[掲示板に戻る]
レス送信モード
おなまえ
E-mail
題  名
コメント
添付File []
削除キー(削除用.英数字で8字以内)

画像ファイル名:1704004286313.jpg-(63020 B)
63020 B無念Nameとしあき23/12/31(日)15:31:26No.1171259437そうだねx3 20:32頃消えます
ゲームキューブスレ
名作いっぱいだったね
このスレは古いので、もうすぐ消えます。
削除された記事が15件あります.見る
1無念Nameとしあき23/12/31(日)15:33:29No.1171260048そうだねx21
GC→PS2の劣化移植多かった
2無念Nameとしあき23/12/31(日)15:33:38No.1171260096そうだねx3
今更ながら名作と名高い激忍4をやるためにGC一式揃えようと思ってる
3無念Nameとしあき23/12/31(日)15:34:14No.1171260258そうだねx5
初めて買ったのはサンシャインだったな…
今でもRTAが研究されてて驚いた
4無念Nameとしあき23/12/31(日)15:34:53 ID:DAaxlLGMNo.1171260445+
スレッドを立てた人によって削除されました
アローラとか意味のない鈍足やたら多いからな…
5無念Nameとしあき23/12/31(日)15:34:56No.1171260461そうだねx9
64からの進化が凄まじかった
6無念Nameとしあき23/12/31(日)15:35:07No.1171260518そうだねx6
>GC→PS2の劣化移植多かった
絶妙な被り時期よね
国内ではそんな数なかったけどXBOX↘PS2も中々
7無念Nameとしあき23/12/31(日)15:35:37No.1171260647+
アルティメットスパイダーマンが地味に好き
8無念Nameとしあき23/12/31(日)15:36:21No.1171260850+
正方形なせいなんだけど子供にはデカすぎるように感じた
9無念Nameとしあき23/12/31(日)15:36:47No.1171260981そうだねx4
>GC→PS2の劣化移植多かった
シンフォニアがかなり顕著で有名だよね
ガンダムVSZガンダムとかキン肉マンジェネレーションズとかはどうだったんだろう
10無念Nameとしあき23/12/31(日)15:36:53No.1171261005そうだねx6
    1704004613174.jpg-(40892 B)
40892 B
横スクロールのカービィが出てない珍しいハード
11無念Nameとしあき23/12/31(日)15:37:56No.1171261311+
キン肉マンのゲームで「パンダマン」出すのに頑張った
12無念Nameとしあき23/12/31(日)15:37:59No.1171261320+
カービィにマリパにカスタムロボ友達と遊ぶのには困らなかったハードだ
後は…デジモンのスマブラっぽいゲームも楽しめた
13無念Nameとしあき23/12/31(日)15:38:09No.1171261371そうだねx21
    1704004689613.mp4-(7994463 B)
7994463 B
やはりスマブラDXかな!
14無念Nameとしあき23/12/31(日)15:38:14No.1171261388そうだねx1
>ガンダムVSZガンダムとかキン肉マンジェネレーションズとかはどうだったんだろう
前者は四人対戦ができない
15無念Nameとしあき23/12/31(日)15:39:34No.1171261802+
任天堂ゲーム全般とバテンカイトスとFFCCが移植されたので俺にとってのGCは今年終わった
16無念Nameとしあき23/12/31(日)15:40:54No.1171262186そうだねx1
本体の近未来なデザイン今でもすきだ
ディスク入れるとこが光るのいいよね…
17無念Nameとしあき23/12/31(日)15:42:03No.1171262503そうだねx7
人を殴る形をしているだろう…
めちゃくちゃ頑丈なんだぜ?
18無念Nameとしあき23/12/31(日)15:42:35No.1171262660そうだねx7
>やはりスマブラDXかな!
やっぱシリーズで一番カッコイイと思うわこのOP
19無念Nameとしあき23/12/31(日)15:42:59No.1171262774+
初めてクレイジータクシーに触れた思い出のハード
20無念Nameとしあき23/12/31(日)15:43:00No.1171262782そうだねx5
>GC→PS2の劣化移植多かった
バイオハザードは追加要素はあったけど
GCの方が綺麗だったよなぁ
21無念Nameとしあき23/12/31(日)15:43:04No.1171262798+
>>GC→PS2の劣化移植多かった
>シンフォニアがかなり顕著で有名だよね
バイオハザード4も劣化していたと噂で聞いたことがある
22無念Nameとしあき23/12/31(日)15:43:21No.1171262876そうだねx7
    1704005001630.jpg-(438575 B)
438575 B
>キン肉マンのゲームで「パンダマン」出すのに頑張った
大好きだわ新世代vs伝説肉ゲー屈指の名作
23無念Nameとしあき23/12/31(日)15:44:13No.1171263114そうだねx4
    1704005053124.jpg-(288153 B)
288153 B
>横スクロールのカービィが出てない珍しいハード
作ってはいたんだぁ…
24無念Nameとしあき23/12/31(日)15:44:38No.1171263221+
どうぶつの森+とかソニックアドベンチャー2バトルとかやたらやったわ
25無念Nameとしあき23/12/31(日)15:44:45No.1171263250そうだねx1
バイオ0楽しかった
re作ってほしい
26無念Nameとしあき23/12/31(日)15:44:56No.1171263295+
>やはりスマブラDXかな!
シリーズの中ではforと並ぶ不人気
27無念Nameとしあき23/12/31(日)15:45:26No.1171263448そうだねx11
    1704005126533.jpg-(163006 B)
163006 B
バイオを一新した作品がPS2じゃなくてGC初出だったとは
28無念Nameとしあき23/12/31(日)15:46:42No.1171263806+
DVD観れる機種あったよね
29無念Nameとしあき23/12/31(日)15:48:38No.1171264349そうだねx2
動物番長は他のハードでも出てほしかったな
30無念Nameとしあき23/12/31(日)15:49:54No.1171264692+
自分は4人で遊べるキューブが好きで友達はソフトがどんどん作られていくPS2が好きだったな
31無念Nameとしあき23/12/31(日)15:50:00No.1171264726+
光を奪還せよ
32無念Nameとしあき23/12/31(日)15:50:00No.1171264728そうだねx1
>DVD観れる機種あったよね
松下のQは販路が限られてたらしくレアだったとか
Q用GBプレイヤーはもっとレアだとか
33無念Nameとしあき23/12/31(日)15:50:05No.1171264750+
    1704005405825.jpg-(40644 B)
40644 B
>動物番長は他のハードでも出てほしかったな
ほぼ完成していたみたいで縦マルチでも良かったんじゃないかと思う
34無念Nameとしあき23/12/31(日)15:50:07No.1171264755そうだねx6
>バイオを一新した作品がPS2じゃなくてGC初出だったとは
GC独占です!→PS2版発売は許せねぇ…
35無念Nameとしあき23/12/31(日)15:50:52No.1171264971そうだねx3
ピクミン2は1と比べると難易度も下がって遊びやすいよね
スプレーと紫縛って遊ぶのも楽しいぞー
36無念Nameとしあき23/12/31(日)15:51:16No.1171265086+
>やはりスマブラDXかな!
面白かったけどキャラ格差凄かったな
大会とかフォックスとマルスだらけ
37無念Nameとしあき23/12/31(日)15:52:29No.1171265462そうだねx9
>GC独占です!→PS2版発売は許せねぇ…
大人は嘘をつくと学んだ
38無念Nameとしあき23/12/31(日)15:52:51No.1171265570+
シルバー色いいよね…
39無念Nameとしあき23/12/31(日)15:53:21No.1171265718+
>ガンダムVSZガンダムとかキン肉マンジェネレーションズとかはどうだったんだろう
肉ジェネはキャラ増えたけどロードがゲロ長い
40無念Nameとしあき23/12/31(日)15:54:19No.1171265989そうだねx4
ピクミンもswitchでやっと爆発できたしハードのパワーが低かったことは否めない気も
ペパマリやっとリメイクされるから楽しみ
41無念Nameとしあき23/12/31(日)15:54:34No.1171266059+
>横スクロールのカービィが出てない珍しいハード
デデデ皆でレイドバトルするの楽しかった
42無念Nameとしあき23/12/31(日)15:54:38No.1171266082+
>GC→PS2の劣化移植多かった
Xboxと同時に出たハードだからなGC
43無念Nameとしあき23/12/31(日)15:54:47No.1171266117+
キン消しモードすき
44無念Nameとしあき23/12/31(日)15:55:24No.1171266308+
>人を殴る形をしているだろう…
>めちゃくちゃ頑丈なんだぜ?
ロックバスターみたいにして遊んでたわ
45無念Nameとしあき23/12/31(日)15:55:34No.1171266355+
>GC独占です!→PS2版発売は許せねぇ…
後発マルチと独占は別になんも矛盾しないだろ
いったい何に怒ってるんだこれ
46無念Nameとしあき23/12/31(日)15:55:38No.1171266382+
https://www.youtube.com/watch?v=MhVExrxjK3s [link]
https://www.youtube.com/watch?v=F71TLOHx2jM [link]
https://www.youtube.com/watch?v=KmC5RbdomN8 [link]
https://www.youtube.com/watch?v=9ag-srpb8E8 [link]
47無念Nameとしあき23/12/31(日)15:56:19No.1171266574そうだねx1
FFCC一人でやったら全然おもしろくなかった
48無念Nameとしあき23/12/31(日)15:56:39No.1171266666そうだねx1
カスタムロボはV2ほどインパクトなかった
49無念Nameとしあき23/12/31(日)15:57:34No.1171266935そうだねx1
ガシャポンウォーズはswitchでも遊べるようにしてほしい
50無念Nameとしあき23/12/31(日)15:57:59No.1171267056そうだねx8
    1704005879049.jpg-(7968414 B)
7968414 B
クソムズいけどGCで一番好きなゲームだ
51無念Nameとしあき23/12/31(日)15:58:29No.1171267192+
丈夫だけど壊れやすい
52無念Nameとしあき23/12/31(日)15:58:39No.1171267242+
>ピクミン2は1と比べると難易度も下がって遊びやすいよね
>スプレーと紫縛って遊ぶのも楽しいぞー
switch版やると上手く紫落とせなくて腕の衰えを感じてしまう
53無念Nameとしあき23/12/31(日)15:58:50No.1171267287そうだねx4
    1704005930434.png-(293759 B)
293759 B
>>GC独占です!→PS2版発売は許せねぇ…
>後発マルチと独占は別になんも矛盾しないだろ
>いったい何に怒ってるんだこれ
表現の仕方と受け取り方の問題かな
54無念Nameとしあき23/12/31(日)15:59:45No.1171267545+
スレッドを立てた人によって削除されました
>表現の仕方と受け取り方の問題かな
話を逸らすなよ
矛盾しないことに粘着してますってこと?
