[掲示板に戻る]
レス送信モード
E-mail
コメント
削除キー(記事の削除用。英数字で8文字以内)
  • 添付可能:GIF,JPG,PNG,WEBM,MP4. 3000KBまで. 現在4108人くらいが見てます.
  • スレッドを立てた人がレスを削除してスレッド内のみアク禁にできます.
  • メール欄に「id表示」と入れてスレッドを立てるとid表示にできます.
  • 削除依頼が閾値を超えるとidを表示します.
  • 政治はだめ. 同人関連のアップロード依頼はだめ.
  • 1スレッド最大1000レス,最低1時間保持.
  • 管理人への連絡は準備板 ご意見へ. 削除依頼は記事番号を押しdelを押して下さい.
  • スマホ・携帯ふたば入口 この板の保存数は30000件です. 規約
  • 新しい板: 人工知能 ZOIDS
fu2974182.png[見る]
fu2974141.jpeg[見る]


画像ファイル名:1703933918714.jpg-(145496 B)
145496 B23/12/30(土)19:58:38No.1140593168そうだねx49 21:11頃消えます
死亡フラグ扱いされるけどめちゃくちゃカッコいいよねコレ
このスレは古いので、もうすぐ消えます。
123/12/30(土)19:59:17No.1140593436そうだねx32
こいつのおかげで倒せたみたいなもんだし
223/12/30(土)19:59:30No.1140593516そうだねx88
本当に何度か倒してるの凄い
323/12/30(土)19:59:36No.1140593545そうだねx20
やっぱ首太いな…
423/12/30(土)19:59:51No.1140593622そうだねx20
6回殺してるんだから実質勝ちだよ
523/12/30(土)19:59:59No.1140593681そうだねx37
ネタ扱いなら否定するのもわかるけど死亡フラグ扱いはそうだねとしか言えないだろ
623/12/30(土)20:00:06No.1140593716そうだねx74
死亡フラグというか明らかな捨て駒になるのを引き受けた上での台詞だからな
723/12/30(土)20:00:30No.1140593895そうだねx14
過去の自分が美女2人と3P出来るかの瀬戸際だからなそりゃ命だって賭ける
823/12/30(土)20:00:47No.1140594021+
死亡フラグなのは事実だろ!
923/12/30(土)20:00:53No.1140594062そうだねx8
>過去の自分が美女2人と3P出来るかの瀬戸際だからなそりゃ命だって賭ける
漫画版だから3P無いよ
1023/12/30(土)20:00:58No.1140594091+
普通に負けたのにちょっとがっかりした
1123/12/30(土)20:01:20No.1140594229そうだねx24
(スーパーアーチャー人…!?)
1223/12/30(土)20:01:24No.1140594267+
その時間稼ぎの裏で過去の自分がエッチするってどんな感情になるんだろう…
1323/12/30(土)20:01:30No.1140594316そうだねx3
HF士郎がバサクレス倒すがいいなってイリヤに確認するセリフも好き
1423/12/30(土)20:01:42No.1140594389+
もしかしたら万全なら倒し切れてたんじゃねぇかお前…?
1523/12/30(土)20:01:44No.1140594404+
>(スーパーアーチャー人…!?)
覚醒したんだな…
1623/12/30(土)20:01:53No.1140594457そうだねx6
>その時間稼ぎの裏で過去の自分がエッチするってどんな感情になるんだろう…
めちゃくちゃやる気出るだろ
1723/12/30(土)20:01:57No.1140594484そうだねx6
>死亡フラグ扱いされるけどめちゃくちゃカッコいいよねコレ
両立する
1823/12/30(土)20:02:04No.1140594523そうだねx9
見捨てられた怒りで金色に覚醒したんだろ?知ってるぜ
1923/12/30(土)20:02:22No.1140594658そうだねx24
少しでも気が楽になるようにって気遣いの軽口だよね
あれ…なんか思ったより善戦してるな…
2023/12/30(土)20:02:23No.1140594665そうだねx3
>もしかしたら万全なら倒し切れてたんじゃねぇかお前…?
マスター狙いの外道戦法ならいけたって公式だっけ…?
2123/12/30(土)20:02:55No.1140594896そうだねx20
>普通に負けたのにちょっとがっかりした
普通に負けたと言うには戦果上げ過ぎでは…
2223/12/30(土)20:03:06No.1140594967そうだねx19
>見捨てられた怒りで金色に覚醒したんだろ?知ってるぜ
見て分からぬかたわけ
2323/12/30(土)20:03:39No.1140595209+
ここで削らないとラブラブカリバーンでも足りなかったのかな
2423/12/30(土)20:04:17No.1140595457そうだねx1
普通(縛りプレイで6殺)
2523/12/30(土)20:04:40No.1140595629そうだねx7
>ここで削らないとラブラブカリバーンでも足りなかったのかな
12回分には届いてない筈
2623/12/30(土)20:05:18No.1140595884+
>ここで削らないとラブラブカリバーンでも足りなかったのかな
多分無理なんじゃないかな…士郎が魔力タンクとしてはあんまり良くないし
2723/12/30(土)20:05:25No.1140595936そうだねx12
スレ画死んだ後またオールバックのサーヴァント出てくるのややこし過ぎるだろ
2823/12/30(土)20:06:14No.1140596295そうだねx3
かっこいいポーズもとる
2923/12/30(土)20:06:17No.1140596317そうだねx11
>スレ画死んだ後またオールバックのサーヴァント出てくるのややこし過ぎるだろ
名前が一緒で髪型が一緒でピンチに駆けつけてきてくれたからな…
3023/12/30(土)20:06:22No.1140596359そうだねx6
小僧には甘い甘い言っときながら極力マスター狙わないようにするのはすごく士郎だなって
3123/12/30(土)20:06:59No.1140596610そうだねx7
現代の一般家庭出の魔術少し使えるだけの高校生だったのにヘラクレスの命複数削れるとか盛りに盛ってるよね…
3223/12/30(土)20:07:07No.1140596673+
>スレ画死んだ後またオールバックのサーヴァント出てくるのややこし過ぎるだろ
セイバーがあれはアーチャー!とか言うから…
ちゃんと前回の聖杯戦争のアーチャー!って説明口調で言ってほしかった
3323/12/30(土)20:07:20No.1140596765+
アーチャー!?生きていたのですか!?
3423/12/30(土)20:07:39No.1140596886+
バーサーカーとはいえヘラクレスを何度か殺した…!?
3523/12/30(土)20:07:54No.1140596985+
好きだった娘を不安にさせないための痩せ我慢だからな
3623/12/30(土)20:08:11No.1140597109+
>セイバーがあれはアーチャー!とか言うから…
>ちゃんと前回の聖杯戦争で夫になった私のアーチャー!って説明口調で言ってほしかった
3723/12/30(土)20:08:16No.1140597135そうだねx1
魔力足りてりゃ引き打ちブロークンファンタズムとか出来るから凄いよねアーチャー
3823/12/30(土)20:08:20No.1140597169そうだねx8
もう思い出せないけど当時のこいつの底のしれなさはかなり良かった気がする
3923/12/30(土)20:08:26No.1140597202そうだねx5
そもそも狂化してるとはいえ十二の試練なしでも上澄みも上澄みの大英雄なんですよ
4023/12/30(土)20:08:51No.1140597363+
てかこいつに6回殺されるなら
こいつレベルがもう一人か二人いたら死ぬんだなヘラクレスっていう
4123/12/30(土)20:08:51No.1140597366そうだねx1
>>スレ画死んだ後またオールバックのサーヴァント出てくるのややこし過ぎるだろ
>セイバーがあれはアーチャー!とか言うから…
>ちゃんと前回の聖杯戦争のアーチャー!って説明口調で言ってほしかった
今と違ってクラス名=そいつの名前みたいな感覚だったから尚の事???ってなったわ…
4223/12/30(土)20:09:10No.1140597509そうだねx2
fu2974141.jpeg[見る]
4時間後が楽しみだわ
4323/12/30(土)20:09:24No.1140597593+
>>セイバーがあれはアーチャー!とか言うから…
>>ちゃんと前回の聖杯戦争で夫になった私のアーチャー!って説明口調で言ってほしかった
イシュタルと会えないのがそんなに辛かったですか王様
4423/12/30(土)20:09:41No.1140597687そうだねx2
>4時間後が楽しみだわ
帯がモロ!
