| レス送信モード |
|---|
東京でもなかなか見かけないレア車いいよね…このスレは古いので、もうすぐ消えます。
| … | 123/12/31(日)08:39:08No.1140780232そうだねx14別に…って顔してんな |
| … | 223/12/31(日)08:40:08No.1140780400+ホンダの後輪駆動は珍しい |
| … | 323/12/31(日)08:40:59No.1140780554そうだねx2一回だけ見かけたことあるけど思いの外デカかったやつ |
| … | 423/12/31(日)08:41:58No.1140780727+ホンダは赤字垂れ流しても作り続けるべきだったんじゃないかと |
| … | 523/12/31(日)08:46:13No.1140781465+売れてないし評判も良くないからな…見た目はすごくいいんだけど |
| … | 623/12/31(日)08:47:22No.1140781665そうだねx1bz4xとソルテラは色々アップデート頑張ってるのに |
| … | 723/12/31(日)08:47:31No.1140781693+乗ってる人の評価は高いのでいい車なんだろう |
| … | 823/12/31(日)08:48:11No.1140781804そうだねx5本当に作るべきだったのはサクラみたいなNボでしょ |
| … | 923/12/31(日)08:48:43No.1140781882そうだねx1>本当に作るべきだったのはサクラみたいなNボでしょ |
| … | 1023/12/31(日)08:48:52No.1140781910+見ると案外デカくタイヤが太い |
| … | 1123/12/31(日)08:50:08No.1140782162+ホンダはオシャレ?目指さず |
| … | 1223/12/31(日)08:51:04No.1140782316+普通のドアミラーの安いグレード出せば良かったのに |
| … | 1323/12/31(日)08:53:53No.1140782764+愛嬌ある顔してんな |
| … | 1423/12/31(日)08:54:48No.1140782923+このデザインでガソリン車なら買ってた |
| … | 1523/12/31(日)08:54:50No.1140782925+ソニーホンダ… |
| … | 1623/12/31(日)08:58:28No.1140783529+正直リーフよりこっちが欲しかったけど家のリフォームして給電設備整える前に消えてしまった… |
| … | 1723/12/31(日)09:01:34No.1140784062+宇都宮で展示車毎日みる |
| … | 1823/12/31(日)09:02:34No.1140784230+>見ると案外デカくタイヤが太い |
| … | 1923/12/31(日)09:02:51No.1140784283+東京はEV結構走ってんのに |
| … | 2023/12/31(日)09:03:09No.1140784348+>それも作るぞ |
| … | 2123/12/31(日)09:03:14No.1140784366+見た目はチョロQみたいでかわいい |
| … | 2223/12/31(日)09:03:29No.1140784406+この見た目で500万は強気すぎた |
| … | 2323/12/31(日)09:06:56No.1140785026+>それも作るぞ |
| … | 2423/12/31(日)09:07:41No.1140785179+>東京はEV結構走ってんのに |
| … | 2523/12/31(日)09:08:11No.1140785266そうだねx1ガソリン車が欲しいならNーONE買ってね! |
| … | 2623/12/31(日)09:09:11No.1140785477+ホンダは2030年までに軽は全部EVにするよ!って言ってるからおそらく次期型N-BOXはEVになる |
| … | 2723/12/31(日)09:15:20No.1140786657+インパネは全面液晶で新しい車感はある |
| … | 2823/12/31(日)09:16:03No.1140786786+>ホンダは2030年までに軽は全部EVにするよ!って言ってるからおそらく次期型N-BOXはEVになる |
| … | 2923/12/31(日)09:16:31No.1140786882そうだねx4EV専業宣言する割に肝心のEV作れてなくて心配なんですよ… |
| … | 3023/12/31(日)09:17:16No.1140787029+>そうかな… |
| … | 3123/12/31(日)09:19:01No.1140787374+>ソニーホンダ… |
| … | 3223/12/31(日)09:21:00No.1140787770そうだねx1>>ソニーホンダ… |
| … | 3323/12/31(日)09:21:25No.1140787862+ある意味で「そのまま市販したコンセプトカー」の一種なのかな |
