ブックマーク一覧

  • ふるさと納税型クラウドファンディングを用いた節税方法

    子育て支援で著名な駒崎弘樹氏が、Colaboの追及で有名な暇空茜さんと揉めているようだ。 その中で、駒崎氏がクラウドファンディングに100万円の自腹を切ったという記事があった。 このやり方を見て、非常に賢い、合法的な節税方法だと思ったので備忘的に残しておきたい。 (駒崎氏と暇空茜氏の主張はどうでもいいです、念の為) ふるさと納税型クラウドファンディングとは従来のふるさと納税も寄附金の使い道を選ぶことができますが、「ふるさと納税型クラウドファンディング」ではプロジェクトごとに寄附金の使い道がより明確になっているのが特徴です。そして、寄附者様には共感したプロジェクトを選択して寄附いただくため、従来のふるさと納税よりも寄附者様の想いをダイレクトに反映させることができます。 「ふるさと納税型クラウドファンディング」を通して行われた寄附は、従来のふるさと納税の寄附と同じように扱われます。確定申告また

    ふるさと納税型クラウドファンディングを用いた節税方法
    kaz_the_scum
    kaz_the_scum 2024/01/02
    節税方法って、自分よりも頭が良い人が一般人からしたらズルいと思うような抜け道を頑張って見つけるので、心底感心しちゃう。脆弱性ハンターのように頭が良くないとできないことだもの。
  • 就職後一番ショックだったことは、こちらから見て「父や祖父の歳」の男が「性的な意味での女」と見てくること→「あるある…」

    トミカネ @marumaruspring 就職後一番ショックだったことは、こちらから見て「おじさん」あるいは「父や祖父の歳」の男がビジネスの場だろうが関係なく「性的な意味での女」と見てくること。 それまでは自分が中高年と接する機会が少ない子供・学生だから、あえて関わってくるような一部の男だけ頭がおかしいんだと思っていた。 2023-12-30 14:15:26 トミカネ @marumaruspring キャバクラで働いてた頃、やたら歳の離れた若い女を口説く異常者は一部だと思っていた。異常者を接待するから高給なんだと思っていた。 でも大半の中高年にとって自分の子供か孫くらいの歳の女を性的に見ることは珍しくないことを、スーツを着た「普通」の仕事場で突きつけられ当にショックだった。 2023-12-30 14:15:27 トミカネ @marumaruspring 断れない飲みの場に何度も参加さ

    就職後一番ショックだったことは、こちらから見て「父や祖父の歳」の男が「性的な意味での女」と見てくること→「あるある…」
    kaz_the_scum
    kaz_the_scum 2024/01/02
    修飾語一番ショックだったのは、就活生時代と就職後で態度が変わる社員でしょ。鬼軍曹社員マジ怖かった(笑)
  • 「性格も稼ぎも顔も良い男は25で売り切れる」ってそんなの嘘だって思ったけど、いざ近い年齢になった今、リアルの周りの先輩を見てみるとやっぱり性格も稼ぎも顔も良い男は売り切れている

    するめ子 @23olsurume_jtc 大学生の頃𝕏で「性格も稼ぎも顔も良い男は25で売り切れる」っていうのを見てそんなの嘘だって思ったけど、いざ近い年齢になった今、リアルの周りの先輩を見てみるとやっぱり性格も稼ぎも顔も良い男は売り切れている 2023-12-31 10:33:16

    「性格も稼ぎも顔も良い男は25で売り切れる」ってそんなの嘘だって思ったけど、いざ近い年齢になった今、リアルの周りの先輩を見てみるとやっぱり性格も稼ぎも顔も良い男は売り切れている
    kaz_the_scum
    kaz_the_scum 2024/01/01
    特殊な才能がある人はさておき、一般人で25歳は早過ぎな感じがするけど、30歳までに結婚願望がある優良物件は市場から消える印象がある。
  • 殺してやる

    id:zyzy id:hate_flag id:white_rose id:IkaMaru id:worris id:cha16 id:yoyoprofane id:rci id:mobile_neko id:grdgs id:ChieOsanai id:Aion_0913