4523/12/30(土)20:09:42No.1140597692そうだねx8
>もう思い出せないけど当時のこいつの底のしれなさはかなり良かった気がする
UBWを初めてプレイした時は本当にいいもん見たって気分になった
4623/12/30(土)20:09:43No.1140597699そうだねx3
>てかこいつに6回殺されるなら
>こいつレベルがもう一人か二人いたら死ぬんだなヘラクレスっていう
色んな方具使えるという相性の良さもあるから…
4723/12/30(土)20:09:48No.1140597728+
ぶっちゃけ今の設定だとそこまで善戦できなさそう
4823/12/30(土)20:10:17No.1140597933そうだねx8
>>セイバーがあれはアーチャー!とか言うから…
>>ちゃんと前回の聖杯戦争で夫になった私のアーチャー!って説明口調で言ってほしかった
きも
4923/12/30(土)20:10:23No.1140597973+
アーチャー特権とはいえしぶとすぎだろコイツ…とはちょいちょい思った
5023/12/30(土)20:10:28No.1140598011そうだねx1
ヘラクレスがバーサーカーじゃなかったら一回も殺せなかったかな
5123/12/30(土)20:10:58No.1140598206そうだねx8
自分が負けるの分かってて凛ちゃんさんを逃がすための強がりだから死亡フラグっていうのもなんかちがくない?っていうのは正直思う
遺言を死亡フラグとは言わんだろ
5223/12/30(土)20:11:03No.1140598230+
ヘラクレスの強さが可変とは言えクソ技が多すぎて倒せてても不思議には感じない
5323/12/30(土)20:11:45No.1140598548そうだねx1
6回も殺せるんだっていうけどこいつ壊れた幻想使うから6本くらいヘラクレス殺せそうな剣知ってるだけでそれだけの火力出せるんだよな
こいつ実はかなり強いサーヴァントなのでは?
5423/12/30(土)20:12:09No.1140598741+
そんなに強力な宝具6つどっかのルートでは使ってほしかった
5523/12/30(土)20:12:11No.1140598757+
そもそもAランク宝具なんて普通当たったら死ぬ火力なので無限の剣製内にどれだけあるのかはあるけどその程度の回数の死亡で済んでるのが凄いともいう
5623/12/30(土)20:12:14No.1140598779+
今もってどんな相手でもワンチャンありそう感出せるのはいい塩梅
5723/12/30(土)20:12:19No.1140598817+
>>もしかしたら万全なら倒し切れてたんじゃねぇかお前…?
>マスター狙いの外道戦法ならいけたって公式だっけ…?
イリヤのこと一切狙ってないのは公式なはずだけどイリヤ狙ったらヘラクレスブチギレだしなあ…
5823/12/30(土)20:12:32No.1140598904そうだねx7
>ヘラクレスがバーサーカーじゃなかったら一回も殺せなかったかな
無理
スレ画であろうがなかろうが凡百の英霊じゃ相手にもならん
5923/12/30(土)20:12:50No.1140599023そうだねx2
別に相手を侮って調子に乗って死んだ訳じゃないから死亡フラグともまた違う気はするんだよな
6023/12/30(土)20:12:52No.1140599039そうだねx4
DEEN版かっこいいよね
6123/12/30(土)20:13:06No.1140599143+
DEEN版のアニオリで追加されたとこですげぇがんばってたな
6223/12/30(土)20:13:34No.1140599330+
ちゃんとアーチャーしてればもっと足止めできた可能性は大いにある
なんで近接で渡り合ってんだよ
6323/12/30(土)20:13:36No.1140599362+
ヘラクレスの攻撃凌げるのが既に凄いのでは
6423/12/30(土)20:13:37No.1140599377+
>fu2974141.jpeg[見る]
>4時間後が楽しみだわ
蒔寺が用意した怪しい宝の地図を発端とした騒動が
巡り巡って士郎を切嗣の残した起源弾を扱う殺人事件に導いていくの
バタフライエフェクトすぎる
6523/12/30(土)20:13:43No.1140599420+
DEEN版好きだけどスーッと移動する月光のスポットライトだけは意味わかんねえ…
6623/12/30(土)20:13:52No.1140599489+
イリヤ狙えば勝って帰って来れたのかな
6723/12/30(土)20:13:55No.1140599518+
>ちゃんとアーチャーしてればもっと足止めできた可能性は大いにある
>なんで近接で渡り合ってんだよ
アーチャーってそういうクラスだし…
6823/12/30(土)20:14:05No.1140599594+
>fu2974141.jpeg[見る]
>4時間後が楽しみだわ
エルメロイの小説士郎出るんか
6923/12/30(土)20:14:27No.1140599750そうだねx6
理性あると射殺す百頭が解禁される以上ヘラクレス側の火力も段違いになるからな
7023/12/30(土)20:14:41No.1140599836+
HAみたいに徹頭徹尾引き撃ちされたらクソウザくてクソ強いんだろうな…
大抵双剣持って突っ込んで行くけど
7123/12/30(土)20:14:48No.1140599891+
>DEEN版かっこいいよね
セイバーもね…可愛いんですよ…
7223/12/30(土)20:14:58No.1140599945+
UCでエミヤ流れるとラウンド取ってるのに負けるイメージしか湧かない
7323/12/30(土)20:15:01No.1140599969+
https://www.youtube.com/watch?v=71aDQ3go96M [link]
DEEN版このBGMで戦うのカッコいい
7423/12/30(土)20:15:31No.1140600168+
ヘラクレスに心ゆくまで戦いたかった
名前を知りたかった
って思われてるんだよね
7523/12/30(土)20:15:39No.1140600219+
こいつが士郎の時憧れの青王とエッチしたんだろうか
7623/12/30(土)20:15:42No.1140600243+
>イリヤ狙えば勝って帰って来れたのかな
逆にバーサーカーでもヘラクレスの逆鱗に触れて一瞬で塵にされそうだ
7723/12/30(土)20:16:17No.1140600467+
deen版は兄貴がギルに瞬殺されたみたいになってるのが…
7823/12/30(土)20:16:26No.1140600523+
イリヤ狙う様な性根だったらこんな状況にはなってないだろうし…
7923/12/30(土)20:16:36No.1140600597+
アインツベルンは裏切られるのが怖かったとはいえ引き換えた物が計り知れなさすぎる
8023/12/30(土)20:17:05No.1140600801そうだねx2
>>セイバーがあれはアーチャー!とか言うから…
>>ちゃんと前回の聖杯戦争で夫になった私のアーチャー!って説明口調で言ってほしかった
真面目に頑張って口説いて口説き落としてたらそれもあったかもしれないね
でもそうはならなかったんだよアーチャー
8123/12/30(土)20:17:12No.1140600834そうだねx5
>別に相手を侮って調子に乗って死んだ訳じゃないから死亡フラグともまた違う気はするんだよな
決死の覚悟で戦地に赴くキャラの言動を指して死亡フラグってなんかこう...違う表現ない?って感じする
8223/12/30(土)20:17:12No.1140600837そうだねx3
室内バックアップなしで王様相手に防戦できた兄貴よく考えるとおかしいな?
