三期を象徴するセリフってさ

  • 1二次元好きの匿名さん23/12/31(日) 16:05:06

    やっぱり「これがスターの引き際だ!」だよね

  • 2二次元好きの匿名さん23/12/31(日) 16:05:46

    今日の広域規制のお知らせ

  • 3二次元好きの匿名さん23/12/31(日) 16:06:01

    大好きだぁぁぁぁ!!!だぞ

  • 4二次元好きの匿名さん23/12/31(日) 16:06:32

    誰ぇーー!?に一票

  • 5二次元好きの匿名さん23/12/31(日) 16:06:53

    誰ー!?と言いたいがまあ茶化すのはよそう
    だけどスターという単語をウマ娘なりモブなりに
    言わせておく布石が欲しかったいきなりスターとか言われても

  • 6二次元好きの匿名さん23/12/31(日) 16:07:08

    このレスは削除されています

  • 7二次元好きの匿名さん23/12/31(日) 16:07:39

    >>6

    シュヴァルのアレ

  • 8二次元好きの匿名さん23/12/31(日) 16:08:04

    >>6

    それは前に聞いたぞ

  • 9二次元好きの匿名さん23/12/31(日) 16:08:20

    はああああああに一票

  • 10二次元好きの匿名さん23/12/31(日) 16:09:06

    「ネイチャ先生〜」だぞ

  • 11二次元好きの匿名さん23/12/31(日) 16:09:16

    拾い直して夢にしたい!だな

  • 12二次元好きの匿名さん23/12/31(日) 16:09:21

    オールハイユー(アスラン)

  • 13二次元好きの匿名さん23/12/31(日) 16:09:30

    ネガティブな方向性なら誰ー!?とかだろうけどポジティブな方向性ならそんなものはない

  • 14二次元好きの匿名さん23/12/31(日) 16:09:31

    善し悪しは別にして一番話題になったのは「誰ー」

  • 15二次元好きの匿名さん23/12/31(日) 16:10:20

    誰ー!?でしょ

  • 16二次元好きの匿名さん23/12/31(日) 16:12:51

    オルフェーヴル!ジェンティルドンナ!

  • 17二次元好きの匿名さん23/12/31(日) 16:12:53

    ウマ娘のコミュニティ以外、ふつうのアニオタコミュニティでは単なるガッカリ作品として話題にすらなってないんだから象徴もクソもないんじゃなかろうか

  • 18二次元好きの匿名さん23/12/31(日) 16:13:33





  • 19二次元好きの匿名さん23/12/31(日) 16:13:38

    拾い直して夢にしたい
    に一票

  • 20二次元好きの匿名さん23/12/31(日) 16:16:55

    >>10

    まあこれかな

  • 21二次元好きの匿名さん23/12/31(日) 16:18:08

    (スターの引き際がキタの引き際に聞こえたとか言えない)

  • 22二次元好きの匿名さん23/12/31(日) 16:19:08

    編成してないサポカの連続イベ引いた時に心の中で誰ー!?が聞こえてくる

  • 23二次元好きの匿名さん23/12/31(日) 16:19:29

    >>21

    そういうスレあったな

    賛同者ムチャクチャ多くて笑った

  • 24二次元好きの匿名さん23/12/31(日) 16:19:39

    >>17

    ウマ娘のコミュニティでも放送翌日から空気では…

  • 25二次元好きの匿名さん23/12/31(日) 16:20:21

    >>24

    劇場版に9割以上もってかれたわね

  • 26二次元好きの匿名さん23/12/31(日) 16:20:56

    よっこいしょういち

  • 27二次元好きの匿名さん23/12/31(日) 16:21:12

    >>25

    正直3期は期待ほどではなかったからサイゲが制作する劇場版がインパクト強過ぎた

  • 28二次元好きの匿名さん23/12/31(日) 16:22:36

    おっとっとっとドゥラメンテ!

