[掲示板に戻る]
レス送信モード
おなまえ
E-mail
題  名
コメント
添付File []
削除キー(削除用.英数字で8字以内)

画像ファイル名:1703849310856.jpg-(136701 B)
136701 B無念Nameとしあき23/12/29(金)20:28:30No.1170709847そうだねx9 30日01:25頃消えます
MT車ってどこにあるの?
上限1000レスに達しました
削除された記事が5件あります.見る
1無念Nameとしあき23/12/29(金)20:29:07No.1170710055そうだねx25
確実に言えることは
もし今自分が18歳で今から車の免許取るならAT限定にするってことだ
MTの運転覚えたの完全に無意味だった
2無念Nameとしあき23/12/29(金)20:29:28No.1170710195そうだねx7
レンタカーでトラック借りようとしたらMTしか残ってないですって事は数回あった
3無念Nameとしあき23/12/29(金)20:30:35No.1170710557そうだねx12
トラック運転するならMTとっておけ
ていうか免許的にAT限定の意味が無い
4無念Nameとしあき23/12/29(金)20:30:41No.1170710585そうだねx2
MT持ってなきゃ土方になれないよ
5無念Nameとしあき23/12/29(金)20:31:28No.1170710864そうだねx4
MT車はマジで無い
俺が免許取ったのは30年前だけどそれでもMT車は教習所でしか触ったこと無い
無意味だった
6無念Nameとしあき23/12/29(金)20:31:39No.1170710926そうだねx4
一回だけ運転したけどほとんど忘れてて手こずった
7無念Nameとしあき23/12/29(金)20:31:53No.1170711003そうだねx1
バス免許のために限定解除するはめになった
8無念Nameとしあき23/12/29(金)20:32:01No.1170711065そうだねx2
>No.1170710055
ほんとこれ
9無念Nameとしあき23/12/29(金)20:32:10No.1170711105+
AT限定でMT車運転して違反取られた人とかいるのかな
10無念Nameとしあき23/12/29(金)20:32:57No.1170711397そうだねx33
>MT車ってどこにあるの?
うちに有るよ
11無念Nameとしあき23/12/29(金)20:33:16No.1170711504そうだねx14
軽トラ乗るかどうかで分かれる
12無念Nameとしあき23/12/29(金)20:33:26No.1170711572そうだねx4
AT車にしか乗らないのは初めから分かってたけど
人生何があるか分からんからとりあえずMTで免許取った
13無念Nameとしあき23/12/29(金)20:33:29No.1170711593+
昔の話だけど車検や修理の時に貸してくれる代車にはMTが多かった記憶
14無念Nameとしあき23/12/29(金)20:33:35No.1170711633そうだねx10
MT教習受けて意味有るのは
・バスとかトラックを運転するために免許取る人
・車オタク
以上
15無念Nameとしあき23/12/29(金)20:33:44No.1170711689そうだねx9
>>MT車ってどこにあるの?
>うちに有るよ
うちにもあるな
16無念Nameとしあき23/12/29(金)20:33:51No.1170711724そうだねx18
MTも乗れないような運動音痴に免許与えるなってのはある
17無念Nameとしあき23/12/29(金)20:33:54No.1170711750そうだねx7
一応MT取ってるけどもう運転できる気がしない
18無念Nameとしあき23/12/29(金)20:34:30No.1170711963+
>昔の話だけど車検や修理の時に貸してくれる代車にはMTが多かった記憶
今は「代車MTのやつあります?」って聞くと「んな"あ"あ"あ"あ"~~~・・・いですぅ~~~・・・」って言われる
19無念Nameとしあき23/12/29(金)20:34:47No.1170712058そうだねx3
>>>MT車ってどこにあるの?
>>うちに有るよ
>うちにもあるな
つまり存在しないってこと
20無念Nameとしあき23/12/29(金)20:35:38No.1170712365+
MT乗ってるのなんて自動車を道楽で乗ってる呑気なジジイくらいだろ
21無念Nameとしあき23/12/29(金)20:36:06No.1170712542+
>>>MT車ってどこにあるの?
>>うちに有るよ
>うちにもあるな
うちにもあるがトラック
22無念Nameとしあき23/12/29(金)20:36:22No.1170712624+
    1703849782414.jpg-(158524 B)
158524 B
もうね
「えっお前MT教習なの?車好きなんだね」っていう世界になってる
AT限定が当たり前
23無念Nameとしあき23/12/29(金)20:37:15No.1170712929そうだねx1
軽トラとかユニック運転するならいる
24無念Nameとしあき23/12/29(金)20:37:19No.1170712946そうだねx3
老害はプリウスミサイルするからMTに乗せろとか
極論を言うのがとしあきなのに
言ってる事ダブスタだよね
25無念Nameとしあき23/12/29(金)20:37:25No.1170712981そうだねx11
俺の車はmtだぞ
たのちいからよし
26無念Nameとしあき23/12/29(金)20:37:57No.1170713150+
>老害はプリウスミサイルするからMTに乗せろとか
>極論を言うのがとしあきなのに
>言ってる事ダブスタだよね
としあきは大勢ゆえに
27無念Nameとしあき23/12/29(金)20:38:09No.1170713211+
勤務先で突然「MT車しかないけどコレ使ってモノ運んでくれ」って言われたから
「ATしか運転してないから怖いし、まず教習所とかで練習させて欲しい」って伝えたら
「なんで資格欄にMTって書くんだ!運転できないクセに書くな!免許返上しろ!!!」とか言われたんだけどそもそも返上とかできるんか?
28無念Nameとしあき23/12/29(金)20:38:47No.1170713397そうだねx1
>もうね
>「えっお前MT教習なの?車好きなんだね」っていう世界になってる
>AT限定が当たり前
『田舎の男』に条件しぼってもAT限定35に対してMT30しかいないのか
MT自家用車の絶滅は思ったより早そうだ
29無念Nameとしあき23/12/29(金)20:39:31No.1170713660そうだねx2
>トラック運転するならMTとっておけ
>ていうか免許的にAT限定の意味が無い
教習所の講義教官「最近はトラックもどんどんオートマ化してますからマニュアル車はそう遠くない内にいなくなっちゃうんじゃないですかね笑」
それを複雑な思いで聞いてた準中希望の俺……
30無念Nameとしあき23/12/29(金)20:40:10No.1170713874+
ロストテクノロジーになっても困るような気もするな
31無念Nameとしあき23/12/29(金)20:40:28No.1170713974+
>そもそも返上とかできるんか?
別に高齢者限定じゃないだろ返納は
32無念Nameとしあき23/12/29(金)20:40:30No.1170713990+
EVになるとMTなくなるのかね
33無念Nameとしあき23/12/29(金)20:41:08No.1170714206そうだねx1
>勤務先で突然「MT車しかないけどコレ使ってモノ運んでくれ」って言われたから
>「ATしか運転してないから怖いし、まず教習所とかで練習させて欲しい」って伝えたら
>「なんで資格欄にMTって書くんだ!運転できないクセに書くな!免許返上しろ!!!」とか言われたんだけどそもそも返上とかできるんか?
あくまで免許の条件なんでできるんじゃね?
34無念Nameとしあき23/12/29(金)20:41:51No.1170714448+
>EVになるとMTなくなるのかね
MTどころかトランスミッションが不要になる
35無念Nameとしあき23/12/29(金)20:41:58No.1170714487そうだねx1
>「えっお前MT教習なの?車好きなんだね」っていう世界になってる
今マニュアルで教習受けてますの少なさで笑った
今オートマで教習受けてますのほうが5倍多い
この差がそのまま未来のMT:AT比になる
36無念Nameとしあき23/12/29(金)20:42:06No.1170714520+
目が悪くなったら要眼鏡ってなるもんな
37無念Nameとしあき23/12/29(金)20:42:10No.1170714544+
MT免許だけを返納できるの?
38無念Nameとしあき23/12/29(金)20:43:19No.1170714925+
MT運転できなくて困ることなんて無いからなぁ…
39無念Nameとしあき23/12/29(金)20:43:23No.1170714940そうだねx2
>軽トラ乗るかどうかで分かれる
ホームセンターで貸し出してくれるけど
今どきは軽トラも全部ATだよ
40無念Nameとしあき23/12/29(金)20:43:54No.1170715137そうだねx1
返納じゃなくて限定付与なんじゃね
41無念Nameとしあき23/12/29(金)20:44:13No.1170715267そうだねx1
安価なローグレード軽MTの新車がなくなったのは残念
通勤用に最適だったのに
42無念Nameとしあき23/12/29(金)20:44:16No.1170715278+
燃費良いからってMTにしてた友達はいたな
多分今じゃ無理だろうけど
43無念Nameとしあき23/12/29(金)20:44:56No.1170715522+
冬道の下り坂でくらいしかMTの恩恵なんて感じなくなった
44無念Nameとしあき23/12/29(金)20:44:58No.1170715534そうだねx1
大型車のATも権利がヨーロッパにあるから作れなかっただけで
パワーとかそういう問題じゃねえからな
45無念Nameとしあき23/12/29(金)20:45:40No.1170715799+
コメリで商品自宅運搬用に貸し出さされる軽トラってMTATどっち?
農家だからMTの軽トラ運転しているのが普通だけど
46無念Nameとしあき23/12/29(金)20:45:55No.1170715897+
>安価なローグレード軽MTの新車がなくなったのは残念
>通勤用に最適だったのに
ワゴンRがあるよ
47無念Nameとしあき23/12/29(金)20:45:56No.1170715899+
軽トラのMT借りたけどほんと混乱した
坂道発進のハンドブレーキと半クラとか忘れてたわ
48無念Nameとしあき23/12/29(金)20:46:22No.1170716053+
踏切でエンストしてパニック起こした
49無念Nameとしあき23/12/29(金)20:46:41No.1170716168そうだねx1
>MTどころかトランスミッションが不要になる
低回転でトルク出るからってのは発進~街乗りだけ考えりゃそうだけど
高速域で不便になるしモーターにも効率の良い回転域はあるから
トランスミッション積んだ方が効率良いって話になってるよ
車の性格にもよってはくるけども
50無念Nameとしあき23/12/29(金)20:47:04No.1170716286+
マジでどうでもいいよ
選んで買わなきゃMTに乗る事は一生ないし
仕事で乗るにしてもすぐにAT限定解除できる
免許取る時も差額は3万円程度だしその程度が経済的に問題なら免許自体が取れない
51無念Nameとしあき23/12/29(金)20:47:16No.1170716358+
MT車しか買った事ないな
90年代以降の新しい車に興味無いからだが
52無念Nameとしあき23/12/29(金)20:47:24No.1170716414そうだねx3
    1703850444351.webp-(22312 B)
22312 B
マジ勘弁
53無念Nameとしあき23/12/29(金)20:47:31No.1170716463+
代車で数回軽トラしか運転してないわ
54無念Nameとしあき23/12/29(金)20:47:36No.1170716494+
>No.1170715799
コメリの軽トラは全部AT
55無念Nameとしあき23/12/29(金)20:47:45No.1170716544そうだねx4
>「なんで資格欄にMTって書くんだ!運転できないクセに書くな!免許返上しろ!!!」とか言われたんだけど
そりゃ資格欄にMTって書いたなら運転できると思っちゃうだろ
56無念Nameとしあき23/12/29(金)20:47:57No.1170716622+
でも仕事で高所作業車動かすときにMTで取ってなかったら俺詰んでたぞ
土方のハイエース動かすときもMT取ってなかったら動かせなかったぞ
57無念Nameとしあき23/12/29(金)20:48:13No.1170716720そうだねx1
あの車ブレーキランプ壊れてるぞ!!ふざけんな!!
58無念Nameとしあき23/12/29(金)20:49:33No.1170717216そうだねx3
    1703850573060.jpg-(6129 B)
6129 B
このステッカー売れてるのかよく見かける
59無念Nameとしあき23/12/29(金)20:49:39No.1170717252そうだねx3
>>安価なローグレード軽MTの新車がなくなったのは残念
>>通勤用に最適だったのに
>ワゴンRがあるよ
スズキ車はMT派の希望の光だな
ワゴンR、ジムニー、スイフト
60無念Nameとしあき23/12/29(金)20:50:43No.1170717639+
AT限定で免許とったけど田舎で求職する際に限定解除した
しかしMTの社用車なんて田舎でもレアらしく未だに乗る機会はない
61無念Nameとしあき23/12/29(金)20:50:51No.1170717693そうだねx30
    1703850651965.png-(27345 B)
27345 B
キタ━━━(゚∀゚)━━━!!
62無念Nameとしあき23/12/29(金)20:50:54No.1170717712+
もう動かし方忘れちゃったよ
63無念Nameとしあき23/12/29(金)20:51:24No.1170717884そうだねx1
AT限定って所謂自転車に乗れないぐらいの
レベルの人もいるからヤバいんだよな・・・
両手両足を自由に使えないの
MTでとったけどAT乗ってるのはまあいいとして
最初からAT限定で乗られると
本当はヤバい奴をふるいにかけれてた部分がなくなっちゃう
64無念Nameとしあき23/12/29(金)20:51:40No.1170717978+
気が向いた時だけ乗れるんならMTがいい
65無念Nameとしあき23/12/29(金)20:52:07No.1170718130+
いまどきのロボットアニメもレバーガチャガチャみないな
66無念Nameとしあき23/12/29(金)20:52:14No.1170718180そうだねx2
ATでもシフトチェンジ出来るじゃろ
67無念Nameとしあき23/12/29(金)20:52:29No.1170718301+
普段MTでたまにAT車乗るけどめっちゃ楽だと思う
でも楽すぎて運転姿勢崩れたり左手がついスマホ触りそうになったり…と気が緩む
68無念Nameとしあき23/12/29(金)20:52:51No.1170718444そうだねx1
どうしてわざわざ操作が複雑な方に乗るんですか
69無念Nameとしあき23/12/29(金)20:53:00No.1170718507そうだねx1
いまMT運転してくれとか言われても無理やわ
70無念Nameとしあき23/12/29(金)20:53:04No.1170718528+
7年くらい前までMT車乗ってた
71無念Nameとしあき23/12/29(金)20:53:17No.1170718611+
支配欲
72無念Nameとしあき23/12/29(金)20:53:20No.1170718635そうだねx1
>本当はヤバい奴をふるいにかけれてた部分がなくなっちゃう
技術的なところもあるけど危険意識が育たないような気がするんだよなAT限定
車売りたいし簡単にしたいのはわかるんだが…
73無念Nameとしあき23/12/29(金)20:53:51No.1170718828そうだねx1
>老害はプリウスミサイルするからMTに乗せろとか
>極論を言うのがとしあきなのに
>言ってる事ダブスタだよね
そういうのいらないから。
74無念Nameとしあき23/12/29(金)20:54:22No.1170718990+
79歳で警備員をやらざるをえないおばあちゃんがいる時代だし、いつかバスの運転手に転職する日に備えてMT取っときなよ
75無念Nameとしあき23/12/29(金)20:54:31No.1170719048+
会社にELとかある軽トラあるなあ
76無念Nameとしあき23/12/29(金)20:54:48No.1170719154そうだねx6
(とりあえず)MTで免許取ったってだけだし
初めからMTを運転しようとか思ってない
77無念Nameとしあき23/12/29(金)20:54:50No.1170719165そうだねx2
>いまMT運転してくれとか言われても無理やわ
そもそもMT主流の頃も車種によってクラッチ切るタイミング違ったりとかして
さっと渡されてすぐ動くってものでもなかったり…
78無念Nameとしあき23/12/29(金)20:54:54No.1170719192そうだねx11
>どうしてわざわざ操作が複雑な方に乗るんですか
楽しいから
79無念Nameとしあき23/12/29(金)20:55:15No.1170719316そうだねx4
男子ってこういうの好きだよね
80無念Nameとしあき23/12/29(金)20:55:21No.1170719346そうだねx1
正直左手は空く
つまり助手席の女の子とイチャイチャできる
81無念Nameとしあき23/12/29(金)20:55:42No.1170719470そうだねx3
MTで取ったけど取った理由は「せっかくだから」
ほんとこれだけ
82無念Nameとしあき23/12/29(金)20:55:46No.1170719491+
会社の車がMTだ
たまに運転するとおもしろいぞ
83無念Nameとしあき23/12/29(金)20:56:02No.1170719592そうだねx5
ATは左足と左手がさみしい
84無念Nameとしあき23/12/29(金)20:56:39No.1170719767+
>>どうしてわざわざ操作が複雑な方に乗るんですか
>楽しいから
だとするとですね
目的が家族の送迎の場合がありますので
AT車の免許でも十分になりますね
家族の送迎にドライビングの楽しさは必要ありません
85無念Nameとしあき23/12/29(金)20:56:45No.1170719809+
AT乗りだが左手はシフトレバーが定位置だぞ
86無念Nameとしあき23/12/29(金)20:57:12No.1170719960+
左手はハンドルに添えるだけ
87無念Nameとしあき23/12/29(金)20:57:28No.1170720062そうだねx4
ATが普通普通でもMTより下扱いの「限定」の文字にはピリピリするのね
88無念Nameとしあき23/12/29(金)20:57:28No.1170720066+
個人的にはATは助手席と運転席の間に機械の左手と運転席の下に機械の左足を着けて自動でクラッチペダル踏んでシフトレバーを操作してくれるのが理想
不要な時は格納すれば普通ねMT車として乗れるやつ
89無念Nameとしあき23/12/29(金)20:57:31No.1170720082そうだねx2
>そもそもMT主流の頃も車種によってクラッチ切るタイミング違ったりとかして
>さっと渡されてすぐ動くってものでもなかったり…
でもMT乗ってれば走り始めて数分で慣れたもんだよ
90無念Nameとしあき23/12/29(金)20:57:34No.1170720104+
>だとするとですね
>目的が家族の送迎の場合がありますので
>AT車の免許でも十分になりますね
>家族の送迎にドライビングの楽しさは必要ありません
それ以外には乗らんのか?
91無念Nameとしあき23/12/29(金)20:57:49No.1170720198+
書き込みをした人によって削除されました
92無念Nameとしあき23/12/29(金)20:58:03No.1170720272そうだねx6
俺は免許取ってからずっとMT車ばかり運転してるよ
93無念Nameとしあき23/12/29(金)20:58:09No.1170720310そうだねx1
>左手はハンドルに添えるだけ
常にクラクションに左手を置いて煽り散らかすのがとしあき
94無念Nameとしあき23/12/29(金)20:58:25No.1170720408そうだねx3
>>>どうしてわざわざ操作が複雑な方に乗るんですか
>>楽しいから
>だとするとですね
>目的が家族の送迎の場合がありますので
>AT車の免許でも十分になりますね
>家族の送迎にドライビングの楽しさは必要ありません
栄養さえ取れれば飯は味がなくてもいい理論
95無念Nameとしあき23/12/29(金)20:58:41No.1170720508+
5年以上ペーパーだった後にMT運転することになった時は不安しかなかった
96無念Nameとしあき23/12/29(金)20:58:45No.1170720528+
教習所で練習させてくれって言ったらできんのかね
97無念Nameとしあき23/12/29(金)20:58:46No.1170720535+
MTのデメリットは渋滞が辛すぎるのと左手に飲食物持ったまま走れないところだな
98無念Nameとしあき23/12/29(金)20:58:51No.1170720568+
>それ以外には乗らんのか?
うn
かっ飛ばすときはバイクでやり申す
車でやって免許取られる訳にはいかないぜ
99無念Nameとしあき23/12/29(金)20:58:58No.1170720600+
    1703851138369.png-(42304 B)
42304 B
MTが当たり前の時代だったからMTで免許取って
その後ほとんど毎日車(AT)運転してるけど
そもそも車に興味が無いんだよな
Nってニュートラルだろ?何に使うんだよこれ
2とLは何を意味するのかすら忘れた
走ってるときに切り替えていいんだっけ?壊れない?
100無念Nameとしあき23/12/29(金)20:59:01No.1170720617+
>踏切でエンストしてパニック起こした
踏切内でMTのギヤチェンジしたら即検定中止だぞ
101無念Nameとしあき23/12/29(金)20:59:31No.1170720790+
今のところAT限定の連中にマウント取るくらいしかMT免許の使い道はない
102無念Nameとしあき23/12/29(金)20:59:51No.1170720922+
>栄養さえ取れれば飯は味がなくてもいい理論
ちょっと違う
自転車に興味ないのと同じように車にも興味ないのよ
103無念Nameとしあき23/12/29(金)20:59:57No.1170720954+
出張の教習はなんかやってたと思う
104無念Nameとしあき23/12/29(金)20:59:58No.1170720964そうだねx9
>2とLは何を意味するのかすら忘れた
>走ってるときに切り替えていいんだっけ?壊れない?
いくらAT脳でもそれはヤバいと思うぞ
105無念Nameとしあき23/12/29(金)21:00:00No.1170720972+
自動車という技術が元来目指してるのはATどころか自動運転だよ
その過程で勝手に楽しみ見つけちゃった奴らがいただけだよ
106無念Nameとしあき23/12/29(金)21:00:06No.1170721020+
>2とLは何を意味するのかすら忘れた
2ndだっけ
オートマってこういうとこまで自動だと思ってたから技術の限界を感じた
107無念Nameとしあき23/12/29(金)21:00:20No.1170721109そうだねx1
ATである必要がないからMTに乗ってる
別に自動で変速する必要ないから
108無念Nameとしあき23/12/29(金)21:00:42No.1170721230そうだねx2
>どうしてわざわざ操作が複雑な方に乗るんですか
速度に合わせてガチャガチャすんのがMTの醍醐味ですからね!と指導員に言われたけど
楽しささっぱりわからんかったよ…
109無念Nameとしあき23/12/29(金)21:00:45No.1170721251そうだねx1
Bってなんだっけ
ブレーキ?
110無念Nameとしあき23/12/29(金)21:00:53No.1170721303+
>Nってニュートラルだろ?何に使うんだよこれ
牽引してもらう時
111無念Nameとしあき23/12/29(金)21:00:55No.1170721312+
>MTが当たり前の時代だったからMTで免許取って
>その後ほとんど毎日車(AT)運転してるけど
>そもそも車に興味が無いんだよな
>Nってニュートラルだろ?何に使うんだよこれ
>2とLは何を意味するのかすら忘れた
>走ってるときに切り替えていいんだっけ?壊れない?
免許返上した方がいいぞ
マジで
112無念Nameとしあき23/12/29(金)21:01:02No.1170721357+
>うn
>かっ飛ばすときはバイクでやり申す
>車でやって免許取られる訳にはいかないぜ
車の話をしているときにバイクの話を持ってくるなや
113無念Nameとしあき23/12/29(金)21:01:02No.1170721362+
>MTが当たり前の時代だったからMTで免許取って
>その後ほとんど毎日車(AT)運転してるけど
>そもそも車に興味が無いんだよな
>Nってニュートラルだろ?何に使うんだよこれ
>2とLは何を意味するのかすら忘れた
>走ってるときに切り替えていいんだっけ?壊れない?
N使わないってのはなくない?
114無念Nameとしあき23/12/29(金)21:01:05No.1170721373そうだねx2
年明けにMTの新車が納車される私が来ましたよ
仕事では乗るけどマイカーでMT初めてだからめっちゃ楽しみ
115無念Nameとしあき23/12/29(金)21:01:20No.1170721465そうだねx3
MTの操作だけなら息をするのと同じレベルだし気にならんが
渋滞に嵌った時だけはATになってくれると嬉しい…
116無念Nameとしあき23/12/29(金)21:01:21No.1170721472+
>AT乗りだが左手はシフトレバーが定位置だぞ
親父もなんの意味があるんだかそういうふうにしてるな
MTの軽トラ借りた時全然運転できてなかったけど
117無念Nameとしあき23/12/29(金)21:01:29No.1170721527+
車なんてちょっと運転するだけで
糞イライラすることに遭遇するのに
操作まで面倒なんてやってられん
118無念Nameとしあき23/12/29(金)21:01:43No.1170721603+
>出張の教習はなんかやってたと思う
ただペーパーとなると今更高望みすんなということなのかMTには対応してなかったりするな
119無念Nameとしあき23/12/29(金)21:01:49No.1170721636+
積極的に探して選ばない限りMTには巡り会えない
完全に趣味の域
120無念Nameとしあき23/12/29(金)21:01:56No.1170721679そうだねx4
>車なんてちょっと運転するだけで
>糞イライラすることに遭遇するのに
はい運転適性ゼロ
121無念Nameとしあき23/12/29(金)21:02:01No.1170721704+
    1703851321874.jpg-(22686 B)
22686 B
>Bってなんだっけ
>ブレーキ?
自爆装置
122無念Nameとしあき23/12/29(金)21:02:01No.1170721708+
>教習所で練習させてくれって言ったらできんのかね
そういう1日コースみたいのあるよ
123無念Nameとしあき23/12/29(金)21:02:02No.1170721716+
>Bってなんだっけ
>ブレーキ?
フルハウスのステフみてーなこと言いやがって
124無念Nameとしあき23/12/29(金)21:02:05No.1170721726そうだねx1
>速度に合わせてガチャガチャすんのがMTの醍醐味ですからね!と指導員に言われたけど
>楽しささっぱりわからんかったよ…
画面タップするだけのゲームよりコントローラーで操作するゲームの方が楽しいやろ
125無念Nameとしあき23/12/29(金)21:02:07No.1170721736+
MT持ってもどうせ運転機会ないから忘れるし変な機会に持ってるという理由で運転しろとか言われる可能性出てくるし素直にやめておけ
126無念Nameとしあき23/12/29(金)21:02:09No.1170721748+
>1703850573060.jpg
>このステッカー売れてるのかよく見かける
俺MTだからむしろATの坂道発進のほうが苦手
だいいち自分で乗ってんのにMTだから注意とか何の言い訳だ
127無念Nameとしあき23/12/29(金)21:02:41No.1170721934+
AT機構の整備がファック大変なんは解るから
あんまヤンチャな操作はしないです
128無念Nameとしあき23/12/29(金)21:02:43No.1170721946そうだねx2
クルマに関してはマジで育った環境で価値観違いすぎるのでいくら言い合ってもお互い納得せんよ
129無念Nameとしあき23/12/29(金)21:02:47No.1170721966そうだねx2
軽トラ買ったけどATにしたよ
煽りでなくMTを選ぶメリットはないと思う
130無念Nameとしあき23/12/29(金)21:02:53No.1170722005そうだねx6
>N使わないってのはなくない?
いつ使うの?