8323/12/30(土)20:17:24No.1140600924そうだねx8
凛側も言い方変えちゃえばここで死ねって言ってるようなもんだからこの返しがかっこいいんだよ
バーサーカーの強さはここまでで散々描いてたからな
8423/12/30(土)20:17:56No.1140601150そうだねx1
まあ同じ状況なら恨み事の一つや二つ言う鯖も多分いるだろうしな…
8523/12/30(土)20:18:36No.1140601427そうだねx1
5次鯖ってどいつもこいつも条件次第では~に勝てるってやつ多すぎなんだよレベルおかしいだろ!
8623/12/30(土)20:18:50No.1140601509そうだねx4
>まあ同じ状況なら恨み事の一つや二つ言う鯖も多分いるだろうしな…
まあ言っても許されるよ…
8723/12/30(土)20:18:55No.1140601541+
これ以下の捨て石にされた四次アサシンさんかわいそ…
8823/12/30(土)20:18:55No.1140601545+
そう言えばこいつって土地補正とかないの?
冬木だと強いみたいな
8923/12/30(土)20:19:20No.1140601714そうだねx1
月に見放されたようねみたいなこと言われてたのは覚えてる
9023/12/30(土)20:19:34No.1140601810+
最初はなんだこの青タイツって思ってたけどFateに慣れてくとクーフーリンやべえってなるしそのヤバさが中々描かれない
9123/12/30(土)20:19:34No.1140601811そうだねx1
>室内バックアップなしで王様相手に防戦できた兄貴よく考えるとおかしいな?
5次鯖は全員おかしいから…
9223/12/30(土)20:19:34No.1140601816+
>そう言えばこいつって土地補正とかないの?
>冬木だと強いみたいな
冬木においても別に知名度ないからな…
9323/12/30(土)20:19:40No.1140601849+
>そう言えばこいつって土地補正とかないの?
>冬木だと強いみたいな
エミヤって誰だよ苗字被りとかあるし知らね~にならない?
9423/12/30(土)20:19:42No.1140601859そうだねx4
ディルムッドとかならヘラクレスとやり合えるのは光栄扱いして死んで行きそう
9523/12/30(土)20:20:09No.1140602011+
冬木にエミヤの伝承が根付いてないんじゃねえかな
9623/12/30(土)20:20:09No.1140602012そうだねx4
違う陣営のために望みを捨てろって言うなんて凛ちゃんもあんまりすぎると思ってるところこれ言うからなこいつ
9723/12/30(土)20:20:15No.1140602054+
冬木なら藤ねえのがまだ知名度ありそう
9823/12/30(土)20:20:21No.1140602087+
>ヘラクレスがバーサーカーじゃなかったら一回も殺せなかったかな
そもそもヘラクレスがバーサーカーじゃなかったら1回しか命のストック無いよ!
9923/12/30(土)20:20:27No.1140602125そうだねx3
>そう言えばこいつって土地補正とかないの?
>冬木だと強いみたいな
知名度による補正だから未来人にんなもんねえよ
10023/12/30(土)20:20:44No.1140602229そうだねx4
>そもそもヘラクレスがバーサーカーじゃなかったら1回しか命のストック無いよ!
ヘラクレスはどのクラスでも十二の試練は持ってくるよ
10123/12/30(土)20:20:45No.1140602243そうだねx1
>エルメロイの小説士郎出るんか
前巻から出てる
10223/12/30(土)20:20:50No.1140602268+
令呪使ってやればもう一殺ぐらいできた気がする
あの時まだ残ってたよね?
10323/12/30(土)20:20:50No.1140602273+
>DEEN版好きだけどスーッと移動する月光のスポットライトだけは意味わかんねえ…
月の女神の加護は受けられなかったみたいね!
10423/12/30(土)20:20:51No.1140602280+
>>そう言えばこいつって土地補正とかないの?
>>冬木だと強いみたいな
>エミヤって誰だよ苗字被りとかあるし知らね~にならない?
エミヤ化する世界線でも特に知名度高いわけじゃな無さそうだしな
10523/12/30(土)20:20:53No.1140602302+
バーサーカークーちゃんは聖杯のバックアップあれば次元越えたゲイボルグできちゃうから…
10623/12/30(土)20:21:00No.1140602343+
補正もなんも無い未来人がなんでこんなに強いんだよ…
10723/12/30(土)20:21:05No.1140602375+
>>そう言えばこいつって土地補正とかないの?
>>冬木だと強いみたいな
>エミヤって誰だよ苗字被りとかあるし知らね~にならない?
未来の英霊扱いだから無い
10823/12/30(土)20:21:08No.1140602400+
>違う陣営のために望みを捨てろって言うなんて凛ちゃんもあんまりすぎると思ってるところこれ言うからなこいつ
シロウはさぁ…
10923/12/30(土)20:21:24No.1140602495+
聖杯に接続すれば刺しボルクは魔術による通信越しでも殺せるって設定がfgoで出て来たからな
11023/12/30(土)20:21:24No.1140602497+
>イリヤ狙う様な性根だったらこんな状況にはなってないだろうし…
ちなみにスレ画のだっと版は普通に教会戦でイリヤ狙ってる
11123/12/30(土)20:21:31No.1140602538+
クーフーリンタイマンといい5次のこいつめちゃくちゃ頑張ってるよな…
筋Dスペックなのに
11223/12/30(土)20:21:32No.1140602548+
バサクレスはヘラクレスの中でも最弱だからな
11323/12/30(土)20:21:47No.1140602636そうだねx6
>聖杯に接続すれば刺しボルクは魔術による通信越しでも殺せるって設定がfgoで出て来たからな
クソ技過ぎるだろ
11423/12/30(土)20:21:53No.1140602674+
>聖杯に接続すれば刺しボルクは魔術による通信越しでも殺せるって設定がfgoで出て来たからな
マジで!?
11523/12/30(土)20:21:56No.1140602696+
>>fu2974141.jpeg[見る]
>>4時間後が楽しみだわ
>エルメロイの小説士郎出るんか
出るじゃなくて8月の上巻で出た
fu2974182.png[見る]
今こんな感じで夏休みに凛にハブられた士郎が友達の誘いでモナコでバカンスして過ごそうとしたら
突然掛け金1億6000万円のギャンブルやれって言われた上に
ギャンブルに勝ったら勝ったで女の子がマフィアに襲われてたからと助けたら袋叩きにされて携帯電話含む持ち物全部失って全身包帯男になった
その続きが今日の24時配信
11623/12/30(土)20:22:06No.1140602768+
>筋Dスペックなのに
おっと
11723/12/30(土)20:22:22No.1140602864そうだねx3
>>聖杯に接続すれば刺しボルクは魔術による通信越しでも殺せるって設定がfgoで出て来たからな
>マジで!?
読もう!カワグチ版漫画FGO!
11823/12/30(土)20:22:29No.1140602909+
>>そう言えばこいつって土地補正とかないの?
