| レス送信モード |
|---|
EVってネットだと評価低いけど実際はどうなんです?このスレは古いので、もうすぐ消えます。
| … | 123/12/29(金)20:40:16No.1140244952そうだねx18ひくい |
| … | 223/12/29(金)20:40:36No.1140245085そうだねx14お前の周囲を見渡してみろ |
| … | 323/12/29(金)20:41:33No.1140245455+維持費高すぎる |
| … | 423/12/29(金)20:42:31No.1140245846+夏冬のバッテリーの減りがやばそうだし… |
| … | 523/12/29(金)20:42:44No.1140245944+>維持費高すぎる |
| … | 623/12/29(金)20:43:22No.1140246189+去年は1000万台くらい売れた |
| … | 723/12/29(金)20:43:44No.1140246348+Xとかつべで叩いてるってことはそういうことだよ |
| … | 823/12/29(金)20:44:53No.1140246801+月極駐車場なんだけど充電どうすればいいんだろう |
| … | 923/12/29(金)20:44:54No.1140246813+純EVはサクラみたいな短距離での行き来に特化した奴ならいいアルヨ |
| … | 1023/12/29(金)20:46:35No.1140247511+>維持費高すぎる |
| … | 1123/12/29(金)20:46:40No.1140247553+暖房的にはどうなのEVって |
| … | 1223/12/29(金)20:47:04No.1140247710そうだねx3「毎日平均 8 台の中国産電気自動車が燃焼しており、その傾向は増加し続けています」 |
| … | 1323/12/29(金)20:47:22No.1140247838+>>維持費高すぎる |
| … | 1423/12/29(金)20:47:28No.1140247871そうだねx4用途と補助金次第ではおもちゃではなくなるという程度 |
| … | 1523/12/29(金)20:47:53No.1140248055+imgもネット |
| … | 1623/12/29(金)20:47:54No.1140248063+実はガソリン車とディーゼル車の販売台数はもうピークアウトしちゃってる |
| … | 1723/12/29(金)20:48:35No.1140248373+>「毎日平均 8 台の中国産電気自動車が燃焼しており、その傾向は増加し続けています」 |
| … | 1823/12/29(金)20:49:11No.1140248622+買う奴って実際何目的に買うんだ? |
| … | 1923/12/29(金)20:49:24No.1140248706+サクラ買ったけどデメリット以上にEVのメリットが気に入ったよ |
| … | 2023/12/29(金)20:49:41No.1140248803+高速乗ったときにSAの充電エリアが埋まっててイラッとする |
| … | 2123/12/29(金)20:49:50No.1140248860+試乗した分には面白かったけど買うかというと… |
| … | 2223/12/29(金)20:50:17No.1140249044+>買う奴って実際何目的に買うんだ? |
| … | 2323/12/29(金)20:50:21No.1140249074+>高速乗ったときにSAの充電エリアが埋まっててイラッとする |
| … | 2423/12/29(金)20:50:31No.1140249135+俺が生きてる間はHVでいいかな |
| … | 2523/12/29(金)20:50:32No.1140249146そうだねx1現状一番航続距離長いメルセデスのやつでも500kmちょいしか走らないってのは頭入れておいた方がいいと思う現状 |
| … | 2623/12/29(金)20:51:19No.1140249434+>そして埋めてる車は何故かPHVばかり… |
| … | 2723/12/29(金)20:51:19No.1140249435+>ガソリンスタンド行かなくていいのは便利じゃね? |
| … | 2823/12/29(金)20:51:40No.1140249578+>現状一番航続距離長いメルセデスのやつでも500kmちょいしか走らないってのは頭入れておいた方がいいと思う現状 |
| … | 2923/12/29(金)20:51:51No.1140249666そうだねx2EV「」だけどネットのネガティブ評価はほぼ嘘か誇張した表現だと思うよ |
| … | 3023/12/29(金)20:52:14No.1140249806そうだねx3マンションに充電エリアが無いから買うつもりが起きない |
| … | 3123/12/29(金)20:52:35No.1140249958そうだねx3>ここ日本ですよ |
| … | 3223/12/29(金)20:52:38No.1140249984そうだねx4>「毎日平均 8 台の中国産電気自動車が燃焼しており、その傾向は増加し続けています」 |
| … | 3323/12/29(金)20:52:49No.1140250036+買い物車としての軽EVはいいと思う |
| … | 3423/12/29(金)20:52:57No.1140250090+S660の後継車がBEV?とやらで出ると聞いてシュン…てなった |
| … | 3523/12/29(金)20:53:01No.1140250112+>>ガソリンスタンド行かなくていいのは便利じゃね? |
| … | 3623/12/29(金)20:53:14No.1140250202+>「毎日平均 8 台の中国産電気自動車が燃焼しており、その傾向は増加し続けています」 |
| … | 3723/12/29(金)20:53:29No.1140250305そうだねx3EVは燃える!EVは燃える!って言ってる奴 |
| … | 3823/12/29(金)20:53:41No.1140250384+>S660の後継車がBEV?とやらで出ると聞いてシュン…てなった |
| … | 3923/12/29(金)20:53:49No.1140250458+充電の為に初期コストも電気代も馬鹿にならんのだよね |
| … | 4023/12/29(金)20:53:54No.1140250490そうだねx1長距離走らない人なら選択肢としてはありだと思う |
| … | 4123/12/29(金)20:54:01No.1140250523+>S660の後継車がBEV?とやらで出ると聞いてシュン…てなった |
| … | 4223/12/29(金)20:54:08No.1140250557+中国のEV車は不良品しかない |
| … | 4323/12/29(金)20:54:11No.1140250576そうだねx1何だよ毎日燃えるって… |
| … | 4423/12/29(金)20:54:27No.1140250683+借家住まいのプア多すぎて全然普及しねーわ |
| … | 4523/12/29(金)20:54:40No.1140250759そうだねx1>中国のEV車は不良品しかない |
| … | 4623/12/29(金)20:54:51No.1140250833+ちなみにリーフは10年50万台売ってバッテリーからの自然発火は0件 |
| … | 4723/12/29(金)20:54:58No.1140250887+サクラ結構売れてるし意外と普及するのでは?と思う |
| … | 4823/12/29(金)20:55:00No.1140250906そうだねx1>>中国のEV車は不良品しかない |
| … | 4923/12/29(金)20:55:02No.1140250915そうだねx4>毎日充電はちょっと理解度低すぎる |
| … | 5023/12/29(金)20:55:25No.1140251070+燃える燃えるって言われてるけど実は一番燃えるのは圧倒的にハイブリッド車で次がガソリン車 |
| … | 5123/12/29(金)20:55:25No.1140251075+既知の問題点が挙げられて個人的に許容できてるという話で全く噛み合ってないな |
| … | 5223/12/29(金)20:55:27No.1140251088+>ちなみにリーフは10年50万台売ってバッテリーからの自然発火は0件 |
| … | 5323/12/29(金)20:55:48No.1140251227+片道50kmの範囲ならサクラは本当にいい車だと思う |
