日刊サイゾー トップ > 連載・コラム  > アニメ版『ジョジョ』徹底分析!
週刊アニメ時評 第24回

原作愛あふれる演出にファンも太鼓判! テレビアニメ版『ジョジョの奇妙な冒険』を徹底分析

 言うなれば、テレビアニメ版『ジョジョ』には、手塚治虫が開拓したリミテッドアニメーションの思想が受け継がれているといえる。また問題のホラー、グロテスク描写も影やブラックを演出で取り入れることで、はっきりと描くことなく、きちんと「描ききっている」部分に感動だ。このスタッフ、分かっているッ!

■その4 主題歌が熱すぎる!

 「てっにっいっれろっ! ドラゴンボール!」「セインセイヤァー!」などなど、一度聴いたら忘れられない往年のジャンプアニメ主題歌たち。テレビアニメ版『ジョジョ』も、その系譜を受け継ぐ正統なジャンプアニメなのだ! 何はなくとも、『サクラ大戦』『キングゲイナー』など、情熱的なアニメソングに定評のある作曲家・田中公平が手がけたオープニング主題歌「ジョジョ~その血の運命(さだめ)~」の盛り上がりは異常である。『FNS地球特捜隊ダイバスター』主題歌を歌った富永TOMMY弘明による「ンジョォォオオオジョォォォオオオオオ!」のシャウトは必聴。

 そしてエンディングテーマは、英国のプログレバンド・YESの「Round about」という渋すぎるチョイス。8分超の大作を90秒に再構成するという、ウルトラCをやってのけているのだ。

 『ジョジョ』シリーズには、洋楽アーティストの名前を冠したキャラクターやスタンド(第3部以降、登場する戦闘用の背後霊みたいな存在)が多数登場するということもあり、作品にはぴったりの選曲だといえる。

 そんな感じで、とにかくテレビアニメ版『ジョジョ』は、いろいろな意味でスゴいのだ! まだまだ物語は第1部の中盤。これからジョジョとDIOの因縁の対決は本格化していくタイミングなので、本作に乗り遅れた人も、これから見始めてもストーリーに追いつくことはできるはず。ぜひとも奇妙なジョジョワールドを体験してみよう!
(文=龍崎珠樹)

1234
あわせて読みたい
ページ上部へ戻る
トップページへ
日刊サイゾー|テレビ・エンタメ・お笑い・社会の最新ニュース
  • facebook
  • twitter
  • feed
特集

STARTOに生まれ変わった旧ジャニーズ!

TV出演、熱愛、CM契約動向…最新情報
写真
インタビュー

斎藤恭代「サイトーサイゾーサイコーの祭典」続報

昨日12月11日付けの「東スポWEB」に「斎ゾー...…
写真
人気連載

自民党・西村前経産相の女性スキャンダル

今週の注目記事・第1位「西村前経産相(61)...…
写真
イチオシ記事

『M-1グランプリ2024』最速予想!

 24日、令和ロマンの優勝で幕を閉じた『M-1グランプリ2023』(テレビ朝日系)。第1回の中川家以来のトップバッターからの優勝、29歳と30歳の...…
写真