[掲示板に戻る]
レス送信モード
おなまえ
E-mail
題  名
コメント
添付File []
削除キー(削除用.英数字で8字以内)

画像ファイル名:1704148310638.jpg-(1046961 B)
1046961 B無念Nameとしあき24/01/02(火)07:31:50No.1171864350+ 16:29頃消えます
マツダスレ
削除された記事が1件あります.見る
1無念Nameとしあき24/01/02(火)07:38:38No.1171864851そうだねx11
もっと流行る色があっただろ
2無念Nameとしあき24/01/02(火)07:39:44No.1171864941そうだねx36
一色も被ってないのになぜかムジーナを思い出した
3無念Nameとしあき24/01/02(火)07:41:06No.1171865070そうだねx11
そういわれるとムジーナぽく見えてきた
4無念Nameとしあき24/01/02(火)08:06:22No.1171867547そうだねx15
>ムジーナスレ
5無念Nameとしあき24/01/02(火)08:09:31No.1171867876そうだねx16
これは流行らない
6無念Nameとしあき24/01/02(火)08:11:11No.1171868061+
女の子が買うには可愛くないし
中年独身男性が買うなら黄色いスイスポだし
ターゲット層が分からん感じする
7無念Nameとしあき24/01/02(火)08:11:17No.1171868072そうだねx3
絶対流行らない
8無念Nameとしあき24/01/02(火)08:12:11No.1171868153そうだねx3
>中年独身男性が買うなら黄色いスイスポだし
口だけで買わない奴ばっかじゃねーか
9無念Nameとしあき24/01/02(火)08:19:41No.1171868986+
>口だけで買わない奴ばっかじゃねーか
週末とか一人で黄色いスイスポ乗ってるおじよく見かけるけどなぁ
10無念Nameとしあき24/01/02(火)08:21:45No.1171869232そうだねx3
グリルの白配色はどういうセンスだよ
11無念Nameとしあき24/01/02(火)08:24:14No.1171869511そうだねx3
>グリルの白配色はどういうセンスだよ
流行るかなって…
12無念Nameとしあき24/01/02(火)08:24:19No.1171869523+
>>中年独身男性が買うなら黄色いスイスポだし
>口だけで買わない奴ばっかじゃねーか
スイスポはむしろ買われてる方だろ
どノーマルのスイフトよりも台数出てるんだぜ
ホントは86BRZやGRヤリス欲しいけど買えない層がスイスポに集まってる
13無念Nameとしあき24/01/02(火)08:25:03No.1171869632+
なんか猫っぽくしてたの無かったっけ
14無念Nameとしあき24/01/02(火)08:25:54No.1171869744そうだねx1
最近のマツダの迷走感はヤバい
CX50と90がある北米では過去一で絶好調らしいが
15無念Nameとしあき24/01/02(火)08:26:02No.1171869763+
>ホントは86BRZやGRヤリス欲しいけど買えない層がスイスポに集まってる
そんなに値段違かったっけ
ノーマルのグレードで比較して
16無念Nameとしあき24/01/02(火)08:26:33No.1171869817+
書き込みをした人によって削除されました
17無念Nameとしあき24/01/02(火)08:26:43No.1171869842そうだねx1
スレ画の型ももう10年目か
18無念Nameとしあき24/01/02(火)08:26:56No.1171869862そうだねx11
>最近のマツダの迷走感はヤバい
>CX50と90がある北米では過去一で絶好調らしいが
好調なら迷走じゃないだろ
頭悪いな
19無念Nameとしあき24/01/02(火)08:27:15No.1171869897そうだねx6
>最近のマツダの迷走感はヤバい
>CX50と90がある北米では過去一で絶好調らしいが
人生が迷走してる俺達から見て迷走して見えるって事は
実はストレートに進んでるのかもしれない
20無念Nameとしあき24/01/02(火)08:27:19No.1171869908+
>スイスポはむしろ買われてる方だろ
>どノーマルのスイフトよりも台数出てるんだぜ
>ホントは86BRZやGRヤリス欲しいけど買えない層がスイスポに集まってる
スイフト全体でマツダ2とトントンな程度だろ
21無念Nameとしあき24/01/02(火)08:27:31No.1171869935+
>スイスポはむしろ買われてる方だろ
>どノーマルのスイフトよりも台数出てるんだぜ
どちらかというとノーマルのスイフトが売れてなかった
22無念Nameとしあき24/01/02(火)08:28:08No.1171870025そうだねx1
>スイスポはむしろ買われてる方だろ
>どノーマルのスイフトよりも台数出てるんだぜ
>ホントは86BRZやGRヤリス欲しいけど買えない層がスイスポに集まってる
スイスポ単体だとスレ画より売れてないけど…
23無念Nameとしあき24/01/02(火)08:28:24No.1171870051+
>>ホントは86BRZやGRヤリス欲しいけど買えない層がスイスポに集まってる
>そんなに値段違かったっけ
>ノーマルのグレードで比較して
値段だけじゃなくて2シーターならではの不便さを受け入れられるかって事だよ
使い勝手は室内が広くて大人4人問題なく乗れてFFなので冬道も安心なスイスポの方が圧倒的に良いんだから
24無念Nameとしあき24/01/02(火)08:28:42No.1171870092+
>グリルの白配色はどういうセンスだよ
そういうメーカーオプション
25無念Nameとしあき24/01/02(火)08:29:38No.1171870206+
鈴菌キモ
26無念Nameとしあき24/01/02(火)08:29:51No.1171870224そうだねx2
この型のデミオくんは市街地で18km/L
山道で20km/Lはしる上44Lタンクだから無給油800km超える弾丸旅行の友
27無念Nameとしあき24/01/02(火)08:30:50No.1171870354そうだねx2
>最近のマツダの迷走感はヤバい
>CX50と90がある北米では過去一で絶好調らしいが
日本でのマツダの迷走感は…って言いたいんだろうが昔からマツダはこんなもんじゃ
28無念Nameとしあき24/01/02(火)08:31:20No.1171870415そうだねx2
気に入らないメーカーは全部迷走認定してそう
29無念Nameとしあき24/01/02(火)08:31:53No.1171870484+
>>スイスポはむしろ買われてる方だろ
>>どノーマルのスイフトよりも台数出てるんだぜ
>>ホントは86BRZやGRヤリス欲しいけど買えない層がスイスポに集まってる
>スイスポ単体だとスレ画より売れてないけど…
というか素イフト含めりゃスレ画より売れてると言いたそうだな
30無念Nameとしあき24/01/02(火)08:32:18No.1171870547+
    1704151938176.jpg-(396035 B)
396035 B
キタ━━━(゚∀゚)━━━!!