| … | 5423/12/29(金)20:55:49No.1140251238そうだねx4なんか日本だけめちゃくちゃネガティヴなのは嫌な予感がする |
| … | 5523/12/29(金)20:56:11No.1140251369+>ちなみにリーフは10年50万台売ってバッテリーからの自然発火は0件 |
| … | 5623/12/29(金)20:56:15No.1140251390+中国のEV車が燃えてるのは共産党でもみ消されても多いから… |
| … | 5723/12/29(金)20:56:31No.1140251496+バッテリーの中のリチウムが空気に触れたら燃えるか爆発するみたいな勘違いしてるやつ未だに多いしな… |
| … | 5823/12/29(金)20:56:42No.1140251569そうだねx3>燃える燃えるって言われてるけど実は一番燃えるのは圧倒的にハイブリッド車で次がガソリン車 |
| … | 5923/12/29(金)20:56:45No.1140251589そうだねx2>なんか日本だけめちゃくちゃネガティヴ |
| … | 6023/12/29(金)20:56:48No.1140251607そうだねx5>なんか日本だけめちゃくちゃネガティヴなのは嫌な予感がする |
| … | 6123/12/29(金)20:57:11No.1140251779+初期型リーフからバッテリーがなにも進化してないと思ってるレベルの奴もいる |
| … | 6223/12/29(金)20:57:27No.1140251863+>どんな感じだよ |
| … | 6323/12/29(金)20:57:32No.1140251904+>なんか日本だけめちゃくちゃネガティヴなのは嫌な予感がする |
| … | 6423/12/29(金)20:57:34No.1140251911+>凄いんだけど目に見えるカタログスペックがね… |
| … | 6523/12/29(金)20:57:45No.1140251991そうだねx5今のところPHEVの方が無難だよなとしか思えない |
| … | 6623/12/29(金)20:57:53No.1140252042+アウトランダーPHEV乗ってるけどもう次はEVでもいいかなって思ってるぜ… |
| … | 6723/12/29(金)20:58:00No.1140252093+>これEVの販売台数少な過ぎるだけじゃない? |
| … | 6823/12/29(金)20:58:22No.1140252228+プラグインは災害時の便利さがあるけど普段遣いなら普通のハイブリッドでよくない |
| … | 6923/12/29(金)20:58:24No.1140252249+リチウムイオン電池とガソリンタンクってどっちが危ない? |
| … | 7023/12/29(金)20:58:33No.1140252321そうだねx1>これEVの販売台数少な過ぎるだけじゃない? |
| … | 7123/12/29(金)20:58:37No.1140252360そうだねx1>これEVの販売台数少な過ぎるだけじゃない? |
| … | 7223/12/29(金)20:58:43No.1140252391+韓国のEV車両もボロボロだが… |
| … | 7323/12/29(金)20:58:49No.1140252432そうだねx1>初期型リーフからバッテリーがなにも進化してないと思ってるレベルの奴もいる |
| … | 7423/12/29(金)20:59:01No.1140252515+日本ってimeveとかリーフで世界的にもEVで先行してたのになんか凄い保守的になって悲しいぜ… |
| … | 7523/12/29(金)20:59:21No.1140252633そうだねx1>リチウムイオン電池とガソリンタンクってどっちが危ない? |
| … | 7623/12/29(金)20:59:38No.1140252733そうだねx6>>まぁ毎日だとしてもケーブル刺すだけだからガソリンスタンド行くより楽だよ |
| … | 7723/12/29(金)20:59:45No.1140252772+みんなちゃんとググってて笑う |
| … | 7823/12/29(金)20:59:50No.1140252812+>進化って言うけどまず航続距離600kmも行かないものを進化してるって言われてもな… |
| … | 7923/12/29(金)20:59:51No.1140252818+EVになったら日本の自動車会社生き残っても雇用という点で相当少なくなりそうだね |
| … | 8023/12/29(金)20:59:53No.1140252835そうだねx2肝心の中国がEV車を辞めてハイブリッド開発してるのが全てである |
| … | 8123/12/29(金)21:00:05No.1140252900+>日本ってimeveとかリーフで世界的にもEVで先行してたのになんか凄い保守的になって悲しいぜ… |
| … | 8223/12/29(金)21:00:05No.1140252905+>日本ってimeveとかリーフで世界的にもEVで先行してたのになんか凄い保守的になって悲しいぜ… |
| … | 8323/12/29(金)21:00:05No.1140252909+開発してる側だけど正直なんでこんなの作らないといけないんだろうと思ってるよ |
| … | 8423/12/29(金)21:00:06No.1140252915+タイの首相が警告してきたのめっちゃ叩かれててやべーなって思う |
| … | 8523/12/29(金)21:00:38No.1140253109+マイルドハイブリッドならともかくストロングハイブリッドは高圧配線とガソリン配管両方備えてるうえ機構も一番複雑なんだからそりゃダントツ燃えやすいに決まってる |
| … | 8623/12/29(金)21:00:46No.1140253176そうだねx3>肝心の中国がEV車を辞めてハイブリッド開発してるのが全てである |
| … | 8723/12/29(金)21:00:56No.1140253261そうだねx6>みんなちゃんとググってて笑う |
| … | 8823/12/29(金)21:00:57No.1140253271+ペーパードライバーがまさはる的に口出ししてんだな |
| … | 8923/12/29(金)21:01:02No.1140253311+炎上商法ってそう言う… |
| … | 9023/12/29(金)21:01:06No.1140253323そうだねx1>トヨタやホンダがここ数年に出してきたEVですら600kmなんていかないよ… |
| … | 9123/12/29(金)21:01:18No.1140253396+>開発してる側だけど正直なんでこんなの作らないといけないんだろうと思ってるよ |
| … | 9223/12/29(金)21:01:26No.1140253454+インフラが整ったら買うからさっさとインフラ整備してください |
| … | 9323/12/29(金)21:01:30No.1140253491そうだねx1スレッドを立てた人によって削除されました |
| … | 9423/12/29(金)21:01:35No.1140253522+まあすでにEV買っちゃった人はEVは素晴らしいのだと吹聴してEV関連の公共設備やサービスが増強されることを期待するしかないのはわかるよ |
| … | 9523/12/29(金)21:01:40No.1140253549+ベンツの最高クラスのEVなら700km/hくらい走る |
| … | 9623/12/29(金)21:01:43No.1140253571そうだねx2初期費用:一軒家 |
| … | 9723/12/29(金)21:01:56No.1140253640そうだねx7>>fu2970134.jpg[見る] |
| … | 9823/12/29(金)21:02:06No.1140253713そうだねx1スレッドを立てた人によって削除されました |
| … | 9923/12/29(金)21:02:10No.1140253759+>初期費用:一軒家 |
| … | 10023/12/29(金)21:02:13No.1140253783+>ベンツの最高クラスのEVなら700km/hくらい走る |
| … | 10123/12/29(金)21:02:23No.1140253859+航続距離を不安視するのは分かるけど普段そんなに長距離走る? |
