[掲示板に戻る]
レス送信モード
おなまえ
E-mail
題  名
コメント
添付File []
削除キー(削除用.英数字で8字以内)

画像ファイル名:1703892967360.jpg-(34977 B)
34977 B無念Nameとしあき23/12/30(土)08:36:07No.1170830680+ 15:43頃消えます
車雑談スレ
このスレは古いので、もうすぐ消えます。
削除された記事が6件あります.見る
1無念Nameとしあき23/12/30(土)08:37:41No.1170830945そうだねx1
トヨタのHPからC-HRの霊圧が…消えた!
2無念Nameとしあき23/12/30(土)08:39:27No.1170831278+
色々荒れてたからそれが収まるような内容だといいんだが…
3無念Nameとしあき23/12/30(土)08:44:20No.1170832065そうだねx1
自働車メーカーもHV車のバッテリー交換費用を車種ごとに公表してほしいわ
4無念Nameとしあき23/12/30(土)08:45:32No.1170832246そうだねx3
>色々荒れてたからそれが収まるような内容だといいんだが…
何それ?
5無念Nameとしあき23/12/30(土)08:50:34No.1170833072+
今年はエラー吐くようになったABSセンサーの交換で締めだな
6無念Nameとしあき23/12/30(土)08:54:33No.1170833756+
フィット来年フルモデルチェンジって聞いたけどなんだかんだもう6年売ってるんだね
7無念Nameとしあき23/12/30(土)08:55:07No.1170833852そうだねx3
現行fitって2年目くらいな気がしてた
8無念Nameとしあき23/12/30(土)08:55:43No.1170833963そうだねx7
>フィット来年フルモデルチェンジって聞いたけどなんだかんだもう6年売ってるんだね
今のホンダのダメデザインの始まりだったな…
9無念Nameとしあき23/12/30(土)08:59:17No.1170834570そうだねx7
>>フィット来年フルモデルチェンジって聞いたけどなんだかんだもう6年売ってるんだね
>今のホンダのダメデザインの始まりだったな…
不人気だったね
10無念Nameとしあき23/12/30(土)08:59:54No.1170834669+
ステップワゴンもあそこまで売れんとはなぁと
11無念Nameとしあき23/12/30(土)09:03:35No.1170835283そうだねx4
>トヨタのHPからC-HRの霊圧が…消えた!
そう言えばプロボックスやらタウンエースも霊圧消えてるな…
12無念Nameとしあき23/12/30(土)09:04:27No.1170835454そうだねx2
>フィット来年フルモデルチェンジって聞いたけどなんだかんだもう6年売ってるんだね
次も期待できない
13無念Nameとしあき23/12/30(土)09:09:14No.1170836278そうだねx3
>>トヨタのHPからC-HRの霊圧が…消えた!
>そう言えばプロボックスやらタウンエースも霊圧消えてるな…
トヨタで作ってない…ってことだな
14無念Nameとしあき23/12/30(土)09:09:26No.1170836315そうだねx1
>フィット来年フルモデルチェンジって聞いたけどなんだかんだもう6年売ってるんだね
デザインガラッと変えてくれば良いんだけど現行引き摺ってたら厳しいな
15無念Nameとしあき23/12/30(土)09:10:34No.1170836524+
>デザインガラッと変えてくれば良いんだけど現行引き摺ってたら厳しいな
次期フリードがフィットから始まったデザインの系統な時点でねぇ…
16無念Nameとしあき23/12/30(土)09:10:46No.1170836565+
    1703895046403.jpg-(113855 B)
113855 B
リーフよ内装だけでもFMCしろや!
17無念Nameとしあき23/12/30(土)09:12:30No.1170836882そうだねx1
いわゆるMM思想的なものが世間のニーズからズレてきてるんではと現行フィットを見て思ったな
18無念Nameとしあき23/12/30(土)09:13:00No.1170836965そうだねx1
>そう言えばプロボックスやらタウンエースも霊圧消えてるな…
どっかの話でプロボックス新型開発中だったけど当然のように凍結されてるらしいな…
19無念Nameとしあき23/12/30(土)09:13:01No.1170836966+
>リーフよ内装だけでもFMCしろや!
リーフのFMCそろそろくるんじゃなかったっけ
SUVになるみたいだけど
20無念Nameとしあき23/12/30(土)09:13:36 ID:bLL6ZkAsNo.1170837091そうだねx1
スレッドを立てた人によって削除されました
クルマカス試練のシーズン
21無念Nameとしあき23/12/30(土)09:13:58 ID:bLL6ZkAsNo.1170837162+
スレッドを立てた人によって削除されました
>トヨタのHPからC-HRの霊圧が…消えた!
日本で売らないし
22無念Nameとしあき23/12/30(土)09:14:41 ID:bLL6ZkAsNo.1170837288+
スレッドを立てた人によって削除されました
>現行fitって2年目くらいな気がしてた
4年はなるでしょ
23無念Nameとしあき23/12/30(土)09:18:20No.1170838010+
現行フィットってそんなに経つのか
不人気といわれつつそれなりには走ってるな
24無念Nameとしあき23/12/30(土)09:21:42No.1170838642そうだねx3
今までのフィットに比べてあまり見かけないからまだ売り始めみたいなイメージはある
25無念Nameとしあき23/12/30(土)09:24:10No.1170839121そうだねx2
>今までのフィットに比べてあまり見かけないからまだ売り始めみたいなイメージはある
引き籠ってネットばかりしてないでお外出ようね
26無念Nameとしあき23/12/30(土)09:24:33No.1170839200+
>トヨタのHPからC-HRの霊圧が…消えた!
実はダイハツが作ってた?
27無念Nameとしあき23/12/30(土)09:25:12 ID:bLL6ZkAsNo.1170839332そうだねx1
削除依頼によって隔離されました
del爆すんなよクルマカス
28無念Nameとしあき23/12/30(土)09:25:30No.1170839399+
フィットのAピラーは前の方がよかった
手前にあるせいで明らかに圧迫感あるもん
29無念Nameとしあき23/12/30(土)09:25:50No.1170839459+
    1703895950636.jpg-(104865 B)
104865 B
>リーフよ内装だけでもFMCしろや!
今作るなら大型液晶にシンプルな内装だよな
30無念Nameとしあき23/12/30(土)09:25:56No.1170839484そうだねx2
>引き籠ってネットばかりしてないでお外出ようね
いや先代までに比べて少なくないか?
31無念Nameとしあき23/12/30(土)09:27:41No.1170839823そうだねx4
>>リーフよ内装だけでもFMCしろや!
>今作るなら大型液晶にシンプルな内装だよな
ひどいなこれ
32無念Nameとしあき23/12/30(土)09:29:01No.1170840099+
>今作るなら大型液晶にシンプルな内装だよな
テスラの真似か
33無念Nameとしあき23/12/30(土)09:32:55No.1170840916+
    1703896375071.jpg-(94245 B)
94245 B
>フィット来年フルモデルチェンジって聞いたけどなんだかんだもう6年売ってるんだね
来年で4年目だよ、未来から来たとしあきかな?
中国のみにいいデザイン与えてりゃそうなるなったいい例
画像は標準車
34無念Nameとしあき23/12/30(土)09:34:00No.1170841141+
>>引き籠ってネットばかりしてないでお外出ようね
>いや先代までに比べて少なくないか?
全盛期に比べて半分くらいの売上にはなってる
売れ筋のコンパクトカーなのにマツダ並の売上
35無念Nameとしあき23/12/30(土)09:35:11No.1170841398+
    1703896511870.jpg-(53189 B)
53189 B
トヨタの後追いと言われるかもだけど
全部この顔にしたらええねん
どうせ全部電気自動車になるんだからグリルメインの顔は捨てな
36無念Nameとしあき23/12/30(土)09:36:54No.1170841792+
>いや先代までに比べて少なくないか?
体感だけどNシリーズとヴェゼルに食われてる
そこそこ売れたの最初だけで最近じゃレンタカーとか法人車、県警用くらいにしか出てなかった
37無念Nameとしあき23/12/30(土)09:40:09No.1170842493+
>>引き籠ってネットばかりしてないでお外出ようね
>いや先代までに比べて少なくないか?
3代目はよく見た記憶
38無念Nameとしあき23/12/30(土)09:40:17No.1170842524そうだねx4
>トヨタの後追いと言われるかもだけど
実はフェラーリの方が早い
39無念Nameとしあき23/12/30(土)09:40:54No.1170842652+
>>トヨタの後追いと言われるかもだけど
>実はフェラーリの方が早い
フェラーリの真似ならみんな許してくれるわな
40無念Nameとしあき23/12/30(土)09:41:20No.1170842751+
>1703896511870.jpg
>トヨタの後追いと言われるかもだけど
>全部この顔にしたらええねん
うーんなんかプラモ感
41無念Nameとしあき23/12/30(土)09:42:35No.1170843010そうだねx2
>どうせ全部電気自動車になるんだから
それを言ったらもう戦争だろうが!