31無念Nameとしあき24/01/02(火)08:32:19No.1171870548+
>値段だけじゃなくて2シーターならではの不便さを受け入れられるかって事だよ
挙げられてる車種に2シーターなんてあったっけな…🤔
32無念Nameとしあき24/01/02(火)08:32:24No.1171870557そうだねx2
昨日はスバル叩いて今日はマツダとかほんと終わってるね
33無念Nameとしあき24/01/02(火)08:33:01No.1171870643そうだねx1
>気に入らないメーカーは全部迷走認定してそう
というかトヨタ以外全部迷走認定してそう
34無念Nameとしあき24/01/02(火)08:33:15No.1171870680+
>挙げられてる車種に2シーターなんてあったっけな…🤔
後ろに人乗れないから実質2シーターとか言い出すよ
35無念Nameとしあき24/01/02(火)08:33:33No.1171870719+
>昨日はスバル叩いて今日はマツダとかほんと終わってるね
どうして同一人物だと思い込んでるんだ…
36無念Nameとしあき24/01/02(火)08:34:24No.1171870812そうだねx2
>>昨日はスバル叩いて今日はマツダとかほんと終わってるね
>どうして同一人物だと思い込んでるんだ…
新年早々こんなしょうもないスレ立ててるの一人でしょ
37無念Nameとしあき24/01/02(火)08:34:31No.1171870830+
>>値段だけじゃなくて2シーターならではの不便さを受け入れられるかって事だよ
>挙げられてる車種に2シーターなんてあったっけな…🤔
86やGRヤリスは2ドアだが一応4シーターだしな
人権ない身長なら大人でも問題なく後席に収まるし
38無念Nameとしあき24/01/02(火)08:35:18No.1171870923そうだねx1
>どうして同一人物だと思い込んでるんだ…
新年からこんなスレ立てる奴なんてお前くらいだぞ
39無念Nameとしあき24/01/02(火)08:36:08No.1171871045+
同一人物だと思い込んでるんだとか言っちゃう時点で答え出たようなもんじゃん
40無念Nameとしあき24/01/02(火)08:36:10No.1171871052+
>新年からこんなスレ立てる奴なんてお前くらいだぞ
俺がスレ立ててたのか…
41無念Nameとしあき24/01/02(火)08:36:24No.1171871100+
>最近のマツダの迷走感はヤバい
どう迷走してるって感じなんだろう
42無念Nameとしあき24/01/02(火)08:36:31No.1171871121+
ここはムジーナスレ
43無念Nameとしあき24/01/02(火)08:36:56No.1171871183+
ムジーナが悪いよなぁ
44無念Nameとしあき24/01/02(火)08:37:57No.1171871317+
ムジーナっぽいMAZDA2を貼らない
としあきの優しさ
45無念Nameとしあき24/01/02(火)08:39:07No.1171871477そうだねx5
毎回思うけど自動車メーカー叩いてる人の方がよっぽど迷走してるよね
46無念Nameとしあき24/01/02(火)08:45:36No.1171872385+
MTのシフト感はスイスポより好み
47無念Nameとしあき24/01/02(火)08:48:59No.1171872926+
>人権ない身長なら大人でも問題なく後席に収まるし
バーカ
48無念Nameとしあき24/01/02(火)08:53:01No.1171873591+
マツダスレだと開いてコイツそういやムジーナ顔だな…で閉じることになるとは思わなかった
49無念Nameとしあき24/01/02(火)08:57:09No.1171874253そうだねx1
>>最近のマツダの迷走感はヤバい
>どう迷走してるって感じなんだろう
マジで迷走しているのはホンダだしガチでやばいのはダイハツだよなぁ・・・
50無念Nameとしあき24/01/02(火)08:57:17No.1171874281+
ムジーナ配色できたら流行った
51無念Nameとしあき24/01/02(火)08:58:04No.1171874410そうだねx2
    1704153484494.png-(604834 B)
604834 B
バイオディーゼルなんて出しても欧州に潰されそう・・・
52無念Nameとしあき24/01/02(火)09:00:16No.1171874801+
EVやPHEV作って何とかこの先生き残ろうとする意志は感じる
でもまだ社命を賭けて勝負する本命は来ないな
53無念Nameとしあき24/01/02(火)09:01:55No.1171875095そうだねx1
スカイアクティブXは社命を賭けた本命だったはずだが…
54無念Nameとしあき24/01/02(火)09:02:25No.1171875195そうだねx2
>スカイアクティブXは社命を賭けた本命だったはずだが…
また脳内妄想か?