| … | 10223/12/29(金)21:02:32No.1140253921+日本って新しいもの好きだったのに凄い保守的になったのは猫の国感ある |
| … | 10323/12/29(金)21:02:36No.1140253949+スレッドを立てた人によって削除されました |
| … | 10423/12/29(金)21:02:42No.1140253998+山住まいにはよろしくないんだろうかEV |
| … | 10523/12/29(金)21:03:09No.1140254197+>山住まいにはよろしくないんだろうかEV |
| … | 10623/12/29(金)21:03:19No.1140254248+>ベンツの最高クラスのEVなら700km/hくらい走る |
| … | 10723/12/29(金)21:03:24No.1140254297そうだねx1>タイの首相が警告してきたのめっちゃ叩かれててやべーなって思う |
| … | 10823/12/29(金)21:03:37No.1140254371+>山住まいにはよろしくないんだろうかEV |
| … | 10923/12/29(金)21:03:40No.1140254384+日本はたまに帰省するとかがあるから純EVは普及無理 |
| … | 11023/12/29(金)21:03:44No.1140254416そうだねx2>航続距離を不安視するのは分かるけど普段そんなに長距離走る? |
| … | 11123/12/29(金)21:03:44No.1140254417そうだねx3買い物や街乗りならサクラやekはいいよ |
| … | 11223/12/29(金)21:04:10No.1140254543+>山住まいにはよろしくないんだろうかEV |
| … | 11323/12/29(金)21:04:22No.1140254615そうだねx2>航続距離を不安視するのは分かるけど普段そんなに長距離走る? |
| … | 11423/12/29(金)21:04:26No.1140254639そうだねx4>日本はたまに帰省するとかがあるから純EVは普及無理 |
| … | 11523/12/29(金)21:04:36No.1140254718+>寒いとこではよろしくない |
| … | 11623/12/29(金)21:04:44No.1140254766そうだねx1ドイツのEV車がぜんぜん売れてないから |
| … | 11723/12/29(金)21:05:12No.1140254948+現状消費者にデメリットを飲み込む魅力がないからな |
| … | 11823/12/29(金)21:05:23No.1140255009+>寒いとこではよろしくない |
| … | 11923/12/29(金)21:05:23No.1140255011+>日本って新しいもの好きだったのに凄い保守的になったのは猫の国感ある |
| … | 12023/12/29(金)21:05:31No.1140255052+>トルクあるなら走るの楽しそうって思った程度だけど |
| … | 12123/12/29(金)21:05:52No.1140255179そうだねx2短距離しか走らない人にディーゼル車をお勧めできないように適材適所よね |
| … | 12223/12/29(金)21:05:53No.1140255183+山に住んてるならガソリン車はやめたほうがいい |
| … | 12323/12/29(金)21:05:58No.1140255215そうだねx2下取りが |
| … | 12423/12/29(金)21:06:31No.1140255404そうだねx1>買い物や街乗りならサクラやekはいいよ |
| … | 12523/12/29(金)21:06:49No.1140255507+寒い地域でも車両側が寒さでダメになる事はないけど野良充電器が凍って使えないっていうケースがあると知ってびっくりした |
| … | 12623/12/29(金)21:06:51No.1140255521そうだねx2EV買ったけど職場の人にYouTubeソースみたいなこと言われてオツライ… |
| … | 12723/12/29(金)21:06:54No.1140255545+エンジンの振動とマフラーの音がないのは凄くいいんだけどね |
| … | 12823/12/29(金)21:07:08No.1140255644そうだねx1>日本って新しいもの好きだったのに凄い保守的になったのは猫の国感ある |
| … | 12923/12/29(金)21:07:13No.1140255669そうだねx6ドカドカ補助金突っ込んでガソリン車と同程度の乗り出し価格になればEVでもあれだけ売れるってのはサクラが証明したんだから |
| … | 13023/12/29(金)21:07:32No.1140255799+>下取りが |
| … | 13123/12/29(金)21:07:35No.1140255814+1日で100km超える頻度そう多くないんだから航続距離気にしすぎ |
| … | 13223/12/29(金)21:07:42No.1140255861+都市部なら24時間運営のガソリンスタンドが至るところにあるから給油に困ることはないぜ! |
| … | 13323/12/29(金)21:08:01No.1140256008+マジで早くバッテリー進化してくれ |
| … | 13423/12/29(金)21:08:07No.1140256035+EVの補助金っていうけどガソリン補助金に比べたらカスみたいなもんだなんだよな… |
| … | 13523/12/29(金)21:08:08No.1140256047+EVは単純に高価だからね |
| … | 13623/12/29(金)21:08:14No.1140256094+気にしないなら買えばいいのになんで他人に演説してるのか |
| … | 13723/12/29(金)21:08:28No.1140256180そうだねx5こないだの寒波で市内40センチ積もるようなとこ住んでるけどフツーにSakura走ってるよ |
| … | 13823/12/29(金)21:08:28No.1140256185+当たり前っちゃ当たり前だけど叩いてんのはネット知識で偏見持ってる層だけなんだよな |
| … | 13923/12/29(金)21:08:30No.1140256201そうだねx1>EV車両の問題点はバッテリーでその交換費用で新車が買える… |
| … | 14023/12/29(金)21:08:34No.1140256228そうだねx2>そもそも中国は環境汚染しまくっている |
| … | 14123/12/29(金)21:08:55No.1140256365+>楽しいかと言われると無味乾燥だった |
| … | 14223/12/29(金)21:09:00No.1140256397+航続距離が気になるというより一回の充電の時間がかかりすぎるのが気になる |
| … | 14323/12/29(金)21:09:23No.1140256542そうだねx2ドイツメーカーが国やEUに呪詛の言葉を吐きながら売れないEVをせっせと作ってるのはなんかこうもう少し事前になんとかできなかったんですか…?ってなる |
| … | 14423/12/29(金)21:09:29No.1140256571+>EVは単純に高価だからね |
| … | 14523/12/29(金)21:09:34No.1140256612+>ぜんぜん環境にやさしくない |
| … | 14623/12/29(金)21:09:56No.1140256758+>航続距離が気になるというより一回の充電の時間がかかりすぎるのが気になる |
| … | 14723/12/29(金)21:10:05No.1140256825そうだねx1バッテリー高いんですぅとか言われても知らんがなガソリン仕様なら100万は安いぞとしか |
| … | 14823/12/29(金)21:10:32No.1140257021+まぁガソリンが高いんだが… |
| … | 14923/12/29(金)21:10:53No.1140257164+EV興味あるのに国産メーカーがやる気ないのがね… |
| … | 15023/12/29(金)21:10:58No.1140257196そうだねx1終わりの見えない中国EV値下げ競争 バッテリーのコスト削減 |
| … | 15123/12/29(金)21:11:03No.1140257223そうだねx1>1日で100km超える頻度そう多くないんだから航続距離気にしすぎ |