>>冬木だと強いみたいな
>知名度による補正だから未来人にんなもんねえよ
仮に知名度あったとしても処刑された中東とかそこいらのテロリストとしての知名度であって
出身地の冬木での知名度とか高跳びが凄い高校生以上のものは無いわな…
11923/12/30(土)20:22:44No.1140603010+
一応聖杯接続が普通なら限定条件すぎるのはあるが…
12023/12/30(土)20:22:47No.1140603036+
バーサーカー:十二の試練あり・射殺す百頭なし・栄光宝具なし・技量なし
他基本クラス:十二の試練あり・射殺す百頭あり・栄光宝具一部あり・技量あり
アルケイデス:十二の試練なし・射殺す百頭あり・十二の栄光あり・技量あり
こうだぞ
12123/12/30(土)20:22:54No.1140603082そうだねx1
イリヤ並みのマスターなら通信入れてブッ刺しに行くとか多分やれるけど兄貴の性格的に好まない気はする
12223/12/30(土)20:22:55No.1140603091そうだねx8
>今こんな感じで夏休みに凛にハブられた士郎が友達の誘いでモナコでバカンスして過ごそうとしたら
うn
>突然掛け金1億6000万円のギャンブルやれって言われた上に
うn?
>ギャンブルに勝ったら勝ったで女の子がマフィアに襲われてたからと助けたら袋叩きにされて携帯電話含む持ち物全部失って全身包帯男になった
なんでさ
12323/12/30(土)20:23:02No.1140603128+
>>そもそもヘラクレスがバーサーカーじゃなかったら1回しか命のストック無いよ!
>ヘラクレスはどのクラスでも十二の試練は持ってくるよ
十二の栄光になったりしてなかったっけ
12423/12/30(土)20:23:14No.1140603207そうだねx2
>>>聖杯に接続すれば刺しボルクは魔術による通信越しでも殺せるって設定がfgoで出て来たからな
>>マジで!?
>読もう!カワグチ版漫画FGO!
やってるけど見たことねえって思ったらコミカライズか
12523/12/30(土)20:23:30No.1140603303そうだねx1
死亡フラグっていうか死亡フラグ吹っ飛ばすようなセリフじゃない?
実際死んだんだけど初見のときはここで死ぬんだなからひょっとして勝つの?って気持ちにさせてくれたし
だからその後ギルが出てきた時にスーパーアーチャーとして生きてたって勘違いも生まれるわけだし
12623/12/30(土)20:23:35No.1140603342+
スレ画は筋D強くね?とヘラクレス弱くね?が同時に発動する呪文
12723/12/30(土)20:23:43No.1140603392+
>イリヤ並みのマスターなら通信入れてブッ刺しに行くとか多分やれるけど兄貴の性格的に好まない気はする
つまんねえだろうしな…
12823/12/30(土)20:24:05No.1140603519+
こいつマジでなんなん
意味分からん出自のくせにクーフーリンと顔馴染みなのも意味分からん
そんなに呼ばれてんの
12923/12/30(土)20:24:24No.1140603633+
狂で技量なしは詐称だろお前ってなる
13023/12/30(土)20:24:25No.1140603641+
心臓貫かれた因果があるし…
13123/12/30(土)20:24:26No.1140603649+
燦然と輝く英霊たちに並ぶ弓が上手い未来の英雄のオリキャラって凄い…
13223/12/30(土)20:24:26No.1140603653+
>>>そもそもヘラクレスがバーサーカーじゃなかったら1回しか命のストック無いよ!
>>ヘラクレスはどのクラスでも十二の試練は持ってくるよ
>十二の栄光になったりしてなかったっけ
それはアルケイデスに無理やり歪めた影響で十二の栄光全部持ってこれる代わりに十二の試練無くなった
本来は十二の試練+十二の栄光の内からいくつか
13323/12/30(土)20:24:27No.1140603660+
他クラスだとそもそも一度見た攻撃は二度通じなくなる見切りも兼ね備えるので防御面はかなり盤石だし十二の試練だけでも大概盤石
13423/12/30(土)20:24:30No.1140603682+
>十二の栄光になったりしてなかったっけ
アーチャーヘラクレスが令呪で自害されそうになった時に(まあ3回自害した程度なら問題ないし令呪全部使わせるか…)って考えてるから確実に試練は持ってきてる
13523/12/30(土)20:24:52No.1140603844+
アンソロ漫画で締切前に原稿あげてしまっても構わんのだろってのがあって格好良かった
13623/12/30(土)20:24:59No.1140603886+
改めてヘラクレスをバーサーカーで喚ぶのもったいねえな…
13723/12/30(土)20:25:10No.1140603968+
>こいつマジでなんなん
>意味分からん出自のくせにクーフーリンと顔馴染みなのも意味分からん
>そんなに呼ばれてんの
口を慎め弓槍は金イシュに並ぶ鉄板コンテンツだぞ
13823/12/30(土)20:25:22No.1140604044そうだねx1
>十二の栄光になったりしてなかったっけ
あれは神性なんていらねー!したから
神性ある普通のヘラクレスはゴッドハンド標準装備
13923/12/30(土)20:25:24No.1140604058そうだねx5
>口を慎め弓槍は金イシュに並ぶ鉄板コンテンツだぞ
セクハラだぞ雑種
14023/12/30(土)20:25:36No.1140604130+
コミカライズで追加された描写は本編で保管されたりきのこが言及しない限りパラレルだと思ってる
14123/12/30(土)20:25:48No.1140604209+
今年になってこいつの掘り下げがまた来るとは思わなかった
正義の味方のオルタってそういう事なんだ…
14223/12/30(土)20:25:54No.1140604248+
>こいつマジでなんなん
>意味分からん出自のくせにクーフーリンと顔馴染みなのも意味分からん
>そんなに呼ばれてんの
とりあえず入れとくと良い感じのバランスになるから投げ込んでおけ枠×2
14323/12/30(土)20:26:02No.1140604294+
でもヘラクレスってその…男娼を側に置いたりとかアマゾネス全員孕ませたりとか女装してたって……
14423/12/30(土)20:26:02No.1140604295+
政府の味方じゃん
14523/12/30(土)20:26:16No.1140604377+
ぶっちゃけゴッドハンドのBランク以下無効で大体のやつに足切り入るしな…
14623/12/30(土)20:26:17No.1140604380そうだねx3
>意味分からん出自のくせにクーフーリンと顔馴染みなのも意味分からん
あ~やだやだ
14723/12/30(土)20:26:25No.1140604441+
エミヤオルタが公式がやるヘイト創作と言われてて耐えられなかった
14823/12/30(土)20:26:32No.1140604481+
>改めてヘラクレスをバーサーカーで喚ぶのもったいねえな…
つってもアインツベルン家ならアーチャーとかで呼び出したらそのままドイツのあそこで暴れて家潰れて聖杯戦争すらおじゃんになりそうだし…
14923/12/30(土)20:26:36No.1140604511+
残機12機にいくつかの逸話由来の宝具持ってこれるだけでも破格だよな
そのいくつかがネメアの獅子皮とかなら護身完成だし
15023/12/30(土)20:26:36No.1140604512+
>改めてヘラクレスをバーサーカーで喚ぶのもったいねえな…
しかしねぇ…理性があったらイリヤの事情知った時アインツベルンがどうなるかわからないのだから…
15123/12/30(土)20:26:38No.1140604520+
ヘラクレスをアーチャーかセイバーで呼べば軽く優勝できるのでは
15223/12/30(土)20:26:44No.1140604559そうだねx3
サムレムにこいつが来なければクーフーリンは初めて運命から逃れたことになる
15323/12/30(土)20:26:46No.1140604573+
地味に青王のBランク以下の魔術無効でーすも酷い
15423/12/30(土)20:26:51No.1140604612+
>エミヤオルタが公式がやるヘイト創作と言われてて耐えられなかった
このヘイト創作クオリティ高過ぎる…
15523/12/30(土)20:26:57No.1140604641+
>今年になってこいつの掘り下げがまた来るとは思わなかった
>正義の味方のオルタってそういう事なんだ…
公共の正義(パブリック・ヒーロー)
いいよね…
15623/12/30(土)20:27:01No.1140604667+
クラスにもよるけどネメアの裘持ってこられたらそれだけでほぼ積みだからなあエミヤ
神造兵装は投影出来ないし
15723/12/30(土)20:27:15No.1140604760+
ヘイト創作だけど本人は二丁拳銃や黒スーツにはしゃいでるよ
15823/12/30(土)20:27:20No.1140604783+
>地味に青王のBランク以下の魔術無効でーすも酷い
本当に酷いのはそれが三騎士の標準装備なところだ
15923/12/30(土)20:27:36No.1140604894+
>ヘイト創作だけど本人は二丁拳銃や黒スーツにはしゃいでるよ
クソッ…
16023/12/30(土)20:27:38No.1140604910+
月の女神の祝福は受けれなかったようね!