55無念Nameとしあき24/01/02(火)09:08:14No.1171876162+
>EVやPHEV作って何とかこの先生き残ろうとする意志は感じる
>でもまだ社命を賭けて勝負する本命は来ないな
ラージ群は割と賭けてんじゃないの
56無念Nameとしあき24/01/02(火)09:11:23No.1171876730+
>スカイアクティブXは社命を賭けた本命だったはずだが…
まだXの技術を用いて開発続けてるんで答えは出せない
57無念Nameとしあき24/01/02(火)09:13:51No.1171877160そうだねx2
スレ画の2Lが出るよってソース見たら車のニュースだった発売も海外だった死ね
58無念Nameとしあき24/01/02(火)09:19:27No.1171878219+
くるまのニュースは一回どっかから怒られてほしい
59無念Nameとしあき24/01/02(火)09:29:53No.1171880289そうだねx1
>社命を賭けた
社運かな?
60無念Nameとしあき24/01/02(火)09:32:03No.1171880716+
後付かもしれんけど名前の由来がアフラ・マズダーとかなんでわざわざそんなマイナーなとこから…って思っちゃった
61無念Nameとしあき24/01/02(火)09:32:45No.1171880838+
>スレ画の2Lが出るよってソース見たら車のニュースだった発売も海外だった死ね
MAZDAが日本国内向けにMAZDA2の2000とか販売する訳がなかろう
62無念Nameとしあき24/01/02(火)09:32:53No.1171880863+
スレ画のデミオはガルフカラーぽくて結構好き
63無念Nameとしあき24/01/02(火)09:32:54No.1171880865+
一時スレ画の100周年記念車をハンコ押す寸前で止めた
これ腰を痛めそうだ
64無念Nameとしあき24/01/02(火)09:34:58No.1171881273+
性能よりもうちょいデザインにメリハリつけた方がいいのでは
65無念Nameとしあき24/01/02(火)09:35:32No.1171881392+
>一時スレ画の100周年記念車をハンコ押す寸前で止めた
>これ腰を痛めそうだ
まず痩せなきゃな
66無念Nameとしあき24/01/02(火)09:37:58No.1171881891+
>くるまのニュースは一回どっかから怒られてほしい
事実言ってるだけなのに何を怒れと
67無念Nameとしあき24/01/02(火)09:38:40No.1171882047+
マツダって好きじゃないんだけど気づけば
ロードスター→MPV→MPVと乗り継いで次はロードスターと考えてる自分が居る
68無念Nameとしあき24/01/02(火)09:39:55No.1171882331+
ロードスター→(結婚)→MPV→MPV→(子供独立)→ロードスター
こんな感じかね
69無念Nameとしあき24/01/02(火)09:39:55No.1171882333+
>>一時スレ画の100周年記念車をハンコ押す寸前で止めた
>>これ腰を痛めそうだ
>まず痩せなきゃな
あ、違う違う
荷室の床が他車より高いからだ
70無念Nameとしあき24/01/02(火)09:42:25No.1171882883そうだねx3
>荷室の床が他車より高いからだ
高い方が屈まないから腰痛めなそうだけどな
71無念Nameとしあき24/01/02(火)09:43:22No.1171883082+
>>荷室の床が他車より高いからだ
>高い方が屈まないから腰痛めなそうだけどな
より高いところまで重量物を上げないといけない
72無念Nameとしあき24/01/02(火)09:44:36No.1171883355そうだねx2
>より高いところまで重量物を上げないといけない
そんな頻繁に重量物を積み下ろしするんだ…
73無念Nameとしあき24/01/02(火)09:47:09No.1171883921そうだねx1
>>より高いところまで重量物を上げないといけない
>そんな頻繁に重量物を積み下ろしするんだ…
あぁ地方民なんでね結構あるんだよ
しかも家の都合で車は5ナンバーに限定されてる
日本ては狭いようで広いから色々あるんだよ
74無念Nameとしあき24/01/02(火)09:48:50No.1171884287+
>あぁ地方民なんでね結構あるんだよ
鹿とか猪とかか
75無念Nameとしあき24/01/02(火)09:50:13No.1171884586そうだねx1
マツダ車ってトランク開口部の段差結構あるよな
76無念Nameとしあき24/01/02(火)09:50:50No.1171884731+
>あぁ地方民なんでね結構あるんだよ
>しかも家の都合で車は5ナンバーに限定されてる
>日本ては狭いようで広いから色々あるんだよ
それを考えたらMAZDA2は向いていないな
77無念Nameとしあき24/01/02(火)09:51:48No.1171884921+
使い勝手とか室内空間で争わないって言っちゃうくらいだからな
78無念Nameとしあき24/01/02(火)09:51:55No.1171884944+
3代目デミオを買い替えたいから
MAZDA3の20Sを考えていたけど
今更だけど何そのワイパー…
79無念Nameとしあき24/01/02(火)09:52:03No.1171884972そうだねx6
数字名前やめて欲しい
ファミリアとかカペラとかサバンナに戻して欲しい
80無念Nameとしあき24/01/02(火)09:57:56No.1171886325+
>ファミリアとかカペラとかサバンナに戻して欲しい
そうするとCXシリーズが全部プロシードに
81無念Nameとしあき24/01/02(火)10:00:49No.1171886973+
>数字名前やめて欲しい
>ファミリアとかカペラとかサバンナに戻して欲しい
実際のところ英数字にして何か良いことあったのだろうか
82無念Nameとしあき24/01/02(火)10:02:06No.1171887235そうだねx1
>実際のところ英数字にして何か良いことあったのだろうか
海外名と統一して紛らわしく無くなっただけでも割とメリットだと思う
83無念Nameとしあき24/01/02(火)10:03:41No.1171887556+
>マツダ車ってトランク開口部の段差結構あるよな
ミドル以上のSUVだと無くない?