| … | 15223/12/29(金)21:11:04No.1140257229+>ドイツメーカーが国やEUに呪詛の言葉を吐きながら売れないEVをせっせと作ってるのはなんかこうもう少し事前になんとかできなかったんですか…?ってなる |
| … | 15323/12/29(金)21:11:04No.1140257231+>その感想は意外だった |
| … | 15423/12/29(金)21:11:20No.1140257355+>まぁガソリンが高いんだが… |
| … | 15523/12/29(金)21:11:27No.1140257415+結局HEVが最適解なんじゃねえの? |
| … | 15623/12/29(金)21:11:35No.1140257483+環境負担絡みはハイブリッドが出回った時散々揶揄された部分をBEVでは完全にスルーしてるからわからなくなる |
| … | 15723/12/29(金)21:11:37No.1140257501+カーシェアでも乗れるから一度乗ってみるのもいいと思うよ |
| … | 15823/12/29(金)21:11:38No.1140257510+中国メーカーでも15分で500km分充電とかやり始めてるしなぁ |
| … | 15923/12/29(金)21:12:04No.1140257679そうだねx3>終わりの見えない中国EV値下げ競争 バッテリーのコスト削減 |
| … | 16023/12/29(金)21:12:09No.1140257720+昔全く興味なかったけど電動アシスト自転車や電動バイクに乗らしてもらってスゲーってなったからEVにも興味出てきた |
| … | 16123/12/29(金)21:12:15No.1140257753そうだねx1まああと10年もすれば普及するかしないか分かるだろと思ってるからその時に考えるでいいわ |
| … | 16223/12/29(金)21:12:16No.1140257762+ベンツですらこんなもん儲け出ねえよ…って言ってるのすごいよね |
| … | 16323/12/29(金)21:12:18No.1140257775そうだねx1>EV車両の問題点はバッテリーでその交換費用で新車が買える… |
| … | 16423/12/29(金)21:12:22No.1140257797+>環境負担絡みはハイブリッドが出回った時散々揶揄された部分をBEVでは完全にスルーしてるからわからなくなる |
| … | 16523/12/29(金)21:12:26No.1140257837+>航続距離が気になるというより一回の充電の時間がかかりすぎるのが気になる |
| … | 16623/12/29(金)21:12:43No.1140257950そうだねx2>>終わりの見えない中国EV値下げ競争 バッテリーのコスト削減 |
| … | 16723/12/29(金)21:12:43No.1140257951+>ドイツメーカーが国やEUに呪詛の言葉を吐きながら売れないEVをせっせと作ってるのはなんかこうもう少し事前になんとかできなかったんですか…?ってなる |
| … | 16823/12/29(金)21:12:44No.1140257957+中古が価値落ちすぎで使い捨てみたいなもんたので |
| … | 16923/12/29(金)21:13:00No.1140258088そうだねx4HVも初期は叩かれまくってたのに今や擁護されまくりだからな… |
| … | 17023/12/29(金)21:13:03No.1140258117+欠点と美徳がそれぞれあるんだから取捨選択すりゃええねん |
| … | 17123/12/29(金)21:13:07No.1140258133+>なんでそんな感想持ったかというと加速が均一すぎるからだと思う |
| … | 17223/12/29(金)21:13:27No.1140258263そうだねx4>もはやペイしてないのに赤字で自動車向け電池を作り続けてる中国の狂気… |
| … | 17323/12/29(金)21:13:44No.1140258378+急速充電しない |
| … | 17423/12/29(金)21:13:46No.1140258384+船も飛行機も段階的にやってるのに自動車だけ目標が急すぎて実現不可能になってる |
| … | 17523/12/29(金)21:13:53No.1140258441+イタ車のEVって胸キュン? |
| … | 17623/12/29(金)21:13:55No.1140258448+再エネ比率が高い国じゃないと燃料を直接車にぶち込むか一旦電気に変えてからぶち込むかの違いしかなくなる |
| … | 17723/12/29(金)21:13:55No.1140258450+>環境負担絡みはハイブリッドが出回った時散々揶揄された部分をBEVでは完全にスルーしてるからわからなくなる |
| … | 17823/12/29(金)21:13:55No.1140258454+これからは絶対ガソリン!EVは滅びますぞ! |
| … | 17923/12/29(金)21:13:57No.1140258463+EV化のバスに乗り遅れるな!!1 |
| … | 18023/12/29(金)21:14:17No.1140258602そうだねx5>ほとんどなくても旅行先のホテルで充電出来なかったらの万が一を考えなきゃならんのが |
| … | 18123/12/29(金)21:14:17No.1140258607そうだねx1>>「毎日平均 8 台の中国産電気自動車が燃焼しており、その傾向は増加し続けています」 |
| … | 18223/12/29(金)21:14:20No.1140258629そうだねx3セカンドカーとしてなら買ってもいいなとは思う |
| … | 18323/12/29(金)21:14:28No.1140258701+fu2970218.jpg[見る] |
| … | 18423/12/29(金)21:14:43No.1140258824+>EV化のバスに乗り遅れるな!!1 |
| … | 18523/12/29(金)21:14:53No.1140258903+>これからは絶対ガソリン!EVは滅びますぞ! |
| … | 18623/12/29(金)21:14:57No.1140258929+EVの燃費って大体200円で70-80kmぐらいだしガソリンのがマシだよね |
| … | 18723/12/29(金)21:14:58No.1140258943+帰省で車使うにしても東京大阪間ぐらいの距離までよね |
| … | 18823/12/29(金)21:15:08No.1140259004そうだねx1>そんなEVの電池すっからかんになるような長距離なら新幹線か飛行機使えよ |
| … | 18923/12/29(金)21:15:14No.1140259049+>fu2970218.jpg[見る] |
| … | 19023/12/29(金)21:15:23No.1140259116+中国はインフラに噛んで利益出そうとしてる感じだな今だと |
| … | 19123/12/29(金)21:15:59No.1140259373+>充電規格を中国ので統一化!その運用利益で大勝利!を目論んでる感じに見える |
| … | 19223/12/29(金)21:16:01No.1140259383+テスラとか新興企業みたいな扱いされてるけどリーフよりも前にEV市販化してるからな |
| … | 19323/12/29(金)21:16:27No.1140259572+知り合いはリーフを鹿児島から福岡で電欠起こしかけてた |
| … | 19423/12/29(金)21:16:29No.1140259590+遠出しない日常の足としては悪くなさそうだけどな |
| … | 19523/12/29(金)21:16:41No.1140259663そうだねx3>EVの燃費って大体200円で70-80kmぐらいだしガソリンのがマシだよね |
| … | 19623/12/29(金)21:16:46No.1140259692+初代リーフは免許の高速教習で乗ったけど普通のオートマって感じだった |
| … | 19723/12/29(金)21:17:06No.1140259800そうだねx2プラグインハイブリッド最強ってことで |
| … | 19823/12/29(金)21:17:09No.1140259816+>Y? |
| … | 19923/12/29(金)21:17:23No.1140259903+うちの会社の社用車にリーフが来てからBEVに乗り換える人増えたよ |
