていれば一応食べられるのは強い
332無念Nameとしあき24/01/01(月)23:33:27No.1171812789そうだねx7
>団員あき結構いるのな
俺も年末特別警戒やってたクチだから
正月早々駆り出されてこんな大災害の消火やらされる現場あきが不憫でならない
333無念Nameとしあき24/01/01(月)23:33:28No.1171812794そうだねx7
    1704119608264.mp4-(3054047 B)
3054047 B
輪島に向かうかは分からないけど愛知県の緊急消防援助隊が災害出動したね
群馬とかからも向かってる話も出てたし何とか現場で一人でも多くの人を助けて欲しい
334無念Nameとしあき24/01/01(月)23:33:30No.1171812804+
他県の消防が応援にでているらしいね
年始からお疲れ様ですとしか
非番の人も招集されるんだろうな
335無念Nameとしあき24/01/01(月)23:33:34No.1171812829+
>火元特定は人が死ぬからやめたほうが良いのでは
重大な過失が無い限り責任は問われないよ?
336無念Nameとしあき24/01/01(月)23:33:41No.1171812867+
>おおう…
俺もそっちに目がいった
337無念Nameとしあき24/01/01(月)23:33:42No.1171812870そうだねx2
>さっさと周りの建物を壊していかないといつまでも燃え広がるぞ
じゃあどうやって一気にぶっ壊すんだよ
338無念Nameとしあき24/01/01(月)23:33:46No.1171812896+
書き込みをした人によって削除されました
339無念Nameとしあき24/01/01(月)23:33:48No.1171812905+
>汚水でも泥水くらいなら簡易濾過装置で濾してから煮沸すれば飲用に出来るのでは…?
日本なら生きてる水道探す方が楽かと
340無念Nameとしあき24/01/01(月)23:33:51No.1171812922+
スレッドを立てた人によって削除されました
>汚水でも泥水くらいなら簡易濾過装置で濾してから煮沸すれば飲用に出来るのでは…?
ああそれクソの役にも立たない
自分で作って使ってみろよw
341無念Nameとしあき24/01/01(月)23:33:54No.1171812934そうだねx1
>さっさと周りの建物を壊していかないといつまでも燃え広がるぞ
人員が圧倒的に足りない
342無念Nameとしあき24/01/01(月)23:33:55No.1171812938+
3日分は用意しとけって言われてんだから危ない地域は常に用意しとけよ
343無念Nameとしあき24/01/01(月)23:34:00No.1171812969+
>役所職員消防警察の人も本当にご苦労様としか言い様がない
>彼らも被災者だしな
>親も消防士だったが
>311で家が倒壊したのに
>家族には避難所行けとだけ言って仕事に向かった
>子供心にもなんで家族置いて仕事なんだよと思ったわ
一応マニュアルには家族の安全を確保してから登庁するようにとはなってるけどね
344無念Nameとしあき24/01/01(月)23:34:04No.1171812985そうだねx1
>消火って全然進化しないな
>未だに水かけるしかないの
水かける方法が進化したんだよ
345無念Nameとしあき24/01/01(月)23:34:12No.1171813019+
    1704119652408.png-(50327 B)
50327 B
徐々に風が…
346無念Nameとしあき24/01/01(月)23:34:13No.1171813022そうだねx1
>>多分この時期ならではの最強の非常食
>火がないとなぁ
そこら中にあるぜ
347無念Nameとしあき24/01/01(月)23:34:15No.1171813039+
前みたいに原発が近いとかじゃないから火災に対してはあんま緊急事態感薄いな
348無念Nameとしあき24/01/01(月)23:34:19No.1171813062+
一年の刑は元旦にあり
349無念Nameとしあき24/01/01(月)23:34:29No.1171813107そうだねx1
放水できなきゃ破壊消火するしかないけどそれってやる権限あるのか?
350無念Nameとしあき24/01/01(月)23:34:31No.1171813116そうだねx1
    1704119671764.jpg-(416409 B)
416409 B
>おおう…
351無念Nameとしあき24/01/01(月)23:34:32No.1171813117+
>>さっさと周りの建物を壊していかないといつまでも燃え広がるぞ
>じゃあどうやって一気にぶっ壊すんだよ
火を付けて回るんだよ!
352無念Nameとしあき24/01/01(月)23:34:32No.1171813119+
こっち全然揺れてないけど
353無念Nameとしあき24/01/01(月)23:34:37No.1171813144+
関西大震災の時は広島から応援に行っていたな親父が
354無念Nameとしあき24/01/01(月)23:34:43No.1171813179+
>汚水でも泥水くらいなら簡易濾過装置で濾してから煮沸すれば飲用に出来るのでは…?
濾過して煮沸すれば飲める泥水って何気に入手むずくない?
355無念Nameとしあき24/01/01(月)23:34:52No.1171813224+
晩飯前の時間に発生したから用意してたご馳走も食べてないで避難した人が多いのか
356無念Nameとしあき24/01/01(月)23:34:53No.1171813228+
火事が収まっても復旧できんのかね
能登半島自体が陸の孤島と化してるっぽいし
357無念Nameとしあき24/01/01(月)23:35:00No.1171813267そうだねx1
>消火って全然進化しないな
>未だに水かけるしかないの
先手を取って周りの建物ぶっ壊す
が建物頑丈になったりでやれなくなった
358無念Nameとしあき24/01/01(月)23:35:07No.1171813316+
永井豪記念館は現地団員のとしあきみるについさっきまで燃えてなかったみたいだけどもう今は…
359無念Nameとしあき24/01/01(月)23:35:15No.1171813354そうだねx1
壺から
こんな感じらしい
https://i.imgur.com/vTJdy5d.jpg[見る]
https://i.imgur.com/fQpuyBp.jpg[見る]
360無念Nameとしあき24/01/01(月)23:35:17No.1171813367+
プロパンガスと木造住宅の組み合わせかな?
361無念Nameとしあき24/01/01(月)23:35:17No.1171813370+
>>団員あき結構いるのな
>俺も年末特別警戒やってたクチだから
うちはないなあ年末特別警戒…
362無念Nameとしあき24/01/01(月)23:35:19No.1171813380+
マグマの下から圧かかった海水が持ち上がってるから
地震今後も起き続ける
363無念Nameとしあき24/01/01(月)23:35:23No.1171813394+
>放水できなきゃ破壊消火するしかないけどそれってやる権限あるのか?
破壊消化の方が重機や人手必要だから全然現実的じゃない
364無念Nameとしあき24/01/01(月)23:35:25No.1171813399そうだねx1
    1704119725198.jpg-(52847 B)
52847 B
都内の公衆電話が削減されてるけど心配だなぁ
365無念Nameとしあき24/01/01(月)23:35:30No.1171813426そうだねx2
    1704119730836.webp-(334368 B)
334368 B
地元でやるんだけど大丈夫だろうか
開催できれば支援のためにいっぱい買うけど
366無念Nameとしあき24/01/01(月)23:35:33No.1171813453+
一向に収まる気配がないどころか広がってる…
367無念Nameとしあき24/01/01(月)23:35:34No.1171813457そうだねx10
    1704119734882.jpg-(103127 B)
103127 B
>>>さっさと周りの建物を壊していかないといつまでも燃え広がるぞ
>>じゃあどうやって一気にぶっ壊すんだよ
>火を付けて回るんだよ!
368無念Nameとしあき24/01/01(月)23:35:34No.1171813459+
>リメンバー気仙沼やん
さすがにあの規模にはならないよ…
空が本当に真っ赤だった
369無念Nameとしあき24/01/01(月)23:35:38No.1171813483+
>>さっさと周りの建物を壊していかないといつまでも燃え広がるぞ
>じゃあどうやって一気にぶっ壊すんだよ
自衛隊にやってもらうってできないものかな
このまま橋とかまで駄目になったらとか補償費用と天秤にかけるなら壊したほうがまだ安いかもしれない
370無念Nameとしあき24/01/01(月)23:35:45No.1171813512そうだねx1
なお応援に駆けつける救急車両からも高速道路料金を徴収するらしい
371無念Nameとしあき24/01/01(月)23:35:47No.1171813523+
>濾過して煮沸すれば飲める泥水って何気に入手むずくない?
そういうのは川の水とか流水にやるものだな
溜まった水は基本的に飲めない
372無念Nameとしあき24/01/01(月)23:35:49No.1171813541+
>他県の消防が応援にでているらしいね
>年始からお疲れ様ですとしか
>非番の人も招集されるんだろうな
色んな地域から出動してるってSNSで画像出てるね
道がぼっこぼこになってる場所もあるけど
日付超えた辺りから活動するのかな
373無念Nameとしあき24/01/01(月)23:35:49No.1171813543そうだねx4
>3日分は用意しとけって言われてんだから危ない地域は常に用意しとけよ
逆に危なくない地域ってどこなんですかね…
374無念Nameとしあき24/01/01(月)23:36:03No.1171813620+
>No.1171813116
一番風光明媚なエリアが焼失してしまったか
375無念Nameとしあき24/01/01(月)23:36:14No.1171813681そうだねx2
岸田だ
376無念Nameとしあき24/01/01(月)23:36:16No.1171813696+
>>放水できなきゃ破壊消火するしかないけどそれってやる権限あるのか?
>破壊消化の方が重機や人手必要だから全然現実的じゃない
人の手で壊せる家屋が主だった時代ならではの消火手段だったんやろね
377無念Nameとしあき24/01/01(月)23:36:16No.1171813697そうだねx1
なんか俺が旅行した直後の町が燃えるの嫌すぎるんだが
前糸魚川旅行したら3日後にあんなんなるしな
378無念Nameとしあき24/01/01(月)23:36:24No.1171813739+
岸田だいぶ疲れてるな
令和6年度って言ったぞ
379無念Nameとしあき24/01/01(月)23:36:26No.1171813749+
なんかこう発泡剤と二酸化炭素合わせて少ない液量で大量消化とかできねえかな
380無念Nameとしあき24/01/01(月)23:36:36No.1171813793+
地中カウントが700超えた
来るぞ
381無念Nameとしあき24/01/01(月)23:36:41No.1171813830そうだねx10
あれこれもしかしなくても永井豪記念館って既に全焼?
382無念Nameとしあき24/01/01(月)23:36:42No.1171813833そうだねx15
>なんか俺が旅行した直後の町が燃えるの嫌すぎるんだが
>前糸魚川旅行したら3日後にあんなんなるしな
もうどこにも出かけないで!
383無念Nameとしあき24/01/01(月)23:36:47No.1171813859そうだねx2
>たかの洋菓子店付近
としあき機関員か
マズいと思ったら頼むからポンプ車退避させてくれ
ホースなんて消耗品だお前の命は替えが効かんぞ頼むから…
384無念Nameとしあき24/01/01(月)23:36:51No.1171813880+
>永井豪記念館は現地団員のとしあきみるについさっきまで燃えてなかったみたいだけどもう今は…
それなら貴重品は避難できただろう
元日から通常営業って書いてあったし
385無念Nameとしあき24/01/01(月)23:37:02No.1171813930+
>自衛隊にやってもらうってできないものかな
流石に夜中にそれは無理だろ
逃げ遅れた人がいる可能性もあるのに
386無念Nameとしあき24/01/01(月)23:37:04No.1171813939そうだねx2
>>3日分は用意しとけって言われてんだから危ない地域は常に用意しとけよ
>逆に危なくない地域ってどこなんですかね…
日本に限ってはない
だから用意しとけ
387無念Nameとしあき24/01/01(月)23:37:10No.1171813970そうだねx1
スレッドを立てた人によって削除されました
人が死んでるのにとしあき楽しそうだね
388無念Nameとしあき24/01/01(月)23:37:10No.1171813974+
    1704119830937.jpg-(634129 B)
634129 B
>あれこれもしかしなくても永井豪記念館って既に全焼?
389無念Nameとしあき24/01/01(月)23:37:12No.1171813986+
    1704119832914.jpg-(43804 B)
43804 B
>>>さっさと周りの建物を壊していかないといつまでも燃え広がるぞ
>>じゃあどうやって一気にぶっ壊すんだよ
>火を付けて回るんだよ!
山火事の消しかたかよ
390無念Nameとしあき24/01/01(月)23:37:13No.1171813993+
    1704119833907.jpg-(95805 B)
95805 B
>先手を取って周りの建物ぶっ壊す
>が建物頑丈になったりでやれなくなった
こういうのが自治体にあれば…
391無念Nameとしあき24/01/01(月)23:37:15No.1171814009+
ばーにんぐ!!
392無念Nameとしあき24/01/01(月)23:37:18No.1171814027+
市長と電話がつながらない…
393無念Nameとしあき24/01/01(月)23:37:19No.1171814039+
>こんな感じらしい
> https://i.imgur.com/fQpuyBp.jpg[見る]
左側の木の影はずっと見えてるからもうちょい範囲は狭い
394無念Nameとしあき24/01/01(月)23:37:25No.1171814074そうだねx2
>なんか俺が旅行した直後の町が燃えるの嫌すぎるんだが
>前糸魚川旅行したら3日後にあんなんなるしな
としあきお前なんか憑りつかれてるからお祓いに行って
395無念Nameとしあき24/01/01(月)23:37:31No.1171814093+
>自衛隊にやってもらうってできないものかな
破壊消防をやるなら重機持った業者手配したほうが良いよ
自衛隊はその地域まるごと更地にするとかそういうことしか出来ない
396無念Nameとしあき24/01/01(月)23:37:31No.1171814095+
>>3日分は用意しとけって言われてんだから危ない地域は常に用意しとけよ
>逆に危なくない地域ってどこなんですかね…
少なくとも日本には無いな
397無念Nameとしあき24/01/01(月)23:37:32No.1171814100そうだねx17
>岸田だいぶ疲れてるな
>令和6年度って言ったぞ
いや…うん…
398無念Nameとしあき24/01/01(月)23:37:35No.1171814123+
>先手を取って周りの建物ぶっ壊す
>が建物頑丈になったりでやれなくなった
工務店の親方が丈夫は良いんだけど壊す時知らないよって嘆いてたな
燃えちゃえば関係無いかも知れないが部材の分別も厳しくなる一方だと
399無念Nameとしあき24/01/01(月)23:37:40No.1171814147+
>岸田だいぶ疲れてるな
すき焼き喰いながらさけでも飲んでたんだろ
400無念Nameとしあき24/01/01(月)23:37:43No.1171814164+
>なんか俺が旅行した直後の町が燃えるの嫌すぎるんだが
>前糸魚川旅行したら3日後にあんなんなるしな
お祓い行って…
401無念Nameとしあき24/01/01(月)23:37:47No.1171814188+
>なんか俺が旅行した直後の町が燃えるの嫌すぎるんだが
>前糸魚川旅行したら3日後にあんなんなるしな
俺も熊本行ったあと地震あったし沖縄行った後首里城燃えたし那須行ったあと殺生石割れたぞ
どれも直後ではないけど
402無念Nameとしあき24/01/01(月)23:37:52No.1171814216+
>自衛隊にやってもらうってできないものかな
>このまま橋とかまで駄目になったらとか補償費用と天秤にかけるなら壊したほうがまだ安いかもしれない
素人が周りでうろちょろしてたら消防活動の邪魔でしかねぇよ…
仮に建物崩したとしてその廃材移動させるための建機用意できる状態じゃないだろ
403無念Nameとしあき24/01/01(月)23:37:55No.1171814237+
現地本部めっちゃ混乱してるだろうなあ頑張ってくれ
404無念Nameとしあき24/01/01(月)23:37:57No.1171814242+
>こんな感じらしい
小さな家が集まってるところなんだね
糸魚川のときと同じ感じか
405無念Nameとしあき24/01/01(月)23:38:04No.1171814277そうだねx2
>岸田だいぶ疲れてるな
>令和6年度って言ったぞ
おいたわしや
406無念Nameとしあき24/01/01(月)23:38:04No.1171814279そうだねx1
>人が死んでるのにとしあき楽しそうだね
3.11だって関係ない人にとってはエンターテインメントだったからね
407無念Nameとしあき24/01/01(月)23:38:06No.1171814286+
建物が1995年並みに倒れるとか
脆過ぎる
408無念Nameとしあき24/01/01(月)23:38:06No.1171814288+
スレッドを立てた人によって削除されました
消防団!はたらけ!