42無念Nameとしあき23/12/30(土)09:55:24No.1170845833+
>画像は標準車
やっぱライト変えないとダメだな
43無念Nameとしあき23/12/30(土)09:55:54No.1170845939+
>ステップワゴンもあそこまで売れんとはなぁと
なにげに2代目以降はMC毎に台数落ちてるらしいから順当なんじゃねって気がする今の状況
44無念Nameとしあき23/12/30(土)09:57:20No.1170846253+
>>トヨタの後追いと言われるかもだけど
>実はフェラーリの方が早い
モチーフだかコンセプトはトヨタの方が早かったんじゃないっけ
45無念Nameとしあき23/12/30(土)10:02:11No.1170847362+
>今作るなら大型液晶にシンプルな内装だよな
タブレットをモニターにするのはやめろ
高級感ってものがない
更に回転するとか笑える
46無念Nameとしあき23/12/30(土)10:03:32No.1170847690+
    1703898212462.jpg-(99690 B)
99690 B
>今作るなら大型液晶にシンプルな内装だよな
各社こっちの方向にはいかないのかねえ
47無念Nameとしあき23/12/30(土)10:05:11No.1170848115+
帰省時の孫見せろプレッシャーがなくなったらエリーゼちゃんと結婚したい
保ってくれよ中古車在庫
48無念Nameとしあき23/12/30(土)10:05:13No.1170848126+
    1703898313991.jpg-(41435 B)
41435 B
>今作るなら大型液晶にシンプルな内装だよな
なんかパネルにフケみたいなの飛び散ってるの気になる
49無念Nameとしあき23/12/30(土)10:05:41No.1170848247+
>各社こっちの方向にはいかないのかねえ
少なくとも液晶ドアミラーは流行らんかったな
50無念Nameとしあき23/12/30(土)10:06:31No.1170848444+
>各社こっちの方向にはいかないのかねえ
ホンダのセンスはワールドレベルだなぁ
51無念Nameとしあき23/12/30(土)10:07:36No.1170848719+
    1703898456133.jpg-(229003 B)
229003 B
>>今のホンダのダメデザインの始まりだったな…
>不人気だったね
一番駄目だったところは何だろうと改めて見たが
何か新しいデザインにしたかったんだろうけど
この部分の一般的にはグリルになる部分を
平べったく囲っちゃったから違和感あるデザインになったんだよな
後はヘッドライトがでかすぎるとかか
とはいってももともとフィットってカッコよくはなかったし何であそこまで叩かれたんかな
52無念Nameとしあき23/12/30(土)10:07:55No.1170848804+
>少なくとも液晶ドアミラーは流行らんかったな
その位置にサイドの映像は要らんだろう
メーターの両側で良いんじゃないか?
53無念Nameとしあき23/12/30(土)10:08:18No.1170848893+
>>今作るなら大型液晶にシンプルな内装だよな
>なんかパネルにフケみたいなの飛び散ってるの気になる
これ多分模様ですな
ドアのところにもある
54無念Nameとしあき23/12/30(土)10:08:59No.1170849061+
>各社こっちの方向にはいかないのかねえ
UIが専用設計になるのと運転者が触りにくい所にボタンが置かれてもなな感じではある
軽サイズだから許されるけどテスラのサイズでこの仕様だったらやだな…
55無念Nameとしあき23/12/30(土)10:09:21No.1170849158+
>何か新しいデザインにしたかったんだろうけど
>この部分の一般的にはグリルになる部分を
>平べったく囲っちゃったから違和感あるデザインになったんだよな
>後はヘッドライトがでかすぎるとかか
デザイン的には時代の流れに合わせたグリルレス化と初代リスペクトなんだろうけどなんかU字のデイライトとかがね…
56無念Nameとしあき23/12/30(土)10:09:39No.1170849215+
電動化すると電気を自由に使えるから
車が家電化してる
57無念Nameとしあき23/12/30(土)10:09:45No.1170849238+
>>少なくとも液晶ドアミラーは流行らんかったな
>その位置にサイドの映像は要らんだろう
>メーターの両側で良いんじゃないか?
レイアウト極端に買えると見にくいってネットの声煩いからじゃね、センターメーターすら駄目って言うし
58無念Nameとしあき23/12/30(土)10:10:11 ID:bLL6ZkAsNo.1170849343そうだねx1
スレッドを立てた人によって削除されました
>No.1170839332
バーカwwwwww
59無念Nameとしあき23/12/30(土)10:10:26No.1170849399+
    1703898626580.jpg-(116717 B)
116717 B
>>各社こっちの方向にはいかないのかねえ
>UIが専用設計になるのと運転者が触りにくい所にボタンが置かれてもなな感じではある
>軽サイズだから許されるけどテスラのサイズでこの仕様だったらやだな…
軽サイズと申したか
60無念Nameとしあき23/12/30(土)10:10:30No.1170849420そうだねx2
なんかこう…
最近ありがちだけどクソデカモニターいります?
61無念Nameとしあき23/12/30(土)10:10:43No.1170849466+
デザインの事ばかり言われるけど
客がことごとくNBOXに食われての現状というのもありますからな
62無念Nameとしあき23/12/30(土)10:11:13No.1170849576+
>>少なくとも液晶ドアミラーは流行らんかったな
>その位置にサイドの映像は要らんだろう
>メーターの両側で良いんじゃないか?
視認性はメーター脇のほうが良いんだろうけど目視で横を確認する必要考えるとやっぱり端の方が良いと思う
63無念Nameとしあき23/12/30(土)10:11:14No.1170849583そうだねx2
    1703898674835.jpg-(83126 B)
83126 B
>UIが専用設計になるのと運転者が触りにくい所にボタンが置かれてもなな感じではある
>軽サイズだから許されるけどテスラのサイズでこの仕様だったらやだな…
軽っぽい見た目してたけど結構大きかったんだぜあれ
64無念Nameとしあき23/12/30(土)10:11:18No.1170849600+
>今作るなら大型液晶にシンプルな内装だよな
>なんかパネルにフケみたいなの飛び散ってるの気になる
>これ多分模様ですな
>ドアのところにもある
それかチップにした再生材混ぜてますよアピール
65無念Nameとしあき23/12/30(土)10:12:50No.1170849953+
>>今作るなら大型液晶にシンプルな内装だよな
>各社こっちの方向にはいかないのかねえ
前方の視界めちゃくちゃ悪そうだな
66無念Nameとしあき23/12/30(土)10:13:20No.1170850095そうだねx1
    1703898800323.jpg-(753112 B)
753112 B
>No.1170848719
例えばヴォクシーもその部分長いんだけどそこにグリル付けてあげるとガラッと印象変わる
67無念Nameとしあき23/12/30(土)10:13:43No.1170850192+
センターメーターやめたのはネットじゃなくて欧州要望だぞ
商用車みたいっていわれたからって開発者が言ってた
プリウスあたりのすべて書籍シリーズで
68無念Nameとしあき23/12/30(土)10:13:48No.1170850211そうだねx2
    1703898828620.jpg-(37726 B)
37726 B
車幅から20㎝ぐらい広げてしまうドアミラーを排除すれば狭い道や道路の端にある邪魔な電信柱にぶつける心配がなくなると期待されてたのに
出てきたのは
チンポよ…チンポだわ…だったしな
違和感バリバリの形だし
ホンダeのほうはだいぶ小さくはなってたけどまだ租チンぐらいのサイズがある
あれなにわざとついてますよミタイなデザインにしないといけない決まりとかあるのか
警察が取り締まれなくなるから
69無念Nameとしあき23/12/30(土)10:14:15No.1170850317そうだねx2
>なんかこう…
>最近ありがちだけどクソデカモニターいります?
エアコンのボタンもここに配置するカス仕様なのです
70無念Nameとしあき23/12/30(土)10:14:51No.1170850469そうだねx1
    1703898891383.jpg-(105544 B)
105544 B
現行フィットは見た目よりも乗ったら常に目につくメーター周りのデザインが微妙すぎた
71無念Nameとしあき23/12/30(土)10:14:53No.1170850479そうだねx3
>>No.1170848719
>例えばヴォクシーもその部分長いんだけどそこにグリル付けてあげるとガラッと印象変わる
あんまり変わらないような…
72無念Nameとしあき23/12/30(土)10:14:54No.1170850484+
>>なんかこう…
>>最近ありがちだけどクソデカモニターいります?
>エアコンのボタンもここに配置するカス仕様なのです
えっ
タッチパネルでエアコン操作を!?
73無念Nameとしあき23/12/30(土)10:15:08No.1170850537+
はやくモビルスーツよろしく全方位モニターできねぇかなぁ…
74無念Nameとしあき23/12/30(土)10:15:49No.1170850695そうだねx2
    1703898949118.jpg-(184224 B)
184224 B
>現行フィットは見た目よりも乗ったら常に目につくメーター周りのデザインが微妙すぎた
更に…
75無念Nameとしあき23/12/30(土)10:16:27No.1170850843+
>はやくモビルスーツよろしく全方位モニターできねぇかなぁ…
落ち着かないと思う
76無念Nameとしあき23/12/30(土)10:16:48No.1170850924+
>車幅から20?ぐらい広げてしまうドアミラーを排除すれば狭い道や道路の端にある邪魔な電信柱にぶつける心配がなくなると期待されてたのに
サイドミラーの視界的に車体から離さないといけないしな
張り出してるフェンダー上ぐらいにカメラ付ければマシかもしれんが今の車のデザインに慣れた層からはすっきりしたドア横が受け入れられるかどうか
77無念Nameとしあき23/12/30(土)10:17:00No.1170850968+
    1703899020514.jpg-(501267 B)
501267 B
余計な物は全部無くした
78無念Nameとしあき23/12/30(土)10:17:08No.1170850990+
えーメーター周りなんてどうでもいいよー
と思ってたけど新型N-BOXに関してはこれならもう情報減らしてHUDにしてって感じ
79無念Nameとしあき23/12/30(土)10:17:24No.1170851065そうだねx1
>>はやくモビルスーツよろしく全方位モニターできねぇかなぁ…
>落ち着かないと思う
落ち着けよもういい歳だろ?