    殺してやる
    kaz_the_scum
    kaz_the_scum 2024/01/01
    低能先生には粘着されたことがあるけど、このエントリの中に私のIDはなかった。
  • 休憩中のトラックの運転手さんがハンドルに足を乗せて寝ていたので「お行儀が悪いね」と言ったら父にとある注意をされた話「想像力こそが思いやりをつくる」

    トンテキカツ美 @Katsumi_Tonteki 物流業界のツイートを拝見していて思い出したんだけど、私がまだ学生の頃、家族で出かける途中のSAに休憩中のトラックがいっぱい停まっていたのね。 なんとなく見ていたら、運転手の方々がハンドルに足を乗せて寝ていたから、私は眉をひそめて、父に「お行儀悪いね」って言ったのよ。 2023-12-30 06:51:45 トンテキカツ美 @Katsumi_Tonteki すると、普段強く言うことなんて滅多にない父が 「カツ美。あれはね、とても効率のいい休憩の仕方なんだよ。脚のむくみを和らげるんだ。君はまだ長距離運転の大変さを知らないとはいえ、相手の状況を想像もせずにひと言で他人を表現しようとすることこそ、とても無作法なことだよ」 と言われた。 2023-12-30 06:51:52

    休憩中のトラックの運転手さんがハンドルに足を乗せて寝ていたので「お行儀が悪いね」と言ったら父にとある注意をされた話「想像力こそが思いやりをつくる」
    kaz_the_scum
    kaz_the_scum 2024/01/01
    走行中にも関わらず助手席の奴が足をダッシュボードに乗せたりするのをたまに見かけるけど、こっちのほうが何十倍もよろしくない。事故ったら悲惨なことになる。
  • 近所の5〜6歳女児でお菓子のゴミをその辺にポイポイ捨てる子がいたので「持ち帰れよ?」と注意したら…→叱れない親もいるんだよなぁ…

    洋平🤌 @Hanamitihogosya 近所の5〜6歳女児でお菓子のゴミをその辺にポイポイ捨てる子がいたので「持ち帰れよ?」と注意しても拾って渡しても「いーんだもーん♪」とわざとやるので、その時は親に言うね?つって、家を探した。その子必死の形相でヤメロヤメロ!って殴ってきて怖かった() そんで母親出てきて引く程怒られてた... 2023-12-30 14:04:51

    近所の5〜6歳女児でお菓子のゴミをその辺にポイポイ捨てる子がいたので「持ち帰れよ?」と注意したら…→叱れない親もいるんだよなぁ…
    kaz_the_scum
    kaz_the_scum 2023/12/31
    DQN親とゴブリンのセットだとしたら、逆恨みされそう・・・
  • 買収した子会社に出向している同期曰く、大手企業の最大の魅力は、民度の平均値が高いこととのこと→「サンプル2社で何言ってるんだ」

    Abdul hannan @hannny_k_tweets なるほど、同期が言うように、大手企業の最大の魅力は民度の平均値の高さですか。確かに、職場環境や同僚たちのマナーや素晴らしい人間関係は、働く上でとても重要な要素ですよね。民度が高いと、協力的で思いやりのある人々と一緒に働くことができるので、仕事も円滑に進むことができますし、自身の成長や満足感も高まるでしょう。それに加えて、多様なバックグラウンドを持つ人々と交流する機会も増えるかもしれません。素晴らしい職場環境は、仕事においてもプライベートにおいても、充実感と幸福感をもたらしてくれることでしょうね! 2023-12-30 07:43:38

    買収した子会社に出向している同期曰く、大手企業の最大の魅力は、民度の平均値が高いこととのこと→「サンプル2社で何言ってるんだ」
    kaz_the_scum
    kaz_the_scum 2023/12/30
    底辺職場からホワイト職場までジョブホッパーとして20社以上は経験してきたけど、大手企業でも非正規が多い現場は微妙だよね。空気が違うというか、たまに変人が紛れ込んでる。
  • ニュースになるレベルのあおり運転。関越道でプリウスに絡まれてしまったドラレコ。 - 1000mg

