[掲示板に戻る]
レス送信モード
E-mail
コメント
削除キー(記事の削除用。英数字で8文字以内)
  • 添付可能:GIF,JPG,PNG,WEBM,MP4. 3000KBまで. 現在5199人くらいが見てます.
  • スレッドを立てた人がレスを削除してスレッド内のみアク禁にできます.
  • メール欄に「id表示」と入れてスレッドを立てるとid表示にできます.
  • 削除依頼が閾値を超えるとidを表示します.
  • 政治はだめ. 同人関連のアップロード依頼はだめ.
  • 1スレッド最大1000レス,最低1時間保持.
  • 管理人への連絡は準備板 ご意見へ. 削除依頼は記事番号を押しdelを押して下さい.
  • スマホ・携帯ふたば入口 この板の保存数は30000件です. 規約
  • 新しい板: 人工知能 ZOIDS
fu2983802.jpg[見る]
fu2983733.png[見る]
fu2983756.jpeg[見る]
fu2983777.jpg[見る]
fu2983722.png[見る]
fu2983758.jpg[見る]
fu2983807.jpeg[見る]


画像ファイル名:1704093978894.jpg-(34475 B)
34475 B24/01/01(月)16:26:18 id表示 ID:bbocE18oNo.1141372915そうだねx22 17:28頃消えます
みなさん今すぐに高台へ逃げてください
https://www3.nhk.or.jp/news/ [link]
このスレは古いので、もうすぐ消えます。
削除された記事が6件あります.見る
124/01/01(月)16:26:39 ID:spcxJnaQNo.1141373133そうだねx6
金沢は無事ですか!?
角井先生は!?
224/01/01(月)16:26:45 ID:XSp1oByENo.1141373193そうだねx9
このままだととんでもないグロ映像がお茶の間に流れるのでは…?
グロ映像というか人によっては本当にPTSD狙いうちのやつが…
324/01/01(月)16:27:11 ID:ZXB1Pg7wNo.1141373459そうだねx1
>角井先生は!?
居!
424/01/01(月)16:27:32 ID:spcxJnaQNo.1141373652そうだねx2
>>角井先生は!?
>居!
ごへんかんです!許してください!
524/01/01(月)16:27:34 ID:P/af.KfsNo.1141373676+
なぜめでたい日にこんなことに…
624/01/01(月)16:27:36 ID:1h2aBNyMNo.1141373699+
この地震でも競馬のことを考えたり紐づける人が真のクズってわかる瞬間です!
724/01/01(月)16:27:36 ID:SV8MsIGANo.1141373701+
なんか令和って改元するべきじゃないですか?
824/01/01(月)16:27:36 ID:UJFHmpSUNo.1141373702+
津波は1mで死にますからね
3mや5mは街を殺します
924/01/01(月)16:27:48 ID:be/yXIvUNo.1141373823+
若狭に警報が出てますが原発これ大丈夫ですか…?
1024/01/01(月)16:28:18 ID:FSM52P4gNo.1141374079そうだねx5
今だけは競馬している状態じゃありません!
近くに住んでる方は避難所に行けーっ!してください!
1124/01/01(月)16:28:23 ID:9zTIwl9wNo.1141374121そうだねx10
>この地震でも競馬のことを考えたり紐づける人が真のクズってわかる瞬間です!
えっ!?牧場の馬無事か調べた私もですか!?
1224/01/01(月)16:28:23 ID:bF0OfhmoNo.1141374122+
>若狭に警報が出てますが原発これ大丈夫ですか…?
日本海側は原発の卵でいっぱいだーっ!ですよ
1324/01/01(月)16:28:28 ID:6tvTDkBsNo.1141374163そうだねx2
>この地震でも競馬のことを考えたり紐づける人が真のクズってわかる瞬間です!
前金沢旅行行ったんですけど金沢競馬場沿岸だったから
その時の実体験があるぶん心配ですよ…
1424/01/01(月)16:28:30 ID:K2nXTbxsNo.1141374191そうだねx6
なんかちょっとすごいことになってますね…
金沢競馬場って結構海から近いですよね?
1524/01/01(月)16:28:31 ID:ty54S8o.No.1141374195+
マグニチュード7.6に訂正されましたね
最近だと熊本が7.3でしたか
1624/01/01(月)16:28:34 ID:oQef.BZgNo.1141374234そうだねx2
どうして私でスレ立てちゃったの
1724/01/01(月)16:28:34 ID:b26F5B0gNo.1141374235そうだねx1
金沢競馬場って海の近くにありましたよね…
1824/01/01(月)16:28:55 ID:yWzgOedgNo.1141374413+
角井先生の牧場どこでしたけ?山中なら良いですけど
1924/01/01(月)16:29:04 ID:k20VUq9MNo.1141374496そうだねx11
元旦からこれは勘弁してください…いえ一年365日いつであろうと勘弁して欲しくはあるんですが何もこんな日に…
2024/01/01(月)16:29:09 ID:UJFHmpSUNo.1141374554+
>若狭に警報が出てますが原発これ大丈夫ですか…?
高台だったはずですが…
2124/01/01(月)16:29:10 ID:0K6tTYu.No.1141374558そうだねx13
競馬はええ!馬は無事か!?
2224/01/01(月)16:29:12 ID:FnpsNOHENo.1141374574+
震度6弱のところにいたんですがびっくりしました
まだ揺れてるような気がします
2324/01/01(月)16:29:16 ID:XSp1oByENo.1141374599そうだねx11
>この地震でも競馬のことを考えたり紐づける人が真のクズってわかる瞬間です!
まあでも角居先生を心配するのは当然じゃないですかねまさに震度7のところで仕事してるんですから
金沢の開催がどうとかは知りませんが
2424/01/01(月)16:29:23 ID:1h2aBNyMNo.1141374664そうだねx11
>えっ!?牧場の馬無事か調べた私もですか!?
そっちの心配は別でいいと思います!
2524/01/01(月)16:29:30 ID:rXQxknJ.No.1141374744そうだねx2
>若狭に警報が出てますが原発これ大丈夫ですか…?
福井は最大でも4ぐらいなので大丈夫ですが、能登半島は7なのでとんでもないことになりましたね……
いや7て
2624/01/01(月)16:29:37 ID:bF0OfhmoNo.1141374806+
>金沢競馬場って海の近くにありましたよね…
河北潟のほとりですね
2724/01/01(月)16:29:50 ID:soTxTObYNo.1141374941+
あっ津波見えました
2824/01/01(月)16:29:52 ID:cvR7AdCgNo.1141374967そうだねx1
>元旦からこれは勘弁してください…いえ一年365日いつであろうと勘弁して欲しくはあるんですが何もこんな日に…
漁師が休んでる日に来たという意味では良い日だったんじゃないでしょうか
2924/01/01(月)16:29:55 ID:QhOdih0gNo.1141374989+
津波が来ます!3mぐらい浮いてください!
3024/01/01(月)16:30:03 ID:ZXB1Pg7wNo.1141375080そうだねx1
>角井先生の牧場どこでしたけ?山中なら良いですけど
珠洲市だし海のすぐ近くなんですよ…
3124/01/01(月)16:30:10 ID:be/yXIvUNo.1141375135+
津波到達らしいです
このレベル久々ですね
3224/01/01(月)16:30:18 ID:0kHAuua.No.1141375231+
金沢も新潟も立地的には割と危なくないですか?大丈夫だといいですが
3324/01/01(月)16:30:24 ID:ttjYCxVQNo.1141375293そうだねx7
金沢競馬なんて潰れてもええとは思ってますが寝覚めが悪いので人も馬も全員無事でいてください!!
3424/01/01(月)16:30:29 ID:SV8MsIGANo.1141375355そうだねx1
>津波が来ます!3mぐらい浮いてください!
5mの津波に飲まれましたね…
3524/01/01(月)16:30:33 ID:TacXk1QYNo.1141375395+
うーんもうダメそうです
ふて寝します
3624/01/01(月)16:30:34 ID:UJFHmpSUNo.1141375412+
出先でめっちゃ揺れて今駅のテレビで中継見てますが津波来てますね…
3724/01/01(月)16:30:37 ID:K2nXTbxsNo.1141375436+
金沢競馬場のあるところ大津波警報出てるじゃないですか!
割りとこれマズいことになるのでは…?
3824/01/01(月)16:30:42 ID:eVWrWNF6No.1141375488+
スレッドを立てた人によって削除されました
https://twitter.com/CYAKA_MUNOO [link]
3924/01/01(月)16:30:47 ID:eSu5odAUNo.1141375534+
日高は大丈夫です
4024/01/01(月)16:30:47 ID:WHOO8wcwNo.1141375540+
>津波が来ます!3mぐらい浮いてください!
5mの警報なので予後不良ですね
4124/01/01(月)16:30:50 ID:B/142DwUNo.1141375558+
NHK海岸カメラに人が写ってます…
4224/01/01(月)16:30:50 ID:bF0OfhmoNo.1141375559そうだねx5
>津波が来ます!3mぐらい浮いてください!
(((🧘‍♀️)))
  | | |

🌊🌊🌊🌊
4324/01/01(月)16:30:53 ID:soTxTObYNo.1141375587そうだねx1
日本。
4424/01/01(月)16:30:54 ID:TfcBLdzMNo.1141375597+
今頃小松基地は大騒ぎですかね
4524/01/01(月)16:30:57 ID:haUWt0R6No.1141375635+
あー
fu2983722.png[見る]
4624/01/01(月)16:31:03 ID:webjFNZsNo.1141375689+
>漁師が休んでる日に来たという意味では良い日だったんじゃないでしょうか
沖合いならむしろ安全と聞いた覚えはありますが沿岸付近だと危険ですしね…
4724/01/01(月)16:31:04 ID:9lDleY9QNo.1141375704+
1.2m出ましたか…
4824/01/01(月)16:31:04 ID:be/yXIvUNo.1141375707そうだねx3
>震度6弱のところにいたんですがびっくりしました
>まだ揺れてるような気がします
コップに水入れて眺めるといいですよ
揺れなくなると水平になりますからね
4924/01/01(月)16:31:14 ID:oPs8L932No.1141375820+
関西ですけどまだ揺れてる感じがして気持ち悪いです
地震で酔ったの初めてですよ
5024/01/01(月)16:31:18 ID:aFxr7EXANo.1141375849+
おはようございます!
電車止まってます!なしてーーーー!!!!!
5124/01/01(月)16:31:19 ID:ty54S8o.No.1141375859そうだねx7
>>元旦からこれは勘弁してください…いえ一年365日いつであろうと勘弁して欲しくはあるんですが何もこんな日に…
>漁師が休んでる日に来たという意味では良い日だったんじゃないでしょうか
むしろ船上は安全なんですよね津波の場合…
5224/01/01(月)16:31:22 ID:yiLxmh.6No.1141375873そうだねx4
全人馬無事に!全人馬無事に!
なんで年明けから大地震と津波なんですか!
5324/01/01(月)16:31:26 ID:rzZrOd66No.1141375892そうだねx1
到達とか言われても東日本の時はタイムラグあってから来たんで2時間くらいは見たほうがいいですよね…
5424/01/01(月)16:31:44 ID:nHSyqasENo.1141376047+
>fu2983722.png[見る]
高台でしょうし津波は大丈夫でしょうが地震のダメージでかそうです…
5524/01/01(月)16:31:45 ID:ZXB1Pg7wNo.1141376055そうだねx1
苫小牧にまで津波警報出てるんですね…
5624/01/01(月)16:31:45 ID:0K6tTYu.No.1141376058+
流石にどこも津波番組に切り替わってますね
5724/01/01(月)16:31:47 ID:WwAMOS5UNo.1141376081+
金沢は馬置いて逃げた方がいいですね真面目に
5824/01/01(月)16:31:50 ID:bF0OfhmoNo.1141376102+
余震が多いですね
5924/01/01(月)16:31:57 ID:ttjYCxVQNo.1141376182+
令和ちゃんふざけすぎじゃないですか!?
犯しますよ!!
6024/01/01(月)16:32:04 ID:0kHAuua.No.1141376256+
>関西ですけどまだ揺れてる感じがして気持ち悪いです
>地震で酔ったの初めてですよ
目に付く場所に何かぶら下げておくといいですよ
6124/01/01(月)16:32:05 ID:P/af.KfsNo.1141376270そうだねx2
>コップに水入れて眺めるといいですよ
>揺れなくなると水平になりますからね
いややってる場合じゃないです!
6224/01/01(月)16:32:07 ID:spcxJnaQNo.1141376293そうだねx8
>電車止まってます!なしてーーーー!!!!!
命があるだけよかったです!
6324/01/01(月)16:32:10 ID:X1sVYNt2No.1141376326+
>あー
>fu2983722.png[見る]
猫の牧場…
6424/01/01(月)16:32:14 ID:9zTIwl9wNo.1141376366+
仔馬カメラさんとこは平気というか全然気づいてもなさそうですね!
6524/01/01(月)16:32:22 ID:V.aBhSIANo.1141376439+
馬は置いていくしか無いですねこれ…まず人命優先です
6624/01/01(月)16:32:25 ID:B/142DwUNo.1141376456+
>到達とか言われても東日本の時はタイムラグあってから来たんで2時間くらいは見たほうがいいですよね…
東日本の時は震源が結構離れてたので余り参考にはならないかと
すぐ逃げるべきですが
6724/01/01(月)16:32:46 ID:e2GxSMtUNo.1141376669そうだねx1
三場のどかに開催されてますね…
中止になるわけもないですかね
テレビでは必死に呼びかけてますけど…ギャップがひどいですね!
6824/01/01(月)16:32:47 ID:X0hqDSYUNo.1141376677そうだねx9
さいれんはとらうまだからもうききたくねえぞ
はなせれぶです
6924/01/01(月)16:32:49 ID:cvR7AdCgNo.1141376698+
>苫小牧にまで津波警報出てるんですね…
したからってそういう…
7024/01/01(月)16:32:57 ID:be/yXIvUNo.1141376776そうだねx7
津波は10cmで死にますからね
1mなんてほぼ確実に死にます
7124/01/01(月)16:33:22 ID:be/yXIvUNo.1141377046+
水が引いてるってこれでかい津波が来ますよ
7224/01/01(月)16:33:40 ID:SV8MsIGANo.1141377188+
元旦に災害は勘弁してくださいよ!
7324/01/01(月)16:33:41 ID:X1sVYNt2No.1141377191+
石川3度目の地震です
7424/01/01(月)16:33:42 ID:e2GxSMtUNo.1141377203そうだねx1
富山の波がもう映像からヤバイですね!
7524/01/01(月)16:33:54 ID:ZXB1Pg7wNo.1141377332+
tvkの川崎競馬中継見て気持ちを落ち着けます…
7624/01/01(月)16:33:57 ID:Dczc8JN6No.1141377369+
情報も欲しいですが気がめいりそうなのでテレビ消しました
7724/01/01(月)16:33:58 ID:spcxJnaQNo.1141377376そうだねx1
NHKの海岸中継で私の推し馬の馬主さんの会社があるところが映っててすごく複雑な心境です…
7824/01/01(月)16:34:05 ID:FSM52P4gNo.1141377448そうだねx6
東日本のを思い出して吐きそうです…
7924/01/01(月)16:34:10 ID:UJFHmpSUNo.1141377504+
あっ敦賀の原発そんな高台じゃないですねすいません
8024/01/01(月)16:34:14 ID:oPs8L932No.1141377539そうだねx1
津波は波というか一時的に海抜が上がる感じだとかなんとか聞きましたね
8124/01/01(月)16:34:17 ID:gvleLtqcNo.1141377558+
流石にいくら金沢でも海岸線沿いに牧場や厩舎構えてるとこなんてないでしょう
…ないですよね?