| … | 3423/12/31(日)09:22:11No.1140788036+誰向けに作られたのか謎の車 |
| … | 3523/12/31(日)09:23:06No.1140788224+顔よりもハゲみたいな髪型がきもい |
| … | 3623/12/31(日)09:24:15No.1140788482+>誰向けに作られたのか謎の車 |
| … | 3723/12/31(日)09:25:09No.1140788675+やっぱり人を見て作ってない車はダメだな… |
| … | 3823/12/31(日)09:25:49No.1140788810+航続距離あえて短くした意図はわかる |
| … | 3923/12/31(日)09:27:50No.1140789266+内装カッコいいし面白いと思うけどなんせ距離走らなすぎるし地味にでかい… |
| … | 4023/12/31(日)09:29:09No.1140789534+技術者不足と環境規制という目先の問題の解決策としてEVは魅力的だったんだろうけど魅力的過ぎて曇った目ではEVの未来が暗い事に気づけなかったんだね… |
| … | 4123/12/31(日)09:31:00No.1140789896そうだねx4将来EVの時代が来るのはわかるんだけど |
| … | 4223/12/31(日)09:31:17No.1140789955+世界の事は分からないけど日本でのEVは今のところ近距離特化のサクラが正解だと思う |
| … | 4323/12/31(日)09:31:28No.1140789996+NBOX屋が売りをEVにしちゃったらマズイじゃん |
| … | 4423/12/31(日)09:32:42No.1140790240+>サクラが正解だと思う |
| … | 4523/12/31(日)09:33:15No.1140790341+全固体電池実用化されたら航続距離も充電時間も大幅に改善されるって話はどうなったんだろう |
| … | 4623/12/31(日)09:33:19No.1140790360+>補助金があるうちはだろうけどね |
| … | 4723/12/31(日)09:33:36No.1140790428+>将来EVの時代が来るのはわかるんだけど |
| … | 4823/12/31(日)09:34:08No.1140790536+>そんなこと言ったら補助金出てるのに売れなかったスレ画の立場が… |
| … | 4923/12/31(日)09:34:33No.1140790625+値段以外は(あと大きさ)いいと思うよ1日50kmも走らない世帯が99%だから250kmの航続も欠点ではない |
| … | 5023/12/31(日)09:34:57No.1140790703そうだねx6>>サクラが正解だと思う |
| … | 5123/12/31(日)09:35:08No.1140790745+ホンダのインドSUVはちょっと興味ある |
| … | 5223/12/31(日)09:35:29No.1140790814+>まあ補助金あっても現状程度しか売れてないんだけど |
| … | 5323/12/31(日)09:35:38No.1140790852+このガワでエンジン積んでレンジエクステンダーにすればもっと売れたんじゃね |
| … | 5423/12/31(日)09:36:15No.1140790955そうだねx2なんならサクラより売れてない軽割とあるぞ |
| … | 5523/12/31(日)09:36:33No.1140791010そうだねx1会社の規模や体力考えたら仕方ないんだけど |
| … | 5623/12/31(日)09:36:41No.1140791038+>だが万が一の遠出を日本人は考えてしまう |
| … | 5723/12/31(日)09:37:03No.1140791103+EVなら駆動レイアウト自在だぜー!ってRRにしちゃうの好き |
| … | 5823/12/31(日)09:37:40No.1140791227+シンプルでいい顔してるね |
| … | 5923/12/31(日)09:38:05No.1140791313そうだねx4>値段以外は(あと大きさ)いいと思うよ1日50kmも走らない世帯が99%だから250kmの航続も欠点ではない |
| … | 6023/12/31(日)09:38:42No.1140791443+>>だが万が一の遠出を日本人は考えてしまう |
| … | 6123/12/31(日)09:38:49No.1140791481+サクラは大きさは軽がいいけど安っぽいのは嫌だって人にも刺さる |
| … | 6223/12/31(日)09:38:51No.1140791489+>22年度で三万台売れてるんだから大成功だな |
| … | 6323/12/31(日)09:38:54No.1140791499+エリアの試乗車をたまに見かけるだけ… |
