- 1二次元好きの匿名さん24/01/01(月) 12:08:42
- 2二次元好きの匿名さん24/01/01(月) 12:11:55
新年初日からキャラアンチスレ立てるの楽しいの?
- 3二次元好きの匿名さん24/01/01(月) 12:12:27
大体は男の子だからさ!!で説明つくんだがな!
- 4二次元好きの匿名さん24/01/01(月) 12:12:40
これがキャラアンチになるのか?!敏感すぎんか?!
- 5二次元好きの匿名さん24/01/01(月) 12:13:56
お人形扱いしてないって9話ノベライズでも書いてあるしな…
- 6二次元好きの匿名さん24/01/01(月) 12:14:06
- 7二次元好きの匿名さん24/01/01(月) 12:14:58
- 8二次元好きの匿名さん24/01/01(月) 12:15:00
- 9二次元好きの匿名さん24/01/01(月) 12:15:01
そら好きな子には傷ついてほしくないし綺麗なままでいて欲しいもんやろ
- 10二次元好きの匿名さん24/01/01(月) 12:15:01
人として見てるのと傷つけられてる時に庇護したいと思うのは両立するからね
- 11二次元好きの匿名さん24/01/01(月) 12:15:19
- 12二次元好きの匿名さん24/01/01(月) 12:16:14
- 13二次元好きの匿名さん24/01/01(月) 12:16:24
- 14二次元好きの匿名さん24/01/01(月) 12:16:34
ミオリネが焼いたんじゃないからただ単にキレてるだけなんよ
- 15二次元好きの匿名さん24/01/01(月) 12:16:44
昭和的なマッチョな考えが根底にあるという考察もされてたね
アド・ステラ全体が - 16二次元好きの匿名さん24/01/01(月) 12:16:53
- 17二次元好きの匿名さん24/01/01(月) 12:17:39
- 18二次元好きの匿名さん24/01/01(月) 12:18:02
- 19二次元好きの匿名さん24/01/01(月) 12:18:09
サビーナ(ミオリネに対して)「それはお前の都合だろ?なんとかしろ」
にも何も言わないし私こいつ嫌い、私も私も〜みたいな流れもニコニコスルーだよ - 20二次元好きの匿名さん24/01/01(月) 12:18:28
- 21二次元好きの匿名さん24/01/01(月) 12:18:34
ミオリネくんには政治を司る聖戦士をやってほしかったんだよ
- 22二次元好きの匿名さん24/01/01(月) 12:19:08
9話でも会社それだと潰れるよ?ってズバズバ言ってるけど…
- 23二次元好きの匿名さん24/01/01(月) 12:19:15
- 24二次元好きの匿名さん24/01/01(月) 12:19:35
ミオリネアンチが元旦から湧いてるじゃん
- 25二次元好きの匿名さん24/01/01(月) 12:20:06
放送時に困惑するコメントが乱立していたのは草生えたけどシャディクのキャラはもっと厳守してやってほしかったかな
- 26二次元好きの匿名さん24/01/01(月) 12:20:07
シャディクのミオリネに一緒に汚れていこう、傷ついていこうって踏み出せないところは一貫してんだなってなる
- 27二次元好きの匿名さん24/01/01(月) 12:20:39
まあでもシャディクには一回ストレートにお前ミオリネのどこに惚れたの?って質問ぶつけて見たくはある
- 28二次元好きの匿名さん24/01/01(月) 12:20:42
で、制作の意図はなんなん?
- 29二次元好きの匿名さん24/01/01(月) 12:20:55
プロスペラの企みだと普通に気付いているのがめちゃくちゃノイズ
- 30二次元好きの匿名さん24/01/01(月) 12:21:04
ミオリネが本質的にガンダム興味ないことすら見抜いてるからな
神聖視してたらできないよ - 31二次元好きの匿名さん24/01/01(月) 12:21:12
- 32二次元好きの匿名さん24/01/01(月) 12:21:33
- 33二次元好きの匿名さん24/01/01(月) 12:21:59
- 34二次元好きの匿名さん24/01/01(月) 12:22:11
あの子には幸せになって欲しい〜とか7話小説で母親のように〜とか
- 35二次元好きの匿名さん24/01/01(月) 12:22:47
うーんそうか?