8224/01/01(月)16:34:21 ID:XSp1oByENo.1141377598+
>tvkの川崎競馬中継見て気持ちを落ち着けます…
平和な私!
8324/01/01(月)16:34:36 ID:0kHAuua.No.1141377752+
>到達とか言われても東日本の時はタイムラグあってから来たんで2時間くらいは見たほうがいいですよね…
2時間どころか大陸や半島で反射して当面はお風呂みたいにバチャバチャするので気を付けないとダメです
8424/01/01(月)16:34:39 ID:0K6tTYu.No.1141377785そうだねx1
他の局が割と冷静に呼びかける中でNHKが迫真の声過ぎて笑っちゃダメなんですけど変な笑いが出ます
8524/01/01(月)16:35:19 ID:s8.0FjgYNo.1141378199+
こんな状況でも川崎メインが始まります
8624/01/01(月)16:35:22 ID:aFxr7EXANo.1141378225+
愛知県バカみたいに揺れたからとうとう東海大震災来たと思いましたよ!
違うんですか…
8724/01/01(月)16:35:23 ID:WwAMOS5UNo.1141378231+
まあテレビは災害時にこういう対応するのが存在意義ですからね
8824/01/01(月)16:35:23 ID:cvR7AdCgNo.1141378234+
NHKの放送する予定だった番組が「いちげき!」で苦笑いしました
すごい一撃来ましたね…
8924/01/01(月)16:35:27 ID:spcxJnaQNo.1141378259そうだねx17
>他の局が割と冷静に呼びかける中でNHKが迫真の声過ぎて笑っちゃダメなんですけど変な笑いが出ます
普段冷静なNHKが叫んでると緊迫感ヤバいです
9024/01/01(月)16:35:30 ID:X1sVYNt2No.1141378307+
地震予報
◎1.2m
○3.0m
☆5m
なんですかこれ
9124/01/01(月)16:35:32 ID:mqLJowBoNo.1141378324+
>津波は波というか一時的に海抜が上がる感じだとかなんとか聞きましたね
というか「海が押し寄せてくる」と表現するのが適切な感じですね
普通の波は上がって下りる感じですが津波は上がったっきりです
9224/01/01(月)16:35:36 ID:NA/FnvCINo.1141378361+
揺れで若干気持ち悪くなりました!
9324/01/01(月)16:35:41 ID:eWBoEdbENo.1141378412+
>津波は波というか一時的に海抜が上がる感じだとかなんとか聞きましたね
波はいうて一瞬だけ海面が盛り上がるだけですが津波は奥行きがクソ長いんですよね…
9424/01/01(月)16:35:46 ID:UJFHmpSUNo.1141378464そうだねx9
>流石にいくら金沢でも海岸線沿いに牧場や厩舎構えてるとこなんてないでしょう
>…ないですよね?
競馬場がありますが
9524/01/01(月)16:35:59 ID:yiLxmh.6No.1141378625そうだねx1
>さいれんはとらうまだからもうききたくねえぞ
>はなせれぶです
そういえば3.11被災してましたね…
それから1週間馬運車でうろうろしてたらしいですけどもしかして余震の中でうろうろしてたんです…?
9624/01/01(月)16:36:01 ID:cJCOGyggNo.1141378642+
すごいですね
アナウンサーがマイク取り合いして速報してます
9724/01/01(月)16:36:02 ID:yWzgOedgNo.1141378651+
fu2983733.png[見る]
結構近いです
9824/01/01(月)16:36:10 ID:ttjYCxVQNo.1141378733そうだねx11
>他の局が割と冷静に呼びかける中でNHKが迫真の声過ぎて笑っちゃダメなんですけど変な笑いが出ます
正常性バイアスみたいなやつでしょうか?
あんまりいい傾向じゃないので留意した方がええですよ
9924/01/01(月)16:36:10 ID:clQEWNDoNo.1141378735+
>>関西ですけどまだ揺れてる感じがして気持ち悪いです
>>地震で酔ったの初めてですよ
>目に付く場所に何かぶら下げておくといいですよ
私の金玉でも見ますか?
10024/01/01(月)16:36:11 ID:be/yXIvUNo.1141378750そうだねx10
>>他の局が割と冷静に呼びかける中でNHKが迫真の声過ぎて笑っちゃダメなんですけど変な笑いが出ます
>普段冷静なNHKが叫んでると緊迫感ヤバいです
だからみんな必死になるんじゃないですか?
多分それを狙ってます
10124/01/01(月)16:36:18 ID:gW9HkxVwNo.1141378809+
滑川市到達か
10224/01/01(月)16:36:20 ID:d3Rle.XoNo.1141378827そうだねx2
忘れられない元旦になりますねこれは
10324/01/01(月)16:36:34 ID:QSCDzGA2No.1141378958そうだねx1
令和ちゃんはそろそろ出走停止処分にした方がいいです
10424/01/01(月)16:36:38 ID:UJFHmpSUNo.1141378986+
輪島で1m20cmですか
10524/01/01(月)16:36:51 ID:0K6tTYu.No.1141379100そうだねx8
深夜とかじゃないだけマシですね…
もうすぐ日が落ちるんでヤバいのはヤバいですけど
10624/01/01(月)16:36:52 ID:wnsqztKQNo.1141379113そうだねx10
>他の局が割と冷静に呼びかける中でNHKが迫真の声過ぎて笑っちゃダメなんですけど変な笑いが出ます
こういうやつをちゃんと逃げさせないといけないので大変ですね
10724/01/01(月)16:36:54 ID:pqRn1vesNo.1141379126+
新潟競馬場って海近いですよね
10824/01/01(月)16:37:00 ID:e2GxSMtUNo.1141379158+
石川の映像でも建物倒壊既にしてましたよね…
死者も相当に出そうですね…
10924/01/01(月)16:37:30 ID:QSCDzGA2No.1141379405+
メで金沢駅の動画出てましたけどはちゃめちゃに揺れてましたね
11024/01/01(月)16:37:30 ID:k5ZrwigcNo.1141379407+
もしかして現地停電もしてますか?
11124/01/01(月)16:37:31 ID:Jca1RN0sNo.1141379409そうだねx2
吉原とか今気が気じゃないんじゃないでしょうか
11224/01/01(月)16:37:39 ID:5XqM31.ENo.1141379477+
競馬は続投してるんですか?
11324/01/01(月)16:37:42 ID:S5nAjQOwNo.1141379500そうだねx1
寝正月して起きたらなんかすごいことになってますね…
11424/01/01(月)16:37:42 ID:eWBoEdbENo.1141379501そうだねx1
>>他の局が割と冷静に呼びかける中でNHKが迫真の声過ぎて笑っちゃダメなんですけど変な笑いが出ます
>正常性バイアスみたいなやつでしょうか?
>あんまりいい傾向じゃないので留意した方がええですよ
リュージとおんなじでシャレにならん時に思わず笑っちゃうやつですか…?
避けられるストレスですからテレビやスレから離れるのも手です
11524/01/01(月)16:37:54 ID:hH8YT5q2No.1141379583+
19半ごろに向かって潮が満ちていってる時間と重なるわけですが
その辺どうなんでしょう詳しい方いらっしゃいますか
11624/01/01(月)16:37:55 ID:ttjYCxVQNo.1141379594+
>深夜とかじゃないだけマシですね…
>もうすぐ日が落ちるんでヤバいのはヤバいですけど
時間的にはだいぶマシですね
地震なんて起きないのが1番ではありますが
11724/01/01(月)16:38:02 ID:haUWt0R6No.1141379669+
東日本の時の競馬
3.11の大井中断
3.1112全面中止
6月まで関東中止
福島はその年全面中止
11824/01/01(月)16:38:04 ID:TfcBLdzMNo.1141379679+
固定カメラじゃなくて石川県のテレビ局のカメラに切り替えられないんですかね
11924/01/01(月)16:38:14 ID:gvleLtqcNo.1141379781そうだねx4
まぁ地震も津波も完全に関係ないとこに住んでる私の方が多分多いですから…
そういう人はメンタルやられるリスクもあるのでテレビ見なくてもいいですよ
12024/01/01(月)16:38:23 ID:cvR7AdCgNo.1141379859そうだねx20
地震。安全な場所に行くべきやね。笠松は濃尾地震で過去に大きな被害を受けとる。沿岸に行くのは自殺行為だからやめた方がええ。震源の近くの人はこんなの読んでる場合じゃない。
12124/01/01(月)16:38:35 ID:pQAIx3I6No.1141379950+
>石川の映像でも建物倒壊既にしてましたよね…
>死者も相当に出そうですね…
土煙すごかったですからね
12224/01/01(月)16:38:35 ID:XSp1oByENo.1141379957+
>19半ごろに向かって潮が満ちていってる時間と重なるわけですが
>その辺どうなんでしょう詳しい方いらっしゃいますか
詳しくはないですがめちゃくちゃこわいです…
12324/01/01(月)16:38:41 ID:dtlIT55INo.1141379996+
また金沢競馬の照明壊れませんか?
12424/01/01(月)16:38:41 ID:be/yXIvUNo.1141380001+
自然と涙出てきます…怖いものは怖いですね
12524/01/01(月)16:38:48 ID:s8.0FjgYNo.1141380075+
1-6-3で3連複ゲットです
12624/01/01(月)16:38:54 ID:ZXB1Pg7wNo.1141380129そうだねx9
ご飯の準備で火を使ってる時間帯もやばいです
12724/01/01(月)16:39:00 ID:7zJys.RoNo.1141380188+
津波逃げて

大津波逃げて
になってますね
EVACUATE
TSUNAMIも
EVACUATE
HUGE TSUNAMIになりました
12824/01/01(月)16:39:09 ID:b26F5B0gNo.1141380274+
ザキヤマ入れてなくて三連単取り逃しました…
笹川。
12924/01/01(月)16:39:14 ID:eWBoEdbENo.1141380314そうだねx6
>また金沢競馬の照明壊れませんか?
そんだけで済めば御の字です!!
13024/01/01(月)16:39:16 ID:ttjYCxVQNo.1141380326+
>まぁ地震も津波も完全に関係ないとこに住んでる私の方が多分多いですから…
>そういう人はメンタルやられるリスクもあるのでテレビ見なくてもいいですよ
東日本大震災の時はマジで頭おかしくなりそうでした…TVつけてもACばっかりなのも怖くてずっと教育テレビ見てました
13124/01/01(月)16:39:18 ID:I5Ihylt2No.1141380344+
消防警察や自衛官の私は正月から招集ですかね...
13224/01/01(月)16:39:25 ID:zyFxSiSYNo.1141380411そうだねx1
>1-6-3で3連複ゲットです
ギャン中の鏡ですね!
13324/01/01(月)16:39:28 ID:YfqlAWAoNo.1141380444+
3.11のときは被災してたのでわからないんですが
あの時もこんな感じだったんですかね…
13424/01/01(月)16:39:29 ID:yiLxmh.6No.1141380451そうだねx6
この時間から停電したら夜滅茶苦茶寒いですよ!
13524/01/01(月)16:39:34 ID:dTzK9htANo.1141380506そうだねx1
角居先生のところは大丈夫でしょうか…
人も馬もいるところでみんな安全に避難できてると良いですが
パニックに家屋倒壊にと考えうる最悪の想定は済ませます
13624/01/01(月)16:39:37 ID:tUDvoTm6No.1141380528+
神奈川競馬どうなるんでしょうか
13724/01/01(月)16:39:40 ID:zKoCwUPANo.1141380555+
石川県わぉ!というネタを思いついたのですが流石に不謹慎なので私の心にしまっておきます
13824/01/01(月)16:39:41 ID:1h2aBNyMNo.1141380566そうだねx2
>ご飯の準備で火を使ってる時間帯もやばいです
阪神淡路大震災の時がそれで火災被害が大分広がりましたね
13924/01/01(月)16:39:43 ID:oPs8L932No.1141380580そうだねx3
>>深夜とかじゃないだけマシですね…
>>もうすぐ日が落ちるんでヤバいのはヤバいですけど
>時間的にはだいぶマシですね
>地震なんて起きないのが1番ではありますが
あと元日くらいぐーたらしようと夕飯の準備に火を使っていないご家庭もいつもよりは多いかもしれませんね
14024/01/01(月)16:39:46 ID:0RXEWqe.No.1141380602+
新幹線停まっちゃいました
これ今日帰るの無理ですねぇ
14124/01/01(月)16:39:48 ID:bF0OfhmoNo.1141380630+
>fu2983733.png[見る]
>結構近いです
フリーサトイモに見えてしまいました……
14224/01/01(月)16:39:50 ID:t2Ht5s6ENo.1141380648そうだねx9
気をつけてとしか言えないの辛いですね
14324/01/01(月)16:39:53 ID:ftKjgdxYNo.1141380670+
だんだん高くなってますね津波…
14424/01/01(月)16:39:55 ID:CUHPNSPENo.1141380697そうだねx1
>ご飯の準備で火を使ってる時間帯もやばいです
関東大震災はこれで地震そのもの以上に火災の被害凄かったんですよね
14524/01/01(月)16:40:01 ID:7zJys.RoNo.1141380740+
とはいえ酒入ってる人多いでしょうからねえ…
14624/01/01(月)16:40:04 ID:e2GxSMtUNo.1141380762+
東日本で大津波結局20超えになったのですから今回も10以上は軽く出るんじゃないですかね…
14724/01/01(月)16:40:04 ID:6OS2tZMUNo.1141380764+
胆振東部地震から5年ですか…
14824/01/01(月)16:40:08 ID:6ewbmwpwNo.1141380796+
正月から大津波警報とかずいぶんエキサイティングな年です
14924/01/01(月)16:40:10 ID:spcxJnaQNo.1141380812そうだねx3
>ご飯の準備で火を使ってる時間帯もやばいです
おせち料理で過ごしてた家が多いならギリ火を使わないで済んでるかもしれません…
15024/01/01(月)16:40:11 ID:gvleLtqcNo.1141380825そうだねx3
市役所前のカメラで家屋が倒壊して土煙があがる瞬間がNHKでばっちり中継されてましたね
15124/01/01(月)16:40:12 ID:XSp1oByENo.1141380835+
>石川県わぉ!というネタを思いついたのですが流石に不謹慎なので私の心にしまっておきます
しまっておきなさい!!バシィバシィ
15224/01/01(月)16:40:13 ID:ZXB1Pg7wNo.1141380854そうだねx1
>神奈川競馬どうなるんでしょうか
川崎競馬は平常運転中です
15324/01/01(月)16:40:21 ID:pQAIx3I6No.1141380932そうだねx5
>3.11のときは被災してたのでわからないんですが
>あの時もこんな感じだったんですかね…
あの時の経験が活きて今の感じになりました
15424/01/01(月)16:40:25 ID:QSCDzGA2No.1141380963+
>3.11のときは被災してたのでわからないんですが
>あの時もこんな感じだったんですかね…
あっちの方がリアルタイムではちゃめちゃになってた気がしますがこんな感じでしたね
15524/01/01(月)16:40:36 ID:FnpsNOHENo.1141381079+
また揺れてます
15624/01/01(月)16:40:37 ID:mqLJowBoNo.1141381091そうだねx7
>3.11のときは被災してたのでわからないんですが
>あの時もこんな感じだったんですかね…
震源がすぐ近くと紛うくらいガッツリ揺れたのにやけに揺れが長かったのはまさに3.11思い出して嫌な予感しましたね…
15724/01/01(月)16:40:39 ID:spcxJnaQNo.1141381130+
また地震
15824/01/01(月)16:40:42 ID:bF0OfhmoNo.1141381176+
テレ東もニュースになってるじゃないですか…
15924/01/01(月)16:40:42 ID:9zTIwl9wNo.1141381184そうだねx1
>こういうやつをちゃんと逃げさせないといけないので大変ですね
言いたいことは分かりますけどこういう時に私スレ覗いてるのもだいぶ同じ穴の狢です!