| … | 6423/12/31(日)09:38:56No.1140791514+EVはけっこう後輪駆動多いよ |
| … | 6523/12/31(日)09:39:09No.1140791564+>>だが万が一の遠出を日本人は考えてしまう |
| … | 6623/12/31(日)09:40:11No.1140791791+今のところ高すぎるのと買取価格が悪いのとで庶民の日常の足にはしんどいね |
| … | 6723/12/31(日)09:40:14No.1140791803そうだねx1そのうちみんな電気自動車になるとは思うけどまだまだ技術の過渡期なんだよね |
| … | 6823/12/31(日)09:40:37No.1140791891+>今は高いが台数が出るようになればスケールメリットで安くなる!ってお題目を掲げてたわけだからそれを実現できるか否かが成功失敗を分ける分水嶺なわけだがそれをできてない時点でもはや失敗なんだ |
| … | 6923/12/31(日)09:41:05No.1140791987+>>だが万が一の遠出を日本人は考えてしまう |
| … | 7023/12/31(日)09:41:41No.1140792118+自宅やマンションの駐車場に充電設備があるのが普通って時代がくれば |
| … | 7123/12/31(日)09:42:03No.1140792197+>餌やり場が満員だったりする |
| … | 7223/12/31(日)09:42:03No.1140792198+日本ではその中速の充電器を急速充電器と呼んでいるんだ悔しいだろうが仕方ないんだ |
| … | 7323/12/31(日)09:42:24No.1140792258+>実はi-mievの頃より安くなってるんだけどね |
| … | 7423/12/31(日)09:42:43No.1140792316+>日本ではその中速の充電器を急速充電器と呼んでいるんだ悔しいだろうが仕方ないんだ |
| … | 7523/12/31(日)09:42:59No.1140792373+発売されてからこいつ都内と近郊で1回しか見かけなかった |
| … | 7623/12/31(日)09:43:08No.1140792402+サクラは見た目がすごい普通でいかにもな未來の車!って感じがしないのが良かったのかもしれん… |
| … | 7723/12/31(日)09:43:17No.1140792440+来年から150kw急も増えるぜ |
| … | 7823/12/31(日)09:43:29No.1140792477+>今は高いが台数が出るようになればスケールメリットで安くなる!ってお題目を掲げてたわけだからそれを実現できるか否かが成功失敗を分ける分水嶺なわけだがそれをできてない時点でもはや失敗なんだ |
| … | 7923/12/31(日)09:43:38No.1140792509+EV補助金は早い者勝ちだから早めに買わないと…って気にはさせられる |
| … | 8023/12/31(日)09:44:18No.1140792646+>10年以上前の電気自動車と比較して実はもクソもないでしょ |
| … | 8123/12/31(日)09:44:22No.1140792666そうだねx1そのファーストモデルで失敗モデルとなったのがスレ画のわけだ |
| … | 8223/12/31(日)09:44:51No.1140792761そうだねx1話聞いてると現状のEVはレンタルとかそっち向きっぽいな |
| … | 8323/12/31(日)09:44:54No.1140792770+>まさか数年レベルのスケールで見てるの?工業製品舐めてる? |
| … | 8423/12/31(日)09:45:03No.1140792800+充電スポットがもっと普及して田舎の観光地とかにも普通にある程度まで行ったら遠出して遊んでる内に充電完了して悠々と帰途につくみたいに使えそうなんだけどまだそこまで達してないんだよな |
| … | 8523/12/31(日)09:45:35No.1140792920+1台目ってのは1回しか出せないから特別なものを作らないといけないんだ |
| … | 8623/12/31(日)09:46:25No.1140793097+>>日本ではその中速の充電器を急速充電器と呼んでいるんだ悔しいだろうが仕方ないんだ |
| … | 8723/12/31(日)09:46:26No.1140793100+>サクラは見た目がすごい普通でいかにもな未來の車!って感じがしないのが良かったのかもしれん… |
| … | 8823/12/31(日)09:46:29No.1140793110+HVのプリウスだって初代は色々問題抱えていて物になったのは2代目からだったからな |
| … | 8923/12/31(日)09:46:43No.1140793162そうだねx1正直自分が生きてる間にガソリン車がなくなる未来が見えないので俺はこのままでいいや |
| … | 9023/12/31(日)09:47:25No.1140793304+>そのファーストモデルで失敗モデルとなったのがスレ画のわけだ |