55無念Nameとしあき23/12/31(日)16:01:51No.1171268137+
>GC→PS2の劣化移植多かった
2年近く遅れてるからまあね
それでもPS2に劣る部分もあったし
56無念Nameとしあき23/12/31(日)16:02:15No.1171268239そうだねx5
>クソムズいけどGCで一番好きなゲームだ
レーサーごとに専用の曲があったりインタビューセリフ豊富だったりでかなりガッツリF-ZEROの世界観構築しててガチなゲームだったけどガチすぎて知名度が低い
57無念Nameとしあき23/12/31(日)16:02:54No.1171268407そうだねx4
>クソムズいけどGCで一番好きなゲームだ
今でもこれに匹敵するスピードゲームはなかなかないのが凄い
58無念Nameとしあき23/12/31(日)16:03:20No.1171268523+
上のキン肉マンもゴジラの対戦ゲームもPS2版でキャラ増えてて悲しかった当時の思い出
59無念Nameとしあき23/12/31(日)16:03:33No.1171268584そうだねx2
ゲームキューブだけ意味のわからないバトル封神とか無双もどきが出たよね…
60無念Nameとしあき23/12/31(日)16:04:22No.1171268815+
>クソムズいけどGCで一番好きなゲームだ
難しすぎて投げたなぁ
61無念Nameとしあき23/12/31(日)16:05:25No.1171269117+
    1704006325120.jpg-(39801 B)
39801 B
ホラーゲームなんだけどかなり笑わせに来る
62無念Nameとしあき23/12/31(日)16:05:33No.1171269156+
    1704006333659.jpg-(33308 B)
33308 B
メモリが小さくてもその度にロードすれば大丈夫という設計のハードなので
ロードを高速化してたんだが本当に頻繁にロードすると壊れる
63無念Nameとしあき23/12/31(日)16:07:02No.1171269583+
PSOばっかやってた
読み込み時に異音する…
64無念Nameとしあき23/12/31(日)16:07:05No.1171269595+
ペーパーマリオRPG久しぶりに遊んだらロードだらけだったのでリメイクを待つことにした
65無念Nameとしあき23/12/31(日)16:08:11No.1171269895+
ガンダムvsZの4人プレイしたら酷いことになる
66無念Nameとしあき23/12/31(日)16:08:14No.1171269914そうだねx1
>クソムズいけどGCで一番好きなゲームだ
マリオカートよりこっちの新作をですね・・・
67無念Nameとしあき23/12/31(日)16:08:25No.1171269969そうだねx1
>GC→PS2の劣化移植多かった
時代だな
今はSwitchへの劣化移植がたくさん出てる
68無念Nameとしあき23/12/31(日)16:09:40No.1171270348そうだねx11
    1704006580923.jpg-(247431 B)
247431 B
好き
69無念Nameとしあき23/12/31(日)16:11:01No.1171270716+
GCマリパは4と6が好きだったな
70無念Nameとしあき23/12/31(日)16:13:03No.1171271270そうだねx1
>バイオハザード4も劣化していたと噂で聞いたことがある
比較にならないほど劣化してる
71無念Nameとしあき23/12/31(日)16:13:35No.1171271423そうだねx5
>今はSwitchへの劣化移植がたくさん出てる
劣化移植でも出た方がいいって思える不思議
72無念Nameとしあき23/12/31(日)16:13:36No.1171271425そうだねx1
    1704006816810.jpg-(1326169 B)
1326169 B
Cスティックで必殺技が簡単に出せて好きだったな
73無念Nameとしあき23/12/31(日)16:13:50 ID:aH4Beqe6No.1171271495そうだねx3
>今はSwitchへの劣化移植がたくさん出てる
74無念Nameとしあき23/12/31(日)16:14:29 ID:aH4Beqe6No.1171271662+
スレッドを立てた人によって削除されました
世界最下位のゴミ
75無念Nameとしあき23/12/31(日)16:14:48No.1171271749+
イチローさんのCMの思ひで
弟が持ってたなあ
76無念Nameとしあき23/12/31(日)16:15:44 ID:aH4Beqe6No.1171272017そうだねx1
>Cスティックで必殺技が簡単に出せて好きだったな
これ前キャンバグ修正されてるらしいな
何故ガキ向けハードに出した
77無念Nameとしあき23/12/31(日)16:16:39No.1171272286+
    1704006999988.jpg-(207288 B)
207288 B
ペラペラマニオの大冒険!
78無念Nameとしあき23/12/31(日)16:17:15No.1171272442+
>カスタムロボはV2ほどインパクトなかった
GCの続編系パッとしなかったね
明らかに良くなってたのはメトロイドプライムくらいか
79無念Nameとしあき23/12/31(日)16:18:31No.1171272818+
パネポン4人対戦できるやつ好きだった
80無念Nameとしあき23/12/31(日)16:19:36No.1171273135そうだねx1
    1704007176679.jpg-(481920 B)
481920 B
ダブルダァ!ッシュ!
81無念Nameとしあき23/12/31(日)16:19:50No.1171273195そうだねx1
>バイオを一新した作品がPS2じゃなくてGC初出だったとは
4もそうだがリメイク1や0も出してるし
なんなら2・3・ベロニカも移植していてGCだけでバイオシリーズを結構やりこめた
82無念Nameとしあき23/12/31(日)16:20:57No.1171273535そうだねx1
    1704007257284.jpg-(167391 B)
167391 B
最近ビックリしたのはシンフォニアカラーのコントローラー単体がえらいプレ値になってる事
83無念Nameとしあき23/12/31(日)16:21:11No.1171273607+
    1704007271040.jpg-(117959 B)
117959 B
>>クソムズいけどGCで一番好きなゲームだ
>マリオカートよりこっちの新作をですね・・・
新作開発の可能性を上げるためにも是非とも遊んで貢献してあげなよ
84無念Nameとしあき23/12/31(日)16:21:34No.1171273712そうだねx3
    1704007294497.mp4-(1175147 B)
1175147 B
>やはりスマブラDXかな!
百人組手のBGMすき
85無念Nameとしあき23/12/31(日)16:22:46 ID:aH4Beqe6No.1171274040+
スレッドを立てた人によって削除されました
FFにもDQにもテイルズにもSOにもそっぽ向かれた負け犬
86無念Nameとしあき23/12/31(日)16:24:24No.1171274477そうだねx6
さすがスレあき…
87無念Nameとしあき23/12/31(日)16:24:34No.1171274520+
    1704007474619.jpg-(854261 B)
854261 B
メタルギアも出てましたな…
88無念Nameとしあき23/12/31(日)16:24:46No.1171274563そうだねx2
>新作開発の可能性を上げるためにも是非とも遊んで貢献してあげなよ
これ真面目にF-ZEROの新作だよな
面白くはないけどF-ZEROっぽさはある
89無念Nameとしあき23/12/31(日)16:24:49No.1171274574+
>最近ビックリしたのはシンフォニアカラーのコントローラー単体がえらいプレ値になってる事
非売品除くと現在最高値のGCコンらしい
出荷数少ないってわけでもないのに謎
90無念Nameとしあき23/12/31(日)16:25:50No.1171274837そうだねx3
>メタルギアも出てましたな…
色々と惜しいが2っぽい1を遊びたいという夢をかなえてくれてありがとう…
91無念Nameとしあき23/12/31(日)16:25:55No.1171274859+
俺はキューブに不満無いけど世間では容量少なすぎらしい(8cmディスクじゃそれはそう
92無念Nameとしあき23/12/31(日)16:26:34No.1171275032+
>ダブルダァ!ッシュ!
これ二人乗りの意味がわからなかった
93無念Nameとしあき23/12/31(日)16:27:23No.1171275241そうだねx2
ローグスコードロン2は素晴らしかった
94無念Nameとしあき23/12/31(日)16:27:43No.1171275327そうだねx1
GBA動画取り込む方法無くてカービィ配信のためにキューブを抱えてやるの吹く
95無念Nameとしあき23/12/31(日)16:27:55No.1171275392+
D端子ケーブルも箱付きなら15000円前後で取引されてるな
仕様が特殊過ぎるせいもあるんだろうが
96無念Nameとしあき23/12/31(日)16:28:04No.1171275437+
この頃の任天堂って続編は無理にでも変えなきゃって強迫観念に囚われてたと思う
97無念Nameとしあき23/12/31(日)16:28:10No.1171275467そうだねx1
>これ二人乗りの意味がわからなかった
運転手と攻撃手
98無念Nameとしあき23/12/31(日)16:28:31No.1171275564+
パネポンすき
99無念Nameとしあき23/12/31(日)16:29:06No.1171275724そうだねx4
いまだにGBAプレーヤー以外の底面端子の使い道知らん
100無念Nameとしあき23/12/31(日)16:29:30No.1171275827そうだねx5
>この頃の任天堂って続編は無理にでも変えなきゃって強迫観念に囚われてたと思う
サンシャインは難易度上げすぎ
トワプリは難易度下げ過ぎで試行錯誤してたと思う
101無念Nameとしあき23/12/31(日)16:30:13No.1171276020そうだねx1
ドライブ読み込まなくなってGBプレイヤーも使えなくなった
なぜディスク起動にしたんだ
102無念Nameとしあき23/12/31(日)16:30:30No.1171276092+
風のタクトの路線変更は大成功だったけど開発期間が…
103無念Nameとしあき23/12/31(日)16:30:59No.1171276213+
>好き
これもカプコンらしくむずいんだけど世界観とかジョーの粋な性格とかムービーアクションとかセンス素晴らしくて好き
104無念Nameとしあき23/12/31(日)16:31:08No.1171276270そうだねx2
ドンキーコングジャングルビートがめちゃくちゃ画面綺麗だよ ゲームも面白い(タルコンガは要らない)
105無念Nameとしあき23/12/31(日)16:32:03No.1171276486そうだねx2
>>メタルギアも出てましたな…
>色々と惜しいが2っぽい1を遊びたいという夢をかなえてくれてありがとう…
今はスネークの超人アクションが一周回ってかっこいいと思えてきた
106無念Nameとしあき23/12/31(日)16:32:40No.1171276650そうだねx2
>いまだにGBAプレーヤー以外の底面端子の使い道知らん
PSOやってた身としてはブロードバンドアダプタの場所
107無念Nameとしあき23/12/31(日)16:32:43No.1171276672そうだねx1
S端子に変えるだけでかなり綺麗になるなんて当時知りたかったぜ
108無念Nameとしあき23/12/31(日)16:33:01No.1171276745そうだねx1
頑丈そうに見えてディスクドライブが結構脆いんだよな
ロード激しい仕様だからかな
109無念Nameとしあき23/12/31(日)16:33:44No.1171276903そうだねx1
    1704008024574.webp-(90534 B)
90534 B
マリオワールドじゃないよ
110無念Nameとしあき23/12/31(日)16:33:52No.1171276939+
>頑丈そうに見えてディスクドライブが結構脆いんだよな
>ロード激しい仕様だからかな
PSOやってるとハードは消耗品みたいな扱いだったわ
111無念Nameとしあき23/12/31(日)16:34:24No.1171277084そうだねx8
    1704008064309.jpg-(1661133 B)
1661133 B
最初は絵柄の変更に戸惑ったけど時オカと同じぐらい好きだったな
112無念Nameとしあき23/12/31(日)16:35:43 ID:aH4Beqe6No.1171277427+
スレッドを立てた人によって削除されました
>メタルギアも出てましたな…
演出が劣化してるゴミ
113無念Nameとしあき23/12/31(日)16:36:02No.1171277514そうだねx2
ドンドンドン鈍器~
114無念Nameとしあき23/12/31(日)16:36:51No.1171277739+
FEをいい加減移植かリメイクしてくれ
115無念Nameとしあき23/12/31(日)16:38:20No.1171278186そうだねx6
    1704008300545.png-(19748 B)
19748 B
>ID:aH4Beqe6
116無念Nameとしあき23/12/31(日)16:40:21No.1171278725+
>バイオ0楽しかった
>re作ってほしい
0もリメイク1も当時にしてはグラフィックすごい丁重で綺麗ですごかった
117無念Nameとしあき23/12/31(日)16:41:14No.1171278986そうだねx1
>ウェーブレースswitchくれ
118無念Nameとしあき23/12/31(日)16:41:39No.1171279074+
色はどれが好き?