まぁ皆さん被災地と無関係な地にいるというだけでしょうが
16024/01/01(月)16:40:44 ID:be/yXIvUNo.1141381218+
富山さっき50cmって言ってたじゃないですか…80に上がってます…
16124/01/01(月)16:40:54 ID:rzZrOd66No.1141381377+
地震が止まりまへん…
16224/01/01(月)16:40:55 ID:eWBoEdbENo.1141381395そうだねx4
まだ被害状況が解らないので流言には気をつけましょう!馬事総合スレでは難易度高すぎますが…
16324/01/01(月)16:40:59 ID:S5nAjQOwNo.1141381439そうだねx4
あれ
もしかして金沢競馬場って津波も直撃立地ですか…?
16424/01/01(月)16:41:00 ID:BfAHKm5kNo.1141381448+
また!?
16524/01/01(月)16:41:00 ID:hH8YT5q2No.1141381451+
>3.11のときは被災してたのでわからないんですが
>あの時もこんな感じだったんですかね…
外から見てると現実感なくてふわふわした感じでした
経験や想像超え過ぎて現実だと思えませんでした映像見ても
16624/01/01(月)16:41:02 ID:i7ESWWzUNo.1141381475+
現地ライブ見てると短時間で満ち引きしてて怖いですね…
16724/01/01(月)16:41:09 ID:K2nXTbxsNo.1141381579+
東日本大震災があって覚えてる人も多いでしょうから
津波による人的被害はそれよりかなり少なくなるだろうと思われるのが幸いですかね…
16824/01/01(月)16:41:12 ID:wizBOECUNo.1141381610+
東日本でもこんな間隔で揺れてなかったですよね...?
16924/01/01(月)16:41:20 ID:0RXEWqe.No.1141381709+
地震は連発するものです
17024/01/01(月)16:41:26 ID:ty54S8o.No.1141381761そうだねx3
地震速報三度打ちです
こらアカンですよ
17124/01/01(月)16:41:29 ID:spcxJnaQNo.1141381793+
怖くなってきたのでパンツとズボン履いて念の為備えます…
17224/01/01(月)16:41:33 ID:pQAIx3I6No.1141381821+
NHKのアナウンサーさんのトーンがどんどん強くなるのいよいよもってやばいんだなってなりましたね
17324/01/01(月)16:41:33 ID:haUWt0R6No.1141381830+
なんか火山も噴火したらしいです
17424/01/01(月)16:41:36 ID:7zJys.RoNo.1141381856+
あっ
17524/01/01(月)16:41:40 ID:6ewbmwpwNo.1141381895そうだねx8
>東日本でもこんな間隔で揺れてなかったですよね...?
いや…
17624/01/01(月)16:41:42 ID:ZXB1Pg7wNo.1141381915+
>胆振東部地震から5年ですか…
あの時は電気がしばらく使えなくてストーブもつけられなかったので今あれが起きたら道民は凍死しますね真面目に
17724/01/01(月)16:41:45 ID:lAiGnrr.No.1141381942+
川崎競馬は営業中ですね安心します
17824/01/01(月)16:41:47 ID:NA/FnvCINo.1141381974+
これどれが本震か分かりませんね…
17924/01/01(月)16:41:49 ID:0zW7jtncNo.1141381995そうだねx1
けんたむのありがたいお言葉です
https://x.com/0723kenchan/status/1741725900331516007?s=46&t=Eww_kvXvUzpwZH3MySaR6A [link]
18024/01/01(月)16:41:53 ID:YfqlAWAoNo.1141382033+
こういう余震が続きそうですね…
18124/01/01(月)16:41:53 ID:oQef.BZgNo.1141382036+
猫の国
18224/01/01(月)16:41:56 ID:/ejP8STENo.1141382063そうだねx4
何か起こらないのもそれはそれでつまらないなあって思いつつ酒飲みながらwebカメラ眺めてる私!
18324/01/01(月)16:41:59 ID:be/yXIvUNo.1141382101そうだねx4
>東日本でもこんな間隔で揺れてなかったですよね...?
割とこんな感じじゃなかったですか?
1日中なってましたよ地震速報
18424/01/01(月)16:42:00 ID:oPs8L932No.1141382110そうだねx4
311は覚えてるのは夜に気仙沼が燃えてる映像を見たことくらいですね
18524/01/01(月)16:42:08 ID:P/af.KfsNo.1141382187+
被災地からたまたま帰省してノーダメージで安心してますが部屋のタンスとか機械類が心配ですねぇ…
18624/01/01(月)16:42:08 ID:e2GxSMtUNo.1141382188+
また揺れの警報です!これはまた津波発生ですね…
ヤバババババババハムートです…
18724/01/01(月)16:42:15 ID:rzZrOd66No.1141382269そうだねx2
そういえば東日本の時も深夜まで警報アラート鳴ってましたよね
18824/01/01(月)16:42:20 ID:TfcBLdzMNo.1141382314+
石川県の方はまだ明るいんですね
18924/01/01(月)16:42:27 ID:6pQQE4hMNo.1141382378そうだねx4
うちのぬこが地震起きてから何故かブチキレて私のこと噛んだり引っ掻いたりしてくるんですけどなんなんですかね…動物だと何か感じるんでしょうか
19024/01/01(月)16:42:30 ID:pQAIx3I6No.1141382396そうだねx1
>何か起こらないのもそれはそれでつまらないなあって思いつつ酒飲みながらwebカメラ眺めてる私!
まだ川崎競馬やってる方が健全ですね
19124/01/01(月)16:42:33 ID:CY5lc10INo.1141382426+
石川県海沿いの実家に警報直撃してるので吐きそうですがikzeにいいねしました
19224/01/01(月)16:42:37 ID:haUWt0R6No.1141382464+
https://x.com/un_nerv/status/1741724768301433141?s=46&t=SCu0cxh33R7KTEpMBNEqEg [link]

【諏訪之瀬島 噴火に関する火山観測報 2024年01月01日 16:35】
01日 16時27分頃、諏訪之瀬島(御岳火口)で噴火がありました。噴煙高度は火口上1000m、噴煙の流向は南西です。
19324/01/01(月)16:42:42 ID:dTzK9htANo.1141382503+
緊急地震速報が出たのでガスを止めました
震源から遠いですが余震が本震レベルで再来とかされたら困りますので
19424/01/01(月)16:42:52 ID:ZXB1Pg7wNo.1141382576+
>富山さっき50cmって言ってたじゃないですか…80に上がってます…
スパコン使っても簡単に計算できるものじゃないですから…
19524/01/01(月)16:42:59 ID:gvleLtqcNo.1141382621そうだねx6
東日本の時より警報は派手にしないとダメだって方針になったんです
大地震の時は昔も今もこんなものです
19624/01/01(月)16:43:03 ID:68laRS1ENo.1141382643+
東日本の時は関東でしたけど二度目か三度目かの時にアポカリプスサウンドとか呼ばれてるような音がしましたよ
19724/01/01(月)16:43:05 ID:0RXEWqe.No.1141382665+
これ私含めコミケで助かったオタク共いそうですね
19824/01/01(月)16:43:13 ID:yiLxmh.6No.1141382750+
反対側なので揺れや津波はなんともありませんが逆にもどかしいですね
とりあえずこの後のクラファンとか募金に備えます
19924/01/01(月)16:43:20 ID:ZXB1Pg7wNo.1141382808そうだねx7
>怖くなってきたのでパンツとズボン履いて念の為備えます…
逃げなさい!
20024/01/01(月)16:43:31 ID:pQAIx3I6No.1141382895+
>東日本の時より警報は派手にしないとダメだって方針になったんです
>大地震の時は昔も今もこんなものです
大津波の時は…?
20124/01/01(月)16:43:31 ID:oPs8L932No.1141382905+
東日本の時は東北だったのでフォッサマグナより西の地域住みだとあんまり余震が続いたイメージないかもしれません
20224/01/01(月)16:43:39 ID:6pQQE4hMNo.1141382969+
金沢競馬所属馬の厩舎ってどこにあるんでしょう?競馬場付近ですかね?
20324/01/01(月)16:43:41 ID:NSyVcF7INo.1141382980そうだねx3
書き込みをした人によって削除されました
20424/01/01(月)16:43:49 ID:WwAMOS5UNo.1141383038そうだねx5
こういう時はSNS中毒者なのプラスに出ますねぞえぴ
20524/01/01(月)16:43:51 ID:spcxJnaQNo.1141383056そうだねx1
>うちのぬこが地震起きてから何故かブチキレて私のこと噛んだり引っ掻いたりしてくるんですけどなんなんですかね…動物だと何か感じるんでしょうか
磁力が出るらしくて荒れる犬猫は多いですね
20624/01/01(月)16:43:51 ID:9zTIwl9wNo.1141383067+
>うちのぬこが地震起きてから何故かブチキレて私のこと噛んだり引っ掻いたりしてくるんですけどなんなんですかね…動物だと何か感じるんでしょうか
構ってくれている今がチャンスかもしれませんよ
いよいよとなったら一匹で逃げるかもしれません
20724/01/01(月)16:44:08 ID:0ECky21ENo.1141383185+
到達報来てますが中継だと今のところ大丈夫か…?
20824/01/01(月)16:44:09 ID:bF0OfhmoNo.1141383194+
>No.1141382464
日本が滅ぶ!日本が滅びますぞーーー!!!
20924/01/01(月)16:44:09 ID:IvHJc4SMNo.1141383197+
今日はもう競馬なんかやってらんねえですね…
直接関係ない地域ではありますけど…
21024/01/01(月)16:44:10 ID:cvR7AdCgNo.1141383205そうだねx2
>こういう時はSNS中毒者なのプラスに出ますねぞえぴ
は?津波?どこで?
21124/01/01(月)16:44:12 ID:yWzgOedgNo.1141383226+
>東日本の時は関東でしたけど二度目か三度目かの時にアポカリプスサウンドとか呼ばれてるような音がしましたよ
就活中に上京してトラウマになりましたよアレ
21224/01/01(月)16:44:20 ID:9lDleY9QNo.1141383293そうだねx1
今年は金沢競馬ツッパします!今は全員全馬無事に…
21324/01/01(月)16:44:21 ID:7zJys.RoNo.1141383302そうだねx7
>うちのぬこが地震起きてから何故かブチキレて私のこと噛んだり引っ掻いたりしてくるんですけどなんなんですかね…動物だと何か感じるんでしょうか
あなたが地震を起こしたと思っています
21424/01/01(月)16:44:22 ID:gvleLtqcNo.1141383305そうだねx1
この地域の競走馬たちも今頃えらいことなってるはずです…臆病なのが馬なので
21524/01/01(月)16:44:29 ID:yiLxmh.6No.1141383348+
>うちのぬこが地震起きてから何故かブチキレて私のこと噛んだり引っ掻いたりしてくるんですけどなんなんですかね…動物だと何か感じるんでしょうか
動物は揺れてるからと言ってプレートとか断層とかまで思いつきません
「揺れてるんぬ!!!!おめーが揺らしてるんぬな!!!!?」でキレたりします
21624/01/01(月)16:44:32 ID:QhOdih0gNo.1141383376+
地震に噴火ですか…そろそろ都庁ロボが出撃しそうです
21724/01/01(月)16:44:34 ID:webjFNZsNo.1141383389そうだねx1
こっちでも大分揺れたと思ったのに震源日本海側で肝が冷えてます嘘でしょう…
21824/01/01(月)16:44:37 ID:S5nAjQOwNo.1141383411そうだねx1
>金沢競馬所属馬の厩舎ってどこにあるんでしょう?競馬場付近ですかね?
写真確認したら競馬場の北側に隣接ですね…
21924/01/01(月)16:44:51 ID:z.CurTZINo.1141383509そうだねx1
スレッドを立てた人によって削除されました
Xじゃ絶対いえないけどお祭り感がおもろいよ正直
22024/01/01(月)16:44:53 ID:XSp1oByENo.1141383531+
>うちのぬこが地震起きてから何故かブチキレて私のこと噛んだり引っ掻いたりしてくるんですけどなんなんですかね…動物だと何か感じるんでしょうか
これは揺れたのを飼い主のせいだと思ってるらしいですよ
22124/01/01(月)16:44:57 ID:6ewbmwpwNo.1141383551+
正月から大騒ぎですね
どうなるんですか今年
22224/01/01(月)16:45:03 ID:0RXEWqe.No.1141383584そうだねx1
地震といえばこれですね
fu2983758.jpg[見る]
22324/01/01(月)16:45:13 ID:AzMVT8FINo.1141383664そうだねx5
角居先生の牧場おもくそやばいエリアにありませんでしたっけ…?
22424/01/01(月)16:45:18 ID:jsZELj1oNo.1141383705+
>うちのぬこが地震起きてから何故かブチキレて私のこと噛んだり引っ掻いたりしてくるんですけどなんなんですかね…動物だと何か感じるんでしょうか
危険だから逃げろしてるのか
怖くてイラついてるだけなのか
どっちにしても一緒に行動する準備だけはしておいたほうがいいかもしれませんね
22524/01/01(月)16:45:31 ID:webjFNZsNo.1141383784+
潟のすぐ近くなんですね金沢競馬場…
22624/01/01(月)16:45:35 ID:QhOdih0gNo.1141383817+
キセキの一本まつやま
22724/01/01(月)16:45:36 ID:/ejP8STENo.1141383826そうだねx3
>Xじゃ絶対いえないけどお祭り感がおもろいよ正直
見知らぬ他人の不幸は最大のエンタメですよね
22824/01/01(月)16:45:39 ID:4F03osOANo.1141383843+
令和くんスタートダッシュ早すぎです
22924/01/01(月)16:45:43 ID:QSCDzGA2No.1141383872+
なんか噴火もしてますね
猫の国
23024/01/01(月)16:45:44 ID:0zW7jtncNo.1141383877そうだねx6
>こういう時はSNS中毒者なのプラスに出ますねぞえぴ
…ッスね
fu2983756.jpeg[見る]
23124/01/01(月)16:45:44 ID:IvHJc4SMNo.1141383880+
金沢競馬場って海沿いなんですね…
確かに心配です
23224/01/01(月)16:45:45 ID:yiLxmh.6No.1141383885そうだねx3
てっきり噴火は不謹慎な荒らしかと思ってましたよ
どんどん大ごとになってます…
23324/01/01(月)16:45:48 ID:oQef.BZgNo.1141383908そうだねx1
>fu2983758.jpg[見る]
よよ
!く
 ね
 え
23424/01/01(月)16:45:50 ID:be/yXIvUNo.1141383918+
うわー柏崎に津波です
東日本の経験を生かす時ですね
23524/01/01(月)16:45:51 ID:WkiLPRSINo.1141383925+
不謹慎ですがG1レースのゲート入り見てるときくらいドキドキしてます
23624/01/01(月)16:45:57 ID:0kHAuua.No.1141383963そうだねx7
あまり揺れてない地域の私も非常時の情報を見続けるとストレスでやられるので安全ならほどほどにニュースから離れるのがいいですね
23724/01/01(月)16:46:07 ID:spcxJnaQNo.1141384006そうだねx2
一番津波の高さが高いはずの能登から一切到達した高さの報道がないのが怖いんですよね…
23824/01/01(月)16:46:07 ID:8MGTP9W2No.1141384009そうだねx4
削除依頼によって隔離されました
ウマ娘信者全員流されてくれねえかな
23924/01/01(月)16:46:29 ID:AzMVT8FINo.1141384154そうだねx5
う~む震度7とは…人間さんもお馬さんも一人でも1頭でも被害が少なくなってほしいところですが…
24024/01/01(月)16:46:34 ID:UJFHmpSUNo.1141384195+
中継見る限り大丈夫か…?