車ってDで走ってRでバックしてPで停めるだけの乗り物だろ
131無念Nameとしあき23/12/29(金)21:03:03No.1170722081+
免許取った後で何に乗ってようが特に何も思わないが、教習所行くような若さでAT免許を選ぶのは余程の愚図なのかな…と思ってしまう
132無念Nameとしあき23/12/29(金)21:03:10No.1170722116そうだねx6
>速度に合わせてガチャガチャすんのがMTの醍醐味ですからね!と指導員に言われたけど
>楽しささっぱりわからんかったよ…
分からない人はATに乗ればいいんだよ
マラソンしてる人にタクシーに乗れば楽で速いよって言うようなものだ
133無念Nameとしあき23/12/29(金)21:03:10No.1170722118そうだねx1
エンジンが唸ればギアを上げて悲鳴を上げればギアを下げてやるんです
MTはそういうものではないかと
134無念Nameとしあき23/12/29(金)21:03:20No.1170722180そうだねx2
>俺MTだからむしろATの坂道発進のほうが苦手
特に何もすること無いが…
135無念Nameとしあき23/12/29(金)21:03:26No.1170722215+
>MTの操作だけなら息をするのと同じレベルだし気にならんが
>渋滞に嵌った時だけはATになってくれると嬉しい…
筋肉無いから信号待ちの間クラッチ踏んでると脚が…
レバーやると再始動面倒…
136無念Nameとしあき23/12/29(金)21:03:34No.1170722276そうだねx1
疑似MTのパドルスイッチとか1回しか使ったことない
137無念Nameとしあき23/12/29(金)21:03:50No.1170722355+
>画面タップするだけのゲームよりコントローラーで操作するゲームの方が楽しいやろ
すまん複雑なコマンド入力しなきゃいけない格ゲーみたいなの嫌いなんで………
138無念Nameとしあき23/12/29(金)21:03:51No.1170722357+
MTにメリットはないよ
ガコガコ楽しい人のためにあるだけだから
139無念Nameとしあき23/12/29(金)21:04:00No.1170722414そうだねx1
軽はダサいとかAT限定はダサいとか謎の風潮あるよね
140無念Nameとしあき23/12/29(金)21:04:07No.1170722464+
教習所にしか無いなら尚更金出して乗ったほうがいいだろ
ここで逃したら一生体験する機会無いぞ
141無念Nameとしあき23/12/29(金)21:04:15No.1170722512+
>左手に飲食物持ったまま走れないところだな
慣れてくると右手で飲み物持ったままハンドル操作できるようになる
ただし切りすぎるとこぼす
142無念Nameとしあき23/12/29(金)21:04:19No.1170722533+
https://anond.hatelabo.jp/20201018114045 [link]
これ
143無念Nameとしあき23/12/29(金)21:04:20No.1170722541+
パドルは時々使うな
山道とか
144無念Nameとしあき23/12/29(金)21:04:29No.1170722602+
そもそもMTに絶対に乗るって野心でもないなら時間と金の無駄だからATにしとけよ
145無念Nameとしあき23/12/29(金)21:04:31No.1170722613+
バイクみたいに運動神経無くても乗れるんだからさ
146無念Nameとしあき23/12/29(金)21:04:33No.1170722630+
日本車のATって坂道でも踏ん張ってくれるけどワーゲンのATは普通にずり下がっていく
多分後ろの車は「前の車って今時MTかよ」って思うぐらい下がってる
147無念Nameとしあき23/12/29(金)21:04:35No.1170722638+
>軽はダサいとかAT限定はダサいとか謎の風潮あるよね
昭和末期にはあった
148無念Nameとしあき23/12/29(金)21:04:44No.1170722684+
「MTの方が運転楽しいから」という話にしても
車の楽しさの洗礼を受けたときに乗ってたのがMT車だったからそう思うだけで
最初からATでドライブ楽しい!ってなった若者がいざMTに乗っても
操作が煩わしいだけで楽しいとは思わないかもしれない
149無念Nameとしあき23/12/29(金)21:04:49No.1170722724+
>車ってDで走ってRでバックしてPで停めるだけの乗り物だろ
俺もマジでこう思ってるしこの3つしか使わない
N2L何に使うのか知らない
ちなみに10年前MTで免許取りました
150無念Nameとしあき23/12/29(金)21:05:00No.1170722784+
>バイクみたいに運動神経無くても乗れるんだからさ
それはない
確実に運動神経は関係してる
151無念Nameとしあき23/12/29(金)21:05:35No.1170722979+
>軽はダサいとかAT限定はダサいとか謎の風潮あるよね
まぁ昔の軽は露骨に安っぽくてショボかったから実際ダサかったよ
152無念Nameとしあき23/12/29(金)21:05:48No.1170723060+
>2L何に使うのか知らない
エンジンブレーキ...
153無念Nameとしあき23/12/29(金)21:05:49No.1170723071+
運動神経って言葉久々に聞いたわ
完全にオカルトだよな
154無念Nameとしあき23/12/29(金)21:05:51No.1170723082そうだねx6
AT車乗ってる人に多いけど、何故かMT車の運転手は面倒くさい思いをしながら運転してるって思われがちな気がする
普段から乗ってると別に何にも思わないんだけどな
155無念Nameとしあき23/12/29(金)21:05:52No.1170723092+
>>軽はダサいとかAT限定はダサいとか謎の風潮あるよね
>昭和末期にはあった
これのせいなのか軽トラはMTしかないと勘違いしてるとしあきがおるな
俺がキッズの頃からある
156無念Nameとしあき23/12/29(金)21:05:54No.1170723106+
実家の軽トラがMTだからMT取った
157無念Nameとしあき23/12/29(金)21:05:55No.1170723110そうだねx2
>「MTの方が運転楽しいから」という話にしても
>車の楽しさの洗礼を受けたときに乗ってたのがMT車だったからそう思うだけで
>最初からATでドライブ楽しい!ってなった若者がいざMTに乗っても
>操作が煩わしいだけで楽しいとは思わないかもしれない
基本クルマ好きが叫んでることって「俺の陶酔感に水差すな」しかないんだよな
EVとかも批判のために能書き垂れてるけどこれ
158無念Nameとしあき23/12/29(金)21:06:24No.1170723279+
MTとATの楽しみ方なんて人それぞれの感覚だろうしな
セックスって楽しいですか?オナニーの方が気楽ですよって言われてもお互いイマイチピンとこないだろ
159無念Nameとしあき23/12/29(金)21:06:27No.1170723308+
>左手に飲食物持ったまま走れないところだな
ATは窓の外に腕を出して運転できるのが利点
160無念Nameとしあき23/12/29(金)21:06:29No.1170723319+
山道の長い下り坂でも無い限りD以外使わないからな
街中走るならそれでいい
161無念Nameとしあき23/12/29(金)21:06:31No.1170723326+
>N2L何に使うのか知らない
長い坂道を下るときに2とかLに入れておくとスピードが上がりすぎない
ブレーキだけでスピード調整し続けると利かなくなってくる恐れがあるから注意な
162無念Nameとしあき23/12/29(金)21:06:34No.1170723352+
>ATが普通普通でもMTより下扱いの「限定」の文字にはピリピリするのね
ATは何も記述なしで
MTは「MT追加」みたいな記述にしたらどうだろうね
163無念Nameとしあき23/12/29(金)21:06:47No.1170723427そうだねx1
    1703851607152.jpg-(22744 B)
22744 B
>車ってDで走ってRでバックしてPで停めるだけの乗り物だろ
164無念Nameとしあき23/12/29(金)21:06:49No.1170723441そうだねx1
>>軽はダサいとかAT限定はダサいとか謎の風潮あるよね
>昭和末期にはあった
平成でもあったよ
令和の今は知らない
165無念Nameとしあき23/12/29(金)21:07:07No.1170723559+
>>バイクみたいに運動神経無くても乗れるんだからさ
>それはない
>確実に運動神経は関係してる
車でウィリーとかしないやん
ルパン三世でもない限りよ
166無念Nameとしあき23/12/29(金)21:07:14No.1170723596+
>>左手に飲食物持ったまま走れないところだな
>ATは窓の外に腕を出して運転できるのが利点
60㌔出しておっぱいの感覚を楽しむのだ
167無念Nameとしあき23/12/29(金)21:07:25No.1170723664そうだねx1
    1703851645738.jpg-(60575 B)
60575 B
>MTにメリットはないよ
クラッチ切ったまま坂道降りたらソリ遊びみたいで楽しいじゃん
168無念Nameとしあき23/12/29(金)21:07:28No.1170723679+
そもそも車乗るのに楽しみとかないし
169無念Nameとしあき23/12/29(金)21:07:29No.1170723693+
MT乗ったこと無いからMTが楽しいって人のことを別に否定はしないわ
170無念Nameとしあき23/12/29(金)21:07:38No.1170723752+
こち亀に両津が完全オートマチック車販売したけど車オタ達からクラッチ操作入れろやらMT車・旧車の機能を要求されて振り回される話あったけど
実際リアルでもそういうやついるんだろうな
171無念Nameとしあき23/12/29(金)21:07:54No.1170723846+
>車ってDで走ってRでバックしてPで停めるだけの乗り物だろ
教習所でそう習ったか?
172無念Nameとしあき23/12/29(金)21:07:56No.1170723857+
今はマイナンバーカードもあるし都会住みなら免許取らない子も少なくないでしょ
という話をカッペが聞くと何故か発狂するんだよな
別に必要としてる人が取得することには何も言ってないじゃんよ…
173無念Nameとしあき23/12/29(金)21:08:01No.1170723887+
新車だとMTの方が10万くらい安いよね、車種によっては20万くらい差がある
174無念Nameとしあき23/12/29(金)21:08:05No.1170723913+
楽しいのはいいことだ
でも公道を走るものだからちょっと節度を
175無念Nameとしあき23/12/29(金)21:08:08No.1170723932+
>MTとATの楽しみ方なんて人それぞれの感覚だろうしな
>セックスって楽しいですか?オナニーの方が気楽ですよって言われてもお互いイマイチピンとこないだろ
電マ使うかテクで逝かせるかの違いじゃね
176無念Nameとしあき23/12/29(金)21:08:19No.1170723978+
楽しい...
楽しい...?
177無念Nameとしあき23/12/29(金)21:08:20No.1170723989そうだねx2
運転は好きだけどATだぞ俺
178無念Nameとしあき23/12/29(金)21:08:32No.1170724046そうだねx3
せんせー
セックスしたことがないのでわかりませーん
179無念Nameとしあき23/12/29(金)21:08:51No.1170724182+
>筋肉無いから信号待ちの間クラッチ踏んでると脚が…
>レバーやると再始動面倒…
シート後ろに下げすぎじゃない?
ブレーキやクラッチ踏んだ時に膝が軽く曲がるようにってのはよく言うけど
ごく僅かに曲がるくらいと解釈してる人いるのよね
足の筋肉の伸びる方縮む方両方ともストレスが掛からない中間くらいに合わせるのが良いのよ
やると思ってるより前よりなポジションになると思う
180無念Nameとしあき23/12/29(金)21:08:52No.1170724190そうだねx2
>ATは何も記述なしで
>MTは「MT追加」みたいな記述にしたらどうだろうね
バイクの中型限定が普通二輪免許になり限定無しが大型二輪免許になったように
そういう変更はいずれ来るだろうと思ってる
MT車が今後増える要素ないしなあ
181無念Nameとしあき23/12/29(金)21:08:55No.1170724217+
そもそも乗る予定がない免許とる必要ある?
182無念Nameとしあき23/12/29(金)21:08:57No.1170724233そうだねx1
>こち亀に両津が完全オートマチック車販売したけど車オタ達からクラッチ操作入れろやらMT車・旧車の機能を要求されて振り回される話あったけど
>実際リアルでもそういうやついるんだろうな
今のMTって操作はするけど内部の制御は半分AT状態…みたいな話聞いたな
183無念Nameとしあき23/12/29(金)21:08:59No.1170724241+
>電マ使うかテクで逝かせるかの違いじゃね
ちょっと違うな
それは二択ではなく両方使っても良い
184無念Nameとしあき23/12/29(金)21:09:02No.1170724266そうだねx5
自分が理解できないからと言って他者の趣味を否定してはいかんぞ
185無念Nameとしあき23/12/29(金)21:09:03No.1170724271+
>運転は好きだけどATだぞ俺
それは運転の本当の楽しさを知らないんだよ
って謎のマウント取ってくるとしあきが出てくるはずだ
186無念Nameとしあき23/12/29(金)21:09:04No.1170724282+
>>MTにメリットはないよ
>クラッチ切ったまま坂道降りたらソリ遊びみたいで楽しいじゃん
ATでもたまに峠の長い下りとかはNにしてるわ
燃料セーブできるかなと思って
187無念Nameとしあき23/12/29(金)21:09:05No.1170724293+
>セックスしたことがないのでわかりませーん
添い寝は体位に入りますか
188無念Nameとしあき23/12/29(金)21:09:06No.1170724297+
結局のところ「車」っていうものがどんどん相対化されて、「アイドル」とか「ガンダム」と同レベルのオタク趣味のひとつとして埋没しちゃったということなんだろうな
189無念Nameとしあき23/12/29(金)21:09:21No.1170724394そうだねx1
>運転は好きだけどATだぞ俺
MTだと楽しい要素が増えてお得
190無念Nameとしあき23/12/29(金)21:09:35No.1170724466+
>>車ってDで走ってRでバックしてPで停めるだけの乗り物だろ
>教習所でそう習ったか?
覚えてないってことはそう習ったんじゃないかなあ
191無念Nameとしあき23/12/29(金)21:09:36No.1170724475そうだねx2
>>運転は好きだけどATだぞ俺
>それは運転の本当の楽しさを知らないんだよ
>って謎のマウント取ってくるとしあきが出てくるはずだ
昭和の爺さんかなって
俺も昭和の爺さんだけど
192無念Nameとしあき23/12/29(金)21:09:44No.1170724519+
>結局のところ「車」っていうものがどんどん相対化されて、「アイドル」とか「ガンダム」と同レベルのオタク趣味のひとつとして埋没しちゃったということなんだろうな
バイクは完全にそうだね
193無念Nameとしあき23/12/29(金)21:09:53No.1170724573+
>そもそも乗る予定がない免許とる必要ある?
としあきにだって明日急に家族が出来る可能性だってあるさ
194無念Nameとしあき23/12/29(金)21:09:57No.1170724591+
シフトチェンジをカチャカチャやってるから実質俺はMT乗りと言っても過言ではない
195無念Nameとしあき23/12/29(金)21:09:58No.1170724600+
昭和初期のエンジン起動にすら手間取るマニュアル車じゃないんだから楽しいか楽しくないかの違いだけでしょ
196無念Nameとしあき23/12/29(金)21:09:58No.1170724602そうだねx3
ATもMTも両方良いと思ってる派だけどここではケンカしないとダメなのかい?
197無念Nameとしあき23/12/29(金)21:10:02No.1170724629+
ぶっちゃけ坂道たくさんある横浜のとある地区住まいだからMT生活とかダルそうで無理
AT楽やぞ
198無念Nameとしあき23/12/29(金)21:10:07No.1170724673+
>そもそも乗る予定がない免許とる必要ある?
コンプ欲あるひとはわざわざ原付別で受けて埋めるらしいよ
199無念Nameとしあき23/12/29(金)21:10:13No.1170724716+
>「MTの方が運転楽しいから」
これよく話に上がるけど、自分は普段乗ってて特に楽しいとか何にも感じないんだよな
俺がおかしいだけなのかもしれんが
200無念Nameとしあき23/12/29(金)21:10:21No.1170724748+
CVTとか多段AT増えた現代なら
もうATの変速ショックは気にならんしな
201無念Nameとしあき23/12/29(金)21:10:23No.1170724764+
>ATもMTも両方良いと思ってる派だけどここではケンカしないとダメなのかい?
MTのほうがえらいと信じてるおじいちゃんがねえ…
202無念Nameとしあき23/12/29(金)21:10:30No.1170724807+
運転は好きだけど高度なメカが好きなので人の介入は少ないほうが好き
203無念Nameとしあき23/12/29(金)21:10:35No.1170724836+
CVT車でパドルついててSとかB使えばいいだろばかじゃねーのってってレスオプションした
204無念Nameとしあき23/12/29(金)21:10:48No.1170724927+
MT車は存りまぁす
205無念Nameとしあき23/12/29(金)21:10:59No.1170724996+
MT免許持ってる俺ですらクソ無駄だったと思ってるし
206無念Nameとしあき23/12/29(金)21:11:12No.1170725064+
>ATもMTも両方良いと思ってる派だけどここではケンカしないとダメなのかい?
車なんて軟弱者の乗る機械
漢なら歩け
207無念Nameとしあき23/12/29(金)21:11:15No.1170725089+
    1703851875023.png-(36517 B)
36517 B
すごくいい話だと思ったけど
クルマに少しでも否定的な事言われるとブチキレる人の背景もこれだよな
カッペはクルマが無いと買い物も不自由だからインドア陰キャすらできない
208無念Nameとしあき23/12/29(金)21:11:40No.1170725254+
昔ならトラック乗るなら普面でもMTやろ!って話だったけど
今は普面じゃトラックも乗れなくなったからMT取る理由皆無だよね
209無念Nameとしあき23/12/29(金)21:11:41No.1170725263+
>>そもそも乗る予定がない免許とる必要ある?
>としあきにだって明日急に家族が出来る可能性だってあるさ
ねこ…
210無念Nameとしあき23/12/29(金)21:11:45No.1170725283そうだねx2
AT限定はおサルさん免許
211無念Nameとしあき23/12/29(金)21:11:46No.1170725294そうだねx7
>ATでもたまに峠の長い下りとかはNにしてるわ
>燃料セーブできるかなと思って
お前頭おかしいんじゃねえか?
212無念Nameとしあき23/12/29(金)21:11:51No.1170725320+
としあきはMT車で早く走りたい
おれはAT車で同乗者に不快感を与えず走りたい
求めてる結果が違うので相容れないのだ
213無念Nameとしあき23/12/29(金)21:12:01No.1170725381+
MTのが楽しいのはMTが好きな人だからってだけなので
ATで車が好きな人全員がMTを面白いと思うわけではないよ
214無念Nameとしあき23/12/29(金)21:12:07No.1170725413そうだねx9
>>「MTの方が運転楽しいから」
>これよく話に上がるけど、自分は普段乗ってて特に楽しいとか何にも感じないんだよな
>俺がおかしいだけなのかもしれんが
「油断したら事故を起こして死ぬ」「よそ見したら人を轢く」という意識が常にあるから
緊張感があって運転自体あまり楽しくないぞ俺
215無念Nameとしあき23/12/29(金)21:12:36No.1170725586+
MT乗ってるけどクラッチが重い車は萎える
216無念Nameとしあき23/12/29(金)21:12:57No.1170725711そうだねx7
    1703851977263.jpg-(135910 B)
135910 B
自動車の運転自体弁えろって話なので楽しみだのロマンだのうっとりするのもほどほどにな
217無念Nameとしあき23/12/29(金)21:13:00No.1170725733+
>としあきはMT車で早く走りたい
>おれはAT車で同乗者に不快感を与えず走りたい
>求めてる結果が違うので相容れないのだ
そもそも現代は概ねATのが速いし燃費も良いぞ
218無念Nameとしあき23/12/29(金)21:13:05No.1170725768+
家族がみんな車大好きでMTしか乗らないから
たまにレンタカー借りるとATの動かし方に戸惑う
でも慣れるとAT楽
219無念Nameとしあき23/12/29(金)21:13:25No.1170725903そうだねx6
別にMTの方が偉いって言ってるとしあきはおらんじゃろ
もしかしてAT限定を取ったときにバカにされた経験ある?
220無念Nameとしあき23/12/29(金)21:13:27No.1170725909+
>>そもそも乗る予定がない免許とる必要ある?
>コンプ欲あるひとはわざわざ原付別で受けて埋めるらしいよ
先に普通2輪取ると埋められないのでまずは原付取るのお勧め
・・・
まーその原付もなにそれ状態になって久しいがな
221無念Nameとしあき23/12/29(金)21:13:47No.1170726030+
渋滞さえ無ければマニュアルがいい
222無念Nameとしあき23/12/29(金)21:14:09No.1170726185+
>これよく話に上がるけど、自分は普段乗ってて特に楽しいとか何にも感じないんだよな
>俺がおかしいだけなのかもしれんが
そりゃみんなが楽しいと思うならMTこんなに減ってないだろ
223無念Nameとしあき23/12/29(金)21:14:11No.1170726201そうだねx1
好きだからとしか言えんのや
40過ぎたおっさんがゲームや漫画やアニメに夢中になっとるのと同じなんや
224無念Nameとしあき23/12/29(金)21:14:23No.1170726270+
モーター駆動の車なんかミッション自体無いしなぁ
まあCVTもだけど変速ショックとか無いのが当たり前の時代が来るとは思わんかった
225無念Nameとしあき23/12/29(金)21:14:27No.1170726295+
海なし県だからそんなしゃれた場所なんて走ったことねぇよ
226無念Nameとしあき23/12/29(金)21:14:29No.1170726304そうだねx8
    1703852069445.jpg-(52754 B)
52754 B
>「油断したら事故を起こして死ぬ」「よそ見したら人を轢く」という意識が常にあるから
>緊張感があって運転自体あまり楽しくないぞ俺
227無念Nameとしあき23/12/29(金)21:14:35No.1170726338+
>ぶっちゃけ坂道たくさんある横浜のとある地区住まいだからMT生活とかダルそうで無理
>AT楽やぞ
佐世保をバーガー屋探してMTで裏道走り回ったが
坂道発進アシストついてたから良かったけど
そんなのない時代どうしてたんだってくらい厳しい
228無念Nameとしあき23/12/29(金)21:14:45No.1170726392+
>MTのほうがえらいと信じてるおじいちゃんがねえ…
MTは無駄だの叩くのもいるしどっちもどっちだと思うの
ってか車関係なく自分の価値観に合わない物を否定しちゃいかんよ
229無念Nameとしあき23/12/29(金)21:14:51No.1170726428+
    1703852091448.jpg-(13870 B)
13870 B
ATは運転姿勢の自由度高いよね
230無念Nameとしあき23/12/29(金)21:14:54No.1170726456+
>としあきはMT車で早く走りたい
>おれはAT車で同乗者に不快感を与えず走りたい
>求めてる結果が違うので相容れないのだ
早く走るつもりは無いしMTでも同乗者に不快感与えずに走る事は出来る
231無念Nameとしあき23/12/29(金)21:15:25No.1170726649+
車に拘りがなきゃAT限定で良い
232無念Nameとしあき23/12/29(金)21:15:38No.1170726734+
ミギー中年かよ
233無念Nameとしあき23/12/29(金)21:15:41No.1170726753+
>車ってDで走ってRでバックしてPで停めるだけの乗り物だろ
そう…
そうなのかもしれんな、もはや
234無念Nameとしあき23/12/29(金)21:15:44No.1170726768+
>ATは運転姿勢の自由度高いよね
何度かのけ反ったみたいな姿勢で運転してるやつ見たことある
前見えねーだろちゃんと座れボケ
235無念Nameとしあき23/12/29(金)21:15:53No.1170726817+
俺んちに二台あるぞ
236無念Nameとしあき23/12/29(金)21:16:03No.1170726873+
今時のマニュアルな教習車ってなんなの
237無念Nameとしあき23/12/29(金)21:16:06No.1170726889+
>「油断したら事故を起こして死ぬ」「よそ見したら人を轢く」という意識が常にあるから
>緊張感があって運転自体あまり楽しくないぞ俺
運転は好きだけど好きなことで人を殺したくないからすごく慎重に運転はしてる
238無念Nameとしあき23/12/29(金)21:16:07No.1170726899+
>別にMTの方が偉いって言ってるとしあきはおらんじゃろ
>もしかしてAT限定を取ったときにバカにされた経験ある?
それこそ昭和~平成初期くらいにバカにされてたのでは?
239無念Nameとしあき23/12/29(金)21:16:10No.1170726918そうだねx3
楽しいじゃんMT車
240無念Nameとしあき23/12/29(金)21:16:19No.1170726980+
>坂道発進アシストついてたから良かったけど
>そんなのない時代どうしてたんだってくらい厳しい
サイドブレーキの扱いでどうにかしてたにゃん
AT車時代になって停車時にしか使わん感じになったがのう
241無念Nameとしあき23/12/29(金)21:16:19No.1170726981+
叩いてるんじゃなくて体験談で無駄だって言ってるんだけどね
MT車買うなら取ったらいいねってだけの話よね
242無念Nameとしあき23/12/29(金)21:16:23No.1170727012+
免許取ってから一回も運転したことない身としてはさっさと自動運転普及して欲しい
243無念Nameとしあき23/12/29(金)21:16:26No.1170727036そうだねx1
>楽しいじゃんMT車
楽じゃんAT車
244無念Nameとしあき23/12/29(金)21:16:27No.1170727038+
「2やLは下り坂のエンジンブレーキで使うんだよ!」とか言うけど
それODオフボタンと統合すればよくない?
なんで分かれてんの?
245無念Nameとしあき23/12/29(金)21:16:27No.1170727042+
MT免許取って触れる機会あってもほぼ乗り方忘れてるよな
246無念Nameとしあき23/12/29(金)21:16:38No.1170727114+
>今時のマニュアルな教習車ってなんなの
免許の設定ある以上は変えられないんや
247無念Nameとしあき23/12/29(金)21:16:41No.1170727129+
MTは特殊性癖だぞ
普通じゃない車なのでATと同列ではないよ
248無念Nameとしあき23/12/29(金)21:16:48No.1170727162そうだねx2
>佐世保をバーガー屋探してMTで裏道走り回ったが
>坂道発進アシストついてたから良かったけど
>そんなのない時代どうしてたんだってくらい厳しい
アクセルあおりながらクラッチゆっくりつないでハンドブレーキ下げるだけじゃん
どこに難しい要素がある?
249無念Nameとしあき23/12/29(金)21:17:04No.1170727269+
>免許取ってから一回も運転したことない身としてはさっさと自動運転普及して欲しい
自動運転普及は俺も同意
生きてる間に普及する気がしない
250無念Nameとしあき23/12/29(金)21:17:15No.1170727350そうだねx2
AT限定で免許とってて「MTは面倒くさいから」っていう人いるけど、あれ?AT限定なのにMT車いつ乗って運転したの?って思うんだが
もうメーカーやSNSで車に触る前からそういうイメージを植え付けてるんじゃないかなって思う
251無念Nameとしあき23/12/29(金)21:17:20No.1170727378+
左足が痛くなって医者行ったけど原因わからず湿布だけ貰って帰りに軽トラ乗ったらそういや今日渋滞往復でクラッチめっちゃ使ったコイツのせいだって気づいた
252無念Nameとしあき23/12/29(金)21:17:25No.1170727412そうだねx1
>ATは運転姿勢の自由度高いよね
絵がひどすぎて何もわからん
253無念Nameとしあき23/12/29(金)21:17:34No.1170727466そうだねx2
>別にMTの方が偉いって言ってるとしあきはおらんじゃろ
>もしかしてAT限定を取ったときにバカにされた経験ある?
それが年寄りの発想なのよ
今の人はAT限定が当たり前だからバカにされるもクソもないの
AT限定が一番普通だから・・・
254無念Nameとしあき23/12/29(金)21:17:38No.1170727484+
>サイドブレーキの扱いでどうにかしてたにゃん
坂道発進でサイド使うのは下手だ
みたいな意味の分からん変な拘り持っていた人たまにいたな
255無念Nameとしあき23/12/29(金)21:17:40No.1170727496+
>今時のマニュアルな教習車ってなんなの
車わかんないけどマツダのアクセラかなんかじゃないかな
俺が取得したときはランサー(セディア)だった
256無念Nameとしあき23/12/29(金)21:17:42No.1170727508+
普通車しか乗らないなら完全に不要な免許になったよな
257無念Nameとしあき23/12/29(金)21:17:44No.1170727518+
>ATは運転姿勢の自由度高いよね
ダッシュボードに片足投げ出して漫画読みながら走ってるの見たことがある
258無念Nameとしあき23/12/29(金)21:17:45No.1170727525+
>>これよく話に上がるけど、自分は普段乗ってて特に楽しいとか何にも感じないんだよな
>>俺がおかしいだけなのかもしれんが
>そりゃみんなが楽しいと思うならMTこんなに減ってないだろ
技術的にMT免許取れない人とかもいるから…
259無念Nameとしあき23/12/29(金)21:17:51No.1170727561+
AT車で操作が簡単な方が家族とのコミュニケーションが取りやすいんじゃ
左手が空けば助手席のボケにも突っ込めるってもんよ
260無念Nameとしあき23/12/29(金)21:18:00No.1170727622+
>AT限定で免許とってて「MTは面倒くさいから」っていう人いるけど、あれ?AT限定なのにMT車いつ乗って運転したの?って思うんだが
>もうメーカーやSNSで車に触る前からそういうイメージを植え付けてるんじゃないかなって思う
そりゃペダル増えるし面倒くさいだろ
261無念Nameとしあき23/12/29(金)21:18:07No.1170727660+
坂道発進アシストさえあればMTもこわくない
262無念Nameとしあき23/12/29(金)21:18:08No.1170727667+
>アクセルあおりながらクラッチゆっくりつないでハンドブレーキ下げるだけじゃん
>どこに難しい要素がある?