| … | 9123/12/31(日)09:48:14No.1140793492+安いEVはスズキがそのうち作ってくれるんじゃない? |
| … | 9223/12/31(日)09:48:56No.1140793632+>5年後10年後にEVはクソ!エンジンによるスポーティーな走りを追求します!みたいなこと言ってても驚かないよ |
| … | 9323/12/31(日)09:49:18No.1140793696+EVもある程度のシェアは取ると思うけど今後もハイブリッドがメインだと思ってるよ |
| … | 9423/12/31(日)09:50:06No.1140793874+急速充電はバッテリーに悪いから… |
| … | 9523/12/31(日)09:50:52No.1140794071+>日本車は世界に売らないといかんから電動化は避けられん |
| … | 9623/12/31(日)09:51:32No.1140794235そうだねx2EVの話はすーぐまさはるになる |
| … | 9723/12/31(日)09:52:39No.1140794485+HVとEVに関しては知識が20年前くらいで止まってるやつ多いからな... |
| … | 9823/12/31(日)09:53:09No.1140794589そうだねx1エンジンが好きだから水素がいいなあ… |
| … | 9923/12/31(日)09:54:12No.1140794858+>エンジンが好きだから水素がいいなあ… |
| … | 10023/12/31(日)09:54:19No.1140794897+社員30人くらいいる電気工務店が会社の目立つところに充電しながら飾ってるわシルバーの |
| … | 10123/12/31(日)09:54:43No.1140794997+>エンジンが好きだから水素がいいなあ… |
| … | 10223/12/31(日)09:54:58No.1140795061+>エンジンが好きだから水素がいいなあ… |
| … | 10323/12/31(日)09:56:59No.1140795530+EVの話したいならサクラとかにしとけばいいのになんでロクに普及してないeなんだ |
| … | 10423/12/31(日)09:57:45No.1140795692そうだねx2>EVの話したいならサクラとかにしとけばいいのになんでロクに普及してないeなんだ |
| … | 10523/12/31(日)09:58:20No.1140795837そうだねx2>EVの話したいならサクラとかにしとけばいいのになんでロクに普及してないeなんだ |
| … | 10623/12/31(日)09:58:24No.1140795847+>EVの話したいならサクラとかにしとけばいいのになんでロクに普及してないeなんだ |
| … | 10723/12/31(日)09:58:59No.1140795989そうだねx3EV車関連のスレはまさはる絡みで一から十までEV車はクソ!って決めつけるのが来るのが面倒 |
| … | 10823/12/31(日)09:59:26No.1140796083+近所で乗ってる人がいるからよく見るよ |
| … | 10923/12/31(日)09:59:33No.1140796115そうだねx2電気自動車の補助金が~っていう人は今日本のガソリン車が莫大なガソリン補助金のおかげで辛うじて生きてるってことを知らない人 |
| … | 11023/12/31(日)10:00:00No.1140796204+ソニーと出すEV日本で出してくれたら1000万でも買うのに |
| … | 11123/12/31(日)10:00:44No.1140796338そうだねx1>EV車関連のスレはまさはる絡みで一から十までEV車はクソ!って決めつけるのが来るのが面倒 |
| … | 11223/12/31(日)10:00:46No.1140796351そうだねx7スレ画が失敗作なのは満場一致だと思うけどサクラを失敗作扱いは認知バイアスじゃないかな… |
| … | 11323/12/31(日)10:00:58No.1140796390+>ソニーと出すEV日本で出してくれたら1000万でも買うのに |
| … | 11423/12/31(日)10:01:30No.1140796511+>電気自動車の補助金が~っていう人は今日本のガソリン車が莫大なガソリン補助金のおかげで辛うじて生きてるってことを知らない人 |
| … | 11523/12/31(日)10:01:54No.1140796599+>ガソリンスタンド遠い田舎とかはセカンドカー用途でいいと思うわ |
| … | 11623/12/31(日)10:02:03No.1140796637+>トヨタミライとか水素で発電してモーターで走るので実質EV |
| … | 11723/12/31(日)10:02:30No.1140796736+水素自動車に1台当たり200万近い補助金が出されていることを知ってる人はあまりいない |