    カテゴリ別アーカイブ ドライブレコーダー (3,483) 神動画・神業 (1,053) 面白動画 (7,962) 衝撃映像 (8,748) 乗物系 (4,338) 感動系 (390) 動物・ペット (3,216) 貴重映像・歴史 (300) 画像・写真 (80) ニュース・その他 (2,802) 月別アーカイブ 2024年1月 (8) 2023年12月 (181) 2023年11月 (178) 2023年10月 (192) 2023年9月 (197) 2023年8月 (201) 2023年7月 (191) 2023年6月 (210) 2023年5月 (211) 2023年4月 (210) 2023年3月 (216) 2023年2月 (187) 2023年1月 (211) 2022年12月 (217) 2022年11月 (209) 2022年10月 (214) 2022年9月 (216) 2

    ニュースになるレベルのあおり運転。関越道でプリウスに絡まれてしまったドラレコ。 - 1000mg
    kaz_the_scum
    kaz_the_scum 2023/12/28
    追い越し車線をのんびり走っている撮影者にイラついたプリウスが撮影車を強引に抜かし、それに腹を立てた撮影車ドライバーがクラクションを長く鳴らしたんだろうな。
  • 「SPY×FAMILY」は、子供が見る作品としてふさわしくないのでは?という議論

    おーしゃうぉっと @Piplup_Must_Die 暴力や人殺しをカジュアルに行ってる作品をマジでクレしんやポケモンの後釜にしようとしてるなら、製作陣の常識と倫理観を疑う他ないんですけど。 2023-12-23 19:31:35 おーしゃうぉっと @Piplup_Must_Die 子供向け作品が作られなくなった弊害だよなこれ。『推しの子』もそうだし、来なら子供向けではない作品がキッズファミリー層に流れて行ってるの正直異常としか言えんわ。 twitter.com/piplup_must_di… 2023-12-23 19:33:09

    「SPY×FAMILY」は、子供が見る作品としてふさわしくないのでは?という議論
    kaz_the_scum
    kaz_the_scum 2023/12/26
    そもそもこの世界、この衰退国日本にそもそも子供が産まれることが幸せなのかという議論の方が重要。親のエゴでこの世に生まれた子供が親の価値観で縛られなければいいなと思う。
  • これから結婚するつもりとかはあるの?

    と馴染みの床屋でマスターに聞かれたんだけど、45歳独身男性だし「機会があれば」というのが正直な感想。 10年前は年上の友人婚活に付き合って街コン等に何度か参加したことあるんだけど、そこまでが精一杯。 その年上の友人結婚相談所にも登録したけど「就職の面接を繰り返すのとほぼ同じ」とグロッキーになって、数年頑張ったけど今は諦めて独身継続。 実際結婚する上でのマッチングは数を熟して試行錯誤を繰り返すのが正義だとは思う。 でも、就職氷河期で何十社と応募&面接&お祈りを経験してトラウマとなっている身としては、同じ悪夢を違う形で体験したくないんですよ。 マジで。 切に。 アレをもう一度体験するくらいなら一生独身の方が気が楽なんですよ。 ただ偶然相性の良い人と出会えば結婚を考えるのは吝かではないんだけど、自分から積極的に婚活はしたくないのです。 つまり「機会があれば」に行き着くんだよね。 ということを

    これから結婚するつもりとかはあるの?
    kaz_the_scum
    kaz_the_scum 2023/12/26
    45歳になったらもう宝くじで数十億当ててもまともな相手とは巡り合えないだろうから、「機会があれば(転生後にでも)」になるよね(笑)
  • 車に傘ホルダーをつけたら「ロールスロイス」と言われたので調べてみたら理解したがなぜ?「さすがVIPが使う車」「1本約10万円」