409無念Nameとしあき24/01/01(月)23:38:13No.1171814317+
深夜に救助しろとか無茶苦茶言うなよ
410無念Nameとしあき24/01/01(月)23:38:22No.1171814348そうだねx8
>なんか俺が旅行した直後の町が燃えるの嫌すぎるんだが
>前糸魚川旅行したら3日後にあんなんなるしな
犯人は見つかった様だな
411無念Nameとしあき24/01/01(月)23:38:23No.1171814353+
防火地域を土地が勿体ないつって住宅地にするような所もあるからな
412無念Nameとしあき24/01/01(月)23:38:37No.1171814422+
逆に岸田辞められなくなったしなこれ
413無念Nameとしあき24/01/01(月)23:38:38No.1171814425+
>脆過ぎる
液状化に耐えられる家はないぞ
414無念Nameとしあき24/01/01(月)23:38:39No.1171814428+
破壊消火はめ組の力士が大黒柱に張り手したら倒れるとか
その程度のボロ家屋でしかやれねえよ
昔の建築基準の家屋だって人力じゃ引き倒すのまず無理だろう
415無念Nameとしあき24/01/01(月)23:38:44No.1171814457そうだねx1
>>団員あき結構いるのな
>俺も年末特別警戒やってたクチだから
>正月早々駆り出されてこんな大災害の消火やらされる現場あきが不憫でならない
それな
命の危険がある火事場とか洒落にもならん…
無理くり入団させられて命捨てれるかって
416無念Nameとしあき24/01/01(月)23:38:53No.1171814503+
もう建物を壊して火を防ぐしかなくない
あとは国に土地を買い取ってもらう
私ならお金と二本の足があればどこでも住める
417無念Nameとしあき24/01/01(月)23:38:59No.1171814541+
ド素人の俺はヘリで上空から薬剤や水まかないの??とは思うが
やってないなら出来ないからやってないんだろうな
418無念Nameとしあき24/01/01(月)23:39:03No.1171814562+
>建物が1995年並みに倒れるとか
>脆過ぎる
輪島市は古い町並みなんかね
419無念Nameとしあき24/01/01(月)23:39:05No.1171814577+
>>永井豪記念館は現地団員のとしあきみるについさっきまで燃えてなかったみたいだけどもう今は…
>それなら貴重品は避難できただろう
>元日から通常営業って書いてあったし
職員の避難後に出火だと退避の時間は…
420無念Nameとしあき24/01/01(月)23:39:10No.1171814601+
>消防団!はたらけ!
大火災なのに現場に消防車が3台しか来れないみたいで無理っぽい
421無念Nameとしあき24/01/01(月)23:39:10No.1171814603そうだねx11
>なんか俺が旅行した直後の町が燃えるの嫌すぎるんだが
>前糸魚川旅行したら3日後にあんなんなるしな
控え目にいって俺の会社に遊びに来て欲しい
422無念Nameとしあき24/01/01(月)23:39:14No.1171814620+
>火の手があがったのはこのあたりからか
近くに河原田川あるけど河川敷が無くて可搬ポンプ下ろせないな(ボート借りる手はある?)
でもまだ津波警報出てるから川へ降りるのは難しい?
423無念Nameとしあき24/01/01(月)23:39:16No.1171814625+
>火の手があがったのはこのあたりからか
蓮江寺とか歴史ありそうだ
424無念Nameとしあき24/01/01(月)23:39:20No.1171814642そうだねx12
>>岸田だいぶ疲れてるな
>>令和6年度って言ったぞ
>いや…うん…
なんかそれっぽいレスしてるけど年度の起算は4月1日からだぞ
425無念Nameとしあき24/01/01(月)23:39:23No.1171814668+
>>岸田だいぶ疲れてるな
>>令和6年度って言ったぞ
>いや…うん…
発言撤回しなさそう
426無念Nameとしあき24/01/01(月)23:39:25No.1171814682そうだねx2
破壊消防って今の家屋じゃ無理じゃね
427無念Nameとしあき24/01/01(月)23:39:26No.1171814686+
TBSはさぁ…
428無念Nameとしあき24/01/01(月)23:39:29No.1171814701+
>建物が1995年並みに倒れるとか
>脆過ぎる
揺れに耐えるのはできても基礎から崩れたらどうしようもねぇべ
429無念Nameとしあき24/01/01(月)23:39:30No.1171814705+
>>ほぼ民間ボラの消防団が気の毒
>民間ボランティアってのはそうだけどさ
>まず大前提として自分達の町だよ
素晴らしく意識が高いね
としはずっと地元住みかい?
430無念Nameとしあき24/01/01(月)23:39:31No.1171814711+
一晩中燃えそうなのか
431無念Nameとしあき24/01/01(月)23:39:31No.1171814714+
岸田総理が対策本部長へ
3.11以来の首相対策案件か
432無念Nameとしあき24/01/01(月)23:39:33No.1171814726そうだねx2
江戸時代はそれように家も立ててたし区画もつくって住民も荷物減らしてたからな
433無念Nameとしあき24/01/01(月)23:39:35No.1171814737+
生き埋めなってますとかスマホで連絡できて良い時代だな
バッテリ切れたらそこまでか
434無念Nameとしあき24/01/01(月)23:39:50No.1171814809+
>ド素人の俺はヘリで上空から薬剤や水まかないの??とは思うが
>やってないなら出来ないからやってないんだろうな
量が足りなかったり周辺住民への影響とかあるんじゃないかな
歯がゆい話だが
435無念Nameとしあき24/01/01(月)23:39:53No.1171814828そうだねx5
>ド素人の俺はヘリで上空から薬剤や水まかないの??とは思うが
>やってないなら出来ないからやってないんだろうな
夜は飛べねえのと運べる水の量じゃ文字通り焼け石に水レベルだからなあ
436無念Nameとしあき24/01/01(月)23:39:58No.1171814859+
>>永井豪記念館は現地団員のとしあきみるについさっきまで燃えてなかったみたいだけどもう今は…
>それなら貴重品は避難できただろう
>元日から通常営業って書いてあったし
津波警報ですぐに避難したならあまり期待は…
437無念Nameとしあき24/01/01(月)23:40:00No.1171814869そうだねx4
>なんか俺が旅行した直後の町が燃えるの嫌すぎるんだが
>前糸魚川旅行したら3日後にあんなんなるしな
いや…その、無事で良かった
438無念Nameとしあき24/01/01(月)23:40:01No.1171814881+
ちょっと雨乞いしてくる
439無念Nameとしあき24/01/01(月)23:40:02No.1171814882+
東京消防庁のヘリが飛んでいくのが見えた
440無念Nameとしあき24/01/01(月)23:40:07No.1171814910+
スレッドを立てた人によって削除されました
>大火災なのに現場に消防車が3台しか来れないみたいで無理っぽい
消防団の小さいヤツならいける!いくしかない!
441無念Nameとしあき24/01/01(月)23:40:07No.1171814911そうだねx1
>ド素人の俺はヘリで上空から薬剤や水まかないの??とは思うが
>やってないなら出来ないからやってないんだろうな
昼間だったらなあ
違ったんだろうね
442無念Nameとしあき24/01/01(月)23:40:09No.1171814916そうだねx2
>逆に岸田辞められなくなったしなこれ
責任取ってやめろ
とか野党は言いそう
443無念Nameとしあき24/01/01(月)23:40:19No.1171814975+
>>>岸田だいぶ疲れてるな
>>>令和6年度って言ったぞ
>>いや…うん…
>なんかそれっぽいレスしてるけど年度の起算は4月1日からだぞ
西暦派だからじゃない?
444無念Nameとしあき24/01/01(月)23:40:25No.1171815002+
>ちょっと雨乞いしてくる
ちゃんとパンツ脱ぐんだぞ
445無念Nameとしあき24/01/01(月)23:40:26No.1171815010そうだねx1
年度って4/1が切替のところが多いだけで1/1切替でも間違いじゃないからややこしい
446無念Nameとしあき24/01/01(月)23:40:37No.1171815073+
>建物が1995年並みに倒れるとか
>脆過ぎる
少子化だと家の建て替えしてくれる子孫もいなくてな
古い家ばかり増えていくのよ
447無念Nameとしあき24/01/01(月)23:40:38No.1171815076+
>責任取ってやめろ
>とか野党は言いそう
「じゃあ辞めます」
448無念Nameとしあき24/01/01(月)23:40:38No.1171815078そうだねx2
>消防仕事しろ・・・
たぶん物理的に限界超えている
449無念Nameとしあき24/01/01(月)23:40:39No.1171815080+
>>逆に岸田辞められなくなったしなこれ
>責任取ってやめろ
>とか野党は言いそう
何の責任だ
450無念Nameとしあき24/01/01(月)23:40:49No.1171815132そうだねx1
>生き埋めなってますとかスマホで連絡できて良い時代だな
>バッテリ切れたらそこまでか
電柱が倒れてるのでキャリアの基地局もダメになってる
451無念Nameとしあき24/01/01(月)23:40:49No.1171815133そうだねx1
    1704120049344.jpg-(10800 B)
10800 B
>汚水でも泥水くらいなら簡易濾過装置で濾してから煮沸すれば飲用に出来るのでは…?
多分ペットボトルに水貯めて定期的に入れ替えておく方が数倍楽で安全にゃ・・・
452無念Nameとしあき24/01/01(月)23:40:52No.1171815145+
>ちょっと雨乞いしてくる
天「雪でいい?」
453無念Nameとしあき24/01/01(月)23:40:57No.1171815172そうだねx5
    1704120057118.jpg-(172507 B)
172507 B
>多分この時期ならではの最強の非常食
防災用の羊羹と合わせて煮込むとおしるこになるのは覚えておいて損は無いはず…
羊羹のまま食うの飽きるし
454無念Nameとしあき24/01/01(月)23:41:01No.1171815192+
>年度って4/1が切替のところが多いだけで1/1切替でも間違いじゃないからややこしい
聞いたことないが間違いではないんだ
455無念Nameとしあき24/01/01(月)23:41:05No.1171815211そうだねx1
書き込みをした人によって削除されました
456無念Nameとしあき24/01/01(月)23:41:09No.1171815226+
>なんか俺が旅行した直後の町が燃えるの嫌すぎるんだが
>前糸魚川旅行したら3日後にあんなんなるしな
スクショは流石に残ってないけど昔お前のレスを見たことがある…ような
457無念Nameとしあき24/01/01(月)23:41:14No.1171815255+
>消防仕事しろ・・・
もう消防にできることなんて延焼範囲抑えることぐらいしかねえよ
458無念Nameとしあき24/01/01(月)23:41:15No.1171815262+
https://newsdig.tbs.co.jp/articles/mro/538817?page=4 [link]
液体が海中なり地表に貫通するとき何が起きる?
459無念Nameとしあき24/01/01(月)23:41:18No.1171815278+
>>火の手があがったのはこのあたりからか
>地震が来たらすぐ崩れそうな感じだったんだな…
燃えてるのはその向かい側の乾物店じゃないの
460無念Nameとしあき24/01/01(月)23:41:23No.1171815304+
現場に辿り着けないんだろうなあきついぜ
461無念Nameとしあき24/01/01(月)23:41:25No.1171815311+
予報的には3日には雨が降るから安心だ
462無念Nameとしあき24/01/01(月)23:41:26No.1171815317+
>なんか俺が旅行した直後の町が燃えるの嫌すぎるんだが
>前糸魚川旅行したら3日後にあんなんなるしな
つべにも旅行行く先々で地震にあって被災する人がいたな
今回能登方面に行ってないといいけど
463無念Nameとしあき24/01/01(月)23:41:28No.1171815328そうだねx4
    1704120088221.jpg-(898988 B)
898988 B
2時間前だけど浜名湖SAに集合中の災害派遣車両が確認されとるね
ここで集合した後被災地に向かうとか
>なお応援に駆けつける救急車両からも高速道路料金を徴収するらしい
そこは緊急出動時の特別措置とかないのか…
464無念Nameとしあき24/01/01(月)23:41:30No.1171815340+
>ちょっと雨乞いしてくる
現地でやるんだぞ
465無念Nameとしあき24/01/01(月)23:41:40No.1171815389そうだねx1
>もう鉄道はない
陸の孤島だわ輪島
半島の先だから
466無念Nameとしあき24/01/01(月)23:41:40No.1171815392そうだねx1
俺も11月に北陸旅行してた(輪島までは行ってないが)
秋田行った直後にも大雨で泊まったホテル冠水してたし
京アニ見物行った半年後にもあの事件起きるし
俺も祓ってもらった方がいいのかね?
467無念Nameとしあき24/01/01(月)23:41:41No.1171815393+
>ド素人の俺はヘリで上空から薬剤や水まかないの??とは思うが
>やってないなら出来ないからやってないんだろうな
ヘリの消火は消防車1台の1分分の放水に過ぎないしここまで大きな火の場合
猛烈な上昇気流が発生しててヘリなんか近づけん覚えておいてとしあきは
冷静だが同じような事をほざいて非難してる馬鹿がいたらそう書きこんでやれ
468無念Nameとしあき24/01/01(月)23:41:41No.1171815394そうだねx1
>ちょっと雨乞いしてくる
やめろ市場はどうせ焼尽鎮火する
屋根壊れた一般家屋は雨でマジ腐り始めるから
469無念Nameとしあき24/01/01(月)23:41:43No.1171815402+
ある意味岸田政権は期限付きだが盤石になった
470無念Nameとしあき24/01/01(月)23:42:00No.1171815494+
一応雨乞いは成功した
一週間以内には雨か雪が降るだろうから待っててくれ
471無念Nameとしあき24/01/01(月)23:42:04No.1171815518+
マンガやアニメでよく見るタイプの地属性攻撃な割れ方してるから基礎も原発クラスな建て方ならともかく液状化とか色々キツイだろうな
472無念Nameとしあき24/01/01(月)23:42:06No.1171815529+
消防も無理に突っ込んでも殉死するレベルの火災でしょ
そもそも石川県の消防インフラがショボすぎる
473無念Nameとしあき24/01/01(月)23:42:12No.1171815563+
TBSは総理に謝罪させたかったの?
474無念Nameとしあき24/01/01(月)23:42:13No.1171815573そうだねx2
>>多分この時期ならではの最強の非常食
>防災用の羊羹と合わせて煮込むとおしるこになるのは覚えておいて損は無いはず…
>羊羹のまま食うの飽きるし
天才だな
475無念Nameとしあき24/01/01(月)23:42:22No.1171815619+
>なお応援に駆けつける救急車両からも高速道路料金を徴収するらしい
まじかよ
アホだな
476無念Nameとしあき24/01/01(月)23:42:22No.1171815622+
なんでこうも憑りつかれてるとしあきが多いんだよ!?
477無念Nameとしあき24/01/01(月)23:42:23No.1171815624+
>>生き埋めなってますとかスマホで連絡できて良い時代だな
>>バッテリ切れたらそこまでか
>電柱が倒れてるのでキャリアの基地局もダメになってる
TBSの現地の人がauダメだけどドコモ大丈夫とか言ってたな
スポンサー的に嫌な顔されるかもだが仕方ないわな
478無念Nameとしあき24/01/01(月)23:42:25No.1171815634そうだねx1
>>永井豪記念館は現地団員のとしあきみるについさっきまで燃えてなかったみたいだけどもう今は…
>それなら貴重品は避難できただろう
>元日から通常営業って書いてあったし
従業員も自宅の崩壊とかで大変だから貴重品退避する暇ないやろ…
479無念Nameとしあき24/01/01(月)23:42:33No.1171815680そうだねx3
>>>団員あき結構いるのな
>>俺も年末特別警戒やってたクチだから
>>正月早々駆り出されてこんな大災害の消火やらされる現場あきが不憫でならない
>それな
>命の危険がある火事場とか洒落にもならん…
>無理くり入団させられて命捨てれるかって
火先の最前線行くわけじゃないし
それは正規の消防職員の仕事だよ
480無念Nameとしあき24/01/01(月)23:42:37No.1171815705+
かなり厳しい状況だな
481無念Nameとしあき24/01/01(月)23:42:41No.1171815731+
>ある意味岸田政権は期限付きだが盤石になった
軽く1年はやるだろうなマジで
この状態で解散されてもだーれも引継ぎしたくねぇし
482無念Nameとしあき24/01/01(月)23:42:51No.1171815770+
着実に延焼してるな
483無念Nameとしあき24/01/01(月)23:42:54No.1171815782+
>一応雨乞いは成功した
>一週間以内には雨か雪が降るだろうから待っててくれ
これで予報の雨が降らなかったら笑えるけど笑えない
484無念Nameとしあき24/01/01(月)23:42:56No.1171815793そうだねx1
>なんか俺が旅行した直後の町が燃えるの嫌すぎるんだが
旅行した場所が観光名所とかなら日本中探せば何人かいるから気にしない方が…
485無念Nameとしあき24/01/01(月)23:43:04No.1171815824+
このレベルの火の勢いって水でどうにかなるもんなの
486無念Nameとしあき24/01/01(月)23:43:05No.1171815836+
こういう時に強襲揚陸艦が役立つ
487無念Nameとしあき24/01/01(月)23:43:06No.1171815845+
>>>多分この時期ならではの最強の非常食
>>防災用の羊羹と合わせて煮込むとおしるこになるのは覚えておいて損は無いはず…
>>羊羹のまま食うの飽きるし
>天才だな
業務スーパーの羊羹をレンチンするのと似てるな
488無念Nameとしあき24/01/01(月)23:43:07No.1171815848+
>予報的には3日には雨が降るから安心だ
さすがにそれまでには鎮火してると思うけど
むしろ降雨で地盤が脆くなってる所が崩壊するのが怖い
489無念Nameとしあき24/01/01(月)23:43:09No.1171815860そうだねx1
>なんかそれっぽいレスしてるけど年度の起算は4月1日からだぞ
年度と年の区別ついてないだろお前
490無念Nameとしあき24/01/01(月)23:43:11No.1171815869+
石川県に厄持ちの奴がたまたま大量に旅行に行ったのが原因な可能
491無念Nameとしあき24/01/01(月)23:43:14No.1171815890そうだねx8
>TBSは総理に謝罪させたかったの?
