初めてお越しくださった方へ
まずはご挨拶⇒[はじめまして♪]
こんばんは。
滋賀県草津市のピアノ教室
『音の広場 Felice 』です。
(おとのひろばフェリーチェ)
数あるブログの中
ご訪問くださり
どうもありがとうございます。
ご縁に感謝致します♪
前回・前々回と
乳がんが見つかった旨
お伝えしていました。
その後
ブログを更新できておらず
随分時間が経ってしまいました。
無事手術終え生きております!
ご心配をおかけしました。
月曜日に入院し
火曜日の手術を受け
金曜日には退院
入院はたったの5日でした(笑)
翌週には仕事に復帰し
お休みをいただいたのは
一週間で済みました。
ただ
がんの再発防止のために
放射線治療を受ける必要があり
これが平日毎日だったので
仕事を並行しながらというのが
もともと病弱で体力が無い私には
結構大変でしんどくて
ブログの更新どころではなかったのです。
ホント
アメブロはじめ様々なブログの
がんや様々な疾患をかかえる
ブロガーの皆様方
コンスタントに更新されていること
本当にスゴすぎです。
今年は
いつも夏の発表会や
クリスマスおさらい会を
開かせていただいている
スティマ―ザールが
ホール裏手にある
オーナー様ご自宅を
建て直しされるため
立て直しの期間一時的に
閉館されることになりました。
そのことを
春に伝えられたものですから
夏の発表会のホール探しに
てんやわんやしたことは
以前にお話ししたとおりです。
クリスマス会の時期には
ホール再開できるかな…
とのことでしたが、
工事予定が大きくずれ込み
結局他のホールを探すことに…
ホールを探し始めたのが
9月だったので
(またしても遅い!)
どのホールも12月の予約は
とうに埋まっていて
1月に
新年のおさらい会
『新年会』として
開催することになりました。
音の広場Feliceでは
冬のおさらい会は毎年
12月に『クリスマス会』として
開催しているので
そのつもりでおられた
生徒さん・保護者様
すでに1月にご予定を入れておられ
新年会の日程は都合が合わない…
という方も多くおられて
本当に申し訳なく思います。
ただホールの予約をとった後
私のがんが発覚し
入院→手術→治療となったので
今年は
スティ―マーザールのことが
無かったとしても
クリスマス会開催は
難しかったことでしょう。
『禍転じて福となす』
でしょうかね…
「いつもと勝手が違って
スティマーザールのように
いいピアノではないけれど
今年度はいろんな会場で
演奏経験ができると思おうよ!」
と生徒さんや保護者様にも
申し上げています。
新年会に参加できる
生徒さんは少ないけれど
どんなおさらい会になるか?
楽しみです♪
今年は
ゴールデンウィークから
断捨離を始めたら
ご近所トラブル
それ以外にも
いくつかのトラブルが発生
生徒さんとの別れや
新たなご縁もあり
人間関係も変わりました。
私自身
乳がんが発覚したものの
手術してすっきり
いろんな意味で
断捨離の年でした。
しかし
まだ続いているご縁
新たなご縁ともに
とても素敵なご縁です。
大変ありがたいことです。
これまで以上に
大切にしたいと思っております!
辺鄙な(笑)
更新も少ないブログを
訪れてくださる皆様
本当にありがとうございます。
今年も一年ありがとうございました。
来年もどうぞよろしくお願いします。
皆様
どうぞ良いお年をお迎えください。
最後までお読みくださり
ありがとうございました♪