>角居先生の牧場おもくそやばいエリアにありませんでしたっけ…?
射水とかの中継見る限り到達はしてるみたいですが大丈夫そうです富山湾側
24124/01/01(月)16:46:39 ID:pQAIx3I6No.1141384229そうだねx3
>一番津波の高さが高いはずの能登から一切到達した高さの報道がないのが怖いんですよね…
確認しに行く暇があったら逃げるべき場所ですから仕方ないです
24224/01/01(月)16:46:43 ID:oPs8L932No.1141384262そうだねx3
うちの両親冬休みはハワイに行くから帰省しなくていいよって言ってたんですがちゃんとハワイに行ってるか心配です
24324/01/01(月)16:46:48 ID:t2Ht5s6ENo.1141384295+
余震多過ぎますね
24424/01/01(月)16:46:48 ID:gXAfG5VgNo.1141384300そうだねx1
>>こういう時はSNS中毒者なのプラスに出ますねぞえぴ
>…ッスね
>fu2983756.jpeg[見る]
は?過去の過ち?どこが?
そういうの出すの性格悪いですね。
24524/01/01(月)16:46:57 ID:bF0OfhmoNo.1141384364そうだねx1
うわーめっちゃ水引いてますね
24624/01/01(月)16:47:05 ID:ttjYCxVQNo.1141384413+
ええ…噴火ってなんですか
24724/01/01(月)16:47:21 ID:0RXEWqe.No.1141384529+
原発はやめてください
また出張しないといけなくなります
24824/01/01(月)16:47:23 ID:7zJys.RoNo.1141384549+
もう日没は過ぎましたね
24924/01/01(月)16:47:26 ID:BfAHKm5kNo.1141384571そうだねx8
金沢や新潟で開催のなかったのは幸いでしたね…
25024/01/01(月)16:47:28 ID:QhOdih0gNo.1141384595+
オッズが見にくいです!日本列島どいてください!
25124/01/01(月)16:47:37 ID:6ewbmwpwNo.1141384671+
噴煙の高さはそんなでもなさそうです
25224/01/01(月)16:47:45 ID:ttjYCxVQNo.1141384737そうだねx2
>原発はやめてください
>また出張しないといけなくなります
原発関係の私!?
お疲れ様です
25324/01/01(月)16:47:53 ID:kZGwnbDANo.1141384812そうだねx23
こんな時にどさくさ紛れに荒らすの管理出来る私偉いです
25424/01/01(月)16:47:54 ID:EKxhcLYkNo.1141384816+
スレッドを立てた人によって削除されました
ウマガイジが死ねばいいのにな
25524/01/01(月)16:47:56 ID:ZdC2AZe2No.1141384825+
噴火ってなんです!?
25624/01/01(月)16:48:06 ID:ZvTIKvXENo.1141384913そうだねx1
地震の中初夢賞取れました
馬複がっつりかってお年玉ゲットです!
25724/01/01(月)16:48:30 ID:9zTIwl9wNo.1141385131そうだねx14
IDで立てたの大正解ですねぇ
ありがとうございます
25824/01/01(月)16:48:37 ID:dDUAZyZUNo.1141385196そうだねx6
>地震の中初夢賞取れました
>馬複がっつりかってお年玉ゲットです!
もしもし?被災地に寄付するので貸してください!
25924/01/01(月)16:48:53 ID:6ewbmwpwNo.1141385336+
>地震の中初夢賞取れました
>馬複がっつりかってお年玉ゲットです!
もしもし!?
後でください!
26024/01/01(月)16:48:53 ID:rzZrOd66No.1141385342そうだねx4
>うわーめっちゃ水引いてますね
これからですね…
26124/01/01(月)16:48:57 ID:QSCDzGA2No.1141385373+
波すごく強いですね
26224/01/01(月)16:49:22 ID:eIE6a83ENo.1141385579そうだねx3
ここぞとばかり変なのが沸いてますね…
地中から這い上がって来たんでしょうか
26324/01/01(月)16:49:26 ID:o8c7VY6UNo.1141385611+
今起きましたがなんか…すごいことになってますね?
26424/01/01(月)16:49:31 ID:/ejP8STENo.1141385652+
映像だけだと現実感ないですね
26524/01/01(月)16:49:37 ID:FSM52P4gNo.1141385717+
北海道函館のほうまで津波注意報出てます…範囲がやばいです…
26624/01/01(月)16:49:37 ID:cFhXjvpsNo.1141385722そうだねx6
>地震の中初夢賞取れました
>馬複がっつりかってお年玉ゲットです!
これでこそ「」ペです
26724/01/01(月)16:49:42 ID:V.aBhSIANo.1141385769そうだねx3
とりあえずお金が一番良いんでしたか
26824/01/01(月)16:49:51 ID:FnpsNOHENo.1141385849+
6弱とかなり揺れたんですがこれから酒を飲もうかどうか迷ってます
うちも近所も何も被害なさそうなので
26924/01/01(月)16:50:13 ID:K2nXTbxsNo.1141385998+
佐賀の方でも19時40分に1mの津波と出てますね
なんかすごい規模です
27024/01/01(月)16:50:13 ID:spcxJnaQNo.1141386001+
津波にはあったことないんですが過去に水害で2回ほど家と勤務先が浸かって大変な目に遭ったので被害地域外に住んでても冷や汗出ますね
27124/01/01(月)16:50:16 ID:BdsUXedcNo.1141386024そうだねx7
>6弱とかなり揺れたんですがこれから酒を飲もうかどうか迷ってます
>うちも近所も何も被害なさそうなので
これから何があるかわからないんだから酒は控えてください!
27224/01/01(月)16:50:17 ID:2uqyVwNYNo.1141386027+
日本海側どこも海のそばまで山で逃げる高台あんまりないんですよねえ
実家でゆっくりしたかったのに一応避難準備する事に…
27324/01/01(月)16:50:17 ID:EVkKjvdMNo.1141386031そうだねx1
元号変えませんか?明治以降最高に縁起悪くないですか?
27424/01/01(月)16:50:18 ID:yWzgOedgNo.1141386042+
>ここぞとばかり変なのが沸いてますね…
>地中から這い上がって来たんでしょうか
封印が解けてきてますね
27524/01/01(月)16:50:30 ID:t2Ht5s6ENo.1141386128+
太陽もうちょっと頑張って耐えて下さい!
27624/01/01(月)16:50:34 ID:kZGwnbDANo.1141386164+
>ここぞとばかり変なのが沸いてますね…
>地中から這い上がって来たんでしょうか
ハチュウ人類はロクなことしませんね…
27724/01/01(月)16:50:36 ID:Op10Rt8oNo.1141386180+
千里浜はいつも通りっぽいんで富山湾の沿岸部すかね…
27824/01/01(月)16:50:47 ID:0RXEWqe.No.1141386281+
逃げるときはスマホと財布だけですかね?
余裕があったらバッテリーや飲水と羊羹あたりもほしいです
27924/01/01(月)16:50:54 ID:ty54S8o.No.1141386323そうだねx1
>日本海側どこも海のそばまで山で逃げる高台あんまりないんですよねえ
>実家でゆっくりしたかったのに一応避難準備する事に…
中継見ても高い建物なんてありませんからね…
28024/01/01(月)16:50:57 ID:cvR7AdCgNo.1141386343そうだねx6
>6弱とかなり揺れたんですがこれから酒を飲もうかどうか迷ってます
>うちも近所も何も被害なさそうなので
これが前震かもしれないんで一応やめといた方がいいんじゃないですか
28124/01/01(月)16:50:59 ID:AzMVT8FINo.1141386359そうだねx1
>とりあえずお金が一番良いんでしたか
物だと送ったは良いが使う人もいなくてゴミになるとかは可能性としてあるのでわからない時は素直に募金が一番とは聞きますね
こういう災害救助の知識あるなら何が良いかわかるんでしょうけど
28224/01/01(月)16:51:04 ID:oPs8L932No.1141386395+
>6弱とかなり揺れたんですがこれから酒を飲もうかどうか迷ってます
>うちも近所も何も被害なさそうなので
とりあえず大きい余震の可能性もありますし今日はシラフでいた方がいいと思いますよ
28324/01/01(月)16:51:05 ID:be/yXIvUNo.1141386410そうだねx3
もう日が沈みます
これ暗くなってから津波来たら最悪ですよ
28424/01/01(月)16:51:15 ID:cFhXjvpsNo.1141386506そうだねx2
まああんまこのスレで地震の話題ばかりされても気も滅入るだけですし…
心配するのはいいですが関係ないスレではあんま地震の話題しないのも精神の均衡をとる上では大事です
落ち着いて賭けましょう
28524/01/01(月)16:51:17 ID:YRwjCq5MNo.1141386518+
fu2983777.jpg[見る]
金沢競馬場の立地と
赤く囲んだ部分が厩舎です
28624/01/01(月)16:51:39 ID:ZXB1Pg7wNo.1141386700そうだねx1
>逃げるときはスマホと財布だけですかね?
>余裕があったらバッテリーや飲水と羊羹あたりもほしいです
避難用に色々入れたリュックを玄関近くに用意しておいてください
28724/01/01(月)16:51:59 ID:T1HxcwloNo.1141386856+
>もう日が沈みます
>これ暗くなってから津波来たら最悪ですよ
まだ明るいうちで不幸中の幸いと言っていいか迷いますが…
ただ311の時も昼間で津波が…だったんですよねえ
28824/01/01(月)16:52:03 ID:6ewbmwpwNo.1141386887+
とりあえず太平洋岸は今のところは警戒不要そうですね
28924/01/01(月)16:52:14 ID:FSM52P4gNo.1141386966+
黒い波が見えました…
29024/01/01(月)16:52:20 ID:7zJys.RoNo.1141387018+
>金沢競馬場の立地と
>赤く囲んだ部分が厩舎です
海抜2メートルだそうなので
本当に5メートルの津波が来たら助かりそうになりですね…
29124/01/01(月)16:52:22 ID:1h2aBNyMNo.1141387033+
>元号変えませんか?明治以降最高に縁起悪くないですか?
思えば令和始まった直後も台風で関東がすごい被害出ていましたね…
29224/01/01(月)16:52:28 ID:wizBOECUNo.1141387097+
地元に津波避難塔とか新しく建てられたのは一応被災地だったからなんですかね...
29324/01/01(月)16:52:30 ID:t2Ht5s6ENo.1141387121そうだねx2
テトラブロック頑張ってますね
29424/01/01(月)16:52:32 ID:P/af.KfsNo.1141387130そうだねx5
地震が起きてから準備とか手遅れなんですよ…!
事前に準備してくださいね私
29524/01/01(月)16:52:38 ID:spcxJnaQNo.1141387170+
ヒエ…岸壁を乗り越えられてます…
29624/01/01(月)16:52:53 ID:be/yXIvUNo.1141387260+
金沢城の石垣崩れたらしいです
29724/01/01(月)16:53:08 ID:ho5pvlGcNo.1141387393+
ちょっと今から海の神仕留めてきます
29824/01/01(月)16:53:31 ID:T1CIQEtQNo.1141387569+
苫小牧まで津波来るんですか
29924/01/01(月)16:53:32 ID:K2nXTbxsNo.1141387579+
NHKで波が岸壁超えてますね…
30024/01/01(月)16:53:33 ID:7zJys.RoNo.1141387585+
珠洲市のライブカメラで波が押し寄せているの
私の目の錯覚じゃなかったようですね…
30124/01/01(月)16:53:34 ID:6ewbmwpwNo.1141387598そうだねx6
>ちょっと今から海の神仕留めてきます
カナロア。お話。
30224/01/01(月)16:53:46 ID:0zW7jtncNo.1141387679+
暗くなってからがヤベェですよ!
日本海側の「」ペは早く逃げてください!
30324/01/01(月)16:53:55 ID:ntB0xAlgNo.1141387743そうだねx2
エアグルーヴさんの熟女ボディ!経産婦のわりに引き締まった身体!
これで少し落ち着きます
30424/01/01(月)16:54:13 ID:B01HcSi2No.1141387855+
とにかく警報地域の人は高台に逃げてほしいですね…
30524/01/01(月)16:54:23 ID:e2GxSMtUNo.1141387917そうだねx2
海面がかなりモリッと上がってませんかね…
1時間後にはヤバイことになってそうですね…
30624/01/01(月)16:54:37 ID:diLklVmkNo.1141388015そうだねx2
金沢大丈夫ですかね…
30724/01/01(月)16:54:37 ID:yWzgOedgNo.1141388017+
https://x.com/_gingiraginchan/status/1741721048498982977?s=20 [link]
なかなかやばそうですねー
30824/01/01(月)16:55:11 ID:FSeIi/dINo.1141388247そうだねx7
>噴火ってなんです!?
屋久島と沖縄の間にある島ですが元から活火山なのでたぶん通常営業です
30924/01/01(月)16:55:14 ID:6kYRcUpINo.1141388271+
>苫小牧まで津波来るんですか
東日本の時はそれこそ北陸のあたりまで注意報でてましたからね
31024/01/01(月)16:55:25 ID:FnpsNOHENo.1141388381+
締め切り3分前みたいな音が流れてます
31124/01/01(月)16:55:32 ID:d3Rle.XoNo.1141388439そうだねx5
> https://x.com/_gingiraginchan/status/1741721048498982977?s=20 [link]
>なかなかやばそうですねー
こんなの実際直面したらその場で諦めますね
31224/01/01(月)16:55:39 ID:7zJys.RoNo.1141388492そうだねx2
> https://x.com/_gingiraginchan/status/1741721048498982977?s=20 [link]
>なかなかやばそうですねー
実際に大きな揺れがあった時は頭を守ってくださいね
31324/01/01(月)16:56:02 ID:r89EWohINo.1141388679+
新年早々大変なことになってますね?
31424/01/01(月)16:56:09 ID:0RXEWqe.No.1141388734そうだねx2
チリ地震の津波が来たりもしますしねぇ
海はは減衰させるるものがないんでかなり遠くまで来ますよ
31524/01/01(月)16:56:23 ID:gvleLtqcNo.1141388858+
まぁ日本は色々手厚いので
財布とスマホと身分証明書的なもんだけ持って飛び出して避難所行けばなんとかなりますよ
これでどうにもならないレベルの大災害なら🐱の国になってます
31624/01/01(月)16:56:24 ID:bF0OfhmoNo.1141388859そうだねx1
>元号変えませんか?明治以降最高に縁起悪くないですか?
新元号
1.武2.和3.田4.豊5.竜6.二7.吉8.隼9.人10.史11.生12.典13.弘
dice2d13=13 4 (17)
31724/01/01(月)16:56:27 ID:K2nXTbxsNo.1141388883そうだねx4
3月まで金沢開催はないですが
このあと全人馬無事なのかが本当に心配です
31824/01/01(月)16:56:34 ID:uZyiUXb.No.1141388944+
削除依頼によって隔離されました
どんどん危険と不安煽っていこう
31924/01/01(月)16:56:38 ID:spcxJnaQNo.1141388976そうだねx2
苫小牧とか函館は帆船が泊まりやすい港として最適なところなんですよ
そういう場所ということは湾の浅さが入り組んでいて波の反響によって繰り返し到達しやすいんです
32024/01/01(月)16:56:40 ID:e2GxSMtUNo.1141388999+
メットを被ってて駄目でした
32124/01/01(月)16:56:51 ID:T1HxcwloNo.1141389063そうだねx1
>>元号変えませんか?明治以降最高に縁起悪くないですか?
>思えば令和始まった直後も台風で関東がすごい被害出ていましたね…
そもそも今日は数十年に一度の大吉日らしかったのでよーし一発当てようとうきうきしてましたがこんなん起こってしまうとアテにならないですねホントに
32224/01/01(月)16:56:54 ID:be/yXIvUNo.1141389092そうだねx1
ガッシュでも見て落ち着きますか…
32324/01/01(月)16:57:07 ID:TacXk1QYNo.1141389203そうだねx1
ふざけてる場合ですか!