84無念Nameとしあき24/01/02(火)10:05:24No.1171887930+
前のアクセラくらいのワイパーゴムから
オートバックスとかであまり売られてないのに鳴ったので
ディーラーで交換してもらってる
85無念Nameとしあき24/01/02(火)10:06:32No.1171888187+
>数字名前やめて欲しい
>ファミリアとかカペラとかサバンナに戻して欲しい
何が何でも海外向けに統一したかったみたいだからね
戻すなんて事はないだろう
86無念Nameとしあき24/01/02(火)10:08:53No.1171888676そうだねx2
ロードスターの名前がそのままってことは
マツダにとってそれだけ特別な車ってことなんだろうか
87無念Nameとしあき24/01/02(火)10:08:54No.1171888680+
すでに番号足りなくなってるしどうするんだろ
88無念Nameとしあき24/01/02(火)10:09:22No.1171888798+
日本の会社なんだから日本名でいいと思うけど
そうはいかない御時世
結局コストなんだろうな
89無念Nameとしあき24/01/02(火)10:09:43No.1171888860+
この機に大躍進できそう?
90無念Nameとしあき24/01/02(火)10:09:44No.1171888865+
ロードスターの名前だけは特別だから残したかったみたいね
91無念Nameとしあき24/01/02(火)10:09:57No.1171888907+
>すでに番号足りなくなってるしどうするんだろ
CX-30ⅡDX
92無念Nameとしあき24/01/02(火)10:11:13No.1171889204+
海外もミアータのままか
93無念Nameとしあき24/01/02(火)10:11:13No.1171889205+
>すでに番号足りなくなってるしどうするんだろ
CX-8→CX-80みたいに桁が増えていきそう
94無念Nameとしあき24/01/02(火)10:12:25No.1171889476+
>ロードスターの名前がそのままってことは
>マツダにとってそれだけ特別な車ってことなんだろうか
今はロードスターとSUV屋さん
95無念Nameとしあき24/01/02(火)10:12:53No.1171889584そうだねx1
CX-3の半端感は異常
96無念Nameとしあき24/01/02(火)10:12:56No.1171889596+
カメラと同じで桁増えるとエントリーグレードみたいだし安っぽいわ
97無念Nameとしあき24/01/02(火)10:13:28No.1171889706+
>>すでに番号足りなくなってるしどうするんだろ
>CX-8→CX-80みたいに桁が増えていきそう
CX-8000くらいになったら買おうかな
98無念Nameとしあき24/01/02(火)10:14:05No.1171889818そうだねx1
>カメラと同じで桁増えるとエントリーグレードみたいだし安っぽいわ
全くの別ジャンル持ち出して何がしたいのやら
99無念Nameとしあき24/01/02(火)10:14:07No.1171889826そうだねx2
>実際のところ英数字にして何か良いことあったのだろうか
2000年頃のマツダのイメージ調査で結果が「マツダの車って何作ってるかわからない」という酷い結果になったのが今のデザインと名前変更の大本
だから同じ顔にしてあの顔=マツダというイメージを植え付けたし名前もペットネームやめた
100無念Nameとしあき24/01/02(火)10:14:11No.1171889837+
>カメラと同じで桁増えるとエントリーグレードみたいだし安っぽいわ
安っぽくないマツダなんてマツダじゃねえよ
101無念Nameとしあき24/01/02(火)10:15:02No.1171890013そうだねx1
>>実際のところ英数字にして何か良いことあったのだろうか
>2000年頃のマツダのイメージ調査で結果が「マツダの車って何作ってるかわからない」という酷い結果になったのが今のデザインと名前変更の大本
>だから同じ顔にしてあの顔=マツダというイメージを植え付けたし名前もペットネームやめた
結局どれがどれか判らないという事態に…
102無念Nameとしあき24/01/02(火)10:15:25No.1171890109そうだねx4
アクセラやアテンザはともかくデミオは結構知名度あったと思うけどなぁ
103無念Nameとしあき24/01/02(火)10:15:35No.1171890148+
CX-8000000とかになるん?