80無念Nameとしあき23/12/30(土)10:17:49No.1170851156そうだねx2
>>はやくモビルスーツよろしく全方位モニターできねぇかなぁ…
>落ち着かないと思う
映画の攻殻機動隊であったな窓の部分が全部モニターになってる車
81無念Nameとしあき23/12/30(土)10:17:54No.1170851180+
    1703899074979.jpg-(311937 B)
311937 B
グリルレスってクーペタイプのシャープなフロント
低いボンネットの車じゃなきゃ無理だと思うの
なんで四角いFF車でやろうとした
82無念Nameとしあき23/12/30(土)10:17:58No.1170851189+
>余計な物は全部無くした
ボタンのない操縦席なんて😭
83無念Nameとしあき23/12/30(土)10:18:30No.1170851294+
    1703899110202.jpg-(156570 B)
156570 B
韓国メーカーだけどドアミラーはドアミラーとしてそのまま存在させて、ウインカー出すと巻き込み防止カメラとして起動するのは縁石避けに良かった
意外とないよねウインカー連動型
84無念Nameとしあき23/12/30(土)10:18:33No.1170851311+
>警察が取り締まれなくなるから
そっか整備不良と間違われるがあるのか
最近はダイハツやた厳しいもんな…
85無念Nameとしあき23/12/30(土)10:18:38No.1170851331+
>出てきたのは
引っ込めちゃうと触覚代わりにならなくていきなりボディぶつけちゃう懸念があるから
と今適当に考えた
86無念Nameとしあき23/12/30(土)10:18:46No.1170851361そうだねx8
>余計な物は全部無くした

87無念Nameとしあき23/12/30(土)10:19:04No.1170851418+
>余計な物は全部無くした
>ボタンのない操縦席なんて😭
ウィンカーとワイパーのレバーも無くしました
88無念Nameとしあき23/12/30(土)10:19:46No.1170851568+
フィットは別にグリルレスが駄目なんじゃないと思う
89無念Nameとしあき23/12/30(土)10:19:50No.1170851582+
>自働車メーカーもHV車のバッテリー交換費用を車種ごとに公表してほしいわ
交換が必要になる頃には値上がりしてたりパーツ供給がなくなったりしてそう
90無念Nameとしあき23/12/30(土)10:20:02No.1170851625+
>余計な物は全部無くした
エアコンは物理ボタンとよく言われるが、ここまでくる徹底されると逆にいいわ
91無念Nameとしあき23/12/30(土)10:20:37No.1170851756+
>フィットは別にグリルレスが駄目なんじゃないと思う
どちらかというとライト周りだよな
92無念Nameとしあき23/12/30(土)10:20:38No.1170851767+
>>警察が取り締まれなくなるから
>そっか整備不良と間違われるがあるのか
>最近はダイハツやた厳しいもんな…
あっごめん疑問形で書こうとしたのに打ち込み途中で押しちゃった

警察が取り締まれなくなるからかしら?
って書きたかった
93無念Nameとしあき23/12/30(土)10:20:53No.1170851819+
>フィット来年フルモデルチェンジって聞いたけどなんだかんだもう6年売ってるんだね
次はメーターデザインに気を使って欲しい
94無念Nameとしあき23/12/30(土)10:21:14No.1170851900+
ついでに右ハン車も消したテスラの徹底っぷりいいよね
95無念Nameとしあき23/12/30(土)10:21:21No.1170851919+
>>余計な物は全部無くした
>>ボタンのない操縦席なんて😭
>ウィンカーとワイパーのレバーも無くしました
ウィンカーレバー無しってどうすんの
ボタンか何かでやるの…?
96無念Nameとしあき23/12/30(土)10:21:34No.1170851973そうだねx2
>エアコンは物理ボタンとよく言われるが、ここまでくる徹底されると逆にいいわ
タッチパネル故障で何もできなくなるな
97無念Nameとしあき23/12/30(土)10:22:21No.1170852137+
>>現行フィットは見た目よりも乗ったら常に目につくメーター周りのデザインが微妙すぎた
>更に…
Nボメーターは壁紙部分が常に表示されてると思って叩いてるのがたまにいるのが流石にそんなわけ無いだろってなる
98無念Nameとしあき23/12/30(土)10:22:56No.1170852269+
>現行フィットは見た目よりも乗ったら常に目につくメーター周りのデザインが微妙すぎた
>更に…
インサイト、ヴェゼルあたりから流用すればよかったのにって思ってた
fitのは子供のおもちゃみたいに見えたし、表面に保護カバー無いから角ばった物ぶつけるとモニター終わる
こんなのでもAssy10万するんだよな…
99無念Nameとしあき23/12/30(土)10:23:39No.1170852435そうだねx2
フェンダーミラーからドアミラーにするのもめっちゃ時間かかったよな
100無念Nameとしあき23/12/30(土)10:24:23No.1170852587+
>>フィットは別にグリルレスが駄目なんじゃないと思う
>どちらかというとライト周りだよな
グリルとかライトよりもNボックスとフリードに埋もれたのと、安いガソリン仕様の納期クソ長いのが合わさって悲惨な事になった気がする
101無念Nameとしあき23/12/30(土)10:24:31No.1170852616+
ホンダ車は出てすぐはもう買わないことにした
前期型のネガな部分を後期型で解消したりアップグレードしたりするから信用できん
102無念Nameとしあき23/12/30(土)10:24:32No.1170852625+
>余計な物は全部無くした
テスラってサイドミラーあるんだ
103無念Nameとしあき23/12/30(土)10:24:42No.1170852654+
>こんなのでもAssy10万するんだよな…
スマフォを割ってしまったと思えばあるいは
104無念Nameとしあき23/12/30(土)10:24:57No.1170852705+
>フェンダーミラーからドアミラーにするのもめっちゃ時間かかったよな
ドアミラー前世の現在だとフェンダーミラー車にのると「うーんなんかフェンダー」ってなるよね!
105無念Nameとしあき23/12/30(土)10:25:40No.1170852865そうだねx2
>fitのは子供のおもちゃみたいに見えたし、表面に保護カバー無いから角ばった物ぶつけるとモニター終わる
そこに角ばったものぶつけるってどんな時よってなるかな…
106無念Nameとしあき23/12/30(土)10:26:00No.1170852933+
>各社こっちの方向にはいかないのかねえ
横方向に無駄に広いディスプレイって車には必要ないよなぁ…
余っちゃった面積に余計な絵を表示してる時点で破綻してる
107無念Nameとしあき23/12/30(土)10:26:11No.1170852978+
>fitのは子供のおもちゃみたいに見えたし、表面に保護カバー無いから角ばった物ぶつけるとモニター終わる
車20年以上運転してきてメーターに角ばった物ぶつけた記憶無いんだが
どういうシチュエーションよ
108無念Nameとしあき23/12/30(土)10:26:14No.1170852988+
>フェンダーミラーからドアミラーにするのもめっちゃ時間かかったよな
民間でデザインで流れを変えるより
国が法で切り替えたほうが早いな
109無念Nameとしあき23/12/30(土)10:26:15No.1170852993そうだねx1
    1703899575109.jpg-(34166 B)
34166 B
>ドアミラー前世の現在だとフェンダーミラー車にのると「うーんなんかフェンダー」ってなるよね!