16123/12/30(土)20:28:00No.1140605062+
今士郎の派生ってどれくらいあるんだ
本家・事件簿・オルタ・プリヤ・カプ鯖?
16223/12/30(土)20:28:06No.1140605088そうだねx1
それまで散々バーサーカーの強さ見せつけられてたからこの台詞出たときは
は…?って士郎状態だったな
16323/12/30(土)20:28:10No.1140605120+
>4時間後が楽しみだわ
2世の「うわぁ…」って顔がじわじわくる
16423/12/30(土)20:28:18No.1140605180+
>クラスにもよるけどネメアの裘持ってこられたらそれだけでほぼ積みだからなあエミヤ
>神造兵装は投影出来ないし
どっかでエクスカリバー出してなかったっけ?違うっけな
16523/12/30(土)20:28:18No.1140605181+
こいつが英霊になる道を歩み出した直接的な理由がクーフーリンなので因縁は深い
16623/12/30(土)20:28:30No.1140605253+
>月の女神の祝福は受けれなかったようね!
月の女神がFGOにいるけどあいつの祝福受けたくねー!
16723/12/30(土)20:28:31No.1140605258そうだねx1
他クラスなら最強かもしれないけどその前にアインツベルン潰れるかもしれないからわざわざバーサーカーで弱体化してるところもありそうだしな…
16823/12/30(土)20:28:31No.1140605264+
>今士郎の派生ってどれくらいあるんだ
>本家・事件簿・オルタ・プリヤ・カプ鯖?
月のアーチャーはどういう関係だっけ...
16923/12/30(土)20:29:10No.1140605494+
>>クラスにもよるけどネメアの裘持ってこられたらそれだけでほぼ積みだからなあエミヤ
>>神造兵装は投影出来ないし
>どっかでエクスカリバー出してなかったっけ?違うっけな
イマージュは月限定だしエミヤではく無銘
17023/12/30(土)20:29:16No.1140605530そうだねx1
>>月の女神の祝福は受けれなかったようね!
>月の女神がFGOにいるけどあいつの祝福受けたくねー!
いやぁこいつ絶対イケメンだから照らしたぜ?ってコメントが二次創作か当時のマテリアルか思い出してる
17123/12/30(土)20:29:18No.1140605548+
>出身地の冬木での知名度とか高跳びが凄い高校生以上のものは無いわな…
いや高跳びでも知名度ないよ!?
17223/12/30(土)20:29:34No.1140605655+
>>出身地の冬木での知名度とか高跳びが凄い高校生以上のものは無いわな…
>いや高跳びでも知名度ないよ!?
五人くらい同じ場面見てる!
17323/12/30(土)20:29:34No.1140605665+
>他クラスなら最強かもしれないけどその前にアインツベルン潰れるかもしれないからわざわざバーサーカーで弱体化してるところもありそうだしな…
他クラスでうっかり呼び出してお家壊滅からなんやかんやあってプリズマになる世界線もあるんだろうか
17423/12/30(土)20:29:38No.1140605697+
>>クラスにもよるけどネメアの裘持ってこられたらそれだけでほぼ積みだからなあエミヤ
>>神造兵装は投影出来ないし
>どっかでエクスカリバー出してなかったっけ?違うっけな
月でたまに出すけどよくある例外中の例外だから…
17523/12/30(土)20:29:43No.1140605727+
>どっかでエクスカリバー出してなかったっけ?違うっけな
ブラフかもしれないけど自滅前提なら真に迫ったものを投影できるとは言ってる
あとEXだと普通に投影してる
17623/12/30(土)20:29:50No.1140605775+
>>クラスにもよるけどネメアの裘持ってこられたらそれだけでほぼ積みだからなあエミヤ
>>神造兵装は投影出来ないし
>どっかでエクスカリバー出してなかったっけ?違うっけな
月の無銘モードだと投影条件が上がって劣化版ならエクスカリバー出せるらしい
まぁそれでもどの道殺し切るのは無理だろうけど
17723/12/30(土)20:29:53No.1140605796+
アルテミス信者のアタランテですら閉口したし…
17823/12/30(土)20:30:11No.1140605905そうだねx1
>>口を慎め弓槍は金イシュに並ぶ鉄板コンテンツだぞ
>セクハラだぞ雑種
王座セクハラって概念知っててあれなの!?
17923/12/30(土)20:30:20No.1140605963+
アンコ版のBGMがカッコよすぎるんだよお前
18023/12/30(土)20:30:46No.1140606131+
イリヤ狙いに特化すれば余裕なのでは…?
18123/12/30(土)20:30:48No.1140606152+
>>>出身地の冬木での知名度とか高跳びが凄い高校生以上のものは無いわな…
>>いや高跳びでも知名度ないよ!?
>五人くらい同じ場面見てる!
どんどん目撃者が増える魔性の高跳びだからなアレ…
18223/12/30(土)20:30:53No.1140606176+
バサクレスは何気にカラドボルグを通常攻撃で迎撃出来るのがおかしいと思う
18323/12/30(土)20:30:53No.1140606179+
雑種
嫌いな相手とカップリングされるって不愉快なんだぞ
18423/12/30(土)20:30:56No.1140606196そうだねx1
>>月の女神の祝福は受けれなかったようね!
>月の女神がFGOにいるけどあいつの祝福受けたくねー!
アルテミス・アグノス。
アルテミスの愛が降り注ぎ、一時的にではあるが自身の大幅な強化を図る。愛が重い、何か物理的に重い。
なぜ対軍なのかというと、この宝具は一人を一軍に匹敵するものへと変化させるほどの祝福だからだ。
副作用として常人ならば爆散するが、オリオンは筋肉痛で済む。

だから筋力Dが月の女神の祝福なんて受けたら…
18523/12/30(土)20:31:07No.1140606261+
ホロウの狙撃に徹するプレイされたら本当にクソだよね…
18623/12/30(土)20:31:19No.1140606347+
>イリヤ狙いに特化すれば余裕なのでは…?
ヘラクレスの守りを突破出来るならそうだが…
18723/12/30(土)20:31:23No.1140606383+
同じ神造兵装でもエクスカリバーは条件次第で出来るけどエアは無意識の解析しただけで脳パンクしかけてたから物によって出来るものと出来ないものはありそう
18823/12/30(土)20:31:27No.1140606413+
赤原猟犬が矢としての適性が高すぎる
18923/12/30(土)20:31:29No.1140606419+
ギャグ描写だろうからなんとも言えないけど刃物以外も普通に投影してるのズルい
19023/12/30(土)20:31:40No.1140606500+
オリオンいないバージョンの汎人類史のアルテミスは…鯖として召喚できそうにないよな
19123/12/30(土)20:31:41No.1140606511+
>>>出身地の冬木での知名度とか高跳びが凄い高校生以上のものは無いわな…
>>いや高跳びでも知名度ないよ!?