32424/01/01(月)16:57:12 ID:t2Ht5s6ENo.1141389275+
まだ揺れるんですか!?
32524/01/01(月)16:57:16 ID:rjnLXWgINo.1141389336+
また?!
32624/01/01(月)16:57:19 ID:TfcBLdzMNo.1141389396+
うわーっ!またです!
32724/01/01(月)16:57:20 ID:AzMVT8FINo.1141389407そうだねx5
> https://x.com/_gingiraginchan/status/1741721048498982977?s=20 [link]
>なかなかやばそうですねー
映ってる男性のどうにかしないといけないけど何したら良いかわかんない感がホントにリアルで怖いやつですね
32824/01/01(月)16:57:23 ID:7zJys.RoNo.1141389424+
全局緊急報道番組です
32924/01/01(月)16:57:27 ID:S5nAjQOwNo.1141389448そうだねx1
金沢在住の友人がどうしてるだろうか…って思ったら
コミケで上京して東京で新年迎えてて無事でした
33024/01/01(月)16:57:30 ID:yWzgOedgNo.1141389464+
明日の箱根駅伝できないじゃないですかこれ?
33124/01/01(月)16:57:31 ID:V.aBhSIANo.1141389477+
NHK現地ともつながっていて地獄です
33224/01/01(月)16:57:33 ID:ZXB1Pg7wNo.1141389485+
金沢駅みたいな新しめの駅でもヤバいんですか
33324/01/01(月)16:57:43 ID:4F03osOANo.1141389551+
ちょっと夜になるの早すぎじゃないですか!?
かかりすぎですよ!
33424/01/01(月)16:57:47 ID:spcxJnaQNo.1141389575+
金沢の中継画面が揺れてます!
33524/01/01(月)16:57:49 ID:ZdC2AZe2No.1141389587+
金沢スタジオ揺れとります
33624/01/01(月)16:57:50 ID:B01HcSi2No.1141389600+
なんか揺れの頻度が3.11当日より多くないですかね…
33724/01/01(月)16:57:52 ID:rjnLXWgINo.1141389611+
衝撃に備えて!
33824/01/01(月)16:57:53 ID:6ewbmwpwNo.1141389621+
三発目です!?
33924/01/01(月)16:58:06 ID:mqLJowBoNo.1141389709そうだねx3
というか揺れに驚いて暴れたお馬さんの故障報も覚悟する必要があるやつですねこれ
馬はええ!なのでだいぶ遅れてくるでしょう
34024/01/01(月)16:58:15 ID:I.jqyNX.No.1141389803+
しばらくは余震余震です
34124/01/01(月)16:58:22 ID:K2nXTbxsNo.1141389851そうだねx7
>金沢在住の友人がどうしてるだろうか…って思ったら
>コミケで上京して東京で新年迎えてて無事でした
本人は無事でしょうが地元や親族がどうなってるのか不安で仕方ないヤツですよそれ…
34224/01/01(月)16:58:27 ID:SE3Kk.ZANo.1141389886+
せっかくの弥富記念なのに悲しいですね
34324/01/01(月)16:58:28 ID:b26F5B0gNo.1141389896+
中継見てたら弥富記念買い逃しました
34424/01/01(月)16:58:30 ID:2uqyVwNYNo.1141389912+
5回目ですかねこれ
34524/01/01(月)16:58:31 ID:6kYRcUpINo.1141389922+
富山の北西の方ですけど家自体は無事でしたけど中がメタメタです…
明日家族が集まるんで食事の準備とかもしてましたけどグッチャグチャです…
34624/01/01(月)16:58:34 ID:7zJys.RoNo.1141389933+
函館でも1メートル予想ですか…
34724/01/01(月)16:58:50 ID:DSCmiYVgNo.1141390062そうだねx8
俺はええ!お前らはどないなっとんじゃ!
34824/01/01(月)16:58:52 ID:r2OJd0WQNo.1141390082そうだねx2
>金沢駅みたいな新しめの駅でもヤバいんですか
金沢駅が新しいのは外観だけなんですよ…
自動改札が出来たのも新幹線出来た後です
34924/01/01(月)16:58:55 ID:gvleLtqcNo.1141390111そうだねx4
>というか揺れに驚いて暴れたお馬さんの故障報も覚悟する必要があるやつですねこれ
>馬はええ!なのでだいぶ遅れてくるでしょう
金沢競馬はまぁ…ちょっとは覚悟しておきましょう
35024/01/01(月)16:58:56 ID:9IFa.VzoNo.1141390116+
去年もこの時期金沢すごいのきてませんでしたっけ…
35124/01/01(月)16:58:56 ID:e2GxSMtUNo.1141390120+
また酷い揺れです…また津波が発生したんじゃないですかね…
何度もやって来そうですね…
35224/01/01(月)16:58:58 ID:7zJys.RoNo.1141390137+
また来ました!
35324/01/01(月)16:59:00 ID:ZdC2AZe2No.1141390149+
>ガッシュでも見て落ち着きますか…
そんなことやってる場合ですか!
ふザケルな!
35424/01/01(月)16:59:06 ID:B01HcSi2No.1141390199+
金沢の馬というとショウガタップリですか…
35524/01/01(月)16:59:10 ID:6ewbmwpwNo.1141390233そうだねx6
>富山の北西の方ですけど家自体は無事でしたけど中がメタメタです…
>明日家族が集まるんで食事の準備とかもしてましたけどグッチャグチャです…
御愁傷様です
新年から大変ですね
35624/01/01(月)16:59:14 ID:AzMVT8FINo.1141390266+
地震さん連発しないで…
35724/01/01(月)16:59:40 ID:AzMVT8FINo.1141390474+
>金沢の馬というとショウガタップリですか…
今も金沢にいらっしゃるんですかね
35824/01/01(月)16:59:45 ID:spcxJnaQNo.1141390521+
私の推し会社のある市に津波が!
35924/01/01(月)16:59:49 ID:0kHAuua.No.1141390562+
>金沢在住の友人がどうしてるだろうか…って思ったら
>コミケで上京して東京で新年迎えてて無事でした
本人の身の安全が確保できるのが一番ですが東日本の時も受験シーズンで上京して戻れなくなった学生とかいるので何とも言えないですね…
36024/01/01(月)16:59:51 ID:0RXEWqe.No.1141390583そうだねx1
太陽さんおねがいだから沈まないで
36124/01/01(月)17:00:05 ID:..b92GjUNo.1141390691そうだねx8
ちょっとトラウマ刺激されるのでテレビ切って落ち着く音楽流してます
36224/01/01(月)17:00:17 ID:K2nXTbxsNo.1141390792+
中央の馬は日本海側にはあまりいませんよね?
外厩の位置まではちょっと把握してません
36324/01/01(月)17:00:18 ID:nHSyqasENo.1141390801+
こういうの見るときっついですね…
https://x.com/seiko7/status/1741722983130120463?s=20 [link]
36424/01/01(月)17:00:19 ID:ZdC2AZe2No.1141390807+
今から暗くなって寒くなるのヤバいですね
36524/01/01(月)17:00:26 ID:S5nAjQOwNo.1141390858+
https://www.youtube.com/watch?v=5TJDnxNZRgg [link]
色々調べてますがライブカメラ見ると水位の下がり方が半端ないですね…
奥の船とか水が無くなって傾いちゃってます
36624/01/01(月)17:00:34 ID:webjFNZsNo.1141390920そうだねx1
しばらく開催無いから外厩に送ってる馬もそこそこいそうではありますが…
36724/01/01(月)17:00:34 ID:hH8YT5q2No.1141390921+
能登千里浜のカメラ映像今潮が一気にひいてますね
36824/01/01(月)17:00:35 ID:oQef.BZgNo.1141390932そうだねx2
>太陽さんおねがいだから沈まないで
困るんだよね勝手に津波来られたら
36924/01/01(月)17:00:39 ID:9IFa.VzoNo.1141390967+
グンマーの私でもだいぶ揺れましたよこええです…
37024/01/01(月)17:00:40 ID:AzMVT8FINo.1141390970そうだねx2
>ちょっとトラウマ刺激されるのでテレビ切って落ち着く音楽流してます
東北か神戸か九州辺りの私!
37124/01/01(月)17:01:01 ID:/ejP8STENo.1141391132そうだねx16
>ちょっとトラウマ刺激されるのでテレビ切って落ち着く音楽流してます
まず最初にこのスレ閉じたほうがいいんじゃないですかね…
37224/01/01(月)17:01:12 ID:SV8MsIGANo.1141391214+
原発は大丈夫っぽいですかね
まあ稼働してませんけど…
37324/01/01(月)17:01:52 ID:rKA0rJNkNo.1141391510+
寝床のカプセル内めっちゃ揺れました
37424/01/01(月)17:01:58 ID:gvleLtqcNo.1141391551+
>>ちょっとトラウマ刺激されるのでテレビ切って落ち着く音楽流してます
>東北か神戸か九州辺りの私!
自身を知らない日本の私って多分いません…
37524/01/01(月)17:02:01 ID:ty54S8o.No.1141391572そうだねx2
茨城ですけどだいぶ揺れたなーと思ってテレビつけたら震源が日本海側で血の気が引きましたよ
37624/01/01(月)17:02:01 ID:rjnLXWgINo.1141391573+
はい加古隆でもかけて落ち着きます!
37724/01/01(月)17:02:14 ID:oPs8L932No.1141391655+
>中央の馬は日本海側にはあまりいませんよね?
>外厩の位置まではちょっと把握してません
この様子だと栗東もまあまあ揺れたんじゃないですかね?
37824/01/01(月)17:02:21 ID:2uqyVwNYNo.1141391709そうだねx3
>原発は大丈夫っぽいですかね
>まあ稼働してませんけど…
稼働してても緊急停止するでしょうが福島も結局津波が問題だったので分からないんですよねまだ
37924/01/01(月)17:02:26 ID:0RXEWqe.No.1141391740そうだねx4
潮は満ちていくほうのはずなのに海面下がってるのはまずいですね
マジで逃げたほうがいいです
fu2983802.jpg[見る]
38024/01/01(月)17:02:31 ID:rKA0rJNkNo.1141391787+
>中央の馬は日本海側にはあまりいませんよね?
>外厩の位置まではちょっと把握してません
甲賀湖南は震度3くらいですね
38124/01/01(月)17:02:36 ID:P/af.KfsNo.1141391818+
>>ちょっとトラウマ刺激されるのでテレビ切って落ち着く音楽流してます
>まず最初にこのスレ閉じたほうがいいんじゃないですかね…
私と話すことで落ち着いてるんですかね…
38224/01/01(月)17:02:43 ID:6ewbmwpwNo.1141391879そうだねx2
こういうときスマホでラジオ聴けるの便利ですね
38324/01/01(月)17:02:44 ID:4F03osOANo.1141391884+
津波のがやべーのはわかってるんですが揺れの被害もやっぱ震度6ともなるとどえらいです
38424/01/01(月)17:02:45 ID:FSeIi/dINo.1141391891そうだねx1
わたし負けましたなんもおめでたくありません!次の高知に私のお気に入りのハルノインパクトがいますね!去年は一昨年の活躍からは信じられないレベルの凋落っぷりでしたが前々走は久々に入着、前走も着順はほめられませんが真面目に追ってはいたのでAB混合戦の今日は出来れば馬券内入って欲しいと思います!まだ6歳なのかもう6歳なのか、できればどっかで復活してほしいですが…とりあえず複勝!負けたら今日の競馬はおしまいでーす
38524/01/01(月)17:02:45 ID:ho5pvlGcNo.1141391895+
これ5m級の地震来ません?
38624/01/01(月)17:02:46 ID:oQef.BZgNo.1141391902+
>日本の私
海外の私なんて居なくないですか?
38724/01/01(月)17:02:46 ID:dJ7qy1mQNo.1141391906+
>ガッシュでも見て落ち着きますか…
私も見てたんですがこれは…MXもダメそうですね…
38824/01/01(月)17:02:47 ID:ZjEOGLFgNo.1141391913そうだねx1
金沢競馬場がどれだけ海に近いかといいますと
fu2983807.jpeg[見る]
38924/01/01(月)17:02:50 ID:9zTIwl9wNo.1141391935そうだねx7
>自身を知らない日本の私って多分いません…
トラウマになるレベルの地震を知らない人ならたくさんいると思います
39024/01/01(月)17:02:55 ID:hH8YT5q2No.1141391960+
>ちょっとトラウマ刺激されるのでテレビ切って落ち着く音楽流してます
ディアンジーです!心を昂らせるんです!
39124/01/01(月)17:03:05 ID:ptVDQH/UNo.1141392029+
一回避難経験したときの体験ですが
避難しようとするとこれはこれですごい渋滞になって進まないのってどうすりゃあいいんでしょうねこれ…
39224/01/01(月)17:03:07 ID:be/yXIvUNo.1141392048+
あーこれ富山やばそうです…
39324/01/01(月)17:03:14 ID:TfcBLdzMNo.1141392142+
また!?
39424/01/01(月)17:03:17 ID:B01HcSi2No.1141392187+
こんなとこまで津波来たらこの世の終わりだよみたいな地域に住んでるので津波の心配はありませんが見てるだけでもしんどいですね
とにかく皆さん助かってほしいです
39524/01/01(月)17:03:20 ID:Op10Rt8oNo.1141392232+
夕方の七時半くらいが満潮なんで水位あがるのは当然なんですけど怖いですね
39624/01/01(月)17:03:21 ID:rjnLXWgINo.1141392257+
またっすか!
39724/01/01(月)17:03:23 ID:2uqyVwNYNo.1141392271+
うわっまたです!6回目ですか?!
39824/01/01(月)17:03:29 ID:ty54S8o.No.1141392362+
もう何度目か分かんんない緊急地震速報です…
39924/01/01(月)17:03:35 ID:9zTIwl9wNo.1141392441そうだねx2
>海外の私なんて居なくないですか?
例のタクトちゃん見るといないとも言い切れないですね…
40024/01/01(月)17:03:36 ID:spcxJnaQNo.1141392461そうだねx1
地震が収まったら金沢競馬場に寄付しますか…
40124/01/01(月)17:03:44 ID:be/yXIvUNo.1141392540+
これもしかしなくても大災害じゃないですか?
40224/01/01(月)17:03:49 ID:e1U8sAWoNo.1141392586+
福岡の海沿いに住んでいる私なんですがこれ避難すべきなんですかね
40324/01/01(月)17:03:55 ID:oPs8L932No.1141392652+
基本的に私のスレは敬語なので最強論争とかしなければ落ち着くスレかもしれません
40424/01/01(月)17:04:00 ID:oQef.BZgNo.1141392701そうだねx10
>これもしかしなくても大災害じゃないですか?
👺
40524/01/01(月)17:04:02 ID:r89EWohINo.1141392712そうだねx6
東日本のアレも2011年ですからねぇ今小学校に通ってる子供は全員体験してませんよ
40624/01/01(月)17:04:02 ID:u7bH0qIMNo.1141392714+
>>中央の馬は日本海側にはあまりいませんよね?
>>外厩の位置まではちょっと把握してません
>この様子だと栗東もまあまあ揺れたんじゃないですかね?
美浦村が震度3
栗東市は震度計がないみたいですが隣の草津市が同じく震度3だったようですね
40724/01/01(月)17:04:02 ID:t2Ht5s6ENo.1141392716+
震度7がない分分かれてくるんですかねぇ
40824/01/01(月)17:04:13 ID:B9qH/SuwNo.1141392807そうだねx4
>福岡の海沿いに住んでいる私なんですがこれ避難すべきなんですかね
逃げなさい
40924/01/01(月)17:04:16 ID:rKA0rJNkNo.1141392831+
お馬さんは泳ぎ得意なのでまぁ大丈夫じゃないですか?
