ふたばフォレスト

このページはふたば☆ちゃんねるの過去ログを収集しています。del機能は有効です。不適切な書き込みは各自削除して下さい。「PLAY」ボタンで音声読み上げ。隔離スレッドも収集中。
【2023_7_24】ふたばのカタログ荒らしが酷いのでレス0件のスレッドを非表示にしました。このレス数のフィルタは「設定」から変更できます。不具合報告はコチラまで。
top サイト説明 ふたば☆ちゃんねる
【広告】別ウインドウで開きます。

画像ファイル名:1703841068768.jpg-(866715 B)サムネ表示 

無念 Name としあき 23/12/29(金)18:11:08 No.1170665897 +1/01 23:07頃消えます
原付スレ
削除された記事が1件あります.見る隠す
PLAY
無念 Name としあき 23/12/29(金)18:12:33 No.1170666276 del そうだねx1
125ccのなんちゃって原付魅力ないわー
でも環境基準満たせないんだから仕方ない
PLAY
無念 Name としあき 23/12/29(金)18:14:02 No.1170666710 del そうだねx3
    1703841242265.jpg-(4920298 B)サムネ表示
よし
俺のカブを見てくれ
PLAY
無念 Name としあき 23/12/29(金)18:15:11 No.1170667069 del +
ニンジャラとかスプラじゃないのか…?
PLAY
無念 Name としあき 23/12/29(金)18:15:13 No.1170667081 del そうだねx6
>よし
>俺のカブを見てくれ
すごく赤いです…
PLAY
無念 Name としあき 23/12/29(金)18:17:09 No.1170667630 del +
どんな車種でもやんちゃな乗り方さえしなければそんなに壊れないよね
近所でも90年代のDIOが走ってるわ
PLAY
無念 Name としあき 23/12/29(金)18:18:50 No.1170668113 del +
4スト化でトルクなさ過ぎて死んだジャイロキャノピーが
新基準原付で復活しないだろか
PLAY
無念 Name としあき 23/12/29(金)18:20:13 No.1170668504 del +
    1703841613273.jpg-(3476702 B)サムネ表示
>>よし
>>俺のチクワを見てくれ
PLAY
無念 Name としあき 23/12/29(金)18:24:38 No.1170669793 del +
>どんな車種でもやんちゃな乗り方さえしなければそんなに壊れないよね
>近所でも90年代のDIOが走ってるわ
スクーターはベルトが切れたら死亡だな
PLAY
無念 Name としあき 23/12/29(金)18:31:38 No.1170671836 del そうだねx1
もう原付はEVでいいだろ
郵便局みたいに
PLAY
10 無念 Name としあき 23/12/29(金)18:32:23 No.1170672081 del そうだねx1
雪溶けたらスーパーカブ110買う予定です
よろしくお願いします
PLAY
11 無念 Name としあき 23/12/29(金)18:36:01 No.1170673161 del +
>125ccのなんちゃって原付魅力ないわー
>でも環境基準満たせないんだから仕方ない
まあ業務で原付きを使ってるとこの救済措置だからな仕方ない
EVバイクの普及もインフラ整備も全く進んでないから繋ぎの処置でしかない
PLAY
12 無念 Name としあき 23/12/29(金)18:39:13 No.1170674165 del +
EVバイクも出先の駐輪場で充電できないと話にならないね
13 無念 Name としあき 23/12/29(金)18:42:33 No.1170675251 del +
書き込みをした人によって削除されました
PLAY
14 無念 Name としあき 23/12/29(金)18:43:35 No.1170675578 del +
>>どんな車種でもやんちゃな乗り方さえしなければそんなに壊れないよね
>>近所でも90年代のDIOが走ってるわ
>スクーターはベルトが切れたら死亡だな
大丈夫だAMAZONでまだ売ってるからいきかえれる
PLAY
15 無念 Name としあき 23/12/29(金)18:51:11 No.1170677880 del +
>125ccのなんちゃって原付魅力ないわー
嫌なら現行の原付き買えばいいだけ
時間経てば経つほど新車では手にはいらないくらいだよ
PLAY
16 無念 Name としあき 23/12/29(金)19:10:29 No.1170683991 del +
>どんな車種でもやんちゃな乗り方さえしなければそんなに壊れないよね
原付きはメンテフリーで乗ってる奴らが多いからな
多少調子悪くてもそのまま乗って動かなくなって修理に出しても
すでに手遅れで廃車になるし
PLAY
17 無念 Name としあき 23/12/29(金)19:15:15 No.1170685646 del +
今のうちにジョルノ買おう
PLAY
18 無念 Name としあき 23/12/29(金)19:18:12 No.1170686634 del +
ライブDioはクランクベアリングがな
PLAY
19 無念 Name としあき 23/12/29(金)19:18:45 No.1170686834 del +
ヤマハのPG-1来ないかな
PLAY
20 無念 Name としあき 23/12/29(金)19:21:01 No.1170687608 del +
クロスカブ50を買ってカスタムして遊ぶのも良い
PLAY
21 無念 Name としあき 23/12/29(金)19:29:11 No.1170690384 del +
カブ系は操作系が独特なのがね
PLAY
22 無念 Name としあき 23/12/29(金)19:30:11 No.1170690684 del そうだねx2
カブはライポジが窮屈すぎてな
PLAY
23 無念 Name としあき 23/12/29(金)19:40:12 No.1170694007 del +
    1703846412015.jpg-(58311 B)サムネ表示
こういうのって規制クリアできないって言っても個人輸入して適当にナンバー役所で取ってくれば乗れる?