119無念Nameとしあき23/12/31(日)16:43:01No.1171279473そうだねx1
    1704008581266.mp4-(1800252 B)
1800252 B
>マリオワールドじゃないよ
BGM好きだ
特にステージ1の曲はワリオの代表曲になったイメージがある
120無念Nameとしあき23/12/31(日)16:43:28No.1171279602+
GBの起動音大好き
121無念Nameとしあき23/12/31(日)16:44:58No.1171280053+
>色はどれが好き?
もちろんオレンジ
122無念Nameとしあき23/12/31(日)16:45:11No.1171280136+
>GBの起動音大好き
キャキャキャキャッキャキャキャ
123無念Nameとしあき23/12/31(日)16:48:24No.1171281049+
GCゲーのBGM最高だな
124無念Nameとしあき23/12/31(日)16:49:32No.1171281407そうだねx10
    1704008972998.png-(109088 B)
109088 B
>ピクミン2
125無念Nameとしあき23/12/31(日)16:51:37No.1171282040+
ピクミン2と3のラスボスも4に出してほしかったなあ
126無念Nameとしあき23/12/31(日)16:52:14No.1171282213そうだねx4
スマブラのピーチのパンチラで抜いてた
127無念Nameとしあき23/12/31(日)16:52:17No.1171282229そうだねx3
    1704009137768.jpg-(40439 B)
40439 B
これとシンフォニアでだいぶ遊んだ
128無念Nameとしあき23/12/31(日)16:53:02No.1171282466+
    1704009182615.mp4-(2548710 B)
2548710 B
>Cスティックで必殺技が簡単に出せて好きだったな
CVS2はラスボスのBGMが恐ろしさとかっこよさが合わさった本当良い曲だったから印象に残ってる
129無念Nameとしあき23/12/31(日)16:53:10No.1171282497+
蒼炎は暁への引き継ぎもあるから蒼炎を再度やり込みって事もしてたな…
130無念Nameとしあき23/12/31(日)16:53:21No.1171282554そうだねx1
>ピクミン2と3のラスボスも4に出してほしかったなあ
2のラスボスいいよね武装次第で強くも弱くもなるからどこにでも出せそう
3のラスボスは嫌じゃ…もうあんな追いかけっこしとうない…
131無念Nameとしあき23/12/31(日)16:57:09No.1171283745そうだねx2
>ドンキーコングジャングルビートがめちゃくちゃ画面綺麗だよ ゲームも面白い(タルコンガは要らない)
ドンキーが敵を猛ラッシュパンチするのがかっこよくて印象的だった
132無念Nameとしあき23/12/31(日)16:57:13No.1171283772そうだねx3
未だにシンフォニアを60fpsで遊べるゲーム機がGCのみ?
133無念Nameとしあき23/12/31(日)16:59:47No.1171284501そうだねx6
蒼炎と暁は何でもいいからSwitchで遊べるようにしてほしい
134無念Nameとしあき23/12/31(日)17:00:45No.1171284761そうだねx1
スレッドを立てた人によって削除されました
戦士達の軌跡が中々面白かった
PS2で出てたジオフロのキャラが出てくるのはこれぐらいしか知らない
135無念Nameとしあき23/12/31(日)17:04:16No.1171285729+
>PSOやってた身としてはブロードバンドアダプタの場所
それは横というか挟み込む別の端子
136無念Nameとしあき23/12/31(日)17:06:00No.1171286200+
>クソムズいけどGCで一番好きなゲームだ
合力走法出来るキャラだとヌルゲーに出来るからコンプリート目指さなければまぁ……
137無念Nameとしあき23/12/31(日)17:06:39No.1171286403そうだねx6
スレッドを立てた人によって削除されました
>時代だな
>今はSwitchへの劣化移植がたくさん出てる
このPS2が劣化版ってのが悔しくて何とか言い返した感笑える
138無念Nameとしあき23/12/31(日)17:06:41No.1171286410+
>頑丈そうに見えてディスクドライブが結構脆いんだよな
>ロード激しい仕様だからかな
メモリ小さいせいでRPGとかメニュー開くたびにロードしてたりするハードだしね
139無念Nameとしあき23/12/31(日)17:07:25No.1171286645そうだねx5
スレッドを立てた人によって削除されました
>このPS2が劣化版ってのが悔しくて何とか言い返した感笑える
普及ハードに移植が集まるのって当たり前じゃね?
140無念Nameとしあき23/12/31(日)17:07:31No.1171286676+
>未だにシンフォニアを60fpsで遊べるゲーム機がGCのみ?
次世代機で出たリマスターもコケたんだっけ・・・
そうなるとオリジナルのGC版が一番って事になるわな
141無念Nameとしあき23/12/31(日)17:08:03No.1171286821そうだねx1
良い劣化と悪い劣化があるんだよ
142無念Nameとしあき23/12/31(日)17:08:31No.1171286966+
>GC→PS2の劣化移植多かった
これ消さないの?>スレあき
143無念Nameとしあき23/12/31(日)17:09:09No.1171287156+
任天堂は実行性能を重視してソニーはカタログスペックに拘った
上の方でPS2のがGCを上回ってるとか書いてるとしあきがいたけどカタログスペック通りに受け取るとPS3すらPS2に劣る部分があるとまで言えちゃう
144無念Nameとしあき23/12/31(日)17:10:12No.1171287456そうだねx8
過去の名機スレくらい対立煽りなしで語ろう
145無念Nameとしあき23/12/31(日)17:11:07No.1171287714+
もうすべては時効の話題なのだ…
146無念Nameとしあき23/12/31(日)17:11:40No.1171287876+
かなり頑丈らしいけど中身の部品耐久も高いんかね
テレビに繋げる変換器の目処が経ったら実家にあるやつ回収して遊ぼかな
147無念Nameとしあき23/12/31(日)17:15:50No.1171289025+
Qのトレイの戻りがあやしくなってきた
そろそろベルト交換せんとあかんな…しかしよくもったな
148無念Nameとしあき23/12/31(日)17:18:32No.1171289799+
>>バイオハザード4も劣化していたと噂で聞いたことがある
>比較にならないほど劣化してる
バイオ4は今で言うならPS4とSwitchマルチ位の差があった
モデル全部作り直してポリ数半減シェーダーも簡素化した上オブジェクトも大幅削減
敵キャラの最大出現数も減らした上でリアルタイムカットシーンは全部プリレンダに変更
ここまでやってどうにか動いてカプコンに移植じゃなく作り直しと言わしめた程
149無念Nameとしあき23/12/31(日)17:21:57No.1171290786+
    1704010917932.jpg-(185540 B)
185540 B
とっしーとホームランドやりたいな
150無念Nameとしあき23/12/31(日)17:24:00No.1171291384+
実機のアドバンスをテレビ画面でやる場合はこれだっけ
151無念Nameとしあき23/12/31(日)17:24:47No.1171291635+
>実機のアドバンスをテレビ画面でやる場合はこれだっけ
キューブの底につけるゲームボーイプレイヤーだね
152無念Nameとしあき23/12/31(日)17:25:08No.1171291750+
古いけどVCにはならない
現在で一番プレイ環境が揃えずらいハード
153無念Nameとしあき23/12/31(日)17:25:53No.1171292011+
スマブラのCMでシークがゼルダに変身するシーンに衝撃を受けて買ってもらったな
154無念Nameとしあき23/12/31(日)17:28:25No.1171292856+
>古いけどVCにはならない
>現在で一番プレイ環境が揃えずらいハード
腐るほど余ってるWiiで遊ぶのがいいよ
ドライブも丈夫だし
155無念Nameとしあき23/12/31(日)17:29:58No.1171293328そうだねx2
    1704011398996.jpg-(47398 B)
47398 B
こっちも移植してくれ
プライムだけとか生殺しすぎる
(公式サイト残っててびっくりした)
156無念Nameとしあき23/12/31(日)17:30:12No.1171293402+
>任天堂は実行性能を重視してソニーはカタログスペックに拘った
>上の方でPS2のがGCを上回ってるとか書いてるとしあきがいたけどカタログスペック通りに受け取るとPS3すらPS2に劣る部分があるとまで言えちゃう
いやGPU性能とメディ容量とメモリ容量はCGの方が劣ってる
単に得手不得手が違うハード
157無念Nameとしあき23/12/31(日)17:31:18No.1171293750+
>こっちも移植してくれ
>プライムだけとか生殺しすぎる
HD映えしそうなロケーションは1より多いんだよな2
158無念Nameとしあき23/12/31(日)17:32:23No.1171294073+
巨人のドシン好きだった
今で言うクラフトゲーに近いんかな?
159無念Nameとしあき23/12/31(日)17:32:42No.1171294167+
画面分割とかしなくていいけどプライム2マルチまた遊びたい
なんならハンターズHDリマスターでも良いぞ
160無念Nameとしあき23/12/31(日)17:33:53No.1171294545そうだねx5
    1704011633702.jpg-(64949 B)
64949 B
最初の宇宙ステージが綺麗で最新ゲームすげぇ!ってなった
161無念Nameとしあき23/12/31(日)17:35:01No.1171294897+
>こっちも移植してくれ
>プライムだけとか生殺しすぎる
>(公式サイト残っててびっくりした)
Wiiには外伝以外のプライム全作展開したのにな…
162無念Nameとしあき23/12/31(日)17:35:56No.1171295199+
>最初の宇宙ステージが綺麗で最新ゲームすげぇ!ってなった
マルチとかも面白かったわ
以降この路線で行ってほしかったけどそんなことなかった
163無念Nameとしあき23/12/31(日)17:36:07No.1171295274そうだねx2
>Wiiには外伝以外のプライム全作展開したのにな…
おかげてWiiUは携帯機まで含めたメトロイドがやたら遊べるハードに
164無念Nameとしあき23/12/31(日)17:37:21No.1171295687+
>マルチとかも面白かったわ
>以降この路線で行ってほしかったけどそんなことなかった
声のでかいユーザーは64路線がいいってめちゃくちゃに叩いたからね
165無念Nameとしあき23/12/31(日)17:37:55No.1171295840+
アサルトよかったよな
タクトもそうだけど当時はなぜか不評だった
166無念Nameとしあき23/12/31(日)17:38:51No.1171296154+
    1704011931058.jpg-(16878 B)
16878 B
友人含めてフルで揃えて遊んだことあるけど楽しかった
167無念Nameとしあき23/12/31(日)17:40:10No.1171296602そうだねx2
    1704012010384.png-(1113734 B)
1113734 B
移植まだ?