104無念Nameとしあき24/01/02(火)10:17:38No.1171890613+
>だから同じ顔にしてあの顔=マツダというイメージを植え付けたし名前もペットネームやめた
つまりロードスター以外はどれを買っても同じということか
なるほどなるほど
105無念Nameとしあき24/01/02(火)10:17:54No.1171890676+
桁が増え過ぎたら次はCX-8-1とかになるんだろう
106無念Nameとしあき24/01/02(火)10:18:30No.1171890846+
>結局どれがどれか判らないという事態に…
ならなかったので利益は上がっていったという
107無念Nameとしあき24/01/02(火)10:18:33No.1171890861そうだねx1
>あぁ地方民なんでね結構あるんだよ
>しかも家の都合で車は5ナンバーに限定されてる
>日本ては狭いようで広いから色々あるんだよ
シエンタかノアヴォク良いぞ
ノアヴォクも3ナンバー化したとは言え幅は前のエアロで3ナンバーにしてたのと変わらんから5ナンバー限定の狭さの家の車庫にも入ったし
108無念Nameとしあき24/01/02(火)10:19:18No.1171891062そうだねx1
ディーラー覗いて
お客の車を眺めていると
本当に皆SUV好きだなーと思う
109無念Nameとしあき24/01/02(火)10:19:49No.1171891201そうだねx2
デミオアクセラアテンザの名前は財産として残す利益より全世界で統一の車名エンブレム製造してコストダウンできる利益の方が大きいと判断されたんだ
110無念Nameとしあき24/01/02(火)10:20:45No.1171891426そうだねx3
マツダは昔の大量値引きで食いつないだ時代から高価格帯の路線変更を成し遂げたのでこれは成功といえる
大量値引きは中古市場の価格低下を引き起こして結果マツダ自身の市場価値を落とす結果になるから
111無念Nameとしあき24/01/02(火)10:21:13No.1171891546そうだねx2
>ディーラー覗いて
>お客の車を眺めていると
>本当に皆SUV好きだなーと思う
たまに状態良さそうなFDとか止まってると本当に好きで大切に乗ってるんだなてのが一目で伝わってくる
112無念Nameとしあき24/01/02(火)10:21:54No.1171891730そうだねx1
>たまに状態良さそうなFDとか止まってると本当に好きで大切に乗ってるんだなてのが一目で伝わってくる
今は盗難が怖いな
113無念Nameとしあき24/01/02(火)10:22:21No.1171891832そうだねx6
言うてここ数年で1番躍進したと言える車メーカーだと思うよマツダ
114無念Nameとしあき24/01/02(火)10:24:05No.1171892230+
>CX-8000000とかになるん?
CX-∞
115無念Nameとしあき24/01/02(火)10:24:12No.1171892251そうだねx1
マツダ3に乗り替え考えたりしてるけどアクセラで全然不満ないから気付けば9年乗ってる
116無念Nameとしあき24/01/02(火)10:24:13No.1171892255そうだねx1
5ナンバーで荷物積み降ろししやすいとなるとシエンタかモデル末期だがフリード辺りか
コンパクトカーならフィットかヤリスはラゲッジ狭いし
117無念Nameとしあき24/01/02(火)10:24:49No.1171892410+
近所に初代ロードスターずっと乗ってる爺さん居るな
118無念Nameとしあき24/01/02(火)10:25:09No.1171892497+
>>CX-8000000とかになるん?
>CX-∞
マツダなのか日産なのかハッキリしろ
119無念Nameとしあき24/01/02(火)10:25:55No.1171892674+
スピード出やすいのかやたら車間を詰めてくる車も多いな
前の型のデミオとか
120無念Nameとしあき24/01/02(火)10:26:12No.1171892746+
>言うてここ数年で1番躍進したと言える車メーカーだと思うよマツダ
だがトヨタ一門だ
121無念Nameとしあき24/01/02(火)10:27:31No.1171893066+
>CX-∞
読みはきっと「シーエックスアンフィニ」だな
122無念Nameとしあき24/01/02(火)10:27:47No.1171893122+
    1704158867182.jpg-(147026 B)
147026 B
刷新して日本向けに売ってくれ
個人的にいかにもSUVみてーな風体は趣味じゃない
123無念Nameとしあき24/01/02(火)10:28:05No.1171893191+
シーエックスウロボロス
124無念Nameとしあき24/01/02(火)10:28:12No.1171893220そうだねx1
>スピード出やすいのかやたら車間を詰めてくる車も多いな
>前の型のデミオとか
マツダ車は車種見分けが付かん何となく小さいかデカいかの違いで
125無念Nameとしあき24/01/02(火)10:30:28No.1171893757+
>2000年頃のマツダのイメージ調査で結果が「マツダの車って何作ってるかわからない」という酷い結果になったのが今のデザインと名前変更の大本
5チャンネル時代に同じプラットフォーム使って
クロノス・MS6・MS8・MX6・500・クレフ・テルスターと兄弟車作ってどれがどれか判らないと言われたのにね
126無念Nameとしあき24/01/02(火)10:30:30No.1171893764+
>スピード出やすいのかやたら車間を詰めてくる車も多いな
>前の型のデミオとか
それはたまたまそういう輩に出くわすだけだろ…
127無念Nameとしあき24/01/02(火)10:30:41No.1171893801+
そう言えば昨日の元旦にタイムズで車載車手配してるマツダ3を見たなあ
Xが問題なんだろうか
128無念Nameとしあき24/01/02(火)10:30:45No.1171893816+
マツダ1と4は?
129無念Nameとしあき24/01/02(火)10:30:48No.1171893834+
>ロードスターの名前がそのままってことは
>マツダにとってそれだけ特別な車ってことなんだろうか
でもロードスターて名前じゃなくて車種じゃね
130無念Nameとしあき24/01/02(火)10:32:50No.1171894309+
>クロノス・MS6・MS8・MX6・500・クレフ・テルスターと兄弟車作ってどれがどれか判らないと言われたのにね
その反省が活きてるんやな
131無念Nameとしあき24/01/02(火)10:33:12No.1171894398+
>日本の会社なんだから日本名でいいと思うけど
>そうはいかない御時世
>結局コストなんだろうな
これから先萎み行くだけの市場だしな
132無念Nameとしあき24/01/02(火)10:34:13No.1171894622+
>全くの別ジャンル持ち出して何がしたいのやら
ケチつけられればなんでもいいんだろう
133無念Nameとしあき24/01/02(火)10:34:56No.1171894784+
>マツダ1と4は?