ブレーキ離してアクセル踏むよりは何倍も難しいだろ
263無念Nameとしあき23/12/29(金)21:18:08No.1170727671+
>俺が取得したときはランサー(セディア)だった
20年以上前の話をするな
264無念Nameとしあき23/12/29(金)21:18:20No.1170727743+
MFゴーストでスピンしたエキシージがクラッチ切って立て直す場面はあったが
まあ普通に生きてたら起きない事態だな…
265無念Nameとしあき23/12/29(金)21:18:22No.1170727750+
>そんなのない時代どうしてたんだってくらい厳しい
慣れだ
まぁ昔はうまくできなくて道路せき止めて後続のドライバーが助けてやるみたいなこともわりとあったけど
266無念Nameとしあき23/12/29(金)21:18:25No.1170727792そうだねx1
面倒くさいのがかわいいんだよ
267無念Nameとしあき23/12/29(金)21:18:28No.1170727805そうだねx1
嫌味じゃないんだけど
オートマって子供でも運転だけはできるんだよ
268無念Nameとしあき23/12/29(金)21:18:40No.1170727879+
>AT車時代になって停車時にしか使わん感じになったがのう
最近は電パなんで停車時も意識しなくなった…
269無念Nameとしあき23/12/29(金)21:18:56No.1170727976+
>「2やLは下り坂のエンジンブレーキで使うんだよ!」とか言うけど
>それODオフボタンと統合すればよくない?
>なんで分かれてんの?
理由があるんすよ
俺は知らないけど
270無念Nameとしあき23/12/29(金)21:18:57No.1170727978そうだねx2
今の時代って車の免許持ってるか持ってないかみたいなレベルになってるからね
271無念Nameとしあき23/12/29(金)21:18:59No.1170727988+
正直AT限定を普通免許にしちゃってMTはシミュレーター教習みたいに「体験したらOK」にしちゃえばいいのにと思う
272無念Nameとしあき23/12/29(金)21:18:59No.1170727990+
>今時のマニュアルな教習車ってなんなの
アクシオかなあ
273無念Nameとしあき23/12/29(金)21:19:11No.1170728059+
>サイドブレーキの扱いでどうにかしてたにゃん
俺も住んでるとこ基本平地だから
昔のアシストのない坂道発進でもたまにだし気にならんけど
佐世保とか坂の町は頻度も坂の傾斜もまじきついのではって話よ
274無念Nameとしあき23/12/29(金)21:19:12No.1170728066+
>楽じゃんAT車
楽だから飽きるしストップゴー繰り返すと疲れるしままならないね
275無念Nameとしあき23/12/29(金)21:19:25No.1170728155+
>AT限定で免許とってて「MTは面倒くさいから」っていう人いるけど、あれ?AT限定なのにMT車いつ乗って運転したの?って思うんだが
>もうメーカーやSNSで車に触る前からそういうイメージを植え付けてるんじゃないかなって思う
あるかもしれん。身分証にしか使わんし面倒そうって理由でATにしたわ
276無念Nameとしあき23/12/29(金)21:19:33No.1170728204+
>坂道発進アシスト、レーダークルーズコントロール、レーンキープアシストさえあればMTもこわくない
277無念Nameとしあき23/12/29(金)21:19:35No.1170728211+
>最近は電パなんで停車時も意識しなくなった…
ラリーとかジムカーナでリアロックさせたいときに使えないって嘆いてる人がいた…
車に合わせた走り方覚えるの大変らしい
278無念Nameとしあき23/12/29(金)21:19:37No.1170728216+
>>もうメーカーやSNSで車に触る前からそういうイメージを植え付けてるんじゃないかなって思う
>そりゃペダル増えるし面倒くさいだろ
絶対値としてそこまでか?ってレベルだとしても相対的には確実に面倒だからな
279無念Nameとしあき23/12/29(金)21:19:39No.1170728237そうだねx1
>アクセルあおりながらクラッチゆっくりつないでハンドブレーキ下げるだけじゃん
>どこに難しい要素がある?
右脚を軽く踏み込みながらエンジンの回転数を上げて
左足をユックリ上げてエンジン音が下がったら左手のサイドブレーキを解除してユックリ下ろす
ね簡単でしょ?
280無念Nameとしあき23/12/29(金)21:19:41No.1170728253+
ダイハツの「自動ブレーキが必要な運転下手な奴は死ねばいい」が喝采されててなんだかなぁって
281無念Nameとしあき23/12/29(金)21:19:54No.1170728316+
>正直AT限定を普通免許にしちゃってMTはシミュレーター教習みたいに「体験したらOK」にしちゃえばいいのにと思う
クラッチ繋ぐ感覚が肝だからシミュじゃちょっとなぁ…
282無念Nameとしあき23/12/29(金)21:19:56No.1170728334+
>それODオフボタンと統合すればよくない?
オーバードライブボタンなんてまだ付いてる車あんのか?
283無念Nameとしあき23/12/29(金)21:20:15No.1170728431+
右左折時に指示器すら出せんやつが運転するな
ATとかMT以前の話だ
284無念Nameとしあき23/12/29(金)21:20:16No.1170728436+
おじさん世代だと教習所で教えないような
サイドブレーキでアレコレする技術があるんだ
普通に危ないからやりたい奴だけ学んで欲しい
285無念Nameとしあき23/12/29(金)21:20:25No.1170728501+
セミATでよくね?って思うんですよ
286無念Nameとしあき23/12/29(金)21:20:39No.1170728590+
>オートマって子供でも運転だけはできるんだよ
もう将来はラジコンのプロポでも運転出来るようになるんじゃないかな
287無念Nameとしあき23/12/29(金)21:20:43No.1170728614+
書き込みをした人によって削除されました
288無念Nameとしあき23/12/29(金)21:20:48No.1170728645+
>クラッチ繋ぐ感覚が肝だからシミュじゃちょっとなぁ…
でもそれも結局車によってもかなり違うからなぁ
知らんけど
289無念Nameとしあき23/12/29(金)21:20:55No.1170728693+
>ぶっちゃけ坂道たくさんある横浜のとある地区住まいだからMT生活とかダルそうで無理
3ATの時代の車だとパワー無くて坂登らないからやっぱりMT!
ってのはあったが今はそう言う車もほぼ無いしな
290無念Nameとしあき23/12/29(金)21:20:58No.1170728711そうだねx1
>嫌味じゃないんだけど
>オートマって子供でも運転だけはできるんだよ
つまり優れてるってことでは?
291無念Nameとしあき23/12/29(金)21:21:02No.1170728731そうだねx3
大差ねーんだから上位互換で取る
それだけのこと
292無念Nameとしあき23/12/29(金)21:21:21No.1170728851そうだねx1
>ダイハツの「自動ブレーキが必要な運転下手な奴は死ねばいい」が喝采されててなんだかなぁって
最新装備毛嫌いする奴ほど老人になったらミサイルやりそう
293無念Nameとしあき23/12/29(金)21:21:26No.1170728883+
>左足が痛くなって医者行ったけど原因わからず湿布だけ貰って帰りに軽トラ乗ったらそういや今日渋滞往復でクラッチめっちゃ使ったコイツのせいだって気づいた
長時間MTを運転したら頻繁に動かす左足よりも
あまり動かさない右足のほうがなぜか痛くなるんだよな
294無念Nameとしあき23/12/29(金)21:21:29No.1170728910+
>嫌味じゃないんだけど
>オートマって子供でも運転だけはできるんだよ
操作技術より分別のが重要だから運転ってのは
295無念Nameとしあき23/12/29(金)21:21:32No.1170728929+
趣味で車持てる身分ならロードスターのMT欲しいなって思うけど
現実には1台持つのが精一杯だしATになっちゃうな
296無念Nameとしあき23/12/29(金)21:22:01No.1170729101+
大は小を兼ねるから
297無念Nameとしあき23/12/29(金)21:22:02No.1170729106+
>おじさん世代だと教習所で教えないような
>サイドブレーキでアレコレする技術があるんだ
>普通に危ないからやりたい奴だけ学んで欲しい
サイドブレーキも趣味車か安車にしかついてないよな今
298無念Nameとしあき23/12/29(金)21:22:03No.1170729114そうだねx1
坂道発進はむしろ素早くやらないとミスる…
299無念Nameとしあき23/12/29(金)21:22:07No.1170729130そうだねx1
>でもそれも結局車によってもかなり違うからなぁ
>知らんけど
教習所のMT車ってなんであんなクラッチ繋ぎづらかったんだろうって普通のMT車乗って思う
300無念Nameとしあき23/12/29(金)21:22:14No.1170729178+
>でもそれも結局車によってもかなり違うからなぁ
>知らんけど
奥か手前かくらいの差だし1回慣れれば苦も無く対応可能
301無念Nameとしあき23/12/29(金)21:22:20No.1170729223そうだねx2
    1703852540336.jpg-(126651 B)
126651 B
>>嫌味じゃないんだけど
>>オートマって子供でも運転だけはできるんだよ
>つまり優れてるってことでは?
昔の車と比べたら今のマニュアル車だって子供でも運転できるように作ってあるしな
302無念Nameとしあき23/12/29(金)21:22:22No.1170729232+
>大差ねーんだから上位互換で取る
>それだけのこと
今はもう上位互換じゃなくなったからね…
303無念Nameとしあき23/12/29(金)21:22:23No.1170729233そうだねx2
>大差ねーんだから上位互換で取る
>それだけのこと
MTをATの上位互換って言われるとなんか違う気がするんだよな
手淫に飽きてオナホ使うのは上位者になった感じだけどMTってアナルのメスイキに走ってる感じがする
304無念Nameとしあき23/12/29(金)21:22:24No.1170729246そうだねx1
そもそも操作方法知ってればATだろうがMTだろうが誰だって運転できるだろ
305無念Nameとしあき23/12/29(金)21:22:27No.1170729263そうだねx1
自分の中ではMT車は普通でAT車は楽って認識なんだけどなぁ
306無念Nameとしあき23/12/29(金)21:23:00No.1170729470+
>>オートマって子供でも運転だけはできるんだよ
>もう将来はラジコンのプロポでも運転出来るようになるんじゃないかな
無人機もドローンもコントローラーで操作できるしそのうち戦車や戦闘機も子供が操作できるようになるよ
307無念Nameとしあき23/12/29(金)21:23:02No.1170729481+
>大差ねーんだから上位互換で取る
>それだけのこと
この世に存在しない乗り物の運転を覚えるのは下位互換なのでは・・・?
308無念Nameとしあき23/12/29(金)21:23:09No.1170729523+
そのうちカメラとかと同じでスマホで十分とかいう層に馬鹿にされる趣味になるんだろうな
309無念Nameとしあき23/12/29(金)21:23:12No.1170729545+
>オートマって子供でも運転だけはできるんだよ
本当にそう思うなら免許返上した方がいい
310無念Nameとしあき23/12/29(金)21:23:13No.1170729549そうだねx2
>嫌味じゃないんだけど
>オートマって子供でも運転だけはできるんだよ
別に嫌味とは思わんけど
MTでも子供でも運転できるよ
311無念Nameとしあき23/12/29(金)21:23:23No.1170729618そうだねx4
>そもそも操作方法知ってればATだろうがMTだろうが誰だって運転できるだろ
無免のレス
312無念Nameとしあき23/12/29(金)21:23:24No.1170729628+
>そもそも操作方法知ってればATだろうがMTだろうが誰だって運転できるだろ
運転しなくても知ってりゃ運転できるなんて口が裂けても言えねぇ…
313無念Nameとしあき23/12/29(金)21:23:40No.1170729723+
>1703852540336.jpg
もう「助手」なしで乗ってるね
314無念Nameとしあき23/12/29(金)21:23:42No.1170729734そうだねx1
上位とかじゃなくてMTの無駄を省いたのがATってだけやろ
無駄が楽しい人はMT乗ってればいいだろ
315無念Nameとしあき23/12/29(金)21:23:42No.1170729737+
>教習所のMT車ってなんであんなクラッチ繋ぎづらかったんだろうって普通のMT車乗って思う
慣れてなかったからだけじゃないの
普通に市販の車なんだし
316無念Nameとしあき23/12/29(金)21:23:51No.1170729793そうだねx1
>自分の中ではMT車は普通でAT車は楽って認識なんだけどなぁ
MTはもう普通ではないな
これは間違いない
317無念Nameとしあき23/12/29(金)21:23:57No.1170729820+
坂道発進で下がることってないな
318無念Nameとしあき23/12/29(金)21:24:05No.1170729873+
>別に嫌味とは思わんけど
>MTでも子供でも運転できるよ
8歳からMTのスターレット転がしてた子が2年連続WRCチャンピオン取ったな
319無念Nameとしあき23/12/29(金)21:24:21No.1170729974+
>昔の車と比べたら今のマニュアル車だって子供でも運転できるように作ってあるしな
人類の技術の限界が今MTと呼ばれるものだっただけなんだよな
320無念Nameとしあき23/12/29(金)21:24:42No.1170730098そうだねx2
MTは趣味、で終わる話な気がするんだが…
321無念Nameとしあき23/12/29(金)21:24:42No.1170730107そうだねx1
>もう「助手」なしで乗ってるね
助手席ってそういうことなのか
322無念Nameとしあき23/12/29(金)21:24:43No.1170730109+
>AT機構の整備がファック大変なんは解るから
>あんまヤンチャな操作はしないです
MTはミッションオイル交換が楽なのが良過ぎる
ATとCVTはトルコン太郎使ってペール缶使い切る勢いでフラッシングするもの
323無念Nameとしあき23/12/29(金)21:24:43No.1170730114+
別に渋滞って言ったって大したことないだろ
クラッチの操作なんて大したことないし
324無念Nameとしあき23/12/29(金)21:24:45No.1170730123そうだねx1
>自分の中ではMT車は普通でAT車は楽って認識なんだけどなぁ
MT=クルマオタク
AT=普通
325無念Nameとしあき23/12/29(金)21:24:49No.1170730145+
>もう「助手」なしで乗ってるね
助手が生涯できない俺にはありがてぇ時代よハハハ
ハハ……
326無念Nameとしあき23/12/29(金)21:24:51No.1170730159そうだねx1
>自動車という技術が元来目指してるのはATどころか自動運転だよ
>その過程で勝手に楽しみ見つけちゃった奴らがいただけだよ
イニDに憧れてるのが大半なんだろうがあれは結局のところ犯罪だしなぁ
327無念Nameとしあき23/12/29(金)21:24:57No.1170730199そうだねx1
MT車教習で乗ってて思ってたけど
マジで信号で止まると面倒くさいんだよわざわざ4とかにしてるギアを落とさなきゃいけないから
信号で止まるの億劫で嫌がるからMT運転してた爺婆とか信号黄色になっても飛ばしてたんじゃないか
328無念Nameとしあき23/12/29(金)21:25:19No.1170730323+
会社の人が廃車にする予定の車がMTでたまたまMT免許自分しか持ってなかったからその車譲ってもらったことはあるな
中古車買う金が浮いたしそれだけで免許代分ぐらいはペイできたな
329無念Nameとしあき23/12/29(金)21:25:25No.1170730358そうだねx1
>>そもそも操作方法知ってればATだろうがMTだろうが誰だって運転できるだろ
>運転しなくても知ってりゃ運転できるなんて口が裂けても言えねぇ…
異世界転生とかで成り上がれるって思ってるやつら大体そうだから…
知ってる=できるじゃないんだけどね
力加減とか使う道具の種類とか経験と勘も大事なのにね
330無念Nameとしあき23/12/29(金)21:25:34No.1170730414+
>別に渋滞って言ったって大したことないだろ
>クラッチの操作なんて大したことないし
全車速ACCあると何も操作要らんのよな
331無念Nameとしあき23/12/29(金)21:25:37No.1170730433そうだねx1
>別に渋滞って言ったって大したことないだろ
>クラッチの操作なんて大したことないし
うnでもね
都心のファック渋滞の時は大分ツライにゃん
332無念Nameとしあき23/12/29(金)21:25:37No.1170730434+
>MTは趣味、で終わる話な気がするんだが…
MTは仕事、が実態だから終わらないんだよ
333無念Nameとしあき23/12/29(金)21:25:42No.1170730463+
年代物の軽トラなんかシフトレバーを力一杯入れないとギアが入らなかった
334無念Nameとしあき23/12/29(金)21:25:44No.1170730477+
>教習所のMT車ってなんであんなクラッチ繋ぎづらかったんだろうって普通のMT車乗って思う
そりゃ免許取る前の人間が運転するんだからクラッチがガタガタになってくたびれ気味でも不思議じゃないんじゃね
335無念Nameとしあき23/12/29(金)21:26:03No.1170730585+
>会社の人が廃車にする予定の車がMTでたまたまMT免許自分しか持ってなかったからその車譲ってもらったことはあるな
>中古車買う金が浮いたしそれだけで免許代分ぐらいはペイできたな
それは羨ましい
336無念Nameとしあき23/12/29(金)21:26:06No.1170730598+
>>MTは趣味、で終わる話な気がするんだが…
>MTは仕事、が実態だから終わらないんだよ
自衛隊の戦車や装甲車ですらオートマだというのに
337無念Nameとしあき23/12/29(金)21:26:06No.1170730604+
>嫌味じゃないんだけど
>オートマって子供でも運転だけはできるんだよ
子供でも運転出来るくらいにわかりやすくなるのはありがたいことだし技術の進歩では?としか…
338無念Nameとしあき23/12/29(金)21:26:14No.1170730649+
>あるかもしれん。身分証にしか使わんし面倒そうって理由でATにしたわ
当時だと3万円ぐらいだったかな
今にしてみるとちっぽけな金額だけどケチった
339無念Nameとしあき23/12/29(金)21:26:14No.1170730653+
シンクロ無い頃はみんなダブルクラッチでピシャリと回転合わせてたのかな
すごすぎだろ
340無念Nameとしあき23/12/29(金)21:26:20No.1170730693+
>イニDに憧れてるのが大半なんだろうがあれは結局のところ犯罪だしなぁ
当時の人達が「今の子は手軽にスポーツカー買えなくて可哀想」みたいなこと言ってたりするけど
犯罪者が捕まらずに済んだ時代と現代じゃスポーツカーの価値って絶対違うよな
これは収入の低下とかクルマの高額化とか無関係に
341無念Nameとしあき23/12/29(金)21:26:27No.1170730744+
>MTは仕事、が実態だから終わらないんだよ
どこの発展途上国だよ
342無念Nameとしあき23/12/29(金)21:26:30No.1170730763+
AT車でギアチェンジするの楽しいです
343無念Nameとしあき23/12/29(金)21:26:31No.1170730774+
>>そもそも操作方法知ってればATだろうがMTだろうが誰だって運転できるだろ
>無免のレス
自信満々で乗ったら主電源どこかわからなくて泣いてそう
344無念Nameとしあき23/12/29(金)21:26:45No.1170730847+
意図的に高いギアに入れて回転数落とす(燃費対策)
345無念Nameとしあき23/12/29(金)21:26:49No.1170730880そうだねx1
>異世界転生とかで成り上がれるって思ってるやつら大体そうだから…
>知ってる=できるじゃないんだけどね
>力加減とか使う道具の種類とか経験と勘も大事なのにね
だからATは子供でも運転できるってのは間違えてるって話よ
346無念Nameとしあき23/12/29(金)21:27:06No.1170730985そうだねx1
>>MTは趣味、で終わる話な気がするんだが…
>MTは仕事、が実態だから終わらないんだよ
昔は仕事でMTは割とあったけど今は極一部過ぎるから…
347無念Nameとしあき23/12/29(金)21:27:12No.1170731030+
今時仕事でもMTなんか乗らないよ
348無念Nameとしあき23/12/29(金)21:27:13No.1170731034そうだねx2
>自衛隊の戦車や装甲車ですらオートマだというのに
とっても特殊で重いモノ動かすために特殊な仕掛けをすると結果としてオートマになるという
349無念Nameとしあき23/12/29(金)21:27:16No.1170731051そうだねx2
>マジで信号で止まると面倒くさいんだよわざわざ4とかにしてるギアを落とさなきゃいけないから
慣れりゃ意識しなくても操作出来る
スマホの操作でもいちいち一つ一つの操作考えないだろ
350無念Nameとしあき23/12/29(金)21:27:20No.1170731077そうだねx1
>自信満々で乗ったら主電源どこかわからなくて泣いてそう
主電源って言う奴初めてみたわ
351無念Nameとしあき23/12/29(金)21:27:25No.1170731106そうだねx1
>自衛隊の戦車や装甲車ですらオートマだというのに
羨ましい話なんですよそれ
2024年問題とか言ってる場合じゃなくて
352無念Nameとしあき23/12/29(金)21:27:30No.1170731144+
>都心のファック渋滞の時は大分ツライにゃん
運動しよう
足が弱りすぎてる
353無念Nameとしあき23/12/29(金)21:27:46No.1170731241そうだねx2
ネットでAT煽りしてるのは爺か?
354無念Nameとしあき23/12/29(金)21:27:51No.1170731272+
高速ACCとLKAでまったり走るの楽しい
気が向いたらこっちに操作返してもらって遊ぶのも楽しい
355無念Nameとしあき23/12/29(金)21:27:54No.1170731303+
>>嫌味じゃないんだけど
>>オートマって子供でも運転だけはできるんだよ
>子供でも運転出来るくらいにわかりやすくなるのはありがたいことだし技術の進歩では?としか…
正直そこまで車に乗れるという事そのものに価値感じてないよね
356無念Nameとしあき23/12/29(金)21:27:54No.1170731305+
>>嫌味じゃないんだけど
>>オートマって子供でも運転だけはできるんだよ
>子供でも運転出来るくらいにわかりやすくなるのはありがたいことだし技術の進歩では?としか…
その分取るときの意識低くなって危険運転が…
357無念Nameとしあき23/12/29(金)21:27:54No.1170731309+
飛行機みたいなスロットルレバーにしよう
あバックできない
358無念Nameとしあき23/12/29(金)21:27:57No.1170731318+
戦車にエアコンいいよね(違
359無念Nameとしあき23/12/29(金)21:28:18No.1170731465+
>とっても特殊で重いモノ動かすために特殊な仕掛けをすると結果としてオートマになるという
昔のアメ車がトルクあり過ぎてクラッチ持たないから3ATってのあったな
360無念Nameとしあき23/12/29(金)21:28:27No.1170731512+
>>MTは仕事、が実態だから終わらないんだよ
>どこの発展途上国だよ
田舎のバス会社かな
都会の会社だと結構先を見ていて(もしくは余裕のある内に試そうと思ってた?)
AT試行しては爆死を繰り返してでもやってるね
361無念Nameとしあき23/12/29(金)21:28:39No.1170731596そうだねx4
>ネットでAT煽りしてるのは爺か?
というか限定くんが勝手にカリカリしてるだけ
362無念Nameとしあき23/12/29(金)21:28:41No.1170731605+
>>イニD
当時はアレが普通だった正にバブル
金持ってんだなぁと当時キッズで乗せてもらった俺の思い出
363無念Nameとしあき23/12/29(金)21:29:14No.1170731834+
なんか前に外から見た時、MT車はワイルドな運転してるけど運転手の足の動きは繊細で、AT車は普通に運転してるけど運転手の足のの動きはワイルドだっていうの見たな
364無念Nameとしあき23/12/29(金)21:29:17No.1170731855+
>とっても特殊で重いモノ動かすために特殊な仕掛けをすると結果としてオートマになるという
客先でマニュアルのフォークとか乗ると気が引き締まるというかまだあるんかー!ってなる
365無念Nameとしあき23/12/29(金)21:29:19No.1170731869+
別に使う使わない限らずMTで取る意味はある
別にATでも困りはしない
選択であって優劣じゃない
366無念Nameとしあき23/12/29(金)21:29:21No.1170731881そうだねx4
信号待ちでスマホに夢中で青信号に気が付かない程度に車の運転は軽視されるようになってる
1トン以上ある鉄とかの塊を人間の足じゃ出せないスピードで動かしてるって認識がなくなってるよね
367無念Nameとしあき23/12/29(金)21:29:22No.1170731889+
MT車の停車してから発進する際は1か2にしなきゃいけない仕様は絶対年寄りはやり忘れてエンスト&トラブルの元にしかならない糞な仕様だと思うわ
368無念Nameとしあき23/12/29(金)21:29:43No.1170732020+
MT車の助手席は乗りたくない
369無念Nameとしあき23/12/29(金)21:29:48No.1170732048+
>嫌味じゃないんだけど
>オートマって子供でも運転だけはできるんだよ
ねっちょりと嫌味溢れたレス
370無念Nameとしあき23/12/29(金)21:29:49No.1170732055+
>その分取るときの意識低くなって危険運転が…
そうなの?
事故率なんて年々下がってるよ
事故ってるのは概ねMT免許持ってる高齢者
371無念Nameとしあき23/12/29(金)21:29:55No.1170732079そうだねx3
手放すとき「マニュアルだから」と安く買い叩かれ売り出されるときには「希少!マニュアル!」とアピールされ高く売られる
372無念Nameとしあき23/12/29(金)21:29:58No.1170732105そうだねx1
>別に使う使わない限らずMTで取る意味はある
使わないなら意味はないだろ
373無念Nameとしあき23/12/29(金)21:30:03No.1170732138そうだねx1
一度もMT乗らなかったけどMTで取って良かったと思ってる
MTの面倒臭さを学習したからATの簡単さが分かる訳だし
ATしか知らなかったらATすら面倒だと言い出しそう
374無念Nameとしあき23/12/29(金)21:30:09No.1170732179そうだねx1
>ネットでAT煽りしてるのは爺か?
爺は爺かもしれんがとしあき煽ってれば楽しいっていう頭のおかしいやつが毎回やってんでしょ
375無念Nameとしあき23/12/29(金)21:30:13No.1170732212+
>そもそも操作方法知ってればATだろうがMTだろうが誰だって運転できるだろ
ガソリンスタンドで洗車頼んだらバカみたいに空ぶかしして3回エンストしたり
後ろ確認しながら車が前に動き出したりで危なっかしいから交代して自分で洗車場まで移動させたことあった
「動かす」ことは出来ても「運転できる」とは別だよ
376無念Nameとしあき23/12/29(金)21:30:13No.1170732220+
    1703853013409.jpg-(103951 B)
103951 B
世界的にはまだまだMTが主流だね
水色の土地に移住すればMT教習が役に立つぞ
377無念Nameとしあき23/12/29(金)21:30:24No.1170732292+
別に車好きでもないのの親に限定解除頼んだの申し訳なかった
心底無駄だった
378無念Nameとしあき23/12/29(金)21:30:33No.1170732350そうだねx3
>その分取るときの意識低くなって危険運転が…
これ所ジョージも「クルマがあれもこれも面倒見るせいで馬鹿な事故が増えた」
みたいなこと言ってたけど実際そうなの?