168無念Nameとしあき23/12/31(日)17:40:18No.1171296640+
マシンを選んで乗り降りしたり白兵戦できるアサルトはマジで楽しかった
この要素がシリーズでアサルトオンリーワンなのが本当に残念
169無念Nameとしあき23/12/31(日)17:40:23No.1171296665+
エヴォルシアってRPGが好きだったなぁ
ただ終盤で詰んでエンディングまで行けてなかった記憶がある
170無念Nameとしあき23/12/31(日)17:40:48No.1171296792+
>声のでかいユーザーは64路線がいいってめちゃくちゃに叩いたからね
勿体ねぇ…
真に叩かれるべきなのはコマンドのような作品だ
171無念Nameとしあき23/12/31(日)17:40:54No.1171296831+
>キューブの底につけるゲームボーイプレイヤーだね
BBAとGBPがついた我が家のフル装備GCのドライブがお亡くなりになって哀しい
172無念Nameとしあき23/12/31(日)17:41:01No.1171296866そうだねx3
    1704012061799.jpg-(70650 B)
70650 B
>タクトもそうだけど当時はなぜか不評だった
タクトは不評なの当たり前でしょ
慣れて気にならなくなったけど時オカムジュラの次がコレやぞ
俺は大好きだったけど…
173無念Nameとしあき23/12/31(日)17:41:22No.1171296968そうだねx3
    1704012082850.jpg-(19436 B)
19436 B
ガンダムゲーで一番好き
直撃システムのおかげで敵のアムロの怖さがやばい
174無念Nameとしあき23/12/31(日)17:41:54No.1171297111+
>真に叩かれるべきなのはコマンドのような作品だ
しかしオリジナルの会社なんだよな
ナムコいい仕事した
175無念Nameとしあき23/12/31(日)17:42:31No.1171297287+
キューブソフトはWiiでいいよね
問題はゲームボーイ(プレイだけならDSでいいけど
176無念Nameとしあき23/12/31(日)17:42:43No.1171297342+
>ドライブ読み込まなくなってGBプレイヤーも使えなくなった
>なぜディスク起動にしたんだ
うちのは10分ぐらい通電してからなら使える
が、GBプレイヤーのプログラムをディスクから1回だけ読み出すのは割合わないよねと
177無念Nameとしあき23/12/31(日)17:43:05No.1171297459+
タクトはいきなりカートゥーンになったのに拒否反応出てた感じ
178無念Nameとしあき23/12/31(日)17:43:11No.1171297482+
>いやGPU性能とメディ容量とメモリ容量はCGの方が劣ってる
GPU性能は何の事を言いたいのか知らんけどアルファブレンディング以外は大した事無くない?
あとメモリ容量はPS2が4+32MBの計36MB
GCが2+1+24+16の計43MBでGCのが上やで
179無念Nameとしあき23/12/31(日)17:44:05No.1171297729+
>GPU性能は何の事を言いたいのか知らんけどアルファブレンディング以外は大した事無くない?
>あとメモリ容量はPS2が4+32MBの計36MB
>GCが2+1+24+16の計43MBでGCのが上やで
VRAMにデータが入れられるならその計算は合ってる
入れられないけど
180無念Nameとしあき23/12/31(日)17:44:20No.1171297803+
>タクトはいきなりカートゥーンになったのに拒否反応出てた感じ
結局トワプリでリアル路線に戻ったしな
トゥーンレンダリング自体は今も続いてるけど猫目リンクは消えたねえ
181無念Nameとしあき23/12/31(日)17:44:23No.1171297825+
    1704012263585.jpg-(222721 B)
222721 B
うちの学区でだけ大人気
182無念Nameとしあき23/12/31(日)17:44:55No.1171297972そうだねx1
>タクトは不評なの当たり前でしょ
デザインは慣れるしこのキャラデザならではのコミカルな表現もあって楽しいぞ
不満があるとすれば広すぎる海と狭すぎる陸かな
ダンジョン数は不思議と少なくは感じなかった
183無念Nameとしあき23/12/31(日)17:45:35No.1171298192そうだねx4
どうぶつの森とピクミンを生んだ功績を余は忘れておらん
184無念Nameとしあき23/12/31(日)17:45:51No.1171298272そうだねx4
タクト好きだったけど移動のダルさとタライホース周りは擁護不可能だ
185無念Nameとしあき23/12/31(日)17:47:19No.1171298720そうだねx2
    1704012439561.jpg-(75158 B)
75158 B
>慣れて気にならなくなったけど時オカムジュラの次がコレやぞ
>俺は大好きだったけど…
結局ゴツいリアル路線に戻ったからなあ
スカウォとブレワイはトゥーンレンダリング使ってるからタクト路線消えたわけじゃないけど
186無念Nameとしあき23/12/31(日)17:47:40No.1171298843+
    1704012460984.mp4-(7757786 B)
7757786 B
実際名作はいっぱいあったが
本体を買った人が少なすぎた…
187無念Nameとしあき23/12/31(日)17:48:22No.1171299095+
>タクト好きだったけど移動のダルさとタライホース周りは擁護不可能だ
風のタクトは叩くのにBotwは叩かない男の人って…
188無念Nameとしあき23/12/31(日)17:49:02No.1171299288+
タクトって当時通常盤が投げ売りされてなかったっけ
特典版は裏ゼルダ目当てにかなり買われてた
189無念Nameとしあき23/12/31(日)17:50:01No.1171299581+
裏ゼルはクラブニンテンドーじゃなかった?
190無念Nameとしあき23/12/31(日)17:50:12No.1171299644+
タクトは猫目リンクの時点で買わない人もいたし買った後は移動だるすぎという第二の難関が待ち構えてるからな
191無念Nameとしあき23/12/31(日)17:50:18No.1171299674+
トワプリのリアルさも一度きりだった気がする
虫キモイんじゃ
192無念Nameとしあき23/12/31(日)17:50:34No.1171299765そうだねx2
>裏ゼルはクラブニンテンドーじゃなかった?
そっちゼルダコレクションだったような
193無念Nameとしあき23/12/31(日)17:51:24No.1171300043+
>裏ゼルはクラブニンテンドーじゃなかった?
タクトの予約特典
194無念Nameとしあき23/12/31(日)17:51:34No.1171300095+
GCのゼルダはグラに関しては試行錯誤期
195無念Nameとしあき23/12/31(日)17:51:41No.1171300141+
と、動物番長…
196無念Nameとしあき23/12/31(日)17:51:53No.1171300208+
>本体を買った人が少なすぎた…
小中は全員買って(もらっ)たでしょ
まずスマブラ無いと人権無いし
197無念Nameとしあき23/12/31(日)17:52:05No.1171300271+
3Dゼルダだと1番完成度が高く感じたのはトワプリだったな
198無念Nameとしあき23/12/31(日)17:52:17No.1171300340+
カスタムロボも良かったな
こうやってみると復活して欲しい作品いっぱいある
199無念Nameとしあき23/12/31(日)17:52:36No.1171300445+
風のタクト移動だるいとか言うけど
モーターボート並みに速いボートがあるのに何が不満なんだ
200無念Nameとしあき23/12/31(日)17:53:16No.1171300657+
ゼルダコレクションにはディスクが2枚入るようになっていて風タク特典の裏ゼルダを入れてねと言わんばかりの仕様
201無念Nameとしあき23/12/31(日)17:53:17No.1171300663+
書き込みをした人によって削除されました
202無念Nameとしあき23/12/31(日)17:53:24No.1171300712+
>風のタクト移動だるいとか言うけど
>モーターボート並みに速いボートがあるのに何が不満なんだ
それでもだるかったからリマスターで改善する羽目になったんだよなぁ
203無念Nameとしあき23/12/31(日)17:54:22No.1171301026+
    1704012862940.png-(40831 B)
40831 B
>カスタムロボも良かったな
>こうやってみると復活して欲しい作品いっぱいある
カスタムロボはもう…
204無念Nameとしあき23/12/31(日)17:55:23No.1171301371+
タライとホース集めはダンジョンボツった影響でああなったし当初はもうちょっと面白くなるはずだった
205無念Nameとしあき23/12/31(日)17:55:30No.1171301412+
>いやGPU性能とメディ容量とメモリ容量はCGの方が劣ってる
メモリ総量はGCのが多いしPS2は圧縮テクスチャも置けないから扱えるデータ量はGCのが大幅に多くない?
206無念Nameとしあき23/12/31(日)17:55:38No.1171301462+
>モーターボート並みに速いボートがあるのに何が不満なんだ
移植版の風向き関係なく進めてしかもめっちゃ早い帆の事かな?