- 36二次元好きの匿名さん24/01/01(月) 12:23:01
- 37二次元好きの匿名さん24/01/01(月) 12:23:10
- 38二次元好きの匿名さん24/01/01(月) 12:23:34
神聖視してる部分もあったとは思う
全部を全部神聖視してるわけではなくね - 39二次元好きの匿名さん24/01/01(月) 12:24:38
そこからミカエリスでエリィエアリアルに特攻かけるのは見てみたいよなぁ!?
- 40二次元好きの匿名さん24/01/01(月) 12:24:46
- 41二次元好きの匿名さん24/01/01(月) 12:25:22
いずれ何をやっても恨まれる、(傷つける)事になるのに何やってんだろうな
みたいなセリフはドラマCDにあるよ - 42二次元好きの匿名さん24/01/01(月) 12:25:33
あのねシャディクがミオリネをどう見てるかなんてどうでもいいの
みんな本当はそうじゃねえかな
シャディクがミオリネをどう思ってるか制作教えろ、これじゃねえかな
そしておそらく固まってないなってのもお察しできるのよねこれ - 43二次元好きの匿名さん24/01/01(月) 12:25:47
- 44二次元好きの匿名さん24/01/01(月) 12:26:01
正直2期はキャラクターの動きが脚本都合が多すぎてどのキャラの行動もよく分からんな
- 45二次元好きの匿名さん24/01/01(月) 12:26:19
- 46二次元好きの匿名さん24/01/01(月) 12:26:47
陰謀を退ける力や立場を期待してたのは確かにそうなのかもだけど、シャディク自身も退けられるべき陰謀だったんだって
- 47二次元好きの匿名さん24/01/01(月) 12:26:59
ドラマCDきいてたらシャディミオで十分一本描けるなと思ったよ
ただそれだと戦闘が発生しない、それだけなんだよなあ - 48二次元好きの匿名さん24/01/01(月) 12:27:01
この回はグエルサイドも突飛なプリンスバレが発生してるので、20話にミカエリスの販促を持ち込むために無理矢理な戦闘が起きたんじゃないか?
23話にねじ込むしかなかったシュバルゼッテみたいなもん - 49二次元好きの匿名さん24/01/01(月) 12:28:33
- 50二次元好きの匿名さん24/01/01(月) 12:29:24
戦闘導入とネット受け狙った結果キャラが歪んだだけだと思うよ
自分達で切り抜き耐久動画作る製作陣だし - 51二次元好きの匿名さん24/01/01(月) 12:29:28
それはそう、グエルサイドもシャディクサイドも唐突になってはいる
- 52二次元好きの匿名さん24/01/01(月) 12:29:29
- 53二次元好きの匿名さん24/01/01(月) 12:29:59
- 54二次元好きの匿名さん24/01/01(月) 12:30:49
- 55二次元好きの匿名さん24/01/01(月) 12:30:56
ドラマCDでシャディク→ミオリネはあのガールズでさえもシャディクの胸の内は分からないよって決めつけない結論を出すところが好きでもあるけどもっと詳しく見たくはあった
- 56二次元好きの匿名さん24/01/01(月) 12:30:58
放送後にあれどういう意味やったんやろ……ってなる場面が結構あった水星リアタイは楽しかったよ
そんでスレ画はリアタイ時もいやグエルのせいではなくね……?となった場面だな
脚本都合が透けていたのとプロスペラスルーが違和感だった - 57二次元好きの匿名さん24/01/01(月) 12:31:23
まあでもそういう個人の解釈見たりぶつけ合ったりするのが楽しいんだ
- 58二次元好きの匿名さん24/01/01(月) 12:31:28
脚本批判するならもう作品から離れたらいいのに
- 59二次元好きの匿名さん24/01/01(月) 12:31:29
- 60二次元好きの匿名さん24/01/01(月) 12:31:52
それはそうだけど、シャディクの目論見的にミオリネ穢すような真似しないだろうし
あと、付け加えるならシャディク視点からすれば、あの時点では「ミオリネが勝てば立役者のジェターク社は日の目を浴びる。グエルは見返りあってミオリネと婚約関係結び直した」な訳で……上手く言語化できんけど、色々とモヤモヤ溜まっててもおかしくないと思うんだよな。爆発しても別に変じゃないというか
- 61二次元好きの匿名さん24/01/01(月) 12:32:05
グエルの方はグエルがというかたまたまセドがいたこと+名探偵ケナンジが無理矢理感あったって感じ……
- 62二次元好きの匿名さん24/01/01(月) 12:32:06
じゃあその一部神聖視って具体的にどこなんだろ?