| … | 20023/12/29(金)21:17:24No.1140259910+>プラグインハイブリッド最強ってことで |
| … | 20123/12/29(金)21:17:27No.1140259934+帰省に飛行機だの新幹線使うブルジョア想定と |
| … | 20223/12/29(金)21:17:28No.1140259936そうだねx3基本的に毎日充電してるから航続200km!??!?!とかいう反応は的外れなんだよね |
| … | 20323/12/29(金)21:17:29No.1140259945そうだねx3>テスラでも爆発起きてるしEVは基本爆発するよ |
| … | 20423/12/29(金)21:17:33No.1140259963そうだねx3謎なのがテスラと提携してたトヨタが手放して乗り遅れてること |
| … | 20523/12/29(金)21:17:41No.1140260014そうだねx2>それでリチウムイオン電池作ってるからマジで馬鹿 |
| … | 20623/12/29(金)21:17:44No.1140260035+車内に熱源無さすぎ問題が解決してないからな |
| … | 20723/12/29(金)21:17:47No.1140260051そうだねx1スレ画は評価めっちゃ良いんだけどな |
| … | 20823/12/29(金)21:18:19No.1140260280+>ガソリン200円分でそんなに走る…? |
| … | 20923/12/29(金)21:18:21No.1140260295+東京なり都市部に一極集中してて集合住宅住まいが多くて充電が気軽にできないんじゃ流行るの難しいよ |
| … | 21023/12/29(金)21:18:24No.1140260311そうだねx1スレッドを立てた人によって削除されました |
| … | 21123/12/29(金)21:18:37No.1140260398+>車内に熱源無さすぎ問題が解決してないからな |
| … | 21223/12/29(金)21:18:47No.1140260462+スレッドを立てた人によって削除されました |
| … | 21323/12/29(金)21:19:01No.1140260554+>プラグインハイブリッド最強ってことで |
| … | 21423/12/29(金)21:19:02No.1140260565+どうしても遠方行かなきゃならない時は事前に充電計画は立てる必要はあるけど主要都市間ならスポット多いからなんとでもなる |
| … | 21523/12/29(金)21:19:05No.1140260576+電池メーカーも全固体電池に集中したり今からリチウムイオンの工場作ろうとしてたり温度差あるよね |
| … | 21623/12/29(金)21:19:10No.1140260607+>車内に熱源無さすぎ問題が解決してないからな |
| … | 21723/12/29(金)21:19:34No.1140260766+一昔前のタブに入ってたようなリチウムポリマーにドライバーぶっ刺したらそら火ぃ吹くけど |
| … | 21823/12/29(金)21:19:46No.1140260835そうだねx4>【画像】韓国ではEVタクシーが暴走する事故が相次いでいる |
| … | 21923/12/29(金)21:20:01No.1140260924+>電池メーカーも全固体電池に集中したり今からリチウムイオンの工場作ろうとしてたり温度差あるよね |
| … | 22023/12/29(金)21:20:17No.1140261011+スレッドを立てた人によって削除されました |
| … | 22123/12/29(金)21:20:30No.1140261098+>東京なり都市部に一極集中してて集合住宅住まいが多くて充電が気軽にできないんじゃ流行るの難しいよ |
| … | 22223/12/29(金)21:20:38No.1140261145+EVじゃなくて車両のコンピュータの問題では |
| … | 22323/12/29(金)21:20:48No.1140261216+いつかはマッドマックスもEV化する日が来るかもしれない |
| … | 22423/12/29(金)21:20:59No.1140261285+全固体電池できたとしてエネルギー密度でガソリンを上回れるの?無理でしょ |
| … | 22523/12/29(金)21:21:02No.1140261308そうだねx1>ガソリン車ですら暴走事故相次いでたのに何をいまさら… |
| … | 22623/12/29(金)21:21:16No.1140261413+書き込みをした人によって削除されました |
| … | 22723/12/29(金)21:21:24No.1140261466+>寒冷地はかなり性能良くなってるよ |
| … | 22823/12/29(金)21:21:28No.1140261492+トヨタの全個体で一発逆転は嫌な予感しかしない… |
| … | 22923/12/29(金)21:21:33No.1140261521+これ見たら足回りいじっただけのテスラがそこらのチューニングカーより速くてビビったんだけど |
| … | 23023/12/29(金)21:21:56No.1140261676+>なによりも製品ライフサイクルのうち95%が駐車中とかバカみてぇだもん今の自動車 |
| … | 23123/12/29(金)21:22:21No.1140261837+公道でベータテストやらされるテスラやBYDには絶対乗りたくない |
| … | 23223/12/29(金)21:22:22No.1140261843+>熱マネジメントは重要でテスラとかBYDはコンピューターとかモーターの熱とかも回収してる |
| … | 23323/12/29(金)21:22:27No.1140261877そうだねx3>トヨタの全個体で一発逆転は嫌な予感しかしない… |
| … | 23423/12/29(金)21:22:33No.1140261916+>日本メーカーのEVの熱回収率0なんですが… |
| … | 23523/12/29(金)21:22:41No.1140261968そうだねx1>トヨタの全個体で一発逆転は嫌な予感しかしない… |
| … | 23623/12/29(金)21:22:50No.1140262029そうだねx2>トヨタの全個体で一発逆転は嫌な予感しかしない… |
| … | 23723/12/29(金)21:23:26No.1140262269+>>なによりも製品ライフサイクルのうち95%が駐車中とかバカみてぇだもん今の自動車 |
| … | 23823/12/29(金)21:23:29No.1140262291そうだねx2田舎の人間に需要を訴求出来ない車なんて誰が買うんだよ |
| … | 23923/12/29(金)21:23:45No.1140262387+>田舎の人間に需要を訴求出来ない車なんて誰が買うんだよ |
| … | 24023/12/29(金)21:23:48No.1140262409+>田舎の人間に需要を訴求出来ない車なんて誰が買うんだよ |
| … | 24123/12/29(金)21:24:02No.1140262495そうだねx1中国のEV事業ってむしろあっちじゃ数少ない黒字事業じゃね |
| … | 24223/12/29(金)21:24:20No.1140262613そうだねx1全部置き換えは無理でもある程度は普及するんじゃないか |
| … | 24323/12/29(金)21:24:43No.1140262760+>bz4x見てトヨタはバッテリー以前に使い勝手の面であまりノウハウないな?ってなった |
| … | 24423/12/29(金)21:24:46No.1140262779そうだねx3田舎に関してはガソリンスタンドが無くなるから強制EV化するので安心して欲しい |
| … | 24523/12/29(金)21:25:07No.1140262909そうだねx2>中国のEV事業ってむしろあっちじゃ数少ない黒字事業じゃね |
| … | 24623/12/29(金)21:25:44No.1140263156+>>トヨタの全個体で一発逆転は嫌な予感しかしない… |
| … | 24723/12/29(金)21:26:09No.1140263303+中国EVもメーカの淘汰が始まってるから売れ行き下がってるとこと生き残れる勝ち組が分かれはじめてる |