110無念Nameとしあき23/12/30(土)10:27:11No.1170853207+
トヨタはデジタルメーターやめようぜすら言ってるから
あくまでもアナログメーターっぽいデザイン継続すると思うよ
111無念Nameとしあき23/12/30(土)10:27:32No.1170853283+
>意外とないよねウインカー連動型
特許関係がめどいんだろうなぁと
112無念Nameとしあき23/12/30(土)10:27:52No.1170853351+
>車20年以上運転してきてメーターに角ばった物ぶつけた記憶無いんだが
>どういうシチュエーションよ
カスタムとかしない限りは大丈夫だと思うよ
113無念Nameとしあき23/12/30(土)10:27:53No.1170853353+
>グリルとかライトよりもNボックスとフリードに埋もれたのと、安いガソリン仕様の納期クソ長いのが合わさって悲惨な事になった気がする
N-BOXとフリード自体は先代フィットの頃にはもうあってすでにたくさん売れてたからなぁ
114無念Nameとしあき23/12/30(土)10:27:56No.1170853365+
>ホンダ車は出てすぐはもう買わないことにした
>前期型のネガな部分を後期型で解消したりアップグレードしたりするから信用できん
マツダ…
115無念Nameとしあき23/12/30(土)10:28:11No.1170853417そうだねx1
フェンダーミラー、今見ると完全にボンネット上の突起物だから危ないなとは思う
116無念Nameとしあき23/12/30(土)10:28:18No.1170853450そうだねx11
>前期型のネガな部分を後期型で解消したりアップグレードしたりするから信用できん
どのメーカーもだいたいそうでは
117無念Nameとしあき23/12/30(土)10:29:07No.1170853660そうだねx5
>>ホンダ車は出てすぐはもう買わないことにした
>>前期型のネガな部分を後期型で解消したりアップグレードしたりするから信用できん
>マツダ…
というかだいたいの自動車メーカーがそうでは
118無念Nameとしあき23/12/30(土)10:29:54No.1170853842+
今の時代、年次改良イコール大幅値上げだから先に買うのも全然アリ
119無念Nameとしあき23/12/30(土)10:29:55No.1170853855+
カメラにするならフェンダーでもいいかもしれんね
120無念Nameとしあき23/12/30(土)10:30:08No.1170853901+
前期型からカッコいいデザインで出してくるのってかなり少ない気がするな
121無念Nameとしあき23/12/30(土)10:30:09No.1170853910+
ダイハツがなくなると予言した未来人は今までいないから生き残ると信じてる
122無念Nameとしあき23/12/30(土)10:30:49No.1170854046そうだねx12
>>>ホンダ車は出てすぐはもう買わないことにした
>>>前期型のネガな部分を後期型で解消したりアップグレードしたりするから信用できん
>>マツダ…
>というかだいたいの自動車メーカーがそうでは
いつも車スレに粘着してるホンダマツダ憎しの子だからまともに相手しちゃ駄目よ
123無念Nameとしあき23/12/30(土)10:31:05No.1170854114そうだねx1
>No.1170853660
ホンダは特にそうなんだよ
124無念Nameとしあき23/12/30(土)10:31:32No.1170854213そうだねx1
>>はやくモビルスーツよろしく全方位モニターできねぇかなぁ…
>落ち着かないと思う
普通のインパネのデザインでさえ乗員の前にある程度のボリュームのある内装パネルを置かないと不安感に繋がることがわかっている
周囲が全部モニターになったら怖くて乗ってらんないと思われる
125無念Nameとしあき23/12/30(土)10:32:05No.1170854326+
>N-BOXとフリード自体は先代フィットの頃にはもうあってすでにたくさん売れてたからなぁ
フィットも3代目で台数ガクッと落としてるから置き換えが進んでたんだろうね
126無念Nameとしあき23/12/30(土)10:32:12No.1170854358+
改良入るのなんてどのメーカーも同じでしょ
スバルの初期型はやめとけとは聞くが
127無念Nameとしあき23/12/30(土)10:32:25No.1170854416そうだねx5
>>No.1170853660
>ホンダは特にそうなんだよ
今日って精神科開いてたっけ
閉まらないうちに行っておいで
128無念Nameとしあき23/12/30(土)10:32:29No.1170854429+
>ホンダは特にそうなんだよ
現行フリード、先代ヴェゼルあたりはまぁうん
129無念Nameとしあき23/12/30(土)10:33:28No.1170854645そうだねx1
トヨタは初期型全力で来るから初期型買え
130無念Nameとしあき23/12/30(土)10:33:34No.1170854669+
最近は改良という名の値上げも多いし早いうちに買った方が得なパターンもある
131無念Nameとしあき23/12/30(土)10:33:57No.1170854772+
>フィットも3代目で台数ガクッと落としてるから置き換えが進んでたんだろうね
3代目FITはデザイン変わりすぎたからなぁ
132無念Nameとしあき23/12/30(土)10:34:26No.1170854874そうだねx2
特にホンダとか言うなら具体的にどのへん改良されたか言ってくれんと分からん
みんながキミみたいに買いもしない車のカタログ入念にチェックしてる訳じゃないんで
133無念Nameとしあき23/12/30(土)10:34:26No.1170854876+
>グリルレスってクーペタイプのシャープなフロント
>低いボンネットの車じゃなきゃ無理だと思うの
>なんで四角いFF車でやろうとした
今の車は上下方向の寸法が大きくなった上に顔は絶壁だから無駄な面積がうんざりするほどたくさんあってでかいグリルでもつけとかなきゃ纏まった見た目にできないのでグリルレスとは致命的に相性が悪い
134無念Nameとしあき23/12/30(土)10:34:30No.1170854896+
>一番駄目だったところは何だろうと改めて見たが
単純に追突事故車みたいな顔が駄目だったんじゃないですかね
135無念Nameとしあき23/12/30(土)10:35:39No.1170855171+
>フィットは別にグリルレスが駄目なんじゃないと思う
事故車にしか見えない潰れた顔のせいだよな
136無念Nameとしあき23/12/30(土)10:36:34No.1170855394+
>フェンダーミラーからドアミラーにするのもめっちゃ時間かかったよな
ドアミラーだと違反だったとか今思えばアホかと
137無念Nameとしあき23/12/30(土)10:36:57No.1170855484そうだねx1
シエンタ欲しいな
お金貯めなきゃ
138無念Nameとしあき23/12/30(土)10:38:11No.1170855770そうだねx1
液晶がでかいと安っぽく見えるんだよなぁ
139無念Nameとしあき23/12/30(土)10:39:12No.1170856003そうだねx2
>スバルの初期型はやめとけとは聞くが
初期型がいちばん開発者の本音が出ていて面白いのもスバルあるある
140無念Nameとしあき23/12/30(土)10:39:43No.1170856101+
いつのロットがいいかなんて当たるも八景神奈川八景じゃんね
141無念Nameとしあき23/12/30(土)10:40:08No.1170856192+
>初期型がいちばん開発者の本音が出ていて面白いのもスバルあるある
86はA型とD型でめちゃくちゃ変わってるんよね
142無念Nameとしあき23/12/30(土)10:40:36No.1170856316+
>液晶がでかいと安っぽく見えるんだよなぁ
大多数の客はモニタが小さいと古臭く感じるようです
143無念Nameとしあき23/12/30(土)10:40:37No.1170856317そうだねx3
>初期型がいちばん開発者の本音が出ていて面白いのもスバルあるある
それをやめとけ扱いされてるってのがなんとも
144無念Nameとしあき23/12/30(土)10:41:34No.1170856522+
>みんながキミみたいに買いもしない車のカタログ入念にチェックしてる訳じゃないんで
車オタクが気持ち悪い部分それだよね
ディーラーでも乗ってる訳でも無いのに詳細に語るヤツ
145無念Nameとしあき23/12/30(土)10:41:41No.1170856545+
86のD型は見た目前期で中身後期ってやつだからそりゃね
146無念Nameとしあき23/12/30(土)10:42:24No.1170856700+
>それをやめとけ扱いされてるってのがなんとも
面白さと無難さが両立しないのは普通にあることだ
147無念Nameとしあき23/12/30(土)10:42:51No.1170856792+
>>スバルの初期型はやめとけとは聞くが
>初期型がいちばん開発者の本音が出ていて面白いのもスバルあるある
んな大層な初期型なんて無いよ
VMGくらいでしょ
148無念Nameとしあき23/12/30(土)10:44:00No.1170857057+
>>それをやめとけ扱いされてるってのがなんとも
>面白さと無難さが両立しないのは普通にあることだ
スバルの場合は面白さってより詰めの粗さのが多い気がする
149無念Nameとしあき23/12/30(土)10:44:10No.1170857085+
フィット3で忘れちゃならないのが大規模リコール騒動
社長の首も飛びました
150無念Nameとしあき23/12/30(土)10:44:35No.1170857180+
    1703900675782.jpg-(82858 B)
82858 B
兄貴分の現行シビックがだめなのも
微妙にグリル回りがにてて
段差がついててシャープになってなくて変なのよね
151無念Nameとしあき23/12/30(土)10:45:18No.1170857340そうだねx2
現行シビック駄目って声あんま聞かんけどな
152無念Nameとしあき23/12/30(土)10:46:12No.1170857530+
ライトが細目で往年のシビック彷彿とさせて好きだけどなぁ
153無念Nameとしあき23/12/30(土)10:46:15No.1170857542そうだねx3
現行シビックはボンネットがコブダイみたいに凸になってる方が気になる
154無念Nameとしあき23/12/30(土)10:46:19No.1170857553そうだねx1
>兄貴分の現行シビックがだめなのも
これくらい横幅があれば顔の縦横比がまともになるからこれはダメではないと思う
155無念Nameとしあき23/12/30(土)10:47:36No.1170857860+
シビックがダメなところって
シビックって名前つけたところだと思うけど
イメージが安っぽい車なのにあの値段だから
156無念Nameとしあき23/12/30(土)10:47:46No.1170857904+
>段差がついててシャープになってなくて変なのよね
むしろ斜めについたグリルの下端が滑らかにバンパーにつながっちゃっていてグリルとバンパーの境目に段差がないのが気になる
157無念Nameとしあき23/12/30(土)10:48:46No.1170858143+
>シビックって名前つけたところだと思うけど
>イメージが安っぽい車なのにあの値段だから
古いイメージだとアコードどころかレジェンドみたいなサイズだけどコレはもう時代の流れとしか
158無念Nameとしあき23/12/30(土)10:49:02No.1170858212そうだねx2
さーてそろそろドライビンしてこよーかなー…
159無念Nameとしあき23/12/30(土)10:49:46No.1170858393そうだねx1
シビックも一つ前のは内装安っぽいなとか思ってたけど
今のは結構良いと思った
160無念Nameとしあき23/12/30(土)10:50:18No.1170858517+
    1703901018123.jpg-(132640 B)
132640 B
そうかぁ?
161無念Nameとしあき23/12/30(土)10:50:18No.1170858523+
今年最後のドライブは近所のスーパーでした
年明け一発目はどこ行こうかな…
162無念Nameとしあき23/12/30(土)10:51:06No.1170858721+
>イメージが安っぽい車なのにあの値段だから
cセグのテンゴターボで装備とか考えれば下は税抜き300万切ってるし、そうでもない気がする
163無念Nameとしあき23/12/30(土)10:51:14No.1170858750+
雑な車の話?