- 63二次元好きの匿名さん24/01/01(月) 12:32:16
- 64二次元好きの匿名さん24/01/01(月) 12:32:21
- 65二次元好きの匿名さん24/01/01(月) 12:32:43
制作がシャディミオにんほって妙に設定細かいけどスレミオ物語の本編にいらぬ描写やし細かいとこ気にして作ってないと思う
- 66二次元好きの匿名さん24/01/01(月) 12:32:46
- 67二次元好きの匿名さん24/01/01(月) 12:33:19
守りたいけど自分は側に立てない(立ってはいけない)ってなるアンバランスさは魅力だと思うわ
- 68二次元好きの匿名さん24/01/01(月) 12:33:50
いやどっちなんだよwカプアンチしたいなら別スレ立てろ
- 69二次元好きの匿名さん24/01/01(月) 12:33:53
- 70二次元好きの匿名さん24/01/01(月) 12:34:24
- 71二次元好きの匿名さん24/01/01(月) 12:34:28
じゃあそう言えばよかったのよ
「グエルお前がついていながらなんてことに」って
そうすりゃグエルに対する評価の裏返しでバトルになったけど
スレ画はミオリネ可愛さに切れたことになって色ボケの八つ当たり成分が増す
- 72二次元好きの匿名さん24/01/01(月) 12:35:27
- 73二次元好きの匿名さん24/01/01(月) 12:35:41
- 74二次元好きの匿名さん24/01/01(月) 12:35:58
実際は言ってるし、中西シャディクも20話で開幕グエルにブチ切れてあいつを探そうとしてるからな
- 75二次元好きの匿名さん24/01/01(月) 12:36:05
- 76二次元好きの匿名さん24/01/01(月) 12:36:07
- 77二次元好きの匿名さん24/01/01(月) 12:36:41
- 78二次元好きの匿名さん24/01/01(月) 12:37:16
- 79二次元好きの匿名さん24/01/01(月) 12:37:52
それはよ
グエルと対戦するメタ都合だからグエルに言ってるだけで
グエルに言っても意味ないのはそりゃそうだろ
そこ解消すると「戦わなくていいじゃん」になっちゃうのよ - 80二次元好きの匿名さん24/01/01(月) 12:37:57
20話ってバトルに至るまでの経緯は脚本都合が見えすぎて、個人的にはあまり入れ込めなかったな
つまり深く考えてもしょうがないってことだ - 81二次元好きの匿名さん24/01/01(月) 12:38:06
- 82二次元好きの匿名さん24/01/01(月) 12:38:22
水星なんて脚本家ごとにキャラ解釈バラバラなのわかってるのになんでこの台詞だけこんなに粘着されてるんだよ草
普通に脚本家の解釈がバラバラだったから起こった件だなーでいいじゃん - 83二次元好きの匿名さん24/01/01(月) 12:39:00
- 84二次元好きの匿名さん24/01/01(月) 12:39:20
グエルって裏主人公ではなくて主人公にさせれないことをさせられただけのネームドモブだからなぁ
- 85二次元好きの匿名さん24/01/01(月) 12:39:56
水星後半とか特にメタ都合にしか見えないからメタ都合でふんわり捉えればよくね?