あの女記者の質問が浮いてたな・・・
震度誤発表の不手際についてどうするおつもりですか?ってなんだよバカかよ
492無念Nameとしあき24/01/01(月)23:43:15No.1171815898+
>俺も11月に北陸旅行してた(輪島までは行ってないが)
>秋田行った直後にも大雨で泊まったホテル冠水してたし
>京アニ見物行った半年後にもあの事件起きるし
>俺も祓ってもらった方がいいのかね?
もっと旅行して確かめてからでいいよ
493無念Nameとしあき24/01/01(月)23:43:21No.1171815929そうだねx1
>なんか俺が旅行した直後の町が燃えるの嫌すぎるんだが
>前糸魚川旅行したら3日後にあんなんなるしな
ロシアに旅行行ってくれ
494無念Nameとしあき24/01/01(月)23:43:24No.1171815947そうだねx3
>TBSは総理に謝罪させたかったの?
今総理に言っても何もならないのにね
495無念Nameとしあき24/01/01(月)23:43:25No.1171815958+
>ド素人の俺はヘリで上空から薬剤や水まかないの??とは思うが
>やってないなら出来ないからやってないんだろうな
上昇気流で不安定になるから無理なんじゃね?
496無念Nameとしあき24/01/01(月)23:43:27No.1171815971+
>>消防仕事しろ・・・
>もう消防にできることなんて延焼範囲抑えることぐらいしかねえよ
規模からして消火器一本でビルの消火するぐらいかな
497無念Nameとしあき24/01/01(月)23:43:28No.1171815978そうだねx3
>>>ほぼ民間ボラの消防団が気の毒
>>民間ボランティアってのはそうだけどさ
>>まず大前提として自分達の町だよ
>素晴らしく意識が高いね
>としはずっと地元住みかい?
そういう話しじゃ無く
昨今のなんでもかんでも役所にやらせる風潮はどうなんだって話し
そして減税しろもセットだし
町内会は無駄だとかさ
自治体からすると道路脇に草が生い茂ってようがどうでもいいのに
町内会で狩らずに役所にやらせるとかさ
「減税して行政サービスを拡充しろ」とか真顔で言ってる住民が多すぎる
498無念Nameとしあき24/01/01(月)23:43:38No.1171816029+
>このレベルの火の勢いって水でどうにかなるもんなの
水の勢いによる
499無念Nameとしあき24/01/01(月)23:43:41No.1171816043+
結局永井豪記念館は無事なのかどうなのか
500無念Nameとしあき24/01/01(月)23:43:43No.1171816054そうだねx1
3日に雨が降ったとして観光資源に使われてた街並みがそれまでに全焼したらもうそこに住む意味すら無くならね?
501無念Nameとしあき24/01/01(月)23:43:51No.1171816081+
https://twitter.com/uranichi/status/1741810978130702847 [link]
輪島ドラマ記念館まで燃えてるな
502無念Nameとしあき24/01/01(月)23:43:59No.1171816125+
まぁ普通は高速代くらいはすんなり払えるから大丈夫じゃろ
大丈夫…だよね?
503無念Nameとしあき24/01/01(月)23:44:01No.1171816133+
一応補足しとくけど東日本大震災も平成23年3月11日だけど平成23年度東北地方太平洋沖地震だぞ
504無念Nameとしあき24/01/01(月)23:44:01No.1171816134+
市場ってプロパン山程置いてあったりするんか
505無念Nameとしあき24/01/01(月)23:44:05No.1171816146そうだねx1
>結局永井豪記念館は無事なのかどうなのか
もう火の中
506無念Nameとしあき24/01/01(月)23:44:07No.1171816159そうだねx1
いいよねTBSのバカさが露わになるの
507無念Nameとしあき24/01/01(月)23:44:11No.1171816187+
>火先の最前線行くわけじゃないし
田舎だからわりと最前線だわ
中に入るのは防火装備してる署員だけど
508無念Nameとしあき24/01/01(月)23:44:15No.1171816208そうだねx1
>もう建物を壊して火を防ぐしかなくない
>あとは国に土地を買い取ってもらう
>私ならお金と二本の足があればどこでも住める
財産権で壊せない
憲法で所有者の承認なしでは壊せないことになってる
509無念Nameとしあき24/01/01(月)23:44:17No.1171816219+
>>なお応援に駆けつける救急車両からも高速道路料金を徴収するらしい
>そこは緊急出動時の特別措置とかないのか…
あとで補填すればいいだろ
510無念Nameとしあき24/01/01(月)23:44:22No.1171816240+
もう輪島市が観光で食ってくのは無理だな
街並みの完全再現くらいしないと
511無念Nameとしあき24/01/01(月)23:44:27No.1171816261+
>教訓だとどうするのがいいんや…?
揺れたら火を消す
512無念Nameとしあき24/01/01(月)23:44:32No.1171816285+
>ちょっと雨乞いしてくる
現地で雨は明日多分昼過ぎか夕方にちらっと降るっぽい
半日や1日降るって感じではまったくないから期待はできないかもね
風向き的に沿岸までもう燃やすものが燃えて無くなるほうが早くなってしまうかもしれない
513無念Nameとしあき24/01/01(月)23:44:33No.1171816292+
>>結局永井豪記念館は無事なのかどうなのか
>もう火の中
嘘だろ…
514無念Nameとしあき24/01/01(月)23:44:34No.1171816301+
6時間以上経って消防車数台しかないのって人員不足すぎない?
515無念Nameとしあき24/01/01(月)23:44:40No.1171816336+
>大正時代の関東大震災の教訓があまり活かせてない?
その理屈で行くと阪神大震災も東日本大震災も被害が出ているのはおかしいですね
516無念Nameとしあき24/01/01(月)23:44:45No.1171816357そうだねx8
>>なんかそれっぽいレスしてるけど年度の起算は4月1日からだぞ
>年度と年の区別ついてないだろお前
岸田が令和6年と言うべき所を6年度と言ってたからテンパってんなぁって話じゃねーの?
517無念Nameとしあき24/01/01(月)23:44:49No.1171816366+
>こういう時に強襲揚陸艦が役立つ
おおすみ型にLCAC載せて派遣か…今どこに居るんだろ
518無念Nameとしあき24/01/01(月)23:44:50No.1171816370+
たまーに鎖で繋がれてない転がってるプロパンガスボンベ映るけど大丈夫なのこれ?
519無念Nameとしあき24/01/01(月)23:44:53No.1171816384+
>揺れたら火を消す
そうだな
520無念Nameとしあき24/01/01(月)23:45:00No.1171816423+
>市場ってプロパン山程置いてあったりするんか
そもそも都市ガスある街じゃないし町ごと山ほどプロパンあるだろう
あとこういうとこはどこも灯油タンクも常備してるだろうか燃料にはちょうどいいな
521無念Nameとしあき24/01/01(月)23:45:10No.1171816471そうだねx2
>>>なんかそれっぽいレスしてるけど年度の起算は4月1日からだぞ
>>年度と年の区別ついてないだろお前
>岸田が令和6年と言うべき所を6年度と言ってたからテンパってんなぁって話じゃねーの?
自分もそう思ってた
522無念Nameとしあき24/01/01(月)23:45:12No.1171816477そうだねx4
揺れるのは胸だけにしてくれ
523無念Nameとしあき24/01/01(月)23:45:17No.1171816507そうだねx4
>6時間以上経って消防車数台しかないのって人員不足すぎない?
道がぶっ壊れてたどり着けねえんだよ
小型ポンプは何人かで運んでるわ
524無念Nameとしあき24/01/01(月)23:45:19No.1171816517そうだねx1
>いいよねTBSのバカさが露わになるの
もうこれ以上バカ見せないでいいっつーのよ
525無念Nameとしあき24/01/01(月)23:45:20No.1171816518そうだねx3
>嘘だろ…
ここであげてた現地でがんばってる消防団員のとしあきの画像拾ってたら大体どうなってるのかが把握できると思うよ…
526無念Nameとしあき24/01/01(月)23:45:22No.1171816528+
原因の火元は何なんだろう
527無念Nameとしあき24/01/01(月)23:45:22No.1171816530+
海外だと飛行機で直に近くの湖から大量の水を掬い取って
飛びながら火災現場にバラ撒くシステムがある(以前何かの動画で見た)
528無念Nameとしあき24/01/01(月)23:45:22No.1171816534+
七尾線が駅とか車両含め被害甚大らしいが
のと里山道も盛大に崩落してたし
和倉温泉観光大丈夫か?
529無念Nameとしあき24/01/01(月)23:45:24No.1171816545+
>このレベルの火の勢いって水でどうにかなるもんなの
どうにもならないので燃え尽きるまでまつ
てかこれ消そうと思うなら水じゃなくて砂でしょ
530無念Nameとしあき24/01/01(月)23:45:25No.1171816551+
>6時間以上経って消防車数台しかないのって人員不足すぎない?
元日は国内と海外旅行が普通だから。。。
みんなお金持ってる
531無念Nameとしあき24/01/01(月)23:45:25No.1171816555そうだねx2
>6時間以上経って消防車数台しかないのって人員不足すぎない?
道がね…
532無念Nameとしあき24/01/01(月)23:45:34No.1171816600+
地獄か
533無念Nameとしあき24/01/01(月)23:45:35No.1171816611+
>>教訓だとどうするのがいいんや…?
>揺れたら火を消す
つまりは大体生かせてたということで良いのか?
534無念Nameとしあき24/01/01(月)23:45:37No.1171816612+
>6時間以上経って消防車数台しかないのって人員不足すぎない?
道路ガッタガタになる次元だから車も向かいにくいはずだし水道管も折れまくってるだろう
535無念Nameとしあき24/01/01(月)23:45:39No.1171816625+
>市場ってプロパン山程置いてあったりするんか
日本中あっちこっち古い市街はプロパン率高いから可能性はあるな
536無念Nameとしあき24/01/01(月)23:45:46No.1171816662そうだねx2
>予報的には3日には雨が降るから安心だ
もっと早く降って欲しいんですが
537無念Nameとしあき24/01/01(月)23:45:48No.1171816669+
どうにもならんからとうとう他県から派遣されるみたいだな
538無念Nameとしあき24/01/01(月)23:45:52No.1171816689+
>そこは緊急出動時の特別措置とかないのか…
あるよ
NEXCOとジチタイデ事前すりあわせるして役所で書類作って決裁取って通行証作成して該当車両基地に備え付ければいいだけ
539無念Nameとしあき24/01/01(月)23:45:54No.1171816698そうだねx2
>原因の火元は何なんだろう
冬だし火鉢とか石油ストーブとかいくらでもあると思うよ
540無念Nameとしあき24/01/01(月)23:45:56No.1171816709+
正直こういう時に政治家が会見開いたからなんなんだよとしか思えないんだけど時間と金の無駄じゃね?
541無念Nameとしあき24/01/01(月)23:45:59No.1171816724+
消防車台数人口で置く数決めているみたいだから田舎には台数ない
542無念Nameとしあき24/01/01(月)23:45:59No.1171816728+
もう誰も…
543無念Nameとしあき24/01/01(月)23:45:59No.1171816732+
>>>なんかそれっぽいレスしてるけど年度の起算は4月1日からだぞ
>>年度と年の区別ついてないだろお前
>岸田が令和6年と言うべき所を6年度と言ってたからテンパってんなぁって話じゃねーの?
もうやめてやれよ岸田の発言聞いてないんだろ
544無念Nameとしあき24/01/01(月)23:46:14No.1171816795そうだねx4
>>もう建物を壊して火を防ぐしかなくない
>>あとは国に土地を買い取ってもらう
>>私ならお金と二本の足があればどこでも住める
>財産権で壊せない
>憲法で所有者の承認なしでは壊せないことになってる
消防法29条で認められてるよ
もちろん違憲ではない
545無念Nameとしあき24/01/01(月)23:46:18No.1171816817+
まぁあえて古い街並みを残してたから燃える燃える
546無念Nameとしあき24/01/01(月)23:46:20No.1171816830そうだねx1
>海外だと飛行機で直に近くの湖から大量の水を掬い取って
>飛びながら火災現場にバラ撒くシステムがある(以前何かの動画で見た)
山火事なら人が居ないからいいんだけどね
547無念Nameとしあき24/01/01(月)23:46:22No.1171816835+
日本に住むならどこが正解なんですか?
548無念Nameとしあき24/01/01(月)23:46:32No.1171816893そうだねx6
    1704120392366.jpg-(58338 B)
58338 B
今の能登の主要道路がこんな状況なんで…
549無念Nameとしあき24/01/01(月)23:46:32No.1171816895そうだねx5
>正直こういう時に政治家が会見開いたからなんなんだよとしか思えないんだけど時間と金の無駄じゃね?
国のトップが動いてますアピールは大事だと思うぞ
550無念Nameとしあき24/01/01(月)23:46:39No.1171816930そうだねx3
>原因の火元は何なんだろう
この時期に一番よくあるのが転倒した石油ストーブ
551無念Nameとしあき24/01/01(月)23:46:43No.1171816955そうだねx1
火を使う器具が揺れで横転したら消す暇も無く燃えるだろうしな
お年寄りなんかじゃ咄嗟の対応もできないだろうし
552無念Nameとしあき24/01/01(月)23:46:45No.1171816961+
>>こういう時に強襲揚陸艦が役立つ
>おおすみ型にLCAC載せて派遣か…今どこに居るんだろ
瀬戸内からだと時間掛かるな…
553無念Nameとしあき24/01/01(月)23:46:45No.1171816962+
糸魚川も古い町並みを残してたら強風の日にぼや出たら丸焼けになった
554無念Nameとしあき24/01/01(月)23:46:49No.1171816982そうだねx5
>日本に住むならどこが正解なんですか?
日本に住む限り安住の地は無いと思え
555無念Nameとしあき24/01/01(月)23:46:49No.1171816983そうだねx7
>>>>なんかそれっぽいレスしてるけど年度の起算は4月1日からだぞ
>>>年度と年の区別ついてないだろお前
>>岸田が令和6年と言うべき所を6年度と言ってたからテンパってんなぁって話じゃねーの?
>自分もそう思ってた
まぁ政治家も人間だし判断誤れねぇなぁというプレッシャーはあるだろ
年度と年くらいの言い間違いはスルーしてやれ
556無念Nameとしあき24/01/01(月)23:46:58No.1171817028そうだねx1
>>正直こういう時に政治家が会見開いたからなんなんだよとしか思えないんだけど時間と金の無駄じゃね?
>国のトップが動いてますアピールは大事だと思うぞ
マスゴミ様がキレるしね
557無念Nameとしあき24/01/01(月)23:46:58No.1171817030+
>>火先の最前線行くわけじゃないし
>田舎だからわりと最前線だわ
>中に入るのは防火装備してる署員だけど
その中に入るのが超危険な最前線なんだわ
死亡事故の9割そこだから
558無念Nameとしあき24/01/01(月)23:47:02No.1171817053そうだねx4
ゴジラは現実にはいないけどゴジラが通った後みたいな被害になる災害は多いな・・・
559無念Nameとしあき24/01/01(月)23:47:03No.1171817059そうだねx1
ポンプの燃料も補給大変そうだ
560無念Nameとしあき24/01/01(月)23:47:05No.1171817071+
>もう誰も…
24時間働かせられるから消防士やりたがらないよね
24時間IT業務対応してるから分かる
561無念Nameとしあき24/01/01(月)23:47:10No.1171817089+
>>原因の火元は何なんだろう
>冬だし火鉢とか石油ストーブとかいくらでもあると思うよ
とんでもない地震だから電気的な原因でもなんらおかしくないよ
562無念Nameとしあき24/01/01(月)23:47:11No.1171817090+
>>市場ってプロパン山程置いてあったりするんか
>そもそも都市ガスある街じゃないし町ごと山ほどプロパンあるだろう
>あとこういうとこはどこも灯油タンクも常備してるだろうか燃料にはちょうどいいな
町が爆薬庫状態か
563無念Nameとしあき24/01/01(月)23:47:18No.1171817125+
>正直こういう時に政治家が会見開いたからなんなんだよとしか思えないんだけど時間と金の無駄じゃね?
シだと政府は何している!売国奴だから何も動かさずに国民殺そうとしている!ってやつが沢山いるぞ
564無念Nameとしあき24/01/01(月)23:47:20No.1171817134+
>正直こういう時に政治家が会見開いたからなんなんだよとしか思えないんだけど時間と金の無駄じゃね?
でも会見しなかったら「何もしなかった」って確実にクソミソ叩かれるからやらないわけにもいかないんだ
565無念Nameとしあき24/01/01(月)23:47:21No.1171817144+
>>日本に住むならどこが正解なんですか?
>日本に住む限り安住の地は無いと思え
じゃあマシなエリアでお願いします
566無念Nameとしあき24/01/01(月)23:47:22No.1171817149+
>今の能登の主要道路がこんな状況なんで…
これは行けないわ
567無念Nameとしあき24/01/01(月)23:47:30No.1171817178そうだねx2
>6時間以上経って消防車数台しかないのって人員不足すぎない?