洗車は雑にフクピカで
164無念Nameとしあき23/12/30(土)10:51:48No.1170858871そうだねx2
>そうかぁ?
グニョグニョの三次曲面よりこういうのが安心するなぁ
今の流行りじゃないかもだけど
165無念Nameとしあき23/12/30(土)10:52:14No.1170858980+
年末最後に洗車しようと思ったけど大晦日天気荒れるっぽいんだよな
166無念Nameとしあき23/12/30(土)10:52:36No.1170859055そうだねx2
    1703901156191.jpg-(210508 B)
210508 B
スーパーカーですが!?
167無念Nameとしあき23/12/30(土)10:53:18No.1170859215+
>スーパーカーですが!?
いつ見ても電マ
168無念Nameとしあき23/12/30(土)10:53:21No.1170859225+
>雑な車の話?
>洗車は雑にフクピカで
洗車面倒臭がるタイプだからと新車にはたっかいコーティングしたけど
やっぱりというか半年で天井やボンネットの撥水はアレやね
169無念Nameとしあき23/12/30(土)10:53:38No.1170859282+
>現行シビックはボンネットがコブダイみたいに凸になってる方が気になる
ボンネットからバンパーのラインがコブダイみたいってのは出始めの時ちょいちょい言われてたな
今は見慣れたけど
170無念Nameとしあき23/12/30(土)10:53:39No.1170859286+
シビックについては単純にCセグハッチの人気無くなっただけな気がする
カローラだってツーリングの方が売れてるし
ゴルフも8になってから微妙だし
個人的には独身のままだったら次のクルマにしたかった
171無念Nameとしあき23/12/30(土)10:53:51No.1170859340+
    1703901231622.jpg-(145730 B)
145730 B
>スバルの初期型はやめとけとは聞くが
>トヨタは初期型全力で来るから初期型買え
172無念Nameとしあき23/12/30(土)10:54:21No.1170859444+
>洗車面倒臭がるタイプだからと新車にはたっかいコーティングしたけど
>やっぱりというか半年で天井やボンネットの撥水はアレやね
汚れを落とせば撥水効果は復活するのでは?
173無念Nameとしあき23/12/30(土)10:54:25No.1170859469+
スーパーカーに100均で売ってそうな見た目のドリンクホルダー付けちゃうのはちょっとね…
174無念Nameとしあき23/12/30(土)10:54:52No.1170859569+
>スーパーカーですが!?
えっこのドリンクホルダー純正なの?
175無念Nameとしあき23/12/30(土)10:54:52No.1170859570+
>スーパーカーですが!?
ボタンシフト周りは悪くない、駄目なんはエアコン周り
176無念Nameとしあき23/12/30(土)10:54:55No.1170859580+
    1703901295997.jpg-(79758 B)
79758 B
>そうかぁ?
この棒なくして・・・
177無念Nameとしあき23/12/30(土)10:55:03No.1170859613+
>>スーパーカーですが!?
>いつ見ても電マ
フィリップスの髭剃り感
178無念Nameとしあき23/12/30(土)10:55:16No.1170859662+
>No.1170859340
A.B型オーナー「ブレンボオプションギャアァァァァ!」
179無念Nameとしあき23/12/30(土)10:55:32No.1170859717+
>えっこのドリンクホルダー純正なの?
はい
180無念Nameとしあき23/12/30(土)10:55:32No.1170859718+
>>スーパーカーですが!?
>えっこのドリンクホルダー純正なの?
マクラーレンなんかも割とこんな感じだぞ
181無念Nameとしあき23/12/30(土)10:56:02No.1170859841+
>>No.1170859340
>A.B型オーナー「ブレンボオプションギャアァァァァ!」
来るのが見え見えなのに先走ったやつが間抜け
182無念Nameとしあき23/12/30(土)10:57:10No.1170860097+
かといってコンソールにドリンク穴なんてついてたら糞ダサいし
この手のは外れるようになってるのよ
見た目許せないオーナーは外す
183無念Nameとしあき23/12/30(土)10:57:36No.1170860177そうだねx1
つーかブレンボつけたグレード買う差額で社外の対向キャリパが普通に入れられるしな
純正指定しか使えない宗教ならご愁傷様だが
184無念Nameとしあき23/12/30(土)10:57:40No.1170860193そうだねx1
>汚れを落とせば撥水効果は復活するのでは?
うん、結局ちょくちょく洗車やってる
コーティング維持のためのメンテナンス剤も塗って手間が多少掛かってるわね
185無念Nameとしあき23/12/30(土)10:58:19No.1170860342そうだねx4
>現行シビック駄目って声あんま聞かんけどな
乗ってる人が少ないからな
186無念Nameとしあき23/12/30(土)10:58:23No.1170860353+
>そうかぁ?
俺結構好き
フリードとかもこれにして欲しい
187無念Nameとしあき23/12/30(土)10:58:25No.1170860362+
デカキャリパー&スリットディスク
街中を走る限りは効果を発揮することはないけど
つけてる車を見るだけでもなんかすげぇってなる
188無念Nameとしあき23/12/30(土)10:58:38No.1170860413+
>>現行シビック駄目って声あんま聞かんけどな
>乗ってる人が少ないからな
現行シビックはマジで見かけないな…
189無念Nameとしあき23/12/30(土)10:59:00No.1170860507そうだねx1
>シビックがダメなところって
>シビックって名前つけたところだと思うけど
>イメージが安っぽい車なのにあの値段だから
もう今の若者には関係ないよ?シビックってどんなクルマですか?って言われるよ
190無念Nameとしあき23/12/30(土)10:59:13No.1170860553そうだねx1
>乗ってる人が少ないからな
高いって文句言う人ばっかだからな
191無念Nameとしあき23/12/30(土)10:59:14No.1170860554そうだねx4
年前年始ずっとホンダガーやってそう
192無念Nameとしあき23/12/30(土)10:59:41No.1170860669そうだねx2
いうて400万ぐらいだろ別に高くないわ
193無念Nameとしあき23/12/30(土)11:00:46No.1170860929+
    1703901646215.jpg-(89242 B)
89242 B
300万だからサイズ考えたら安くね?
194無念Nameとしあき23/12/30(土)11:00:55No.1170860963+
>年前年始ずっとホンダガーやってそう
メーカー粘着しか楽しみ無いから仕方無いね
195無念Nameとしあき23/12/30(土)11:01:51No.1170861204+
>シビックについては単純にCセグハッチの人気無くなっただけな気がする
>カローラだってツーリングの方が売れてるし
>ゴルフも8になってから微妙だし
>個人的には独身のままだったら次のクルマにしたかった
元々ハッチバックはBセグ一強だしな
Aセグも消えた
196無念Nameとしあき23/12/30(土)11:02:23No.1170861338+
    1703901743521.jpg-(152332 B)
152332 B
シビック
197無念Nameとしあき23/12/30(土)11:05:40No.1170862067+
>車20年以上運転してきてメーターに角ばった物ぶつけた記憶無いんだが
>どういうシチュエーションよ
ほらホンダって
クルマに長物積めますアピールするから
物干し竿とかさ
198無念Nameとしあき23/12/30(土)11:07:21No.1170862429+
CHRを中古で買おうと思ってるけどユーザーがいたら感想教えてくれ
199無念Nameとしあき23/12/30(土)11:08:20No.1170862693そうだねx1
>いつのロットがいいかなんて当たるも八景神奈川八景じゃんね
金沢八景では?
200無念Nameとしあき23/12/30(土)11:09:54No.1170863048そうだねx1
>1703901743521.jpg
共通シャシーに各社が好きなボディ被せてるだけだからあんまり面白くないんだよね500クラス
201無念Nameとしあき23/12/30(土)11:11:30No.1170863456+
GT500ってエンジンとガワ以外は中身一緒なんだっけ?
202無念Nameとしあき23/12/30(土)11:14:37No.1170864205+
    1703902477792.jpg-(765158 B)
765158 B
>シビックがダメなところって
>シビックって名前つけたところだと思うけど
>イメージが安っぽい車なのにあの値段だから
現行シビックを見ると2代目あたりのアコードを思い出す なんかシビックという感じに見えないというか…
203無念Nameとしあき23/12/30(土)11:14:46No.1170864246+
>そうかぁ?
エレクトロジャイロケータを装備した二代目アコードみたいなインパネ
204無念Nameとしあき23/12/30(土)11:18:38No.1170865299そうだねx1
    1703902718640.jpg-(274046 B)
274046 B
>トヨタのHPからC-HRの霊圧が…消えた!