| … | 11823/12/31(日)10:04:12No.1140797089+アウトランダーphev乗っとるけど近場は完全EVモードで遠出はハイブリッドモードで使い分け出来て良いよ |
| … | 11923/12/31(日)10:04:15No.1140797106+スレ画は300万から中古で買えるしサクラより少し距離走れて近未来感あるインテリア! |
| … | 12023/12/31(日)10:04:51No.1140797238+賃貸の時点でEVほぼ無理なのが厳しい |
| … | 12123/12/31(日)10:05:08No.1140797301+サクラよいしょのレスだけピンポイントでそうだねが4つくらい不自然につくのは日産の社員でもいるのかこのスレに |
| … | 12223/12/31(日)10:05:42No.1140797436+近所にある信金の駐車場に会った急速充電機撤去されたよハハハ |
| … | 12323/12/31(日)10:05:58No.1140797497そうだねx6>サクラよいしょのレスだけピンポイントでそうだねが4つくらい不自然につくのは日産の社員でもいるのかこのスレに |
| … | 12423/12/31(日)10:06:19No.1140797578+水素は脆化と透過の問題が一生付きまとう訳だが |
| … | 12523/12/31(日)10:06:23No.1140797598そうだねx6>サクラよいしょのレスだけピンポイントでそうだねが4つくらい不自然につくのは日産の社員でもいるのかこのスレに |
| … | 12623/12/31(日)10:08:31No.1140798124+>それが認知バイアスだって言ってるんだよ |
| … | 12723/12/31(日)10:09:10No.1140798281+そりゃ日本で売れてるEVの半数近くがサクラなんだからさ… |
| … | 12823/12/31(日)10:09:30No.1140798365+つまりスレが建ったらディスられてばかりのホンダの社員はimgにいない…? |
| … | 12923/12/31(日)10:09:52No.1140798450+工業大学とかが30年くらい前に大会やってたソーラーカー糞の役にも立たねーな! |
| … | 13023/12/31(日)10:10:48No.1140798669+軽のスレが立ったらNBOXがよいしょされるようなもんでしょ |
| … | 13123/12/31(日)10:11:17No.1140798784+多様性を理解出来なくなったら終わりだよ… |
| … | 13223/12/31(日)10:11:44No.1140798893+一人一台車なきゃ日常生活が難しい地方の軽自動車がサクラみたいなのと入れ替わるだろうな |
| … | 13323/12/31(日)10:11:55No.1140798929そうだねx3>軽のスレが立ったらNBOXがよいしょされるようなもんでしょ |
| … | 13423/12/31(日)10:12:02No.1140798959+>工業大学とかが30年くらい前に大会やってたソーラーカー糞の役にも立たねーな! |
| … | 13523/12/31(日)10:13:06No.1140799249そうだねx1>一人一台車なきゃ日常生活が難しい地方の軽自動車がサクラみたいなのと入れ替わるだろうな |
| … | 13623/12/31(日)10:13:29No.1140799342+fu2976729.jpg[見る] |
| … | 13723/12/31(日)10:14:32No.1140799594+ソーラーカー夢はあったけどね |
| … | 13823/12/31(日)10:16:09No.1140799987+>fu2976729.jpg[見る] |
| … | 13923/12/31(日)10:16:38No.1140800104+現状でもソーラーで青空駐車していれば充電の要らないEV程度なら作れる |
| … | 14023/12/31(日)10:17:34No.1140800321+なんと言うか価格相応の見た目に見えない |
| … | 14123/12/31(日)10:18:54No.1140800638+>ここからダイハツ抜けると思うと影響やべーな… |
| … | 14223/12/31(日)10:20:50No.1140801053+>>ここからダイハツ抜けると思うと影響やべーな… |
| … | 14323/12/31(日)10:21:28No.1140801189+ダイハツのテスト車だけNAチューンしまくってハイオク入れてECI書き換えてたうんこ軽乗ってた人が |
| … | 14423/12/31(日)10:21:57No.1140801307+サクラは素晴らしいからな… |
| … | 14523/12/31(日)10:22:46No.1140801496そうだねx8>ダイハツのテスト車だけNAチューンしまくってハイオク入れてECI書き換えてたうんこ軽乗ってた人が |