41024/01/01(月)17:04:17 ID:AzMVT8FINo.1141392835そうだねx1
>福岡の海沿いに住んでいる私なんですがこれ避難すべきなんですかね
注意はしたほうが良いですよ!
41124/01/01(月)17:04:17 ID:rjnLXWgINo.1141392836そうだねx2
>金沢競馬場がどれだけ海に近いかといいますと
>fu2983807.jpeg[見る]
あかんやん…
41224/01/01(月)17:04:29 ID:b26F5B0gNo.1141392929+
弥富記念ミトノウォーリアー勝ったのに荒れましたね
41324/01/01(月)17:04:35 ID:e2GxSMtUNo.1141392991+
これは…津波マジで幾度もやってくるんじゃないですかね…
こうも速報出る震度が連発ではどうなるのか想定しにくい事態なんじゃないですかね…
41424/01/01(月)17:04:36 ID:r2zL8qfoNo.1141393004+
>>自身を知らない日本の私って多分いません…
>トラウマになるレベルの地震を知らない人ならたくさんいると思います
地震は無いですけど線状降水帯で洪水とか崖崩れが…へへぇ…
41524/01/01(月)17:04:38 ID:bF0OfhmoNo.1141393014+
私がハヤシライス作ろうとすると大地震くるんですよね何故か
東日本のときもそうでした
41624/01/01(月)17:04:39 ID:SE3Kk.ZANo.1141393018+
ぐあーっ宮下姐さんは買えてないです!
41724/01/01(月)17:04:51 ID:6ewbmwpwNo.1141393099+
いつ以来でしょう大津波警報
41824/01/01(月)17:04:57 ID:r89EWohINo.1141393147そうだねx4
馬も人も心配なことだらけです…
41924/01/01(月)17:05:03 ID:0RXEWqe.No.1141393188+
>原発は大丈夫っぽいですかね
>まあ稼働してませんけど…
稼働してなくても少しでもダメージを受けると検査しないといけないんですが手続きも装備もめちゃ大変なんですよ
42024/01/01(月)17:05:09 ID:be/yXIvUNo.1141393222そうだねx7
>私がハヤシライス作ろうとすると大地震くるんですよね何故か
>東日本のときもそうでした
2度と
42124/01/01(月)17:05:11 ID:fhwjJ81UNo.1141393245+
遠方の津波注意報なら海に近づかないくらいで大丈夫だとは思いたいですが…条件次第ですかね
42224/01/01(月)17:05:13 ID:kKxxXMa2No.1141393270そうだねx10
>私がハヤシライス作ろうとすると大地震くるんですよね何故か
>東日本のときもそうでした
カレーライスを作りたまえ!
42324/01/01(月)17:05:19 ID:B01HcSi2No.1141393302そうだねx2
>福岡の海沿いに住んでいる私なんですがこれ避難すべきなんですかね
注意報の範囲ならとりあえずすぐ避難できるように準備だけして置いた方がいいと思います
42424/01/01(月)17:05:26 ID:rKA0rJNkNo.1141393355+
これもう今年の漢字は震ですね
42524/01/01(月)17:05:42 ID:QSCDzGA2No.1141393442そうだねx1
この地震連打も東日本思い返しますね…
42624/01/01(月)17:05:46 ID:S5nAjQOwNo.1141393461+
>東日本のアレも2011年ですからねぇ今小学校に通ってる子供は全員体験してませんよ
ショッキングな映像には違いないので良くも悪くも配慮ってので当時の災害映像って今じゃテレビで全く流さなくなっちゃったんで
そのせいでビジュアル的にも全くこういう津波災害のイメージ付かないんですよね小さい子って…
42724/01/01(月)17:05:47 ID:Y3Ivmz5YNo.1141393469+
>遠方の津波注意報なら海に近づかないくらいで大丈夫だとは思いたいですが…条件次第ですかね
とりあえず逃げておいて損はしない精神が大事です
42824/01/01(月)17:05:52 ID:oQef.BZgNo.1141393497そうだねx1
カタログ見てたら日蓮いてなんか駄目でしたぞ
42924/01/01(月)17:05:54 ID:4F03osOANo.1141393508+
私はチキンライスでええですよ
43024/01/01(月)17:05:55 ID:r89EWohINo.1141393517+
私の頭の中で小峠が絶叫してます
43124/01/01(月)17:05:57 ID:ho5pvlGcNo.1141393535+
地球も年明けの瞬間ジャンプしたかったんですか?
勘弁してください
43224/01/01(月)17:05:58 ID:Kgt3IOKcNo.1141393538+
>これもう今年の漢字は震ですね
12月になったらすっかり忘れられてそうです…
43324/01/01(月)17:06:02 ID:7zJys.RoNo.1141393565+
>この地震連打も東日本思い返しますね…
熊本も連打でしたね
1回目で耐えた建物も2回目で崩れました
43424/01/01(月)17:06:02 ID:e2GxSMtUNo.1141393566+
稼働してる原発は…どこでしたっけ…
43524/01/01(月)17:06:08 ID:6ewbmwpwNo.1141393605+
この余震の感じがまさに大地震ですね
正月にやめてください
43624/01/01(月)17:06:10 ID:ZXB1Pg7wNo.1141393612そうだねx3
>お馬さんは泳ぎ得意なのでまぁ大丈夫じゃないですか?
津波来なくても揺れに驚いて厩舎内で暴れて怪我してその怪我が原因で…っていうのもあり得ますから…
43724/01/01(月)17:06:11 ID:0RXEWqe.No.1141393624そうだねx2
>金沢競馬場がどれだけ海に近いかといいますと
>fu2983807.jpeg[見る]
海が見える景色のいい競馬場なのが仇ですね
43824/01/01(月)17:06:19 ID:V.aBhSIANo.1141393657そうだねx3
>>これもう今年の漢字は震ですね
>12月になったらすっかり忘れられてそうです…
忘れさせ欲しいです
43924/01/01(月)17:06:25 ID:oPs8L932No.1141393703+
北陸に里帰りしてる騎手とかもいるんですかね?
44024/01/01(月)17:06:29 ID:bF0OfhmoNo.1141393729+
>>私がハヤシライス作ろうとすると大地震くるんですよね何故か
>>東日本のときもそうでした
>カレーライスを作りたまえ!
すごいIDですね私
44124/01/01(月)17:06:34 ID:rKA0rJNkNo.1141393762+
新年初日に震度7お見舞いするの何なんすかこれ
44224/01/01(月)17:06:40 ID:6ewbmwpwNo.1141393800+
>これもう今年の漢字は震ですね
震!(バシィ
44324/01/01(月)17:07:03 ID:oSi4qJUsNo.1141393959+
石川県に砂浜の上を車で走れる道路があるんですが
津波来たらもう走れないでしょうね…行ってみたかったです
44424/01/01(月)17:07:10 ID:AzMVT8FINo.1141394001+
>北陸に里帰りしてる騎手とかもいるんですかね?
誰がいらっしゃるんですかね
44524/01/01(月)17:07:11 ID:9zTIwl9wNo.1141394005+
>震!(バシィ
オールハイユウさんでしょうか…
44624/01/01(月)17:07:13 ID:r89EWohINo.1141394028+
>新年初日に震度7お見舞いするの何なんすかこれ
今年一年は大変な年にするぞという令和ちゃんの脅しです
44724/01/01(月)17:07:19 ID:e1U8sAWoNo.1141394066そうだねx3
福岡の私ですが逃げる準備だけは進めることにしました
ありがとうございます私!
44824/01/01(月)17:07:30 ID:spcxJnaQNo.1141394153+
ちなみにここ経由で自分の現在地の海抜が調べられますよ
備えておきましょう
https://www.gsi.go.jp/johofukyu/johofukyu60001_00008.html [link]
私は過去に水害で痛い目を見たので引っ越して海抜30メートルのところに住んでます
44924/01/01(月)17:07:32 ID:TfcBLdzMNo.1141394175+
またです!
45024/01/01(月)17:07:33 ID:2uqyVwNYNo.1141394192+
また
45124/01/01(月)17:07:45 ID:6kYRcUpINo.1141394352+
あーまた来ました
45224/01/01(月)17:07:47 ID:k5ZrwigcNo.1141394370+
これは避難の車列ですか
45324/01/01(月)17:07:50 ID:AzMVT8FINo.1141394405+
>>>これもう今年の漢字は震ですね
>>12月になったらすっかり忘れられてそうです…
>忘れさせ欲しいです
1年通じて震が忘れられないって多分日本に深刻なダメージ入ってますね…
45424/01/01(月)17:07:50 ID:BfAHKm5kNo.1141394408+
現地の人メンタルのほうが保たなくなりませんかこれ…
45524/01/01(月)17:07:53 ID:9lDleY9QNo.1141394437+
>本人の身の安全が確保できるのが一番ですが東日本の時も受験シーズンで上京して戻れなくなった学生とかいるので何とも言えないですね…
まさにそれでした…帰るの大変でしたね…
45624/01/01(月)17:07:57 ID:bF0OfhmoNo.1141394473+
何度打ちですかもう!
45724/01/01(月)17:08:00 ID:Qh/fE0GQNo.1141394505+
>>新年初日に震度7お見舞いするの何なんすかこれ
>今年一年は大変な年にするぞという令和ちゃんの脅しです
去年1年だけでもかなり脅されたのに…またですか…?
45824/01/01(月)17:08:00 ID:B01HcSi2No.1141394508そうだねx1
このプレート壊れてます!!
45924/01/01(月)17:08:03 ID:ho5pvlGcNo.1141394539そうだねx1
令和ちゃんはそろそろ人類に優しくしてくれていいと思うんですよね
46024/01/01(月)17:08:05 ID:yWzgOedgNo.1141394549+
トラウマになりませんかこの警戒音?
46124/01/01(月)17:08:05 ID:QSCDzGA2No.1141394554+
震源が移動しています
46224/01/01(月)17:08:07 ID:B9qH/SuwNo.1141394577+
この音ノイローゼになりそうです
46324/01/01(月)17:08:09 ID:rzZrOd66No.1141394598+
アラートラッシュで
丸。野。
46424/01/01(月)17:08:11 ID:be/yXIvUNo.1141394612+
金沢そこかしこに亀裂入ってそうですね…
46524/01/01(月)17:08:16 ID:bXBYGV9ENo.1141394659そうだねx2
令和ちゃんはそろそろ引退してくれませんかね…
昔なら改元しまくりですよこんなん
46624/01/01(月)17:08:16 ID:0kHAuua.No.1141394664+
東北の前だと津波の映像ってスマトラ島ぐらいしかなかったので深刻度が伝わりにくいのはあります
46724/01/01(月)17:08:16 ID:oPs8L932No.1141394665+
>これもう今年の漢字は震ですね
今年の漢字って基本的に下半期ですからねぇ…
46824/01/01(月)17:08:20 ID:CY5lc10INo.1141394698そうだねx2
ちょっと気を紛らすために地元トークしますが
サクセスブロッケン!!!!!!のオーナーが創業したディスプレイメーカーのEIZOがうちの近所にあります
白山市が本社ですが元々七尾で創業したので昔はナナオって社名でした
46924/01/01(月)17:08:20 ID:oSi4qJUsNo.1141394703+
>北陸に里帰りしてる騎手とかもいるんですかね?
吉原騎手…
47024/01/01(月)17:08:21 ID:m1L2y5.INo.1141394712+
今日は金沢競馬場完全休業日なので被害者は少なそうですがよく考えたら人がいない方が被害ヤバいんですよね
見張り番はいるでしょうが
47124/01/01(月)17:08:21 ID:rjnLXWgINo.1141394717+
またまた■■!また■■!
47224/01/01(月)17:08:22 ID:e2GxSMtUNo.1141394727+
これじゃ地球がドッカンドッカン大激怒じゃないですかーやだー
47324/01/01(月)17:08:32 ID:6ewbmwpwNo.1141394818+
この速報乱打がなんとも大地震の直後です
47424/01/01(月)17:08:32 ID:YfqlAWAoNo.1141394821そうだねx10
>トラウマになりませんかこの警戒音?
なりますよ?
47524/01/01(月)17:08:46 ID:9zTIwl9wNo.1141394944そうだねx2
復旧のこと考えるだけでも頭抱えたくなりますね…
https://twitter.com/yamachan01/status/1741723788671361423 [link]
47624/01/01(月)17:08:50 ID:XSp1oByENo.1141394983+
>トラウマになりませんかこの警戒音?
トラウマになるくらいじゃないとみんな本気で逃げませんし…
しかし本当にPTSDになった人もいてなんとも…
47724/01/01(月)17:08:50 ID:FmATggnENo.1141394990+
>>北陸に里帰りしてる騎手とかもいるんですかね?
>吉原騎手…
高知では
47824/01/01(月)17:09:00 ID:be/yXIvUNo.1141395052そうだねx6
>トラウマになりませんかこの警戒音
するための警戒音です!
47924/01/01(月)17:09:06 ID:spcxJnaQNo.1141395102そうだねx1
>お馬さんは泳ぎ得意なのでまぁ大丈夫じゃないですか?
津波は水だけが来るのではなく水の勢いで様々なものを壊して大量の粗大物体が混じった水が押し寄せてくるので巻き込まれると高確率で負傷します
48024/01/01(月)17:09:07 ID:BfAHKm5kNo.1141395119+
>トラウマになりませんかこの警戒音?
なるぐらいのものでないと警戒音として機能しませんので
48124/01/01(月)17:09:08 ID:S5nAjQOwNo.1141395126+
しかしまぁ新年早々にテレビとかもこんなことになってるのは記憶がありませんね…
48224/01/01(月)17:09:11 ID:V.aBhSIANo.1141395150そうだねx6
>福岡の私ですが逃げる準備だけは進めることにしました
>ありがとうございます私!
無事になったらまた会いましょう!
48324/01/01(月)17:09:15 ID:rKA0rJNkNo.1141395180+
これ何のサインなんでしょう
次の開催日は血統表にマグニチュードとかノトがある馬買えばいいんですか
48424/01/01(月)17:09:25 ID:6ewbmwpwNo.1141395264そうだねx1
>トラウマになりませんかこの警戒音?
なりましたよ東日本大震災のとき
48524/01/01(月)17:09:26 ID:A0do92XQNo.1141395274+
>>北陸に里帰りしてる騎手とかもいるんですかね?
>吉原騎手…
今は高知にいます
お手馬たちは金沢にいると思いますが……
48624/01/01(月)17:09:31 ID:WHOO8wcwNo.1141395311+
新潟競馬場は大丈夫でしょうか・・・
48724/01/01(月)17:09:34 ID:7zJys.RoNo.1141395324そうだねx2
>お馬さんは泳ぎ得意なのでまぁ大丈夫じゃないですか?
馬房を開放して馬が自由に逃げられるなら勝手に逃げる可能性はありますが…
48824/01/01(月)17:09:34 ID:0RXEWqe.No.1141395326+
北朝鮮の声明発表にこの地震に小松基地は大変ですよ
48924/01/01(月)17:09:44 ID:5XqM31.ENo.1141395390+
朝に警察の「」ペの身内が嫌な予感するって出勤してたの思い出しました
49024/01/01(月)17:09:45 ID:rjnLXWgINo.1141395402+
え?ギャロップ林がどうしましたって?
49124/01/01(月)17:09:50 ID:ZXB1Pg7wNo.1141395450+
>ちょっと気を紛らすために地元トークしますが
>サクセスブロッケン!!!!!!のオーナーが創業したディスプレイメーカーのEIZOがうちの近所にあります
>白山市が本社ですが元々七尾で創業したので昔はナナオって社名でした
今はマウスコンピュータ傘下でしたっけ
49224/01/01(月)17:09:52 ID:ZlObNcOENo.1141395463+
流石に能登発の地震で福岡までヤバくなったら日本海側全滅では?