あるじゃん
205無念Nameとしあき23/12/30(土)11:20:03No.1170865704+
>あるじゃん
マレーバクカラー好き
206無念Nameとしあき23/12/30(土)11:20:52No.1170865953+
CHR
PHEVとかで日本でも売ってくれんかのう
207無念Nameとしあき23/12/30(土)11:22:23No.1170866354+
新型CH-RのPHEV日本円で800万超えるらしいからなぁ
208無念Nameとしあき23/12/30(土)11:22:53No.1170866488+
>1703902718640.jpg
海外仕様のカロツーはスタイリングが伸びやかでかっこいいのう
209無念Nameとしあき23/12/30(土)11:23:34No.1170866687+
>CHR
ホンダ車みたいな名前しやがって…
210無念Nameとしあき23/12/30(土)11:23:37No.1170866696+
>あるじゃん
トヨタのAセグ無くなっちゃったしアイゴ持ってきたりしないかな
211無念Nameとしあき23/12/30(土)11:27:38No.1170867674+
>>CHR
>ホンダ車みたいな名前しやがって…
CH-RじゃなくてC-HRだから…
212無念Nameとしあき23/12/30(土)11:29:10No.1170868081+
>モチーフだかコンセプトはトヨタの方が早かったんじゃないっけ
プロサングエの公開は2022/9月、クラウンスポーツコンセプト公開は2022年7月
クラウンについては車体の姿自体ほぼ同じ姿で2021年12月に例のイベントにて公開済

というかプロサングエ初公開のときに「トヨタのアレじゃん」と思ったのを明確に記憶してるので
何でフェラーリが先って事になってるのか訳わからん
フェラーリの方が2021年以前に具体的なモックなり立体で公開してるならともかく
213無念Nameとしあき23/12/30(土)11:31:03No.1170868561+
>共通シャシーに各社が好きなボディ被せてるだけだからあんまり面白くないんだよね500クラス
新型に変わる度に速くなるの謎い
空力そんなに毎回よく出来るものなの
214無念Nameとしあき23/12/30(土)11:37:30No.1170870195そうだねx1
>新型に変わる度に速くなるの謎い
>空力そんなに毎回よく出来るものなの
技術の進歩と技術者の努力を舐め腐ってる発言
215無念Nameとしあき23/12/30(土)11:39:15No.1170870656そうだねx4
>>新型に変わる度に速くなるの謎い
>>空力そんなに毎回よく出来るものなの
>技術の進歩と技術者の努力を舐め腐ってる発言
そんな噛み付くような話でもないと思うぞ
216無念Nameとしあき23/12/30(土)11:39:39No.1170870763+
空力よりタイヤではないかね
217無念Nameとしあき23/12/30(土)11:41:06No.1170871137+
C-HRは5年後くらいにでてたら乗り換えたい
出てなかったらクラウンスポーツにするか
218無念Nameとしあき23/12/30(土)11:42:04No.1170871390+
>空力よりタイヤではないかね
タイヤってすごいよね
基本的な構造は大きく変わらないのに進化が止まらない
219無念Nameとしあき23/12/30(土)11:42:35No.1170871528+
フロントバンパー擦ってボディ修正ってありえる?
ヘッドライト割れたりもしてないんだけど
220無念Nameとしあき23/12/30(土)11:44:20No.1170871928+
>C-HRは5年後くらいにでてたら乗り換えたい
>出てなかったらクラウンスポーツにするか
買えるの?
221無念Nameとしあき23/12/30(土)11:45:01No.1170872106+
>フロントバンパー擦ってボディ修正ってありえる?
>ヘッドライト割れたりもしてないんだけど
メチャクチャ強い勢いで擦ったら
ただ普通はせんな
222無念Nameとしあき23/12/30(土)11:45:14No.1170872154+
>CHRを中古で買おうと思ってるけどユーザーがいたら感想教えてくれ
去年まで乗ってたけどいい車だったよ
前期モデルは足回り金かかってるおかげかSUVにしてはグイグイ曲がれて面白かった
欠点は後席の閉塞感とパワーが物足りないくらいかな
223無念Nameとしあき23/12/30(土)11:48:23No.1170872929+
日産は新モデル初年度落としたからしばらくチャンピオンから遠いな
224無念Nameとしあき23/12/30(土)11:49:58No.1170873340+
>基本的な構造は大きく変わらないのに進化が止まらない
ボディも接着剤での接合技術が上がって下手な溶接より強度出るらしいね
225無念Nameとしあき23/12/30(土)11:50:40No.1170873504+
>日産は新モデル初年度落としたからしばらくチャンピオンから遠いな
Zの初年度チャンピオンになってなかったっけ
226無念Nameとしあき23/12/30(土)11:50:49No.1170873540+
>>フロントバンパー擦ってボディ修正ってありえる?
>>ヘッドライト割れたりもしてないんだけど
>メチャクチャ強い勢いで擦ったら
>ただ普通はせんな
だよねぇ…
時速10キロくらいでズリッとぶつけた感じでバンパーもキズはついてるけど抉れたり割れたりはしてないんだよ
ただバンパー留めてた留め具が外れてズレた感じだから修理屋持って行ったらボディ修正しなきゃだから時間も金もかかるよと…
断ったけど
227無念Nameとしあき23/12/30(土)11:54:18No.1170874432+
>ボディも接着剤での接合技術が上がって下手な溶接より強度出るらしいね
普通の溶接と比べたらどうなん?
228無念Nameとしあき23/12/30(土)11:54:36No.1170874508+
>ただバンパー留めてた留め具が外れてズレた感じだから修理屋持って行ったらボディ修正しなきゃだから時間も金もかかるよと…
留め具が外れた時にボディを引っ張るように変形している可能性が
229無念Nameとしあき23/12/30(土)11:56:53No.1170875040+
ボディって外側のイメージだけどシャーシのイメージでの話なのかな
230無念Nameとしあき23/12/30(土)11:57:24No.1170875164+
>Zの初年度チャンピオンになってなかったっけ
2004年ドライバーとチームチャンピオンは獲ったがその後が迷走とNSXの完全復活でR35に切り替わる2008年までかかった
231無念Nameとしあき23/12/30(土)11:58:14No.1170875386+
>>ボディも接着剤での接合技術が上がって下手な溶接より強度出るらしいね
>普通の溶接と比べたらどうなん?
スポット溶接と比べたら面接合だからのりしろを十分取れるなら接合強度出る
のりしろを取れないならレーザー溶接にすればスポットより優秀だがコストが高かったりする
単純な接合強度だけでなく溶接機が入らない箇所とかコストとの相談などで選択する
232無念Nameとしあき23/12/30(土)11:58:22No.1170875415+
C-HRといえば中東のゲリラが乗ってそうなカスタムしてるとしあきが居たなぁ…
233無念Nameとしあき23/12/30(土)11:59:26No.1170875669そうだねx2
バンパーのアゴ打つ感じでぶつけたらフェンダーにシワ入ったことあるからそういう感じかね
234無念Nameとしあき23/12/30(土)12:01:17No.1170876115+
>2004年ドライバーとチームチャンピオンは獲ったがその後が迷走とNSXの完全復活でR35に切り替わる2008年までかかった
2023年が終わろうとしてる時に2000年代の話してるとは思わねえだろ…
235無念Nameとしあき23/12/30(土)12:01:25No.1170876146+
>バンパーのアゴ打つ感じでぶつけたらフェンダーにシワ入ったことあるからそういう感じかね
そうならないように樹脂のクリップが割れてバンパーのガワを逃がすようになってるはずなんだけどうまく割れてくれないんだよな
つまんない接触とかだと簡単に割れちゃうのに
236無念Nameとしあき23/12/30(土)12:01:25No.1170876149+
>Zの初年度チャンピオンになってなかったっけ
あの年もターボ化したNSXが完全に終わってて改装中だった富士ラウンドがなく直線速いスープラが強みを活かせなかった中でのチャンピオンだから…
237無念Nameとしあき23/12/30(土)12:02:28No.1170876407そうだねx1
簡単ですよ
ぶつけなければいいんですヨ
238無念Nameとしあき23/12/30(土)12:04:10No.1170876820+
>簡単ですよ
>ぶつけなければいいんですヨ
ぶつけようとしてぶつける人はあんまりいないからメーカーでクリップがどう割れるかのテスト時のぶつけ方とユーザーがやっちまう時のぶつかり方が微妙に違っていてクリップがうまく割れないのかもしれない
239無念Nameとしあき23/12/30(土)12:05:48No.1170877212+
>あの年もターボ化したNSXが完全に終わってて改装中だった富士ラウンドがなく直線速いスープラが強みを活かせなかった中でのチャンピオンだから…
レースにタラレバはないのです
240無念Nameとしあき23/12/30(土)12:06:28No.1170877362+
クリップ割れてるから衝撃逃せてるんだと思うんだけどなぁ…
ぶつけた柱もちょっと跡残ってるけど折れたり曲がったりしてないからそんな衝撃ないはず…
いや大したことないと自分が思い込もうとしてるだけなのか
241無念Nameとしあき23/12/30(土)12:06:42No.1170877422+
物理ボタンは体が大体の場所覚えてるし手さぐりで操作できるけどタッチパネルは見なけりゃ無理だから安全度合いが全く違う
242無念Nameとしあき23/12/30(土)12:07:58No.1170877724+
バンパーがゲルコートのまんまで微妙に隙間が空いている180見たな
ああいう車も消えちまうのかな
243無念Nameとしあき23/12/30(土)12:08:36No.1170877875+
ゲルコートのままでも白や赤に合わせるなら似合うよね…
244無念Nameとしあき23/12/30(土)12:09:04No.1170877975+
>タイヤってすごいよね
>基本的な構造は大きく変わらないのに進化が止まらない
どんどんグリップが強くなってしまいにゃ車を壊すほどに・・・
245無念Nameとしあき23/12/30(土)12:09:36No.1170878102+
>バンパーがゲルコートのまんまで微妙に隙間が空いている180見たな
>ああいう車も消えちまうのかな
タイラップでバンパー吊ってるハチロクもすっかり消えた
246無念Nameとしあき23/12/30(土)12:11:03No.1170878465+
>クリップ割れてるから衝撃逃せてるんだと思うんだけどなぁ…
あるいはバンパーがフェンダーを押してからクリップが割れたのかもしれない
247無念Nameとしあき23/12/30(土)12:11:45No.1170878651+
>ゲルコートのままでも白や赤に合わせるなら似合うよね…
白や黒の車がますます人気に
248無念Nameとしあき23/12/30(土)12:12:11No.1170878758そうだねx1
>どんどんグリップが強くなってしまいにゃ車を壊すほどに・・・
昔のヤワなボディの車に今のハイグリップタイヤ履かせたら負担がすごそう
249無念Nameとしあき23/12/30(土)12:13:22No.1170879059+
>フロントバンパー擦ってボディ修正ってありえる?