| … | 14623/12/31(日)10:23:00No.1140801553そうだねx2>サクラは素晴らしいからな… |
| … | 14723/12/31(日)10:23:05No.1140801577+ダイハツもいっそ全部EVにすればあるいは… |
| … | 14823/12/31(日)10:24:32No.1140801924+見たがこれのフィットがあれば… |
| … | 14923/12/31(日)10:25:01No.1140802041+軽バンはまだエブリイとNバンとミニキャブEVで分散出来るけどよぉ… |
| … | 15023/12/31(日)10:26:25No.1140802418そうだねx4なんか年末に可哀想な人を見てしまった |
| … | 15123/12/31(日)10:27:40No.1140802752+普通に他メーカーは空いた市場取りに行くし戻ってきたときには席残ってねぇだけだわ |
| … | 15223/12/31(日)10:29:37No.1140803236+令和のサカバンバスピス |
| … | 15323/12/31(日)10:29:52No.1140803306+>なんと言うか価格相応の見た目に見えない |
| … | 15423/12/31(日)10:30:46No.1140803559+EVは電池の進化が必須だからもう少し中途半端な感じが続くんだろうなとは思う |
| … | 15523/12/31(日)10:31:28No.1140803747+中国はよくあんなに普及してるな |
| … | 15623/12/31(日)10:32:30No.1140803982+>この見た目で500万は強気すぎた |
| … | 15723/12/31(日)10:34:17No.1140804431+>なんか可哀想になってきたよお前 |
| … | 15823/12/31(日)10:34:18No.1140804437+性能もだけどデザインも電気自動車に最適化されてない感じまだあるよね |
| … | 15923/12/31(日)10:34:30No.1140804488+495万でもBEVアーキテクチャ完全新規開発のコストは全く回収できないので |
| … | 16023/12/31(日)10:35:03No.1140804618+給油並みとまではいかなくても10分くらいでフル充電出来るようにならんかな… |
| … | 16123/12/31(日)10:37:37No.1140805225+ロシアのEV車思い出した |
| … | 16223/12/31(日)10:38:32No.1140805496+>495万でもBEVアーキテクチャ完全新規開発のコストは全く回収できないので |
| … | 16323/12/31(日)10:39:29No.1140805720+バッテリーが将来進歩すれば…って感じのセガハードみたいな車 |
| … | 16423/12/31(日)10:40:16No.1140805920+スレ画みたいにEVをThe・EVみたいなデザインにするのやめて欲しい |
| … | 16523/12/31(日)10:41:46No.1140806289+>普通の車みたいなデザインにしてくれよ |
| … | 16623/12/31(日)10:42:21No.1140806442+>スレ画みたいにEVをThe・EVみたいなデザインにするのやめて欲しい |
| … | 16723/12/31(日)10:42:48No.1140806551そうだねx1サクラ褒めてる人も特定条件下ではいいよって言ってるだけでEVの全てがいいとは言ってないしな |
| … | 16823/12/31(日)10:45:26No.1140807174+この前見かけたわ |
| … | 16923/12/31(日)10:47:03No.1140807590+しかし乗ってるのが全員おばさんいう不幸やろこれ |
| … | 17023/12/31(日)10:47:08No.1140807620+この前初めて見た |
| … | 17123/12/31(日)10:48:11No.1140807871+・ ・ |
| … | 17223/12/31(日)10:50:19No.1140808412+売るたびに赤字は単なるセールストークで実際はちゃんと利益出てるよ薄いけど |
| … | 17323/12/31(日)10:50:52No.1140808550+>身銭切ってでもBEV作って実際に売っておかないとわからないことがあるって意図なんだろうか? |
| … | 17423/12/31(日)10:52:52No.1140809027+少なくともディーラーに充電器くらいは設置しないとな… |
| … | 17523/12/31(日)10:54:04No.1140809330+ホンダeはそんな不具合とかは出てないけどbz4xソルテラは作ってみたらえらいことになったからな |