| … | 24823/12/29(金)21:26:18No.1140263367+>田舎の人間に需要を訴求出来ない車なんて誰が買うんだよ |
| … | 24923/12/29(金)21:26:27No.1140263432そうだねx6>田舎の人間に需要を訴求出来ない車なんて誰が買うんだよ |
| … | 25023/12/29(金)21:26:33No.1140263487そうだねx1>ホンダe |
| … | 25123/12/29(金)21:27:00No.1140263662+ホンダのWR-Vにハイブリッドさえ用意しなかったのは攻めてるね |
| … | 25223/12/29(金)21:27:31No.1140263870+>>中国のEV事業ってむしろあっちじゃ数少ない黒字事業じゃね |
| … | 25323/12/29(金)21:27:42No.1140263938+実際に片田舎に住んで車を日常的に運転する生活を送ってみないと |
| … | 25423/12/29(金)21:27:45No.1140263971そうだねx2>ホンダのWR-Vにハイブリッドさえ用意しなかったのは攻めてるね |
| … | 25523/12/29(金)21:27:46No.1140263974そうだねx2>はいよ |
| … | 25623/12/29(金)21:27:47No.1140263977+サクラ興味あるんだけどたまーに往復200kくらい動くからそこだけが不安 |
| … | 25723/12/29(金)21:27:58No.1140264051+ガソリンを入れに行くのに結構ガソリン使うような状態だからな… |
| … | 25823/12/29(金)21:27:59No.1140264055そうだねx1>ホンダのWR-Vにハイブリッドさえ用意しなかったのは攻めてるね |
| … | 25923/12/29(金)21:28:00No.1140264057+ガソリンスタンドがとうとう1件も無くなった地域は渋々EV乗ってたりするよ… |
| … | 26023/12/29(金)21:28:01No.1140264062そうだねx1>工作員てマジでいるのかな…? |
| … | 26123/12/29(金)21:28:20No.1140264182+>>工作員てマジでいるのかな…? |
| … | 26223/12/29(金)21:28:32No.1140264247そうだねx5ていうか昔の日本ならEVにバッテリー供給しつつガソリン車を作ってどう転んでも勝てる状況を作れただろうに |
| … | 26323/12/29(金)21:28:49No.1140264373+共同開発のEV軽商用車はダイハツが爆発したけどどうするのかな |
| … | 26423/12/29(金)21:28:53No.1140264394+ホンダは変なの作ってないでN箱EV出せばゲームチェンジだと思う |
| … | 26523/12/29(金)21:28:56No.1140264415+>ハイブリッドなんて用意たら高くなっちゃうじゃん |
| … | 26623/12/29(金)21:29:06No.1140264471+bZ4Xのあれこれ見てると意外とスバルは足回りのチューニングとかEVと相性いいなって思う |
| … | 26723/12/29(金)21:29:15No.1140264524+プラグインハイブリッドが最適解 |
| … | 26823/12/29(金)21:29:20No.1140264557そうだねx1EVバスの需要めっちゃあるのにBYDしか選択肢ないのよね |
| … | 26923/12/29(金)21:29:29No.1140264638+普段からガソスタ少ないわ混んでるわでまあ給油ダルいんだけど |
| … | 27023/12/29(金)21:29:37No.1140264689+サクラ信仰もいいけど問題は国内でしか勝負できない軽規格なこと |
| … | 27123/12/29(金)21:29:47No.1140264769そうだねx8いまや「数字弄ってる?」が刺さるのはむしろ日本の方… |
| … | 27223/12/29(金)21:29:49No.1140264781+電池技術に関してはパナ以外は中国勢の方が強いしな |
| … | 27323/12/29(金)21:29:53No.1140264809+>共同開発のEV軽商用車はダイハツが爆発したけどどうするのかな |
| … | 27423/12/29(金)21:30:06No.1140264896+>EVバスの需要めっちゃあるのにBYDしか選択肢ないのよね |
| … | 27523/12/29(金)21:30:18No.1140264997+>共同開発のEV軽商用車はダイハツが爆発したけどどうするのかな |
| … | 27623/12/29(金)21:30:19No.1140265000+>どう転んでも勝てる状況を作れただろうに |
| … | 27723/12/29(金)21:30:20No.1140265013+田舎に住んでる人間が日本人の7割だし |
| … | 27823/12/29(金)21:30:27No.1140265053+>ホンダe |
| … | 27923/12/29(金)21:30:36No.1140265126+>共同開発のEV軽商用車はダイハツが爆発したけどどうするのかな |
| … | 28023/12/29(金)21:31:00No.1140265296+>普段からガソスタ少ないわ混んでるわでまあ給油ダルいんだけど |
| … | 28123/12/29(金)21:31:01No.1140265302+>サクラ信仰もいいけど問題は国内でしか勝負できない軽規格なこと |
| … | 28223/12/29(金)21:31:03No.1140265328そうだねx1>ていうか昔の日本ならEVにバッテリー供給しつつガソリン車を作ってどう転んでも勝てる状況を作れただろうに |
| … | 28323/12/29(金)21:31:06No.1140265350+>ホンダは変なの作ってないでN箱EV出せばゲームチェンジだと思う |
| … | 28423/12/29(金)21:31:08No.1140265366そうだねx4>>どう転んでも勝てる状況を作れただろうに |
| … | 28523/12/29(金)21:31:11No.1140265386+>サクラ興味あるんだけどたまーに往復200kくらい動くからそこだけが不安 |
| … | 28623/12/29(金)21:31:52No.1140265670+>ロッキールーミーに積んでたe-smartもあれTHSありきのシステムだし |
| … | 28723/12/29(金)21:31:55No.1140265686+>でも雪降るような寒冷地にEVは相性悪すぎない? |
| … | 28823/12/29(金)21:32:04No.1140265753+>ホンダは変なの作ってないでN箱EV出せばゲームチェンジだと思う |
| … | 28923/12/29(金)21:32:19No.1140265849+マツダは信用できる |
| … | 29023/12/29(金)21:32:20No.1140265859+>>ホンダは変なの作ってないでN箱EV出せばゲームチェンジだと思う |
| … | 29123/12/29(金)21:32:22No.1140265874そうだねx4>でも雪降るような寒冷地にEVは相性悪すぎない? |
| … | 29223/12/29(金)21:33:05No.1140266169+>ガソリン車のNボすら普通の人には高嶺の花って状況なのにEVNボなんて作ったら車両価格的にNボ乗るメイン層が手を出せなくなるじゃねーか |
| … | 29323/12/29(金)21:33:13No.1140266222そうだねx1でもめっちゃ重要だったリン酸鉄系リチウムイオン電池を捨てて中国に尽く特許取られてたんだよな… |
| … | 29423/12/29(金)21:33:23No.1140266295+>寒冷地でEVが弱いってのは最新EVには通用しないぜ |
| … | 29523/12/29(金)21:33:27No.1140266323+今はまだガソリン車楽しみたいからガソリン車乗るよ |
| … | 29623/12/29(金)21:33:48No.1140266455+>その間に中国はめっちゃ研究開発進めてた |
| … | 29723/12/29(金)21:33:49No.1140266459+i-MiEVで最先端走ってた三菱は今何してんの? |