元のGC版にはなかったけどもまぁワープ有りだしそこまで広くもないから大したストレスにはならんよな
207無念Nameとしあき23/12/31(日)17:56:24No.1171301709そうだねx2
>風のタクト移動だるいとか言うけど
>モーターボート並みに速いボートがあるのに何が不満なんだ
快速の帆のことならそれ追加されたのHD版なんすよ…
移動速度2倍になる上に常に風向きが船の進路方向になる神アイテム
208無念Nameとしあき23/12/31(日)17:56:46No.1171301830+
カスタムロボは何かこの前に精神的続編とか言うのがコケてた気がする
209無念Nameとしあき23/12/31(日)17:56:52No.1171301864+
サンシャインも風タクも
あともう少し作り込みできたでしょ…!という口惜しさが残る
210無念Nameとしあき23/12/31(日)17:56:55No.1171301886そうだねx1
>>タクトもそうだけど当時はなぜか不評だった
>タクトは不評なの当たり前でしょ
>慣れて気にならなくなったけど時オカムジュラの次がコレやぞ
>俺は大好きだったけど…
俺も言われてるほど嫌いじゃないんだよな
むしろBotwがそんなに好きならタクトもすこれよ! って思う
211無念Nameとしあき23/12/31(日)17:57:20No.1171302024+
そりゃ移植版だけやってたら移動ダルいとは思わねえわ
4倍ぐらい速度違ったはず
212無念Nameとしあき23/12/31(日)17:58:08No.1171302287+
>No.1171299765
>No.1171300043
ありがとう勘違いしてた
213無念Nameとしあき23/12/31(日)17:58:11No.1171302309+
タクトはもう少し改善されて現行機にくればもっと評価される!と言い続けていたがWiiUで実現した後は口をつぐむことにした
214無念Nameとしあき23/12/31(日)17:58:12No.1171302315+
    1704013092029.mp4-(2612063 B)
2612063 B
>カスタムロボは何かこの前に精神的続編とか言うのがコケてた気がする
元のちびっこみたいなロボデザインがよかったのにな…
あんまり言うとしんみりするからこのへんで
215無念Nameとしあき23/12/31(日)17:58:20No.1171302360+
GC版の船は自由に動かんからストレスなんだよ
海の敵も鬱陶しいだけだし
あとなんでブレワイと一緒にしてるのか分からん
216無念Nameとしあき23/12/31(日)17:58:39No.1171302450そうだねx2
>むしろBotwがそんなに好きならタクトもすこれよ! って思う
というかタクトのダメだった部分を潰して作り直したのがBotwみたいなもんだから
広いフィールドなのは同じだけどタクトは攻略順決まってたせいで遠回りしたりとか多かったからなー
217無念Nameとしあき23/12/31(日)17:58:59No.1171302572そうだねx4
>タクトはもう少し改善されて現行機にくればもっと評価される!と言い続けていたがWiiUで実現した後は口をつぐむことにした
結局タライ集めは変わらんからな
マップ周りは改善されたが
218無念Nameとしあき23/12/31(日)17:59:40No.1171302790+
>結局タライ集めは変わらんからな
お前さえどうにかなれば…!
219無念Nameとしあき23/12/31(日)17:59:54No.1171302860+
>GC版の船は自由に動かんからストレスなんだよ
>海の敵も鬱陶しいだけだし
>あとなんでブレワイと一緒にしてるのか分からん
フィールドがクソ広い上に自由だから移動が面倒なのは同じだろ
220無念Nameとしあき23/12/31(日)17:59:55No.1171302863そうだねx5
祠ワープないタクトとブレワイを比較する時点でもう
221無念Nameとしあき23/12/31(日)18:01:02No.1171303197+
メガトン級ムサシだっけな?
このストーリーってカスタムロボBRに似てるなって思ったやつ
222無念Nameとしあき23/12/31(日)18:01:19No.1171303280+
そもそもタクト未完成だから比較できない
223無念Nameとしあき23/12/31(日)18:02:44No.1171303740そうだねx1
    1704013364986.jpg-(12991 B)
12991 B
>元のちびっこみたいなロボデザインがよかったのにな…
レイ01のデザインは格好良くて好き
224無念Nameとしあき23/12/31(日)18:02:55No.1171303797+
    1704013375126.jpg-(70541 B)
70541 B
>フィールドがクソ広い上に自由だから移動が面倒なのは同じだろ
フィールドが広いのは同じだが自由ではないよ
毎回制御しないといけない風向きのこと忘れてる
あと島攻略もある程度順番決まってなかったか?俺はかなり楽しめた口だけどブレワイと比べたら不自由なほう
225無念Nameとしあき23/12/31(日)18:03:11No.1171303885そうだねx3
ほぼ何もない大海原とブレワイのあちこち寄り道したくなるフィールドじゃ広さに対する密度が違うでしょ
226無念Nameとしあき23/12/31(日)18:03:28No.1171303965+
買ってすぐ本体値下げしたから嫌い!
64よりは値下げ幅が小さかったので許すが…
227無念Nameとしあき23/12/31(日)18:03:49No.1171304065+
タクトの面白かったところだとカカリコ村かな
いろんな施設とキャラがいてワクワクした
228無念Nameとしあき23/12/31(日)18:04:13No.1171304196+
>ドンキーコングジャングルビートがめちゃくちゃ画面綺麗だよ ゲームも面白い(タルコンガは要らない)
あれはタルコンガで遊ばないと本当の面白さがわかるまい
あれだけの為にタルコンガ買った
229無念Nameとしあき23/12/31(日)18:04:42No.1171304330+
タクトの海移動って結局はマップのマス埋めでしかないからな
各マスに島が一つしか無いから完全な作業になる
230無念Nameとしあき23/12/31(日)18:04:44No.1171304337+
ニテン堂復活させてくれよ
ティアキンのフィギュア作りもそういうことじゃないのよ
231無念Nameとしあき23/12/31(日)18:05:13No.1171304480+
海賊が主人公で広い海を船で自由に移動するアサクリ4は風タクリスペクトなんだよな
232無念Nameとしあき23/12/31(日)18:05:57No.1171304691+
>ほぼ何もない大海原とブレワイのあちこち寄り道したくなるフィールドじゃ広さに対する密度が違うでしょ
コログ集めるの楽しかったですか…
233無念Nameとしあき23/12/31(日)18:06:54No.1171304973+
>海賊が主人公で広い海を船で自由に移動するアサクリ4は風タクリスペクトなんだよな
まさかイースXも…
234無念Nameとしあき23/12/31(日)18:07:30No.1171305173+
>タクトの海移動って結局はマップのマス埋めでしかないからな
>各マスに島が一つしか無いから完全な作業になる
世界樹の迷宮「お…俺の事じゃなかった!?」
235無念Nameとしあき23/12/31(日)18:07:47No.1171305268+
ガチャフォースがあるから手放せないハード
236無念Nameとしあき23/12/31(日)18:08:37No.1171305532+
>>タクトの海移動って結局はマップのマス埋めでしかないからな
>>各マスに島が一つしか無いから完全な作業になる
>世界樹の迷宮「お…俺の事じゃなかった!?」
いや全然違うゲーム挙げられても
237無念Nameとしあき23/12/31(日)18:08:53No.1171305631そうだねx9
    1704013733584.jpg-(61939 B)
61939 B
マリオカートと迷って買ったが
とんでもない名作だったぜガチャフォース
238無念Nameとしあき23/12/31(日)18:09:10No.1171305737+
>ガチャフォースがあるから手放せないハード
ピクミンとジャングルビートだけでおつりがくるほど楽しめた
本体は割とすぐ壊れた
239無念Nameとしあき23/12/31(日)18:09:16No.1171305770+
>>ほぼ何もない大海原とブレワイのあちこち寄り道したくなるフィールドじゃ広さに対する密度が違うでしょ
>コログ集めるの楽しかったですか…
攻略と関係ない部分だし無視してた人多いんじゃないかなアレ…
タライホースは必須だったんでコログ集めは必須じゃなくしたのもある意味改善点かねえ?
まあポーチ拡張やりたいならある程度集める必要はあるんだが
240無念Nameとしあき23/12/31(日)18:09:42No.1171305915+
タクトは大海原にして読み込みごまかしてたけど
トワプリは読み込みなしでハイラル平原一周出来るようになってて感動したな
241無念Nameとしあき23/12/31(日)18:09:48No.1171305941+
>>>タクトの海移動って結局はマップのマス埋めでしかないからな
>>>各マスに島が一つしか無いから完全な作業になる
>>世界樹の迷宮「お…俺の事じゃなかった!?」
>いや全然違うゲーム挙げられても
マップ埋める作業させるのクソ! とか言うから…
242無念Nameとしあき23/12/31(日)18:10:14No.1171306099+
>タクトの面白かったところだとカカリコ村かな
>いろんな施設とキャラがいてワクワクした
そんな場所は無いぞ…タウラ島の事かな
曲に確かカカリコのフレーズあったし
243無念Nameとしあき23/12/31(日)18:10:15No.1171306103+
コログは集めるというか多すぎて勝手に集まってるしそもそも必須じゃないし
244無念Nameとしあき23/12/31(日)18:10:47No.1171306261+
>>タクトの面白かったところだとカカリコ村かな
>>いろんな施設とキャラがいてワクワクした
>そんな場所は無いぞ…タウラ島の事かな
>曲に確かカカリコのフレーズあったし
それだわ
カカリコ村沈んでたわ
245無念Nameとしあき23/12/31(日)18:11:04No.1171306342+
>コログは集めるというか多すぎて勝手に集まってるしそもそも必須じゃないし
楽しかったかって訊いてるんだが
別に楽しくないと思うけどね
マップの隅々まで調べる事って
246無念Nameとしあき23/12/31(日)18:11:17No.1171306407+
スレ画にですね
まわるメイドインワリオをですね
247無念Nameとしあき23/12/31(日)18:11:27No.1171306465そうだねx6
>マップ埋める作業させるのクソ! とか言うから…
やってないのに話に割り込んでこなくていいよ
タクトの海図うめと世界樹のマッピングを同じ扱いにするとか
的はずれすぎて笑ったわ
248無念Nameとしあき23/12/31(日)18:11:48No.1171306577+
失敗ハード呼ばわりされるようなもんか?って思ったわ
個人的にwiiの方が失敗してるって思う
249無念Nameとしあき23/12/31(日)18:11:52No.1171306592+
>別に楽しくないと思うけどね
>マップの隅々まで調べる事って
だから楽しくないなら無視すれば良いコンテンツだったしな
タライホースは無視できなかったんで大分違う
250無念Nameとしあき23/12/31(日)18:12:17No.1171306714+
スレッドを立てた人によって削除されました
>>マップ埋める作業させるのクソ! とか言うから…
>やってないのに話に割り込んでこなくていいよ
>タクトの海図うめと世界樹のマッピングを同じ扱いにするとか
>的はずれすぎて笑ったわ
海図埋めとマッピングが同じじゃない理由はなんなの
アホなの?
251無念Nameとしあき23/12/31(日)18:12:17No.1171306716そうだねx1
>失敗ハード呼ばわりされるようなもんか?って思ったわ
>個人的にwiiの方が失敗してるって思う
それは無い
wiiUと間違えてない?
252無念Nameとしあき23/12/31(日)18:13:01No.1171306944+
>本体は割とすぐ壊れた
俺の本体も一年くらいで読み込まなくなったわ
でも修理出したら無料で直って帰ってきた
253無念Nameとしあき23/12/31(日)18:13:09No.1171306992+
スレッドを立てた人によって削除されました
>>コログは集めるというか多すぎて勝手に集まってるしそもそも必須じゃないし
>楽しかったかって訊いてるんだが
>別に楽しくないと思うけどね
思うけどねって推測なに
ブレワイやってないじゃん
254無念Nameとしあき23/12/31(日)18:13:32No.1171307101+
>>別に楽しくないと思うけどね
>>マップの隅々まで調べる事って
>だから楽しくないなら無視すれば良いコンテンツだったしな
>タライホースは無視できなかったんで大分違う
Botwのトレーラー見た瞬間『これ超クソゲーじゃん…』って思ったけど
世間では大好評で本当人間って重箱の隅突くの好きなんだなって昔思ったわ
255無念Nameとしあき23/12/31(日)18:13:35No.1171307117+
スレッドを立てた人によって削除されました
>海図埋めとマッピングが同じじゃない理由はなんなの
>アホなの?