便利で簡単になった結果それまで発生していた事故は減ってて
残ったのは新規の事故じゃなくて今後の課題だったりしない?
379無念Nameとしあき23/12/29(金)21:30:40No.1170732398+
>>マジで信号で止まると面倒くさいんだよわざわざ4とかにしてるギアを落とさなきゃいけないから
>慣れりゃ意識しなくても操作出来る
>スマホの操作でもいちいち一つ一つの操作考えないだろ
面倒くさい操作あるスマホゲーなんかやりたくないで終了
380無念Nameとしあき23/12/29(金)21:30:40No.1170732404+
海外赴任したら現地で売ってるのはMT車ばかりで運転せずに任期を過ごした
381無念Nameとしあき23/12/29(金)21:30:42No.1170732417そうだねx1
>MT車の停車してから発進する際は1か2にしなきゃいけない仕様は絶対年寄りはやり忘れてエンスト&トラブルの元にしかならない糞な仕様だと思うわ
始動できなくなるから事故る前に免許返納に動く可能性が(俺の爺さんはそうなった)
382無念Nameとしあき23/12/29(金)21:30:48No.1170732457そうだねx1
久しぶりに見たATMT論争スレ
383無念Nameとしあき23/12/29(金)21:30:51No.1170732481そうだねx4
>マジで信号で止まると面倒くさいんだよわざわざ4とかにしてるギアを落とさなきゃいけないから
おめーMT車運転したことないだろ?
384無念Nameとしあき23/12/29(金)21:30:51No.1170732485そうだねx2
先に準備しておくは別に無駄でもなんでもないだろう
結局使わなかったってだけで
385無念Nameとしあき23/12/29(金)21:30:51No.1170732488そうだねx3
20年ぐらい前までは男でAT限定だと飲み会でネタにされる
お前MTも運転できないの?ゲラゲラ
みたいな
そのぐらい池沼でもない限りは普通にみんなMT撮ってた
386無念Nameとしあき23/12/29(金)21:31:13No.1170732620+
>手放すとき「マニュアルだから」と安く買い叩かれ売り出されるときには「希少!マニュアル!」とアピールされ高く売られる
一部のマニア受けする車種以外はマニュアル車なんてゴミよ?
387無念Nameとしあき23/12/29(金)21:31:13No.1170732626そうだねx3
>>ネットでAT煽りしてるのは爺か?
>というか限定くんが勝手にカリカリしてるだけ
無免もいるぞ
388無念Nameとしあき23/12/29(金)21:31:14No.1170732630+
    1703853074259.png-(547203 B)
547203 B
>MT車の助手席は乗りたくない
ヘルメットしてナビゲーターやらされるイメージ
389無念Nameとしあき23/12/29(金)21:31:18No.1170732655そうだねx2
>MT車の停車してから発進する際は1か2にしなきゃいけない仕様は絶対年寄りはやり忘れてエンスト&トラブルの元にしかならない糞な仕様だと思うわ
なんか色々考えすぎちゃう?
390無念Nameとしあき23/12/29(金)21:31:25No.1170732704+
>世界的にはまだまだMTが主流だね
>水色の土地に移住すればMT教習が役に立つぞ
ヨーロッパってマニュアルなのか
391無念Nameとしあき23/12/29(金)21:31:29No.1170732737+
>世界的にはまだまだMTが主流だね
>水色の土地に移住すればMT教習が役に立つぞ
MTの国はあまり行きたくない国ばかりだな…
392無念Nameとしあき23/12/29(金)21:31:36No.1170732775そうだねx3
>面倒くさい操作あるスマホゲーなんかやりたくないで終了
なんでスマホの操作がスマホゲーの操作になるんだろう…
393無念Nameとしあき23/12/29(金)21:31:43No.1170732811+
AT車の普及もながら運転を増やす原因の一つではありそうだとは思う
394無念Nameとしあき23/12/29(金)21:31:48No.1170732845+
>20年ぐらい前までは男でAT限定だと飲み会でネタにされる
>お前MTも運転できないの?ゲラゲラ
>みたいな
>そのぐらい池沼でもない限りは普通にみんなMT撮ってた
20年前って2003年だぞ
2003年でそれはよっぽど年寄りの多い飲み会だろ
395無念Nameとしあき23/12/29(金)21:32:00No.1170732911+
>>世界的にはまだまだMTが主流だね
>>水色の土地に移住すればMT教習が役に立つぞ
>ヨーロッパってマニュアルなのか
マニュアル多いね
赴任する時は無理言ってAT用意してもらったが
396無念Nameとしあき23/12/29(金)21:32:10No.1170732975そうだねx1
>無免もいるぞ
車関係のスレによく来るよね…
397無念Nameとしあき23/12/29(金)21:32:13No.1170732993そうだねx1
電気自動車に完全シフトしたら消え去る運命
398無念Nameとしあき23/12/29(金)21:32:15No.1170733004+
>20年ぐらい前までは男でAT限定だと飲み会でネタにされる
>お前MTも運転できないの?ゲラゲラ
>みたいな
>そのぐらい池沼でもない限りは普通にみんなMT撮ってた
そりゃその時代にはそれだけMT車があったから
今はもうMT車なんて絶滅危惧種かってくらい無いし
399無念Nameとしあき23/12/29(金)21:32:22No.1170733045+
>20年ぐらい前までは男でAT限定だと飲み会でネタにされる
>お前MTも運転できないの?ゲラゲラ
>みたいな
>そのぐらい池沼でもない限りは普通にみんなMT撮ってた
20年前って2003年だけどそんなだったっけ…?
30年くらい前の印象じゃない?
400無念Nameとしあき23/12/29(金)21:32:22No.1170733048そうだねx2
>これ所ジョージも「クルマがあれもこれも面倒見るせいで馬鹿な事故が増えた」
>みたいなこと言ってたけど実際そうなの?
信号待ちでスマホに夢中で後ろからクラクションならされるとか前者発進アラームとかならなきゃ動かないとか言うアホの育成には一役買ったと思ってる
自分の体だけじゃ止めきれない物を機械の力を借りて動かしてるって認識がないんだよ
401無念Nameとしあき23/12/29(金)21:32:30No.1170733087+
スマホで車の操作をしよう
402無念Nameとしあき23/12/29(金)21:32:30No.1170733091+
昔はみんなそうだったと言うとタバコさんが悲しそうな顔をするからやめるのだ
403無念Nameとしあき23/12/29(金)21:32:32No.1170733099+
俺のは古いMT車だから急発進もしくは急ブレーキかけるとスピンして死ぬ
常に周囲の車の動きを観測しつつギアチェンジして人一倍安全運転を心がけてるわ
404無念Nameとしあき23/12/29(金)21:32:36No.1170733125+
>久しぶりに見たATMT論争スレ
論争も何もMT乗る必要があるなら取ればいいってだけだから
405無念Nameとしあき23/12/29(金)21:32:38No.1170733139そうだねx2
>20年ぐらい前までは男でAT限定だと飲み会でネタにされる
>お前MTも運転できないの?ゲラゲラ
>みたいな
>そのぐらい池沼でもない限りは普通にみんなMT撮ってた
としあきが普段馬鹿にしてる老人やオバチャンだって普通にMT乗ってたしな
MT操作できる技量を持つのがドライバーとして当然だった
406無念Nameとしあき23/12/29(金)21:32:45No.1170733174そうだねx1
>>無免もいるぞ
>車関係のスレによく来るよね…
どっちかっていうと気に食わないこと言われたら無免無免IQ60!!って急に叫びだす奴をよく見る…
407無念Nameとしあき23/12/29(金)21:32:51No.1170733212そうだねx1
>20年前って2003年だぞ
>2003年でそれはよっぽど年寄りの多い飲み会だろ
2003年はもう大昔でしょ
子供が大人になるんだぞ
408無念Nameとしあき23/12/29(金)21:32:54No.1170733227+
20年前云々は田舎の話じゃないの
409無念Nameとしあき23/12/29(金)21:32:54No.1170733228そうだねx1
>なんでスマホの操作がスマホゲーの操作になるんだろう…
やらない言い訳探してるから勝手な解釈をする
410無念Nameとしあき23/12/29(金)21:32:57No.1170733250+
>>世界的にはまだまだMTが主流だね
>>水色の土地に移住すればMT教習が役に立つぞ
>ヨーロッパってマニュアルなのか
日本の市街地と違ってのびのび走れる道が多いんじゃね(適当)
411無念Nameとしあき23/12/29(金)21:32:58No.1170733251そうだねx1
静かに運転したいのであんまり変速を自分でしたいと思わないんだよな
412無念Nameとしあき23/12/29(金)21:33:14No.1170733379+
昔はホムセンで軽トラ借りたりするとMTだったりしたけど
今はどうなんかね
413無念Nameとしあき23/12/29(金)21:33:17No.1170733396+
>No.1170733139
その感覚は絶対2003年のやつじゃない
1980年ぐらい
414無念Nameとしあき23/12/29(金)21:33:20No.1170733421+
今は免許いらないっすよねと
東京住みに煽られてるぞ
415無念Nameとしあき23/12/29(金)21:33:25No.1170733444+
>ヨーロッパってマニュアルなのか
少し前だとオートマ=ジジババか障害者の為の乗り物って風潮ではあった
今は知らん
416無念Nameとしあき23/12/29(金)21:33:27No.1170733457+
>>マジで信号で止まると面倒くさいんだよわざわざ4とかにしてるギアを落とさなきゃいけないから
>おめーMT車運転したことないだろ?
MT運転したことある人間なら面倒くさいと思うはずがないみたいな考えの持ち主?
だとしたらバカじゃねーの?とだけ
417無念Nameとしあき23/12/29(金)21:33:29No.1170733475そうだねx3
>AT車の普及もながら運転を増やす原因の一つではありそうだとは思う
MTも慣れると感覚で運転するからあんまり関係ないかな
418無念Nameとしあき23/12/29(金)21:33:30No.1170733479そうだねx2
>みたいなこと言ってたけど実際そうなの?
>便利で簡単になった結果それまで発生していた事故は減ってて
>残ったのは新規の事故じゃなくて今後の課題だったりしない?
操作簡単になっての分の余裕を外に向けてくれればいいけど世の中そんな賢い人ばかりではないから
本来起こり得なかった事故は新しく起こっていて
逆に余裕が出来て減ったものもあって
ってどっちも起こってると思うよ
419無念Nameとしあき23/12/29(金)21:33:32No.1170733492+
書き込みをした人によって削除されました
420無念Nameとしあき23/12/29(金)21:33:35No.1170733513+
まぁ俺が免許取ったもう10年以上前から
MTの優位性は「町中にゾンビがあふれたときにMT車しかなかったら死ぬぜ?」とか言って
仲間と笑ってたしなぁ
421無念Nameとしあき23/12/29(金)21:33:58No.1170733657+
>20年ぐらい前までは男でAT限定だと飲み会でネタにされる
>お前MTも運転できないの?ゲラゲラ
>みたいな
>そのぐらい池沼でもない限りは普通にみんなMT撮ってた
そういうので弄られて傷ついた子たちがAT普及に貢献したのであろう
422無念Nameとしあき23/12/29(金)21:34:02No.1170733678+
つまりATをバカにしてるとしあきはヨーロッパ人
423無念Nameとしあき23/12/29(金)21:34:05No.1170733690そうだねx1
>>その分取るときの意識低くなって危険運転が…
>これ所ジョージも「クルマがあれもこれも面倒見るせいで馬鹿な事故が増えた」
>みたいなこと言ってたけど実際そうなの?
>便利で簡単になった結果それまで発生していた事故は減ってて
>残ったのは新規の事故じゃなくて今後の課題だったりしない?
アクセル踏み間違いはその例の一つではある
MTならないってことはないが
ATの方がなりやすい
424無念Nameとしあき23/12/29(金)21:34:08No.1170733713+
>ヘルメットしてナビゲーターやらされるイメージ
これも慣れてくるとノートでどこで減速するとかこいつここでクラッシュするかもしれないからちょっと大げさに言おうとか楽しいぞ
425無念Nameとしあき23/12/29(金)21:34:09No.1170733719+
>MTも慣れると感覚で運転するからあんまり関係ないかな
その感覚が無駄だから少なくなったんやろ
426無念Nameとしあき23/12/29(金)21:34:11No.1170733734+
車持ちあきの俺は明日早起きして洗車しないと思ってる
明日はファック混むぜ洗車場
427無念Nameとしあき23/12/29(金)21:34:14No.1170733756+
20年前の飲み会でもAT限定がどうのなんて話題出すのまじで老人会じゃないの
428無念Nameとしあき23/12/29(金)21:34:23No.1170733817+
>少し前だとオートマ=ジジババか障害者の為の乗り物って風潮ではあった
今もそうだよ
何でATに流れないのか分からん
429無念Nameとしあき23/12/29(金)21:34:26No.1170733834そうだねx1
>今は免許いらないっすよねと
>東京住みに煽られてるぞ
それはない免許なしはさすがに馬鹿にされる
430無念Nameとしあき23/12/29(金)21:34:38No.1170733908そうだねx2
>まぁ俺が免許取ったもう10年以上前から
>MTの優位性は「町中にゾンビがあふれたときにMT車しかなかったら死ぬぜ?」とか言って
>仲間と笑ってたしなぁ
今やゾンビが出たとき目の前にあるのがMTである可能性がほぼゼロだからな…
431無念Nameとしあき23/12/29(金)21:34:41No.1170733928+
>>20年ぐらい前までは男でAT限定だと飲み会でネタにされる
>>お前MTも運転できないの?ゲラゲラ
>>みたいな
>>そのぐらい池沼でもない限りは普通にみんなMT撮ってた
>としあきが普段馬鹿にしてる老人やオバチャンだって普通にMT乗ってたしな
>MT操作できる技量を持つのがドライバーとして当然だった
窓をクルクルで開けてた時代の話かな?
432無念Nameとしあき23/12/29(金)21:34:45No.1170733952そうだねx3
AT限定マンはMT免許ならATもMTも運転できるのだとわかってなさそうなレスするよね
クラッチ操作も理解できてなさそう
433無念Nameとしあき23/12/29(金)21:34:46No.1170733961+
>今は免許いらないっすよねと
>東京住みに煽られてるぞ
実際東京いらないよね
電車やバスで十分
434無念Nameとしあき23/12/29(金)21:34:48No.1170733976+
最近入ってきた会社の後輩たちが何故かMT取っててびっくりしたわ
理由聞いても「周りがそうしてたから」って言ってたし再評価の流れなんだろうか
435無念Nameとしあき23/12/29(金)21:34:53No.1170733998+
>車持ちあきの俺は明日早起きして洗車しないと思ってる
>明日はファック混むぜ洗車場
明後日雨じゃないですか
本気なら元旦に荒らす
436無念Nameとしあき23/12/29(金)21:34:59No.1170734036+
>今は免許いらないっすよねと
>東京住みに煽られてるぞ
そうね
十数年身分証以外で使ってねぇわ・・・
437無念Nameとしあき23/12/29(金)21:35:00No.1170734046+
一度DCTの車に乗ってみたい
438無念Nameとしあき23/12/29(金)21:35:01No.1170734054+
飲み会で免許やら車の話するのって確実に田舎の集まりじゃん…
439無念Nameとしあき23/12/29(金)21:35:02No.1170734060+
>今は免許いらないっすよねと
>東京住みに煽られてるぞ
マジでカッペの前で言っちゃダメなやつ
実際にどうするかはともかくとして
「免許を取る/取らない」「クルマを買う/買わない」
この選択肢が与えられている時点で確実にカッペより広がりのある人生だからあいつらブチキレる
440無念Nameとしあき23/12/29(金)21:35:02No.1170734061+
>アクセル踏み間違いはその例の一つではある
>MTならないってことはないが
>ATの方がなりやすい
そもそもそんなアホなことやる奴は何乗っても事故るだろ
441無念Nameとしあき23/12/29(金)21:35:03No.1170734064+
としあきは就職したら営業者はマニュアルだからMT取れって言われてた時代に免許取ったおじいさんが多いから
442無念Nameとしあき23/12/29(金)21:35:28No.1170734217そうだねx3
>MT運転したことある人間なら面倒くさいと思うはずがないみたいな考えの持ち主?
>だとしたらバカじゃねーの?とだけ
クラッチ踏んでギア抜くだけなのにギアを落とすとか間抜けな事言ってるからだよ
バイクでもなきゃいちいち一速ずつ落とすことなんかないんだ
443無念Nameとしあき23/12/29(金)21:35:43No.1170734312+
>AT限定マンはMT免許ならATもMTも運転できるのだとわかってなさそうなレスするよね
>クラッチ操作も理解できてなさそう
そりゃ理解してないだろ知る必要もない
444無念Nameとしあき23/12/29(金)21:35:47No.1170734337+
年始の挨拶に親戚行くから明日しかねぇよ!!
445無念Nameとしあき23/12/29(金)21:35:51No.1170734363そうだねx1
>>今は免許いらないっすよねと
>>東京住みに煽られてるぞ
>実際東京いらないよね
>電車やバスで十分
あると便利だけど駐車場探すのも大変だったりしてそもそも所持できないっつー
446無念Nameとしあき23/12/29(金)21:35:52No.1170734365+
>実際東京いらないよね
>電車やバスで十分
23区はそうだけど東京も広いので……
447無念Nameとしあき23/12/29(金)21:36:02No.1170734443そうだねx1
>>アクセル踏み間違いはその例の一つではある
>>MTならないってことはないが
>>ATの方がなりやすい
>そもそもそんなアホなことやる奴は何乗っても事故るだろ
AT限定のレス
448無念Nameとしあき23/12/29(金)21:36:15No.1170734522+
まあ無免の俺でもMTなんて動かせるし難しいもんじゃないよな
449無念Nameとしあき23/12/29(金)21:36:21No.1170734545+
>>まぁ俺が免許取ったもう10年以上前から
>>MTの優位性は「町中にゾンビがあふれたときにMT車しかなかったら死ぬぜ?」とか言って
>>仲間と笑ってたしなぁ
>今やゾンビが出たとき目の前にあるのがMTである可能性がほぼゼロだからな…
令和の子は飲み屋でどんな話してんだろう
「ゾンビ跳ね飛ばそうとして自動ブレーキ作動したら死ぬぜ?」とか?
450無念Nameとしあき23/12/29(金)21:36:31No.1170734602+
>AT限定のレス
いやMT乗っててもどっかでアホな事故するだけだぞ
451無念Nameとしあき23/12/29(金)21:36:33No.1170734618+
>>その分取るときの意識低くなって危険運転が…
>これ所ジョージも「クルマがあれもこれも面倒見るせいで馬鹿な事故が増えた」
>みたいなこと言ってたけど実際そうなの?
それはあると思う
MTだと道路状況を見てギアチェンジの準備とか必要だったけど
ATは単にブレーキ踏むだけで良いから先の混雑とか何も考えずに乗れるしな
452無念Nameとしあき23/12/29(金)21:36:51No.1170734744+
>>少し前だとオートマ=ジジババか障害者の為の乗り物って風潮ではあった
>今もそうだよ
>何でATに流れないのか分からん
ヨーロッパ人は馬鹿みたいに子供と大人を分けたがる文化があって
ちょっと昔は電化製品の説明書に挿絵が一切無いのが普通だった
理由は「大人なら字が読める、だから挿絵は必要ない」
マジでそういう文化
挿絵あったほうが便利でしょという正論が通じない
MT車にこだわってるのもこの感覚によるものだと思う
453無念Nameとしあき23/12/29(金)21:36:58No.1170734780そうだねx2
>それはない免許なしはさすがに馬鹿にされる
3、40台の免許所持率95%超えてるんだっけ?
なんだかんだ言いつつ皆取ってる国家資格なんだよね
454無念Nameとしあき23/12/29(金)21:36:58No.1170734785+
ゾンビが逃げていって轢けないぜ?
455無念Nameとしあき23/12/29(金)21:37:02No.1170734814+
ただの趣味のための限定解除でしかないのに何でダラダラ続いてんだ
456無念Nameとしあき23/12/29(金)21:37:21No.1170734939+
令和の子はまだ未成年っすね…
457無念Nameとしあき23/12/29(金)21:37:27No.1170734974+
>>AT限定のレス
>いやMT乗っててもどっかでアホな事故するだけだぞ
アクセル踏み間違いの話をしたんだがやっぱり限定はいうことが違うな
458無念Nameとしあき23/12/29(金)21:37:28No.1170734981そうだねx2
>>>まぁ俺が免許取ったもう10年以上前から
>>>MTの優位性は「町中にゾンビがあふれたときにMT車しかなかったら死ぬぜ?」とか言って
>>>仲間と笑ってたしなぁ
>>今やゾンビが出たとき目の前にあるのがMTである可能性がほぼゼロだからな…
>令和の子は飲み屋でどんな話してんだろう
>「ゾンビ跳ね飛ばそうとして自動ブレーキ作動したら死ぬぜ?」とか?
まず飲み屋に行かないですね…
459無念Nameとしあき23/12/29(金)21:37:36No.1170735038+
取ったけどぶっちゃけもう操作覚えてない
460無念Nameとしあき23/12/29(金)21:37:45No.1170735107+
>AT限定マンはMT免許ならATもMTも運転できるのだとわかってなさそうなレスするよね
>クラッチ操作も理解できてなさそう
MT教習受けたけど1年後にはクラッチのことなんて忘れてたと思う
だってクラッチなんてどこにも無いから
461無念Nameとしあき23/12/29(金)21:38:03No.1170735227+
>あると便利だけど駐車場探すのも大変だったりしてそもそも所持できないっつー
住んでるところ自体は山の上だからクルマ必須の空気だが
山下るとわりと栄えてるから今度は停める場所があるか不安な微妙な地域に住んでるわ
こうなると多少本数少なくてもバスが便利だなーって思う
462無念Nameとしあき23/12/29(金)21:38:26No.1170735371そうだねx1
車はAT、二輪はMT
これが最強
463無念Nameとしあき23/12/29(金)21:38:36No.1170735441+
MTはWindowsをコマンドプロンプトで制御するようなもんだし
やりたいひとだけやればいい
464無念Nameとしあき23/12/29(金)21:38:45No.1170735492そうだねx1
今はもう緊急時にキー刺さってる車が無いからMTだろうがATだろうがエンジンすらかけられないっていうね
465無念Nameとしあき23/12/29(金)21:38:47No.1170735504+
>>>MTは趣味、で終わる話な気がするんだが…
>>MTは仕事、が実態だから終わらないんだよ
>自衛隊の戦車や装甲車ですらオートマだというのに
トラックやバスとかパワーが必要な車はMTじゃなきゃダメて言われてるけど、大丈夫なの?
466無念Nameとしあき23/12/29(金)21:38:58No.1170735571+
>アクセル踏み間違いの話をしたんだがやっぱり限定はいうことが違うな
もう話変わってるぞそもそもお前も例として出しただけだろ
467無念Nameとしあき23/12/29(金)21:39:02No.1170735595+
MTもシンクロがきちんと出来てるからダブルクラッチ必須
で無くなったし進歩してる
自動でブリッピングしてくれるのとか発進アシストなんかも有るし
468無念Nameとしあき23/12/29(金)21:39:02No.1170735601+
>>少し前だとオートマ=ジジババか障害者の為の乗り物って風潮ではあった
>今もそうだよ
>何でATに流れないのか分からん
単純にATの機械的信頼性低いからじゃないかなあ
469無念Nameとしあき23/12/29(金)21:39:03No.1170735610+
一応トルコン式やCVTに比べたらMTのが伝達効率いいんじゃない多分
470無念Nameとしあき23/12/29(金)21:39:14No.1170735665+
>車はAT、二輪はMT
>これが最強
二輪は乗り物として危険だからいいかな
471無念Nameとしあき23/12/29(金)21:39:23No.1170735724そうだねx1
MTは壊れにくくていい
472無念Nameとしあき23/12/29(金)21:39:28No.1170735754+
軽トラレベルなら大体ATだし必要ないならまじでAT限定でいいと思う
473無念Nameとしあき23/12/29(金)21:39:32No.1170735775+
>クラッチ踏んでギア抜くだけなのにギアを落とすとか間抜けな事言ってるからだよ
>バイクでもなきゃいちいち一速ずつ落とすことなんかないんだ
停車するときは3速まで順番に回転数合わせてギヤ落とすけど
皆MTでエンブレ使わないの?
474無念Nameとしあき23/12/29(金)21:39:42No.1170735829そうだねx1
>ただの趣味のための限定解除でしかないのに何でダラダラ続いてんだ
いや逆だろ
MTが免許の基本でATは限定的な免許の扱い
475無念Nameとしあき23/12/29(金)21:39:50No.1170735879+
MTは安くていい
476無念Nameとしあき23/12/29(金)21:39:51No.1170735889+
MT君はAT限定を煽ってるけど実際何も困ってないから煽られてる実感わかないんじゃない?
477無念Nameとしあき23/12/29(金)21:39:52No.1170735897+
>トラックやバスとかパワーが必要な車はMTじゃなきゃダメて言われてるけど、大丈夫なの?
大丈夫じゃないから大騒ぎしてますよ
478無念Nameとしあき23/12/29(金)21:40:00No.1170735950+
>>それはない免許なしはさすがに馬鹿にされる
>3、40台の免許所持率95%超えてるんだっけ?
>なんだかんだ言いつつ皆取ってる国家資格なんだよね
高校生なら学校終わってすぐ教習所いって~みたいな取り方できるから
普通の家なら親が子の心配して
金出してくれたりするわな
郊外に住むことになることだってあり得るし
社会人になってからだと時間とるの難しいし
479無念Nameとしあき23/12/29(金)21:40:05No.1170735974そうだねx2
>MTは壊れにくくていい
ATでミッション系が壊れるトラブルなんて聞いたことないが
480無念Nameとしあき23/12/29(金)21:40:17No.1170736059+
車検シールが運転席側になった訳で
オービスで記念撮影が進むと思ってる
車でかっ飛ばす時代は終わったにゃん
481無念Nameとしあき23/12/29(金)21:40:24No.1170736103そうだねx1
>まぁ俺が免許取ったもう10年以上前から
>MTの優位性は「町中にゾンビがあふれたときにMT車しかなかったら死ぬぜ?」とか言って
>仲間と笑ってたしなぁ
アメリカだかで強盗が車奪って逃走しようとしたらその車がMTで
発進に四苦八苦してる間に警察が到着してそのまま御用
というギャグ漫画みたいな事件が実際にあったの思い出した
482無念Nameとしあき23/12/29(金)21:40:37No.1170736186そうだねx2
シンクロメッシュ機構の開発者は心底尊敬する
483無念Nameとしあき23/12/29(金)21:40:40No.1170736204+
MTの人は無駄に引っ張ったりするので燃費が悪くなるという
484無念Nameとしあき23/12/29(金)21:40:44No.1170736231そうだねx1
農家はMT運転できないとキツいんだよな
485無念Nameとしあき23/12/29(金)21:40:54No.1170736286+
>MT君はAT限定を煽ってるけど実際何も困ってないから煽られてる実感わかないんじゃない?