| … | 29823/12/29(金)21:33:51No.1140266469+環境対策なんてのは昔から規制とか克服して日本車が勝ってきたところだからね |
| … | 29923/12/29(金)21:33:51No.1140266470+長距離ならディーゼルでよくない?って思い始めてる |
| … | 30023/12/29(金)21:33:54No.1140266489+>あれ劣化eパワーだと思ってたがTHSなんだ |
| … | 30123/12/29(金)21:33:54No.1140266492+>あれ劣化eパワーだと思ってたがTHSなんだ |
| … | 30223/12/29(金)21:33:56No.1140266505+今バッテリーの熱管理技術すごいからな… |
| … | 30323/12/29(金)21:33:58No.1140266518そうだねx5>今はまだガソリン車楽しみたいからガソリン車乗るよ |
| … | 30423/12/29(金)21:34:11No.1140266617+テスラですら上海のケツ舐めないといけないしな |
| … | 30523/12/29(金)21:34:15No.1140266648+>次期型N箱はBEVになるのがほぼ確定してるよ |
| … | 30623/12/29(金)21:34:23No.1140266701そうだねx3>i-MiEVで最先端走ってた三菱は今何してんの? |
| … | 30723/12/29(金)21:34:47No.1140266859+>>どう転んでも勝てる状況を作れただろうに |
| … | 30823/12/29(金)21:35:27No.1140267135そうだねx1>特許収入なんて微々たるものだろ… |
| … | 30923/12/29(金)21:35:53No.1140267302+中国は人の命を使い捨てに出来るからこういう分野で本気出したらそら強いよね |
| … | 31023/12/29(金)21:36:09No.1140267399+走行中非接触給電も近いうちに1kmあたり30m敷設すりゃ無限に走れる風になりそうだし |
| … | 31123/12/29(金)21:36:24No.1140267498+大方のイメージに反して実はEVっていうかモーター駆動のほうが雪道には圧倒的に強い |
| … | 31223/12/29(金)21:36:27No.1140267519+>劣化するのも初期型リーフの話だけだし |
| … | 31323/12/29(金)21:36:49No.1140267637+昔からEV研究してて商用EVも実用化させてサクラの生産もしてるけど話題にもならない三菱… |
| … | 31423/12/29(金)21:36:58No.1140267696+EVに好意的なレスにつくそうだねの数がEVの素晴らしさを物語っている |
| … | 31523/12/29(金)21:37:05No.1140267738そうだねx5そもそも豪雪で閉じ込められる時に運転すんなマジで |
| … | 31623/12/29(金)21:37:51No.1140268067+EVちょっと気になるって時に普通車だとヒュンダイとかBYDとかしか選択肢ないのオツライ… |
| … | 31723/12/29(金)21:37:59No.1140268123+リーフの航続距離についてはバッテリーそのものの進化というより充電制御技術の進化だな |
| … | 31823/12/29(金)21:38:08No.1140268174+>そもそも豪雪で閉じ込められる時に運転すんなマジで |
| … | 31923/12/29(金)21:38:19No.1140268267+>e-powerを搭載するノートについてもメーカー的には地味にこれをウリにしていたりする |
| … | 32023/12/29(金)21:38:28No.1140268328+>バッテリー問題ってそんなに重要なんすか?ってなる |
| … | 32123/12/29(金)21:38:28No.1140268330+>そもそも豪雪で閉じ込められる時に運転すんなマジで |
| … | 32223/12/29(金)21:38:29No.1140268338+その代わり初代リーフは中古安い |
| … | 32323/12/29(金)21:38:32No.1140268372そうだねx3>そもそも豪雪で閉じ込められる時に運転すんなマジで |
| … | 32423/12/29(金)21:38:54No.1140268539+>昔からEV研究してて商用EVも実用化させてサクラの生産もしてるけど話題にもならない三菱… |
| … | 32523/12/29(金)21:39:26No.1140268776+>>そもそも豪雪で閉じ込められる時に運転すんなマジで |
| … | 32623/12/29(金)21:39:38No.1140268872+>昔からEV研究してて商用EVも実用化させてサクラの生産もしてるけど話題にもならない三菱… |
| … | 32723/12/29(金)21:39:38No.1140268877+>EVちょっと気になるって時に普通車だとヒュンダイとかBYDとかしか選択肢ないのオツライ… |
| … | 32823/12/29(金)21:39:39No.1140268881+全く話題に上がらないスバルに笑う |
| … | 32923/12/29(金)21:39:43No.1140268912+それより1人乗りで最高速度60kmぐらいのマイクロモビリティの社会実装はまだなのかい |
| … | 33023/12/29(金)21:40:07No.1140269105+国内だと割とEV売ってんのになんか地味な三菱 |
| … | 33123/12/29(金)21:40:28No.1140269237+>国産だったらリーフ、アリア、bz4xソルテラ、少し前ならホンダeがあったろ |
| … | 33223/12/29(金)21:40:49No.1140269375+航続距離そのものが問題っていうより |
| … | 33323/12/29(金)21:40:54No.1140269417+いい車とは聞くけど三菱だしなあ…って気持ち |
| … | 33423/12/29(金)21:40:54No.1140269420+>>国産車に選択肢が少なすぎる… |
| … | 33523/12/29(金)21:41:19No.1140269583+>国内だと割とEV売ってんのになんか地味な三菱 |
| … | 33623/12/29(金)21:41:21No.1140269598+>全く話題に上がらないスバルに笑う |
| … | 33723/12/29(金)21:41:22No.1140269602+EVは中古市場がマジでひどいと聞いた |
| … | 33823/12/29(金)21:41:43No.1140269761+三菱はEVよりPHEV推したそうだし |
| … | 33923/12/29(金)21:41:59No.1140269870+>郵便局の配達車がEV結構増えてるんだっけ |
| … | 34023/12/29(金)21:42:17No.1140269986そうだねx1>バッテリーへばったらアウトだし |
| … | 34123/12/29(金)21:42:49No.1140270199そうだねx8>信者 |
| … | 34223/12/29(金)21:42:56No.1140270246+>>特許収入なんて微々たるものだろ… |
| … | 34323/12/29(金)21:42:58No.1140270252+決まった距離走るならEVの方が給油を考えなくていい分楽だろうな |
| … | 34423/12/29(金)21:43:00No.1140270269+バッテリーはイマイチ信用できないんだよな |
| … | 34523/12/29(金)21:43:02No.1140270280+>EVは中古市場がマジでひどいと聞いた |
| … | 34623/12/29(金)21:43:09No.1140270328+>>国産だったらリーフ、アリア、bz4xソルテラ、少し前ならホンダeがあったろ |
| … | 34723/12/29(金)21:43:11No.1140270334+吹雪の中で踏ん張るのだとEVとガソリン車どっちが粘れるんだろ |
| … | 34823/12/29(金)21:43:41No.1140270524+EVはバッテリーのヘバりそのものよりも交換コストが環境面含めて高いというのがな |