マス移動の時間
はい論破
256無念Nameとしあき23/12/31(日)18:14:04No.1171307258そうだねx1
ニンドリだかのおまけでついてたバイオ4体験版めっちゃやり込んだ思い出
もちろん正式版もやり込んだ
257無念Nameとしあき23/12/31(日)18:14:12No.1171307313+
>>>マップ埋める作業させるのクソ! とか言うから…
>>やってないのに話に割り込んでこなくていいよ
>>タクトの海図うめと世界樹のマッピングを同じ扱いにするとか
>>的はずれすぎて笑ったわ
>海図埋めとマッピングが同じじゃない理由はなんなの
>アホなの?
地図の仕組みが違うんだからそりゃちげえよ
258無念Nameとしあき23/12/31(日)18:14:24No.1171307363そうだねx1
スレッドを立てた人によって削除されました
>>海図埋めとマッピングが同じじゃない理由はなんなの
>>アホなの?
>マス移動の時間
>はい論破
国語の成績低そう
259無念Nameとしあき23/12/31(日)18:15:12No.1171307641+
というか世界樹で地図書くのわかってるやつが買うから不満にならん
しかもオートマッピングあるし
260無念Nameとしあき23/12/31(日)18:15:16No.1171307660+
ガチャフォースは要望に応えて再販されてたな…
261無念Nameとしあき23/12/31(日)18:15:22No.1171307690+
>>タライホースは無視できなかったんで大分違う
>Botwのトレーラー見た瞬間『これ超クソゲーじゃん…』って思ったけど
>世間では大好評で本当人間って重箱の隅突くの好きなんだなって昔思ったわ
そりゃ攻略にコログ族集め必須じゃなかったしな
必須だったら叩かれてたと思う
262無念Nameとしあき23/12/31(日)18:16:15No.1171307954そうだねx3
スレッドを立てた人によって削除されました
面白いこと言おうとした(おもしろくない)奴がマジレス食らって必死に弁論してる様をみるのは悲しくなってくるね
263無念Nameとしあき23/12/31(日)18:16:17No.1171307963+
    1704014177234.jpg-(30892 B)
30892 B
ブレワイで見た目変わりすぎやろってなったリト族
264無念Nameとしあき23/12/31(日)18:16:37No.1171308075+
>>Botwのトレーラー見た瞬間『これ超クソゲーじゃん…』って思ったけど
>>世間では大好評で本当人間って重箱の隅突くの好きなんだなって昔思ったわ
>そりゃ攻略にコログ族集め必須じゃなかったしな
>必須だったら叩かれてたと思う
それがわかるなら風のタクトも許せると思うんだけどね
265無念Nameとしあき23/12/31(日)18:18:12No.1171308583+
タクトは最初のダンジョンが剣無し魔獣島なのもダメ要素だった
タライホースよりこっちが許せなかったわ
266無念Nameとしあき23/12/31(日)18:18:35No.1171308700+
>ブレワイで見た目変わりすぎやろってなったリト族
リアル路線のリト族いなかったしこんなもんじゃない
267無念Nameとしあき23/12/31(日)18:19:21No.1171308938+
>タクトは最初のダンジョンが剣無し魔獣島なのもダメ要素だった
>タライホースよりこっちが許せなかったわ
あれも嫌いじゃないけどゲーム始まっていきなりやらせるもんじゃないよな
268無念Nameとしあき23/12/31(日)18:19:36No.1171309013+
    1704014376332.jpg-(57086 B)
57086 B
>ブレワイで見た目変わりすぎやろってなったリト族
安定感ありすぎるコログ族
269無念Nameとしあき23/12/31(日)18:19:39No.1171309029+
GCの頃の任天堂ってなんか厄年とでも言うか
任天堂らしくない失敗が多い時期だな
270無念Nameとしあき23/12/31(日)18:19:55No.1171309104そうだねx2
>ニンドリだかのおまけでついてたバイオ4体験版めっちゃやり込んだ思い出
>もちろん正式版もやり込んだ
キューブでショックな5タイトルの紹介映像も入ってたやつだよね
ファミ通の増刊号か何かだった気がする
271無念Nameとしあき23/12/31(日)18:20:14No.1171309191+
頑張ってたカプコン
272無念Nameとしあき23/12/31(日)18:20:41No.1171309328+
>それがわかるなら風のタクトも許せると思うんだけどね
風タクは必須だったからなァ
俺は全部集めたけど回避できないと叩かれるのはしゃーない
ある意味風タクの悪かったところを全部直したのがブレワイだしな
273無念Nameとしあき23/12/31(日)18:20:46No.1171309350+
>頑張ってたカプコン
まるで今頑張ってないような
274無念Nameとしあき23/12/31(日)18:21:40No.1171309611+
タライ集めのダメなところはとんでもない量のルピー求めてくるところ
これで折れた奴いるだろ
275無念Nameとしあき23/12/31(日)18:22:31No.1171309897+
>ある意味風タクの悪かったところを全部直したのがブレワイだしな
それは認めざるを得ない
でも言われてるほどクソじゃないよとだけは言いたいよ
海原がゆらゆら揺れてるの楽しいよ
時々空飛ぶ謎の巨大生物が襲い掛かってくるけど
276無念Nameとしあき23/12/31(日)18:22:55No.1171310038+
    1704014575420.webp-(64336 B)
64336 B
>ブレワイで見た目変わりすぎやろってなったリト族
ゲルドマンとかどうなんってんだこれー
277無念Nameとしあき23/12/31(日)18:23:05No.1171310085そうだねx2
>GCの頃の任天堂ってなんか厄年とでも言うか
>任天堂らしくない失敗が多い時期だな
ゲームはどれも面白かったよ
278無念Nameとしあき23/12/31(日)18:23:22No.1171310169+
>頑張ってたカプコン
独占タイトルと言ってたのに裏切るからカプンコとか言われちゃうんだよ
279無念Nameとしあき23/12/31(日)18:23:36No.1171310245+
>GCの頃の任天堂ってなんか厄年とでも言うか
>任天堂らしくない失敗が多い時期だな
初期の頃は64で失ったシェアとかユーザー層取り込もうとして空回りしてた印象
でも個人的には2003年から満足度が格段に高まった
メトプラから始まってF-ZEROカービィマリカDDにガチャフォースで稼働しまくった年だった
280無念Nameとしあき23/12/31(日)18:23:37No.1171310255そうだねx3
タクト面白かったよGC版この間20年越しにクリアしたよ
281無念Nameとしあき23/12/31(日)18:23:54No.1171310363+
>でも言われてるほどクソじゃないよとだけは言いたいよ
最近は評価も整ってきて丁度いい感じになっているとは思う
次はDS二作の評価改善だ
282無念Nameとしあき23/12/31(日)18:24:19No.1171310501そうだねx1
>>でも言われてるほどクソじゃないよとだけは言いたいよ
>最近は評価も整ってきて丁度いい感じになっているとは思う
>次はDS二作の評価改善だ
その二つは移植が無理そうなので‥
283無念Nameとしあき23/12/31(日)18:24:32No.1171310572+
>タクト面白かったよGC版この間20年越しにクリアしたよ
ようやった
284無念Nameとしあき23/12/31(日)18:24:47No.1171310650+
難しくするのとめんどくさくするのは違うよね難易度
285無念Nameとしあき23/12/31(日)18:25:15No.1171310803+
DSの続編二つは評価が低いというよりそもそもやってる奴がいないから知られてない方がデカイ
286無念Nameとしあき23/12/31(日)18:25:32No.1171310883+
鈍器
287無念Nameとしあき23/12/31(日)18:26:12No.1171311088+
DSの普及率アホほど高かったのにゼルダは駄目だったのか
288無念Nameとしあき23/12/31(日)18:26:17No.1171311114そうだねx1
>>GCの頃の任天堂ってなんか厄年とでも言うか
>>任天堂らしくない失敗が多い時期だな
>ゲームはどれも面白かったよ
個人的にはこの頃のゲームが1番面白い
289無念Nameとしあき23/12/31(日)18:27:09No.1171311391+
>DSの普及率アホほど高かったのにゼルダは駄目だったのか
求められてたゼルダは3Dゼルダだし
あとあの頃ゼルダそこまで人気ないし
290無念Nameとしあき23/12/31(日)18:27:35No.1171311543そうだねx2
>頑張ってたカプコン
バイオ三上の力の入れっぷり凄かったな
リメイクバイオとバイオ4はほんと名作
291無念Nameとしあき23/12/31(日)18:28:12No.1171311729+
時のオカリナムジュラの仮面風のタクトとゼルダ人気が下がった頃だったのかな
292無念Nameとしあき23/12/31(日)18:28:15No.1171311752そうだねx1
>>DSの普及率アホほど高かったのにゼルダは駄目だったのか
>求められてたゼルダは3Dゼルダだし
>あとあの頃ゼルダそこまで人気ないし
そういうところが任天堂らしくなかったよな
任天堂にしてはイケイケ過ぎたと言うか
293無念Nameとしあき23/12/31(日)18:29:04No.1171312001そうだねx2
ピクミンの一作目も初見あれ短…と思ったけど噛めば噛むほど味がする良ゲーだった
294無念Nameとしあき23/12/31(日)18:29:10No.1171312026+
マリオもこの時期は2Dが完全に休止状態で3Dはサンシャインという元気が無い時期
サンシャインもいいゲームなんだが前作が革新的過ぎる64だったからどうしても比較されてしまう
295無念Nameとしあき23/12/31(日)18:29:14No.1171312045+
>時のオカリナムジュラの仮面風のタクトとゼルダ人気が下がった頃だったのかな
スマブラとかモンハンとかが人気過ぎて埋没しただけで
ゼルダがダメになったとは誰も思ってないと思うよ
296無念Nameとしあき23/12/31(日)18:29:54No.1171312271+
>時のオカリナムジュラの仮面風のタクトとゼルダ人気が下がった頃だったのかな
むしろトワプリ発売して人気上がってるレベル
だけどDS2作はこいつらとは全然ゲーム性が違うので‥
297無念Nameとしあき23/12/31(日)18:30:14No.1171312382+
Wikipediaだと夢幻の砂時計100万本売れてない感じなんだな…
298無念Nameとしあき23/12/31(日)18:30:21No.1171312411そうだねx2
風タクは延期せずに発売日を優先したという判断で出してきたゲームだったけど
時オカやブレワイみたく延期していたらダンジョン数とかタライホースあたりは改善されてたかもしれないな
299無念Nameとしあき23/12/31(日)18:30:29No.1171312449そうだねx2
>ピクミンの一作目も初見あれ短…と思ったけど噛めば噛むほど味がする良ゲーだった
赤ピクミンは溺れない(根性論)
300無念Nameとしあき23/12/31(日)18:30:33No.1171312469そうだねx1
>時のオカリナムジュラの仮面風のタクトとゼルダ人気が下がった頃だったのかな
むしろムジュラの頃はかなり高まってたのに風タクで一気に落ちたというか…
トワプリ出してきたくらいだからなあ
301無念Nameとしあき23/12/31(日)18:30:56No.1171312598そうだねx2