むしろ「年寄りなんだな」「自分を客観視できないオタク痛いな」という
同情の気持ちが湧いてくる
486無念Nameとしあき23/12/29(金)21:41:03No.1170736335+
としあきが免許取った時代は限定とか無かったんや
487無念Nameとしあき23/12/29(金)21:41:06No.1170736357+
>一応トルコン式やCVTに比べたらMTのが伝達効率いいんじゃない多分
うん
でもロックアップ機構でそう変わらなくなり燃費はギア比自由自在ななCVTに負ける
488無念Nameとしあき23/12/29(金)21:41:14No.1170736412そうだねx1
>農家はMT運転できないとキツいんだよな
今はそんなことなさそうじゃね
489無念Nameとしあき23/12/29(金)21:41:21No.1170736466そうだねx1
今MT車高いよね…
490無念Nameとしあき23/12/29(金)21:41:36No.1170736563+
>農家はMT運転できないとキツいんだよな
農家へ嫁に行った姉はあえて限定解除せず静観を決めた
491無念Nameとしあき23/12/29(金)21:41:46No.1170736643+
>>MTは壊れにくくていい
>ATでミッション系が壊れるトラブルなんて聞いたことないが
コレに関してはAT機構の複雑さがマジかよレベルなので
イカレちまった場合はどうにもならん
ATF交換もあるから覚悟して欲しいぞ
ここがAT車のデメリットにゃん
492無念Nameとしあき23/12/29(金)21:41:52No.1170736686+
>農家はMT運転できないとキツいんだよな
そう…
493無念Nameとしあき23/12/29(金)21:41:52No.1170736687+
MTでもATでもいいけどちゃんと指導員は教えてくれ
できてなかったらちゃんと不合格にしてくれ
出来てないのに合格にされた立場からのお願いだ
494無念Nameとしあき23/12/29(金)21:41:54No.1170736706+
>今MT車高いよね…
売るときは安い
買う時は高い
495無念Nameとしあき23/12/29(金)21:42:11No.1170736803そうだねx2
>今MT車高いよね…
量産効果がほぼ無いので…
496無念Nameとしあき23/12/29(金)21:42:12No.1170736810+
>MTが免許の基本でATは限定的な免許の扱い
もう現実は違うからね
割合もMTは数%になってるし
497無念Nameとしあき23/12/29(金)21:42:22No.1170736871そうだねx4
>MT君はAT限定を煽ってるけど実際何も困ってないから煽られてる実感わかないんじゃない?
そもそも煽られてると思ってるのがAT限定で引け目を感じてるからじゃないの
498無念Nameとしあき23/12/29(金)21:42:22No.1170736875+
>MTは壊れにくくていい
乗り手次第
ATは乗り手はあんまり関係ない
499無念Nameとしあき23/12/29(金)21:42:24No.1170736887+
>>MT君はAT限定を煽ってるけど実際何も困ってないから煽られてる実感わかないんじゃない?
>むしろ「年寄りなんだな」「自分を客観視できないオタク痛いな」という
>同情の気持ちが湧いてくる
強がっちゃって
500無念Nameとしあき23/12/29(金)21:42:29No.1170736911+
MT車なんてこの21世紀に1台も残ってねえよ
501無念Nameとしあき23/12/29(金)21:42:39No.1170736974そうだねx1
ミッションぶっ壊れるレベルまで乗り潰したことないから分からない
502無念Nameとしあき23/12/29(金)21:42:52No.1170737055+
>MT車なんてこの21世紀に1台も残ってねえよ
だと思うじゃん?
503無念Nameとしあき23/12/29(金)21:42:56No.1170737079+
社用車MTある会社はクソだと思っておけ
504無念Nameとしあき23/12/29(金)21:43:00No.1170737116+
>>農家はMT運転できないとキツいんだよな
>今はそんなことなさそうじゃね
自前でトレーラーが必要な一大農場とかでもなけりゃ軽トラですむからATで足りる
505無念Nameとしあき23/12/29(金)21:43:10No.1170737188+
ホームセンターで車借りたときMTだったような
506無念Nameとしあき23/12/29(金)21:43:11No.1170737196+
    1703853791912.jpg-(74685 B)
74685 B
陸上自衛隊の74式戦車は2024年3月をもって退役します
これをもって「クラッチがあるマニュアル操縦の戦車」は日本から消滅します
507無念Nameとしあき23/12/29(金)21:43:23No.1170737263そうだねx3
>停車するときは3速まで順番に回転数合わせてギヤ落とすけど
>皆MTでエンブレ使わないの?
割と変わってる運転の仕方するな…教習所でそんな教え方だったのか?
508無念Nameとしあき23/12/29(金)21:43:29No.1170737309+
MTいま2%前後かよ
もう特殊性癖どころじゃない絶滅危惧種だな
509無念Nameとしあき23/12/29(金)21:43:30No.1170737325+
エンジンぶっ壊れたことあるとしあきでもミッションぶっ壊れたことあるとしあきはほぼ居ないだろうな
510無念Nameとしあき23/12/29(金)21:43:34No.1170737343+
>>MTが免許の基本でATは限定的な免許の扱い
>もう現実は違うからね
>割合もMTは数%になってるし
まぁそうなんだけどね
お役所って所は保守的だからこういう枠組みは中々変えないのよ
511無念Nameとしあき23/12/29(金)21:43:36No.1170737358+
トラクターってそもそも慣れたらマジで誰でも乗れるしな
512無念Nameとしあき23/12/29(金)21:43:44No.1170737398+
>ホームセンターで車借りたときMTだったような
ローカルのちっちゃいとこでしょ
田舎でもチェーンならATの軽トラだよ
513無念Nameとしあき23/12/29(金)21:43:52No.1170737438そうだねx2
>陸上自衛隊の74式戦車は2024年3月をもって退役します
>これをもって「クラッチがあるマニュアル操縦の戦車」は日本から消滅します
まぁ戦場で複雑な操作なんて極力無い方がいいからな
514無念Nameとしあき23/12/29(金)21:44:04No.1170737516+
>ATでミッション系が壊れるトラブルなんて聞いたことないが
ATはまだマシで20万キロちょいは大丈夫だったんだが、ヤバいのはCVTだ
515無念Nameとしあき23/12/29(金)21:44:24No.1170737628+
>コレに関してはAT機構の複雑さがマジかよレベルなので
>イカレちまった場合はどうにもならん
>ATF交換もあるから覚悟して欲しいぞ
>ここがAT車のデメリットにゃん
日本だとそこら中に自動車整備屋があるしレッカー等のサービスも
余程の僻地でもなけりゃ使えるからあんまりデメリットにならないのは確かだね
東南アジアやアフリカみたいな所は整備屋も少ないしトラブルで動けない=死
ってのがありえるから直しやすいMTが今でも好まれてるけど
516無念Nameとしあき23/12/29(金)21:44:24No.1170737636+
>自前でトレーラーが必要な一大農場とかでもなけりゃ軽トラですむからATで足りる
今の軽トラってATがデフォなんだ
517無念Nameとしあき23/12/29(金)21:44:28No.1170737656+
>農家はMT運転できないとキツいんだよな
トラクターがな
6速発進とかやろうと思えば出来るけど
そもそも作業負荷とギア選択の理屈わかってないと話にならんから
518無念Nameとしあき23/12/29(金)21:44:30No.1170737673+
>社用車MTある会社はクソだと思っておけ
田舎のちっこい会社だと20年前のMT車のままとかありそう
519無念Nameとしあき23/12/29(金)21:44:31No.1170737680+
>ATはまだマシで20万キロちょいは大丈夫だったんだが、ヤバいのはCVTだ
ベルトが破断したの見たけどひぇってなった
520無念Nameとしあき23/12/29(金)21:44:34No.1170737694+
MT好きだけど実際に買うのはATばかり
何せ家族が運転出来なくなるので
521無念Nameとしあき23/12/29(金)21:44:36No.1170737709+
>ミッションぶっ壊れるレベルまで乗り潰したことないから分からない
でもたまに轟音出してる車両も見かける
古い車を乗るのはルール違反じゃねぇしな
522無念Nameとしあき23/12/29(金)21:44:44No.1170737763+
>>MTが免許の基本でATは限定的な免許の扱い
>もう現実は違うからね
>割合もMTは数%になってるし
なろう系なら主人公側だな
まさか…車種の限定されないMT免許を!?
523無念Nameとしあき23/12/29(金)21:44:45No.1170737772+
>停車するときは3速まで順番に回転数合わせてギヤ落とすけど
ブレーキ踏んで減速してある程度回転落ちてきたら手前でクラッチ踏んで止まるかな
524無念Nameとしあき23/12/29(金)21:44:51No.1170737813そうだねx2
>停車するときは3速まで順番に回転数合わせてギヤ落とすけど
>皆MTでエンブレ使わないの?
別にトップギアでもある程度までアクセルオフで
最後にニュートラルに入れてブレーキ踏むだけだぞ
下り坂でもないのにギア下げる理由がない
525無念Nameとしあき23/12/29(金)21:45:07No.1170737904+
>ATはまだマシで20万キロちょいは大丈夫だったんだが、ヤバいのはCVTだ
オイル交換はマメにね
526無念Nameとしあき23/12/29(金)21:45:13No.1170737939+
仕事でMT乗ってる人はもちろんいるだろうが自分の車がMTって人は相当少ないんじゃないか?
527無念Nameとしあき23/12/29(金)21:45:21No.1170737997+
トラクターってそんな多段なのか
528無念Nameとしあき23/12/29(金)21:45:48No.1170738172+
>MT好きだけど実際に買うのはATばかり
>何せ家族が運転出来なくなるので
俺「MT…」
嫁「は?」
俺「はい……」
529無念Nameとしあき23/12/29(金)21:45:52No.1170738201+
ウニモグは多段だと聞いた
530無念Nameとしあき23/12/29(金)21:45:59No.1170738249+
スポーツカー以外のMT車なんてもう無いと言っていいけど教習車もそのうち壊れるしどうなるんだろうね
86とかBRZで教習すんの?
531無念Nameとしあき23/12/29(金)21:46:14No.1170738347+
うちの社用のハイエース60万キロでもうグチャグチャのMT車だぞ早く新しいの買えよ
532無念Nameとしあき23/12/29(金)21:46:31No.1170738462+
もう車に10年近く乗ってないからATだろうが何だろうが運転できる気がしない
533無念Nameとしあき23/12/29(金)21:46:32No.1170738473そうだねx1
>仕事でMT乗ってる人はもちろんいるだろうが自分の車がMTって人は相当少ないんじゃないか?
そりゃ売ってないし…
534無念Nameとしあき23/12/29(金)21:46:37No.1170738516+
「教習車はBMWです!」
535無念Nameとしあき23/12/29(金)21:46:40No.1170738536+
MTでとったけど今絶対MT乗れないわ
坂道停車とか来ようもんなら終わりだわ
536無念Nameとしあき23/12/29(金)21:46:52No.1170738612+
>>自前でトレーラーが必要な一大農場とかでもなけりゃ軽トラですむからATで足りる
>今の軽トラってATがデフォなんだ
今はもうね
昔からのを今もなおコキ使ってる老人農家とかだとまだMTだと思う
537無念Nameとしあき23/12/29(金)21:47:08No.1170738713+
>>停車するときは3速まで順番に回転数合わせてギヤ落とすけど
>>皆MTでエンブレ使わないの?
>割と変わってる運転の仕方するな…教習所でそんな教え方だったのか?
自レスだが煽ってるわけじゃなくて
上から1速ずつ順番に落とすってやりすぎだと思う
そういうことやるほうがよっぽどガタガタしない?
そういうことせんでも普通にもっとスムーズにすーっと止まれると思う
538無念Nameとしあき23/12/29(金)21:47:08No.1170738716+
一時期MT運転しててあとずっとATだけど
MTの運転は忘れないものだなとひさびさ乗って感じたよ
つか今のMT運転しやすすぎ
539無念Nameとしあき23/12/29(金)21:47:11No.1170738736+
20年ぶりくらいに乗ったけどエンストしまくったわ
540無念Nameとしあき23/12/29(金)21:47:19No.1170738778+
>まさか…車種の限定されないMT免許を!?
マニュアル運転なんて普通のヤツなら取らない"ハズレスキル"だぞ!?
取ったとしても使う場面が無いからすぐに忘れて消えてしまう
あいつは一体・・・
541無念Nameとしあき23/12/29(金)21:47:29No.1170738846+
EVシフトしたらトランスミッション自体無くなるんだっけか
542無念Nameとしあき23/12/29(金)21:47:31No.1170738860+
>スポーツカー以外のMT車なんてもう無いと言っていいけど教習車もそのうち壊れるしどうなるんだろうね
>86とかBRZで教習すんの?
それはそれで教習が楽しそうで良いじゃないか
俺の時代はクラウンコンフォートだったからなぁ
543無念Nameとしあき23/12/29(金)21:47:36No.1170738906+
>仕事でMT乗ってる人はもちろんいるだろうが自分の車がMTって人は相当少ないんじゃないか?
俺の車、国内で数十万台は売れた奴だけどMTは4桁行くか行かないかしか売れなかったらしい
544無念Nameとしあき23/12/29(金)21:47:56No.1170739019+
無理やり煽ってもなあ
実際もうMTは買いたくても選択肢がないという現実が
545無念Nameとしあき23/12/29(金)21:47:59No.1170739044+
>坂道停車とか来ようもんなら終わりだわ
大丈夫
今のは坂道アシストついてるから安心してくれ
546無念Nameとしあき23/12/29(金)21:48:00No.1170739050+
通勤車以外いっつもMT車だわ
眠くなりにくくて便利
547無念Nameとしあき23/12/29(金)21:48:03No.1170739070+
>「教習車はBMWです!」
アウディだかの教習所なかったっけ?
548無念Nameとしあき23/12/29(金)21:48:12No.1170739124+
一応教習のときはスピードメーター見ながら順に下げてけって言われると思う…俺は言われた気がする
549無念Nameとしあき23/12/29(金)21:48:18No.1170739164そうだねx3
趣味でMT車に乗ってる人がAT限定を煽ることはまずないよな
自分たちのマイノリティ具合を分かってるし
結局何となくMT取ったやつと仕事の都合で取ったやつが言ってるだけ
550無念Nameとしあき23/12/29(金)21:48:44No.1170739355+
最近のMTってACCとか電パも付いてるらしいな
電パあるなら坂道発進アシストもあんのかな
551無念Nameとしあき23/12/29(金)21:48:50No.1170739389+
>スポーツカー以外のMT車なんてもう無いと言っていいけど教習車もそのうち壊れるしどうなるんだろうね
>86とかBRZで教習すんの?
欧州や発展国向けにMT車は作るから海外向けの車を教習車に仕立てるだけだと思う
ってか既にマツダがそれやってる
552無念Nameとしあき23/12/29(金)21:48:58No.1170739456+
>EVシフトしたらトランスミッション自体無くなるんだっけか
Eパワーとかもミッション無いよ
553無念Nameとしあき23/12/29(金)21:49:01No.1170739468+
>「教習車はBMWです!」
教官はBMWドヤァ~って顔してるんだけど
教習所に来る若者が全然車に興味なくてなんすかそれみたいな反応しかしないの悲しい
554無念Nameとしあき23/12/29(金)21:49:22No.1170739612+
MTの軽トラでビビって半クラしまくったらほんのり焦げくさい臭いが
555無念Nameとしあき23/12/29(金)21:49:28No.1170739653+
>EVシフトしたらトランスミッション自体無くなるんだっけか
トランスミッション積んだ方が効率良いってのが今のトレンドだよ
556無念Nameとしあき23/12/29(金)21:49:33No.1170739685+
>EVシフトしたらトランスミッション自体無くなるんだっけか直流モーターは一時側電源の制御で出力制御できるから変速機不要って話だけど実際のところどうなんだろうね
557無念Nameとしあき23/12/29(金)21:49:37No.1170739712そうだねx1
>それはあると思う
>MTだと道路状況を見てギアチェンジの準備とか必要だったけど
>ATは単にブレーキ踏むだけで良いから先の混雑とか何も考えずに乗れるしな
まぁ文脈から量の話じゃなく事故の内容のことを言ってるんだろうけど事故率自体はMTしかなかった時代に比べて圧倒的に減ってるよね
558無念Nameとしあき23/12/29(金)21:49:39No.1170739722+
>>まさか…車種の限定されないMT免許を!?
>マニュアル運転なんて普通のヤツなら取らない"ハズレスキル"だぞ!?
>取ったとしても使う場面が無いからすぐに忘れて消えてしまう
>あいつは一体・・・
研無刀思い出した…って打とうとしたら研無刀変換候補にあるんだな…
559無念Nameとしあき23/12/29(金)21:49:47No.1170739766+
>趣味でMT車に乗ってる人がAT限定を煽ることはまずないよな
>自分たちのマイノリティ具合を分かってるし
それはそうだと思う
560無念Nameとしあき23/12/29(金)21:49:51No.1170739800+
車詳しくないんだけど、軽トラがオートマ化しないメリットって何かあるんすか
561無念Nameとしあき23/12/29(金)21:49:57No.1170739840+
>一応教習のときはスピードメーター見ながら順に下げてけって言われると思う…俺は言われた気がする
お爺ちゃんの頃はエンジン音で判断しろってなった
562無念Nameとしあき23/12/29(金)21:50:10No.1170739910+
MTのエンジンの掛け方すらどうだったか覚えてない
563無念Nameとしあき23/12/29(金)21:50:18No.1170739982+
>うちの社用のハイエース60万キロでもうグチャグチャのMT車だぞ早く新しいの買えよ
そんなんでも車検通るんだな
564無念Nameとしあき23/12/29(金)21:50:29No.1170740044そうだねx2
最近のMTは~って話上でも出てるけど実際今の世の中走ってるMTの大半はおんぼろ車だと思うのです...
565無念Nameとしあき23/12/29(金)21:50:32No.1170740066+
>車詳しくないんだけど、軽トラがオートマ化しないメリットって何かあるんすか
MTしか無かった時代から車乗ってるジジババ向けにMTがあるってだけで
軽トラにも普通にATあります
566無念Nameとしあき23/12/29(金)21:50:38No.1170740111+
まさか転職した先で軽トラに乗ってくれと言われるとは思ってもいなかった限定解除する時間が無いっすで今のところ乗り切っているけど
567無念Nameとしあき23/12/29(金)21:50:48No.1170740163+
MTかATかどうかより軽かどうかの方が運転しやすさによっぽど関わる…
568無念Nameとしあき23/12/29(金)21:50:56No.1170740215+
男の人でAT免許だと何故か恥ずかしそうにする人いるけど全く恥じることないと思う
569無念Nameとしあき23/12/29(金)21:50:57No.1170740230+
今時トラックでもATしか無いよな
570無念Nameとしあき23/12/29(金)21:51:05No.1170740272+
>MTのエンジンの掛け方すらどうだったか覚えてない
言われてみるとそうだな
MTでエンジンかけるとき何をどうするんだったか全然覚えてないわ
エンジンかからないで終わるわ
571無念Nameとしあき23/12/29(金)21:51:06No.1170740282+
古い車しか知らないおっちゃんが煽ってるだけなのでは…
572無念Nameとしあき23/12/29(金)21:51:16No.1170740356+
>まぁ文脈から量の話じゃなく事故の内容のことを言ってるんだろうけど事故率自体はMTしかなかった時代に比べて圧倒的に減ってるよね
その辺はギア操作の違いより車自体の進化の方が大きい気がする
573無念Nameとしあき23/12/29(金)21:51:27No.1170740409+
>そんなんでも車検通るんだな
保安基準で決められた部分に問題なければいいからね
あんなもん油や排ガスが漏れたりランプが切れたり直進性がくるってなきゃいいんだ
574無念Nameとしあき23/12/29(金)21:51:38No.1170740476+
>EVシフトしたらトランスミッション自体無くなるんだっけか
一応EVは高速域の無駄が大きいっていう弱点があるから低速高速の2段のトランスミッションくらいは残る可能性はある
まぁ研究してるところは少ないけど
575無念Nameとしあき23/12/29(金)21:51:39No.1170740490+
>車詳しくないんだけど、軽トラがオートマ化しないメリットって何かあるんすか
それは農業向けを目的とした場合に舗装されてない道路
畦道や田んぼを走らないとならんだに
MT車じゃないと走破が難しいにゃん
576無念Nameとしあき23/12/29(金)21:51:52No.1170740577+
>男の人でAT免許だと何故か恥ずかしそうにする人いるけど全く恥じることないと思う
今の時代なら持ってない方が普通だからな
577無念Nameとしあき23/12/29(金)21:52:03No.1170740641+
>MTの軽トラでビビって半クラしまくったらほんのり焦げくさい臭いが
軽トラの方が荷物載せる分トルクにギア振ってるので
発進はしやすい
結構難しいのは軽の乗用車
578無念Nameとしあき23/12/29(金)21:52:03No.1170740642+
エンジンかけの儀式...
579無念Nameとしあき23/12/29(金)21:52:03No.1170740644+
>そんなんでも車検通るんだな
会社が懇意にしてる整備工に頼んでるから通るんじゃないかなぁ...誰か殺す前に買い換えて欲しいわ
580無念Nameとしあき23/12/29(金)21:52:07No.1170740663そうだねx1
>今時トラックでもATしか無いよな
2tだと割とある感じだがそれでもオートマばっかだな
581無念Nameとしあき23/12/29(金)21:52:16No.1170740720+
>最近のMTは~って話上でも出てるけど実際今の世の中走ってるMTの大半はおんぼろ車だと思うのです...
煽ってるのはそういうの乗ってる人かもな
最新のMT車をわざわざ買う人は趣味人だしMTが趣味性が高いものであることも理解してるからな
582無念Nameとしあき23/12/29(金)21:52:21No.1170740752+
>>男の人でAT免許だと何故か恥ずかしそうにする人いるけど全く恥じることないと思う
>今の時代なら持ってない方が普通だからな
隙あらば対立煽り
583無念Nameとしあき23/12/29(金)21:52:21No.1170740757+
>>MTのエンジンの掛け方すらどうだったか覚えてない
>言われてみるとそうだな
>MTでエンジンかけるとき何をどうするんだったか全然覚えてないわ
>エンジンかからないで終わるわ
何をどうするも何も
キー回すだけだ
584無念Nameとしあき23/12/29(金)21:52:26No.1170740795+
>まぁ文脈から量の話じゃなく事故の内容のことを言ってるんだろうけど事故率自体はMTしかなかった時代に比べて圧倒的に減ってるよね
それはトランスミッション以外の部分の改良も多いしなぁ
道路も昔と比べて改善されたしMTとATだけの違いだけじゃ無い気がする
585無念Nameとしあき23/12/29(金)21:52:27No.1170740798+
ペーパードライバーだからMTどころかATに乗るのも不安だわ
586無念Nameとしあき23/12/29(金)21:52:33No.1170740827+
>車詳しくないんだけど、軽トラがオートマ化しないメリットって何かあるんすか
いや今の軽トラはATがデフォルトらしいぞ
587無念Nameとしあき23/12/29(金)21:52:39No.1170740863+
ゲームでテスラ車使ったらなんかスピードの伸び方がすごく気持ち悪かったんだが
ゲームだからなのかEVだからなのか…
588無念Nameとしあき23/12/29(金)21:52:54No.1170740957+
>エンジンかけの儀式...
まず酒をかけて車を清めます
589無念Nameとしあき23/12/29(金)21:53:01No.1170741008+
>エンジンかけの儀式...
ねこばんばん運動だな
そういや今年はあんま聞かないな
590無念Nameとしあき23/12/29(金)21:53:12No.1170741073+
安心して欲しいエンジンは掛かる!
30年前にあったキャブ車はよっぽどの変態じゃないともう乗って無いにゃん
591無念Nameとしあき23/12/29(金)21:53:28No.1170741180+
書き込みをした人によって削除されました
592無念Nameとしあき23/12/29(金)21:53:40No.1170741267+
>No.1170736059
画角的にナンバーも入るからあんましかわんないんじゃないかな
593無念Nameとしあき23/12/29(金)21:53:43No.1170741280+
今32万キロだけどMTってマジで壊れないな
22万キロで一度クラッチ交換したがあとはオイル交換だけだ
594無念Nameとしあき23/12/29(金)21:53:56No.1170741346+
>>>MTのエンジンの掛け方すらどうだったか覚えてない
>>言われてみるとそうだな
>>MTでエンジンかけるとき何をどうするんだったか全然覚えてないわ
>>エンジンかからないで終わるわ
>何をどうするも何も
>キー回すだけだ
(シフトレバーがズレててエンスト)
595無念Nameとしあき23/12/29(金)21:53:57No.1170741353+
>ゲームでテスラ車使ったらなんかスピードの伸び方がすごく気持ち悪かったんだが
>ゲームだからなのかEVだからなのか…
テスラのハイパフォーマンスモデルはスーパーカーでも敵わない加速力だからなあ
596無念Nameとしあき23/12/29(金)21:53:59No.1170741367+
伊達と酔狂 趣味でMT動かしてんだろうに
…自分もMT乗りです
597無念Nameとしあき23/12/29(金)21:54:03No.1170741397+
今年免許とった甥はMTで取った
親父(兄)のポルシェ運転するんだと言って
取った直後のだだっ広い駐車場で9(64運転させてた
598無念Nameとしあき23/12/29(金)21:54:24No.1170741522+
>何をどうするも何も
>キー回すだけだ
俺マイノリティ側だから2台のMT車持ってるけど2台ともそれじゃないな…
1台はスマートキーでクラッチ踏みながらボタン押すだけ
もう1台はキー刺して回したらボタンをエンジン掛かるまで押し続ける無駄仕様だ…
599無念Nameとしあき23/12/29(金)21:54:25No.1170741535+
最近はフォークですらATなんだってな
なんて世の中だ
600無念Nameとしあき23/12/29(金)21:54:36No.1170741590そうだねx1
>自レスだが煽ってるわけじゃなくて
>上から1速ずつ順番に落とすってやりすぎだと思う
>そういうことやるほうがよっぽどガタガタしない?
>そういうことせんでも普通にもっとスムーズにすーっと止まれると思う
MTのトップギヤってエンブレほとんど効かないしいいかげんなシフトダウンすればガタガタするよ
でも回転数をキレイに合わせるとなんの振動もなくシフトダウンできて楽しい
601無念Nameとしあき23/12/29(金)21:54:59No.1170741726+
>何をどうするも何も
>キー回すだけだ
最近のはクラッチ踏まないと駄目よ
なので昔みたいにバッテリー上がってもMTは押し掛けできるぜ!ってメリットがなくなった
602無念Nameとしあき23/12/29(金)21:54:59No.1170741728+
MTを練習できる場所ってマジで教習所だけになっているからなぁ…
603無念Nameとしあき23/12/29(金)21:54:59No.1170741729+
勢い順上位かそりゃこうもなる
604無念Nameとしあき23/12/29(金)21:55:11No.1170741807+
>何をどうするも何も
>キー回すだけだ
いまだにキーを回して始動する車乗ってるの?
605無念Nameとしあき23/12/29(金)21:55:18No.1170741863+
>いや今の軽トラはATがデフォルトらしいぞ
それはそう
稲刈りで局所的に1t積むみたいな特種用途の場合に困る
606無念Nameとしあき23/12/29(金)21:55:37No.1170741987そうだねx1
    1703854537035.jpg-(6851 B)
6851 B
>最近はフォークですらATなんだってな
>なんて世の中だ
勝手に曲がってくれるのかよ…
607無念Nameとしあき23/12/29(金)21:55:41No.1170742004そうだねx1
>安心して欲しいエンジンは掛かる!