>ヘッドライト割れたりもしてないんだけど
もしかして:カーボンコンポジット
250無念Nameとしあき23/12/30(土)12:13:24No.1170879066+
>昔のヤワなボディの車に今のハイグリップタイヤ履かせたら負担がすごそう
ヨタハチにポテンザ履かせてフルブレーキングしたらタイヤが取れたって話を聞いたことがある
251無念Nameとしあき23/12/30(土)12:15:03No.1170879495+
    1703906103409.jpg-(23547 B)
23547 B
白にゲルコートはフツーにアリ
252無念Nameとしあき23/12/30(土)12:16:55No.1170879959+
>昔のヤワなボディの車に今のハイグリップタイヤ履かせたら負担がすごそう
俺も33GT-R乗ってるけどタイヤはPlayzだ
詳しい人からすると昔のRE045のグリップがその位なんだとか
253無念Nameとしあき23/12/30(土)12:20:48No.1170880994+
>フロントバンパー擦ってボディ修正ってありえる?
>ヘッドライト割れたりもしてないんだけど
実際にそうなっちゃったんならどんな事例なのかちょっと気になる
254無念Nameとしあき23/12/30(土)12:23:22No.1170881648+
>白にゲルコートはフツーにアリ
最初にパールホワイト選ぶと後悔しそう
255無念Nameとしあき23/12/30(土)12:28:31No.1170883076+
高速事故だらけよ
256無念Nameとしあき23/12/30(土)12:30:54No.1170883708そうだねx1
>高速事故だらけよ
人が多いときは引きこもっているに限るな
257無念Nameとしあき23/12/30(土)12:32:07No.1170884029+
年末渋滞のニュースを横目に大変だねアンタらと思いながら仕事してる
258無念Nameとしあき23/12/30(土)12:35:09No.1170884894+
元旦の出勤は意外と道空いてるんだなーって思いました
259無念Nameとしあき23/12/30(土)12:36:05No.1170885161+
>フロントバンパー擦ってボディ修正ってありえる?
納得できないなら業者を変えればいいのよ
260無念Nameとしあき23/12/30(土)12:36:12No.1170885206+
大きな神社周辺はいつものように激混み
261無念Nameとしあき23/12/30(土)12:37:03No.1170885448そうだねx1
ヘッドライト押し込んだなら取り付け部が変形は全然ありそう
262無念Nameとしあき23/12/30(土)12:39:01No.1170885993+
>元旦の出勤は意外と道空いてるんだなーって思いました
最近は初売りも二日からの店が多くて元旦に動く理由少ないからな
263無念Nameとしあき23/12/30(土)12:39:42No.1170886207+
>フロントバンパー擦ってボディ修正ってありえる?
>ヘッドライト割れたりもしてないんだけど
フロントバンパー裏にあるレインフォースメント基部が曲がったとかそういうのだろう
264無念Nameとしあき23/12/30(土)12:40:06No.1170886344+
初日の出見に元日深夜に高速飛ばしたら自分以外走ってなくてめちゃくちゃ感動した
265無念Nameとしあき23/12/30(土)12:41:34No.1170886745+
リアフェンダーの耳が膨らんで来てるからサンダーで削ってみたら裏側の鉄板が土になってた
266無念Nameとしあき23/12/30(土)12:42:13No.1170886925+
>初日の出見に元日深夜に高速飛ばしたら自分以外走ってなくてめちゃくちゃ感動した
意外とみんな外出してないよね
267無念Nameとしあき23/12/30(土)12:43:19No.1170887213そうだねx1
元旦なんて寝起きからふたばよ
268無念Nameとしあき23/12/30(土)12:43:20No.1170887223+
元旦の首都高は無料車検だっけね
269無念Nameとしあき23/12/30(土)12:43:29No.1170887261+
削除依頼によって隔離されました
>車雑談スレ
del
270無念Nameとしあき23/12/30(土)12:43:38No.1170887308+
>リアフェンダーの耳が膨らんで来てるからサンダーで削ってみたら裏側の鉄板が土になってた
錆びてない場所を求めて削っていくとどんどん穴が大きくなるやつ
ボディの形があるうちに穴を埋めるパッチを大きめに作っておくほうがいいかも
271無念Nameとしあき23/12/30(土)12:44:57No.1170887673+
>元旦の首都高は無料車検だっけね
阪神高速でもやってくれねえかな
272無念Nameとしあき23/12/30(土)12:46:48No.1170888163+
>>リアフェンダーの耳が膨らんで来てるからサンダーで削ってみたら裏側の鉄板が土になってた
>錆びてない場所を求めて削っていくとどんどん穴が大きくなるやつ
>ボディの形があるうちに穴を埋めるパッチを大きめに作っておくほうがいいかも
銅のシート当てがって金属用エポキシパテ塗って現在放置中ですわ
273無念Nameとしあき23/12/30(土)12:56:19No.1170890793そうだねx1
新興メーカーの参入がほぼ無理って業界だから腐るの?
274無念Nameとしあき23/12/30(土)12:58:56No.1170891531+
    1703908736050.jpg-(64623 B)
64623 B
フィットのガソリンのベーシックの黒、結構お買い得だと思う
見た目にクセがないから長く乗れそう
275無念Nameとしあき23/12/30(土)13:08:04No.1170893986+
    1703909284292.jpg-(1110391 B)
1110391 B
日本に来るのだろうか?
276無念Nameとしあき23/12/30(土)13:09:20No.1170894289そうだねx1
>クリップ割れてるから衝撃逃せてるんだと思うんだけどなぁ…
>ぶつけた柱もちょっと跡残ってるけど折れたり曲がったりしてないからそんな衝撃ないはず…
>いや大したことないと自分が思い込もうとしてるだけなのか
Dに持ってったのか
怪しい修理屋に持ってったのかわからんけど
正直掲示板で何言ったところで
損傷具合なんてわからんし素人どうしであれこれ言っても答えなんて出ないだろ
277無念Nameとしあき23/12/30(土)13:10:15No.1170894514+
>見た目にクセがない
お、おぅ…
278無念Nameとしあき23/12/30(土)13:13:23No.1170895333+
    1703909603318.png-(402993 B)
402993 B
>フィットのガソリンのベーシックの黒、結構お買い得だと思う
>見た目にクセがないから長く乗れそう
ヘッドライトのインナーが黒じゃないだけでだいぶ柔らかい印象になるな
279無念Nameとしあき23/12/30(土)13:15:03No.1170895769そうだねx1
>>フィットのガソリンのベーシックの黒、結構お買い得だと思う
>>見た目にクセがないから長く乗れそう
>ヘッドライトのインナーが黒じゃないだけでだいぶ柔らかい印象になるな
左はキュピーン
右はやる気だしてるような目だな
280無念Nameとしあき23/12/30(土)13:16:23No.1170896139+
    1703909783602.png-(171040 B)
171040 B
>日本に来るのだろうか?
投入予定にそれっぽいシルエットのはいる
281無念Nameとしあき23/12/30(土)13:21:53No.1170897584+
>トヨタのHPからC-HRの霊圧が…消えた!
中古買うつもりで年明けにトヨタU-CAR予約したんだが…
282無念Nameとしあき23/12/30(土)13:22:45No.1170897798+
>>いや先代までに比べて少なくないか?
>3代目はよく見た記憶
リコールのニュースかな?
283無念Nameとしあき23/12/30(土)13:24:50No.1170898305そうだねx1
    1703910290135.jpg-(196760 B)
196760 B
>ヘッドライトのインナーが黒じゃないだけでだいぶ柔らかい印象になるな
3代目のデザインがむしろ異質なのかな
284無念Nameとしあき23/12/30(土)13:25:38No.1170898482+
>>今作るなら大型液晶にシンプルな内装だよな
>なんかパネルにフケみたいなの飛び散ってるの気になる
PM2.5が巨大化したのだな
285無念Nameとしあき23/12/30(土)13:26:12No.1170898633+
>日本に来るのだろうか?