49324/01/01(月)17:10:00 ID:BfAHKm5kNo.1141395535そうだねx8
ここぞとばかりに311の被害映像やら画像を持ち出してくるデマアカウントには気をつけてくださいね
49424/01/01(月)17:10:00 ID:F3jV9QJ2No.1141395536+
今来たんですけどなんでID表示なんです?
49524/01/01(月)17:10:02 ID:S5nAjQOwNo.1141395542+
実際逃げる時って車と徒歩どっちがいいんでしょう?
車だとマジで渋滞するんで歩けるなら早急に準備して歩いて逃げた方が良いんですかねぇ…
49624/01/01(月)17:10:02 ID:r89EWohINo.1141395547+
>朝に警察の「」ペの身内が嫌な予感するって出勤してたの思い出しました
虫の知らせというやつですか…
49724/01/01(月)17:10:06 ID:s8.0FjgYNo.1141395573+
川崎最終が始まります
49824/01/01(月)17:10:19 ID:wizBOECUNo.1141395675そうだねx1
水害多襲地帯生まれの父方の婆様は水害食らわない場所だから嫁に来たと言ってましたね...
49924/01/01(月)17:10:24 ID:oQef.BZgNo.1141395700+
>今来たんですけどなんでID表示なんです?
級に地震が来たので
50024/01/01(月)17:10:25 ID:6ewbmwpwNo.1141395707そうだねx2
原発はセーフですね
よしよし
50124/01/01(月)17:10:27 ID:ugxF5FhQNo.1141395714そうだねx6
>今来たんですけどなんでID表示なんです?
荒らしが多いからじゃないです
50224/01/01(月)17:10:28 ID:PD61E.52No.1141395722そうだねx1
>復旧のこと考えるだけでも頭抱えたくなりますね…
> https://twitter.com/yamachan01/status/1741723788671361423 [link]
私秋にここ通りましたよ…
50324/01/01(月)17:10:31 ID:LY0qdNYkNo.1141395744そうだねx1
熊本で震災にあった時はちょうどトイレでブリブリしてて拭いてから出るかそのまま逃げるか妙に冷静に考えてたの思い出しました
50424/01/01(月)17:10:32 ID:spcxJnaQNo.1141395754そうだねx1
>ちょっと気を紛らすために地元トークしますが
>サクセスブロッケン!!!!!!のオーナーが創業したディスプレイメーカーのEIZOがうちの近所にあります
>白山市が本社ですが元々七尾で創業したので昔はナナオって社名でした
七尾市ってまさに津波きてる所ですね…
サクセスブロッケン!!!!!!
50524/01/01(月)17:10:33 ID:rzZrOd66No.1141395762そうだねx5
>>お馬さんは泳ぎ得意なのでまぁ大丈夫じゃないですか?
>津波は水だけが来るのではなく水の勢いで様々なものを壊して大量の粗大物体が混じった水が押し寄せてくるので巻き込まれると高確率で負傷します
ヘドロ巻き上げるのがわかりましたからね前回…
50624/01/01(月)17:10:34 ID:yWzgOedgNo.1141395770+
>>>北陸に里帰りしてる騎手とかもいるんですかね?
>>吉原騎手…
>今は高知にいます
>お手馬たちは金沢にいると思いますが……
天が吉原騎手の高知移転を望んでいませんか?
50724/01/01(月)17:10:43 ID:tSbS5LHwNo.1141395833+
川崎STLはやってるんですね
50824/01/01(月)17:10:48 ID:yWzgOedgNo.1141395870+
>新潟競馬場は大丈夫でしょうか・・・
大分やばそうです
50924/01/01(月)17:10:50 ID:ZXB1Pg7wNo.1141395877+
北陸の日本酒買ってきます!
51024/01/01(月)17:10:52 ID:7zJys.RoNo.1141395893そうだねx1
>実際逃げる時って車と徒歩どっちがいいんでしょう?
>車だとマジで渋滞するんで歩けるなら早急に準備して歩いて逃げた方が良いんですかねぇ…
途中まで車で渋滞に捕まったら車を捨てて徒歩で…ってやると
その乗り捨てた車がほかの人の避難や緊急車両の通行の障害になりますしねえ…
51124/01/01(月)17:10:57 ID:B01HcSi2No.1141395933+
船が凄い揺れてます!!
51224/01/01(月)17:11:09 ID:gvleLtqcNo.1141396012+
馬に乗って避難すれば車渋滞にも引っかからず一気に高台まで行けるんでしょうね…
いや多分色々と面倒なことになるのでやらなくていいんですよ?
51324/01/01(月)17:11:17 ID:rBkzBm0QNo.1141396079+
原発停めてたのが完全に功を奏した感じですかね?
日本海側って原発クソ多いですよね確か
51424/01/01(月)17:11:31 ID:K2nXTbxsNo.1141396194そうだねx6
>天が吉原騎手の高知移転を望んでいませんか?
そういうの今はいいです
51524/01/01(月)17:11:34 ID:rjnLXWgINo.1141396212+
頭真っ白なら土日で慣れています!任せて下さい!
51624/01/01(月)17:11:35 ID:rKA0rJNkNo.1141396226+
>>新年初日に震度7お見舞いするの何なんすかこれ
>今年一年は大変な年にするぞという令和ちゃんの脅しです
阪神淡路大震災も1月でしたね
カルト教団の毒ガステロもあるかもしれませんね
51724/01/01(月)17:11:51 ID:V.aBhSIANo.1141396346そうだねx5
>原発停めてたのが完全に功を奏した感じですかね?
>日本海側って原発クソ多いですよね確か
恐らく緊急停止したんじゃないですかね
51824/01/01(月)17:11:55 ID:be/yXIvUNo.1141396371そうだねx3
避難は徒歩でやってくださいね
車で逃げようとして逃げ遅れた例は東日本でいっぱいありました
51924/01/01(月)17:12:04 ID:PD61E.52No.1141396429そうだねx2
>>朝に警察の「」ペの身内が嫌な予感するって出勤してたの思い出しました
>虫の知らせというやつですか…
その人が上番すると何故か何か起こるって人いますよね…
52024/01/01(月)17:12:12 ID:YntNQ8..No.1141396488+
今起きました!なんかありましたか?
52124/01/01(月)17:12:28 ID:5XqM31.ENo.1141396611そうだねx1
ライブカメラでも結構ハザード炊いた車が乗り捨てられてますね
52224/01/01(月)17:12:48 ID:r89EWohINo.1141396720そうだねx3
>今起きました!なんかありましたか?
テレビを付けるかSNSを見てください!
52324/01/01(月)17:12:54 ID:7zJys.RoNo.1141396772そうだねx5
乗り捨てる時は鍵をつけておくんでしたっけ?
邪魔になった時移動できるように
52424/01/01(月)17:12:57 ID:tSbS5LHwNo.1141396791+
>新潟競馬場は大丈夫でしょうか・・・
中越や中越沖の時期には競馬やってなかったシンザンなのですが仮に新潟競馬ができなくなった場合千直はどうなるんですかね
52524/01/01(月)17:13:03 ID:4F03osOANo.1141396833+
>今起きました!なんかありましたか?
ファル子さんとアキュートさんが結婚しました
52624/01/01(月)17:13:10 ID:d226jgP6No.1141396878そうだねx1
これは津波がなくても金沢のスタンドの修繕で冬休みが伸びちゃうやつです?
52724/01/01(月)17:13:11 ID:WwAMOS5UNo.1141396887+
ちょうどイケメンでギャグが上手いユーチューバーが動画上げてるのでニュースに飽きた方はオススメですよ
52824/01/01(月)17:13:12 ID:FSeIi/dINo.1141396895そうだねx2
>>実際逃げる時って車と徒歩どっちがいいんでしょう?
>>車だとマジで渋滞するんで歩けるなら早急に準備して歩いて逃げた方が良いんですかねぇ…
>途中まで車で渋滞に捕まったら車を捨てて徒歩で…ってやると
>その乗り捨てた車がほかの人の避難や緊急車両の通行の障害になりますしねえ…
乗り捨てるのはしょうがないけどキーは刺しといてくださいねおまえこんなとこ塞ぎやがってふざけんなよ…
52924/01/01(月)17:13:23 ID:1yDWynIwNo.1141396965そうだねx1
仕事が入りそうです…皆様も安全にお過ごしください…
53024/01/01(月)17:13:27 ID:gvleLtqcNo.1141396986そうだねx4
>>今起きました!なんかありましたか?
>ファル子さんとアキュートさんが結婚しました
色々と語弊があります!
53124/01/01(月)17:13:33 ID:rKA0rJNkNo.1141397022+
パラリラリーン♪
パラリラリーン♪
53224/01/01(月)17:13:40 ID:8.2YEDTMNo.1141397074そうだねx5
>これは津波がなくても金沢のスタンドの修繕で冬休みが伸びちゃうやつです?
道路がぐちゃぐちゃでそれどころじゃ無いかも知れません
53324/01/01(月)17:13:42 ID:tSbS5LHwNo.1141397083そうだねx8
>仕事が入りそうです…皆様も安全にお過ごしください…
おおヨシオヨシオ…
53424/01/01(月)17:13:48 ID:V.aBhSIANo.1141397123そうだねx6
>仕事が入りそうです…皆様も安全にお過ごしください…
オォウ…
53524/01/01(月)17:13:56 ID:4iquF1PcNo.1141397174+
これ韓国と中国にも大きな津波逝きますね
53624/01/01(月)17:13:56 ID:6ewbmwpwNo.1141397176そうだねx1
>ちょうどイケメンでギャグが上手いユーチューバーが動画上げてるのでニュースに飽きた方はオススメですよ
ゴルシさんですか
53724/01/01(月)17:13:58 ID:be/yXIvUNo.1141397190+
もう真っ暗です
災害が起きる最悪の時間帯ですね
53824/01/01(月)17:13:59 ID:rjnLXWgINo.1141397195+
あわわわわロケットはどこですか!
53924/01/01(月)17:14:01 ID:b26F5B0gNo.1141397206そうだねx1
川崎最終三連単取れました
募金始まったら入れておきます
54024/01/01(月)17:14:05 ID:ho5pvlGcNo.1141397241そうだねx4
>仕事が入りそうです…皆様も安全にお過ごしください…
災害派遣の私!
54124/01/01(月)17:14:08 ID:e2GxSMtUNo.1141397251+
大津波警報出てるのにおうまさんが走ってるtvkが酷くシュールです…
54224/01/01(月)17:14:11 ID:spcxJnaQNo.1141397276+
>実際逃げる時って車と徒歩どっちがいいんでしょう?
>車だとマジで渋滞するんで歩けるなら早急に準備して歩いて逃げた方が良いんですかねぇ…
こういう時に馬を飼ってれば馬に乗って全速力で逃げれるんですけどね…
54324/01/01(月)17:14:11 ID:oPs8L932No.1141397280そうだねx3
>復旧のこと考えるだけでも頭抱えたくなりますね…
> https://twitter.com/yamachan01/status/1741723788671361423 [link]
復旧もそうですけど医療とか物資とかの災害派遣もどの道が通れるかとかでだいぶ話が変わって来ますからねぇ
54424/01/01(月)17:14:14 ID:diLklVmkNo.1141397296+
>仕事が入りそうです…皆様も安全にお過ごしください…
電力か土木ですかね…お医者産かもしれませんけど
54524/01/01(月)17:14:17 ID:vAjstgXANo.1141397313+
AI様に従ってビヨンドボーダーズ押さえてたのにタイツ。
54624/01/01(月)17:14:24 ID:aFxr7EXANo.1141397356そうだねx1
>>新潟競馬場は大丈夫でしょうか・・・
>中越や中越沖の時期には競馬やってなかったシンザンなのですが仮に新潟競馬ができなくなった場合千直はどうなるんですかね
まあ1000直無くなってもそんな困らないですし…
54724/01/01(月)17:14:24 ID:S5nAjQOwNo.1141397360そうだねx1
どうせ今年は3日から仕事です!
誤差です!!!!
54824/01/01(月)17:14:27 ID:7zJys.RoNo.1141397378そうだねx1
>乗り捨てるのはしょうがないけどキーは刺しといてくださいねおまえこんなとこ塞ぎやがってふざけんなよ…
通常のキーは乗る時車に刺すのでそのままにして逃げることが容易ですが
スマートキーだとわざわざ車内にそれを置くという作業が必要になるので忘れそうですね…
54924/01/01(月)17:14:29 ID:ejHkdBjQNo.1141397385+
そういや角居先生は能登の方で天理教の教師やってるんですよね…
55024/01/01(月)17:14:47 ID:gvleLtqcNo.1141397520そうだねx1
昼間まであった結婚報告ラッシュが一気に吹き飛びましたね…
55124/01/01(月)17:15:00 ID:7zJys.RoNo.1141397602そうだねx2
>こういう時に馬を飼ってれば馬に乗って全速力で逃げれるんですけどね…
日没後に全速力は危険じゃないですか?
55224/01/01(月)17:15:01 ID:rKA0rJNkNo.1141397607+
>船が凄い揺れてます!!
船が流されてないかちょっと見てきます
55324/01/01(月)17:15:06 ID:BfAHKm5kNo.1141397637+
お船は大丈夫かレース場の所在地見てみたんですが三国以外はどこも太平洋側なんですね
55424/01/01(月)17:15:11 ID:ho5pvlGcNo.1141397673+
>昼間まであった結婚報告ラッシュが一気に吹き飛びましたね…
地球が声優ファンだったのかもしれません
55524/01/01(月)17:15:12 ID:oNgPnypYNo.1141397679+
ファル子さんがダリルバルデと結婚ですか
55624/01/01(月)17:15:13 ID:SE3Kk.ZANo.1141397687そうだねx4
富山の実家と連絡付いたので大分安心できました
山の中なんで津波は来ないんですが家屋の倒壊が心配だったんですよね…
55724/01/01(月)17:15:13 ID:be/yXIvUNo.1141397693そうだねx3
>昼間まであった結婚報告ラッシュが一気に吹き飛びましたね…
今日はめでたい日じゃないんですか…?
55824/01/01(月)17:15:32 ID:5XqM31.ENo.1141397812+
なな何回だって何度だって…
55924/01/01(月)17:15:44 ID:7zJys.RoNo.1141397874+
ライブカメラの映像はあっという間に暗くなりましたね
56024/01/01(月)17:15:46 ID:t4Q1SEt.No.1141397885そうだねx1
邪魔しないように
寝ます!
56124/01/01(月)17:15:47 ID:t2Ht5s6ENo.1141397887+
日本海側は普段から波高いですからね
56224/01/01(月)17:15:48 ID:lqkL.EogNo.1141397894そうだねx1
>仕事が入りそうです…皆様も安全にお過ごしください…
お疲れ様です…どうかご無事で…
56324/01/01(月)17:15:49 ID:QT.P4lWINo.1141397900そうだねx1
>実際逃げる時って車と徒歩どっちがいいんでしょう?
>車だとマジで渋滞するんで歩けるなら早急に準備して歩いて逃げた方が良いんですかねぇ…
基本は道路脇に鍵差しっぱで避難です盗られるかもしれませんが退かしたい人が自由に退かせますし命のほうが大事です
土地勘ない場所でぱっと周り見渡しても高台がないとかだと地元の人に助け乞ったほうがいいので一概には言えないんですが…
56424/01/01(月)17:15:50 ID:4F03osOANo.1141397906+
お馬さん的にアスファルト上を走るのって負担どうなんですかねえ
56524/01/01(月)17:15:51 ID:r89EWohINo.1141397915+
>>昼間まであった結婚報告ラッシュが一気に吹き飛びましたね…
>地球が声優ファンだったのかもしれません
ウマドルのファンだったのでしょうか…
56624/01/01(月)17:16:07 ID:gD9rj.xwNo.1141398022+
>>昼間まであった結婚報告ラッシュが一気に吹き飛びましたね…
>今日はめでたい日じゃないんですか…?