- 86二次元好きの匿名さん24/01/01(月) 12:40:08
- 87二次元好きの匿名さん24/01/01(月) 12:41:00
- 88二次元好きの匿名さん24/01/01(月) 12:41:01
- 89二次元好きの匿名さん24/01/01(月) 12:41:04
- 90二次元好きの匿名さん24/01/01(月) 12:42:30
- 91二次元好きの匿名さん24/01/01(月) 12:42:34
文句つけたいだけだと思うから、あんまり触れない方が良いよ
- 92二次元好きの匿名さん24/01/01(月) 12:42:37
- 93二次元好きの匿名さん24/01/01(月) 12:42:47
- 94二次元好きの匿名さん24/01/01(月) 12:43:00
本筋にほぼ絡まなかったじゃん戦闘要員なだけじゃん
- 95二次元好きの匿名さん24/01/01(月) 12:43:25
- 96二次元好きの匿名さん24/01/01(月) 12:43:30
- 97二次元好きの匿名さん24/01/01(月) 12:43:40
- 98二次元好きの匿名さん24/01/01(月) 12:44:01
この台詞粘着されすぎだろ
公式がシャディクはミオリネを人として見てるキャラだって言うんだからそれでよくね?
本編完結してひと段落ついてから出たドラマCDだとその辺上手く補完してたからそれでいいよ - 99二次元好きの匿名さん24/01/01(月) 12:44:01
おめーは異常者を一般人と混同するのをやめろ
- 100二次元好きの匿名さん24/01/01(月) 12:44:05
- 101二次元好きの匿名さん24/01/01(月) 12:44:16
- 102二次元好きの匿名さん24/01/01(月) 12:44:39
- 103二次元好きの匿名さん24/01/01(月) 12:45:42
2期でスレッタとシャディクが全く話さなかったのはびっくり
- 104二次元好きの匿名さん24/01/01(月) 12:45:44
- 105二次元好きの匿名さん24/01/01(月) 12:45:44
シャディえもんだったり学校掌握してたり
いつからフォルドや議会連合と繋がってるのかついにわからなかったり
ラストもなんでスレッタのために罪被ってんのかわからなかったり
本当にメタ都合だけで出来てるよ
- 106二次元好きの匿名さん24/01/01(月) 12:45:53
別に主人公には見えないけどそれ自分が感情移入しちゃってるって事にならない?それならよかった
- 107二次元好きの匿名さん24/01/01(月) 12:45:53
- 108二次元好きの匿名さん24/01/01(月) 12:46:06
水星の本編しか見てない人が「シャディクのライバルはグエルでグエルのライバルもシャディク」って言ってたよ
- 109二次元好きの匿名さん24/01/01(月) 12:46:14
- 110二次元好きの匿名さん24/01/01(月) 12:46:21
- 111二次元好きの匿名さん24/01/01(月) 12:47:28
- 112二次元好きの匿名さん24/01/01(月) 12:47:29
中西氏オタクは中西シャディクを妄信し過ぎでは?
公式では本編はダブルキャストでもなく全部同じキャラやぞ
同じキャラの体でちゃんと噛み砕いて妄想するのが義務だろ
どっちかというとドラマCDの方が本編より明らかに公式度低い媒体だぞ - 113二次元好きの匿名さん24/01/01(月) 12:47:46
20話の戦闘は良かったけど、強引で雑な部分が多かったのは否めない
ただ戦闘の為というのはわかるから雑な部分をつっこむの野暮ってのはわかるよ、それくらい戦闘は大事 - 114二次元好きの匿名さん24/01/01(月) 12:47:48
むしろ本編が変じゃねって形の相違点があるからあれなんよ
- 115二次元好きの匿名さん24/01/01(月) 12:47:49
ライブ感…
- 116二次元好きの匿名さん24/01/01(月) 12:48:32
- 117二次元好きの匿名さん24/01/01(月) 12:49:02
ミオリネ自体も物語開始時より成長してるわけだから
その成長をシャディクは加味せずに物語上のミオリネの状況を見ればグエルお前がついてんのにどうしてとなってもおかしくない
人としても見てるしお人形さんとしても見てしまってた、みたいな - 118二次元好きの匿名さん24/01/01(月) 12:49:22
- 119二次元好きの匿名さん24/01/01(月) 12:49:23
スレ画は大河内もしくはヤスカワシャディクで中西シャディクじゃないやん
- 120二次元好きの匿名さん24/01/01(月) 12:49:47