ナンバンリングも深く意味を考えているのかは知らん
134無念Nameとしあき24/01/02(火)10:35:00No.1171894799+
マツダの赤好きだけどあれだけだとまあ買いにくい人もいるよなあと思ってた
最近カラバリ増えてきたよね
135無念Nameとしあき24/01/02(火)10:35:46No.1171894957そうだねx1
>そう言えば昨日の元旦にタイムズで車載車手配してるマツダ3を見たなあ
>Xが問題なんだろうか
どういう頭してたらこんな結論出てくるんだろ
136無念Nameとしあき24/01/02(火)10:36:34No.1171895176そうだねx1
>結局どれがどれか判らないという事態に…
>つまりロードスター以外はどれを買っても同じということか
>なるほどなるほど
まぁ車買えない人には関係無い話だよ
137無念Nameとしあき24/01/02(火)10:37:48No.1171895459そうだねx2
>マツダの赤好きだけどあれだけだとまあ買いにくい人もいるよなあと思ってた
>最近カラバリ増えてきたよね
寒色が多過ぎるけどな!
138無念Nameとしあき24/01/02(火)10:40:02No.1171895972+
煤の問題って解決したのか
139無念Nameとしあき24/01/02(火)10:42:23No.1171896471そうだねx2
>煤の問題って解決したのか
元々問題になってたの初期型だけだよ
140無念Nameとしあき24/01/02(火)10:45:15No.1171897128+
>寒色が多過ぎるけどな!
中川「どれも同じじゃないですか」
141無念Nameとしあき24/01/02(火)10:45:46No.1171897239+
ディーゼルは排気量で持病が違うけど
初期型は煤よりもカムシャフトが鉄粉で削れる問題がな…
142無念Nameとしあき24/01/02(火)10:47:55No.1171897750+
>ディーゼルは排気量で持病が違うけど
>初期型は煤よりもカムシャフトが鉄粉で削れる問題がな…
2014年式辺りからDLCコーティングのカムに変わるけどその前のはマジで削れるからなあれ
143無念Nameとしあき24/01/02(火)10:49:20No.1171898103+
    1704160160384.jpg-(164949 B)
164949 B
やあ マツダ1だよ
144無念Nameとしあき24/01/02(火)10:49:39No.1171898196+
ディーゼルにこだわる意味あるの?
もういいだろ
145無念Nameとしあき24/01/02(火)10:50:15No.1171898334+
チタニウムフラッシュマイカの車今月納車予定なんだけどなんでなくなるんだろうなこの色
良い色なんだけどな
146無念Nameとしあき24/01/02(火)10:55:07No.1171899543+
マツコネ2積んだしスレ画のFMCは当分お預けなんだろうか
147無念Nameとしあき24/01/02(火)10:59:14No.1171900485+
>マツコネ2積んだしスレ画のFMCは当分お預けなんだろうか
今年で10年になるんだよね…
148無念Nameとしあき24/01/02(火)11:02:18No.1171901216そうだねx1
    1704160938428.jpg-(41968 B)
41968 B
>>マツコネ2積んだしスレ画のFMCは当分お預けなんだろうか
>今年で10年になるんだよね…
まだまだいけるさ
マーチなんて12年継続したし
149無念Nameとしあき24/01/02(火)11:03:15No.1171901415+
>ディーゼルにこだわる意味あるの?
>もういいだろ
拘ってるのは無知なアンチだけでしょ
150無念Nameとしあき24/01/02(火)11:03:48No.1171901534+
>マツコネ2積んだしスレ画のFMCは当分お預けなんだろうか
電動化を盛り込んだプラットホームを作るか迷う時期だしな今
メーカーは世界情勢を様子見していると思う
151無念Nameとしあき24/01/02(火)11:04:57No.1171901798そうだねx1
>まだまだいけるさ
>マーチなんて12年継続したし
そのまま終売しちゃうやつじゃん…
152無念Nameとしあき24/01/02(火)11:07:05No.1171902309+
DEデミオでもう10年
乗り換えたいが金が無い
153無念Nameとしあき24/01/02(火)11:09:34No.1171902904そうだねx1
    1704161374084.jpg-(61853 B)
61853 B
>>まだまだいけるさ
>>マーチなんて12年継続したし
>そのまま終売しちゃうやつじゃん…
こっちは11年
まぁこのサイズの市場はもう軽に取られて需要ないよね
154無念Nameとしあき24/01/02(火)11:10:42No.1171903199そうだねx1
パッソも消えたしなぁ
不正とは関係なく
155無念Nameとしあき24/01/02(火)11:11:41No.1171903465+
日本名を無くしたからって経費削減になってるのか?