MTはクラッチ踏まないとエンジン掛からんよ
昔は踏切でエンストした時のセル移動有ったが
608無念Nameとしあき23/12/29(金)21:55:41No.1170742007そうだねx1
MTは車間距離取るのが楽
609無念Nameとしあき23/12/29(金)21:55:53No.1170742073そうだねx1
キーを回すとか言ってる人はわざと釣りみたいなこと言ってるのか素なのか
610無念Nameとしあき23/12/29(金)21:55:58No.1170742093+
>1703850444351.webp
全部ただの下手くそなだけじゃん
巧くやればそんなの起きないしATミサイルの方がアレかなぁ
611無念Nameとしあき23/12/29(金)21:56:19No.1170742238+
>>いや今の軽トラはATがデフォルトらしいぞ
>それはそう
>稲刈りで局所的に1t積むみたいな特種用途の場合に困る
軽トラのATは俺がこの世に存在し無い頃からあると文献で確認した
612無念Nameとしあき23/12/29(金)21:56:22No.1170742263そうだねx2
>>何をどうするも何も
>>キー回すだけだ
>いまだにキーを回して始動する車乗ってるの?
普通クランク棒だよな
613無念Nameとしあき23/12/29(金)21:56:38No.1170742360そうだねx2
>最近のはクラッチ踏まないと駄目よ
クラッチスタートシステムなんて20年前にはあったような……
614無念Nameとしあき23/12/29(金)21:56:38No.1170742361そうだねx2
笑ってくれてもいいんだけどさ、男なら緊急事態に乗れる車がMTしかないけどそれを乗りこなすオレ みたいな妄想しない?
学校にテロリスト来る妄想みたいな
615無念Nameとしあき23/12/29(金)21:56:54No.1170742463そうだねx1
クランク棒ってなんだ...
616無念Nameとしあき23/12/29(金)21:56:55No.1170742471+
>>>何をどうするも何も
>>>キー回すだけだ
>>いまだにキーを回して始動する車乗ってるの?
>普通クランク棒だよな
遡ってる…
617無念Nameとしあき23/12/29(金)21:57:02No.1170742518+
>1台はスマートキーでクラッチ踏みながらボタン押すだけ
>もう1台はキー刺して回したらボタンをエンジン掛かるまで押し続ける無駄仕様だ…
始動キー関係はなんかもっと統一してほしい
プリウスとか予備知識無しの初見でエンジンかけられた人いるのかな…
618無念Nameとしあき23/12/29(金)21:57:18No.1170742608そうだねx1
実用性は別として
男がAT限定だと萎える
619無念Nameとしあき23/12/29(金)21:57:19No.1170742610そうだねx1
>、
620無念Nameとしあき23/12/29(金)21:57:26No.1170742653+
>クランク棒ってなんだ...
バイオハザードのキーアイテムであるだろ
621無念Nameとしあき23/12/29(金)21:57:27No.1170742665そうだねx2
    1703854647749.png-(2355 B)
2355 B
>クランク棒ってなんだ...
こういうやつ
ぶっさして回す
622無念Nameとしあき23/12/29(金)21:57:28No.1170742673+
>笑ってくれてもいいんだけどさ、男なら緊急事態に乗れる車がMTしかないけどそれを乗りこなすオレ みたいな妄想しない?
なろう系に近いものがあるな
623無念Nameとしあき23/12/29(金)21:57:29No.1170742677そうだねx1
教習費用が安いからAT限定を選んだとしあきは多分俺くらい数万円安いから飛びついちゃった
624無念Nameとしあき23/12/29(金)21:57:34No.1170742714+
>クランク棒ってなんだ...
セルモーターの代わりにクランク回してエンジンかける
625無念Nameとしあき23/12/29(金)21:57:43No.1170742761そうだねx2
    1703854663860.jpg-(81571 B)
81571 B
>クランク棒ってなんだ...
知らんのか
普通知らんよな…うん……
626無念Nameとしあき23/12/29(金)21:57:44No.1170742767そうだねx1
>実用性は別として
>男がAT限定だと萎える
ホモは黙っててくれないか!
627無念Nameとしあき23/12/29(金)21:58:00No.1170742859+
余程のド田舎でないとMT車と出会うこともないと考えたら
AT乗りも心配する必要ないのでは?
628無念Nameとしあき23/12/29(金)21:58:03No.1170742876+
自分が免許取った20年以上前にはまだあった(最初の車はMTだった)
もう今じゃ無いなぁ
629無念Nameとしあき23/12/29(金)21:58:07No.1170742896+
>笑ってくれてもいいんだけどさ、男なら緊急事態に乗れる車がMTしかないけどそれを乗りこなすオレ みたいな妄想しない?
>学校にテロリスト来る妄想みたいな
ない
妄想なんてひとつも
630無念Nameとしあき23/12/29(金)21:58:09No.1170742905+
>>1703850444351.webp
>全部ただの下手くそなだけじゃん
>巧くやればそんなの起きないしATミサイルの方がアレかなぁ
そのステッカー+若葉マークや落ち葉マークで圧をかけてくるすよ!!
単純な話で車両間隔を大きく開けるだけですっきり解決ってな話
猫でもわかる
631無念Nameとしあき23/12/29(金)21:58:19No.1170742971+
>No.1170742610
あほ
それする意味分かってねーだろ
632無念Nameとしあき23/12/29(金)21:58:42No.1170743094+
車載ジャッキもクランクハンドルじゃないかな
633無念Nameとしあき23/12/29(金)21:58:46No.1170743125そうだねx2
>学校にテロリスト来る妄想みたいな
別に笑わないけどたぶんMTしかない状況がマジでレア過ぎてゴメンやっぱ笑ってしまった
634無念Nameとしあき23/12/29(金)21:58:47No.1170743128+
>あ
>そ
635無念Nameとしあき23/12/29(金)21:58:48No.1170743136+
18歳になる頃に1日でも早く免許とりたくて
ATだと17日くらいでいけたけどMTだと20日くらいだったのでATにした
ずっとATで問題ないなと20年くらい思ってたら仕事で特殊な車に乗ることになって限定解除した…
636無念Nameとしあき23/12/29(金)21:58:53No.1170743171そうだねx4
読点ツッコミはキチガイ
あるいは日本人じゃない人
637無念Nameとしあき23/12/29(金)21:58:55No.1170743179+
>教習費用が安いからAT限定を選んだとしあきは多分俺くらい数万円安いから飛びついちゃった
AT増えた理由の1つじゃないか教習代の安さと期間短縮
638無念Nameとしあき23/12/29(金)21:58:57No.1170743189+
>教習費用が安いからAT限定を選んだとしあきは多分俺くらい数万円安いから飛びついちゃった
俺もだ
学生時代は今よりもお金無かったし仕方ないね
639無念Nameとしあき23/12/29(金)21:59:00No.1170743205+
>AT乗りも心配する必要ないのでは?
用途としてはAT限定でも何も心配もないよ
640無念Nameとしあき23/12/29(金)21:59:22No.1170743339+
一人暮らしだけど庭にある車7台中7台がMT車だわ
バイクは9台中8台がMT車だわ
641無念Nameとしあき23/12/29(金)21:59:28No.1170743375+
やっぱりAT免許煽った方がスレ伸びるよな
642無念Nameとしあき23/12/29(金)21:59:31No.1170743394そうだねx1
>車載ジャッキもクランクハンドルじゃないかな
ジャッキ?
そんなものはありませんね…
643無念Nameとしあき23/12/29(金)21:59:31No.1170743397+
この間の親子を引き殺したのも古い車だったしもうミッションは無くしていいよ
644無念Nameとしあき23/12/29(金)21:59:32No.1170743404+
>実用性は別として
>男がAT限定だと萎える
オマンコがMT車とAT車の区別が付くと思ってる童貞のレス
645無念Nameとしあき23/12/29(金)21:59:38No.1170743450+
>>学校にテロリスト来る妄想みたいな
>別に笑わないけどたぶんMTしかない状況がマジでレア過ぎてゴメンやっぱ笑ってしまった
倉庫の中で埃被ってたオンボロトラックとかそういうのかな…
646無念Nameとしあき23/12/29(金)21:59:45No.1170743484+
>知らんのか
>普通知らんよな…うん……
大昔の映画で見たこと有る...
647無念Nameとしあき23/12/29(金)21:59:53No.1170743524+
ATで林道とか行くと次のコーナーに備えてギア落としてアクセルあおって速度を維持しながらトルクは維持したいって時にギアが落ちてくれなくて加速でもたつくんだ
まぁこんなの気にするの一部の阿呆だけだろうけど
648無念Nameとしあき23/12/29(金)22:00:08No.1170743626+
AT限定のが安のね今でも
当然か
そりゃAT限定選ぶわな
649無念Nameとしあき23/12/29(金)22:00:12No.1170743646+
うちの車スペアタイヤも積んでないからな!
650無念Nameとしあき23/12/29(金)22:00:14No.1170743658+
免許取ったはいいがペーパーになってしまった
651無念Nameとしあき23/12/29(金)22:00:16No.1170743674+
MTでとったけど当時のバイト先の店長に
「お前MTなんて乗ったところで隣に乗せる女おらんやろ!」って笑われたな…
652無念Nameとしあき23/12/29(金)22:00:20No.1170743694+
ホームセンターアルバイトでのゴミ廃棄の車がMTだったり
意外な所で乗ったりする
653無念Nameとしあき23/12/29(金)22:00:20No.1170743698+
>18歳になる頃に1日でも早く免許とりたくて
>ATだと17日くらいでいけたけどMTだと20日くらいだったのでATにした
>ずっとATで問題ないなと20年くらい思ってたら仕事で特殊な車に乗ることになって限定解除した…
若い時は金無いし年取ってから必要になったからだとしても新しい経験できるんだから良い事じゃないか
654無念Nameとしあき23/12/29(金)22:00:29No.1170743750+
リアルで実際免許の話をする機会とかあるのか?
655無念Nameとしあき23/12/29(金)22:00:36No.1170743798+
ブランドみたいなもんで
意味なくてもカッコわるいのは嫌なんだよ
656無念Nameとしあき23/12/29(金)22:00:44No.1170743850+
一昔前ってやたらMT免許持ちがAT免許持ち馬鹿にしてた時期あった気がする
657無念Nameとしあき23/12/29(金)22:00:47No.1170743870+
>リアルで実際免許の話をする機会とかあるのか?
大学生のうちなら取得が一つのイベントだろうしまあ…
658無念Nameとしあき23/12/29(金)22:00:47No.1170743872+
だってエンジンぶん回したらうるさいじゃん
659無念Nameとしあき23/12/29(金)22:00:52No.1170743905+
>倉庫の中で埃被ってたオンボロトラックとかそういうのかな…
必要ないと思われる知識で旧型を乗りこなすのは男のロマン
660無念Nameとしあき23/12/29(金)22:00:54No.1170743925+
>>知らんのか
>>普通知らんよな…うん……
>大昔の映画で見たこと有る...
紅の豚とかで飛行機に突き刺してた気がするな
661無念Nameとしあき23/12/29(金)22:01:00No.1170743958+
ジープとかもバンパーの穴からエンジンのクランクまで棒刺して手回しでエンジン掛けてたな
662無念Nameとしあき23/12/29(金)22:01:00No.1170743964+
>>実用性は別として
>>男がAT限定だと萎える
>オマンコがMT車とAT車の区別が付くと思ってる童貞のレス
キミ童貞なのね
663無念Nameとしあき23/12/29(金)22:01:05No.1170743995+
    1703854865577.jpg-(196399 B)
196399 B
>>クランク棒ってなんだ...
>こういうやつ
>ぶっさして回す
クランクを回すときに使う手袋を収納するからグローブボックスなんだよ
664無念Nameとしあき23/12/29(金)22:01:07No.1170744009+
>うちの車スペアタイヤも積んでないからな!
お爺ちゃん・・・
レトロな軽トラに積んである腐りきったタイヤみると悲しくなります
665無念Nameとしあき23/12/29(金)22:01:12No.1170744057+
電車とバスと自転車で十分じゃね?
666無念Nameとしあき23/12/29(金)22:01:17No.1170744086+
免許とって長いけど所有車でMT車が途切れた事は無いな
一時期足車にCVT車に乗ってたけど運転難しくて足車もMTに戻した
2ペダルでスムーズに加速減速の調整上手くできるひと尊敬するわ
667無念Nameとしあき23/12/29(金)22:01:18No.1170744091+
>>クランク棒ってなんだ...
>知らんのか
>普通知らんよな…うん……
レシプロ戦闘機のエンジンかけるときのエナーシャと一緒よね
668無念Nameとしあき23/12/29(金)22:01:19No.1170744095+
>ブランドみたいなもんで
>意味なくてもカッコわるいのは嫌なんだよ
昭和の価値観のままだな…
669無念Nameとしあき23/12/29(金)22:01:19No.1170744097そうだねx2
>だってエンジンぶん回したらうるさいじゃん
それATMT関係なくね?
670無念Nameとしあき23/12/29(金)22:01:22No.1170744116そうだねx2
>一昔前ってやたらMT免許持ちがAT免許持ち馬鹿にしてた時期あった気がする
正直クルマ離れってこういうのもある気がするんだよな
こいつらと世界を共有したくないって
671無念Nameとしあき23/12/29(金)22:01:25No.1170744131+
実のところATかMTかより取りたてかゴールドかの方が話題になりがち
672無念Nameとしあき23/12/29(金)22:01:28No.1170744148+
>うちの車スペアタイヤも積んでないからな!
補修キットだけ入ってるがディーラーに使わないでくださいと言われた
673無念Nameとしあき23/12/29(金)22:01:32No.1170744176+
緊急事態で始めて軽に乗ったらアクセルは軽いブレーキはきついなにこのチョロQ見たいな挙動するこいつ!そしてATなのにクラッチかってえ!?みたいな妄想なら出来るが
MT限定ってどう言う状況だろうかな
674無念Nameとしあき23/12/29(金)22:01:40No.1170744217+
>リアルで実際免許の話をする機会とかあるのか?
実は普通免許持ってなくて大型免許しかないってネタで話すくらいか
675無念Nameとしあき23/12/29(金)22:01:50No.1170744280そうだねx2
つーか都市部じゃ免許すら持ってねえ若人も増えてるぞ
車なんて疲れるし渋滞ハマるし金かかるし持つもんじゃねえ
社用車もガンガン削減されてるし
676無念Nameとしあき23/12/29(金)22:01:51No.1170744284+
>知らんのか
>普通知らんよな…うん……
もう大半は映像でしか見たことないと思う
677無念Nameとしあき23/12/29(金)22:01:56No.1170744312+
>>>学校にテロリスト来る妄想みたいな
>>別に笑わないけどたぶんMTしかない状況がマジでレア過ぎてゴメンやっぱ笑ってしまった
>倉庫の中で埃被ってたオンボロトラックとかそういうのかな…
多分タンク内のガソリンがダメになってるよね
678無念Nameとしあき23/12/29(金)22:02:01No.1170744343+
>AT限定のが安のね今でも
>当然か
単純に学ぶ内容少ないからね
こうなってくるとそもそもMT教える人材のいない教習所とかも出てくるな
679無念Nameとしあき23/12/29(金)22:02:01No.1170744344+
トラックとかバスもAT増えてきてるしな
680無念Nameとしあき23/12/29(金)22:02:06No.1170744374+
AT車ってアクセル踏んでなくても進むんだぞ
怖くね?
681無念Nameとしあき23/12/29(金)22:02:23No.1170744476+
>一昔前ってやたらMT免許持ちがAT免許持ち馬鹿にしてた時期あった気がする
今も十分そうだぞ
682無念Nameとしあき23/12/29(金)22:02:27No.1170744504+
>レシプロ戦闘機のエンジンかけるとき
ヒモかけて引っ張れ
683無念Nameとしあき23/12/29(金)22:02:43No.1170744608+
>>だってエンジンぶん回したらうるさいじゃん
>それATMT関係なくね?
マフラーの方だな
としあっきーの車は竹槍マフラーですよね
684無念Nameとしあき23/12/29(金)22:02:44No.1170744613+
>>>クランク棒ってなんだ...
>>こういうやつ
>>ぶっさして回す
>クランクを回すときに使う手袋を収納するからグローブボックスなんだよ
また一つ車の知識増えた
あの部分をグローブとか言うのかと思ってた
685無念Nameとしあき23/12/29(金)22:02:46No.1170744626+
>MTでとったけど当時のバイト先の店長に
>「お前MTなんて乗ったところで隣に乗せる女おらんやろ!」って笑われたな…
MTAT全く関係ないじゃん
686無念Nameとしあき23/12/29(金)22:02:58No.1170744705+
今の若い人って車興味無いよな
地方で通勤に必須とかヤンキーくらい
687無念Nameとしあき23/12/29(金)22:02:58No.1170744707そうだねx1
>怖くね?
ブレーキを踏めばよろし
688無念Nameとしあき23/12/29(金)22:03:07No.1170744755+
Don't stop 徐行 クリープ現象
ハイビームで照らすな
689無念Nameとしあき23/12/29(金)22:03:11No.1170744785+
>電車とバスと自転車で十分じゃね?
旅行とか荷物運ぶ時だけ車借りればいいしね
690無念Nameとしあき23/12/29(金)22:03:12No.1170744790+
>AT車ってアクセル踏んでなくても進むんだぞ
>怖くね?
おかげで駐車は楽だけどな
691無念Nameとしあき23/12/29(金)22:03:15No.1170744801そうだねx1
>>ブランドみたいなもんで
>>意味なくてもカッコわるいのは嫌なんだよ
>昭和の価値観のままだな…
きみAT限定なんだね
692無念Nameとしあき23/12/29(金)22:03:16No.1170744809そうだねx1
>ATで林道とか行くと次のコーナーに備えてギア落としてアクセルあおって速度を維持しながらトルクは維持したいって時にギアが落ちてくれなくて加速でもたつくんだ
>まぁこんなの気にするの一部の阿呆だけだ仕事でもないのに林道行こうなんて思うのはマジでアホだけだけだからね!
693無念Nameとしあき23/12/29(金)22:03:20No.1170744831+
>トラックとかバスもAT増えてきてるしな
MTのバスに乗った乗客が「運転手が左手左足を何度も動かして危ない!」
って会社にクレームつけたって話があったな…
694無念Nameとしあき23/12/29(金)22:03:26No.1170744863+
マツダもじわじわとMTグレード減ってるな
695無念Nameとしあき23/12/29(金)22:03:35No.1170744897+
MT免許持ちのあのマウント取りたがりって何だったんだろう
696無念Nameとしあき23/12/29(金)22:03:37No.1170744910+
取り敢えず纏めるとテロリストに襲われたときにクランク棒でエンジン始動してMTを運転するためにMT免許はある...ってこと?
697無念Nameとしあき23/12/29(金)22:03:38No.1170744921+
>AT車ってアクセル踏んでなくても進むんだぞ
>怖くね?
うnだからね
ブレーキはしっかり踏んで保険でサイドブレーキもする
車輛の性能を理解して運用するのです
698無念Nameとしあき23/12/29(金)22:03:42No.1170744951+
70年代のセダン外車見てその頃のはMTでは?って言ってくるやつがいるともにょる
699無念Nameとしあき23/12/29(金)22:03:44No.1170744960+
>今の若い人って車興味無いよな
>地方で通勤に必須とかヤンキーくらい
車社会であろうアメリカでもそうらしいからな
もちろん地域によってはクルマ無いと高校すら通えないけど
700無念Nameとしあき23/12/29(金)22:03:48No.1170744984そうだねx1
>>うちの車スペアタイヤも積んでないからな!
>補修キットだけ入ってるがディーラーに使わないでくださいと言われた
安全面考えてもJAFにお願いが一番だからな
701無念Nameとしあき23/12/29(金)22:03:55No.1170745017+
>つーか都市部じゃ免許すら持ってねえ若人も増えてるぞ
>車なんて疲れるし渋滞ハマるし金かかるし持つもんじゃねえ
>社用車もガンガン削減されてるし
免許取る前に田舎から出てきて金がない&一人暮らしなので要らない
で免許取りにもいかないんやな
702無念Nameとしあき23/12/29(金)22:03:57No.1170745026+
>実のところATかMTかより取りたてかゴールドかの方が話題になりがち
更新の手紙届いてなくて1年くらいすっぽかしたワ…
パンデミック特例がなければ執行しているところだった
703無念Nameとしあき23/12/29(金)22:04:10No.1170745088+
信号待ちで対向車が眩しいだろうからライト消すね
704無念Nameとしあき23/12/29(金)22:04:12No.1170745095そうだねx1
>今の若い人って車興味無いよな
>地方で通勤に必須とかヤンキーくらい
地方で通勤に使うとしても車そのものに興味ある人はかなり少ないと思う
705無念Nameとしあき23/12/29(金)22:04:27No.1170745178+
>>一昔前ってやたらMT免許持ちがAT免許持ち馬鹿にしてた時期あった気がする
>今も十分そうだぞ
ネットでヘイトスピーチが大好きな世代がそういうの拘ってた世代だからね
706無念Nameとしあき23/12/29(金)22:04:30No.1170745194+
エンストとか死語になるのか
707無念Nameとしあき23/12/29(金)22:04:37No.1170745230+
漫画のかっこいい主人公は絶対AT限定じゃないよね
708無念Nameとしあき23/12/29(金)22:04:40No.1170745247+
>AT車ってアクセル踏んでなくても進むんだぞ
>怖くね?
何もしないと進むのはイヤだなとは思う
709無念Nameとしあき23/12/29(金)22:04:51No.1170745306+
オートマの方がミッションより速く走れるって結果出てなかったっけ?
710無念Nameとしあき23/12/29(金)22:05:02No.1170745369+
>エンストとか死語になるのか
バッテリー切れで…
711無念Nameとしあき23/12/29(金)22:05:14No.1170745447+
>MT免許持ちのあのマウント取りたがりって何だったんだろう
クルマ好き自体がそんなもん
カーミーティングなんて言って仲良さげにしてるけど見下し合いだよ
712無念Nameとしあき23/12/29(金)22:05:15No.1170745454そうだねx1
>信号待ちで対向車が眩しいだろうからライト消すね
今1アクションだと消せないのもあってその文化廃れたよな
713無念Nameとしあき23/12/29(金)22:05:27No.1170745531+
>エンストとか死語になるのか
それは今時のATでもしてるじゃない
乗り手のせいじゃないけど…
714無念Nameとしあき23/12/29(金)22:05:30No.1170745543+
>AT車ってアクセル踏んでなくても進むんだぞ
>怖くね?
怖いから普段止まる時はNレンジ入れてる、青信号になって発進するときにDレンジに入れる
715無念Nameとしあき23/12/29(金)22:05:30No.1170745546+
>地方で通勤に使うとしても車そのものに興味ある人はかなり少ないと思う
まさに俺だ…身内で車好きなの一人だけいるんだけど
あっ!○○だ!とかあっ✖︎✖︎だ!とか車種言われても知らんがなってなる
716無念Nameとしあき23/12/29(金)22:05:32No.1170745562+
一昔前の時代は男で軽に乗っていると馬鹿にされると聞いてコワーと思ったな
717無念Nameとしあき23/12/29(金)22:05:40No.1170745603+
今どきはライトも自動で切り替わるから便利便利
ワイパーも自動でやってくんないかな
718無念Nameとしあき23/12/29(金)22:05:40No.1170745606そうだねx2
>エンストとか死語になるのか
こ…これはエンストやない…アイドリングストップや…
719無念Nameとしあき23/12/29(金)22:05:41No.1170745613+
>今の若い人って車興味無いよな
>地方で通勤に必須とかヤンキーくらい
若いのだって車は必須さ
ただバブルゥ時代みたいな車で限界走行みたいな余裕は無いのさ
720無念Nameとしあき23/12/29(金)22:05:47No.1170745649+
>>AT車ってアクセル踏んでなくても進むんだぞ
>>怖くね?
>うnだからね
>ブレーキはしっかり踏んで保険でサイドブレーキもする
マジで気を付けたほうがいいね
一度信号待ちで後ろの車がブレーキ踏みたりなかったのかクリープで突っ込まれた
721無念Nameとしあき23/12/29(金)22:05:53No.1170745677+
>オートマの方がミッションより速く走れるって結果出てなかったっけ?
余程うまくない限り負けるし上手くても同等くらい
だったかな
722無念Nameとしあき23/12/29(金)22:05:59No.1170745715+
ATなら左足ブレーキでいいのではと思ったりするがどうなんだろうね
723無念Nameとしあき23/12/29(金)22:06:04No.1170745761+
>トラックとかバスもAT増えてきてるしな
昔は大型車のトルクに耐えられるトルコンが作れなかったからね
724無念Nameとしあき23/12/29(金)22:06:05No.1170745766+
>AT車ってアクセル踏んでなくても進むんだぞ
>怖くね?
最近のは電パとブレーキホールドで進まないんですよね
725無念Nameとしあき23/12/29(金)22:06:13No.1170745815+
免許取ってからやむを得ずMT乗る時があったりするのかなと思ってたけど
まぁなかったよね
726無念Nameとしあき23/12/29(金)22:06:14No.1170745817+
    1703855174153.jpg-(23561 B)
23561 B
>バッテリー切れで…
切れたらとっとと入れ替えろマヌケぇ…
727無念Nameとしあき23/12/29(金)22:06:14No.1170745823そうだねx1
    1703855174175.jpg-(96878 B)
96878 B
AT限定に人権はない
728無念Nameとしあき23/12/29(金)22:06:24No.1170745889+
>>AT車ってアクセル踏んでなくても進むんだぞ
>>怖くね?
>何もしないと進むのはイヤだなとは思う
クリープ現象は半クラみたいなもんで特に違和感は無いにゃん
729無念Nameとしあき23/12/29(金)22:06:38No.1170745969+
SUVで持ってると「こいつ⋯できる⋯」ってなる車ある?
730無念Nameとしあき23/12/29(金)22:06:38No.1170745974+
>AT車ってアクセル踏んでなくても進むんだぞ
Nに入れるね
731無念Nameとしあき23/12/29(金)22:06:40No.1170745985そうだねx1
>一昔前の時代は男で軽に乗っていると馬鹿にされると聞いてコワーと思ったな
そりゃ昔の軽って本当にオモチャみたいな車だったから
今はだいぶ良くなったけどな
732無念Nameとしあき23/12/29(金)22:06:55No.1170746071そうだねx2
    1703855215205.jpg-(117789 B)
117789 B
>実のところATかMTかより取りたてかゴールドかの方が話題になりがち
資格余りに詰め込み過ぎたから失うの怖いので安全運転心がけてる
733無念Nameとしあき23/12/29(金)22:06:57No.1170746080+
止まってるはずなのに動いてると錯覚してブレーキ踏み増すよね
734無念Nameとしあき23/12/29(金)22:07:02No.1170746101+
    1703855222515.jpg-(73113 B)
73113 B
>信号待ちで対向車が眩しいだろうからライト消すね
青信号
735無念Nameとしあき23/12/29(金)22:07:14No.1170746165そうだねx1
    1703855234967.jpg-(24209 B)
24209 B
やっぱりバカにされるAT限定
736無念Nameとしあき23/12/29(金)22:07:22No.1170746209+
>AT限定に人権はない
松本の件といいゲーマーってやっぱクソだなと思うべきか
こいつはクビになったんだからむしろこういうのを良しとしない業界だろと思うべきか…
737無念Nameとしあき23/12/29(金)22:07:29No.1170746242+
>地方で通勤に使うとしても車そのものに興味ある人はかなり少ないと思う
あっても燃費か室内の広さや乗れる人数とかだな
738無念Nameとしあき23/12/29(金)22:07:38No.1170746306そうだねx1
>>オートマの方がミッションより速く走れるって結果出てなかったっけ?