ゼルダが注目されてない時期なんかなかったよ
302無念Nameとしあき23/12/31(日)18:31:35No.1171312791そうだねx2
>ピクミンの一作目も初見あれ短…と思ったけど噛めば噛むほど味がする良ゲーだった
CMソングが最高すぎた
303無念Nameとしあき23/12/31(日)18:31:39No.1171312813そうだねx1
>ゼルダが注目されてない時期なんかなかったよ
そこでこのスカイウォードソード
いや面白いけどさ
304無念Nameとしあき23/12/31(日)18:32:05No.1171312954+
見た目のインパクトはあるんだけどなキューブ…
305無念Nameとしあき23/12/31(日)18:33:10No.1171313283+
友達の家でやったsdガンダムの4人対戦面白かった
306無念Nameとしあき23/12/31(日)18:33:13No.1171313301+
ペパマリピクミン2どうぶつの森辺りは正統進化続編で評価高いのに風タクは捻りすぎちゃった
307無念Nameとしあき23/12/31(日)18:35:08No.1171313917+
ゲームキューブ自体のプロモーションでゼルダのムービーもあったけど
あの時オカリンクvsガノンドロフを見たファンはその路線を期待するってもんよ
308無念Nameとしあき23/12/31(日)18:35:16No.1171313959+
>Wikipediaだと夢幻の砂時計100万本売れてない感じなんだな…
流石にゼルダを出し過ぎと言うか
焦りを感じてたんだろうなって
309無念Nameとしあき23/12/31(日)18:36:47No.1171314428+
>ガンダムゲーで一番好き
>直撃システムのおかげで敵のアムロの怖さがやばい
でもレベル上がらないとまともにダメージ入らないのはアクションゲームとしてどうかと思ったよ
310無念Nameとしあき23/12/31(日)18:37:42No.1171314733+
>時オカやブレワイみたく延期していたらダンジョン数とかタライホースあたりは改善されてたかもしれないな
それは間違いないけどその場合風タクを見直したような作品のブレワイは出なかったかもしれないしまあわからん
311無念Nameとしあき23/12/31(日)18:38:27No.1171314978+
>ゲームキューブ自体のプロモーションでゼルダのムービーもあったけど
>あの時オカリンクvsガノンドロフを見たファンはその路線を期待するってもんよ
あの路線を期待してて発表されたのが風のタクトだった時は雑誌(たしかニンドリ)の記事の書き方も戸惑ってたのを覚えている
312無念Nameとしあき23/12/31(日)18:39:39No.1171315382そうだねx2
PSOにハマったなあ
313無念Nameとしあき23/12/31(日)18:43:33No.1171316606+
>ガンダムゲーで一番好き
>直撃システムのおかげで敵のアムロの怖さがやばい
宇宙空間での挙動が無茶苦茶自由で好きだったなこれ
Cスティックで機体の向きを制御できるのできりもみロールとかできる
ACEとか巡り合い宇宙とか色々遊んだけど一番動かして楽しかったのはコレ
314無念Nameとしあき23/12/31(日)18:44:06No.1171316788+
久々に起動したらまったくディスクが読み込めなくて分解して治した
たまに通電させないと劣化するみたいだね
315無念Nameとしあき23/12/31(日)18:44:51No.1171317020そうだねx3
64DDからGCの頃はかなり危機感があったようで
社長の交代や本社移転で刷新を図ってDSやwiiにつなげられたのが大きな転機
316無念Nameとしあき23/12/31(日)18:47:48No.1171317980+
>64DDからGCの頃はかなり危機感があったようで
>社長の交代や本社移転で刷新を図ってDSやwiiにつなげられたのが大きな転機
PS2の全盛期でもあるしな
実際危機感は持つべきだっただろうけど
天下の任天堂様でも狼狽える事があるのかと察してしまった
317無念Nameとしあき23/12/31(日)18:49:22No.1171318465+
まあ天下の任天堂様Wii好調だしWiiuもこれでいけるっしょしちゃった会社だから‥
318無念Nameとしあき23/12/31(日)18:49:46No.1171318574+
>GCの頃の任天堂ってなんか厄年とでも言うか
>任天堂らしくない失敗が多い時期だな
任天堂は失敗と言われてる時期に作ったIPが大化けしたりするんで…
319無念Nameとしあき23/12/31(日)18:52:13No.1171319363+
>まあ天下の任天堂様Wii好調だしWiiuもこれでいけるっしょしちゃった会社だから‥
それでWiiUと極端な性能差は無いSwitchで当てるんだからわからんもんよな
320無念Nameとしあき23/12/31(日)18:52:16No.1171319383+
    1704016336336.jpg-(71799 B)
71799 B
パスコード発行装置
321無念Nameとしあき23/12/31(日)18:52:59No.1171319618+
>まあ天下の任天堂様Wii好調だしWiiuもこれでいけるっしょしちゃった会社だから‥
山内博社長が退いた途端アレだ
322無念Nameとしあき23/12/31(日)18:53:57No.1171319931+
>天下の任天堂様でも狼狽える事があるのかと察してしまった
GCの頃まで東福寺に本社があったがまだ社員数400人程度って話だった
家電メーカーと組んでハード作るファブレスだから
その頃は事業規模まだ大きくなかったんだよ
323無念Nameとしあき23/12/31(日)18:55:25No.1171320452+
>山内博社長が退いた途端アレだ
山内さん退いたの2002年だからGCの発売直後だよ
324無念Nameとしあき23/12/31(日)18:57:31No.1171321169+
GC時代が任天堂の一番のピンチだったんじゃね?
325無念Nameとしあき23/12/31(日)18:58:58No.1171321669そうだねx1
>GC時代が任天堂の一番のピンチだったんじゃね?
意外だろうけど一番ピンチだったのは95年
ニンテンドウ64が全然完成しなくてマジでヤバかった
ただし何故かポケモンが大ヒットした
326無念Nameとしあき23/12/31(日)18:59:51No.1171321960そうだねx1
    1704016791336.jpg-(23987 B)
23987 B
結構好きだった
327無念Nameとしあき23/12/31(日)19:00:33No.1171322222+
なんかPS2の豪華仕様みたいなののGC版あったよね
銀色の奴
328無念Nameとしあき23/12/31(日)19:01:55No.1171322691+
書き込みをした人によって削除されました
329無念Nameとしあき23/12/31(日)19:02:13No.1171322792そうだねx1
GC時代も黒字だしね
wiiu時代の方がヤバそうだし俺も辛かった
330無念Nameとしあき23/12/31(日)19:04:34No.1171323673+
据置がピンチでも携帯機は常に好調だったんでピンチらしいピンチでもなかったんだよな
331無念Nameとしあき23/12/31(日)19:06:09No.1171324236そうだねx1
    1704017169176.jpg-(90427 B)
90427 B
歴代のバレーボールゲームの中の最高峰
332無念Nameとしあき23/12/31(日)19:06:24No.1171324303+
    1704017184723.jpg-(434671 B)
434671 B
>ニンテンドウ64が全然完成しなくてマジでヤバかった
>ただし何故かポケモンが大ヒットした
ソニーと組んだCD機をボツにしたりフィリップスのCD-iと組んで失敗したり
333無念Nameとしあき23/12/31(日)19:06:48No.1171324434+
    1704017208264.jpg-(120656 B)
120656 B
>歴代のバレーボールゲームの中の最高峰
334無念Nameとしあき23/12/31(日)19:06:50No.1171324453+
>据置がピンチでも携帯機は常に好調だったんでピンチらしいピンチでもなかったんだよな
PSとセガサターンが鎬を削っている中で64が全然完成しなくて
早く完成させないと任天堂がユーザーに見限られてしまう! って
さぞ当時の任天堂社員達は青い顔してたと思うよ
335無念Nameとしあき23/12/31(日)19:06:54No.1171324476+
>GC時代が任天堂の一番のピンチだったんじゃね?
GC時代は普通に黒字だったしゲーム事業で初めて赤字になったWiiU/3DS時代が一番ピンチだった
ただWiiU/3DS時代の赤字額全部足してもSwitch時代1年分の利益でお釣りが来るレベルだったけど
336無念Nameとしあき23/12/31(日)19:07:18No.1171324624+
>1704017208264.jpg
俺のトラウマ
337無念Nameとしあき23/12/31(日)19:07:34No.1171324725+
>No.1171324303
これは中身ゲームなの?
338無念Nameとしあき23/12/31(日)19:07:37No.1171324736+
PSO専用機だった
今思うととてももったいなかった
339無念Nameとしあき23/12/31(日)19:08:12No.1171324937そうだねx1
    1704017292080.jpg-(24061 B)
24061 B
あのコントローラーでこのアクションステージやボス戦のシステムをよく思いついたもんだ
340無念Nameとしあき23/12/31(日)19:08:23No.1171325000+
>PSとセガサターンが鎬を削っている中で64が全然完成しなくて
>早く完成させないと任天堂がユーザーに見限られてしまう! って
>さぞ当時の任天堂社員達は青い顔してたと思うよ
SFCも出すの遅かったしそこまで気にしてなかったと思う
341無念Nameとしあき23/12/31(日)19:08:41No.1171325112+
>>No.1171324303
>これは中身ゲームなの?
もろちんよ
342無念Nameとしあき23/12/31(日)19:09:16No.1171325308+
    1704017356849.jpg-(83388 B)
83388 B
とんでもないゲームだった
343無念Nameとしあき23/12/31(日)19:12:00No.1171326272そうだねx5
    1704017520528.jpg-(88534 B)
88534 B
本家横スクに先祖返り
344無念Nameとしあき23/12/31(日)19:16:29No.1171327962+
>本家横スクに先祖返り
おやっぱロックマンは横スクだな
って思う一方ででもエグゼはマス移動バトルの方がらしいよなあと思ったり
345無念Nameとしあき23/12/31(日)19:16:58No.1171328152そうだねx1
やるならwii買えば安く済むかな
346無念Nameとしあき23/12/31(日)19:20:00No.1171329284+
今でも新品でコントローラー出てるよねこれ…
使ってみるとなるほど具合がいい
347無念Nameとしあき23/12/31(日)19:20:56No.1171329635+
    1704018056441.jpg-(60038 B)
60038 B
DVDプレーヤーでもプログレッシブ再生対応が少なかった時代に
「えっ、そんなことができるの!?」と驚いた
348無念Nameとしあき23/12/31(日)19:22:10No.1171330092+
なんかGBAのソフト遊べるアダプターがあってちっさいCDとセットで使ってたよねこれ??