    一番盛り上がったのはこれだろ

  • 29二次元好きの匿名さん23/12/31(日) 16:24:07

    >>24

    なんなら放送直後から空気だったぞ

    あにまん新情報のスレばっかりでびっくりしたし

  • 30二次元好きの匿名さん23/12/31(日) 16:24:42

    自分が1番テンション上がったのは「待ってろよ!オルフェーヴル、ジェンティルドンナ!」

  • 31二次元好きの匿名さん23/12/31(日) 16:26:19

    アニメが好評で終わってたら「私が勝つよ、キタサンブラック」あたりだったんだろうな

  • 32二次元好きの匿名さん23/12/31(日) 16:26:56

    最終回から一週間も経ってないのに荒れスレかネタスレしか立たない、もしくはそもそも立たないあたり察しちゃうわね
    まぁもう終わった作品だしね、新作の映画とかにシフトするのもさもありなんというか
    あ、個人的には7話の有馬記念でダイヤちゃんがキタちゃんに対して言った「私が勝つよ、キタサンブラック」は好きよ

  • 33二次元好きの匿名さん23/12/31(日) 16:27:19

    だれー!?のインパクトが強すぎた

  • 34二次元好きの匿名さん23/12/31(日) 16:27:52

    アニメで盛り上がったのドゥラメンテ登場オルフェジェンティル名前出るぐらいだったし

  • 35二次元好きの匿名さん23/12/31(日) 16:29:27

    うおおおおおおおお
    はああああああああ
    やああああああああ

  • 36二次元好きの匿名さん23/12/31(日) 16:30:19

    勝ちたい勝ちたい勝ちたい勝ちたい勝ちたい勝ちたい勝ちたい勝ちたい勝ちたい勝ちたい勝ちたい勝ちたい勝ちたい

  • 37二次元好きの匿名さん23/12/31(日) 16:31:21

    >>35

    制作サイドのレースどないする?取り敢えず叫んどきゃええやろ精神が垣間見えるセリフ

  • 38二次元好きの匿名さん23/12/31(日) 16:32:00

    「誰ー!?」のせいでキタちゃんをダブスタクソ野郎にされてキタちゃん推しの俺は泣いた

  • 39二次元好きの匿名さん23/12/31(日) 16:32:47

    「これがスターの引き際だ!」は個人的に名台詞というか迷台詞だと思ってるんだけど、そう考えるとある意味で3期を象徴してると言える

  • 40二次元好きの匿名さん23/12/31(日) 16:34:25

    誰ぇーー!?とか元ネタありき所かスポーツ物でも普通にマジかよだし
    だから今期こうなのか…って悪い意味で納得できるから
    やっぱり象徴だって言われたらそうよねって思う