どうせチェックするのも車体ナンバーぐらいだろうし
PLAY
24 無念 Name としあき 23/12/29(金)19:50:16 No.1170697229 del そうだねx1
>こういうのって規制クリアできないって言っても個人輸入して適当にナンバー役所で取ってくれば乗れる?
>どうせチェックするのも車体ナンバーぐらいだろうし
税関でお国に送還される未来しか見えない
PLAY
25 無念 Name としあき 23/12/29(金)19:51:31 No.1170697644 del +
もうつまらないバイクしか出ないから原付の2スト買って遊びや買い物で使うのが正解
PLAY
26 無念 Name としあき 23/12/29(金)19:52:25 No.1170697938 del +
エンジンなんてバラバラでいくらでも買えるしなぁ
それかキットのモンキー買い貯めておくよ
PLAY
27 無念 Name としあき 23/12/29(金)19:53:34 No.1170698324 del +
逆の2ストカブのエンジンを4ストカブに乗せ変えたりできないもんなの?
PLAY
28 無念 Name としあき 23/12/29(金)19:54:13 No.1170698501 del +
>もうつまらないバイクしか出ないから原付の2スト買って遊びや買い物で使うのが正解
2ストは20年以上前なんでパーツが出ないからろくなのが残ってないだろうに
PLAY
29 無念 Name としあき 23/12/29(金)19:55:44 No.1170699010 del +
カブに2stあったっけ?
メイトとバーディーにはあったらしいけど
PLAY
30 無念 Name としあき 23/12/29(金)19:57:28 No.1170699574 del +
原付の登録は陸運局じゃなく役所だから
詳しくない人の居る支所に行けば旧125でも原付一種に
PLAY
31 無念 Name としあき 23/12/29(金)19:59:17 No.1170700170 del +
>カブに2stあったっけ?
>メイトとバーディーにはあったらしいけど
エクスプレス50が一応2stカブと言えなくも無いかな…
PLAY
32 無念 Name としあき 23/12/29(金)20:25:53 No.1170708933 del +
ミニカーとかどうなるんだろうな
デチューン125ccエンジンでトルクフルなら面白そうなんだが
PLAY
33 無念 Name としあき 23/12/29(金)20:27:11 No.1170709395 del そうだねx1
去年買い替えたけど後ろに付けるカゴがびっくりするほどなくて困る
PLAY
34 無念 Name としあき 23/12/29(金)20:28:11 No.1170709746 del そうだねx4
スクーター用のかごなんかいくらでも売ってるだろう
PLAY
35 無念 Name としあき 23/12/29(金)20:30:48 No.1170710611 del +
    1703849448435.jpg-(91539 B)サムネ表示
>スクーター用のかごなんかいくらでも売ってるだろう
前カゴはあるけど意外と純正のこういうのは少なくない?
PLAY
36 無念 Name としあき 23/12/29(金)20:31:03 No.1170710695 del そうだねx2
    1703849463055.jpg-(190084 B)サムネ表示
>去年買い替えたけど後ろに付けるカゴがびっくりするほどなくて困る
みかん箱買いなよ!!