    メイドと化した少佐@trpg @megane504 これ何人かからロールスロイスって言われててなんのこっちゃロールスロイスにはドアにAR15でも載せれるんかと思ったらロールスロイスはドアに傘が入ってるらしい。…なんで???????? pic.twitter.com/3jSslZJgCk twitter.com/megane504/stat… 2023-12-25 12:40:54

    車に傘ホルダーをつけたら「ロールスロイス」と言われたので調べてみたら理解したがなぜ?「さすがVIPが使う車」「1本約10万円」
    kaz_the_scum
    kaz_the_scum 2023/12/26
    ロールスロイス型の傘収納をみると、カビないのかなと思ってしまう。高級車らしくなんか特別な機構があったりするのだろうか。
  • 日本 1人あたりGDPがG7最下位に - Yahoo!ニュース

    内閣府は25日、2022年の日の1人当たり名目国内総生産(GDP)がドル換算で3万4064ドルとなり、経済協力開発機構(OECD)加盟38カ国中21位だったと発表した。比較可能な1980年以降で最も低い順位となり、先進7カ国(G7)でも08年以来の最下位に沈んだ。

    日本 1人あたりGDPがG7最下位に - Yahoo!ニュース
    kaz_the_scum
    kaz_the_scum 2023/12/26
    また英会話レッスンの自虐ネタが増えてしまった。負け犬国家。
  • 穴あきレンゲは塩分のとりすぎを防ぐ ラーメンで摂取量2割減少

    ラーメンべる際に、通常のレンゲではなく穴あきレンゲを使うと摂取塩分量が有意に減少することが、日の男子大学生を対象に行われた無作為化試験(*1)で明らかになりました。 ラーメンを穴あきレンゲと箸でべると、塩分摂取量は減る? 日人の塩分摂取量は世界的にも多く、WHOの目標値(5g未満/日)と比較すると、男女とも約2倍の塩分を摂取しています。日人の健康にとって、減塩は優先課題の1つとされています。 健康を意識している人もそうでない人も、たやすく減塩できる方法を提案する必要がある、と考えた熊県立大学の杉真依子氏らは、事に用いる道具を工夫することにより減塩が可能かどうかを検討することにしました。 選んだ道具は穴あきレンゲです。穴あきスプーンとも呼ばれ、冬の鍋料理の季節には100円ショップでも販売されることがあり、比較的容易に入手できるようです。鍋料理の具をすくうためや、麺類の細かな

    穴あきレンゲは塩分のとりすぎを防ぐ ラーメンで摂取量2割減少
    kaz_the_scum
    kaz_the_scum 2023/12/26
    穴あきレンゲって小さい肉を食べるためだけのものだと思ってたわ(笑)ラーメンなんて不健康なものを食ってるんだから、加工食品の発がんリスク上昇リスクと同じで、受容しようぜ(笑)
  • こんなにタクシーが足りないのってなんで?→「アプリで何台も配車してからキャンセルする」手法が運転手さんには結構キツい

    リンク NHKニュース 深刻 タクシー不足 都市部も地方も…… | NHK | ビジネス特集 【NHK】「飲み会のあとタクシーがつかまらない!」「観光地では駅前に長蛇の列!」最近、こんな言葉をよく耳にします。コロナ禍から社会… 21 users 152

    こんなにタクシーが足りないのってなんで?→「アプリで何台も配車してからキャンセルする」手法が運転手さんには結構キツい
    kaz_the_scum
    kaz_the_scum 2023/12/26
    無線で呼ぶも流しのタクシーが来たので、それに飛び乗る。これは結構ある話。私も流し営業しているときに、何回もお乗せしましたなぁ。なぜわかるかって、それを自慢げ話してくるからなんだよね(笑)
  • 「SNSに載せる」「映画料金払え」 鉄道でのカスハラ1124件 | 毎日新聞