キザシ「大丈夫?」
286無念Nameとしあき23/12/30(土)13:26:16No.1170898654+
年越しドライブ行こうと思うけどどこ行こうか迷う
空いてるであろう都内の深夜を堪能しようと思ったけど大晦日じゃ夜景も期待できなさそう
287無念Nameとしあき23/12/30(土)13:29:55No.1170899529+
>>はやくモビルスーツよろしく全方位モニターできねぇかなぁ…
>落ち着かないと思う
運転する時は全裸はダメだぞ
288無念Nameとしあき23/12/30(土)13:30:46No.1170899727+
    1703910646112.jpg-(41754 B)
41754 B
究極的にはステアリングにモニター搭載するんだろう
289無念Nameとしあき23/12/30(土)13:31:21No.1170899872+
>元旦の首都高は無料車検だっけね
正月くらいほっといてほしいなぁ…
290無念Nameとしあき23/12/30(土)13:36:10No.1170901043そうだねx1
>年越しドライブ行こうと思うけどどこ行こうか迷う
八甲田行こうよ
朝行く途中でナビに深雪の道案内されて
轍あったから行けるのかと入ったら100mくらいで亀状態になって動けなくなって
スコップで車回りと下全部雪かきして30分かけて脱出したよ
291無念Nameとしあき23/12/30(土)13:37:21No.1170901343そうだねx4
    1703911041627.jpg-(49470 B)
49470 B
>>年越しドライブ行こうと思うけどどこ行こうか迷う
>八甲田行こうよ
>朝行く途中でナビに深雪の道案内されて
>轍あったから行けるのかと入ったら100mくらいで亀状態になって動けなくなって
>スコップで車回りと下全部雪かきして30分かけて脱出したよ
292無念Nameとしあき23/12/30(土)13:41:21No.1170902346+
>>ヘッドライトのインナーが黒じゃないだけでだいぶ柔らかい印象になるな
>3代目のデザインがむしろ異質なのかな
並べてるの見ると3代目だけ別の車に見える
293無念Nameとしあき23/12/30(土)13:44:44No.1170903165+
>並べてるの見ると3代目だけ別の車に見える
でも3代目の頃の周りのホンダ車のデザインはこれなんだよね
294無念Nameとしあき23/12/30(土)13:45:18No.1170903305+
八甲田はともかく雪国に行ってみたいが
降雪状況見るとスタッドレスだけじゃ不安なくらい降ってるね
暖冬じゃないんかい
295無念Nameとしあき23/12/30(土)13:45:56No.1170903464そうだねx1
>フロントバンパー擦ってボディ修正ってありえる?
>ヘッドライト割れたりもしてないんだけど
ダイハツ関係等で中古車が値上がりするなら
修理せずに買い取り屋に売っぱらえ
296無念Nameとしあき23/12/30(土)13:46:06No.1170903510+
>八甲田はともかく雪国に行ってみたいが
>降雪状況見るとスタッドレスだけじゃ不安なくらい降ってるね
>暖冬じゃないんかい
暖かいから海から湿気がよく飛んできて山にぶつかって雪になる
297無念Nameとしあき23/12/30(土)13:47:47No.1170903939+
>>並べてるの見ると3代目だけ別の車に見える
>でも3代目の頃の周りのホンダ車のデザインはこれなんだよね
車ごとにデザインのアイコンを継承するタイプの車とメーカーのデザインテーマに従ってデザインが変わっていくタイプの車があるね
298無念Nameとしあき23/12/30(土)13:48:00No.1170903996+
>暖冬じゃないんかい
近年の傾向として恐らくシーズン通しての総量としては少なくなるんだろうけど一度のドカ雪の量がわけわからんくらい降る
299無念Nameとしあき23/12/30(土)13:50:11No.1170904521+
>八甲田はともかく雪国に行ってみたいが
>降雪状況見るとスタッドレスだけじゃ不安なくらい降ってるね
>暖冬じゃないんかい
天に見放されんようにな
300無念Nameとしあき23/12/30(土)13:51:01No.1170904749+
無料車検ってとりあえず車の形がスポーツカーっぽかったら受けさせられるもんなのかな
301無念Nameとしあき23/12/30(土)13:55:29No.1170905835+
>無料車検ってとりあえず車の形がスポーツカーっぽかったら受けさせられるもんなのかな
車高下げててホイールツライチ、煩いマフラーにデカい羽付けてれば間違い無い
302無念Nameとしあき23/12/30(土)13:59:08No.1170906761+
そういえばエンジンの下のプラスチックのカバーも割れて外れた
青森の雪は強かった
303無念Nameとしあき23/12/30(土)14:02:22No.1170907575+
>無料車検ってとりあえず車の形がスポーツカーっぽかったら受けさせられるもんなのかな
ちょっとでも弄ってる風だと即よ
ポリさんも年始年末くらい休めばいいのに
304無念Nameとしあき23/12/30(土)14:03:56No.1170907945+
    1703912636575.jpg-(81410 B)
81410 B
ヴェゼルもそういう顔つきだったからね
ただフィットの場合同世代のホンダ車が細目でシンプルという路線に行く中デカ目になってるのが凄い気になる
305無念Nameとしあき23/12/30(土)14:08:33No.1170909046+
ライトユニットがでかいのはハロゲンランプの廉価版グレードがあるせい?
306無念Nameとしあき23/12/30(土)14:09:01No.1170909164+
>運転する時は全裸はダメだぞ
じゃあなんのためにサンルーフつけたんですか!
307無念Nameとしあき23/12/30(土)14:10:52No.1170909617+
念の為購入したスノーソックスだが
今年は使わずに済んた
308無念Nameとしあき23/12/30(土)14:13:10No.1170910172+
ホンダを買わない理由語らせたらとしあきの右に出る者はいないな
309無念Nameとしあき23/12/30(土)14:13:52No.1170910351そうだねx1
過去にンバアアアアアしてたとしあきは多そうなんだけどな
310無念Nameとしあき23/12/30(土)14:14:19No.1170910462そうだねx1
買わない癖にホンダ車絶賛するのがとしあきだからな
311無念Nameとしあき23/12/30(土)14:14:53No.1170910601そうだねx1
>買わない癖にスポーツカーを絶賛するのがとしあきだからな
312無念Nameとしあき23/12/30(土)14:19:45No.1170911892そうだねx1
>過去にンバアアアアアしてたとしあきは多そうなんだけどな
そういう手合いはFD2以降のンダ車には見向きもせずいいからパーツ出せと壊れたレコードのように言うだけ
俺とか
313無念Nameとしあき23/12/30(土)14:24:04No.1170913024+
>>無料車検ってとりあえず車の形がスポーツカーっぽかったら受けさせられるもんなのかな
>ちょっとでも弄ってる風だと即よ
>ポリさんも年始年末くらい休めばいいのに
そんな厳しいのかよ
明日まで仕事だから都内通って帰省しなきゃならないんだけど心配になってきた
314無念Nameとしあき23/12/30(土)14:25:11No.1170913330+
>>>無料車検ってとりあえず車の形がスポーツカーっぽかったら受けさせられるもんなのかな
>>ちょっとでも弄ってる風だと即よ
>>ポリさんも年始年末くらい休めばいいのに
>そんな厳しいのかよ
>明日まで仕事だから都内通って帰省しなきゃならないんだけど心配になってきた
無料車検はチンタラしてなきゃ捕まらないよ
315無念Nameとしあき23/12/30(土)14:37:59No.1170916579+
そもそも合法な仕様で走ってるなら無料車検誘われても問題ないのでは
316無念Nameとしあき23/12/30(土)14:41:56No.1170917534+
>朝行く途中でナビに深雪の道案内されて
おのれグーグルマップ!
317無念Nameとしあき23/12/30(土)14:55:11No.1170920885+
>そもそも合法な仕様で走ってるなら無料車検誘われても問題ないのでは
馬鹿みたいにうるさいマフラーならしてたり
見るからにおかしい改造車でもなけりゃ止められたりしないだろ
318無念Nameとしあき23/12/30(土)14:58:32No.1170921636+
>馬鹿みたいにうるさいマフラーならしてたり
>見るからにおかしい改造車でもなけりゃ止められたりしないだろ
「俺の車は止められちゃうかも~」みたいな恥ずかしいアレが透けて見える
319無念Nameとしあき23/12/30(土)15:02:48No.1170922632そうだねx1
検対マフラーでも経年劣化で引っかかるとかあるからなぁ
98dbまでの規制のところを102dbでしたとか
320無念Nameとしあき23/12/30(土)15:03:48No.1170922853+
自分の車が100%合法な自信はないなぁ
321無念Nameとしあき23/12/30(土)15:06:44No.1170923482そうだねx1
98dbの時点で死ぬほどうるさいから無問題
322無念Nameとしあき23/12/30(土)15:08:06No.1170923745そうだねx1
最近の車は純正比+5db以下に抑えんといかんのか
こうなるとマフラー変える意味って…
323無念Nameとしあき23/12/30(土)15:10:39No.1170924306+
>最近の車は純正比+5db以下に抑えんといかんのか
>こうなるとマフラー変える意味って…
今までがうるさすぎたんだ
かなり遠くからでも聞こえるからな
324無念Nameとしあき23/12/30(土)15:12:12No.1170924655+
インナーサイレンサー取り外せますとか許されてたのがおかしいんだ
325無念Nameとしあき23/12/30(土)15:13:17No.1170924897+
単純にふかしたときの音量は通ってるんだけどアクセル抜いたときのパンパンでオーバーしちゃうかも
326無念Nameとしあき23/12/30(土)15:14:19No.1170925147+
>98dbの時点で死ぬほどうるさいから無問題
えぇ…
327無念Nameとしあき23/12/30(土)15:14:25No.1170925168+
新車のN-ONE RSに無限マフラー替えてた客がいたが、あの音量大丈夫かよーなレベルの五月蠅さだった
328無念Nameとしあき23/12/30(土)15:21:02No.1170926793+
燃費良くなるのと見た目かっこよくなるのを期待してガナドールマフラーに変えたけど予想以上にうるせぇ
HVだから静かにしたいところではEVモード使えるからマシだけど
329無念Nameとしあき23/12/30(土)15:28:05No.1170928523+
>98dbまでの規制のところを102dbでしたとか
96やで

- GazouBBS + futaba-