6時間前にな震度7の地震があってその後も震度5レベルの地震が頻発してるから道路ずたずたで消防車通れない場所だらけ
んで津波被害にも対応中なんだわ知らなかったみたいだから教えてあげる
568無念Nameとしあき24/01/01(月)23:47:31No.1171817187+
>日本に住むならどこが正解なんですか?
大都市に住めば滅ぶときは日本も滅びるから安心だな
569無念Nameとしあき24/01/01(月)23:47:34No.1171817205+
>正直こういう時に政治家が会見開いたからなんなんだよとしか思えないんだけど時間と金の無駄じゃね?
方針を決めるのが要職に就いている政治家の仕事なんで何も間違ってない
570無念Nameとしあき24/01/01(月)23:47:36No.1171817210+
>山火事なら人が居ないからいいんだけどね
あーそっか…だからヘリからだばぁは出来ないのか…
571無念Nameとしあき24/01/01(月)23:47:36No.1171817212+
収まる気配ねーな
572無念Nameとしあき24/01/01(月)23:47:43No.1171817237+
平穏な時の輪島消防署のストリートビューに車両装備があるからそれをみてもらって…
573無念Nameとしあき24/01/01(月)23:47:43No.1171817240+
古い石油ストーブ使う時って水か砂が入ったバケツ用意しておかない?
574無念Nameとしあき24/01/01(月)23:47:47No.1171817263そうだねx1
    1704120467389.jpg-(76998 B)
76998 B
>今の能登の主要道路がこんな状況なんで…
こう言うときに活躍してほしいやつ
575無念Nameとしあき24/01/01(月)23:47:48No.1171817273そうだねx2
ビルに潰された母と妹の続報はあるの?
576無念Nameとしあき24/01/01(月)23:47:50No.1171817282+
これで風が出てきたら終わり
577無念Nameとしあき24/01/01(月)23:47:54No.1171817301+
熊本は古い街並みなんて殆ど残ってなかったから火災にはならなかったな
まあ旅行者からすれば観光で見るもん何も無いからつまらないけど
578無念Nameとしあき24/01/01(月)23:47:54No.1171817304+
>6時間以上経って消防車数台しかないのって人員不足すぎない?
直下地震で道路さけたりしてて車両が向かえないんだ
579無念Nameとしあき24/01/01(月)23:47:56No.1171817314+
>あとで補填すればいいだろ
できないやりようが無い
民間と違って
職員がとりあえず払って領収書よろしく
では処理できない
580無念Nameとしあき24/01/01(月)23:48:00No.1171817343そうだねx1
>日本に住むならどこが正解なんですか?
ない
ない
ありません
581無念Nameとしあき24/01/01(月)23:48:06No.1171817375+
>6時間以上経って消防車数台しかないのって人員不足すぎない?
火災がそこだけじゃないし道は寸断されてるし…
582無念Nameとしあき24/01/01(月)23:48:06No.1171817376+
スレッドを立てた人によって削除されました
お金があれば日本に住まないという選択肢を取らないのはなぜなのか
583無念Nameとしあき24/01/01(月)23:48:09No.1171817398+
スレッドを立てた人によって削除されました
>まぁ政治家も人間だし判断誤れねぇなぁというプレッシャーはあるだろ
こんなミスするトップに災害対応任せられんの???
584無念Nameとしあき24/01/01(月)23:48:09No.1171817399そうだねx5
>正直こういう時に政治家が会見開いたからなんなんだよとしか思えないんだけど時間と金の無駄じゃね?
しなかったら何やってたんだって叩かれるぞ
世界中見回しても災害でトップが出てこない国なんかないよ
585無念Nameとしあき24/01/01(月)23:48:18No.1171817447+
>24時間働かせられるから消防士やりたがらないよね
消防士は大変だけどめっちゃ人気職業だぞ
うちの地元だとコネないと絶対無理
586無念Nameとしあき24/01/01(月)23:48:28No.1171817491+
twitterを見ると政府は何もしてないことになっているぞ
自衛隊派遣をむしろ妨害している言われている
587無念Nameとしあき24/01/01(月)23:48:29No.1171817496そうだねx4
>正直こういう時に政治家が会見開いたからなんなんだよとしか思えないんだけど時間と金の無駄じゃね?
これだけの災害で首相や官房長官が会見しないとか
そっちの方が見識疑われるよ
588無念Nameとしあき24/01/01(月)23:48:30No.1171817499+
都市ガスだと東日本大震災レベルで地中のガス管壊れない限り引火はしないかと
家庭の失火はどうしようもないが
プロパンは爆薬がその辺にあるみたいなもんだから
589無念Nameとしあき24/01/01(月)23:48:35No.1171817514そうだねx3
>>正直こういう時に政治家が会見開いたからなんなんだよとしか思えないんだけど時間と金の無駄じゃね?
>シだと政府は何している!売国奴だから何も動かさずに国民殺そうとしている!ってやつが沢山いるぞ
…政治家も大変だな
590無念Nameとしあき24/01/01(月)23:48:35No.1171817516そうだねx1
>古い石油ストーブ使う時って水か砂が入ったバケツ用意しておかない?
意識が低い人なんかは上に紐を通して洗濯物干してるよ
591無念Nameとしあき24/01/01(月)23:48:49No.1171817583そうだねx4
>お金があれば日本に住まないという選択肢を取らないのはなぜなのか
日本語しか喋れねぇから…
592無念Nameとしあき24/01/01(月)23:48:57No.1171817619そうだねx2
>1704120467389.jpg
>>今の能登の主要道路がこんな状況なんで…
>こう言うときに活躍してほしいやつ
ポンプ積めんやん
593無念Nameとしあき24/01/01(月)23:48:58No.1171817628+
>じゃあマシなエリアでお願いします
山がつくところ 理由は地盤が固い
でもそこは宗教とかお寺が土地を占有してる
だからお寺があるところに住む
住職になれ
594無念Nameとしあき24/01/01(月)23:48:58No.1171817629そうだねx1
>お金があれば日本に住まないという選択肢を取らないのはなぜなのか
つっても裕福な国だいたい地震あるんだよなぁ…
595無念Nameとしあき24/01/01(月)23:48:58No.1171817632そうだねx3
    1704120538711.jpg-(2417558 B)
2417558 B
596無念Nameとしあき24/01/01(月)23:48:59No.1171817633そうだねx2
スレッドを立てた人によって削除されました
>こんなミスするトップに災害対応任せられんの???
完璧にミスしない人間に任せるべきだよな
あほかお前は
597無念Nameとしあき24/01/01(月)23:49:00No.1171817642そうだねx2
スレッドを立てた人によって削除されました
>こんなミスするトップに災害対応任せられんの???
レスポンチしたいなら平和なスレでやれ
598無念Nameとしあき24/01/01(月)23:49:01No.1171817647+
やっぱ消防車足りてないな
延焼止めるの無理そうだ
599無念Nameとしあき24/01/01(月)23:49:02No.1171817654+
>>>日本に住むならどこが正解なんですか?
>>日本に住む限り安住の地は無いと思え
>じゃあマシなエリアでお願いします
マジレスしていいの?広島の広島市以外
600無念Nameとしあき24/01/01(月)23:49:09No.1171817683そうだねx1
>日本に住む限り安住の地は無いと思え
平時のメリットが非常時のデメリットを上回ると言う
暗黙の了解で固まってるからね
601無念Nameとしあき24/01/01(月)23:49:16No.1171817714+
>日本に住むならどこが正解なんですか?
関東かな…
602無念Nameとしあき24/01/01(月)23:49:17No.1171817718そうだねx3
>今
もはや空襲
603無念Nameとしあき24/01/01(月)23:49:19No.1171817723+
永井豪記念館燃えてる
604無念Nameとしあき24/01/01(月)23:49:24No.1171817746そうだねx2
>twitterを見ると政府は何もしてないことになっているぞ
>自衛隊派遣をむしろ妨害している言われている
とっくに出動してるのにどこの世界で生きてるんだろなそいつら
605無念Nameとしあき24/01/01(月)23:49:25No.1171817748+
>1704120538711.jpg
…広がってるね
逃げて
606無念Nameとしあき24/01/01(月)23:49:32No.1171817787+
火事左端がちょうどつべの自動再生スイッチのあたり
もっと伸びるんだろうか
607無念Nameとしあき24/01/01(月)23:49:34No.1171817800そうだねx2
>うちの地元だとコネないと絶対無理
コネは重要
608無念Nameとしあき24/01/01(月)23:49:36No.1171817810+
>日本に住むならどこが正解なんですか?
奄美大島
609無念Nameとしあき24/01/01(月)23:49:37No.1171817818そうだねx2
消防車足りないというか道路が死んでるから応援入れないんでしょ
610無念Nameとしあき24/01/01(月)23:49:43No.1171817843+
電気止まってて暗いからたどり着くのも大変そうだ
611無念Nameとしあき24/01/01(月)23:49:45No.1171817850+
>永井豪記念館燃えてる
Oh…
612無念Nameとしあき24/01/01(月)23:49:48No.1171817868そうだねx1
>>このレベルの火の勢いって水でどうにかなるもんなの
>水の勢いによる
それも1線で10kPa以上は筒先持ってられないよな
613無念Nameとしあき24/01/01(月)23:49:50No.1171817889+
>今
手前の消火栓か
これは厳しい
614無念Nameとしあき24/01/01(月)23:49:57No.1171817921+
>>>>団員あき結構いるのな
>>>俺も年末特別警戒やってたクチだから
>>>正月早々駆り出されてこんな大災害の消火やらされる現場あきが不憫でならない
>>それな
>>命の危険がある火事場とか洒落にもならん…
>>無理くり入団させられて命捨てれるかって
>火先の最前線行くわけじゃないし
>それは正規の消防職員の仕事だよ
残念ながら田舎は普通に最前線に派遣されるんですわ…
署員さんのポンプ車より団のポンプ車が数多いので
後署員さんが慢性的に人手不足だから現場にホースの取り回しとかで
普通にお手伝いに行かされるのだ…
車屋が燃えたときはボンボン可燃物燃えてるのにオイル缶等の
撤去に動員されて異臭でゲロ吐いた
615無念Nameとしあき24/01/01(月)23:49:59No.1171817931そうだねx1
>twitterを見ると政府は何もしてないことになっているぞ
>自衛隊派遣をむしろ妨害している言われている
どうせ人工地震とか言ってる連中と重なってるんじゃないのか
616無念Nameとしあき24/01/01(月)23:50:05No.1171817963+
>>日本に住むならどこが正解なんですか?
>関東かな…
地震パラダイスやんけ!
617無念Nameとしあき24/01/01(月)23:50:05No.1171817965+
>>日本に住むならどこが正解なんですか?
>奄美大島
ハブは出そう
618無念Nameとしあき24/01/01(月)23:50:05No.1171817968そうだねx17
スレッドを立てた人によって削除されました
>こんなミスするトップに災害対応任せられんの???
岸田の資質は置いとくとして
年と年度のいい間違い程度でそこまでケチつけんのはただのイチャモンだろ
619無念Nameとしあき24/01/01(月)23:50:07No.1171817978そうだねx1
>24時間働かせられるから消防士やりたがらないよね
どんだけ給料もらってるか知らないけどどんだけ貰ってても絶対ワリにあわんだろ
心も体も擦り減りそうだ
620無念Nameとしあき24/01/01(月)23:50:08No.1171817987+
輪島は死ねと言わんばかりの活断層の暴れ方
621無念Nameとしあき24/01/01(月)23:50:10No.1171817995+
永井豪記念館も終わりやね
622無念Nameとしあき24/01/01(月)23:50:11No.1171818002+
    1704120611192.png-(43239 B)
43239 B
この高い建物が朝市みやげ処ならもえてるのは永井豪記念館よりは西
623無念Nameとしあき24/01/01(月)23:50:12No.1171818006+
辰年だからドラゴンブレス食らった後みたいになってら
624無念Nameとしあき24/01/01(月)23:50:16No.1171818026そうだねx2
>>日本に住む限り安住の地は無いと思え
>平時のメリットが非常時のデメリットを上回ると言う
>暗黙の了解で固まってるからね
水が豊かだし治安もいいし飢えることもない・・・
地上の楽園ではないが現実的にまあいいところなんだろなあ
625無念Nameとしあき24/01/01(月)23:50:18No.1171818039+
これって誰の責任になるの?
626無念Nameとしあき24/01/01(月)23:50:18No.1171818042+
>日本に住むならどこが正解なんですか?
首都圏で岩盤の固い台地の上で水道供給がしっかりしてるところだね
地震にも津波にも水不足にも強い
富士山噴火したらいくらか灰はかぶるかもしれんが
627無念Nameとしあき24/01/01(月)23:50:21No.1171818054+
しゃあないもん
朝市通りもわいち通りも見事にプロパンだもん
628無念Nameとしあき24/01/01(月)23:50:22No.1171818060+
なんで消せねえんだ?
消防も現地に行けてないのか?
629無念Nameとしあき24/01/01(月)23:50:23No.1171818068そうだねx2
    1704120623605.png-(394636 B)
394636 B
>今
逃げろ
630無念Nameとしあき24/01/01(月)23:50:23No.1171818069そうだねx1
為す術ないのがキツい
631無念Nameとしあき24/01/01(月)23:50:25No.1171818078+
こういう二次火災って何が原因で起きるの?
どうにかして防げない?
632無念Nameとしあき24/01/01(月)23:50:25No.1171818079+
アメリカとかでよく見るヘリ使った消火とかできないのかな
633無念Nameとしあき24/01/01(月)23:50:28No.1171818096そうだねx1
TBS楽しそうだなおい
634無念Nameとしあき24/01/01(月)23:50:31No.1171818108+
>1704120611192.png
もはや何が何だか
635無念Nameとしあき24/01/01(月)23:50:32No.1171818113そうだねx1
>>日本に住むならどこが正解なんですか?
>関東かな…
感度も大震災あったろうに
636無念Nameとしあき24/01/01(月)23:50:32No.1171818115そうだねx2
>正直こういう時に政治家が会見開いたからなんなんだよとしか思えないんだけど時間と金の無駄じゃね?
一番混乱してるときに現地で視察と陣頭指揮するをやって大混乱産んだ311がありましてね…政治家がまともな会見開くのは大切なのよ
637無念Nameとしあき24/01/01(月)23:50:39No.1171818146+
こんなところに原発作ろうとしてたんだから恐ろしい
638無念Nameとしあき24/01/01(月)23:50:41No.1171818154+
>今
こわー
そこにいるのもなんか嫌だからもっと離れろ
639無念Nameとしあき24/01/01(月)23:50:49No.1171818197そうだねx1
>>twitterを見ると政府は何もしてないことになっているぞ
>>自衛隊派遣をむしろ妨害している言われている
>とっくに出動してるのにどこの世界で生きてるんだろなそいつら
県知事が朝一自衛隊出動依頼しましたってニュースがあって朝まで動かさないとは何事だ!ってやつがでてきて先発隊の動きのニュースとかは見ずにずっと叩いている
640無念Nameとしあき24/01/01(月)23:50:55No.1171818225+
>手前の消火栓か
>これは厳しい
出した形跡はあるが断水で使えなかったみたい
奥は防火水槽だけどギリギリセーフだった
また揺れてる
641無念Nameとしあき24/01/01(月)23:51:02No.1171818260+
燃えやすい古民家が多すぎたか・・・
642無念Nameとしあき24/01/01(月)23:51:06No.1171818279そうだねx7
>これって誰の責任になるの?
お前
643無念Nameとしあき24/01/01(月)23:51:06No.1171818281そうだねx3
>>日本に住むならどこが正解なんですか?
>首都圏で岩盤の固い台地の上で水道供給がしっかりしてるところだね
>地震にも津波にも水不足にも強い
>富士山噴火したらいくらか灰はかぶるかもしれんが
つまり東京神奈川千葉には住むなってことか
644無念Nameとしあき24/01/01(月)23:51:11No.1171818306+
>これって誰の責任になるの?
このレベルの大災害で責任追及とかできる訳ないだろ…
645無念Nameとしあき24/01/01(月)23:51:12No.1171818311+
>こういう二次火災って何が原因で起きるの?
>どうにかして防げない?
年末年始だし暖房は使うし運が無かったとしか言いようがない
646無念Nameとしあき24/01/01(月)23:51:12No.1171818314そうだねx1
記念館の類に貴重な資料保管してはいけないって良い教訓になったじゃん
647無念Nameとしあき24/01/01(月)23:51:15No.1171818333+
>アメリカとかでよく見るヘリ使った消火とかできないのかな
夜はとべません
648無念Nameとしあき24/01/01(月)23:51:21No.1171818358+
道路が隆起して消防車が通れないなんてこともあったな
649無念Nameとしあき24/01/01(月)23:51:22No.1171818366+
>できないやりようが無い
>民間と違って
>職員がとりあえず払って領収書よろしく
>では処理できない
経費処理が民間以下なんて冗談だろ
650無念Nameとしあき24/01/01(月)23:51:27No.1171818387そうだねx2
日没の早い冬の夕方に起きたのも不味かったよね…
状態が見えにくくなったのは怖い
651無念Nameとしあき24/01/01(月)23:51:37No.1171818436+
>今
飛び火とかも有るだろうから気を付けて
周りの警戒員を確認して分団内の連絡密にね
652無念Nameとしあき24/01/01(月)23:51:39No.1171818449+
>これって誰の責任になるの?