    客による暴言や理不尽な要求などの迷惑行為を指す「カスタマーハラスメント(カスハラ)」。全国の鉄道で2022年度に確認した駅員や乗務員へのカスハラが1124件に上ったことが、国土交通省による初めての調査で判明した。同省は、鉄道の安全確保に影響が及ぶ恐れがあるとして、悪質なケースは警察に通報するよう促している。 「対応が遅いから子どもがぐずった。膨大なフォロワーがいる私のSNSに載せる」。7月のある日の夕方、駅窓口で対応した駅員は、30代の客からこう強く迫られた。客の求めに応じて切符の変更と払い戻しをする際、変更内容を復唱したら激怒されたという。 10月のある土曜日、人身事故でダイヤが乱れた。予定していた映画を見られなかった60代の客は、購入済みの映画チケット代を肩代わりするよう改札の駅員にしつこく要求。駅員が断ると激怒し、「払えない理由を正式に聞きたい。絶対に回答しろ」と改札の窓口に居座った

    「SNSに載せる」「映画料金払え」 鉄道でのカスハラ1124件 | 毎日新聞
    kaz_the_scum
    kaz_the_scum 2023/12/26
    カスハラ客は晒されて特定され炎上すればいいと思うんだよな。現役世代のクソ客結構いるからさ。
  • 「私はいいけど、他の人が傷つくかも知れないから」論法は好きじゃない。

    この記事で書きたいことは、大筋以下のような内容です。 ・町内会で、「その場にいない誰かの気持ちを勝手に代弁して、相手の意見を封じる人」がいた ・「気持ち」自体は必ずしも軽くみられるべきではなく、むしろ尊重するべき ・けれど、「他人の気持ち」を安易に議論に持ち出して、しかもそれで他の人の意見を否定するのは妥当と思えない ・仮想的な誰かの気持ちを代弁することで、自分の意見に「客観的な意見」というような色を乗せようとするのは説得力のドーピング ・「快/不快」の話をするなら、まず「自分」を主語にして欲しいなあと思う 以上です。よろしくお願いします。 さて、書きたいことは最初に全部書いてしまったので、後はざっくばらんにいきましょう。 以前書いたことがあるのですが、しんざきは地元の町内会というものに所属しておりまして、コロナ前は町内イベントの運営などにもちょこちょこ関わっておりました。 一応「青年団」

    「私はいいけど、他の人が傷つくかも知れないから」論法は好きじゃない。
    kaz_the_scum
    kaz_the_scum 2023/12/25
    リスクを排除することが重要なこともあれば、保有して進めるしかないこともある。そこを握ることができるか否か。その発想すらなく、単に一言居士やりたい人の相手をするのであれば大変そう。
  • 社民党 森ひでお「ガザの子どもたちがクリスマスを過ごせるように声を上げよう」

    森ひでお @mori_hideo_ 1971年東京都生まれ。新聞配達をしつつ通信制高校を卒業し看護学校に進学。看護師経験23年。放送大学卒業。2015 年2019年2023横浜市会2016年参院選に挑戦。「命とくらしを最優先 みんなの居場所がある横浜へ」 好きな言葉/「義を見てせざるは勇無きなり」goo.gl moriyokohama.web.fc2.com 森ひでお @mori_hideo_ #市民と野党の共闘 を進める神奈川いっくの会の街宣が新杉田駅前で行われました。#社民党 からは森が「年末で生活に困れば区役所に相談することができます。」「イスラエル軍による攻撃を止めさせてガザの子どもたちが #クリスマス を過ごせるように声をあげよう」と呼びかけました。写真は小島さん。 pic.twitter.com/sn4cSs9InE 2023-12-24 14:50:08

    社民党 森ひでお「ガザの子どもたちがクリスマスを過ごせるように声を上げよう」
    kaz_the_scum
    kaz_the_scum 2023/12/25
    Merry ChristmasがHappy Holidaysになって久しい国がかるのにね。 多様性を考えられない人が議員か…
  • 「古のアニオリ虚無映画が帰ってきたのか」SPY×FAMILY劇場版、近年上がり過ぎたジャンプ映画のハードルを下げる古き良き家族向け映画だったらしい