  • 41二次元好きの匿名さん23/12/31(日) 16:35:39

    >>35

    キタサンブラック名言集やめろ

  • 42二次元好きの匿名さん23/12/31(日) 16:36:09

    >>39

    これやりたいがためにピークアウトさせたようなもんなのにな…たぶん

  • 43二次元好きの匿名さん23/12/31(日) 16:37:00

    >>38

    でもさ2期でテイオーに引退しないでって泣きついた時点で

    そうなるのは確約されてたじゃんね


    そこを自覚しないで「引き際」を踏襲するとはさすがに思わなかったが…

  • 44二次元好きの匿名さん23/12/31(日) 16:37:19

    前王者か!現王者か!!これやろ

  • 45二次元好きの匿名さん23/12/31(日) 16:38:28

    キタサンが「これが私の引き際だぁー!」って言う展開の方がしっくり来る気がしたけどそれはそれでダサいって言われそうだしな……

  • 46二次元好きの匿名さん23/12/31(日) 16:41:12

    誰ぇーでいいか
    ダメな点の象徴だろ

  • 47二次元好きの匿名さん23/12/31(日) 16:41:48

    ちゅーか引き際は青嶋アナの名言であってウマ娘のにはならんだろ…

  • 48二次元好きの匿名さん23/12/31(日) 16:42:09

    DTに挑むってのに引き際…?ってなるから改変入れた方が良かったと思うよ
    「これが乙女の花道だ!」くらいがめでたくて良いんじゃないかな

  • 49二次元好きの匿名さん23/12/31(日) 16:44:32

    >>24

    話の流れ持っていかれるから新ウマ娘サプライズ(or匂わせ)はない!って言われてたのに新ウマ娘なくても結局持ってかれてるの笑う笑えない

  • 50二次元好きの匿名さん23/12/31(日) 16:45:19

    拾い直して夢にしたい→これやろ

  • 51二次元好きの匿名さん23/12/31(日) 16:49:24

    >>47

    素直に実況の人に言わせるんじゃダメだったんですかね

  • 52二次元好きの匿名さん23/12/31(日) 16:52:27

    >>49

    初期の頃に「こうしてドゥラメンテの方に話題持ってかれるのは史実でもそうだったからそれでいい」なんてレスがあったけど、今考えると別にそういうわけではなかったな…

    まあ実際には馬主が馬主だから菊花賞勝った時点でドゥラメンテやその年の年度代表馬より目立ってたわけだが。

  • 53二次元好きの匿名さん23/12/31(日) 16:53:31

    多分アンケ取ったら誰ーが1位

  • 54二次元好きの匿名さん23/12/31(日) 16:54:06

    >>35

    これ本当にキタサンが言ったの?ブロリーじゃないの?

  • 55二次元好きの匿名さん23/12/31(日) 16:55:00

    >>35

    ドラゴンボールかよ

  • 56二次元好きの匿名さん23/12/31(日) 16:55:12

    一番好きな台詞は「私が勝つよ、キタサンブラック」だな

  • 57二次元好きの匿名さん23/12/31(日) 16:57:25

    でも劇場版の発表あって安心したよ
    この鬱屈というか微妙な空気を吹き飛ばすためには新情報が欲しかった
    新キャラでも新メディアミックスでも

  • 58二次元好きの匿名さん23/12/31(日) 16:57:52

    >>56

    引きだけ取り繕って結局なんだったのアレ?

    そんなんばっかな今期脚本の象徴とは言えるかもね

  • 59二次元好きの匿名さん23/12/31(日) 16:58:10

    「春の天皇賞で、あなたに勝つ。サトノダイヤモンド」
    トゥンク・・・ってなってるダイヤちゃんと完全にシンクロしたね

  • 60二次元好きの匿名さん23/12/31(日) 16:58:52

    >>58 一生フワフワ走ってるキタサンとちゃんとレースを見てるサトノダイヤモンドとの対比じゃない?

  • 61二次元好きの匿名さん23/12/31(日) 17:00:35

    負けちゃったー!でも良いよ

  • 62二次元好きの匿名さん23/12/31(日) 17:01:55

    漢の引き際は唐突感あるスターに改変して実況に言わせるんじゃなくてキタちゃんに言わせた方が良かったんじゃね?