653無念Nameとしあき24/01/01(月)23:51:40No.1171818456+
原発ここに建てるんでしょ?
流石政府は賢いな
654無念Nameとしあき24/01/01(月)23:51:41No.1171818457+
    1704120701983.jpg-(73462 B)
73462 B
>>こう言うときに活躍してほしいやつ
>ポンプ積めんやん
ポンプ積めるのはビグスクだから荒れ地無理そう
ちなみにこれはミストドラゴン
655無念Nameとしあき24/01/01(月)23:51:42No.1171818464+
>こういう二次火災って何が原因で起きるの?
>どうにかして防げない?
無理
日本から火事無くしてって言ってるようなもん
オール電化でも火事になる時はなるし
656無念Nameとしあき24/01/01(月)23:51:43No.1171818470そうだねx6
こんなに頑張ってくれてるのに平時も緊急時も文句言われたらやってられんわな消防の方も
657無念Nameとしあき24/01/01(月)23:51:44No.1171818477そうだねx1
>こういう二次火災って何が原因で起きるの?
>どうにかして防げない?
津波警報で逃げろって言われてる途中に燃えたらどうしようもねぇよ
658無念Nameとしあき24/01/01(月)23:51:46No.1171818490+
長野県在住あきだけどさっきからサイレンちょいちょい鳴ってるのはもしかして応援に向かう消防車なんだろうか
うち高速沿いだし
659無念Nameとしあき24/01/01(月)23:51:48No.1171818506+
古美術って書いてる店の奥全部燃えてて
永井豪記念館も燃えてる
660無念Nameとしあき24/01/01(月)23:51:52No.1171818529+
これで古い民家は消えて近代的な街にうまれかわるのか
661無念Nameとしあき24/01/01(月)23:51:55No.1171818541+
>一番混乱してるときに現地で視察と陣頭指揮するをやって大混乱産んだ311がありましてね…政治家がまともな会見開くのは大切なのよ
会見開いたら会見開いたせいにから結論作って
構築するネトウヨのくせになに
しれっと
662無念Nameとしあき24/01/01(月)23:51:58No.1171818550+
この規模だとポンプ200台はいるでしょ無理
663無念Nameとしあき24/01/01(月)23:52:02No.1171818568+
>つまりは大体生かせてたということで良いのか?
火災が発生してるからどうだろうね
慌てさせたせいで火の処理が甘かったとかなら一向の価値ありだけど
東北の時みたいに地震や津波の影響でって事なら
とにかく避難で町離れて正解だったねってなるし
664無念Nameとしあき24/01/01(月)23:52:02No.1171818570+
火災対応大型ドローンでも作るか
数十キロ先から飛んできて薬剤ばら撒けるやつ
665無念Nameとしあき24/01/01(月)23:52:04No.1171818576そうだねx4
叩けりゃなんでもいいのかよってのがいるな
666無念Nameとしあき24/01/01(月)23:52:05No.1171818580そうだねx2
>つまり東京神奈川千葉には住むなってことか
埼玉最強
667無念Nameとしあき24/01/01(月)23:52:07No.1171818597+
まぁでも記者の質問タイムとかはいらないよね
668無念Nameとしあき24/01/01(月)23:52:07No.1171818598+
>これって誰の責任になるの?
地震自体は誰の責任でも無いだろ…
669無念Nameとしあき24/01/01(月)23:52:12No.1171818619そうだねx1
消防やったことあるけどかけた水が湯になって戻ってくるから
無力感はんぱなくてもうやってないな
670無念Nameとしあき24/01/01(月)23:52:14No.1171818631+
>経費処理が民間以下なんて冗談だろ
いや民間未満に決まってるだろ
公に夢見すぎ
671無念Nameとしあき24/01/01(月)23:52:17No.1171818648+
これ信用できるソースあんの?
無いなら通報しとくぞ
672無念Nameとしあき24/01/01(月)23:52:18No.1171818652+
まだ燃えてたのか…いつ消えるんだ…
673無念Nameとしあき24/01/01(月)23:52:18No.1171818654+
形ある物はみな壊れる
674無念Nameとしあき24/01/01(月)23:52:21No.1171818673そうだねx2
二次災害が起きてもしょうがないからな
仮に急いで走ってた消防車がボロボロの道で転倒して火の手が上がった
とかだととしあきも狂ったように叩くでしょ?
675無念Nameとしあき24/01/01(月)23:52:21No.1171818674+
>つっても裕福な国だいたい地震あるんだよなぁ…
地震は無理だけど津波とか火事とかは回避できそう
海の近くに住まない雪が積もるところとか
676無念Nameとしあき24/01/01(月)23:52:23No.1171818687+
>燃えやすい古民家が多すぎたか・・・
木造にガスボンベセット
そら燃える
677無念Nameとしあき24/01/01(月)23:52:29No.1171818721+
>日没の早い冬の夕方に起きたのも不味かったよね…
>状態が見えにくくなったのは怖い
早朝に起きた阪神大震災はまだ状況把握しやすかったのかも
678無念Nameとしあき24/01/01(月)23:52:31No.1171818727+
>>こういう二次火災って何が原因で起きるの?
>>どうにかして防げない?
>年末年始だし暖房は使うし運が無かったとしか言いようがない
地震で漏電だってあるだろうしなぁ
679無念Nameとしあき24/01/01(月)23:52:34No.1171818742そうだねx1
>なんで消せねえんだ?
>消防も現地に行けてないのか?
住宅密集地でいきなり複数件延焼始めたら正直放水とか焼け石に水だからだよ
680無念Nameとしあき24/01/01(月)23:52:35No.1171818745+
>これで古い民家は消えて近代的な街にうまれかわるのか
いや…純粋に住民消えると思う…
681無念Nameとしあき24/01/01(月)23:52:38No.1171818761+
>これで古い民家は消えて近代的な街にうまれかわるのか
そして観光資源が無くなるので新たな道で食ってくしかない
682無念Nameとしあき24/01/01(月)23:52:40No.1171818767+
>>これって誰の責任になるの?
>お前
俺は俺を許せねえよ
683無念Nameとしあき24/01/01(月)23:52:44No.1171818784そうだねx1
木造住宅が多い
非常に乾燥している
道路が壊れてろくに車を動かせられない
火災場所が県の先端の方で行くのも一苦労
そして真夜中っていう火災を止められない要因が揃い過ぎている
684無念Nameとしあき24/01/01(月)23:52:47No.1171818796そうだねx5
    1704120767481.mp4-(4443387 B)
4443387 B
>夜はとべません
航空機での消化は低空飛行になるし危険過ぎるよね…
685無念Nameとしあき24/01/01(月)23:52:54No.1171818825そうだねx1
>オール電化でも火事になる時はなるし
東日本大震災起きてから「オール電化」って言葉自体見なくなったからなぁ…
686無念Nameとしあき24/01/01(月)23:53:14No.1171818903+
埼玉のやや田舎が最高
687無念Nameとしあき24/01/01(月)23:53:16No.1171818910そうだねx1
>いや…純粋に住民消えると思う…
それはない
過去の前例的な意味で言って
688無念Nameとしあき24/01/01(月)23:53:18No.1171818923+
現場はまだ津波来る可能性あるから近付けないのか
689無念Nameとしあき24/01/01(月)23:53:20No.1171818933+
永井豪記念館て当時の生原稿みたいな資料的価値のあるものもおいてあるのかな?
だとしたら辛いね
690無念Nameとしあき24/01/01(月)23:53:21No.1171818943+
スレッドを立てた人によって削除されました
まあ世襲失敗菅直人よりはマシか
691無念Nameとしあき24/01/01(月)23:53:22No.1171818948+
>火災対応大型ドローンでも作るか
>数十キロ先から飛んできて薬剤ばら撒けるやつ
ヘリが不安定になる環境ならマルチコプターなんか落ちるぞ
692無念Nameとしあき24/01/01(月)23:53:23No.1171818955そうだねx7
>なんで消せねえんだ?
>消防も現地に行けてないのか?
消防なら火を消せるというナイーブな考えはやめろ
693無念Nameとしあき24/01/01(月)23:53:28No.1171818980そうだねx2
>今
飲み水の確保大丈夫かとし
自分も一回大規模火災の出動の時喉やられてひどい目にあった
可能なら何かうがいできる水確保してくれ
694無念Nameとしあき24/01/01(月)23:53:29No.1171818988そうだねx3
スレッドを立てた人によって削除されました
こういう災害時にふたばのネトウヨは毎回
「ログインボーナスタイムきた!」みたいに
民主党政権を攻撃するよな
695無念Nameとしあき24/01/01(月)23:53:30No.1171818992+
>永井豪記念館も燃えてる
マジか…
696無念Nameとしあき24/01/01(月)23:53:32No.1171819009+
こんな寒い時に家燃えた人が可哀想すぎる
戸建て多いから年寄りも多いんじゃないか
697無念Nameとしあき24/01/01(月)23:53:34No.1171819021+
>いや…純粋に住民消えると思う…
3.11のようにある程度経つまで瓦礫が残った無人の街になるのか…
698無念Nameとしあき24/01/01(月)23:53:34No.1171819023+
>こういう二次火災って何が原因で起きるの?
>どうにかして防げない?
電気使ってるかぎり無理
699無念Nameとしあき24/01/01(月)23:53:42No.1171819060+
電気ガス水道どころか道路も断たれているのは厳しいな
700無念Nameとしあき24/01/01(月)23:53:45No.1171819073+
スレッドを立てた人によって削除されました
津波津波煽るからそれに尽力し過ぎて結果気にする必要のなかった津波のせいで大火事になってるっのがな
701無念Nameとしあき24/01/01(月)23:53:48No.1171819091そうだねx3
>これで古い民家は消えて近代的な街にうまれかわるのか
多分建物消えて更地のまま放置されると思うよ
もう建てるメリットもねえもん
702無念Nameとしあき24/01/01(月)23:53:48No.1171819092+
>>オール電化でも火事になる時はなるし
>東日本大震災起きてから「オール電化」って言葉自体見なくなったからなぁ…
地元仙台
何故か最近オール電化住宅が増えてる
703無念Nameとしあき24/01/01(月)23:53:50No.1171819099そうだねx2
みんな必死に頑張ってもどうにも出来ないことはある
704無念Nameとしあき24/01/01(月)23:53:51No.1171819101そうだねx4
虚偽情報って結構罰則大きいからね
知らなかったですまないから
705無念Nameとしあき24/01/01(月)23:53:51No.1171819102そうだねx1
長野市の消防士が家族あきだけど
今は招集は受けたけど自宅に戻ったってLINEで言ってたから長野市からの応援はなさそうだぞ
もっと近いところはたくさんあるしな
706無念Nameとしあき24/01/01(月)23:53:53No.1171819118+
余震の規模もデカいし自衛隊の揚陸艦やヘリで消火にせよ支援物資にせよ陸路以外の空海から送るしかないかもな
707無念Nameとしあき24/01/01(月)23:53:59No.1171819137+
>長野県在住あきだけどさっきからサイレンちょいちょい鳴ってるのはもしかして応援に向かう消防車なんだろうか
>うち高速沿いだし
高速から8号線降りて里山海道までいけるけどそっからは…
708無念Nameとしあき24/01/01(月)23:54:02No.1171819148+
右端一気に延焼したな・・・こわ
709無念Nameとしあき24/01/01(月)23:54:05No.1171819159+
>心も体も擦り減りそうだ
アラート対応で夜中起こされるだけでイラッってする
マネージャーが設定した閾値があるから部下が勝手に設定できないしリソース追加もできない
710無念Nameとしあき24/01/01(月)23:54:07No.1171819171+
大都市なら災害で街が消滅しても復興できるけど輪島は無理じゃないかな
もともと古い街並みを核とした観光資源しか無い街だから今以上に衰退してゆくと思う
観光客を呼ぶ方法が無い
711無念Nameとしあき24/01/01(月)23:54:14No.1171819202そうだねx4
    1704120854404.jpg-(18491 B)
18491 B
こんな状態の海に向かってヘリで飛んで海水掬うとかできると思う?
712無念Nameとしあき24/01/01(月)23:54:15No.1171819204そうだねx2
>津波津波煽るからそれに尽力し過ぎて結果気にする必要のなかった津波のせいで大火事になってるっのがな
713無念Nameとしあき24/01/01(月)23:54:17No.1171819218+
>こんな寒い時に家燃えた人が可哀想すぎる
元旦からこんな目にあったら生きる気力失うよこんなの
714無念Nameとしあき24/01/01(月)23:54:19No.1171819227そうだねx1
>埼玉最強
なにもないっていわれるけど、なんでもあるんだよな
名産、名物、観光名所もあるし、地盤硬いし住むには最適
ただ秩父てめーはダメだ、雪でライフライン止まるからな
715無念Nameとしあき24/01/01(月)23:54:19No.1171819231+
>>>さっさと周りの建物を壊していかないといつまでも燃え広がるぞ
>>じゃあどうやって一気にぶっ壊すんだよ
>自衛隊にやってもらうってできないものかな
人様の財産勝手に破壊できる権限は自衛隊にはないよ
716無念Nameとしあき24/01/01(月)23:54:30No.1171819272そうだねx9
>飛び火とかも有るだろうから気を付けて
冗談抜きで炎が近づいてきてる
小型ポンプ回収して移動するかな…
717無念Nameとしあき24/01/01(月)23:54:34No.1171819287そうだねx1
>早朝に起きた阪神大震災はまだ状況把握しやすかったのかも
明るいのは重要なんだな
3.11も日没から深夜に起きてたらもっと多くの人が逃げ遅れてただろうし
718無念Nameとしあき24/01/01(月)23:54:34No.1171819292+
>火災対応大型ドローンでも作るか
>数十キロ先から飛んできて薬剤ばら撒けるやつ
大丈夫?落ちてこない?
719無念Nameとしあき24/01/01(月)23:54:35No.1171819293+
火災旋風の貴重な資料になったりして
720無念Nameとしあき24/01/01(月)23:54:36No.1171819299+
>長野市の消防士が家族あきだけど
>今は招集は受けたけど自宅に戻ったってLINEで言ってたから長野市からの応援はなさそうだぞ
>もっと近いところはたくさんあるしな
長野から一応でも招集かかったのか
721無念Nameとしあき24/01/01(月)23:54:37No.1171819303+
>津波津波煽るからそれに尽力し過ぎて結果気にする必要のなかった津波のせいで大火事になってるっのがな
津波警報関係あったか?
722無念Nameとしあき24/01/01(月)23:54:46No.1171819335そうだねx9
スレッドを立てた人によって削除されました
>こういう災害時にふたばのネトウヨは毎回
>「ログインボーナスタイムきた!」みたいに
>民主党政権を攻撃するよな
誰一人そんな話してないところでいきなり言い出したのがお前だ
723無念Nameとしあき24/01/01(月)23:54:47No.1171819339+
スレッドを立てた人によって削除されました
>津波津波煽るからそれに尽力し過ぎて結果気にする必要のなかった津波のせいで大火事になってるっのがな
バァーカ
724無念Nameとしあき24/01/01(月)23:54:48No.1171819344+
    1704120888816.jpg-(28258 B)
28258 B
>こんな状態の海に向かってヘリで飛んで海水掬うとかできると思う?
725無念Nameとしあき24/01/01(月)23:54:48No.1171819351そうだねx1
>地元仙台
>何故か最近オール電化住宅が増えてる
何故!?
726無念Nameとしあき24/01/01(月)23:54:57No.1171819389そうだねx1
>俺は俺を許せねえよ
罪悪感を抱くのは成長している証拠
727無念Nameとしあき24/01/01(月)23:54:57No.1171819392+
>飲み水の確保大丈夫かとし
ありがと
アクエリ2l持ってるよ
728無念Nameとしあき24/01/01(月)23:55:01No.1171819401+
ライブみてると装備も人員も整ってる場所の消防隊でも消火に4時間とかかかるような状況に見えるしよ…
729無念Nameとしあき24/01/01(月)23:55:04No.1171819417+
>>こういう二次火災って何が原因で起きるの?
>>どうにかして防げない?
>電気使ってるかぎり無理
エリア停電できんのか?
730無念Nameとしあき24/01/01(月)23:55:09No.1171819442+
    1704120909314.jpg-(258253 B)
258253 B
キタ━━━(゚∀゚)━━━!!