>五人くらい同じ場面見てる!
原作では遠坂姉妹だけだし割とそこが肝になってるんだ
19223/12/30(土)20:31:52No.1140606574+
>イリヤ狙いに特化すれば余裕なのでは…?
鉄心士郎やオルタならいけるだろうけどそれしない甘さがあるから好かれてるわけで
19323/12/30(土)20:31:55No.1140606592+
>だから筋力Dが月の女神の祝福なんて受けたら…
結果オーバードライブしたから...
19423/12/30(土)20:31:58No.1140606613そうだねx5
>雑種
>嫌いな相手とカップリングされるって不愉快なんだぞ
普段からその気持ちがあれば青王にも嫌われなかったと思いますよ
19523/12/30(土)20:32:02No.1140606648そうだねx4
>雑種
>嫌いな相手とカップリングされるって不愉快なんだぞ
そうですね
19623/12/30(土)20:32:23No.1140606781+
ただ狙撃に徹しても意外と上位陣はなんとかし出すところはある
特にライダーさんとかにベルレフォーン撃たれると何気にほぼ詰む
19723/12/30(土)20:32:27No.1140606820+
カジノで勝った士郎は何やったんです?
19823/12/30(土)20:32:37No.1140606873+
テラで他の鯖に助けられたら普通に感謝するのにギルに助けられたら要らないって言う青王で笑ってしまう
19923/12/30(土)20:33:00No.1140607019+
>ギャグ描写だろうからなんとも言えないけど刃物以外も普通に投影してるのズルい
釣竿投影!!!
20023/12/30(土)20:33:06No.1140607039+
>特にライダーさんとかにベルレフォーン撃たれると何気にほぼ詰む
変態的セックス面ばかり取り沙汰されるけどめちゃくちゃ有名な怪物さんだし
20123/12/30(土)20:33:07No.1140607052そうだねx4
>テラで他の鯖に助けられたら普通に感謝するのにギルに助けられたら要らないって言う青王で笑ってしまう
ここまで青王に嫌われる方が難しいだろ
20223/12/30(土)20:33:07No.1140607054+
>ギャグ描写だろうからなんとも言えないけど刃物以外も普通に投影してるのズルい
別に釣り尽くしてしまっても構わんのだろう?
20323/12/30(土)20:33:11No.1140607083+
筋Dのパラメータ低いのはオリキャラを他の英霊と並べた時のきのこの羞恥心みたいなのをかんじる
20423/12/30(土)20:33:12No.1140607097+
>>だから筋力Dが月の女神の祝福なんて受けたら…
>結果オーバードライブしたから...
そういやアニメで月の光に照らされてたわ
20523/12/30(土)20:33:16No.1140607124+
>ギャグ描写だろうからなんとも言えないけど刃物以外も普通に投影してるのズルい
精密機械以外は投影出来るけどあれはエミヤの固有結界から持ってきてるんじゃなくて普通に正式な投影魔術使ってるって事なんだろうか
20623/12/30(土)20:33:24No.1140607180+
イリヤのサーヴァントにエミヤが選ばれたらどうなったか見てみたい
20723/12/30(土)20:33:25No.1140607188+
何でこのルートだと自分殺ししなかったんだっけ
20823/12/30(土)20:33:35No.1140607242そうだねx1
>>テラで他の鯖に助けられたら普通に感謝するのにギルに助けられたら要らないって言う青王で笑ってしまう
>ここまで青王に嫌われる方が難しいだろ
青王にとってメデューサと並ぶ天敵だからなギルガメッシュ
20923/12/30(土)20:33:40No.1140607275+
二次創作だとよく調理道具投影してるイメージある
…公式でもやったな?
21023/12/30(土)20:33:41No.1140607284+
>同じ神造兵装でもエクスカリバーは条件次第で出来るけどエアは無意識の解析しただけで脳パンクしかけてたから物によって出来るものと出来ないものはありそう
エアはそもそも武器じゃないし…
21123/12/30(土)20:33:44No.1140607302+
こいつがネタにされるとしたらオーバーエッジとぴょんぴょん跳ね回る鶴翼三連だぞ
21223/12/30(土)20:34:15No.1140607488+
イ坂は可愛げあるけどイシュタルはなぁ…
21323/12/30(土)20:34:19No.1140607525+
セイバーも足手纏い状態の士郎居ないならエミヤの狙撃も割合対処は可能だしな
21423/12/30(土)20:34:19No.1140607527+
エミヤは基本自分殺ししたいけど自分の欲求の優先度が一番下なのでそういうことしてる場合じゃないとしない
21523/12/30(土)20:34:22No.1140607543+
>ギャグ描写だろうからなんとも言えないけど刃物以外も普通に投影してるのズルい
元々魔力消費増えるだけで剣以外もやろうと思えば作れたりはする…
ローアイアスとか土倉で修行してた時はやかんだったか量産してたし
21623/12/30(土)20:34:25No.1140607561+
>こいつがネタにされるとしたらオーバーエッジとぴょんぴょん跳ね回る鶴翼三連とカッコいいポーズだぞ
21723/12/30(土)20:34:35No.1140607630+
DEEN版のかっこいいポーズはまあ…
21823/12/30(土)20:34:47No.1140607720+
エミヤオルタを面白黒人枠とか言ってたやつが過去で絶句するの好き
21923/12/30(土)20:34:52No.1140607755+
>何でこのルートだと自分殺ししなかったんだっけ
凛勝たせられないしメディアに共闘持ちかけられなくて離反するタイミングなかった
22023/12/30(土)20:35:02No.1140607809+
流石に防具の類は投影コスト数倍の上に効果発揮できるのも一瞬というデメリットを背負うし…
22123/12/30(土)20:35:03No.1140607816そうだねx5
最初普通にカッケェ…って思って後からネットでバカにされてると知った時はやっぱり掲示板をやってる大人はダメだわ!ってなった
慧眼だったな俺
22223/12/30(土)20:35:06No.1140607828そうだねx3
>エミヤオルタを面白黒人枠とか言ってたやつが過去で絶句するの好き
あんな悲惨な背景の面白黒人いてたまるか
22323/12/30(土)20:35:17No.1140607902そうだねx1
>エミヤオルタを面白黒人枠とか言ってたやつが過去で絶句するの好き
ボブ…
22423/12/30(土)20:35:18No.1140607912+
かっこいいポーズはポーズそのものより背景が笑える
22523/12/30(土)20:35:48No.1140608120+
でも新宿でデミヤ出てきた時あいつなら新宿ファッションでやりそうってみんな思ってただろ!