    ゴールするときに「これが、私の引き際だぁー!!」 って感じで

    実況の方はアオシマ以外のやつ引っ張って来ればええし

  • 63二次元好きの匿名さん23/12/31(日) 17:02:17

    >>40

    スポーツものでこの台詞が成立する状況が考えたら、嫌味な強豪が眼中になかった主人公にひっくり返されて驚愕する展開くらいしか思い浮かばん…

  • 64二次元好きの匿名さん23/12/31(日) 17:03:26

    >>57

    見事に三期の話題風化したからね

  • 65二次元好きの匿名さん23/12/31(日) 17:04:57

    スターの引き際も物議を醸し出すセリフだなって思ってたら
    劇場版に話乗っ取られて話題にならんかったな
    まあポジティブな話題の方がええやろ(目反らし

  • 66二次元好きの匿名さん23/12/31(日) 17:05:34

    >>62 キタサンの目標もスターウマ娘だったから脚本はキタサンが最後にスターになったことを表したかったんだろう。表せてるかどうかはお察しの通りです

  • 67二次元好きの匿名さん23/12/31(日) 17:06:53

    >>55

    大蛇丸かキングヘイローかクイズみたいにブロリーかキタサンかクイズできそう

  • 68二次元好きの匿名さん23/12/31(日) 17:08:42

    アプリのキタちゃんも大概ふわっとしてたけど何が違うんだろうな……
    戦線離脱するブリュスクマンから夢を託される→皆のために走るからキタサンブラックは強いとトレーナーが結論付ける
    っていう流れが自然に見えるからだろうか

  • 69二次元好きの匿名さん23/12/31(日) 17:10:07

    >>35

    うおおおおおおおお

    はああああああああ

    やああああああああ

    ヘヤァァァァァァ!! イヤァァァァァァァ!!

    ヌォォォォォォォ!!

    も追加しろ

  • 70二次元好きの匿名さん23/12/31(日) 17:10:08

    大半が自演感あるな
    別に3期に思うところはあるけどなんか引く…

  • 71二次元好きの匿名さん23/12/31(日) 17:11:01

    >>64

    鳴り物入りで登場した三期アニメの扱いがそれでいいのか……?

    ウマカテでも悪い意味で話題になりすぎて誰ー!?とかぐらいしか思いつかないなぁ

  • 72二次元好きの匿名さん23/12/31(日) 17:11:38

    >>44

    有馬前の中山大障害エピソードマジ最高だったよな、うん

  • 73二次元好きの匿名さん23/12/31(日) 17:12:01

    このレスは削除されています

  • 74二次元好きの匿名さん23/12/31(日) 17:12:26

    ゴルシのピークアウトで気性が抑えられなくなった発言やろ
    あれほど脚本の都合で恣意的に史実をピッキングしてる事を示すセリフは無いと思うわ

  • 75二次元好きの匿名さん23/12/31(日) 17:12:43

    このレスは削除されています

  • 76二次元好きの匿名さん23/12/31(日) 17:13:19

    普通に「私が勝つよ、キタサンブラック」と「あなたに勝つ、サトノダイヤモンド」の対比だと思ってスレ開いた俺の気持ちを返してくれ

  • 77二次元好きの匿名さん23/12/31(日) 17:13:53

    >>70

    気持ち良くなりすぎて忘れられねンだわ

  • 78二次元好きの匿名さん23/12/31(日) 17:14:03

    >>66

    あー、成る程理解した

    確かに脚本がやりたかったであろう事的には他者からの評価によるスター扱いじゃないといけないかもしれないな


    ならそこをもっと力入れて描写してくれや……って感じだわね。唐突感ありすぎて???だったし

  • 79二次元好きの匿名さん23/12/31(日) 17:14:12

    普通に「大嫌い、大嫌い、大好き」だと思ったのに・・・

  • 80二次元好きの匿名さん23/12/31(日) 17:14:18

    >>74

    ゴルシとか4歳頃から気性おさえられてなかったもんな

    何故かピークアウトで抑えられなくなった事にされてたけど

  • 81二次元好きの匿名さん23/12/31(日) 17:15:17

    >>63

    実際キタちゃんからしたらそういう状況だからな

  • 82二次元好きの匿名さん23/12/31(日) 17:15:21

    アプリもアニメコラボイベントなのに話題に出ないんで終わってる
    イベストは悪くないと思うんだけど

  • 83二次元好きの匿名さん23/12/31(日) 17:15:34

    >>68 単純に8話までフワッとしててそこから目標を定めて春天からのピークアウトだからね。フワフワしてる描写本来そのあとの成長を強調させるためなのにいつの間にかピークアウトと向き合ってるのただただキタサンが適当に走ってたみたいになっちゃう