    SPY×FAMILY(スパイファミリー)』アニメ公式 @spyfamily_anime アニメSeason 2 10月より放送&劇場版12月22日(金)公開!原作:遠藤達哉/監督(TV):古橋一浩・原田孝宏/監督(映画):片桐崇/キャラクターデザイン:嶋田和晃/音楽プロデュース:(K)NoW_NAME/制作:WIT STUDIO×CloverWorks 「#SPY_FAMILY」「#スパイファミリー spy-family.netSPY×FAMILY(スパイファミリー)』アニメ公式 @spyfamily_anime / #クリスマス🎄は #SPY_FAMILY この冬、最高の贈り物☃️❄️ \ 『劇場版SPY×FAMILY CODE: White』 大ヒット上映中🎬💥 クリスマスは映画館で『SPY×FAMILY』 上映劇場はこちら🔽 theater.toho.co.jp/toh

    「古のアニオリ虚無映画が帰ってきたのか」SPY×FAMILY劇場版、近年上がり過ぎたジャンプ映画のハードルを下げる古き良き家族向け映画だったらしい
    kaz_the_scum
    kaz_the_scum 2023/12/25
    うんこ神のENGACHO Tシャツよかった(笑)
  • 最初は看護師アカウントが「自殺未遂した人間が入院してきたらあえて冷た..

    最初は看護師アカウントが「自殺未遂した人間が入院してきたらあえて冷たくしてる」ってポスト見たとき。 今度は小さな女の子を歩けるようになるまで看病した看護師が大喜びしてる海外動画の引用ポスト「もう看病しても未来がないような年寄りじゃなくてこういう子をケアしたい」みたいな意味のコメント。 医者が「税金を無駄に使う生活保護者は技術を磨くための実験台として使わせてもらうつもりでいる」ってポスト。 これ医療者がその人間の価値を判断して治療に差をつけてもかまわないみたいな考えだよね。 これ、 いじめられてひきこもりで働き始めたのが30代入ってからでしかも非正規、とか 発達障害持ちでB型作業所で一日賃金1000円、とか だんだん拡大していかんか? 生活保護よりましな治療はしてやるけど一流大学出て一流企業勤めで子持ちより手を抜くみたいことも正当化されかねんくね?

    最初は看護師アカウントが「自殺未遂した人間が入院してきたらあえて冷た..
    kaz_the_scum
    kaz_the_scum 2023/12/25
    段々拡大していくと思うし、患者側もそれを導入しろと言い出しそう。ライブのVIPチケットと一般チケットの差くらいは差があってもいいとは思う。
  • 少子化加速 今年生まれた子ども72万6千人、最少に 朝日新聞推計:朝日新聞デジタル

    2023年に国内で生まれた日人の子どもは、推計で72万6千人程度になることがわかった。国と同じ方法で朝日新聞が計算した。22年には統計のある1899年以降で初めて「80万人割れ」したが、23年も過去最少を更新する見通し。少子化に歯止めがかからない状況だ。 厚生労働省が1年間の出生数の推計に使う計算式に、23年1~10月の速報値などの統計をあてはめて算出した。その結果、23年の出生数は72万6416人。22年の確定数は77万759人で、それより5・8%程度減る見通しだ。22年は前年比5・0%(4万863人)減ったが、減少幅はさらに広がることになる。 国立社会保障・人口問題研究所が4月に公表した将来推計人口は23年の出生数を73万9千人と見込むが、その水準も下回る。将来推計ではコロナ禍の婚姻減などの影響が弱まり、24年に75万5千人になった後、緩やかに減って34年に72万人台になるとみる。

    少子化加速 今年生まれた子ども72万6千人、最少に 朝日新聞推計:朝日新聞デジタル
    kaz_the_scum
    kaz_the_scum 2023/12/25
    このオワコン衰退国でまだ数十万人子供が産まれているんだという思い。