731無念Nameとしあき24/01/01(月)23:55:09No.1171819443+
ってかこれ火災旋風じゃね
732無念Nameとしあき24/01/01(月)23:55:09No.1171819446そうだねx4
>冗談抜きで炎が近づいてきてる
>小型ポンプ回収して移動するかな…
二次裏なんか見てないでさっさと避難してくれ
733無念Nameとしあき24/01/01(月)23:55:10No.1171819453そうだねx2
コロナもようやく落ち着いてさあこれからだ!って時にこんな事起きたら心折れる人おおいだろ
734無念Nameとしあき24/01/01(月)23:55:12No.1171819457+
>>これで古い民家は消えて近代的な街にうまれかわるのか
>そして観光資源が無くなるので新たな道で食ってくしかない
とりあえず漁業かな…
でも道が潰れやすいとなると物流で不利だな
735無念Nameとしあき24/01/01(月)23:55:12No.1171819461そうだねx1
>>埼玉最強
>なにもないっていわれるけど、なんでもあるんだよな
>名産、名物、観光名所もあるし、地盤硬いし住むには最適
海…
736無念Nameとしあき24/01/01(月)23:55:19No.1171819492+
東京にも郊外はありますよ埼玉都心方面より何もない土地がね
737無念Nameとしあき24/01/01(月)23:55:28No.1171819525そうだねx1
スレッドを立てた人によって削除されました
>こういう災害時にふたばのネトウヨは毎回
>「ログインボーナスタイムきた!」みたいに
>民主党政権を攻撃するよな
あの時アホほど臨時国会開いて対策してたのにな
まず間違いなく岸田もそうするだろうしこういう時に
必死にならない政権なんて本来無いんだよ
安倍とかいう売国奴のゴミが長いこと牛耳ってたせいで感覚麻痺してるのか知らんが
738無念Nameとしあき24/01/01(月)23:55:29No.1171819532+
>>オール電化でも火事になる時はなるし
>東日本大震災起きてから「オール電化」って言葉自体見なくなったからなぁ…
見ないだけで数自体は順調に増えてたりする
太陽光パネル乗っける大前提みたいなもんだから
739無念Nameとしあき24/01/01(月)23:55:30No.1171819535+
ライブってどこでみれんの?
740無念Nameとしあき24/01/01(月)23:55:37No.1171819567+
>なんで消せねえんだ?
>消防も現地に行けてないのか?
40坪1件の火災でも全焼だとポンプ車数台出て鎮圧→鎮火まで4時間とかかかるんだぞ?
741無念Nameとしあき24/01/01(月)23:55:42No.1171819591+
倒壊した家屋から火が出てる様に見えたけど人は巻き込まれてなければいいね…
742無念Nameとしあき24/01/01(月)23:55:47No.1171819613+
>こういう二次火災って何が原因で起きるの?
色々
単純に地震でストーブ倒れて火がついたみたいのもあれば
火をちゃんと消さずに家飛び出してきちゃったみたいのもあるし
地震でガス管割れて漏れたガスに何かに引火したとかもあるし
743無念Nameとしあき24/01/01(月)23:55:55No.1171819654+
>ってかこれ火災旋風じゃね
あの規模になりゃ発生してもおかしくなさそうだ
744無念Nameとしあき24/01/01(月)23:55:57No.1171819660そうだねx1
>冗談抜きで炎が近づいてきてる
>小型ポンプ回収して移動するかな…
たぶん火自体は消えないわ
後方に逃げて
745無念Nameとしあき24/01/01(月)23:55:59No.1171819670そうだねx4
>>飛び火とかも有るだろうから気を付けて
>冗談抜きで炎が近づいてきてる
>小型ポンプ回収して移動するかな…
許可されるならもう自分の命を守ってくれ
貴方は十分頑張ってくれたと思う
746無念Nameとしあき24/01/01(月)23:56:00No.1171819675+
地震保険なんて入ってないだろうしな…
747無念Nameとしあき24/01/01(月)23:56:01No.1171819679+
火災も起きてるのか
748無念Nameとしあき24/01/01(月)23:56:08No.1171819712+
自動再生スイッチ通り越して設定ボタンあたりまで来てしまった
マジやべ
749無念Nameとしあき24/01/01(月)23:56:10No.1171819724+
水利は河原田川から取るとしても
かなり延長しないと無理じゃね?
750無念Nameとしあき24/01/01(月)23:56:15No.1171819740そうだねx2
    1704120975222.png-(3407789 B)
3407789 B
>1704120538711.jpg
ここらへん?
751無念Nameとしあき24/01/01(月)23:56:16No.1171819746そうだねx1
死なれたら夢見が悪いどころじゃないんだよ生きろ
752無念Nameとしあき24/01/01(月)23:56:21No.1171819772そうだねx2
>冗談抜きで炎が近づいてきてる
>小型ポンプ回収して移動するかな…
頭が上がらないわ
マジでお疲れ様です
753無念Nameとしあき24/01/01(月)23:56:21No.1171819774+
周囲の家を打ち壊してそれ以上の延焼を防ぐしかなくない?
754無念Nameとしあき24/01/01(月)23:56:27No.1171819805+
都内だとなんでもない火事に消防車10台以上は来るからな
755無念Nameとしあき24/01/01(月)23:56:33No.1171819832+
>>地元仙台
>>何故か最近オール電化住宅が増えてる
>何故!?
知らん
ただ建売メーカーがこぞって太陽光パネル付きを売りたがるもんだから
基本オール電化が標準になってる
補助金も出るし
756無念Nameとしあき24/01/01(月)23:56:34No.1171819841+
火災旋風は本当に竜巻になって火柱上がる
腰抜けるわ
757無念Nameとしあき24/01/01(月)23:56:36No.1171819853+
書き込みをした人によって削除されました
758無念Nameとしあき24/01/01(月)23:56:39No.1171819861そうだねx1
>何故!?
都市ガス通ってないプロパン高いでオール電化選ぶ層がそこそこいる
759無念Nameとしあき24/01/01(月)23:56:42No.1171819872+
スレッドを立てた人によって削除されました
>民主党政権を攻撃するよな
過去の成功体験から来てるからしょうがない
たぶん
760無念Nameとしあき24/01/01(月)23:56:42No.1171819885そうだねx1
    1704121002654.jpg-(947932 B)
947932 B
>おおう…
はい
761無念Nameとしあき24/01/01(月)23:56:47No.1171819901そうだねx1
    1704121007019.png-(1369188 B)
1369188 B
見るたびに酷くなってる気がする。。。
762無念Nameとしあき24/01/01(月)23:56:50No.1171819918そうだねx1
なんで元日からこんな…
763無念Nameとしあき24/01/01(月)23:56:51No.1171819924+
燃えてない家に水ぶっかけるくらいはできるやろできんか
764無念Nameとしあき24/01/01(月)23:56:51No.1171819928そうだねx1
>長野市の消防士が家族あきだけど
>今は招集は受けたけど自宅に戻ったってLINEで言ってたから長野市からの応援はなさそうだぞ
>もっと近いところはたくさんあるしな
あんまり出払うと今度は別の火災に対応できなくなっちゃうだろうしな
寝煙草の失火とかありそうだし
765無念Nameとしあき24/01/01(月)23:57:00No.1171819966そうだねx4
団員あき…無理そうならすぐ逃げた方がいいぞ…
766無念Nameとしあき24/01/01(月)23:57:02No.1171819972+
こんなの少数で活動してる地元消防団でなんとかできるわけねえだろ!
767無念Nameとしあき24/01/01(月)23:57:03No.1171819979+
ヘリって昼じゃないと無理なのか
軍用ヘリなら飛ばせるとかあるんだろうか
768無念Nameとしあき24/01/01(月)23:57:04No.1171819984+
>周囲の家を打ち壊してそれ以上の延焼を防ぐしかなくない?
江戸時代かよ!
769無念Nameとしあき24/01/01(月)23:57:05No.1171819987+
色んな映像見るとプロパンガス使ってるとこが多そうだよね
770無念Nameとしあき24/01/01(月)23:57:08No.1171820008+
ナパームかよってくらい右側への圧すげえ
771無念Nameとしあき24/01/01(月)23:57:16No.1171820054そうだねx3
ストリートビューで在りし日の街並み見て悲しくなった
772無念Nameとしあき24/01/01(月)23:57:25No.1171820094+
自衛隊来てもこの規模の火事に対してできることあんの?
周囲の延焼建物爆破?
773無念Nameとしあき24/01/01(月)23:57:26No.1171820099+
>火災旋風は本当に竜巻になって火柱上がる
>腰抜けるわ
関東大震災の時見た奴だ
774無念Nameとしあき24/01/01(月)23:57:31No.1171820122+
団本部とかも混乱してるだろうから分団ごとに判断して逃げるときは逃げてね
775無念Nameとしあき24/01/01(月)23:57:34No.1171820140+
>ライブってどこでみれんの?
https://www.youtube.com/live/rXF9kQldlao?si=QhZZOxXO-cXji3XT [link]
776無念Nameとしあき24/01/01(月)23:57:34No.1171820142+
>海…
海なんて地震の時に一番ヤバいだろ
いらんわ
777無念Nameとしあき24/01/01(月)23:57:36No.1171820151そうだねx5
>江戸時代かよ!
今でも有効だよ!
778無念Nameとしあき24/01/01(月)23:57:39No.1171820161+
前ばかり見ていて気がついたら後ろにも火が回っていて
かつホース焼かれるから気をつけて
779無念Nameとしあき24/01/01(月)23:57:39No.1171820166そうだねx3
スレッドを立てた人によって削除されました
>こういう災害時にふたばのネトウヨは毎回
>「ログインボーナスタイムきた!」みたいに
>民主党政権を攻撃するよな
780無念Nameとしあき24/01/01(月)23:57:41No.1171820179そうだねx2
>こんな状態の海に向かってヘリで飛んで海水掬うとかできると思う?
不謹慎だけど
月がきれいだ
781無念Nameとしあき24/01/01(月)23:57:44No.1171820192+
>ナパームかよってくらい右側への圧すげえ
冬だから風も強そうだしな
782無念Nameとしあき24/01/01(月)23:57:49No.1171820211+
>関東大震災の時見た奴だ
さっさとあの世へ帰れ
783無念Nameとしあき24/01/01(月)23:57:53No.1171820231そうだねx1
写真取ってるとしあきのカメラ性能良すぎだろ
784無念Nameとしあき24/01/01(月)23:57:55No.1171820240そうだねx1
>関東大震災の時見た奴だ
お爺ちゃんもう寝る時間ですよ
785無念Nameとしあき24/01/01(月)23:57:56No.1171820249+
>関東大震災の時見た奴だ
長寿あき…
786無念Nameとしあき24/01/01(月)23:58:01No.1171820284そうだねx4
>関東大震災の時見た奴だ
成仏して
787無念Nameとしあき24/01/01(月)23:58:03No.1171820301+
東日本大震災が異例なだけで普通は電気のほうが安全だからな
復旧も早いし
788無念Nameとしあき24/01/01(月)23:58:09No.1171820322+
やっぱり火災保険や地震保険にはしっかり入っとくべきだな
789無念Nameとしあき24/01/01(月)23:58:12No.1171820331+
>>火災旋風は本当に竜巻になって火柱上がる
>>腰抜けるわ
>関東大震災の時見た奴だ
あの時もひどかったね 生きた心地がしなかったわ
790無念Nameとしあき24/01/01(月)23:58:12No.1171820335+
ポンプ車を大量に配置しても消火栓使いまくったら水圧落ちちゃう
791無念Nameとしあき24/01/01(月)23:58:15No.1171820354+
>消防も現地に行けてないのか?
そもそも数が足りない上に通常通り走れない
792無念Nameとしあき24/01/01(月)23:58:15No.1171820355+
>海…
入間川と高麗川と荒川で我慢しなさい…
793無念Nameとしあき24/01/01(月)23:58:21No.1171820377そうだねx8
    1704121101083.jpg-(61625 B)
61625 B
>見るたびに酷くなってる気がする。。。
戦犯
794無念Nameとしあき24/01/01(月)23:58:24No.1171820391+
家打ち壊すつっても誰にそんな権限があるのよとか
江戸時代じゃあるまいし現代の頑丈な家をどう壊すのよ
壊した残骸が燃えないように撤去するのはどうするのよとか
無理だよ!
795無念Nameとしあき24/01/01(月)23:58:26No.1171820401+
>団員あき…無理そうならすぐ逃げた方がいいぞ…
裏切り者の名を受けて東京行けばええ
796無念Nameとしあき24/01/01(月)23:58:26No.1171820403+
>>おおう…
>はい
可視化されると分かりやすくて辛いな
797無念Nameとしあき24/01/01(月)23:58:28No.1171820409そうだねx3
>>関東大震災の時見た奴だ
>あの時もひどかったね 生きた心地がしなかったわ
冥界通信やめろ
798無念Nameとしあき24/01/01(月)23:58:31No.1171820421そうだねx5
    1704121111773.jpg-(393037 B)
393037 B
削除依頼によって隔離されました
人生詰んでるゴミ障害者どもが
地震でウッキウキになってるのな
799無念Nameとしあき24/01/01(月)23:58:32No.1171820426+
しかし全然おさまらんな
800無念Nameとしあき24/01/01(月)23:58:33No.1171820433+
>>何故!?
>都市ガス通ってないプロパン高いでオール電化選ぶ層がそこそこいる
これもある
実際東北でプロパンにするならオール電化のが全然安い
最強は電気と都市ガスだが
801無念Nameとしあき24/01/01(月)23:58:38No.1171820460+
延焼しそうな家屋がまだまだ周りに沢山あるのがきついな
802無念Nameとしあき24/01/01(月)23:58:39No.1171820466+
忘れてるかもしれんけど被災地以外は年始で気が緩んでるからどこも火事のリスクが高いままなんで各地域の消防隊も気軽に動けんのだ
ホントマジでタイミング悪いな
803無念Nameとしあき24/01/01(月)23:58:41No.1171820481+
ここまで来たら本当に打ち壊しでしか延焼止められない気がする
人の手で水かけてどうにかなる範囲じゃねえ
804無念Nameとしあき24/01/01(月)23:58:42No.1171820483そうだねx5
ちょうど古い建物ばかりなところだしねぇ
それが観光資源だった訳でもあるが
805無念Nameとしあき24/01/01(月)23:58:49No.1171820523そうだねx4
    1704121129376.jpg-(147707 B)
147707 B
やっぱコイツラはクソだな
806無念Nameとしあき24/01/01(月)23:58:52No.1171820538そうだねx1
>戦犯
しかしこれしかないのだ
807無念Nameとしあき24/01/01(月)23:58:56No.1171820558そうだねx1
>>関東大震災の時見た奴だ
>お爺ちゃんもう寝る時間ですよ
>>関東大震災の時見た奴だ
>長寿あき…
100歳は軽く超えている…
808無念Nameとしあき24/01/01(月)23:58:59No.1171820573そうだねx2
これ元旦から可哀想すぎるやろ…なんとか生活立て直せるようにこういう時こそ税金投入してほしい
809無念Nameとしあき24/01/01(月)23:59:01No.1171820584+
いいかとしあき火災の取り壊しって言うのは破壊して撤去するのがワンセットなんだ
撤去できると思うか…?
810無念Nameとしあき24/01/01(月)23:59:12No.1171820636+
こんなん手の付けようがないじゃない
811無念Nameとしあき24/01/01(月)23:59:13No.1171820643+
>冗談抜きで炎が近づいてきてる
>小型ポンプ回収して移動するかな…
夜だから他の団員の状況にも気を配ってあげてね
自分が一番大事だけどさ
812無念Nameとしあき24/01/01(月)23:59:16No.1171820655そうだねx3
>戦犯
でもそいつじゃないと被災したときガス止まるんすよ…
813無念Nameとしあき24/01/01(月)23:59:21No.1171820677+
定点カメラの左手側少し明るくなったように感じたけど気のせいだよね?
814無念Nameとしあき24/01/01(月)23:59:26No.1171820696そうだねx1
ストリートビューで見るとよく燃えそうな古い木造の街並みだ
そりゃ簡単には消えん
815無念Nameとしあき24/01/01(月)23:59:28No.1171820705そうだねx4
>>>関東大震災の時見た奴だ
>>お爺ちゃんもう寝る時間ですよ
>>>関東大震災の時見た奴だ
>>長寿あき…
>100歳は軽く超えている…
いくら高齢なとしあきが多いとは言っても限度あるやろ
816無念Nameとしあき24/01/01(月)23:59:30No.1171820712+
>最強は電気と都市ガスだが
都市ガス通っているのに入らない人は謎
817無念Nameとしあき24/01/01(月)23:59:37No.1171820745+
プロパンすごいんだな
ガス会社とか相当の危険物扱ってるんだ
818無念Nameとしあき24/01/01(月)23:59:52No.1171820798+
ライブ映像全く収まる気配がないどころかむしろ広がってるよな
朝まで燃えてるんじゃないかこれ
819無念Nameとしあき24/01/01(月)23:59:56No.1171820819+
>都市ガス通っているのに入らない人は謎
引くのにカネがかかる
820無念Nameとしあき24/01/01(月)23:59:58No.1171820828そうだねx5
>あああああああああああああもうなんなんだよおおおおおおおおおおおおおおお
子安ステイ
821無念Nameとしあき24/01/02(火)00:00:01No.1171820853そうだねx3
別に気象庁の誤報はそんな問題じゃなくね?