  • 84二次元好きの匿名さん23/12/31(日) 17:16:15

    普通に「誰ー!?」が象徴していると思う
    良くも悪くも第三期アニメがどんなものだったのかを端的に表している

  • 85二次元好きの匿名さん23/12/31(日) 17:16:17

    >>80

    気性関連は自分を抑えられなくなってた~で表現してたと思うぞ ギャグみたいになってたけど

  • 86二次元好きの匿名さん23/12/31(日) 17:16:34

    種劇場版もうすぐなんだよな…
    オールハイユウは関係ないはずなんだけどな…

  • 87二次元好きの匿名さん23/12/31(日) 17:16:39

    >>82

    イベスト良いよね

    こういうライバル同士の会話をアニメでもやって欲しかったんだよなあ

  • 88二次元好きの匿名さん23/12/31(日) 17:16:55

    このレスは削除されています

  • 89二次元好きの匿名さん23/12/31(日) 17:18:18

    このレスは削除されています

  • 90二次元好きの匿名さん23/12/31(日) 17:18:36

    そういやアニメ放送前は「誰」はマーチャンの持ちネタだったな…

  • 91二次元好きの匿名さん23/12/31(日) 17:18:56

    外からドゥラメンテ
    ネイチャ先生
    オルフェ&ドンナ
    キタサン!もうやめろ!!ダイヤちゃんは敵じゃない!!!
    誰ーっ!?

    だよね3期

  • 92二次元好きの匿名さん23/12/31(日) 17:19:08

    ネイチャは擦られすぎたのがアレなだけで最初の会話は良いこと言ってて好きよ

  • 93二次元好きの匿名さん23/12/31(日) 17:19:12

    見切れマーチャンもやるんだかやらないんだかよく分からなかったな

  • 94二次元好きの匿名さん23/12/31(日) 17:19:21

    誰ー!?

    そもそもこのアプリとはかけ離れたメンヘラっぽい主人公の性格に誰ー!?だよマジで

  • 95二次元好きの匿名さん23/12/31(日) 17:19:21

    >>51

    確かにあの人の勢いというか誇張は声優に向いているかもしれない

  • 96二次元好きの匿名さん23/12/31(日) 17:19:39

    2期ラストでキタサト主人公確定してた時点で「3期大丈夫か?」って心配してたけど

    悪い意味で大幅に予想以上だった

  • 97二次元好きの匿名さん23/12/31(日) 17:20:50

    んほぉ~大みそかに3期擦り気持ちえぇ~

  • 98二次元好きの匿名さん23/12/31(日) 17:21:22

    まぁそこそこ扱いで終わって良かったよ

  • 99二次元好きの匿名さん23/12/31(日) 17:21:40

    >>92 これ、2話で普通に泣いてたのにその後の擦りすぎでネイチャ出ること自体に嫌悪感でる人がでてきたのマジで最悪だなと思った

  • 100二次元好きの匿名さん23/12/31(日) 17:21:40

    あにまん民が危惧してた予想通りというか…当たってほしくなかったんだけど

  • 101二次元好きの匿名さん23/12/31(日) 17:21:47

    >>82

    大半に同意できないけど、これは分かるマン

    あにまんウマカテできてから初のアプリとアニメのコラボイベントだろうに、専用のスレも立ってないし

  • 102二次元好きの匿名さん23/12/31(日) 17:21:55

    >>83

    極論「本格化が来たのでデビューしてがむしゃらに走ってたら本格化が終わってしまいました」って話とも受け取れてしまうってことか

  • 103二次元好きの匿名さん23/12/31(日) 17:22:50

    勝ちたい勝ちたい勝ちたい勝ちたい勝ちたい勝ちたい勝ちたい勝ちたい勝ちたい勝ちたい勝ちたい勝ちたい勝ちたい勝ちたい勝ちたい勝ちたい勝ちたい勝ちたい勝ちたい勝ちたい

  • 104二次元好きの匿名さん23/12/31(日) 17:22:51

    >>101

    立ててみたら?