- 121二次元好きの匿名さん24/01/01(月) 12:50:00
そら19話からパスされたなら上手く受け取るのが20話の役目だろ
結果キャッチミスみたいになって本編はアタフタしてんだよ - 122二次元好きの匿名さん24/01/01(月) 12:50:32
- 123二次元好きの匿名さん24/01/01(月) 12:50:47
一応スレッタvsグエルは何回もやってるけどやってるだけなんだよね…
スレッタ側からグエルへの感情が見れないからノれないグエルもスレッタには甘いからノれない
グエルとシャディクだと双方マジギレしてるし付き合いも長いから楽しい
- 124二次元好きの匿名さん24/01/01(月) 12:50:53
ミオリネを汚したな…はほんとにここだけ「気持ち悪」てなったしシャディクとグエルの言い合い的にシャアとアムロみたいなバトルさせたかったんだろうけどシャディクがとても微妙で…
- 125二次元好きの匿名さん24/01/01(月) 12:51:04
- 126二次元好きの匿名さん24/01/01(月) 12:51:22
- 127二次元好きの匿名さん24/01/01(月) 12:51:27
- 128二次元好きの匿名さん24/01/01(月) 12:51:37
- 129二次元好きの匿名さん24/01/01(月) 12:51:42
- 130二次元好きの匿名さん24/01/01(月) 12:51:55
- 131二次元好きの匿名さん24/01/01(月) 12:52:26
ぶつけるべき相手は他にいるけどグエルだってスペーシアンでしかも会社継いでるんだからそこまでおかしくはなくね?
- 132二次元好きの匿名さん24/01/01(月) 12:52:41
同じキャラなのに脚本家によってキャラ解釈が真逆だったらん?となるでしょ
この辺は監督とかがなんとかしてくれとしか思わない - 133二次元好きの匿名さん24/01/01(月) 12:52:50
- 134二次元好きの匿名さん24/01/01(月) 12:53:19
- 135二次元好きの匿名さん24/01/01(月) 12:53:28
グエシャディミオが親友みたいな間柄だったらまだ、何やってんだよグエル!すんのは分かるけど
そうじゃないからスレ画の発言が面白いことになってる - 136二次元好きの匿名さん24/01/01(月) 12:53:40
グエルって別にスレッタのライバルポジみたいな感じ全然ない
グエルの実力がどうのという話ではなくそもそも決闘で八百長もどきばっかりなMS戦ばっかりで
お互い全力出して戦うような機会がなかったせいで - 137二次元好きの匿名さん24/01/01(月) 12:53:48
中西さんもミカエリスに思い入れありそうだし気に入ってるのはシャディクだろ
他のメインキャラは尺10分超のメイン回あるのにシャディクだけずっと10分以下だから心残りあるだろうな - 138二次元好きの匿名さん24/01/01(月) 12:53:59
- 139二次元好きの匿名さん24/01/01(月) 12:54:15
- 140二次元好きの匿名さん24/01/01(月) 12:54:17
ドラマCD聞いてる感じミオリネは親への反抗で会社やり始めたり相手の事情を知らないまま勝手に行動してくとか成長してないからな
- 141二次元好きの匿名さん24/01/01(月) 12:54:31
別に中西さんが誰描いてもいいけども…ただドラマCDもよかったからこれからも何かあったらかいてほしいとは思うよ
- 142二次元好きの匿名さん24/01/01(月) 12:54:54
- 143二次元好きの匿名さん24/01/01(月) 12:55:00
- 144二次元好きの匿名さん24/01/01(月) 12:55:26
- 145二次元好きの匿名さん24/01/01(月) 12:55:39
- 146二次元好きの匿名さん24/01/01(月) 12:55:40
- 147二次元好きの匿名さん24/01/01(月) 12:55:47
- 148二次元好きの匿名さん24/01/01(月) 12:55:52
その気持ち悪いシャディクは脚本都合で生み出された虚像だったんだよ
- 149二次元好きの匿名さん24/01/01(月) 12:56:14
ミカエリスも白星欲しかったよな…って寄り添うの好き
- 150二次元好きの匿名さん24/01/01(月) 12:56:32
- 151二次元好きの匿名さん24/01/01(月) 12:56:33
二次創作やってるタイプのオタク以外は合わなかったらさっさとみるのやめて離れるだけよなあ
- 152二次元好きの匿名さん24/01/01(月) 12:56:39