マテリアル出てきてから不穏になったが
22623/12/30(土)20:35:48No.1140608121そうだねx2
>エミヤは基本自分殺ししたいけど自分の欲求の優先度が一番下なのでそういうことしてる場合じゃないとしない
原作で言ってたかもう忘れたけど映画HFとか1章の序盤時点でどうやら私怨を優先してる場合じゃなくなったな…って早々に諦めたしな
22723/12/30(土)20:35:53No.1140608163+
鶴翼三連は本来飛んだり跳ねたりはしないらしいけどアニメとかゲームだと結局見栄えの為に飛んだり跳ねたりが通例になってる気がする
というか飛んだり跳ねたりしない鶴翼三連の方があまり見かけない
22823/12/30(土)20:36:21No.1140608333+
オーバーエッジはちゃんとそういう設定ありますときちんと公言すると同時に
鶴翼三連はあんな飛んだりはねたりしませんもいう型月
22923/12/30(土)20:36:24No.1140608352そうだねx1
>何でこのルートだと自分殺ししなかったんだっけ
エミヤは前提として凛ないしは士郎を聖杯戦争で勝たせる方向で動いてるから士郎殺しても凛が勝てる盤面じゃないとやらない
23023/12/30(土)20:36:28No.1140608378+
カッコいいポーズはポーズ以前になんでそのシーンだけ唐突に昼になってんだよってツッコミ入れたくなる
23123/12/30(土)20:36:44No.1140608478そうだねx1
妙にカッコつけた丸刈りカットで下唇が厚く見えるのが悪いところがある
23223/12/30(土)20:36:45No.1140608485+
自分は今すぐ殺したいけど非のない凛を死なせてまでやりたいもんではないならな…
UBWルートではメディア生存で都合よく別マスターに鞍替えできたから死んでよ~ってしただけで
23323/12/30(土)20:37:01No.1140608605+
>というか飛んだり跳ねたりしない鶴翼三連の方があまり見かけない
クロエはどうだっけ...
23423/12/30(土)20:37:19No.1140608724+
正直デミヤ×キアラ割と好き
23523/12/30(土)20:37:34No.1140608820そうだねx4
カッコいいポーズとか月の女神の加護とかあるけど最後のアニオリセリフがカッコ良すぎる
23623/12/30(土)20:37:51No.1140608926+
>正直デミヤ×キアラ割と好き
趣味が悪すぎる…
23723/12/30(土)20:37:52No.1140608935+
5次鯖はあとあと凄みと設定盛られまくってて久々に本編眺めるとビックリするところある
23823/12/30(土)20:38:25No.1140609155+
キアラさんがあのキザ男…!みたいに反応するのいいよね
23923/12/30(土)20:38:31No.1140609201+
当時どれだけの男子高校生の脳を焼いたのかわからんなエミヤ
24023/12/30(土)20:38:33No.1140609219そうだねx1
>>というか飛んだり跳ねたりしない鶴翼三連の方があまり見かけない
>クロエはどうだっけ...
飛んだり跳ねたりってかもう魔術も交えてる
24123/12/30(土)20:38:36No.1140609235+
アンコで士郎の鶴翼三連見れた時は感動した
24223/12/30(土)20:38:38No.1140609252+
>かっこいいポーズはポーズそのものより背景が笑える
かっこいいポーズそのものはそこまでかっこ悪くないよね
24323/12/30(土)20:38:39No.1140609265そうだねx1
>>エミヤは基本自分殺ししたいけど自分の欲求の優先度が一番下なのでそういうことしてる場合じゃないとしない
>原作で言ってたかもう忘れたけど映画HFとか1章の序盤時点でどうやら私怨を優先してる場合じゃなくなったな…って早々に諦めたしな
結局どんなに捻くれても根っこの部分が滅私な正義の味方になっちゃってるんだよな
悲しい話だ
24423/12/30(土)20:38:43No.1140609287+
デミヤはその…明確にタイガー殺したの描写されると-
24523/12/30(土)20:38:52No.1140609347+
本編やり直すとエミヤの不機嫌っぷりとか王。のダメさで笑ってしまう
24623/12/30(土)20:38:58No.1140609384そうだねx1
>5次鯖はあとあと凄みと設定盛られまくってて久々に本編眺めるとビックリするところある
エクスカリバーとエアの激突で壊れない公園良いよね
24723/12/30(土)20:39:01No.1140609401+
>でも新宿でデミヤ出てきた時あいつなら新宿ファッションでやりそうってみんな思ってただろ!
>マテリアル出てきてから不穏になったが
愉快なお兄さんって面が強調されてきた所でオルタ化って初見の時点で何があったらそうなるんだとは思ったよ
長い年月を経てとんでもない裏事情があったと分かって正直やっぱり...とはなった
24823/12/30(土)20:39:03No.1140609415+
>オーバーエッジはちゃんとそういう設定ありますときちんと公言すると同時に
>鶴翼三連はあんな飛んだりはねたりしませんもいう型月
アニメの演出で飛んだり跳ねたりしなかったら画面映えしないと思うわ
24923/12/30(土)20:39:10No.1140609456+
キアラはデミヤのこと好きかもしれないけどデミヤはキアラのこと嫌いだよ
25023/12/30(土)20:39:23No.1140609524そうだねx5
>キアラはデミヤのこと好きかもしれないけどデミヤはキアラのこと嫌いだよ
そりゃそうだろ!
25123/12/30(土)20:39:33No.1140609585そうだねx2
キアラの事好きなのアンデルセンとカーマだけだと思う
25223/12/30(土)20:39:44No.1140609654そうだねx3
嫌いっていうか目の前にいたらノータイムで銃撃すると思う
25323/12/30(土)20:39:44No.1140609657+
>結局どんなに捻くれても根っこの部分が滅私な正義の味方になっちゃってるんだよな
>悲しい話だ
そもそも自分殺しの動機も将来の殺人者を今のうちに殺しておくのが自分が殺してきた人へのせめてもの贖罪だからが理由なので常に他者のためにしか動かないからな
25423/12/30(土)20:39:52No.1140609705+
>カジノで勝った士郎は何やったんです?
自分代打ちなんで今日は帰っていいっすか?
ってした
ルヴィアはプトレマイオスの図書館にいて予約してた100万ユーロのギャンブルに参加できなくて雑な指示で士郎を派遣してた
指示が雑すぎて勝ったら何を要求するとか含まれてなかった
彷徨海の魔術師がギャンブル必勝法を聞き出そうと狙ったり現地マフィアが勝利者攫って洗脳しちまえって盛り上がってた
結果的に胴元側が「ギャンブルに勝った客行方不明にするらしいぜここ」って醜聞避ける為にエルメロイ?世に衛宮士郎捜索依頼を出した
なんか拳銃持ったマフィア相手に中華刀2本振り回してる東洋人がいるって噂が既に流れてた
25523/12/30(土)20:39:56No.1140609730+
>当時どれだけの男子高校生の脳を焼いたのかわからんなエミヤ
エロゲがDKの脳を焼くな
25623/12/30(土)20:40:08No.1140609810+
>>かっこいいポーズはポーズそのものより背景が笑える
>かっこいいポーズそのものはそこまでかっこ悪くないよね
いや…
25723/12/30(土)20:40:13No.1140609840+
本編の王は印象よりずっとプリプリしてるからな
25823/12/30(土)20:40:21No.1140609904+
凛死んでもいい!自分殺してえ!ってなるやつだったら正義の味方なんて選ばねえからな…
25923/12/30(土)20:40:24No.1140609911そうだねx1
>キアラはデミヤのこと好きかもしれないけどデミヤはキアラのこと嫌いだよ
少なくともキアラはエミヤを正義の人と認識してるからな…
信者はゴミのような認識だけども
26023/12/30(土)20:40:38No.1140610038+
>なんか拳銃持ったマフィア相手に中華刀2本振り回してる東洋人がいるって噂が既に流れてた
面白え事してんな…
26123/12/30(土)20:40:47No.1140610102+
>何でこのルートだと自分殺ししなかったんだっけ
自分殺しは狙ってるけどUBWルート以外だとそもそも最初にセイバーに通常斬撃だけど
飲み込んで僕のエクスカリバーされて余裕がまったくないので士郎殺してセイバーもダメになると凛が詰む
UBWだとセイバーを士郎が令呪で止めたので全力で戦えるがそれでも凛が勝つの確定まで待つ気だった
キャスターに呼び出されて死ぬところだったのに単身でキャスターを戦いにいこうとか愚行いい出したので
もう我慢の限界だった…!
