- 1二次元好きの匿名さん23/12/31(日) 16:05:06
- 2二次元好きの匿名さん23/12/31(日) 16:05:46
今日の広域規制のお知らせ
- 3二次元好きの匿名さん23/12/31(日) 16:06:01
大好きだぁぁぁぁ!!!だぞ
- 4二次元好きの匿名さん23/12/31(日) 16:06:32
誰ぇーー!?に一票
- 5二次元好きの匿名さん23/12/31(日) 16:06:53
誰ー!?と言いたいがまあ茶化すのはよそう
だけどスターという単語をウマ娘なりモブなりに
言わせておく布石が欲しかったいきなりスターとか言われても - 6二次元好きの匿名さん23/12/31(日) 16:07:08
- 7二次元好きの匿名さん23/12/31(日) 16:07:39
シュヴァルのアレ
- 8二次元好きの匿名さん23/12/31(日) 16:08:04
それは前に聞いたぞ
- 9二次元好きの匿名さん23/12/31(日) 16:08:20
はああああああに一票
- 10二次元好きの匿名さん23/12/31(日) 16:09:06
「ネイチャ先生〜」だぞ
- 11二次元好きの匿名さん23/12/31(日) 16:09:16
拾い直して夢にしたい!だな
- 12二次元好きの匿名さん23/12/31(日) 16:09:21
オールハイユー(アスラン)
- 13二次元好きの匿名さん23/12/31(日) 16:09:30
ネガティブな方向性なら誰ー!?とかだろうけどポジティブな方向性ならそんなものはない
- 14二次元好きの匿名さん23/12/31(日) 16:09:31
善し悪しは別にして一番話題になったのは「誰ー」
- 15二次元好きの匿名さん23/12/31(日) 16:10:20
誰ー!?でしょ
- 16二次元好きの匿名さん23/12/31(日) 16:12:51
オルフェーヴル!ジェンティルドンナ!
- 17二次元好きの匿名さん23/12/31(日) 16:12:53
ウマ娘のコミュニティ以外、ふつうのアニオタコミュニティでは単なるガッカリ作品として話題にすらなってないんだから象徴もクソもないんじゃなかろうか
- 18二次元好きの匿名さん23/12/31(日) 16:13:33
G
Ⅰ
0
勝
! - 19二次元好きの匿名さん23/12/31(日) 16:13:38
拾い直して夢にしたい
に一票 - 20二次元好きの匿名さん23/12/31(日) 16:16:55
まあこれかな
- 21二次元好きの匿名さん23/12/31(日) 16:18:08
(スターの引き際がキタの引き際に聞こえたとか言えない)
- 22二次元好きの匿名さん23/12/31(日) 16:19:08
編成してないサポカの連続イベ引いた時に心の中で誰ー!?が聞こえてくる
- 23二次元好きの匿名さん23/12/31(日) 16:19:29
- 24二次元好きの匿名さん23/12/31(日) 16:19:39
- 25二次元好きの匿名さん23/12/31(日) 16:20:21
- 26二次元好きの匿名さん23/12/31(日) 16:20:56
よっこいしょういち
- 27二次元好きの匿名さん23/12/31(日) 16:21:12
正直3期は期待ほどではなかったからサイゲが制作する劇場版がインパクト強過ぎた
- 28二次元好きの匿名さん23/12/31(日) 16:22:36
おっとっとっとドゥラメンテ!
一番盛り上がったのはこれだろ - 29二次元好きの匿名さん23/12/31(日) 16:24:07
- 30二次元好きの匿名さん23/12/31(日) 16:24:42
自分が1番テンション上がったのは「待ってろよ!オルフェーヴル、ジェンティルドンナ!」
- 31二次元好きの匿名さん23/12/31(日) 16:26:19
アニメが好評で終わってたら「私が勝つよ、キタサンブラック」あたりだったんだろうな
- 32二次元好きの匿名さん23/12/31(日) 16:26:56
最終回から一週間も経ってないのに荒れスレかネタスレしか立たない、もしくはそもそも立たないあたり察しちゃうわね
まぁもう終わった作品だしね、新作の映画とかにシフトするのもさもありなんというか
あ、個人的には7話の有馬記念でダイヤちゃんがキタちゃんに対して言った「私が勝つよ、キタサンブラック」は好きよ - 33二次元好きの匿名さん23/12/31(日) 16:27:19
だれー!?のインパクトが強すぎた
- 34二次元好きの匿名さん23/12/31(日) 16:27:52
アニメで盛り上がったのドゥラメンテ登場オルフェジェンティル名前出るぐらいだったし
- 35二次元好きの匿名さん23/12/31(日) 16:29:27
- 36二次元好きの匿名さん23/12/31(日) 16:30:19
勝ちたい勝ちたい勝ちたい勝ちたい勝ちたい勝ちたい勝ちたい勝ちたい勝ちたい勝ちたい勝ちたい勝ちたい勝ちたい
- 37二次元好きの匿名さん23/12/31(日) 16:31:21
制作サイドのレースどないする?取り敢えず叫んどきゃええやろ精神が垣間見えるセリフ
- 38二次元好きの匿名さん23/12/31(日) 16:32:00