- 153二次元好きの匿名さん24/01/01(月) 12:56:40
19話でロックオンしてるから相手ちゃうだろってなるんだよ
- 154二次元好きの匿名さん24/01/01(月) 12:56:54
本編が一番!なら本編を解説してみてくれよ
8話とか9話出してここと整合性が…って解説してる人はいるじゃん - 155二次元好きの匿名さん24/01/01(月) 12:56:56
脚本家のキャラ解釈が違うっていうけどそれぞれが上げたもんを監督が通してる時点でそれはもう公式見解だろ
- 156二次元好きの匿名さん24/01/01(月) 12:57:08
- 157二次元好きの匿名さん24/01/01(月) 12:57:33
ドラマCDきかなくてもいいから8話と9話見ろ
- 158二次元好きの匿名さん24/01/01(月) 12:57:33
キモいのもシャディクの一面だろ…
- 159二次元好きの匿名さん24/01/01(月) 12:57:46
グエルかわいそうじゃなくてスペアシ問題に向かい合うべきなのは主人公の一人であるミオリネでないとストーリー的におかしくないかって話だよ
ここ暗躍してたキャラと向き合って主人公の成長を見せるイベントじゃないの?それをグエルにやらせたから一般視聴者はグエルの方が主人公みたいな動きしてるって言うんだよ
まあガンダムというガンプラ販促のためのMS戦必須なアニメでパイロットじゃないミオリネを活躍させるのは難しかったんだろうけどさ
- 160二次元好きの匿名さん24/01/01(月) 12:57:49
???8話9話だって、感情や関係の変化はあるだろ?
相違点ってそういうことよ?
ミオリネのこと諦めたようでまだ未練があったり、実際にテロ始めたり、陰謀バレたりで多少なりとも言動なんて変わったっておかしくないだろう?
- 161二次元好きの匿名さん24/01/01(月) 12:58:11
- 162二次元好きの匿名さん24/01/01(月) 12:58:14
そういうこと言う相手がグエルだけだったのはもう戦闘中はハイになる性分だったんだと勝手に思ってるわ
- 163二次元好きの匿名さん24/01/01(月) 12:58:17
9話でシャディクの本音が見えた台詞が隣に立ちたいだったのに
別の脚本家が19話で汚したなと言わせてるのどう考えてもキャラブレにしか見えないだろ - 164二次元好きの匿名さん24/01/01(月) 12:58:20
普通にミオリネの恋愛相手なのにキモいとか言っちゃうのどうかしてますよ
- 165二次元好きの匿名さん24/01/01(月) 12:58:35
- 166二次元好きの匿名さん24/01/01(月) 12:58:55
あれはあれでなんの説明にもなってないっていうか
- 167二次元好きの匿名さん24/01/01(月) 12:59:19
初期の状態で「グエル……お前なら委せられると思っていた」なのでそこら辺はよう分からん。
親のお人形のままのグエルがミオリネを幸せに出来たと思っていたなら節穴だけれど
追い込まれたグエルが千尋の谷にI can flyできると考えていたなら慧眼だとは思う。
- 168二次元好きの匿名さん24/01/01(月) 12:59:19
いつミオリネと恋愛したんだよ…
- 169二次元好きの匿名さん24/01/01(月) 12:59:20
- 170二次元好きの匿名さん24/01/01(月) 12:59:31
- 171二次元好きの匿名さん24/01/01(月) 12:59:53
スレッタグエルがライバルに見えなかったのはスレッタというかエアリアル無双だったからだろうし
やっぱシャディクグエルがライバルなんじゃねえかなーって思ったよ - 172二次元好きの匿名さん24/01/01(月) 13:00:14
ハンカチ返せばいいタッグ組めるのに亜空間に消えたのがとてもつらいんですよ
- 173二次元好きの匿名さん24/01/01(月) 13:00:17
- 174二次元好きの匿名さん24/01/01(月) 13:00:21
- 175二次元好きの匿名さん24/01/01(月) 13:00:40
- 176二次元好きの匿名さん24/01/01(月) 13:00:56
理想のシャディク像と違うものが出てきたら大変だな
- 177二次元好きの匿名さん24/01/01(月) 13:01:06
- 178二次元好きの匿名さん24/01/01(月) 13:01:12
人間ですね
- 179二次元好きの匿名さん24/01/01(月) 13:01:13
- 180二次元好きの匿名さん24/01/01(月) 13:01:20
ミオリネは小さい子供でしょ、すぐ癇癪おこす赤ちゃんみたいに見てたんじゃない?