349無念Nameとしあき23/12/31(日)19:22:41No.1171330264そうだねx2
    1704018161167.png-(133125 B)
133125 B
思い出深い
350無念Nameとしあき23/12/31(日)19:23:15No.1171330468+
リューカー法でいっぱい死なせちゃった…ごめんね…
351無念Nameとしあき23/12/31(日)19:23:45No.1171330650+
    1704018225671.mp4-(1069641 B)
1069641 B
>結構好きだった
同意
主人公が従来のポケモンより異質なデザインでかっけえとなった
352無念Nameとしあき23/12/31(日)19:25:13No.1171331181+
>DVDプレーヤーでもプログレッシブ再生対応が少なかった時代に
>「えっ、そんなことができるの!?」と驚いた
PS2もできたろ 対応ソフトどれだけあったのか知らんが
353無念Nameとしあき23/12/31(日)19:25:23No.1171331234+
>なんかGBAのソフト遊べるアダプターがあってちっさいCDとセットで使ってたよねこれ??
スーパーゲームボーイで未対応だったゲームボーイカラーにも対応してたのは凄く嬉しかったよ
354無念Nameとしあき23/12/31(日)19:26:53No.1171331774そうだねx1
GCの斑鳩好きだったなー
縦スクにハマって式神の城3とかラジルギとかも買ったよ
355無念Nameとしあき23/12/31(日)19:27:19No.1171331942そうだねx1
    1704018439710.mp4-(2127810 B)
2127810 B
>思い出深い
うむ
356無念Nameとしあき23/12/31(日)19:33:37No.1171334355+
>縦スクにハマって式神の城3とかラジルギとかも買ったよ
自己レス
式神の城は2がGCだ
買ったのはWii版の3だったよご無礼
357無念Nameとしあき23/12/31(日)19:34:00No.1171334501+
プログレッシブが何なのか知らんけどWiiで起動するとどっちでやるか聞かれるから何となくYESを選んでた俺
358無念Nameとしあき23/12/31(日)19:38:44No.1171336477そうだねx1
    1704019124548.jpg-(118768 B)
118768 B
風タクよりもリアルゼルダなトワプリちゃんと出してくれたのは良かった
いまでもwiiuで遊ぶよ
359無念Nameとしあき23/12/31(日)19:39:47No.1171336920+
風タクは確か皆文句言ってたタライの奴とかが発売日が後の海外版で概ね修正されてた完全版だったとか聞いた
360無念Nameとしあき23/12/31(日)19:40:10No.1171337060+
>やるならwii買えば安く済むかな
GCのコントローラーはいるからなあ
361無念Nameとしあき23/12/31(日)19:41:28No.1171337619+
>GCのコントローラーはいるからなあ
メモカも要る
362無念Nameとしあき23/12/31(日)19:41:43No.1171337724+
>GCのコントローラーはいるからなあ
クラコンあるやろ
363無念Nameとしあき23/12/31(日)19:42:12No.1171337958+
WiiでGCのゲーム思ったよりやらなかったな…
364無念Nameとしあき23/12/31(日)19:43:54No.1171338718+
メトロイドプライムにバテンカイトスがHDリマスターされるとは良い時代だ
365無念Nameとしあき23/12/31(日)19:45:20No.1171339348+
いまだにキューブコン超えるしっくりくるパッドが無い
ハード屋は反省して
366無念Nameとしあき23/12/31(日)19:46:53No.1171340036+
>WiiでGCのゲーム思ったよりやらなかったな…
結局新ハード買ったらソフト供給も新ハードに移行するからなあ
でも俺は下位互換無いとキレる
367無念Nameとしあき23/12/31(日)19:48:12No.1171340631+
    1704019692302.jpg-(62937 B)
62937 B
>なんかPS2の豪華仕様みたいなののGC版あったよね
>銀色の奴
DVDも見れる
PS2超えた
368無念Nameとしあき23/12/31(日)19:49:16No.1171341094+
ゲームボーイプレイヤーが謎の高騰
GBAをIPS液晶に交換する改造が流行ったから?
369無念Nameとしあき23/12/31(日)19:50:07No.1171341468そうだねx2
>ゲームボーイプレイヤーが謎の高騰
>GBAをIPS液晶に交換する改造が流行ったから?
動画取る方法がコレシカナイ
370無念Nameとしあき23/12/31(日)19:53:48No.1171343062+
    1704020028243.jpg-(72908 B)
72908 B
プレイ中に昼夜が切り替わるゲームの中でも特に印象深い
371無念Nameとしあき23/12/31(日)19:53:58No.1171343136+
>WiiでGCのゲーム思ったよりやらなかったな…
d端子ケーブルが安く買える以外は特に互換機能が合って良かったねみたいな要素がないからな
372無念Nameとしあき23/12/31(日)19:54:56No.1171343586+
    1704020096506.jpg-(32469 B)
32469 B
>>なんかPS2の豪華仕様みたいなののGC版あったよね
>>銀色の奴
>DVDも見れる
>PS2超えた
なんかそれと一緒に思い出しちゃうやつ
373無念Nameとしあき23/12/31(日)19:56:54No.1171344445+
どうして据え置きゲーム機に取っ手がついてるんです?
PS派の頭をカチ割るため?
374無念Nameとしあき23/12/31(日)19:57:21No.1171344651+
>なんかそれと一緒に思い出しちゃうやつ
これもQも動作に問題ない中古を殆ど見ないな
375無念Nameとしあき23/12/31(日)19:57:38No.1171344779+
>DVDも見れる
>PS2超えた
欲しいんだけどハードオフで美品8万円だった
流石に手が出せない
376無念Nameとしあき23/12/31(日)19:57:39No.1171344794+
>GCのコントローラーはいるからなあ
そこらへんも安く済むと思う
377無念Nameとしあき23/12/31(日)19:57:56No.1171344896そうだねx1
>どうして据え置きゲーム機に取っ手がついてるんです?
背面のコネクタ保護
378無念Nameとしあき23/12/31(日)19:58:38No.1171345202+
>動画取る方法がコレシカナイ
なるほどプレイ動画のキャプチャーする為か~
379無念Nameとしあき23/12/31(日)19:59:18No.1171345521+
>WiiでGCのゲーム思ったよりやらなかったな…
旧ハードが世代の王者になっているほどソフトが充実していればありがたいんだろうがな
380無念Nameとしあき23/12/31(日)19:59:53No.1171345776+
wiiでhemi出力できるやつどのくらいの画質の変化があるんだろ
381無念Nameとしあき23/12/31(日)20:00:13No.1171345950+
メタルギアのツインスネークスも今の機種に移植してくれい
382無念Nameとしあき23/12/31(日)20:00:13No.1171345956+
hdmiだった間違えた
383無念Nameとしあき23/12/31(日)20:01:57No.1171346756+
>>どうして据え置きゲーム機に取っ手がついてるんです?
>背面のコネクタ保護
あとは排熱のためのスペースを強制的に確保するためってのもあるらしいな
対象がPSよりも子供を含めて想定していたのなら確かに必要なのかもしれなかったな
384無念Nameとしあき23/12/31(日)20:02:48No.1171347154+
>>WiiでGCのゲーム思ったよりやらなかったな…
>旧ハードが世代の王者になっているほどソフトが充実していればありがたいんだろうがな
サードパーティは新ハード出ても数年は旧ハードソフト出しやがるし・・・
385無念Nameとしあき23/12/31(日)20:03:14No.1171347375+
>>DVDも見れる
>>PS2超えた
>欲しいんだけどハードオフで美品8万円だった
>流石に手が出せない
存在自体が希少なものだしこれから値上がりする一方だろうな
今が一番安いぞ
386無念Nameとしあき23/12/31(日)20:03:23No.1171347460+
>wiiでhemi出力できるやつどのくらいの画質の変化があるんだろ
wiiUあるからあの変換器買ってないんだよな
387無念Nameとしあき23/12/31(日)20:04:30No.1171347969+
むしろ任天堂で唯一買ってないWiiUが産廃
388無念Nameとしあき23/12/31(日)20:04:49No.1171348134+
風タクのゆっくりした船旅好きだったけどな
後でムジュラの方が面白いって言われてやったら時間に追われるのが嫌で最後までやらなかったし
389無念Nameとしあき23/12/31(日)20:04:56No.1171348192+
>欲しいんだけどハードオフで美品8万円だった
>流石に手が出せない
確かドライブのベルトだかがすぐに逝く短命仕様だからもし完動品なら貴重やで
390無念Nameとしあき23/12/31(日)20:05:24No.1171348375+
    1704020724190.png-(781613 B)
781613 B
>動画取る方法がコレシカナイ
できらあっ!
391無念Nameとしあき23/12/31(日)20:06:39No.1171349006+
>1704020724190.png
これでMiniHDMIなる端子があることを初めて知った
392無念Nameとしあき23/12/31(日)20:07:48No.1171349543+
>できらあっ!
N64にもこういう後付けハード出てるんだよな
欲しいわ
393無念Nameとしあき23/12/31(日)20:11:09No.1171350963そうだねx1
>>横スクロールのカービィが出てない珍しいハード
>作ってはいたんだぁ…
近年発売されたスタアラも苦戦したみたいだしヘルパーシステムて想像以上に難しいんだろうな
394無念Nameとしあき23/12/31(日)20:13:09No.1171351879+
    1704021189840.jpg-(187488 B)
187488 B
>風タクのゆっくりした船旅好きだったけどな
>後でムジュラの方が面白いって言われてやったら時間に追われるのが嫌で最後までやらなかったし
だよな
やっぱ時オカ3Dだよな
64はローポリがキツい
395無念Nameとしあき23/12/31(日)20:15:15No.1171352881そうだねx1
>ホラーゲームなんだけどかなり笑わせに来る
続編作ってたそうだが会社ごとポシャったとか
396無念Nameとしあき23/12/31(日)20:20:40No.1171355481+
>64はローポリがキツい
でも当時はこんなんやFF7見てみんなもう実写だ実写言ってたし
397無念Nameとしあき23/12/31(日)20:21:10No.1171355701+
>でも当時はこんなんやFF7見てみんなもう実写だ実写言ってたし
こんなんいうなや
398無念Nameとしあき23/12/31(日)20:22:52No.1171356471+
>結構好きだった
当時敵のライコウ持ちのアジトに乗り込んだ辺りで詰んだ記憶
なんで詰んだのかは覚えてない
399無念Nameとしあき23/12/31(日)20:23:21No.1171356689+
>>64はローポリがキツい
>でも当時はこんなんやFF7見てみんなもう実写だ実写言ってたし
こんなん見て実写とは言ってねえ
400無念Nameとしあき23/12/31(日)20:23:22No.1171356706+
ガンダムVSZガンダムの4画面分割は現代の50インチオーバーのTVでこそ映える
401無念Nameとしあき23/12/31(日)20:25:13No.1171357445+
店頭試遊機でガチャフォース知って近場のゲーム屋で取り寄せて貰って何とか買えた思い出
いまじゃ店頭試遊機もゲーム屋もなくなっちまったなあ

- GazouBBS + futaba-