PLAY
37 無念 Name としあき 23/12/29(金)20:33:53 No.1170711747 del +
>>去年買い替えたけど後ろに付けるカゴがびっくりするほどなくて困る
>みかん箱買いなよ!!
買い物の荷物いれるだけならいいんだけどヘルメット収納(ついでに雨具)考えるとリアボックスが一番いい
PLAY
38 無念 Name としあき 23/12/29(金)20:35:47 No.1170712424 del そうだねx1
    1703849747266.jpg-(70018 B)サムネ表示
>買い物の荷物いれるだけならいいんだけどヘルメット収納(ついでに雨具)考えるとリアボックスが一番いい
俺はアイリスオーヤマのホムセン箱を改良塗装して使ってる
PLAY
39 無念 Name としあき 23/12/29(金)20:38:08 No.1170713206 del +
なんかスクーター用のリアボックスってダサいのばっかよな
PLAY
40 無念 Name としあき 23/12/29(金)20:39:08 No.1170713528 del +
    1703849948890.png-(3259973 B)サムネ表示
>>買い物の荷物いれるだけならいいんだけどヘルメット収納(ついでに雨具)考えるとリアボックスが一番いい
>俺はアイリスオーヤマのホムセン箱を改良塗装して使ってる
荷台スペース長いとこれもいいんだよね
俺のこれだから無理だけど
PLAY
41 無念 Name としあき 23/12/29(金)20:45:52 No.1170715880 del +
>荷台スペース長いとこれもいいんだよね
カブにでかいリアキャリアつけてホムセン箱と背中の間にウバッグ挟んでる
いっぱい運べて良い
PLAY
42 無念 Name としあき 23/12/29(金)20:46:37 No.1170716148 del +
    1703850397799.jpg-(4767 B)サムネ表示
>荷台スペース長いとこれもいいんだよね
>俺のこれだから無理だけど
オーバーキャリアでもつければ?
PLAY
43 無念 Name としあき 23/12/29(金)20:50:33 No.1170717580 del +
銀行マン御用達の黒鉄箱ヨシ!
PLAY
44 無念 Name としあき 23/12/29(金)20:52:15 No.1170718186 del そうだねx1
    1703850735200.jpg-(47276 B)サムネ表示
ヤフオクで郵便カブのボックスをラカってつけると良い…
PLAY
45 無念 Name としあき 23/12/29(金)20:52:24 No.1170718257 del +
>銀行マン御用達の黒鉄箱ヨシ!
昔それ付けてたわ
新車に変えてから継続で付けたら運転中に外れて吹っ飛んだ(被害なくてマジよかったわ
PLAY
46 無念 Name としあき 23/12/29(金)20:55:06 No.1170719266 del +
    1703850906119.jpg-(136921 B)サムネ表示
>雪溶けたらスーパーカブ110買う予定です
>よろしくお願いします
寧ろ雪が深いとカブの独壇場
PLAY
47 無念 Name としあき 23/12/29(金)20:56:44 No.1170719800 del そうだねx1
    1703851004622.jpg-(71305 B)サムネ表示
>もう原付はEVでいいだろ
>郵便局みたいに
アレけっこうお高いんだな
PLAY
48 無念 Name としあき 23/12/29(金)20:59:04 No.1170720628 del そうだねx1
    1703851144668.jpg-(18385 B)サムネ表示
>ヤフオクで郵便カブのボックスをラカってつけると良い…
ヤフオクじゃなくても旭精器製作所の集配用大型キャリーボックスで売ってる
ちなみに赤と白がある
PLAY
49 無念 Name としあき 23/12/29(金)21:01:24 No.1170721499 del +
>アレけっこうお高いんだな
郵便局だから導入できる
役目を終えた原付と単純に入れ替えていくのではなく
EVで大丈夫なところに集中的に配備して
航続距離長くなる場所にそこで使ってた原付を移動させる
既に原付の保有台数がかなりの数あるから出来る事
PLAY
50 無念 Name としあき 23/12/29(金)21:01:52 No.1170721650 del +
>寧ろ雪が深いとカブの独壇場
カブ用のスパイクやスノータイヤが売ってるしな
PLAY
51 無念 Name としあき 23/12/29(金)21:04:18 No.1170722530 del +
>カブ用のスパイクやスノータイヤが売ってるしな