- 181二次元好きの匿名さん24/01/01(月) 13:01:26
- 182二次元好きの匿名さん24/01/01(月) 13:01:39
- 183二次元好きの匿名さん24/01/01(月) 13:01:58
テロリストの仲間なニカじゃなく通報したマルタンが罪深いって謎展開やらかしたヤスカワ担当回じゃん
- 184二次元好きの匿名さん24/01/01(月) 13:02:01
こことここはどういうつながりなの?って考えてるんだし別におかしくないだろ
- 185二次元好きの匿名さん24/01/01(月) 13:02:09
ずっとエアリアル勝つんだろうなつまんねーて感じだった。ハラハラしねえんだもん
- 186二次元好きの匿名さん24/01/01(月) 13:02:13
さよならの強要ワロタ
- 187二次元好きの匿名さん24/01/01(月) 13:02:24
いやだからそれも含めてだって言ってるだろ
- 188二次元好きの匿名さん24/01/01(月) 13:02:33
個人的には19、20より21話のミオリネと会話してる時のシャディクの方がえぇ…ってなったけどな
なんかミオリネがきっかけでテロに踏み出した(元々やる予定ではあったろうけどタイミングの話)と言わんばかりで - 189二次元好きの匿名さん24/01/01(月) 13:02:40
主人公なんだから
戦闘面をグエル↔︎スレッタ、恋愛面をシャディク↔︎スレッタでライバル関係やればおいしい関係に慣れたのに - 190二次元好きの匿名さん24/01/01(月) 13:02:43
モンペとモンペとアンチが殴り合う
今の水星は魔境や - 191二次元好きの匿名さん24/01/01(月) 13:02:49
年始早々からやることか…これが?
- 192二次元好きの匿名さん24/01/01(月) 13:02:54
- 193二次元好きの匿名さん24/01/01(月) 13:03:00
真剣に咀嚼して向き合うのも作品の楽しみ方の1つだよ
- 194二次元好きの匿名さん24/01/01(月) 13:03:12
脚本家ごとにキャラ解釈統一しとけ案件すぎる
- 195二次元好きの匿名さん24/01/01(月) 13:03:14
グエル視点だと本編開始前からずっとミオリネとシャディクの間に自分が挟まってる状態から抜け出せなかったのがね…
- 196二次元好きの匿名さん24/01/01(月) 13:03:17
これマジでもったいない
アーシアンから理不尽を受けるグエルをきちんと描いていたんだからそこからグエルとシャディクが話し合うくだりを入れてもまったく違和感なかったのにな
死ぬことは許さないって結論好きだったよ
- 197二次元好きの匿名さん24/01/01(月) 13:03:18
このレスは削除されています
- 198二次元好きの匿名さん24/01/01(月) 13:03:29
なんでシャディクファンに消えてほしがるんだ
あの扱いで最終巻買ってドラマCD聴いてくれる良い客じゃねえかよ追い出すなや - 199二次元好きの匿名さん24/01/01(月) 13:03:37
- 200二次元好きの匿名さん24/01/01(月) 13:03:38
他のアニメでも本編>それ以外だろ