ピクシブ百科事典は2023年6月13日付でプライバシーポリシーを改定しました。改訂履歴

PixAI

ぴくすえいあーと

「PixAI」とは、AIが画像を自動的に生成してくれるWebサービスである。また、ここでは「LoRA」についても解説する。
目次[非表示]

概要

NovelAIとは異なり、画像生成と編集機能に特化したサイト、及びアプリである。
会員登録や生成など、利用は基本的に無料で行えるが、生成時に独自の通貨(クレジット)を必要とする。
特徴的な機能として、ここではLoRAについても解説する(リンク先にて解説を行うべき?)。

主な画像生成の手順

1.ゲストモード、またはPixaiへの登録・ログインを行う。

2.クレジットを入手する。(1日1万クレジットを入手可能。)

3.メイン画面の「生成」ボタン、もしくはサイドバーの「作品を生成」より、生成画面へ移動する。

4.プロンプト欄で欲しい画像のプロンプトを英語で入力し、生成する。

LoRAとは

特定のキャラクター/スタイルに基づいて、特徴を狙った正確な画像をモデルの学習拡張機能(AI)により生成しやすくする機能のこと。最近ではユーザーも作ることが可能となった。
無料会員の場合は3つ、有料会員は5つまで同時に使用できる。

その他の機能

  • メモ機能

過去に生成した画像のプロンプト、ネガティブプロンプト、モデル、横縦比、ベース画像などの引き出しを行える。

  • 画像編集
指定した画像の修正・拡張する部分をプロンプトを入力して行う。

  • 生成結果から……
PixAIへの投稿、画像からプロンプトの情報を摘出、画像の拡大、画像編集への移動、ベース画像として使用、PMGファイルでのダウンロードができる。

  • アニメーションの付与(うごイラ)
クレジットを使用し、イラストをAIによって動かすことができる。

  • PixAI会員プラン
有料でクレジットの増加、各サービスの上限の緩和などが可能になる。

今後、ますます機能が増えていくことだろう。

利用する上での問題

AIイラストに関してはリンク先①を参照。

  • 運営会社が海外であるため、問題が発生した場合は対応に支障が出る(英訳のニュアンスの違いによる受け取り方の差異など)恐れがある。

  • 前述したうごイラの影響でメイン画面の処理が重くなっている。

関連タグ

人工知能 AIイラスト

外部リンク

PixAI

公式説明書

PixAI利用規約(英語)

関連記事

親記事

AIイラスト えーあいいらすと

兄弟記事

pixivに投稿されたイラスト pixivでイラストを見る

このタグがついたpixivの作品閲覧データ 総閲覧数: 3425435

コメント

問題を報告

0/3000

編集可能な部分に問題がある場合について 記事本文などに問題がある場合、ご自身での調整をお願いいたします。
問題のある行動が繰り返される場合、対象ユーザーのプロフィールページ内の「問題を報告」からご連絡ください。

報告を送信しました