運の揺り戻しですね
56724/01/01(月)17:16:20 オールアットワンス ID:gvleLtqcNo.1141398115そうだねx4
>まあ1000直無くなってもそんな困らないですし…
…すぞ
56824/01/01(月)17:16:34 ID:dxz4G3O6No.1141398190+
一昨年でしたっけ?そこまで大きくない地震で福島競馬場ぶっ壊れて春開催全部無くなりましたよね
56924/01/01(月)17:17:01 ID:0K6tTYu.No.1141398325+
東日本大震災の教訓が役に立つはず…ですよね…?
57024/01/01(月)17:17:13 ID:5XqM31.ENo.1141398383そうだねx2
私も出勤します…バイトが来ない可能性があるので…!
57124/01/01(月)17:17:21 ID:480p4hnsNo.1141398416+
地球に俺のゆうまがって言わせようと思いましたが流石にやめときます
57224/01/01(月)17:17:21 ID:8.2YEDTMNo.1141398422そうだねx1
>お馬さん的にアスファルト上を走るのって負担どうなんですかねえ
そもそも道路がガタガタでまともに走れないんじゃないですかね
57324/01/01(月)17:17:22 ID:6ewbmwpwNo.1141398429そうだねx2
たまのお休みに災害は本当に勘弁してください
57424/01/01(月)17:17:35 ID:MHSfERQsNo.1141398503+
googlemapみると既に結構な通行止め情報が出てますね
57524/01/01(月)17:17:42 ID:5X7hxlO.No.1141398555そうだねx3
北陸でこの時期に家から放り出されるのきついですね
凍死とも戦わないと
57624/01/01(月)17:17:50 ID:..mJu0.ENo.1141398608+
謙ちゃんが危ないぞって言うと説得力凄いですね…
57724/01/01(月)17:17:57 ID:e2GxSMtUNo.1141398650+
輪島市の倒壊がやばそうですね…
57824/01/01(月)17:18:02 ID:yWzgOedgNo.1141398687そうだねx3
>>>昼間まであった結婚報告ラッシュが一気に吹き飛びましたね…
>>地球が声優ファンだったのかもしれません
>ウマドルのファンだったのでしょうか…
三兆のファンですから
57924/01/01(月)17:18:12 ID:g3OM1KV.No.1141398745+
会社から電話かかってきました!
現場はものが落ちて大惨事みたいですね…
58024/01/01(月)17:18:26 ID:wizBOECUNo.1141398835+
>>お馬さん的にアスファルト上を走るのって負担どうなんですかねえ
>そもそも道路がガタガタでまともに走れないんじゃないですかね
四つ脚の分そこら辺は車両より対応はできます
脚への負担は知りませんが
58124/01/01(月)17:18:37 ID:oPs8L932No.1141398898+
>お馬さん的にアスファルト上を走るのって負担どうなんですかねえ
まあ津波で高台に避難する時に足の負担は二の次でしょう
58224/01/01(月)17:18:50 ID:hH8YT5q2No.1141398971そうだねx1
>仕事が入りそうです…皆様も安全にお過ごしください…
この状況でってことはそういうお仕事なんでしょうね
お疲れ様ですどうかご無事に
58324/01/01(月)17:18:52 ID:K2nXTbxsNo.1141398993そうだねx8
>東日本大震災の教訓が役に立つはず…ですよね…?
NHKや各社が強い言葉で逃げろと言ってるのがまさにそれだと思います
まだ津波の規模はわかりませんが人的被害は相当に抑えられると思います
58424/01/01(月)17:19:05 ID:7zJys.RoNo.1141399066そうだねx1
蹄鉄で滑りそうですね、アスファルトの上走ったら
58524/01/01(月)17:19:30 ID:V.aBhSIANo.1141399237+
5mがすでに到達してるのがきついですね…
58624/01/01(月)17:19:39 ID:3zlNMZsoNo.1141399283そうだねx1
メに住所貼って助けてくださいって言ってる人いますけど能登半島の海沿いでああ…ってなりました
58724/01/01(月)17:20:05 ID:spcxJnaQNo.1141399444そうだねx4
報道見てたら吐き気が出てきたので離れます!
どうかご安全に!
58824/01/01(月)17:20:12 ID:QT.P4lWINo.1141399488+
>googlemapみると既に結構な通行止め情報が出てますね
能登の高速道路が軒並み大渋滞してますね
あれユーザーの位置情報推移で算出してるので理由はどうあれ動ける状態ではないんだろうなとは…
58924/01/01(月)17:20:14 ID:4F03osOANo.1141399505そうだねx3
>北陸でこの時期に家から放り出されるのきついですね
>凍死とも戦わないと
東日本の時は地震津波をなんとか免れたのに避難所生活で亡くなる方もいて辛かったですねえ
59024/01/01(月)17:20:41 ID:dTzK9htANo.1141399672+
>会社から電話かかってきました!
>現場はものが落ちて大惨事みたいですね…
その連絡を受ける私は日本海側住まいですか?
59124/01/01(月)17:20:47 ID:9zTIwl9wNo.1141399704そうだねx11
さすがにスレ消えるのえらい早いですね…
スレ私管理ありがとうございました
59224/01/01(月)17:21:21 ID:7zJys.RoNo.1141399909+
>北陸でこの時期に家から放り出されるのきついですね
>凍死とも戦わないと
311でも津波直後には生きている人がいてみんなで声を掛け合って励ましていたけれども
徐々にその声が減っていって朝を迎えるころには静かになっていた
みたいな話がありましたね…
59324/01/01(月)17:21:21 ID:S5nAjQOwNo.1141399910そうだねx3
>メに住所貼って助けてくださいって言ってる人いますけど能登半島の海沿いでああ…ってなりました
ただ気の毒ですがあの手のを拡散するのは正直悪手なんですよね…
際限無くなっていくのと警報出てる被災地に向かうなんてまず無理なことなんで…
59424/01/01(月)17:21:22 ID:wN2vGIc2No.1141399919そうだねx1
満潮のタイミングで津波とか舐めてるんですか!!!!!!
59524/01/01(月)17:21:28 ID:oPs8L932No.1141399947+
暖かいと暖かいで衛生上めんどくさいことになります
59624/01/01(月)17:21:29 ID:oqYtN8fsNo.1141399951+
つべ開いたら立ってるところまっかっかですけどこれって逃げたほうが良いんですかね?
ピンクではないですけど
59724/01/01(月)17:21:44 ID:8.2YEDTMNo.1141400059+
避難所が高い地域にあるとこならいいですけど海沿いで避難所が低地にしかないところは悲惨ですよね…
59824/01/01(月)17:21:44 ID:A0do92XQNo.1141400063そうだねx3
金沢競馬箱推しだったのでシンプルにつらいです
祈るしかありません
59924/01/01(月)17:21:46 ID:FSeIi/dINo.1141400072+
うーんハルノインパクト今日は真面目に走ってましたが位置が悪かったです!寝ます!靴を枕元に!
60024/01/01(月)17:21:55 ID:XSp1oByENo.1141400126そうだねx6
>つべ開いたら立ってるところまっかっかですけどこれって逃げたほうが良いんですかね?
>ピンクではないですけど
に。げ。ろ。
60124/01/01(月)17:22:06 ID:BfAHKm5kNo.1141400208+
メンタルに支障をきたしたら情報をシャットアウトするのは間違いではありません
なんでもいいから競馬の映像やらアニメやら見て落ち着きましょう
60224/01/01(月)17:22:08 ID:MlCWPXVUNo.1141400223そうだねx2
>満潮のタイミングで津波とか舐めてるんですか!!!!!!
殺意は本気ですね…
60324/01/01(月)17:22:18 ID:oqYtN8fsNo.1141400280+
>311でも津波直後には生きている人がいてみんなで声を掛け合って励ましていたけれども
>徐々にその声が減っていって朝を迎えるころには静かになっていた
>みたいな話がありましたね…
漂流生活してひともいましたねえ…
60424/01/01(月)17:22:30 ID:hH8YT5q2No.1141400366+
>満潮のタイミングで津波とか舐めてるんですか!!!!!!
満潮が19時40分ごろみたいですね
60524/01/01(月)17:22:33 ID:V.aBhSIANo.1141400384そうだねx2
輸送ラインが死ぬと物資の運搬が出来なくて兵糧攻めになりますからね…
60624/01/01(月)17:22:40 ID:2uqyVwNYNo.1141400454+
何回目ですかこれ
60724/01/01(月)17:22:43 ID:7O3xbysANo.1141400492そうだねx6
まあ思ったほどじゃなかったらそれはそれでなーんだで済ませればいいんです
60824/01/01(月)17:22:49 ID:zKUpq6pgNo.1141400554+
朝からお酒飲んでた人居そうなのが心配です
60924/01/01(月)17:22:51 ID:rjnLXWgINo.1141400573+
絶え間ない!
61024/01/01(月)17:22:56 ID:t2Ht5s6ENo.1141400611+
マップとか興味ありますが逃げる人が見れなくなるとダメですから
見ない方が良いんですかねぇ
61124/01/01(月)17:23:05 ID:gvleLtqcNo.1141400707+
なんか爆撃でもされてるみたいに警報なりますね…
61224/01/01(月)17:23:10 ID:8.2YEDTMNo.1141400760そうだねx4
>つべ開いたら立ってるところまっかっかですけどこれって逃げたほうが良いんですかね?
>ピンクではないですけど
ここで聞く暇があるなら一度逃げてから情報収集したらいいと思いますよ
61324/01/01(月)17:23:32 ID:Vk9pElokNo.1141400916+
https://twitter.com/hioooomn/status/1741723364413300893 [link]
うお……っとなりました
61424/01/01(月)17:23:47 ID:bBpg.ss6No.1141401038+
>朝からお酒飲んでた人居そうなのが心配です
まあお正月なので家族が揃っていたのは不幸中の幸いですね
61524/01/01(月)17:23:53 ID:S5nAjQOwNo.1141401083+
https://www.youtube.com/watch?v=5TJDnxNZRgg [link]
今満ち潮なのにどんどん水位が下がってるんですよ
恐怖映像ですよ
61624/01/01(月)17:23:54 ID:7zJys.RoNo.1141401096そうだねx2
逃げる時は海岸から遠ざかるように逃げるんですよ
海岸に平行にどれだけ逃げても意味ないですからね
61724/01/01(月)17:24:17 ID:0RXEWqe.No.1141401257そうだねx4
渦中にいると正常性バイアスがはたらいて大丈夫な気がするんですよね
ギャン中の皆さんは身をもって知っていそうですが
61824/01/01(月)17:24:18 ID:hH8YT5q2No.1141401266+
>輸送ラインが死ぬと物資の運搬が出来なくて兵糧攻めになりますからね…
物があっても運べなきゃ無意味なんですね忘れがちですが
61924/01/01(月)17:24:33 ID:b26F5B0gNo.1141401370+
新潟競馬場もやばそうですね…
62024/01/01(月)17:24:40 ID:ty54S8o.No.1141401417そうだねx1
五弱また来ましたよ…もうどれがどの地震の揺れなんですかこれ…
62124/01/01(月)17:24:49 ID:rKA0rJNkNo.1141401484+
あけおめからの
汝、死を忘れるなかれするのやめてください
62224/01/01(月)17:24:55 ID:wkY28ST6No.1141401529+
https://x.com/Shinzan_Club/status/1741732767715696895?s=20 [link]
シンザンです
62324/01/01(月)17:25:29 ID:b26F5B0gNo.1141401756+
>渦中にいると正常性バイアスがはたらいて大丈夫な気がするんですよね
>ギャン中の皆さんは身をもって知っていそうですが
手つけちゃいけないお金使ってるのに平然としたりするのも正常性バイアスですかね
知り合いにですがそんな感じの人がいます
62424/01/01(月)17:25:36 ID:rjnLXWgINo.1141401811+
あわわ…
62524/01/01(月)17:25:44 ID:Vk9pElokNo.1141401852+
> https://www.youtube.com/watch?v=5TJDnxNZRgg [link]
>今満ち潮なのにどんどん水位が下がってるんですよ
>恐怖映像ですよ
これ映像うごいてます?
62624/01/01(月)17:25:46 ID:ho5pvlGcNo.1141401876+
また揺れてます!
62724/01/01(月)17:25:47 ID:rKA0rJNkNo.1141401877+
橋本家本家ってなんです?
62824/01/01(月)17:25:55 ID:XTcGQ3yENo.1141401919+
これは年明けの中央開催にも影響しそうですね…
62924/01/01(月)17:26:06 ID:FiMCareUNo.1141401988そうだねx2
> https://www.youtube.com/watch?v=5TJDnxNZRgg [link]
>今満ち潮なのにどんどん水位が下がってるんですよ
>恐怖映像ですよ
このライブカメラ止まってるんで今はアテになんないですよ
63024/01/01(月)17:26:10 ID:1h2aBNyMNo.1141402011+
>まあ思ったほどじゃなかったらそれはそれでなーんだで済ませればいいんです
それで油断したところにこれが余震で翌日本番がって可能性もあるのが地震の怖いところです…
いつまで気を引き締めていればいいんですか?
63124/01/01(月)17:26:28 ID:0kHAuua.No.1141402144そうだねx1
>> https://www.youtube.com/watch?v=5TJDnxNZRgg [link]
>>今満ち潮なのにどんどん水位が下がってるんですよ
>>恐怖映像ですよ
>これ映像うごいてます?
しばらく前から止まってます
今はもう日が落ちてます
63224/01/01(月)17:26:54 ID:ty54S8o.No.1141402319+
>>まあ思ったほどじゃなかったらそれはそれでなーんだで済ませればいいんです
>それで油断したところにこれが余震で翌日本番がって可能性もあるのが地震の怖いところです…
>いつまで気を引き締めていればいいんですか?
熊本はこれでしたね
存在しない悪意を感じました
63324/01/01(月)17:26:58 ID:hH8YT5q2No.1141402339+
>> https://www.youtube.com/watch?v=5TJDnxNZRgg [link]
>>今満ち潮なのにどんどん水位が下がってるんですよ
>>恐怖映像ですよ
>これ映像うごいてます?
動いてるならもっと暗くなってそうなもんですね
63424/01/01(月)17:27:00 ID:wizBOECUNo.1141402360+
画面自体は日テレが見やすいですね...
63524/01/01(月)17:27:02 ID:7zJys.RoNo.1141402372+
建物が倒壊しているような状態
余震も続いている
日も落ちた
すでに避難自体が危険になりつつあります
63624/01/01(月)17:27:18 ID:rjnLXWgINo.1141402473+
太陽さんもっかい上って
63724/01/01(月)17:27:53 ID:hH8YT5q2No.1141402680+
千里浜のカメラはもう真っ暗で見えませんね
63824/01/01(月)17:28:06 ID:6ewbmwpwNo.1141402747+
小学特番は死にました!
63924/01/01(月)17:28:06 ID:be/yXIvUNo.1141402749+
ガッシュがやっててよかったです
64024/01/01(月)17:28:08 ID:S5nAjQOwNo.1141402760そうだねx1
>建物が倒壊しているような状態
>余震も続いている
>日も落ちた
>すでに避難自体が危険になりつつあります
さっさと逃げろってそういうことなんですよね
64124/01/01(月)17:28:25 ID:oNgPnypYNo.1141402854+
>太陽さんもっかい上って
はい!12時間後出勤予定です!
64224/01/01(月)17:28:33 ID:t4Q1SEt.No.1141402912+
>小学特番は死にました!
中学特番にしてください!

- GazouBBS + futaba-