凍結じゃなくて積雪なら夏タイヤにチェーンでもいいというか
スタッドレスでもチェーン巻いたほうが良いというか・・・
スパイクタイヤが一番停まりりやすいのは間違いないけど
PLAY
52 無念 Name としあき 23/12/29(金)21:15:40 No.1170726745 del +
>スクーターはベルトが切れたら死亡だな
インド等の映像で物凄く古いMTスクーターみるけど
ああいう扱われ方は軟っちいVベルト車じゃ無理だな
PLAY
53 無念 Name としあき 23/12/29(金)21:16:24 No.1170727018 del +
>原付の登録は陸運局じゃなく役所だから
>詳しくない人の居る支所に行けば旧125でも原付一種に
いやデメリットしか無いよそれ
速度超過で捕まって登録時誤魔化してで余計に罪重くなって
免許もありませんとかシャレにならな過ぎるぜ
PLAY
54 無念 Name としあき 23/12/29(金)21:18:30 No.1170727822 del +
>>スクーターはベルトが切れたら死亡だな
>インド等の映像で物凄く古いMTスクーターみるけど
>ああいう扱われ方は軟っちいVベルト車じゃ無理だな
ベスパやLMLは二次減速までクランクケース内で完結しているからね
しかもベルトやチェーンじゃなく全部ギアドライブで
PLAY
55 無念 Name としあき 23/12/29(金)21:28:31 No.1170731538 del +
>スクーターはベルトが切れたら死亡だな
切れる前に交換するでしょ
チェーンだって切れてから交換しないし
PLAY
56 無念 Name としあき 23/12/29(金)21:31:18 No.1170732654 del +
>>スクーターはベルトが切れたら死亡だな
>切れる前に交換するでしょ
その前にウェイト摩耗で最高速度低下して
なんか最近速度出なくなったよなでバイク屋に持ちこんで・・・
買い替えって人が多いと思う
PLAY
57 無念 Name としあき 23/12/29(金)21:31:53 No.1170732876 del +
>切れる前に交換するでしょ
古いバイクは交換部品が出ないことが多いからな
ホンダは特に
PLAY
58 無念 Name としあき 23/12/29(金)21:33:33 No.1170733506 del +
モノ自体は壊れないんだから排ガス規制するより使い潰した方がエコなんじゃないか
PLAY
59 無念 Name としあき 23/12/29(金)21:38:29 No.1170735400 del +
プーリーやウェイトにベルトは同規格品があるから
弄れる人なら何ら問題なく維持できる
PLAY
60 無念 Name としあき 23/12/29(金)21:38:54 No.1170735551 del +
ディオFITの部品もかなり怪しい
社外とか使えばまだ何とかなるけど
PLAY
61 無念 Name としあき 23/12/29(金)21:41:18 No.1170736436 del そうだねx3
リアキャリアの耐荷重3kgとか抜かしてるんだけど
箱ですでに多く2kg超えるよね
PLAY
62 無念 Name としあき 23/12/29(金)21:43:36 No.1170737356 del +
    1703853816724.jpg-(14618 B)サムネ表示
>リアキャリアの耐荷重3kgとか抜かしてるんだけど
>箱ですでに多く2kg超えるよね
それ考えずに荷物積んで走ったら溶接のとこからマジで捥げる
PLAY
63 無念 Name としあき 23/12/29(金)22:36:50 No.1170756205 del +
    1703857010481.jpg-(31577 B)サムネ表示
>>よし
>>俺のカブを見てくれ
>すごく
>赤いです…
PLAY
64 無念 Name としあき 23/12/29(金)22:38:45 No.1170756843 del +
150ccのカブ出たらいいのになぁ
PLAY
65 無念 Name としあき 23/12/29(金)22:56:20 No.1170762737 del +
>モノ自体は壊れないんだから排ガス規制するより使い潰した方がエコなんじゃないか
環境問題の話をするなら原付の排ガス規制する前に戦車や戦闘機をどうにかしろと
PLAY
66 無念 Name としあき 23/12/29(金)23:03:14 No.1170764907 del +
    1703858594956.jpg-(49982 B)サムネ表示
>>カブに2stあったっけ?
>>メイトとバーディーにはあったらしいけど
>エクスプレス50が一応2stカブと言えなくも無いかな…
タイホンダのダッシュ125とか
1/01 23:07頃消えます
【広告】別ウインドウで開きます。

©  ふたばフォレスト