マスコミの邪悪な思惑を感じる
822無念Nameとしあき24/01/02(火)00:00:05No.1171820866+
>ちょうど古い建物ばかりなところだしねぇ
やっぱ関東大震災時地震で倒壊した木造家屋から出火で大火災はホントだったんだな
823無念Nameとしあき24/01/02(火)00:00:13No.1171820900そうだねx5
>>最強は電気と都市ガスだが
>都市ガス通っているのに入らない人は謎
ガス屋と大家はグルなんで
陰謀論とかでなく
824無念Nameとしあき24/01/02(火)00:00:18No.1171820916+
今のプロパンガスのタンクて一部裂けてそこからガス放出して吹っ飛ばなくなってるけどこの勢いだと飛ぶな
825無念Nameとしあき24/01/02(火)00:00:19No.1171820923そうだねx3
>>最強は電気と都市ガスだが
>都市ガス通っているのに入らない人は謎
集合住宅だと大家の意向もある
一軒家はガチで謎
826無念Nameとしあき24/01/02(火)00:00:24No.1171820951そうだねx2
>ライブ映像全く収まる気配がないどころかむしろ広がってるよな
>朝まで燃えてるんじゃないかこれ
朝で済むか?
下手したら三が日燃え続けるぞ
827無念Nameとしあき24/01/02(火)00:00:28No.1171820973+
スレッドを立てた人によって削除されました
>これ元旦から可哀想すぎるやろ…なんとか生活立て直せるようにこういう時こそ税金投入してほしい
大阪万博頑張ります!
828無念Nameとしあき24/01/02(火)00:00:34No.1171821005そうだねx2
>プロパンすごいんだな
>ガス会社とか相当の危険物扱ってるんだ
なんでプロパンガスの管理するのに危険物の資格がいるのかってそういうことだよ!
829無念Nameとしあき24/01/02(火)00:00:37No.1171821016+
>>江戸時代かよ!
>今でも有効だよ!
だが今の耐震構造の家屋を短時間でぶっ壊すとか
爆弾でも使うか?
830無念Nameとしあき24/01/02(火)00:00:39No.1171821028そうだねx2
>>飲み水の確保大丈夫かとし
>ありがと
>アクエリ2l持ってるよ
大変な火事場だと思うけど絶対無理しないで
命大事にで頼むから五体満足で生きて帰ってくれ
同じとしあき団員が不幸になるなんて見たくない…
831無念Nameとしあき24/01/02(火)00:00:48No.1171821069+
「消防飛行艇」で検索するんだ
832無念Nameとしあき24/01/02(火)00:00:53No.1171821095+
スレッドを立てた人によって削除されました
こう言う時に気に入らない政治民族の話を持ってきて叩こうとする奴絶対出てくるな
833無念Nameとしあき24/01/02(火)00:00:56No.1171821114+
    1704121256698.jpg-(44533 B)
44533 B
北陸だとこういうのまでは搭載してないんかな?
834無念Nameとしあき24/01/02(火)00:00:57No.1171821118そうだねx1
スレッドを立てた人によって削除されました
>大阪万博頑張ります!
ほんと胸糞悪い
835無念Nameとしあき24/01/02(火)00:00:59No.1171821126+
>都市ガス通っているのに入らない人は謎
同じガスでも火力がプロパンのほうが強い
836無念Nameとしあき24/01/02(火)00:00:59No.1171821131+
>ライブ映像全く収まる気配がないどころかむしろ広がってるよな
>朝まで燃えてるんじゃないかこれ
昼には消えるんですね?
837無念Nameとしあき24/01/02(火)00:01:01No.1171821148+
正月終わったぞ
とんだ寝正月になったもんだ
838無念Nameとしあき24/01/02(火)00:01:01No.1171821150そうだねx2
311の時はプロパンガスで助かったよ…
839無念Nameとしあき24/01/02(火)00:01:04No.1171821167+
右端本当に火炎放射器みたいになってる・・・
840無念Nameとしあき24/01/02(火)00:01:09No.1171821189+
100歳超えのとしあきがいると聞いて
841無念Nameとしあき24/01/02(火)00:01:09No.1171821193+
東日本震災の時もそこそこ誤報はあったろーに…
842無念Nameとしあき24/01/02(火)00:01:10No.1171821199+
都市ガスに切り替えるのに20万円かかるんですよ
843無念Nameとしあき24/01/02(火)00:01:15No.1171821224+
歴史上最悪の正月かもしれないな
844無念Nameとしあき24/01/02(火)00:01:20No.1171821244+
>ストリートビューで見るとよく燃えそうな古い木造の街並みだ
>そりゃ簡単には消えん
江戸時代の建築そのまま残してるからめっちゃ燃えるよ
江戸でも何回も大火事起きてたように旧来の木造日本家屋はアホほど燃える
845無念Nameとしあき24/01/02(火)00:01:24No.1171821263+
>いいかとしあき火災の取り壊しって言うのは破壊して撤去するのがワンセットなんだ
>撤去できると思うか…?
取り壊しも延焼防止消火と一緒にやってるから間に合うんだもんな
広がってからじゃ無理よ
846無念Nameとしあき24/01/02(火)00:01:24No.1171821265そうだねx1
>都市ガス通っているのに入らない人は謎
目の前に配管通ってても道路から家に引き込むのも金かかるからな
都市ガスエリアでも新築ならオール電化って人は結構いるよ
プロパンは知らん
847無念Nameとしあき24/01/02(火)00:01:35No.1171821305そうだねx1
>昼には消えるんですね?
燃えるものが残ってなければ…
848無念Nameとしあき24/01/02(火)00:01:42No.1171821345+
>311の時はプロパンガスで助かったよ…
あの時は都市ガスのがやばかったしな
ただ結局高いからプロパン嫌だわ
849無念Nameとしあき24/01/02(火)00:01:42No.1171821349+
>色んな映像見るとプロパンガス使ってるとこが多そうだよね
僻地だからね…
850無念Nameとしあき24/01/02(火)00:01:45No.1171821367そうだねx3
もう輪島の火事はも燃える物がなくなるまで消えないよなぁ…
851無念Nameとしあき24/01/02(火)00:01:54No.1171821397+
本当にそろそろ家屋ぶっ壊して延焼防ぎかねない事態になってきたな
852無念Nameとしあき24/01/02(火)00:01:54No.1171821399+
>だが今の耐震構造の家屋を短時間でぶっ壊すとか
>爆弾でも使うか?
少なくとも今燃えてる市場の家々はリフォームや耐震強化はしてあるだろうけどたぶんそこまで頑丈でもないくらいには古い家ばかりだ
853無念Nameとしあき24/01/02(火)00:01:57No.1171821410そうだねx3
    1704121317506.png-(38287 B)
38287 B
>やっぱコイツラはクソだな
向こうのネトウヨみたいなもんだろ
こういう人もいる
854無念Nameとしあき24/01/02(火)00:02:00No.1171821431+
>とんだ寝正月になったもんだ
寝正月で迎えられただけマシじゃないか
855無念Nameとしあき24/01/02(火)00:02:00No.1171821436そうだねx1
>別に気象庁の誤報はそんな問題じゃなくね?
>マスコミの邪悪な思惑を感じる
マスコミ各社は誤報どころか捏造常連なのにな
856無念Nameとしあき24/01/02(火)00:02:05No.1171821453+
>>ライブ映像全く収まる気配がないどころかむしろ広がってるよな
>>朝まで燃えてるんじゃないかこれ
>朝で済むか?
>下手したら三が日燃え続けるぞ
3日には雨が降る予報だからそこで消えるのでは?
857無念Nameとしあき24/01/02(火)00:02:06No.1171821458+
>水利は河原田川から取るとしても
>かなり延長しないと無理じゃね?
それも土手の高さ次第では上からでは吸い上げられない
858無念Nameとしあき24/01/02(火)00:02:07No.1171821468+
右の方はもう港だからそこで止まるかね
859無念Nameとしあき24/01/02(火)00:02:07No.1171821469+
>正月終わったぞ
>とんだ寝正月になったもんだ
正月は三が日で3日までだからまだ2日あるぜ!
860無念Nameとしあき24/01/02(火)00:02:08No.1171821481+
スレッドを立てた人によって削除されました
豚足ジャップ原人どもに天罰の炎w
861無念Nameとしあき24/01/02(火)00:02:15No.1171821508そうだねx1
ハワイの火事の映像みたら火の粉がびゅんびゅんとんできてて燃え広がってたな
あれはハリケーンが近かったせいで風があったせいか
862無念Nameとしあき24/01/02(火)00:02:16No.1171821514そうだねx4
気象庁が全力で謝罪してるけどそんなことしなくて良いと思います
863無念Nameとしあき24/01/02(火)00:02:17No.1171821523そうだねx1
>集合住宅だと大家の意向もある
>一軒家はガチで謎
都市ガスとプロパンは機器が違う
ガス換えたらコンロや風呂のボイラー換える必要がある
規模にもよるけど50万円前後の出費になるんじゃないかな
864無念Nameとしあき24/01/02(火)00:02:20No.1171821531+
書き込みをした人によって削除されました
865無念Nameとしあき24/01/02(火)00:02:27No.1171821573そうだねx1
火災旋風でファイアボールみたいなの飛んでてスゴイ
866無念Nameとしあき24/01/02(火)00:02:33No.1171821606+
>北陸だとこういうのまでは搭載してないんかな?
灯油用に大活躍よ
867無念Nameとしあき24/01/02(火)00:02:33No.1171821607+
>北陸だとこういうのまでは搭載してないんかな?
ある家にはある
868無念Nameとしあき24/01/02(火)00:02:41No.1171821650+
>ポンプ車を大量に配置しても消火栓使いまくったら水圧落ちちゃう
断水してるってよ
869無念Nameとしあき24/01/02(火)00:02:46No.1171821672そうだねx1
>本当にそろそろ家屋ぶっ壊して延焼防ぎかねない事態になってきたな
ぶっ壊した家を撤去できなかったらただ燃料ばら撒いてるだけだぞ
870無念Nameとしあき24/01/02(火)00:02:46No.1171821676そうだねx1
まあさすがにもうみんな避難完了してるだろう
871無念Nameとしあき24/01/02(火)00:02:47No.1171821683+
>なんでプロパンガスの管理するのに危険物の資格がいるのかってそういうことだよ!
プロパンは液石法で管理されてる資格は危険物じゃなくて別だよ
872無念Nameとしあき24/01/02(火)00:02:54No.1171821717そうだねx5
>歴史上最悪の正月かもしれないな
1945年とかよりマシかな
873無念Nameとしあき24/01/02(火)00:03:03No.1171821768+
さっきの震度7は誤りだったのかよ
874無念Nameとしあき24/01/02(火)00:03:04No.1171821775+
糸魚川の時はどれくらいで鎮火できたかなと思って調べたけど消防車が到着できない今回のじゃ比較にならんか
875無念Nameとしあき24/01/02(火)00:03:05No.1171821784+
気象庁の人マイク吹きすぎ
876無念Nameとしあき24/01/02(火)00:03:08No.1171821797+
    1704121388600.jpg-(47100 B)
47100 B
古都というかおじいちゃんおばあちゃんの町というか…
877無念Nameとしあき24/01/02(火)00:03:10No.1171821806そうだねx1
とんだ正月になっちまったな
878無念Nameとしあき24/01/02(火)00:03:11No.1171821813そうだねx4
    1704121391319.mp4-(8002761 B)
8002761 B
群馬県前橋市の消防局からも応援に向かってるね
こちらは珠洲市に向かったみたい
879無念Nameとしあき24/01/02(火)00:03:15No.1171821829+
火事が少しずつ風下に広がっているな
880無念Nameとしあき24/01/02(火)00:03:17No.1171821839+
>都市ガス通ってないプロパン高いでオール電化選ぶ層がそこそこいる
成程そういう
881無念Nameとしあき24/01/02(火)00:03:22No.1171821870+
なんか気象庁の発表どうでもいいことばっか言ってるな
人為的な通達ミスなのか機器の操作ミスなのか計測機器そのものが故障しているのかのどれかが知れれば良いだけだろ調査中とか余計な情報はいらねぇよ
882無念Nameとしあき24/01/02(火)00:03:24No.1171821879+
令和「ギアを上げていくぞっ」
883無念Nameとしあき24/01/02(火)00:03:28No.1171821901+
>>これで古い民家は消えて近代的な街にうまれかわるのか
>多分建物消えて更地のまま放置されると思うよ
>もう建てるメリットもねえもん
陸前高田とかの例を見ると
だだっ広い空き地と、その中にポツンと税金が入った立派な箱物が建つ変な光景になる
884無念Nameとしあき24/01/02(火)00:03:31No.1171821916そうだねx4
スレッドを立てた人によって削除されました
人生詰んでるゴミ障害者どもが
地震でウッキウキになってるのな
885無念Nameとしあき24/01/02(火)00:03:32No.1171821922そうだねx3
>古都というかおじいちゃんおばあちゃんの町というか…
赴きある街並みがもう見れないのは悲しいことよね
886無念Nameとしあき24/01/02(火)00:03:32No.1171821925そうだねx3
>歴史上最悪の正月かもしれないな
大袈裟なと思ったけど
確かに1月1日にこれ程までの災害は無かったんじゃなかろうか
887無念Nameとしあき24/01/02(火)00:03:49No.1171822000そうだねx2
現場の人間前スレにいたから代わりに立てて近況投稿するのに集中してもらおうと黙ってスレ管理してたけど次から次からなんなんだよもおおおおおおおおおおおお
888無念Nameとしあき24/01/02(火)00:03:53No.1171822024+
>群馬県前橋市の消防局からも応援に向かってるね
>こちらは珠洲市に向かったみたい
消防車集まっても水源確保できるんやろか
889無念Nameとしあき24/01/02(火)00:03:55No.1171822040そうだねx15
    1704121435656.jpg-(2085357 B)
2085357 B
手前の家の屋根が落ちた
50m無いので避難します
小型ポンプって重すぎ
車に載せた
890無念Nameとしあき24/01/02(火)00:03:57No.1171822050+
上空からトン級の水まくのは下に人いたら死んじゃうわい
891無念Nameとしあき24/01/02(火)00:03:59No.1171822058そうだねx3
スレッドを立てた人によって削除されました
>人生詰んでるゴミ障害者どもが
>地震でウッキウキになってるのな
それ君やで
892無念Nameとしあき24/01/02(火)00:04:02No.1171822073+
また責任追及ターンか
893無念Nameとしあき24/01/02(火)00:04:03No.1171822074そうだねx2
>令和「ギアを上げていくぞっ」
いい加減少し落ち着いてほしい
894無念Nameとしあき24/01/02(火)00:04:10No.1171822110+
結局道がボロボロで足止め喰らって辿り着けないからほぼ燃え落ちるまで
地元消防署とか消防団くらいしかやること無いんやな
895無念Nameとしあき24/01/02(火)00:04:10No.1171822118+
スレッドを立てた人によって削除されました
>人生詰んでるゴミ障害者どもが
>地震でウッキウキになってるのな
896無念Nameとしあき24/01/02(火)00:04:12No.1171822129+
>>水利は河原田川から取るとしても
>>かなり延長しないと無理じゃね?
>それも土手の高さ次第では上からでは吸い上げられない
下に可搬ポンプ運んで足りなきゃ直列で中継か…
考えたくないな
897無念Nameとしあき24/01/02(火)00:04:19No.1171822147+
元旦を祝っていたら町が消えてしまった
何を言ってるかわからねーとおもうが
898無念Nameとしあき24/01/02(火)00:04:22No.1171822160そうだねx3
    1704121462261.mp4-(5882117 B)
5882117 B
キタ━━━(゚∀゚)━━━!!
899無念Nameとしあき24/01/02(火)00:04:26No.1171822178+
>正月は三が日で3日までだからまだ2日あるぜ!
裏日本の人たちは三が日全部吹っ飛ぶんやで
900無念Nameとしあき24/01/02(火)00:04:30No.1171822197+
>>歴史上最悪の正月かもしれないな
>1945年とかよりマシかな
あの時はひどかったな…
901無念Nameとしあき24/01/02(火)00:04:30No.1171822198そうだねx1
>手前の家の屋根が落ちた
>50m無いので避難します
>小型ポンプって重すぎ
>車に載せた
逃げろとしあき
902無念Nameとしあき24/01/02(火)00:04:31No.1171822201そうだねx3
>群馬県前橋市の消防局からも応援に向かってるね
>こちらは珠洲市に向かったみたい
すごいなあ
頑張ってくれとしか言えない
903無念Nameとしあき24/01/02(火)00:04:31No.1171822209そうだねx3
>手前の家の屋根が落ちた
>50m無いので避難します
>小型ポンプって重すぎ
>車に載せた
どうかご安全に
904無念Nameとしあき24/01/02(火)00:04:33No.1171822215+
>>埼玉最強
>なにもないっていわれるけど、なんでもあるんだよな
>名産、名物、観光名所もあるし、地盤硬いし住むには最適
>ただ秩父てめーはダメだ、雪でライフライン止まるからな
県庁所在地がひらがなのところはちょっと……
905無念Nameとしあき24/01/02(火)00:04:37No.1171822233そうだねx9
    1704121477754.jpg-(1665104 B)
1665104 B
もう無理
906無念Nameとしあき24/01/02(火)00:04:40No.1171822239+
>とんだ正月になっちまったな
灰色の正月として語り継がれるな
907無念Nameとしあき24/01/02(火)00:04:45No.1171822262+
>>集合住宅だと大家の意向もある
>>一軒家はガチで謎
>都市ガスとプロパンは機器が違う
>ガス換えたらコンロや風呂のボイラー換える必要がある
>規模にもよるけど50万円前後の出費になるんじゃないかな
もう建てちゃったならアレだが
都市ガス通ってないとこに家は建てんほうが良いって話か
908無念Nameとしあき24/01/02(火)00:04:53No.1171822304+
>群馬県前橋市の消防局からも応援に向かってるね
>こちらは珠洲市に向かったみたい
またでっけぇの隠してんだな
普段見ることないぞこんなの
909無念Nameとしあき24/01/02(火)00:04:53No.1171822306+
教えてくれ五飛 俺はあと何回delを入れればいい
910無念Nameとしあき24/01/02(火)00:04:57No.1171822330+
>手前の家の屋根が落ちた
>50m無いので避難します
>小型ポンプって重すぎ
>車に載せた
マジ無理っぽいし早くご避難くだせえ
911無念Nameとしあき24/01/02(火)00:04:58No.1171822333+
スレッドを立てた人によって削除されました
>>大阪万博頑張ります!