>余程うまくない限り負けるし上手くても同等くらい
>だったかな
車種によるらしいがほぼATのが速い
20年前くらいだとMTのが速いし燃費も良かった筈
739無念Nameとしあき23/12/29(金)22:07:46No.1170746351+
ゲトラグのDCT積んでる車乗ってみたい
740無念Nameとしあき23/12/29(金)22:07:50No.1170746377+
    1703855270257.jpg-(45331 B)
45331 B
キタ━━━(゚∀゚)━━━!!
741無念Nameとしあき23/12/29(金)22:07:58No.1170746412+
>一昔前の時代は男で軽に乗っていると馬鹿にされると聞いてコワーと思ったな
今だって「新入社員なのに新車買って生意気!」「役職ついているのにあんな車買ってる(笑)」とか
車関係のマウンティング雑談が頻繁に耳に入ってきて嫌になる事が多いぞ
742無念Nameとしあき23/12/29(金)22:08:01No.1170746427そうだねx2
>止まってるはずなのに動いてると錯覚してブレーキ踏み増すよね
駐車場なんかで隣の車が動くとびっくりするよね
743無念Nameとしあき23/12/29(金)22:08:05No.1170746444+
信号待ちで後ろの席の荷物取ろうとしてブレーキから足が離れて追突とかたまによくある
744無念Nameとしあき23/12/29(金)22:08:12No.1170746484そうだねx4
ケートラ=MTという発想自体がもうジジババ
745無念Nameとしあき23/12/29(金)22:08:13No.1170746486+
>>AT限定に人権はない
>松本の件といいゲーマーってやっぱクソだなと思うべきか
>こいつはクビになったんだからむしろこういうのを良しとしない業界だろと思うべきか…
くやしい?
746無念Nameとしあき23/12/29(金)22:08:18No.1170746509+
>>オートマの方がミッションより速く走れるって結果出てなかったっけ?
>余程うまくない限り負けるし上手くても同等くらい
>だったかな
人間のギヤ変速限界が0.2秒だけど三菱のダブルクラッチセミMTは0.1秒で変速できるって聞いた
747無念Nameとしあき23/12/29(金)22:08:23No.1170746530そうだねx1
>SUVで持ってると「こいつ⋯できる⋯」ってなる車ある?
横断歩道で横断待ちしてる歩行者がいたら止まる
748無念Nameとしあき23/12/29(金)22:08:41No.1170746634そうだねx2
俺もゾンビに襲われたくないしMT練習しちゃおっかな
749無念Nameとしあき23/12/29(金)22:08:57No.1170746723+
>止まってるはずなのに動いてると錯覚してブレーキ踏み増すよね
猫でも電子的にブレーキアシストが効いてる理解してるので
しっかり停車する時はサイドブレーキをしますです
750無念Nameとしあき23/12/29(金)22:09:00No.1170746735そうだねx1
AT限定が普通になったらスレ立てしないんだよなぁ
751無念Nameとしあき23/12/29(金)22:09:07No.1170746779そうだねx4
公道で速い遅いって言われてもね
752無念Nameとしあき23/12/29(金)22:09:16No.1170746832+
>>>うちの車スペアタイヤも積んでないからな!
>>補修キットだけ入ってるがディーラーに使わないでくださいと言われた
>安全面考えてもJAFにお願いが一番だからな
パンクして補修キット使ってそのあとタイヤ屋に行って見てもらったら
はやい段階なら洗浄すればまだ使えるとは言われた
ただその時は気づくの遅れてて潰れた状態で走ってしまって
サイドウォールがきづついてしまったので交換になった
753無念Nameとしあき23/12/29(金)22:09:16No.1170746834+
>俺もゾンビに襲われたくないしMT練習しちゃおっかな
お前は襲うゾンビ側やないかい
754無念Nameとしあき23/12/29(金)22:09:24No.1170746878+
>ケートラ=MTという発想自体がもうジジババ
サイレンって昭和の世界じゃなかった?
755無念Nameとしあき23/12/29(金)22:09:34No.1170746932そうだねx4
>>一昔前の時代は男で軽に乗っていると馬鹿にされると聞いてコワーと思ったな
>今だって「新入社員なのに新車買って生意気!」「役職ついているのにあんな車買ってる(笑)」とか
>車関係のマウンティング雑談が頻繁に耳に入ってきて嫌になる事が多いぞ
としあきの勤めている会社の民度ヤバくないか?
756無念Nameとしあき23/12/29(金)22:09:53No.1170747052そうだねx4
公道において運転上手い奴ってのは事故らない奴や
757無念Nameとしあき23/12/29(金)22:09:53No.1170747055+
トラックとタクシーと緊急車両以外走るんじゃねえ
道路空けろ
758無念Nameとしあき23/12/29(金)22:09:54No.1170747059+
おっすオラAT限定
オートマしか乗れねーんだ!
759無念Nameとしあき23/12/29(金)22:10:33No.1170747290+
>AT限定に人権はない
この人は自分のキャラよくわかってんな
760無念Nameとしあき23/12/29(金)22:10:37No.1170747308そうだねx1
>公道で速い遅いって言われてもね
サーキットでノーマルのまま比較する意味ねえ
761無念Nameとしあき23/12/29(金)22:10:39No.1170747325+
オートマにあらずんば車にあらず
762無念Nameとしあき23/12/29(金)22:10:40No.1170747333+
早く走れるよりも家族や荷物を正確に運ぶのが肝要
何が正しいかは衰退したMT車両を鑑みるに🐜でも解るよ
763無念Nameとしあき23/12/29(金)22:10:50No.1170747408+
必死に煽るヤツ昔話をするヤツ語尾がにゃんのヤツ
としあきも色々免許も色々だな
764無念Nameとしあき23/12/29(金)22:10:54No.1170747432+
>>一昔前の時代は男で軽に乗っていると馬鹿にされると聞いてコワーと思ったな
>そりゃ昔の軽って本当にオモチャみたいな車だったから
高速まともに走るのが厳しいレベルだったし今でいうと小型EVカーみたいなもんだったもんなぁ
765無念Nameとしあき23/12/29(金)22:10:59No.1170747462そうだねx1
>ケートラ=MTという発想自体がもうジジババ
豊田章男氏が会長を務める、一般社団法人日本自動車工業会(JAMA)が発表した2021年度軽自動車の使用実態調査の中で、軽トラ販売の75%がMT車、25%がAT車だったと伝えられていました。
MTが多数派じゃね?
766無念Nameとしあき23/12/29(金)22:11:01No.1170747478そうだねx2
    1703855461816.png-(646929 B)
646929 B
キタ━━━(゚∀゚)━━━!!
767無念Nameとしあき23/12/29(金)22:11:07No.1170747512+
男でAT限定とか…
768無念Nameとしあき23/12/29(金)22:11:21No.1170747595+
突っ込んでるジジババはほぼAT車
769無念Nameとしあき23/12/29(金)22:11:38No.1170747678+
社長は社員が気にせずに好きなもの乗れるように自分は興味無くてもいい車乗らないとな!
770無念Nameとしあき23/12/29(金)22:11:55No.1170747797+
自分の場合は仕事柄色んな車に乗らないといけないからMTで良かったなと思った
771無念Nameとしあき23/12/29(金)22:11:57No.1170747808+
男でAT限定はないわー
772無念Nameとしあき23/12/29(金)22:12:02No.1170747840+
>一昔前の時代は男で軽に乗っていると馬鹿にされると聞いてコワーと思ったな
最近またそのネタでXでちょっと盛り上がってたぞ
彼氏の車がなんちゃらでしたって奴
773無念Nameとしあき23/12/29(金)22:12:21No.1170747954+
軽トラの用途的にはMTの方がいい
774無念Nameとしあき23/12/29(金)22:12:44No.1170748091+
まず教習所で男がAT限定の列に並ぶのが恥ずかしい
775無念Nameとしあき23/12/29(金)22:12:49No.1170748124そうだねx3
>突っ込んでるジジババはほぼAT車
そりゃ殆どATしか道路走ってないし…
776無念Nameとしあき23/12/29(金)22:12:52No.1170748139+
>「ATしか運転してないから怖いし、まず教習所とかで練習させて欲しい」って伝えたら
これは酷い
なんのための免許だよ
777無念Nameとしあき23/12/29(金)22:12:54No.1170748155そうだねx2
軽に乗ろうが車がオートマだろうが本人の自由では?
778無念Nameとしあき23/12/29(金)22:12:58No.1170748180+
今やトラックもセミAT増えとるのね
AT限定で乗れるし
779無念Nameとしあき23/12/29(金)22:13:00No.1170748189+
家に軽トラあるからね…
780無念Nameとしあき23/12/29(金)22:13:10No.1170748236+
MT教習っていくらぐらいなんだろか
781無念Nameとしあき23/12/29(金)22:13:18No.1170748280+
書き込みをした人によって削除されました
782無念Nameとしあき23/12/29(金)22:13:21No.1170748295+
>ケートラ=MTという発想自体がもうジジババ
軽トラは5ATでもないと変速段数低いのはきついぞ
3ATから4ATになっても少ないギア分をワイドに振るしか無いんだし
783無念Nameとしあき23/12/29(金)22:13:23No.1170748304+
>1703855461816.png
それ女だろ
784無念Nameとしあき23/12/29(金)22:13:23No.1170748307そうだねx1
>まず教習所で男がAT限定の列に並ぶのが恥ずかしい
AT限定の列
なんてあるの
785無念Nameとしあき23/12/29(金)22:13:38No.1170748414そうだねx1
>軽トラの用途的にはMTの方がいい
現場で運転してるなら解るっぺ
それはもう20年以上前の話だわ
786無念Nameとしあき23/12/29(金)22:13:53No.1170748515+
AT限定でもいいけど車のアシスト機能がないと運転できない抜け作には免許与えてほしくない
なんで信号変わるたびにアラームならないと発進できないの?
なんで左右にフラフラしてしょっちゅうレーンキープ鳴ってるの?
787無念Nameとしあき23/12/29(金)22:13:54No.1170748518+
アクセルとブレーキ踏み間違える耄碌した老人にはMTの方が良いんじゃない?
急発進とかはしなくなるし
788無念Nameとしあき23/12/29(金)22:14:12No.1170748618+
>男でAT限定はないわー
MTだと値段が高いとか言うけど大した額じゃないしな
時間だって4時間しか変わらないし
789無念Nameとしあき23/12/29(金)22:14:16No.1170748638+
並ぶほどMT免許の人居ないのでは?
790無念Nameとしあき23/12/29(金)22:14:23No.1170748675+
>AT限定の列
>なんてあるの
教習所のシステムを理解してない無免の戯れ言よ
791無念Nameとしあき23/12/29(金)22:14:28No.1170748702そうだねx2
踏み切りで止まってしまったらギアを1速に入れてキーを回して脱出しましょう
792無念Nameとしあき23/12/29(金)22:14:31No.1170748722+
教習所でAT限定の列に並ぶ男ってチー牛だけだろ
793無念Nameとしあき23/12/29(金)22:14:34No.1170748741+
AT限定がーって言ってる人ってそのためにMT取ったんか?
794無念Nameとしあき23/12/29(金)22:14:54No.1170748846+
>>「ATしか運転してないから怖いし、まず教習所とかで練習させて欲しい」って伝えたら
>これは酷い
>なんのための免許だよ
履歴書欄は資格を持ってるかどうかを書くだけだし別におかしくはないな
795無念Nameとしあき23/12/29(金)22:14:58No.1170748876+
25年mt乗ってないけど
ムダに取った大型大特けん引とバイクの運転忘れないよう
スポーツカー買ったわ
マジアホらしいとは思うよ
796無念Nameとしあき23/12/29(金)22:15:02No.1170748892+
>踏み切りで止まってしまったらギアを1速に入れてキーを回して脱出しましょう
映画みたいでかっこいいね
797無念Nameとしあき23/12/29(金)22:15:04No.1170748903+
むしろジジババ程アイサイトみたいな運転支援付きの車乗せるべき
798無念Nameとしあき23/12/29(金)22:15:06No.1170748908+
>>軽トラの用途的にはMTの方がいい
>現場で運転してるなら解るっぺ
軽トラでMTの方が都合がいい状況って今の所無いなぁ
799無念Nameとしあき23/12/29(金)22:15:30No.1170749051+
もう免許もMTの子の方が少数派になりつつあるな
800無念Nameとしあき23/12/29(金)22:15:52No.1170749185+
>>男でAT限定はないわー
>MTだと値段が高いとか言うけど大した額じゃないしな
>時間だって4時間しか変わらないし
要らんもんに無駄に時間も金も費やしたくないでしょ
ただでさえ今の若いモンはタイパとかいう言葉好きだし
801無念Nameとしあき23/12/29(金)22:15:56No.1170749216+
畑や田んぼに入るからマニュアルだなうちは
802無念Nameとしあき23/12/29(金)22:16:01No.1170749240+
平成生まれ以降の大半のやつはMT免許の理由はAT限定がダサいから以外ないからなぁ
803無念Nameとしあき23/12/29(金)22:16:08No.1170749273そうだねx1
MTの必要性とかそういう議論の時点で次元が高すぎ
今時MT乗ってる俺みたいなやつはただレバーコキコキシコシコしたいだけなんだよ
それ以上のものはない
804無念Nameとしあき23/12/29(金)22:16:19No.1170749342そうだねx2
>AT限定がーって言ってる人ってそのためにMT取ったんか?
MTが普通だったからMTにしただけ
俺の時代はAT限定は一部の女の子しか取ってなかった
805無念Nameとしあき23/12/29(金)22:16:21No.1170749353+
他の男がMT行ってるのに
自分だけ女子と一緒にAT限定の教習受けちゃう神経がチー牛そのもの
806無念Nameとしあき23/12/29(金)22:16:22No.1170749357+
でもMT運転してないペーパーという事は言っておいた方がいいのでは
807無念Nameとしあき23/12/29(金)22:16:24No.1170749371+
AT車比率が98%以上という話だがAT限定免許の比率はどうなんだろうな
808無念Nameとしあき23/12/29(金)22:16:29No.1170749410+
マツダはMT内製してるんだっけ
809無念Nameとしあき23/12/29(金)22:16:35No.1170749454+
>ただでさえ今の若いモンはタイパとかいう言葉好きだし
その捻出した時間でなにするんだろう
810無念Nameとしあき23/12/29(金)22:16:36No.1170749457+
>スポーツカー買ったわ
>マジアホらしいとは思うよ
アホじゃなきゃスポーツカーなんて買わんけどアホだから格好つけれるんだから良いことじゃん
811無念Nameとしあき23/12/29(金)22:16:54No.1170749557そうだねx1
>踏み切りで止まってしまったらギアを1速に入れてキーを回して脱出しましょう
最近の車は出来ないんだよな
812無念Nameとしあき23/12/29(金)22:16:57No.1170749564+
>アクセルとブレーキ踏み間違える耄碌した老人にはMTの方が良いんじゃない?
>急発進とかはしなくなるし
エンストしないようにふかし過ぎてクラッチ繋いで急発進
初心者の頃にもおおいけど
813無念Nameとしあき23/12/29(金)22:17:02No.1170749597そうだねx1
>自分だけ女子と一緒にAT限定の教習受けちゃう神経がチー牛そのもの
チー牛こそそんなムーブできないような
814無念Nameとしあき23/12/29(金)22:17:04No.1170749608+
ATで十分
MTで十二分だぞ
815無念Nameとしあき23/12/29(金)22:17:42No.1170749822+
>ATで十分
>MTで十二分だぞ
二分の差
816無念Nameとしあき23/12/29(金)22:17:44No.1170749828+
チチチチチー牛ちゃうわっ
817無念Nameとしあき23/12/29(金)22:17:48No.1170749846+
飯塚幸三はアクセルとブレーキ間違えたって主張だったけど10秒間踏みっぱなしだったのは異様だったな
間違えてることに気づくことも遅れるんだろうか
818無念Nameとしあき23/12/29(金)22:17:52No.1170749878そうだねx1
なんでも良いけどチー牛はもう死語だからやめとけ
819無念Nameとしあき23/12/29(金)22:17:57No.1170749899そうだねx1
>チー牛こそそんなムーブできないような
女子と一緒に・・・の部分の解釈が違う気がする
820無念Nameとしあき23/12/29(金)22:18:05No.1170749934+
今や男女問わずATの方が普通だしなんでもいい…
821無念Nameとしあき23/12/29(金)22:18:09No.1170749962+
>最近の車は出来ないんだよな
さっさと非常ボタン押して離れてちょになってる
822無念Nameとしあき23/12/29(金)22:18:11No.1170749976+
>エンストしないようにふかし過ぎてクラッチ繋いで急発進
>初心者の頃にもおおいけど
それは発進時だろ?
ブレーキと間違えてアクセル踏んでもクラッチ切れてるなら発進はしないってことだよ
823無念Nameとしあき23/12/29(金)22:18:18No.1170750010+
>MTが普通だったからMTにしただけ
>俺の時代はAT限定は一部の女の子しか取ってなかった
まあそういう流れの話よね
ATがとか言う意味もない
824無念Nameとしあき23/12/29(金)22:18:18No.1170750011+
>飯塚幸三はアクセルとブレーキ間違えたって主張だったけど10秒間踏みっぱなしだったのは異様だったな
>間違えてることに気づくことも遅れるんだろうか
たぶん間違えてる認識そのものがない
825無念Nameとしあき23/12/29(金)22:18:19No.1170750016+
    1703855899508.jpg-(40087 B)
40087 B
>>どうしてわざわざ操作が複雑な方に乗るんですか
>楽しいから
こういうの口だけだしな
ブレーキもろくに扱え無さそう
826無念Nameとしあき23/12/29(金)22:18:24No.1170750050そうだねx2
    1703855904832.jpg-(35738 B)
35738 B
平成20年にはもうATとMTの免許割合が逆転してるんだな
827無念Nameとしあき23/12/29(金)22:18:25No.1170750059+
牛丼も高くなってしまった
828無念Nameとしあき23/12/29(金)22:18:27No.1170750065+
>>ただでさえ今の若いモンはタイパとかいう言葉好きだし
>その捻出した時間でなにするんだろう
大した事してないと思うよ
829無念Nameとしあき23/12/29(金)22:18:27No.1170750068そうだねx3
>アクセルとブレーキ踏み間違える耄碌した老人にはMTの方が良いんじゃない?
>急発進とかはしなくなるし
ウィルスが心配だからMS-DOSに戻れと言われるようなもんだな
830無念Nameとしあき23/12/29(金)22:18:32No.1170750096+
AT限定とか免許取る時恥ずかしすぎるだろ
831無念Nameとしあき23/12/29(金)22:19:04No.1170750261+
>間違えてることに気づくことも遅れるんだろうか
そこは老人だからだろうな
踏み間違い事故自体は老人より若い奴のが多い
832無念Nameとしあき23/12/29(金)22:19:09No.1170750290そうだねx2
>免許とって長いけど所有車でMT車が途切れた事は無いな
>一時期足車にCVT車に乗ってたけど運転難しくて足車もMTに戻した
>2ペダルでスムーズに加速減速の調整上手くできるひと尊敬するわ
わかる
加速はさておき減速が合わないよなMT慣れちゃうと
833無念Nameとしあき23/12/29(金)22:19:09No.1170750294+
>MTの必要性とかそういう議論の時点で次元が高すぎ
MTの必要性とか優位性とかで言えば今は無いからな
でも好きだから乗るってだけなんだ
834無念Nameとしあき23/12/29(金)22:19:10No.1170750300+
>>「ATしか運転してないから怖いし、まず教習所とかで練習させて欲しい」って伝えたら
>これは酷い
>なんのための免許だよ
未経験者歓迎!とか募集要項に書いてあったんだろ
835無念Nameとしあき23/12/29(金)22:19:26No.1170750375+
    1703855966826.png-(284582 B)
284582 B
>No.1170747478
まぁ大槻ちゃんエンストしまくってATコースに変えたんですけどね…
836無念Nameとしあき23/12/29(金)22:19:46No.1170750494+
30年前にAT限定とったけど別に恥ずかしいとか無いな
すげー楽だった
837無念Nameとしあき23/12/29(金)22:19:50No.1170750513そうだねx4
老害と馬鹿にしているジジイでも取れるMT免許が取れない男って…
838無念Nameとしあき23/12/29(金)22:19:59No.1170750573+
普段からMTだけど、いまだにコラムMTは慣れないな
839無念Nameとしあき23/12/29(金)22:20:08No.1170750626+
>アクセルとブレーキ踏み間違える耄碌した老人にはMTの方が良いんじゃない?
>急発進とかはしなくなるし
そう思うだろう?
この前久しぶりに親父にMT車運て運転させたら
まあクラッチは高い回転で繋ぐギアチェンジはぎくしゃく
普段からやってなければ変えて危険
昔は普通にMT運転してたんだけどね
840無念Nameとしあき23/12/29(金)22:20:45No.1170750844+
確かジミー大西がAT限定免許じゃなかったっけ?
841無念Nameとしあき23/12/29(金)22:21:04No.1170750965+
ジミー大西が誰だかわからない
842無念Nameとしあき23/12/29(金)22:21:06No.1170750972そうだねx1
>普段からMTだけど、いまだにコラムMTは慣れないな
慣れる慣れない以前に乗った事ないや…
843無念Nameとしあき23/12/29(金)22:21:18No.1170751036+
>ジミー大西が誰だかわからない
画伯
844無念Nameとしあき23/12/29(金)22:21:29No.1170751104そうだねx1
>30年前にAT限定
あヤバい子来た
845無念Nameとしあき23/12/29(金)22:21:36No.1170751136+
年寄は運転難しけりゃ事故起こさないってのは無いです…
それしかなければ運転しようって意思を挫くくらいは出来るかもしれんけど
846無念Nameとしあき23/12/29(金)22:21:36No.1170751138+
>オートマの方がミッションより速く走れるって結果出てなかったっけ?
スポーツカーの上位グレードならな
847無念Nameとしあき23/12/29(金)22:21:38No.1170751150+
>エンストしないようにふかし過ぎてクラッチ繋いで急発進
>初心者の頃にもおおいけど
ブレーキ踏もうとして間違える操作か?それ
848無念Nameとしあき23/12/29(金)22:21:42No.1170751169+
ディーゼルの教習車はトルク太くて楽だったな
ガソリンエンジンこわい
849無念Nameとしあき23/12/29(金)22:21:46No.1170751185+
>まぁ大槻ちゃんエンストしまくってATコースに変えたんですけどね…
合宿でとったんだが通いって初日から運転するもんなんだな
850無念Nameとしあき23/12/29(金)22:21:48No.1170751191+
>>間違えてることに気づくことも遅れるんだろうか
>そこは老人だからだろうな
あれ追い越し後のカーブで縁石にヒットしてパニクったからじゃないのかな
851無念Nameとしあき23/12/29(金)22:21:49No.1170751199+
>踏み間違い事故自体は老人より若い奴のが多い
でも若者はすぐに離す方向に動くから
老害はそのまま固まるし
852無念Nameとしあき23/12/29(金)22:22:06No.1170751284+
>30年前にAT限定
ジミーちゃん?
853無念Nameとしあき23/12/29(金)22:22:13No.1170751317+
    1703856133920.jpg-(72139 B)
72139 B
>そこは老人だからだろうな
>踏み間違い事故自体は老人より若い奴のが
マジ?と思って調べたらマジだった...
若年層は慣れてなさ、65以上の高齢層は認知の低下っぽいね
854無念Nameとしあき23/12/29(金)22:22:15No.1170751328そうだねx2
>そう思うだろう?
>この前久しぶりに親父にMT車運て運転させたら
>まあクラッチは高い回転で繋ぐギアチェンジはぎくしゃく
>普段からやってなければ変えて危険
>昔は普通にMT運転してたんだけどね
MTとかATとか関係なくもう車を運転させるべき年齢じゃないだけなのでは?
855無念Nameとしあき23/12/29(金)22:22:18No.1170751346そうだねx1
>ブレーキもろくに扱え無さそう
排気ブレーキとかデュトロとかキャンターとかでしか見たことない
856無念Nameとしあき23/12/29(金)22:22:26No.1170751399+
正直ATだろうとMTだろうと本当に大事なのはゆっくり発進するしっかり止まるという点なので
それが出来るかどうかだ
857無念Nameとしあき23/12/29(金)22:22:48No.1170751523+
>>30年前にAT限定
>ジミーちゃん?
誰だよ
ブラジル代表の緑色の獣人か?
858無念Nameとしあき23/12/29(金)22:22:49No.1170751528そうだねx1
>老害と馬鹿にしているジジイでも取れるMT免許が取れない男って…
ジジイが免許取った頃はMTしか選択肢なかったんだよ
859無念Nameとしあき23/12/29(金)22:22:49No.1170751529+
>「なんで資格欄にMTって書くんだ!運転できないクセに書くな!
これは たしかに
860無念Nameとしあき23/12/29(金)22:22:51No.1170751544+
>エンストしないようにふかし過ぎてクラッチ繋いで急発進
>初心者の頃にもおおいけど
MTだとふかしすぎだとギアが入らんのでエンストするはずだが
861無念Nameとしあき23/12/29(金)22:22:52No.1170751546+
>>No.1170747478
>まぁ大槻ちゃんエンストしまくってATコースに変えたんですけどね…
手足バラバラに動かすドラマーだったら器用に出来たかもしれない
862無念Nameとしあき23/12/29(金)22:22:59No.1170751592そうだねx1
>1703849782414.jpg
これ免許保有者全体の比率なのか?
人口年代ピラミッドから考えたらAT限定になってまだ18年だしそこまでAT限定多くないと思うんだが
863無念Nameとしあき23/12/29(金)22:23:17No.1170751680+
左足ブレーキをスタンダードにすれば踏み間違わないよ多分
864無念Nameとしあき23/12/29(金)22:23:20No.1170751700+
まぁ俺も今MTに乗れって言われたら絶対に乗れない自信はあるわ
865無念Nameとしあき23/12/29(金)22:23:25No.1170751719そうだねx1
今はレース用の車だってATの性能が上がって3ペダルのMTが減ってるというしMTの方が格好良いという風潮も古くなっていくんじゃないかな
866無念Nameとしあき23/12/29(金)22:23:34No.1170751786そうだねx3
MTATの事はさておき自分がジジイになる頃には全
自動運転が実現していてもらいたい
867無念Nameとしあき23/12/29(金)22:23:38No.1170751805そうだねx1
>マジ?と思って調べたらマジだった...
そもそも割合で見ないと意味ないんじゃないかな
868無念Nameとしあき23/12/29(金)22:23:45No.1170751839+
選択摺動式MTでも運転してから語ってほしい
869無念Nameとしあき23/12/29(金)22:24:00No.1170751919そうだねx1
なんでプリウス乗ってる爺さんでも取れる簡単なMT免許が取れないの?
870無念Nameとしあき23/12/29(金)22:24:19No.1170752019+
>確かジミー大西がAT限定免許じゃなかったっけ?
雨の日に自車のワイパー見て眠くなってベンツで追突してさらにアクセルふかしたら
被害者が恐怖で泣いて謝罪したおじさん
871無念Nameとしあき23/12/29(金)22:24:59No.1170752225+
無免マン向けに言うとな
踏み間違いしてもゆっくり踏んだら暴走したりしない
正常な若者ならこりゃアカンて判断できる
爺婆だと判断出来ないからやらかしてしまうんだ
872無念Nameとしあき23/12/29(金)22:25:08No.1170752269+
>なんでプリウス乗ってる爺さんでも取れる簡単なMT免許が取れないの?