  • 105二次元好きの匿名さん23/12/31(日) 17:22:55

    >>101

    まぁそれだけアニメが…ってことだよね、悲しいけど

  • 106二次元好きの匿名さん23/12/31(日) 17:23:48

    スターの引き際の置き換え自体はおお!と思ったけどキタちゃんがみんなのスターになる過程が描かれなかったから
    いまいち感動できなかったね

  • 107二次元好きの匿名さん23/12/31(日) 17:24:17

    なんつーか普通に同期娘で絡む日常回が多いほうが面白いな

    昔はイベストがスポ根じゃないことに文句言ってる輩が居たけど
    スポ根は育成ストーリーに絞って他はほのぼの青春させるアプリ版が正解だったわ

    アニメも2期はもう少し良かった気がするんだが…

  • 108二次元好きの匿名さん23/12/31(日) 17:24:30

    これがオリジナルアニメなら単に出来が悪いわけで済むんだけど
    体調のよろしくないサブちゃんを表舞台に引っ張り出してまで宣伝したものがこれって考えると…
    オマケに実馬キタサンブラックにまでピークアウト説が流布されるし…

  • 109二次元好きの匿名さん23/12/31(日) 17:24:56

    >>103

    コレって「キタサンブラックの生涯20戦にかけて20回連呼してる説」がまことしやかに囁かれてるけど、それで作劇上の演出として不自然になるくらいなら入れなかった方が良かった気がする…

    史実ネタって、本編で面白かったと満足して、その後にネタに気づいてニヤリと出来るくらいの塩梅が良いんだよな

  • 110二次元好きの匿名さん23/12/31(日) 17:25:53

    どっかで見た
    1期・2期→競馬好きが作った
    3期→上の命令で作った

    って意見がなんとも否定できない

  • 111二次元好きの匿名さん23/12/31(日) 17:25:55

    >>101 ファンサの話普通に良かったからな。アニメで見られなかった絡みも見れたし、エキシビションレースをしよう、最強を証明しようっていってドゥラメンテが3位までにいないのはちょっとなんでやねーん!とはなったけど(何回もアンコールをしてセンターが変わったと解釈してる)

  • 112二次元好きの匿名さん23/12/31(日) 17:26:17

    3期でロリ枠云々って話題もあったけど発表なしで、代わりに発表が別世界線の劇場版でマジで良かったよ
    この流れは受け継がれちゃ駄目なヤツ

  • 113二次元好きの匿名さん23/12/31(日) 17:26:32

    >>108

    前半はあまりにも個人的すぎる

    ピークアウトとかいう珍説が増え出したのは流石に可哀想だと思うが……

  • 114二次元好きの匿名さん23/12/31(日) 17:26:44

    >>108

    サブちゃんもおじいちゃんだけど自己判断できる大人なんだからさ…

  • 115二次元好きの匿名さん23/12/31(日) 17:27:15

    なんかこう思い返すと良い意味で記憶に残ったセリフが無いな

  • 116二次元好きの匿名さん23/12/31(日) 17:27:50

    例のあれ、せめて「ドゥラちゃんじゃない」とかじゃいかんかったのかね

スレッドは1/1 05:27頃に落ちます

オススメ

レス投稿

1.アンカーはレス番号をクリックで自動入力できます。
2.誹謗中傷・暴言・煽り・スレッドと無関係な投稿は削除・規制対象です。
 他サイト・特定個人への中傷・暴言は禁止です。
※規約違反は各レスの『報告』からお知らせください。削除依頼は『お問い合わせ』からお願いします。
3.二次創作画像は、作者本人でない場合は必ずURLで貼ってください。サムネとリンク先が表示されます。
4.巻き添え規制を受けている方や荒らしを反省した方はお問い合わせから連絡をください。