156無念Nameとしあき24/01/02(火)11:17:25No.1171904846そうだねx1
おじさんはとにかく変化や新しいものを怖がってパニック起こすからな…
157無念Nameとしあき24/01/02(火)11:19:02No.1171905253+
>ノアヴォクも3ナンバー化したとは言え幅は前のエアロで3ナンバーにしてたのと変わらんから5ナンバー限定の狭さの家の車庫にも入ったし
車体の幅よりミラー同士の幅の方がまだ重要だったり…
ホントに車体幅で困るったらよっぽどの狭さだし
158無念Nameとしあき24/01/02(火)11:19:58No.1171905450+
別に英数字のモデル名で何も困らん
どうせ興味なかったらどんな名前でも憶えない
159無念Nameとしあき24/01/02(火)11:20:55No.1171905679+
>こっちは11年
>まぁこのサイズの市場はもう軽に取られて需要ないよね
ヤリスは売れてるんだけどな
160無念Nameとしあき24/01/02(火)11:21:01No.1171905702+
コンパクトカーが淘汰される時代とはな
161無念Nameとしあき24/01/02(火)11:22:51No.1171906140+
Mなんちゃらみたいな味気ない名前は嫌だ
ランティスとかデミオとかちゃんとした名前にしてほしい
162無念Nameとしあき24/01/02(火)11:23:47No.1171906349+
>別に英数字のモデル名で何も困らん
>どうせ興味なかったらどんな名前でも憶えない
まぁファミリアとかカペラから変わった時に文句言われなかったし
今騒いでるのはとにかくケチ付けたいだけなんだろうなとは思う
163無念Nameとしあき24/01/02(火)11:24:51No.1171906612+
RX-8で20年
乗り換えたい車がない
他社の86/BRZで良いかな
164無念Nameとしあき24/01/02(火)11:25:58No.1171906882+
    1704162358919.jpg-(627090 B)
627090 B
>>こっちは11年
>>まぁこのサイズの市場はもう軽に取られて需要ないよね
>ヤリスは売れてるんだけどな
ヤリスしか売れてないとも言う
やっぱ圧倒的燃費性能だよ
他のコンパクトにも軽自動車にも無い性能だし
165無念Nameとしあき24/01/02(火)11:28:08No.1171907419そうだねx1
    1704162488444.jpg-(63991 B)
63991 B
MAZDA2HYBRIDです通してください
166無念Nameとしあき24/01/02(火)11:28:16No.1171907451+
>もっと流行る色があっただろ
GULFのステッカー貼ったらホットウィールみたいだ
167無念Nameとしあき24/01/02(火)11:28:30No.1171907507+
>ヤリスは売れてるんだけどな
ヤリスは一回りでかいからな
海外だと3ナンバーサイズだし
168無念Nameとしあき24/01/02(火)11:32:03No.1171908362+
>>ヤリスは売れてるんだけどな
>ヤリスは一回りでかいからな
>海外だと3ナンバーサイズだし
デカさが理由じゃないと思う
169無念Nameとしあき24/01/02(火)11:32:31No.1171908467+
>まぁファミリアとかカペラから変わった時に文句言われなかったし
充分言われたけど押し切っただけ
170無念Nameとしあき24/01/02(火)11:33:37No.1171908751+
>デカさが理由じゃないと思う
AセグBセグの違いは大きいよ
Bセグコンパクトは生き残ってるの多いし
171無念Nameとしあき24/01/02(火)11:33:51No.1171908814+
>コンパクトカーが淘汰される時代とはな
現在は軽に置き換わってるサイズの昔のコンパクトカーだって淘汰されてるんだからそんなもんだろう
172無念Nameとしあき24/01/02(火)11:34:20No.1171908945+
名前変えても販売上は悪影響無かったって言ってるしね
173無念Nameとしあき24/01/02(火)11:34:53No.1171909086+
>AセグBセグの違いは大きいよ
>Bセグコンパクトは生き残ってるの多いし
あーすまん軽と比べての話か、マツダ2とヤリス比の話かと思った
174無念Nameとしあき24/01/02(火)11:39:32No.1171910214そうだねx2
>>>荷室の床が他車より高いからだ
>>高い方が屈まないから腰痛めなそうだけどな
>より高いところまで重量物を上げないといけない
おろす時に中途半端な位置で持ち上げる方がよっぽど腰にくるぞ
175無念Nameとしあき24/01/02(火)11:39:34No.1171910219+
>MAZDA2HYBRIDです通してください
実際そうだからなー
176無念Nameとしあき24/01/02(火)11:46:37No.1171912014+
新型マツダ6の登場で起死回生って寸法よ

ラージ群頼むで…アテンザもう13年目に入っちゃうよ
177無念Nameとしあき24/01/02(火)11:52:47No.1171913541+
>ホントに車体幅で困るったらよっぽどの狭さだし
まさに自分ち
障害物センサーの警告を無視して進まねばならぬ
マツダ製だとマツダ2しか買えん
178無念Nameとしあき24/01/02(火)11:53:45No.1171913781+
そこまで狭いならいっそ軽にしてしまった方が楽なのでは…
179無念Nameとしあき24/01/02(火)11:54:01No.1171913844+
そのための軽よな
180無念Nameとしあき24/01/02(火)11:55:50No.1171914333+
>おろす時に中途半端な位置で持ち上げる方がよっぽど腰にくるぞ
わかりみあるわ…
181無念Nameとしあき24/01/02(火)11:56:05No.1171914386+
>新型マツダ6の登場で起死回生って寸法よ
>ラージ群頼むで…アテンザもう13年目に入っちゃうよ
2代目アテ乗りか?