>ほんと胸糞悪い
マジクソだわ
そんな事やってる場合か日本
912無念Nameとしあき24/01/02(火)00:05:00No.1171822345そうだねx2
>手前の家の屋根が落ちた
>50m無いので避難します
>小型ポンプって重すぎ
>車に載せた
命大事になまじで
913無念Nameとしあき24/01/02(火)00:05:00No.1171822347そうだねx1
今、誤報の原因を追究してる場合かって…
914無念Nameとしあき24/01/02(火)00:05:06No.1171822376そうだねx1
>手前の家の屋根が落ちた
>50m無いので避難します
>小型ポンプって重すぎ
>車に載せた
いや面白いんだけど実況してる場合なのか?
915無念Nameとしあき24/01/02(火)00:05:07No.1171822382+
>群馬県前橋市の消防局からも応援に向かってるね
>こちらは珠洲市に向かったみたい
災害あったら遠路はるばる行くし
すげえ職業だな
916無念Nameとしあき24/01/02(火)00:05:09No.1171822389そうだねx1
>手前の家の屋根が落ちた
>50m無いので避難します
>小型ポンプって重すぎ
>車に載せた
>手前の家の屋根が落ちた
家が無事に済むといいな…
917無念Nameとしあき24/01/02(火)00:05:11No.1171822408そうだねx2
>1704121462261.mp4
避難してろよ
918無念Nameとしあき24/01/02(火)00:05:13No.1171822417そうだねx4
>1704121462261.mp4
犬うるせえ
919無念Nameとしあき24/01/02(火)00:05:13No.1171822418+
>もう無理
無理するな
逃げるのだ
920無念Nameとしあき24/01/02(火)00:05:18No.1171822439+
スレッドを立てた人によって削除されました
>ある意味岸田政権は期限付きだが盤石になった
もうそれ自体が災禍だろ
921無念Nameとしあき24/01/02(火)00:05:23No.1171822464+
ライブ流しながら寝落ちして目覚めたら風に煽られ横に延焼してるじゃん
泣いたわ
922無念Nameとしあき24/01/02(火)00:05:25No.1171822475+
帰省してる人も多いから被害甚大な気がするがどうなんだろ
923無念Nameとしあき24/01/02(火)00:05:32No.1171822500+
>もう無理
車の前に人立ってない!?
924無念Nameとしあき24/01/02(火)00:05:34No.1171822508+
>50m無いので避難します
貴重品持ち出しと食糧やなんか出来るだけ持ってけよな
車なら毛布も持ってけ
925無念Nameとしあき24/01/02(火)00:05:36No.1171822518そうだねx4
>No.1171822040
>手前の家の屋根が落ちた
>50m無いので避難します
>小型ポンプって重すぎ
>車に載せた
無事を祈る
926無念Nameとしあき24/01/02(火)00:05:37No.1171822526そうだねx2
>もう無理
死ぬなよ
927無念Nameとしあき24/01/02(火)00:05:40No.1171822537+
ちょっと震度7起き過ぎじゃないですかね…
928無念Nameとしあき24/01/02(火)00:05:41No.1171822545+
輪島塗の箸でも買って応援するかな
929無念Nameとしあき24/01/02(火)00:05:41No.1171822547+
スレッドを立てた人によって削除されました
>これ元旦から可哀想すぎるやろ…なんとか生活立て直せるようにこういう時こそ税金投入してほしい
公金チューチューって発狂する奴がいるし
930無念Nameとしあき24/01/02(火)00:05:44No.1171822555+
もう自然鎮火するの待つしかねーな・・・
931無念Nameとしあき24/01/02(火)00:05:45No.1171822564+
スレッドを立てた人によって削除されました
次スレ
https://may.2chan.net/b/res/1171807488.htm [link]
932無念Nameとしあき24/01/02(火)00:06:00No.1171822625+
>>1945年とかよりマシかな
>あの時はひどかったな…
風船爆弾に殺された人かな?
933無念Nameとしあき24/01/02(火)00:06:07No.1171822650+
>帰省してる人も多いから被害甚大な気がするがどうなんだろ
津波警報のせいでとっくに逃げてるだろ
逆にあれだけ騒いだのに逃げて無かったら何やってんだすぎる
934無念Nameとしあき24/01/02(火)00:06:10No.1171822669+
>こう言うときに活躍してほしいやつ
いっちや悪いが初期消火レベルが上限だろ
935無念Nameとしあき24/01/02(火)00:06:11No.1171822672そうだねx1
>もう無理
もう目と鼻の先じゃんか
936無念Nameとしあき24/01/02(火)00:06:11No.1171822673そうだねx5
スレッドを立てた人によって削除されました
>次スレ
>https://may.2chan.net/b/res/1171807488.htm [link]
del
937無念Nameとしあき24/01/02(火)00:06:12No.1171822676+
>ちょっと震度7起き過ぎじゃないですかね…
さっきのは誤報
938無念Nameとしあき24/01/02(火)00:06:12No.1171822681+
火元が料理とかの火じゃない可能性も十分あるからな
地震でどっかの配線がちぎれてバチバチしたとか
リチウムバッテリーが発火したとかありえるし
939無念Nameとしあき24/01/02(火)00:06:24No.1171822716+
TBSなう
940無念Nameとしあき24/01/02(火)00:06:38No.1171822775そうだねx1
悪政が原因
天地が怒っている
941無念Nameとしあき24/01/02(火)00:06:41No.1171822783+
スレッドを立てた人によって削除されました
>公金チューチューって発狂する奴がいるし
万博とかオリンピックとかフェミニズムとか無駄なことに使うからだろ
人命保護とか防災とか有益なことに使え
942無念Nameとしあき24/01/02(火)00:06:41No.1171822786そうだねx3
>手前の家の屋根が落ちた
>50m無いので避難します
>小型ポンプって重すぎ
>車に載せた
くれぐれも気を付けて!
小型(40~50キロ)だからね…
943無念Nameとしあき24/01/02(火)00:06:47No.1171822816そうだねx1
>小型ポンプって重すぎ
B1とかB2って2人で持ってもしんどいよね
944無念Nameとしあき24/01/02(火)00:06:50No.1171822831+
気がついたら元日が終わってた
なんて正月だ
945無念Nameとしあき24/01/02(火)00:07:03No.1171822884そうだねx3
>No.1171822160
女の子の悲鳴で興奮しちゃった
946無念Nameとしあき24/01/02(火)00:07:05No.1171822892+
スネークあきは家が燃えたら生活していけるんかね
火災保険入ってるんだろうか
947無念Nameとしあき24/01/02(火)00:07:16No.1171822940+
>ちょっと震度7起き過ぎじゃないですかね…
後1週間はこんな感じだとさ
948無念Nameとしあき24/01/02(火)00:07:19No.1171822953そうだねx1
スレッドを立てた人によって削除されました
>これ元旦から可哀想すぎるやろ…なんとか生活立て直せるようにこういう時こそ税金投入してほしい
まぁこうなるだけだけどな
熊本地震の復興特需、600社が総額45億円申告漏れ…270社が所得隠し
https://news.yahoo.co.jp/articles/5c55b2b2777438ccd2d0e84cf8ccb2e4ccd64525 [link]
949無念Nameとしあき24/01/02(火)00:07:31No.1171822996+
>>こう言うときに活躍してほしいやつ
>いっちや悪いが初期消火レベルが上限だろ
通信断絶レベルの僻地に一人でも通信役として人間を送れるだけで何人もの命を救えるのでは…?
950無念Nameとしあき24/01/02(火)00:07:35No.1171823013そうだねx2
>>No.1171822160
>女の子の悲鳴で興奮しちゃった
いいよね
951無念Nameとしあき24/01/02(火)00:07:46No.1171823056そうだねx3
TSUNAMIって世界に通じる言葉なの?
952無念Nameとしあき24/01/02(火)00:07:53No.1171823088そうだねx1
うん…よかったね…
953無念Nameとしあき24/01/02(火)00:07:57No.1171823100そうだねx4
現場です
次スレあったら誘導頼む
954無念Nameとしあき24/01/02(火)00:07:58No.1171823105そうだねx1
>教えてくれ五飛 俺はあと何回delを入れればいい
俺たちが今出来る事は触らずdelする事だけなんだ
955無念Nameとしあき24/01/02(火)00:08:02No.1171823122+
関東大震災令和版とか南海トラフとかどうなるんだろうな
956無念Nameとしあき24/01/02(火)00:08:07No.1171823138+
>TSUNAMIって世界に通じる言葉なの?
はい
957無念Nameとしあき24/01/02(火)00:08:07No.1171823144そうだねx4
>TSUNAMIって世界に通じる言葉なの?
はい
958無念Nameとしあき24/01/02(火)00:08:16No.1171823173そうだねx1
>1704121462261.mp4
声だけ聴くとエロく聞こえてしまった
959無念Nameとしあき24/01/02(火)00:08:16No.1171823177+
>TSUNAMIって世界に通じる言葉なの?
UMAMIよりも有名
960無念Nameとしあき24/01/02(火)00:08:16No.1171823181+
>群馬県前橋市の消防局からも応援に向かってるね
>こちらは珠洲市に向かったみたい
長野県あきだけど高速賑やかだからチラ見したらやたらでかい消防車両走ってたし大規模災害用のが出動してる感じなのかな
961無念Nameとしあき24/01/02(火)00:08:26No.1171823221+
この状態から入れる保険が有れば…
962無念Nameとしあき24/01/02(火)00:08:28No.1171823227そうだねx1
>TSUNAMIって世界に通じる言葉なの?
311でだいぶ拡がった
963無念Nameとしあき24/01/02(火)00:08:30No.1171823244+
>TSUNAMIって世界に通じる言葉なの?
タイフーンも台風が語源だったっけ?
964無念Nameとしあき24/01/02(火)00:08:35No.1171823266そうだねx1
>こういう時に強襲揚陸艦が役立つ
来る迄何日待てばいいんだよ
965無念Nameとしあき24/01/02(火)00:08:35No.1171823267そうだねx3
>うん…よかったね…
詐欺の匂いしかしねえ
966無念Nameとしあき24/01/02(火)00:08:44No.1171823293そうだねx3
>うん…よかったね…
嘘松に釣られ過ぎ
967無念Nameとしあき24/01/02(火)00:08:52No.1171823324+
車両は放置せずに移動して欲しいね
ガソリン引火するんだから
968無念Nameとしあき24/01/02(火)00:08:53No.1171823328そうだねx6
>UMAMIよりも有名
世界ではUMAAJIだからな
969無念Nameとしあき24/01/02(火)00:08:57No.1171823345+
実家帰ったら被災とかウンザリしそう
970無念Nameとしあき24/01/02(火)00:09:01No.1171823359そうだねx3
>現場です
>次スレあったら誘導頼む
としあき
生きろ…
971無念Nameとしあき24/01/02(火)00:09:12No.1171823398+
>>TSUNAMIって世界に通じる言葉なの?
>タイフーンも台風が語源だったっけ?
それ逆では
972無念Nameとしあき24/01/02(火)00:09:14No.1171823406そうだねx2
    1704121754179.jpg-(262052 B)
262052 B
>TSUNAMIって世界に通じる言葉なの?
輪島市も世界的にけっこう有名
973無念Nameとしあき24/01/02(火)00:09:16No.1171823412+
>311でだいぶ拡がった
それ以前から寝是かTUNAMIは認知されてたけどなんでなんだろ?
974無念Nameとしあき24/01/02(火)00:09:16No.1171823416+
Twitterしてる暇があるならそのスマホで110番なり119番なりすることあるだろ
975無念Nameとしあき24/01/02(火)00:09:20No.1171823433+
>手前の家の屋根が落ちた
>50m無いので避難します
>小型ポンプって重すぎ
>車に載せた
無茶するなよとし
自分も小型ポンプ車班だけど機動班と違ってこっちは
人力だし先に逃げても文句言われる筋合いはないぞ
976無念Nameとしあき24/01/02(火)00:09:21No.1171823438+
ええ…木下小路から伊右ヱ門小路の方見てるってことでしょ
そんなに南まできてんの…
977無念Nameとしあき24/01/02(火)00:09:21No.1171823439+
>もう無理
ご安全に
いやまじで
978無念Nameとしあき24/01/02(火)00:09:24No.1171823450そうだねx3
>うん…よかったね…
糞を見つけてこなくていいんだぞ
979無念Nameとしあき24/01/02(火)00:09:28No.1171823460+
980無念Nameとしあき24/01/02(火)00:09:38No.1171823508+
>TSUNAMIって世界に通じる言葉なの?
見つめ合うと素直に
981無念Nameとしあき24/01/02(火)00:09:45No.1171823536そうだねx2
    1704121785866.jpg-(35258 B)
35258 B
ソウル市庁舎
982無念Nameとしあき24/01/02(火)00:09:47No.1171823549+
>車両は放置せずに移動して欲しいね
>ガソリン引火するんだから
キーつけたまま放置して逃げろが基本だからどうなんだろ
983無念Nameとしあき24/01/02(火)00:09:48No.1171823554+
インプレウマウマ
984無念Nameとしあき24/01/02(火)00:09:50No.1171823565+
>>TSUNAMIって世界に通じる言葉なの?
>タイフーンも台風が語源だったっけ?
985無念Nameとしあき24/01/02(火)00:09:54No.1171823582+
>TSUNAMIって世界に通じる言葉なの?
オーストラリアなんて鉄砲水に相当する言葉なくて
内陸部のツナミとか氷原してた
そのくらい世界語ですカラオケとかオータニとかと同じ
986無念Nameとしあき24/01/02(火)00:09:55No.1171823583+
>TSUNAMIって世界に通じる言葉なの?
見つめあうと素直にお喋りできない
987無念Nameとしあき24/01/02(火)00:09:55No.1171823584そうだねx4
今年もロクな1年にならなさそう
988無念Nameとしあき24/01/02(火)00:10:04No.1171823622+
震度2~4が15秒で3連荘
989無念Nameとしあき24/01/02(火)00:10:08No.1171823638+
風に戸惑う弱気な僕
990無念Nameとしあき24/01/02(火)00:10:17No.1171823675+
>震度2~4が15秒で3連荘
は…?
は…!?
991無念Nameとしあき24/01/02(火)00:10:18No.1171823680+
>車両は放置せずに移動して欲しいね
>ガソリン引火するんだから
移動できるなら移動すんだろアホか
992無念Nameとしあき24/01/02(火)00:10:20No.1171823690+
>長野県あきだけど高速賑やかだからチラ見したらやたらでかい消防車両走ってたし大規模災害用のが出動してる感じなのかな
大体各消防本部で数隊派遣できるようにしてて
それを県単位で選んで抽出したのを派遣する
993無念Nameとしあき24/01/02(火)00:10:21No.1171823697そうだねx1
アジ派はどこにでもいるな
994無念Nameとしあき24/01/02(火)00:10:23No.1171823703そうだねx1
>>TSUNAMIって世界に通じる言葉なの?
>輪島市も世界的にけっこう有名
輪島塗り自体が失伝しそうで怖い…
995無念Nameとしあき24/01/02(火)00:10:26No.1171823717そうだねx1
>>TSUNAMIって世界に通じる言葉なの?
>見つめ合うと素直に
わびしさとか感じるどころじゃねぇよな津波
996無念Nameとしあき24/01/02(火)00:10:32No.1171823749+
1000なら全員で駆けつける!
997無念Nameとしあき24/01/02(火)00:10:34No.1171823759+
>>次スレあったら誘導頼む
くう~ぶつかる~
ここでインド人を右に
998無念Nameとしあき24/01/02(火)00:10:40No.1171823778+
>キーつけたまま放置して逃げろが基本だからどうなんだろ
それで盗まれて犯罪に使われたら所有者が責任問われるからおすすめはしない
999無念Nameとしあき24/01/02(火)00:10:42No.1171823782+
1000
1000無念Nameとしあき24/01/02(火)00:10:45No.1171823796そうだねx1
日本在住のガイジン向けにもTSUNAMIで通じるくらいだし

- GazouBBS + futaba-