873無念Nameとしあき23/12/29(金)22:25:25No.1170752363+
>今はレース用の車だってATの性能が上がって3ペダルのMTが減ってるというしMTの方が格好良いという風潮も古くなっていくんじゃないかな
減ってるだけで存在はしてるならレースにおいて3ペダルのメリットって一応あるのか
874無念Nameとしあき23/12/29(金)22:25:29No.1170752393+
>なんでプリウス乗ってる爺さんでも取れる簡単なMT免許が取れないの?
取らないんだよ
みんな乗らねーから
875無念Nameとしあき23/12/29(金)22:25:43No.1170752455+
ジミーちゃんならAT限定でも仕方がない
876無念Nameとしあき23/12/29(金)22:25:49No.1170752480+
MT車って車操作するのが好きな層向けの販売なんだよね?
ライトとかもあえて自動オンオフ機能はなかったりするの?
877無念Nameとしあき23/12/29(金)22:26:02No.1170752550+
バックで母子殺しちゃった整備士は50代だったか
アレも操作ミスだろうが
878無念Nameとしあき23/12/29(金)22:26:07No.1170752585+
>今オートマで教習受けてますのほうが5倍多い
>この差がそのまま未来のMT:AT比になる
6台に1台がMTなら安泰だな…
879無念Nameとしあき23/12/29(金)22:26:16No.1170752636+
>MTとかATとか関係なくもう車を運転させるべき年齢じゃないだけなのでは
AT なら普通に問題なく走れるよ
MT に戻させるのは無理かなというだけ
880無念Nameとしあき23/12/29(金)22:26:36No.1170752764そうだねx1
ライトの自動オンは割りとウザいな
881無念Nameとしあき23/12/29(金)22:26:54No.1170752867+
    1703856414434.jpg-(87910 B)
87910 B
>なんでプリウス乗ってる爺さんでも取れる簡単なMT免許が取れないの?
必要無いから
大事なのは家族だから
操作性が楽しい車に乗りたいとかクソであります
882無念Nameとしあき23/12/29(金)22:26:56No.1170752872+
AT限定免許取るやつって友達いないの?
普通友達にやめとけって言われるだろ
883無念Nameとしあき23/12/29(金)22:26:56No.1170752874そうだねx1
>>なんでプリウス乗ってる爺さんでも取れる簡単なMT免許が取れないの?
>取らないんだよ
>みんな乗らねーから
2%以下しか存在してないものの免許は普通の人は要らんからな
884無念Nameとしあき23/12/29(金)22:27:03No.1170752909+
うちの車のライトはマニュアル操作ぞ?
885無念Nameとしあき23/12/29(金)22:27:08No.1170752933+
>減ってるだけで存在はしてるならレースにおいて3ペダルのメリットって一応あるのか
2ペダルよりトラブル少ないとかかな
886無念Nameとしあき23/12/29(金)22:27:08No.1170752934+
>今はレース用の車だってATの性能が上がって3ペダルのMTが減ってるというしMTの方が格好良いという風潮も古くなっていくんじゃないかな
ATの市販車を改造したわけでないレース専用車はシフトチェンジでクラッチ操作を必要としないだけで
シフトチェンジ自体は手動でやる必要があるし発進はクラッチ操作が必要
人間の操作の比率を増やす目的でAT自体を禁止してるレースも多いのよ
887無念Nameとしあき23/12/29(金)22:27:09No.1170752941+
選択肢は多くあった方がいい
災害や事件に巻き込まれてすぐ逃げなくちゃいけないときにMT車しかなかった場合を想定しろ
888無念Nameとしあき23/12/29(金)22:27:16No.1170752983+
>アレも操作ミスだろうが
エラい古いジャガーだしなんとも言えん
操作ミスか整備不良か
889無念Nameとしあき23/12/29(金)22:27:21No.1170753014+
踏み間違え云々は車間距離に余裕持つのと急ブレーキせずにゆっくり停車することの重要性を再確認する
890無念Nameとしあき23/12/29(金)22:27:24No.1170753038+
ATなら小学生でも運転できる
891無念Nameとしあき23/12/29(金)22:27:27No.1170753061そうだねx4
下位互換免許がコンプレックスになってるならウダウダ言ってないで取っちゃいなよ
892無念Nameとしあき23/12/29(金)22:27:39No.1170753128+
>この差がそのまま未来のMT:AT比になる
その理屈だと今より増えるが…
893無念Nameとしあき23/12/29(金)22:27:53No.1170753204+
>>>30年前にAT限定
>>ジミーちゃん?
>誰だよ
>ブラジル代表の緑色の獣人か?
あまり関係ないけど
ジミー・フランサーを思い出した
894無念Nameとしあき23/12/29(金)22:27:59No.1170753245+
>ATなら小学生でも運転できる
背がとどくかな?
895無念Nameとしあき23/12/29(金)22:28:02No.1170753258+
>選択肢は多くあった方がいい
>災害や事件に巻き込まれてすぐ逃げなくちゃいけないときにMT車しかなかった場合を想定しろ
やっぱゾンビから逃げる時に…
896無念Nameとしあき23/12/29(金)22:28:33No.1170753416+
クルマの免許取る頃なんてめちゃくちゃカッコ付けたがる年頃なのに
AT限定免許を選ぶって事は相当年季の入ったチー牛
897無念Nameとしあき23/12/29(金)22:28:42No.1170753469+
>>アレも操作ミスだろうが
>エラい古いジャガーだしなんとも言えん
>操作ミスか整備不良か
まじクソやな
だからジャガーも日本で浸透しないんやで
もっと勉強して
898無念Nameとしあき23/12/29(金)22:28:42No.1170753471そうだねx4
>下位互換免許がコンプレックスになってるならウダウダ言ってないで取っちゃいなよ
1回取っちゃったら一生物だからコスパを考えればお得だし
899無念Nameとしあき23/12/29(金)22:29:13No.1170753638そうだねx1
車でカッコつけたいって価値観がもう40年前
900無念Nameとしあき23/12/29(金)22:29:16No.1170753661そうだねx1
>ATなら小学生でも運転できる
まあ遊園地のゴーカートと同じだしね
901無念Nameとしあき23/12/29(金)22:29:17No.1170753668+
>ライトの自動オンは割りとウザいな
自動ハイビームがウザい
自転車だとハイビームにされっぱなしとかある
902無念Nameとしあき23/12/29(金)22:29:21No.1170753697+
>AT なら普通に問題なく走れるよ
>MT に戻させるのは無理かなというだけ
悪いこと言わないから早めに免許返納させた方が良いぞ
以前出来てた動作が上手くいかないってのがいつブレーキまで波及するかわからん訳だし
903無念Nameとしあき23/12/29(金)22:29:27No.1170753729+
>>選択肢は多くあった方がいい
>>災害や事件に巻き込まれてすぐ逃げなくちゃいけないときにMT車しかなかった場合を想定しろ
>やっぱゾンビから逃げる時に…
大事な事なんだな
904無念Nameとしあき23/12/29(金)22:29:36No.1170753770+
    1703856576684.jpg-(104588 B)
104588 B
>減ってるだけで存在はしてるならレースにおいて3ペダルのメリットって一応あるのか
スーパーGTのGT500車両は3ペダルだな
ただしクラッチペダルは非常時を除けば停止状態から発進する時にしか使わない
905無念Nameとしあき23/12/29(金)22:29:46No.1170753825そうだねx1
MTなんてそれこそ誰でも取れるんだからそこに拘ってるほうが馬鹿みたいだろうに…
906無念Nameとしあき23/12/29(金)22:29:48No.1170753829+
津波迫ってるみたいな緊急事態なら免許有無すら無視で逃げれる手段使うだけだと思う
907無念Nameとしあき23/12/29(金)22:29:51No.1170753852+
30年前ならそこそこMTのセダンも走ってた
つか乗ってたわ
親父の古い知識鵜呑みにして・・・
2台目からはATにしたよ流石に
908無念Nameとしあき23/12/29(金)22:29:55No.1170753870+
AT限定解除って時間と金どんくらいかかるの?
909無念Nameとしあき23/12/29(金)22:29:56No.1170753872+
    1703856596443.png-(20823 B)
20823 B
>>1703849782414.jpg
>これ免許保有者全体の比率なのか?
>人口年代ピラミッドから考えたらAT限定になってまだ18年だしそこまでAT限定多くないと思うんだが
おじいちゃん世代はそもそも免許持ってない人も多かった
910無念Nameとしあき23/12/29(金)22:29:59No.1170753892そうだねx1
>>ライトの自動オンは割りとウザいな
>自動ハイビームがウザい
オートレベリングも故障の元
911無念Nameとしあき23/12/29(金)22:30:02No.1170753916+
>ライトとかもあえて自動オンオフ機能はなかったりするの?
パワーウィンドウもいらないし何だったら 三角窓のがいい
パワステ もいらない
912無念Nameとしあき23/12/29(金)22:30:15No.1170753985+
爺婆みたいな高齢者はMTの方が事故が少ないと思う
どこかにぶつかって一度減速や止まればエンストして急発進することはないし
913無念Nameとしあき23/12/29(金)22:30:22No.1170754022+
ジャガーは自動ブレーキとバックカメラが付いて無かったのが悪い
914無念Nameとしあき23/12/29(金)22:30:22No.1170754025+
ゾンビの筋力って車のウインドウ割れるの?
915無念Nameとしあき23/12/29(金)22:30:40No.1170754113+
>>ライトの自動オンは割りとウザいな
>自動ハイビームがウザい
>自転車だとハイビームにされっぱなしとかある
でもそこら辺はアジャストできるようにはなってるから・・・
してないとハイビームで対向車を目くらましさせるファックカー
916無念Nameとしあき23/12/29(金)22:30:40No.1170754121そうだねx1
AT限定ってむしろ優越感なのでは…
917無念Nameとしあき23/12/29(金)22:31:02No.1170754246+
>MTなんてそれこそ誰でも取れるんだからそこに拘ってるほうが馬鹿みたいだろうに…
それだったらMTとAT限の取得数逆転しないでしょ…
918無念Nameとしあき23/12/29(金)22:31:04No.1170754262そうだねx1
MT車は使う職種が少しあるくらい
必要になったら限定解除でいい
919無念Nameとしあき23/12/29(金)22:31:11No.1170754303+
>>減ってるだけで存在はしてるならレースにおいて3ペダルのメリットって一応あるのか
>2ペダルよりトラブル少ないとかかな
MFGでカナタが腕の怪我で2速いれられなくなったとき
「故障か!?」
「3ペダルのギアがそんな簡単に壊れるはずないだろ」
みたいなこと言ってたなそういや
920無念Nameとしあき23/12/29(金)22:31:13No.1170754319+
三角窓はこち亀の部長の件でしか知らない...
921無念Nameとしあき23/12/29(金)22:31:16No.1170754334そうだねx1
    1703856676160.jpg-(25869 B)
25869 B
まぁこれが現実だよな
いくら言い訳してもカッコ悪いわ
922無念Nameとしあき23/12/29(金)22:31:26No.1170754383そうだねx1
神のシフトに憧れてMT取ったけど
めんどいだけだった
923無念Nameとしあき23/12/29(金)22:31:34No.1170754438+
>AT限定解除って時間と金どんくらいかかるの?
確か実地4時間くらい
その時間分の講習料+手数料はかかるはず
924無念Nameとしあき23/12/29(金)22:31:47No.1170754500+
>三角窓はGTロマンくらいでしか知らない...
925無念Nameとしあき23/12/29(金)22:31:56No.1170754553そうだねx1
>ゾンビの筋力って車のウインドウ割れるの?
筋力あってもゾンビのボディ自体が持たなそうやな
926無念Nameとしあき23/12/29(金)22:32:10No.1170754635+
AT限定免許取れるぐらい気合の入ったチー牛です
927無念Nameとしあき23/12/29(金)22:32:18No.1170754683+
>ゾンビの筋力って車のウインドウ割れるの?
無免マン向けに言うとスタックした時に押すのはリアガラス部分なのよー
そこが強固な作りなってる
俺は空手マンだからそれも割る事が出来るが普通は無理
928無念Nameとしあき23/12/29(金)22:32:40No.1170754801+
>AT限定解除って時間と金どんくらいかかるの?
大体1週間で4万くらいあればいける
運転自体はできてるんだからそんな長い時間実技する必要ないしそもそも学科がない
929無念Nameとしあき23/12/29(金)22:32:42No.1170754820+
車関係の仕事するならMT免許いるぞ
930無念Nameとしあき23/12/29(金)22:32:43No.1170754827+
>いくら言い訳してもカッコ悪いわ
結局かっこ悪いとかしか単語が出てこないんだよな
族車乗ってるヤンキーとおんなじ感覚
931無念Nameとしあき23/12/29(金)22:32:55No.1170754893そうだねx1
    1703856775219.jpg-(16976 B)
16976 B
オトコのコはマニュアルやろ
932無念Nameとしあき23/12/29(金)22:33:03No.1170754929そうだねx1
>パワーウィンドウもいらないし何だったら 三角窓のがいい
>パワステ もいらない
パワーウインドウって回すのにめっちゃ力要るから筋力付くやつだろ
パワステも同じく
933無念Nameとしあき23/12/29(金)22:33:05No.1170754942+
無職童貞ニートのとしあきの分際でかっこいいとか悪いとか何言ってんだ
934無念Nameとしあき23/12/29(金)22:33:17No.1170754993+
ATだけど疑似的にMT動作を必要とすれば踏み間違えは減りそうだね
935無念Nameとしあき23/12/29(金)22:33:19No.1170755011そうだねx2
>オトコのコはマニュアルやろ
ハンドパワー
936無念Nameとしあき23/12/29(金)22:33:25No.1170755042+
趣味車ならMT選ぶかもしれん
でも通勤や仕事で使うならATだな絶対
937無念Nameとしあき23/12/29(金)22:33:36No.1170755104+
>オトコのコはマニュアルやろ
出たなハンドパワーウィンドウ
938無念Nameとしあき23/12/29(金)22:34:06No.1170755254+
MTも取れないような不器用なヤツに免許与えんで欲しいわ
MTなんてウチのババァでも運転するのに
939無念Nameとしあき23/12/29(金)22:34:07No.1170755263+
>オトコのコはマニュアルやろ
うちの軽トラはそれ
エアコン操作もマニュアル
940無念Nameとしあき23/12/29(金)22:34:11No.1170755287そうだねx2
わざわざAT限定にする理由がわからん
MT運転出来なくて困ることはあっても
運転出来て困ることなんて何も無いだろうに
941無念Nameとしあき23/12/29(金)22:34:18No.1170755331+
AT限定が許されるのは女とジミー大西だけ
942無念Nameとしあき23/12/29(金)22:34:21No.1170755338+
>オトコのコはマニュアルやろ
俺はもうおじさんだと思ってるが
それを見た事は1度も無い
943無念Nameとしあき23/12/29(金)22:34:26No.1170755367そうだねx2
    1703856866377.jpg-(14468 B)
14468 B
>ハンドパワーウィンドウ
944無念Nameとしあき23/12/29(金)22:34:33No.1170755410+
>パワーウインドウって回すのにめっちゃ力要るから筋力付くやつだろ
力は要らないと思うが電動みたいに上げ下げする気なら早く回すのが大変
945無念Nameとしあき23/12/29(金)22:34:47No.1170755485そうだねx2
マジレスすっと今はAT限定で取って必要になったら限定解除で良いんじゃないの
ほぼ使わんのだし
946無念Nameとしあき23/12/29(金)22:34:59No.1170755559+
>わざわざAT限定にする理由がわからん
>MT運転出来なくて困ることはあっても
>運転出来て困ることなんて何も無いだろうに
そもそもMTで運転する機会自体がない人がほとんどだからねぇ
947無念Nameとしあき23/12/29(金)22:35:01No.1170755570+
キテますキテます(クルクルー)←疲れる
948無念Nameとしあき23/12/29(金)22:35:10No.1170755622+
MT免許ガーよりも原付で小型二輪乗れるようにーの方がアレだと思う
それこそ試験場行って合格すれば即日交付なのに
949無念Nameとしあき23/12/29(金)22:35:53No.1170755892そうだねx1
原付は資格的には乗れるはずだけど乗ったことないから全く分からん
950無念Nameとしあき23/12/29(金)22:35:56No.1170755906+
>>今はレース用の車だってATの性能が上がって3ペダルのMTが減ってるというしMTの方が格好良いという風潮も古くなっていくんじゃないかな
>減ってるだけで存在はしてるならレースにおいて3ペダルのメリットって一応あるのか
コンピューター任せの完全ATが一番早いけどそれを許すと金のないチームが不利になるからパドルシフトとか人間が介入するようにしてるとか
そりゃ操作を単純化して集中しやすくする方が早いに決まってるわな
951無念Nameとしあき23/12/29(金)22:36:07No.1170755963そうだねx5
こんなスレでいつまでも言い訳するぐらいなら普通にMT取っとけ
952無念Nameとしあき23/12/29(金)22:36:12No.1170755988+
バイクの乗り方も忘れた
953無念Nameとしあき23/12/29(金)22:36:16No.1170756012+
そういや今はフットペダル無しの車の開発とかやってんだな
踏み間違いなくなるし足の怪我等に関わらず運転出来るので操作性よくなるとか
954無念Nameとしあき23/12/29(金)22:36:44No.1170756173+
>こんなスレでいつまでも言い訳するぐらいなら普通にMT取っとけ
実質存在しないじゃんMT
955無念Nameとしあき23/12/29(金)22:36:51No.1170756208+
>バイクの乗り方も忘れた
ヘルメットを被ります
956無念Nameとしあき23/12/29(金)22:37:00No.1170756263+
どうなっても知らんぞ
もうMT車の乗り方をわすれちまったからな・・・
957無念Nameとしあき23/12/29(金)22:37:09No.1170756312+
>MT免許ガーよりも原付で小型二輪乗れるようにーの方がアレだと思う
>それこそ試験場行って合格すれば即日交付なのに
実技あるのは合格率低いの知らんのか
958無念Nameとしあき23/12/29(金)22:37:18No.1170756363+
>そういや今はフットペダル無しの車の開発とかやってんだな
アクセルとブレーキはどんな案配なの?想像つかんな
959無念Nameとしあき23/12/29(金)22:37:33No.1170756457+
>マジレスすっと今はAT限定で取って必要になったら限定解除で良いんじゃないの
>ほぼ使わんのだし
必要になったその日に限定解除出来るわけでもないのだから元からMTの方が合理的ではある
最初から絶対に使うつもりが無いと割り切ってATならまだしも
960無念Nameとしあき23/12/29(金)22:37:36No.1170756480+
>そういや今はフットペダル無しの車の開発とかやってんだな
親指でスロットル調整するやつね
すぐ慣れるみたいだけど長距離だと疲れそうだなアレ
961無念Nameとしあき23/12/29(金)22:37:41No.1170756501+
ランエボ時代の三菱の新車の移動やったことあるけど
結構MTあったけどな50%くらいかな
今だと軽トラくらいかもね
962無念Nameとしあき23/12/29(金)22:37:47No.1170756533+
>そういや今はフットペダル無しの車の開発とかやってんだな
>踏み間違いなくなるし足の怪我等に関わらず運転出来るので操作性よくなるとか
かなり前に足が不自由な人の車見たけどアクセルとブレーキがレバー操作だったな
963無念Nameとしあき23/12/29(金)22:37:47No.1170756536+
>そういや今はフットペダル無しの車の開発とかやってんだな
>踏み間違いなくなるし足の怪我等に関わらず運転出来るので操作性よくなるとか
全部が電子制御になったら理論上はゲームコントローラでも動かせる筈だからな
964無念Nameとしあき23/12/29(金)22:38:19No.1170756715+
>もうMT車の乗り方をわすれちまったからな・・・
ただの素直な人だ
965無念Nameとしあき23/12/29(金)22:38:23No.1170756730そうだねx1
>全部が電子制御になったら理論上はゲームコントローラでも動かせる筈だからな
ネジコンか
966無念Nameとしあき23/12/29(金)22:38:34No.1170756795+
    1703857114342.jpg-(6810 B)
6810 B
キミもオートマ免許を取ろう!
967無念Nameとしあき23/12/29(金)22:38:38No.1170756814+
    1703857118678.jpg-(143825 B)
143825 B
知恵遅れの巣窟じょん
968無念Nameとしあき23/12/29(金)22:38:54No.1170756895+
押し掛けもキックスタートもできない男の人って…
969無念Nameとしあき23/12/29(金)22:39:05No.1170756956+
>>全部が電子制御になったら理論上はゲームコントローラでも動かせる筈だからな
>ネジコンか
ONOFFだけならいいけど微妙なアクセルワークとかコントローラーだと難しいなぁ
970無念Nameとしあき23/12/29(金)22:39:39No.1170757148+
>>それこそ試験場行って合格すれば即日交付なのに
>実技あるのは合格率低いの知らんのか
乗らせろって事なんだから合格できる技量があるって事だろ
技量もないのに運転させろは破綻してるぞ
971無念Nameとしあき23/12/29(金)22:39:48No.1170757185+
>最初から絶対に使うつもりが無いと割り切ってATならまだしも
というか現実としては絶対使わんて思って間違いないからなあ
必要になって仕方なくってことはまずありえなくて
ありえるとしたらMTに興味が湧いたってくらい
972無念Nameとしあき23/12/29(金)22:39:57No.1170757229+
>押し掛けもキックスタートもできない男の人って…
今のやつはケッチンとかも知らんのだろうな
973無念Nameとしあき23/12/29(金)22:40:06No.1170757276+
GTAとかでコントローラーで車運転するの難しいんだよな
974無念Nameとしあき23/12/29(金)22:40:11No.1170757305+
就職しないならオートマ限定でいいよ
975無念Nameとしあき23/12/29(金)22:40:42No.1170757466+
>就職しないならオートマ限定でいいよ
そもそも身分証明書自体が要らない
976無念Nameとしあき23/12/29(金)22:40:50No.1170757513+
    1703857250269.mp4-(7949321 B)
7949321 B
音楽の花を(らLa ラR ァ 裸rA 嵐)
千切ってはお星に変えて
毒してあげる
(Memento mori)呪縛なの?
(Memento mori)救済なの?
(此処に)心、闇に捧げよ…!

Ave Musica…奇跡を日常に(Fortuna)
Ave Musica…慈悲を与えましょう(Lacrima)
977無念Nameとしあき23/12/29(金)22:40:54No.1170757533+
>全部が電子制御になったら理論上はゲームコントローラでも動かせる筈だからな
ご飯食べながら運転したいのでそれはお断りします
978無念Nameとしあき23/12/29(金)22:40:54No.1170757538+
>乗らせろって事なんだから合格できる技量があるって事だろ
教習所で実技やっても試験場で受からない奴がほとんどだよ
979無念Nameとしあき23/12/29(金)22:40:59No.1170757567+
>就職しないならオートマ限定でいいよ
仕事関係ねえ
田舎は知らんけど
980無念Nameとしあき23/12/29(金)22:41:06No.1170757612+
>就職しないならオートマ限定でいいよ
先生!
就職したくてもできない人はどうすればよかとですか!!
981無念Nameとしあき23/12/29(金)22:41:28No.1170757733そうだねx1
若い子はAT限定がメインになってるし未だにMT押してるのは時代遅れの老害でしかない
982無念Nameとしあき23/12/29(金)22:41:47No.1170757848+
>MT車ってどこにあるの?
今現在進行形でヨーロッパに住んでるがAT車が無さすぎて辛い
983無念Nameとしあき23/12/29(金)22:41:54No.1170757897+
MTじゃないと仕事できないってのは運送業とかだけど
そもそもそこは大型免許ないと論外だろ
984無念Nameとしあき23/12/29(金)22:42:02No.1170757944+
AT限定はダサいと言われたらレースの世界だってほぼATのパドルシフトだよって言ってやれば良い
985無念Nameとしあき23/12/29(金)22:42:10No.1170757994+
普段から乗ってなきゃAT限定じゃなくとも操作は覚束ないのだから仕事で使うこと考慮するなら面接の時に聞いとけって話でしか無い
986無念Nameとしあき23/12/29(金)22:42:12No.1170758005+
>就職したくてもできない人はどうすればよかとですか!!
フォークリフトも取る!
足りなければ大型牽引も取る!
危険物取扱乙4も取る!
987無念Nameとしあき23/12/29(金)22:43:02No.1170758270+
>>就職したくてもできない人はどうすればよかとですか!!
>フォークリフトも取る!
>足りなければ大型牽引も取る!
>危険物取扱乙4も取る!
フォークリフトと乙四は簡単だけど大型牽引は難易度たけーな
988無念Nameとしあき23/12/29(金)22:43:06No.1170758302そうだねx4
>AT限定はダサいと言われたらレースの世界だってほぼATのパドルシフトだよって言ってやれば良い
それ運転してる人でAT限定は居ないはず
989無念Nameとしあき23/12/29(金)22:43:36No.1170758456+
通勤に使うならAT車だしなぁ
通勤にMT車の運転とか想像しただけで嫌すぎる
990無念Nameとしあき23/12/29(金)22:43:56No.1170758584+
>親指でスロットル調整するやつね
>すぐ慣れるみたいだけど長距離だと疲れそうだなアレ
高速道路なら現状みたいなクルコンと組み合わせで楽できそうだけど
通常道路はちょっとやってみないとわからんね
991無念Nameとしあき23/12/29(金)22:44:33No.1170758811+
MT車は時代の敗北者じゃけぇ
992無念Nameとしあき23/12/29(金)22:44:40No.1170758842そうだねx1
久々に見たATMTスレ
993無念Nameとしあき23/12/29(金)22:45:17No.1170759056そうだねx1
>今現在進行形でヨーロッパに住んでるがAT車が無さすぎて辛い
二次裏って海外IP弾くのでは
994無念Nameとしあき23/12/29(金)22:45:22No.1170759090+
>AT限定はダサいと言われたらレースの世界だってほぼATのパドルシフトだよって言ってやれば良い
F1だろうとスーパーGTだろうと発進でクラッチ操作必要ですけどね
995無念Nameとしあき23/12/29(金)22:45:41No.1170759184+
大型トラックももうセミAT化してきてるし運送業の労働力確保の為にもそうならなきゃならんしな
996無念Nameとしあき23/12/29(金)22:46:16No.1170759365+
ダイヤルで速度制御すれば手でも良いかなって思うけど
パワーのある車ではできないな
軽自動車ならよさそう
997無念Nameとしあき23/12/29(金)22:46:31No.1170759450+
>>今現在進行形でヨーロッパに住んでるがAT車が無さすぎて辛い
>二次裏って海外IP弾くのでは
(しー!)
998無念Nameとしあき23/12/29(金)22:46:35No.1170759475そうだねx1
レースの世界には無免の子もいるので
「レーサーが無免だから自分も無免でイイ」って言い張るならそれでいいと思うよ
999無念Nameとしあき23/12/29(金)22:46:52No.1170759577+
だいたいヨーロッパだってATかなり増えてるって話だが
1000無念Nameとしあき23/12/29(金)22:46:53No.1170759583+
>二次裏って海外IP弾くのでは
日本から持ってきたドコモのスマホ使って書き込んでる

- GazouBBS + futaba-