2月で終売ってXで…
182無念Nameとしあき24/01/02(火)11:57:26No.1171914713そうだねx1
マツダといえばファミリア
183無念Nameとしあき24/01/02(火)12:00:22No.1171915470+
>そのための軽よな
フレアがスズキで良かったね…
184無念Nameとしあき24/01/02(火)12:00:24No.1171915479+
    1704164424602.jpg-(38983 B)
38983 B
>マツダといえばファミリア
またADバンに戻すのかな
185無念Nameとしあき24/01/02(火)12:02:10No.1171915945+
>またADバンに戻すのかな
ウィングロード消えたしADもそろそろ怪しくないか
186無念Nameとしあき24/01/02(火)12:09:37No.1171917956+
>そこまで狭いならいっそ軽にしてしまった方が楽なのでは…
割と真剣に検討してるけど助手席と後部座席に1人づつ乗せて高速巡航とか考えるとコンパクトカーってちょうどいいのよ
187無念Nameとしあき24/01/02(火)12:12:31No.1171918722+
>>AセグBセグの違いは大きいよ
>>Bセグコンパクトは生き残ってるの多いし
>あーすまん軽と比べての話か、マツダ2とヤリス比の話かと思った
Bセグコンパクトもレッドオーシャンではあるけど消えたりはしないだろうね
まあヤリス一強はゆるがんだろうけど
でもまあオーラは売れてるしBセグも高級化とか個性だして生き残りを目指すしかないんかね
188無念Nameとしあき24/01/02(火)12:14:38No.1171919251+
ヤリスも一強とはいえ半数近くはSUVだしなぁ
マツダにもデミオクロスなCX-3があるけど
189無念Nameとしあき24/01/02(火)12:20:15No.1171920741+
>>新型マツダ6の登場で起死回生って寸法よ
>>ラージ群頼むで…アテンザもう13年目に入っちゃうよ
>2代目アテ乗りか?
>2月で終売ってXで…
そうなんだ…確かにオータムフェアとかのパンフレット来たけどマツダ6は載ってなかったしなぁ…
仲間外れかよ~って思ったけどいなくなるんか
じゃぁなぜ特別車なんて出したのだ…最後っ屁だったのか
190無念Nameとしあき24/01/02(火)12:23:29No.1171921640+
マツダのセダンはマツダ3だけになるのか
各社1車種あればいい方になるな
191無念Nameとしあき24/01/02(火)12:26:35No.1171922542+
>じゃぁなぜ特別車なんて出したのだ…最後っ屁だったのか
大体消える前には出るはず
192無念Nameとしあき24/01/02(火)12:27:08No.1171922706+
お尻のデザインがいい
193無念Nameとしあき24/01/02(火)12:27:57No.1171922945そうだねx3
    1704166077482.jpg-(50038 B)
50038 B
なにかの間違いでファミリアハッチバック蘇れ
194無念Nameとしあき24/01/02(火)12:28:57No.1171923249+
>マツダのセダンはマツダ3だけになるのか
>各社1車種あればいい方になるな
セダン売れないしね
まあ今から開発費に大金掛けるならセダンよりSUVの方が…
195無念Nameとしあき24/01/02(火)12:30:51No.1171923789+
>大体消える前には出るはず
最後の輝きってか…
せめてナビをマツコネ2で出してくれていれば少なくとも俺一人買ったのだがな…
一度マツコネ2触ると初代マツコネはちょっと無理だわ
といっても今のアテンザのナビはアルパインだけどなー
196無念Nameとしあき24/01/02(火)12:33:54No.1171924674+
その内セダンはトヨタとレクサスにしか残らないかもな
197無念Nameとしあき24/01/02(火)12:38:13No.1171925926+
形は一番セダンが好きなんだけどな…なぜ衰退してしまったのだろうか
198無念Nameとしあき24/01/02(火)12:53:01No.1171930470+
>>マツダのセダンはマツダ3だけになるのか
>>各社1車種あればいい方になるな
>セダン売れないしね
>まあ今から開発費に大金掛けるならセダンよりSUVの方が…
そういう展開にしたから今CX系しか出なくなった
唯一新型MAZDA2出すって噂だけが流れてきたが…
199無念Nameとしあき24/01/02(火)12:55:00No.1171931017+
MAZDA2の開発に金かけるなら電動化に金ぶっこんだりしたいだろうしな
200無念Nameとしあき24/01/02(火)12:55:20No.1171931106+
>唯一新型MAZDA2出すって噂だけが流れてきたが…
とはいえ去年はMCにマツコネ2まで積んだし新型が出るとしても当分先だろう
201無念Nameとしあき24/01/02(火)12:55:57No.1171931282+
>形は一番セダンが好きなんだけどな…なぜ衰退してしまったのだろうか
トランクは犯罪に使われがちだから
なんちゃって
202無念Nameとしあき24/01/02(火)13:00:59No.1171932692+
CX-60の見積もり出してもらったがMHVとディーゼルで3年後の売値がディーゼルのほうが高かったわ
203無念Nameとしあき24/01/02(火)13:08:30No.1171934834+
>CX-60の見積もり出してもらったがMHVとディーゼルで3年後の売値がディーゼルのほうが高かったわ
やっぱりバッテリーの関係なんだろうか?
204無念Nameとしあき24/01/02(火)13:08:30No.1171934837+
>形は一番セダンが好きなんだけどな…なぜ衰退してしまったのだろうか
MAZDA3のセダンはスタイル良過ぎる
ファストバックは…
205無念Nameとしあき24/01/02(火)13:11:58No.1171935823+
>一色も被ってないのになぜかムジーナを思い出した
わかる
俺も同じことを思った
206無念Nameとしあき24/01/02(火)13:12:58No.1171936138+
>>一色も被ってないのになぜかムジーナを思い出した
>わかる
>俺も同じことを思った
流行るってことだな

- GazouBBS + futaba-