Screenshot_20240101-235543



449: 2024/01/01(月) 16:25:32.61 ID:ERczX1d60
地震ってもっと小さい震度で細かくやれないの?

466: 2024/01/01(月) 16:26:41.15 ID:n2NAZXePd
>>449
関東のやつはそんな感じな気がする
茨城と千葉と栃木県の真ん中あたりのやつ

468: 2024/01/01(月) 16:26:45.45 ID:TSsNKqJQ0
>>449
意味ないしなあ

478: 2024/01/01(月) 16:27:58.35 ID:MR23zmaF0
>>449
かなりデカイ地震一発のためにデカイ地震1000発位かかるんよ

515: 2024/01/01(月) 16:32:23.69 ID:ItgpWyBi0
>>449
no title

528: 2024/01/01(月) 16:33:44.62 ID:/R6ZAiu70
>>515
マグニチュード2違うと地震のエネルギー1000倍って絶望するよな

450: 2024/01/01(月) 16:25:36.32 ID:F/LHrDt50
これ又メルトダウンじゃん

454: 2024/01/01(月) 16:25:44.72 ID:tqIiQzqm0
余震もきてるな
しばらく続きそう

456: 2024/01/01(月) 16:25:46.50 ID:AmuIzXLg0
仕事忙しくなるかもなぁ
こんだけ地震でかいと公共座標の位置も変わっちゃうし補正計算だけで済むのかJGD2011がJGD2024になってしまうのか

457: 2024/01/01(月) 16:25:57.80 ID:FAk0RKq20
トランスフォーマーの身長が8mくらいだった気がする

459: 2024/01/01(月) 16:26:05.34 ID:4qzFLt/v0
余震次第で石川公演延期か中止になりそう

460: 2024/01/01(月) 16:26:07.86 ID:yIGwgiiD0
ほんとに来るんかなって思うけど
三陸沖見ちゃったからなぁ
あれ30mだっけ

461: 2024/01/01(月) 16:26:10.11 ID:TFAmbuT60
地形によっては5m以上になる

462: 2024/01/01(月) 16:26:21.87 ID:fSkm5mjY0
ライブカメラずっと揺れてるけど
石川ずっと揺れてんの?

463: 2024/01/01(月) 16:26:30.79 ID:YenRHprxM
やっと強震モニタで石川以外の全国の揺れがなくなった

465: 2024/01/01(月) 16:26:39.60 ID:F+xJ/f8V0
不謹慎だけどライブは中止やろな

488: 2024/01/01(月) 16:29:15.28 ID:Ls3pUh120
>>465
むしろライブの最中でなくてよかった

497: 2024/01/01(月) 16:30:05.24 ID:sYgfLqBP0
>>488
ライブ中で怪我とか発生する方が嫌だしな

469: 2024/01/01(月) 16:27:01.89 ID:BGUELUjf0
この状況で箱根駅伝走るのか?
実家が被災地の人多そう

472: 2024/01/01(月) 16:27:23.15 ID:n2NAZXePd
>>469
中止かも知れんなぁ…
もうそれどころじゃなくなってしまった

480: 2024/01/01(月) 16:28:06.53 ID:PtJAbdhL0
>>469
甲子園とは違うしなぁ

470: 2024/01/01(月) 16:27:07.37 ID:FAk0RKq20
延期はないだろ
月1公演でどこにねじ込むのさ
東京の後?

471: 2024/01/01(月) 16:27:08.13 ID:9UF8pn32r
年明けから縁起悪いな
出待ちかよ

474: 2024/01/01(月) 16:27:26.88 ID:f3cfvs1V0
すごいね
危機感がすごい
やはり2011年の経験が生きている

484: 2024/01/01(月) 16:28:39.10 ID:n2NAZXePd
>>474
冷静に静かに言えばパニックは起こさないけど行動も起こさない人のほうが多いからね…

475: 2024/01/01(月) 16:27:43.10 ID:vt0WVYWs0
5m津波はやばい
日本海側の人は避難してください

476: 2024/01/01(月) 16:27:54.80 ID:yNiW36Wy0
石川公演で余震来たりしてな

477: 2024/01/01(月) 16:27:57.89 ID:iLYYH+/7d
すずめの戸締まりで津波のシーンかけないよね

485: 2024/01/01(月) 16:28:47.92 ID:oHzSLG90r
>>477
今夜のwowwowシネマですずめの戸締まりだけどまさか延期になったりしないだろうな…

490: 2024/01/01(月) 16:29:20.34 ID:fSkm5mjY0
>>485
ウォウウォウ言い出してどうした

495: 2024/01/01(月) 16:29:45.75 ID:uc1eaSAy0
>>485
10年たってやっと描けるようになったって言ってたのに・・・

598: 2024/01/01(月) 16:41:16.93 ID:bFDyqlbIr
>>495>>500
津波が大したことなければ何も問題ないから頼むわ…

500: 2024/01/01(月) 16:30:29.48 ID:iLYYH+/7d
>>485
タイムリー過ぎる…
あれですら東日本の被害者がトラウマで見れんってなったんだし

479: 2024/01/01(月) 16:28:01.70 ID:9kDD5GcB0
決して振り返ってはいけません
振り返った者は塩の柱となる

482: 2024/01/01(月) 16:28:24.30 ID:zIZhBBE10
正月で帰郷してる奴ら
全滅だな
だから帰るなと年末に注意してたのにな

489: 2024/01/01(月) 16:29:18.73 ID:WIlG4csX0
>>482
田舎だし普段の人口の3倍くらいになってそうだな
タイミングが悪質すぎ

483: 2024/01/01(月) 16:28:26.63 ID:lIVNHZm3d
正直自分のとこにきたとき逃げろと言われて逃げれるか自信はないわ

486: 2024/01/01(月) 16:28:58.57 ID:/R6ZAiu70
箱根駅伝はどうなるだろうなぁ

487: 2024/01/01(月) 16:29:10.20 ID:TFAmbuT60
トレンドほぼ地震津波関連で埋まった

491: 2024/01/01(月) 16:29:24.37 ID:MAvq9RNy0
石川県、じわ揺れ続いとる

492: 2024/01/01(月) 16:29:24.62 ID:SrGntRO90
脛ぐらいの波でも持っていかれる感覚あるぐらいだからなあ

493: 2024/01/01(月) 16:29:26.29 ID:7ZPB0FqM0
東日本が3から5m
はよ逃げろ