| … | 34923/12/29(金)21:43:52No.1140270597+>決まった距離走るならEVの方が給油を考えなくていい分楽だろうな |
| … | 35023/12/29(金)21:44:15No.1140270742+>吹雪の中で踏ん張るのだとEVとガソリン車どっちが粘れるんだろ |
| … | 35123/12/29(金)21:44:18No.1140270768そうだねx1自分で電池交換できるようにして欲しいよね |
| … | 35223/12/29(金)21:44:35No.1140270895+海外では補助金ブーストで無理やり販売台数増やしたEVが |
| … | 35323/12/29(金)21:44:37No.1140270900+EV車はバッテリーが町工場とかで乗せ換えられるようになってからが勝負じゃないかなぁと思う |
| … | 35423/12/29(金)21:44:38No.1140270912+>全く話題に上がらないスバルに笑う |
| … | 35523/12/29(金)21:44:58No.1140271075そうだねx1>>信者 |
| … | 35623/12/29(金)21:45:21No.1140271249そうだねx1>自分で電池交換できるようにして欲しいよね |
| … | 35723/12/29(金)21:45:32No.1140271327+パヨクはEVを日本車叩き棒にしているけどEVに乗ってないガイジムーブ |
| … | 35823/12/29(金)21:46:24No.1140271682そうだねx4サクラはめちゃくちゃ見かけるし現状はセカンドカー向けに作るのが最適解だろう |
| … | 35923/12/29(金)21:46:26No.1140271693そうだねx7だってもクソも信者とか言い出したら終わりだよ |
| … | 36023/12/29(金)21:46:27No.1140271700+>吹雪の中で踏ん張るのだとEVとガソリン車どっちが粘れるんだろ |
| … | 36123/12/29(金)21:46:42No.1140271818+EVいいって言うなら補助金なくしたらいいのに |
| … | 36223/12/29(金)21:46:49No.1140271874+サクラをめちゃくちゃ見かける? |
| … | 36323/12/29(金)21:47:01No.1140271956+>丁度3年運用終わって中古市場に流れ始めた |
| … | 36423/12/29(金)21:47:07No.1140271994そうだねx4>サクラをめちゃくちゃ見かける? |
| … | 36523/12/29(金)21:47:16No.1140272065そうだねx6赤字になってから一気に雑になってきてダメだった |
| … | 36623/12/29(金)21:47:20No.1140272094そうだねx1>パヨクはEVを日本車叩き棒にしているけどEVに乗ってないガイジムーブ |
| … | 36723/12/29(金)21:47:26No.1140272134+リセール考えて車買う貧困層はまだEV買わないだろうね |
| … | 36823/12/29(金)21:47:26No.1140272138+>EVいいって言うなら補助金なくしたらいいのに |
| … | 36923/12/29(金)21:47:52No.1140272305+EVが航続距離700kmになった!と言っても上位高級モデルだし |
| … | 37023/12/29(金)21:47:57No.1140272333+>EVいいって言うなら補助金なくしたらいいのに |
| … | 37123/12/29(金)21:48:06No.1140272385+EVにツッパしてるホンダ馬鹿にした? |
| … | 37223/12/29(金)21:48:11No.1140272444そうだねx2>パヨクはEVを日本車叩き棒にしているけどEVに乗ってないガイジムーブ |
| … | 37323/12/29(金)21:48:33No.1140272580そうだねx2>現状では値段に見合う性能ではないというイメージ |
| … | 37423/12/29(金)21:49:25No.1140272923+>リセール考えて車買う貧困層はまだEV買わないだろうね |
| … | 37523/12/29(金)21:49:34No.1140272993+>EVが航続距離700kmになった!と言っても上位高級モデルだし |
| … | 37623/12/29(金)21:49:48No.1140273073+>リセール考えて車買う貧困層はまだEV買わないだろうね |
| … | 37723/12/29(金)21:50:13No.1140273223+日産三菱なら爆発しないけど |
| … | 37823/12/29(金)21:50:16No.1140273239そうだねx1価格に対しての航続距離の短さとインフラの不便さが改善されんと一生普及されんて |
| … | 37923/12/29(金)21:50:34No.1140273352+下取り気にするなら残価据え置き型のサブスクにすればいいんだってbZ4X出したけど見事に失敗して一般販売し始めたしな… |
| … | 38023/12/29(金)21:50:35No.1140273357そうだねx3>日産三菱なら爆発しないけど |
| … | 38123/12/29(金)21:50:46No.1140273423+>上位モデルならいけるんだやるじゃん |
| … | 38223/12/29(金)21:51:01No.1140273511+>だってもクソも信者とか言い出したら終わりだよ |
| … | 38323/12/29(金)21:51:05No.1140273538+テスラのリセールはまあ死んでる |
| … | 38423/12/29(金)21:51:07No.1140273547+ホンダe |
| … | 38523/12/29(金)21:51:18No.1140273635+充電スポットが商売にならないと増えないだろうし |
| … | 38623/12/29(金)21:51:20No.1140273652+高級車の方がメーカーにしてみれば収益率高いからそっち売りたいよ |
| … | 38723/12/29(金)21:51:32No.1140273733+バッテリー問題言うけどそもそもバッテリーの積み替えもそこまで高くないからな |
| … | 38823/12/29(金)21:51:52No.1140273881+>いいよ!心配ないよ!すばらしいよ!じゃなくてなぜいいのかを具体的に示して否定には肯定的な数字でもって反証するという簡単なことをするだけでいいのに… |
| … | 38923/12/29(金)21:52:07No.1140273975そうだねx4>>だってもクソも信者とか言い出したら終わりだよ |
| … | 39023/12/29(金)21:52:12No.1140274011+>別に… |
| … | 39123/12/29(金)21:52:19No.1140274065+スレ見る限り具体的な数字出てるだろ |
| … | 39223/12/29(金)21:52:32No.1140274134+今ならEV車残クレなんてクソ被ってくれるのか!? |
| … | 39323/12/29(金)21:52:46No.1140274238そうだねx1>バッテリー問題言うけどそもそもバッテリーの積み替えもそこまで高くないからな |
| … | 39423/12/29(金)21:53:07No.1140274368+あとはガソリンスタンドがどれだけ残ってくれるかだな |
| … | 39523/12/29(金)21:53:07No.1140274370+>バッテリー問題言うけどそもそもバッテリーの積み替えもそこまで高くないからな |
| … | 39623/12/29(金)21:53:09No.1140274379そうだねx4>エンジン積み替えと変わらないよって言ってるようなものだぞそれ… |
| … | 39723/12/29(金)21:53:09No.1140274381+逆になぜそんな敵視してんの |
| … | 39823/12/29(金)21:53:29No.1140274494+>逆になぜそんな敵視してんの |
| … | 39923/12/29(金)21:53:31No.1140274512+底辺層バカサヨは車すら持ってないし |