「誰ー!?」のせいでキタちゃんをダブスタクソ野郎にされてキタちゃん推しの俺は泣いた
- 39二次元好きの匿名さん23/12/31(日) 16:32:47
「これがスターの引き際だ!」は個人的に名台詞というか迷台詞だと思ってるんだけど、そう考えるとある意味で3期を象徴してると言える
- 40二次元好きの匿名さん23/12/31(日) 16:34:25
誰ぇーー!?とか元ネタありき所かスポーツ物でも普通にマジかよだし
だから今期こうなのか…って悪い意味で納得できるから
やっぱり象徴だって言われたらそうよねって思う - 41二次元好きの匿名さん23/12/31(日) 16:35:39
キタサンブラック名言集やめろ
- 42二次元好きの匿名さん23/12/31(日) 16:36:09
これやりたいがためにピークアウトさせたようなもんなのにな…たぶん
- 43二次元好きの匿名さん23/12/31(日) 16:37:00
- 44二次元好きの匿名さん23/12/31(日) 16:37:19
前王者か!現王者か!!これやろ
- 45二次元好きの匿名さん23/12/31(日) 16:38:28
キタサンが「これが私の引き際だぁー!」って言う展開の方がしっくり来る気がしたけどそれはそれでダサいって言われそうだしな……
- 46二次元好きの匿名さん23/12/31(日) 16:41:12
誰ぇーでいいか
ダメな点の象徴だろ - 47二次元好きの匿名さん23/12/31(日) 16:41:48
ちゅーか引き際は青嶋アナの名言であってウマ娘のにはならんだろ…
- 48二次元好きの匿名さん23/12/31(日) 16:42:09
DTに挑むってのに引き際…?ってなるから改変入れた方が良かったと思うよ
「これが乙女の花道だ!」くらいがめでたくて良いんじゃないかな - 49二次元好きの匿名さん23/12/31(日) 16:44:32
- 50二次元好きの匿名さん23/12/31(日) 16:45:19
拾い直して夢にしたい→これやろ
- 51二次元好きの匿名さん23/12/31(日) 16:49:24
素直に実況の人に言わせるんじゃダメだったんですかね
- 52二次元好きの匿名さん23/12/31(日) 16:52:27
初期の頃に「こうしてドゥラメンテの方に話題持ってかれるのは史実でもそうだったからそれでいい」なんてレスがあったけど、今考えると別にそういうわけではなかったな…
まあ実際には馬主が馬主だから菊花賞勝った時点でドゥラメンテやその年の年度代表馬より目立ってたわけだが。
- 53二次元好きの匿名さん23/12/31(日) 16:53:31
多分アンケ取ったら誰ーが1位
- 54二次元好きの匿名さん23/12/31(日) 16:54:06
これ本当にキタサンが言ったの?ブロリーじゃないの?
- 55二次元好きの匿名さん23/12/31(日) 16:55:00
- 56二次元好きの匿名さん23/12/31(日) 16:55:12
一番好きな台詞は「私が勝つよ、キタサンブラック」だな
- 57二次元好きの匿名さん23/12/31(日) 16:57:25
でも劇場版の発表あって安心したよ
この鬱屈というか微妙な空気を吹き飛ばすためには新情報が欲しかった
新キャラでも新メディアミックスでも - 58二次元好きの匿名さん23/12/31(日) 16:57:52
- 59二次元好きの匿名さん23/12/31(日) 16:58:10
「春の天皇賞で、あなたに勝つ。サトノダイヤモンド」
トゥンク・・・ってなってるダイヤちゃんと完全にシンクロしたね - 60二次元好きの匿名さん23/12/31(日) 16:58:52
>>58 一生フワフワ走ってるキタサンとちゃんとレースを見てるサトノダイヤモンドとの対比じゃない?
- 61二次元好きの匿名さん23/12/31(日) 17:00:35
負けちゃったー!でも良いよ
- 62二次元好きの匿名さん23/12/31(日) 17:01:55
漢の引き際は唐突感あるスターに改変して実況に言わせるんじゃなくてキタちゃんに言わせた方が良かったんじゃね?
ゴールするときに「これが、私の引き際だぁー!!」 って感じで
実況の方はアオシマ以外のやつ引っ張って来ればええし - 63二次元好きの匿名さん23/12/31(日) 17:02:17
スポーツものでこの台詞が成立する状況が考えたら、嫌味な強豪が眼中になかった主人公にひっくり返されて驚愕する展開くらいしか思い浮かばん…
- 64二次元好きの匿名さん23/12/31(日) 17:03:26
見事に三期の話題風化したからね
- 65二次元好きの匿名さん23/12/31(日) 17:04:57
スターの引き際も物議を醸し出すセリフだなって思ってたら
劇場版に話乗っ取られて話題にならんかったな
まあポジティブな話題の方がええやろ(目反らし - 66二次元好きの匿名さん23/12/31(日) 17:05:34
>>62 キタサンの目標もスターウマ娘だったから脚本はキタサンが最後にスターになったことを表したかったんだろう。表せてるかどうかはお察しの通りです
- 67二次元好きの匿名さん23/12/31(日) 17:06:53
大蛇丸かキングヘイローかクイズみたいにブロリーかキタサンかクイズできそう