26223/12/30(土)20:40:59No.1140610180そうだねx1
>>5次鯖はあとあと凄みと設定盛られまくってて久々に本編眺めるとビックリするところある
>エクスカリバーとエアの激突で壊れない公園良いよね
大橋と言い冬木市ちょっと全体的に頑丈過ぎる…
26323/12/30(土)20:41:02No.1140610210+
>本編の王は印象よりずっとプリプリしてるからな
尻が?
26423/12/30(土)20:41:06No.1140610232そうだねx1
>本編の王は印象よりずっとプリプリしてるからな
序盤士郎がマスターとしては論外なのでセイバーの保有魔力が持つうちになんとかしないといけないってなるから割と焦り気味なんだよね
26523/12/30(土)20:41:07No.1140610244+
来年でufoのUBWから10年か…
ちょうど高校生の時アニメ見て型月にハマった俺でさえもう10年追ってるのか…
26623/12/30(土)20:41:09No.1140610259+
デミヤで一番面白かったのはRequiemコラボCMでなんかダンスしてた描写
26723/12/30(土)20:41:17No.1140610311+
義姉弟なのにイリヤにエミヤが召喚されないのは…
忌々しい宝石だよ
26823/12/30(土)20:41:28No.1140610380+
>>>5次鯖はあとあと凄みと設定盛られまくってて久々に本編眺めるとビックリするところある
>>エクスカリバーとエアの激突で壊れない公園良いよね
>大橋と言い冬木市ちょっと全体的に頑丈過ぎる…
寺の地下空間…
26923/12/30(土)20:41:29No.1140610382+
オーバーエッジの後バーサーカーが爆発するのと腕折れるのもよく考えたら意味が分からない
27023/12/30(土)20:41:32No.1140610404そうだねx5
>少なくともキアラはエミヤを正義の人と認識してるからな…
>信者はゴミのような認識だけども
🫳ピクッ
27123/12/30(土)20:42:08No.1140610629そうだねx1
>>当時どれだけの男子高校生の脳を焼いたのかわからんなエミヤ
>エロゲがDKの脳を焼くな
いや……(無限の盤焼)
27223/12/30(土)20:42:10No.1140610648+
>精密機械以外は投影出来るけどあれはエミヤの固有結界から持ってきてるんじゃなくて普通に正式な投影魔術使ってるって事なんだろうか
凛ちゃんとか作ったランプ見てぶち切れてるから剣意外もあの固有結界から取り出してるはず
剣はコストが安くなるってだけっぽい
だからあの固有結界のどっかには包丁とか釣り竿とか綿あめ機とかが有る
27323/12/30(土)20:42:17No.1140610697+
イリヤの召喚は触媒ありきだし…
触媒なしでやらんと無理だろ
27423/12/30(土)20:42:25No.1140610736+
最初から自分より凛ちゃんが最優先だから本当に都合のいい状態じゃないとやらないからな…
27523/12/30(土)20:42:32No.1140610778+
戦闘に消費する魔力も考えるとまだ余力のあるうちにキャスター倒すかとかも戦術的には正しい面もあるからな
小次郎が構えてるから裏目るけど
27623/12/30(土)20:42:36No.1140610796そうだねx7
>>>当時どれだけの男子高校生の脳を焼いたのかわからんなエミヤ
>>エロゲがDKの脳を焼くな
>いや……(無限の盤焼)
贋作野郎が…
27723/12/30(土)20:42:37No.1140610802そうだねx1
>大橋と言い冬木市ちょっと全体的に頑丈過ぎる…
聖杯戦争起きるのわかってるしそれとなく裏で手が回ってるのかもしれん
27823/12/30(土)20:42:40No.1140610823+
士×アーチャーですよね時代は
27923/12/30(土)20:42:59No.1140610952そうだねx1
>ランサー×アーチャーですよね時代は
28023/12/30(土)20:43:19No.1140611080そうだねx3
>>少なくともキアラはエミヤを正義の人と認識してるからな…
>>信者はゴミのような認識だけども
>🫳ピクッ
腐りきってるのに士郎だなってなるクソかっこいい腕だけ一枚絵来たな…
28123/12/30(土)20:43:20No.1140611088+
てか士郎の投影って消えないから封印指定になるのでは?
28223/12/30(土)20:43:24No.1140611128+
そんなものはそこらの狗にでも食わせてしまえ
28323/12/30(土)20:43:27No.1140611150+
>最初から自分より凛ちゃんが最優先だから本当に都合のいい状態じゃないとやらないからな…
最優先は藤村だぞ
28423/12/30(土)20:43:32No.1140611186そうだねx2
>てか士郎の投影って消えないから封印指定になるのでは?
まあはい
28523/12/30(土)20:43:41No.1140611242そうだねx2
>>精密機械以外は投影出来るけどあれはエミヤの固有結界から持ってきてるんじゃなくて普通に正式な投影魔術使ってるって事なんだろうか
>凛ちゃんとか作ったランプ見てぶち切れてるから剣意外もあの固有結界から取り出してるはず
>剣はコストが安くなるってだけっぽい
>だからあの固有結界のどっかには包丁とか釣り竿とか綿あめ機とかが有る
戦い長引いたらドラえもんの焦ってる時のポケットみたいにクソみたいなものばっかり飛んできそうだな…
28623/12/30(土)20:43:54No.1140611324+
UBWルートはやってると本当にちょうど良く農民のこと忘れるから困る
そういや居たわ…ってなる
28723/12/30(土)20:44:01No.1140611377+
当時はゴッドハンド抜きでもそもそもの力量差が歴然としてる設定なのに5回も殺してんじゃねえよと少し白けた
28823/12/30(土)20:44:11No.1140611451そうだねx1
>士×アーチャーですよね時代は
>ランサー×アーチャーですよね時代は
どっちも腐の間ではいっぱいあったよ逆含めて
28923/12/30(土)20:44:12No.1140611463そうだねx2
>そんなものはそこらの狗にでも食わせてしまえ
(頼む…!煽りに乗ってくれ…!)
29023/12/30(土)20:44:21No.1140611511そうだねx1
>てか士郎の投影って消えないから封印指定になるのでは?
バレたらモルモット確定だから絶対隠せよな!って厳命されるぐらいには
29123/12/30(土)20:44:27No.1140611542+
>戦い長引いたらドラえもんの焦ってる時のポケットみたいにクソみたいなものばっかり飛んできそうだな…
えぇいすこしまて!!
あった!干将・莫耶!
29223/12/30(土)20:44:33No.1140611582+
凛ちゃんさんブチ切れる投影だからおもて出したらだめです
29323/12/30(土)20:44:44No.1140611654+
アーチャーはなぜヘラクレスを殺せなかったのか
29423/12/30(土)20:45:02No.1140611765+
>>大橋と言い冬木市ちょっと全体的に頑丈過ぎる…
>聖杯戦争起きるのわかってるしそれとなく裏で手が回ってるのかもしれん
Fakeとかだと街全体がらっきょのアラヤマンションみたいに洗脳混じっててちょっとの騒ぎじゃ動じない精神性になってるしな
29523/12/30(土)20:45:02No.1140611766+
>当時はゴッドハンド抜きでもそもそもの力量差が歴然としてる設定なのに5回も殺してんじゃねえよと少し白けた
お前ここで自分が時間を稼いだら過去の自分が学校1の美人とセックスするって時にヘラクレス数回倒すくらいやれないの?
29623/12/30(土)20:45:04No.1140611769+
剣以外は消費魔力が数倍になるとは言うけど宝具と比べたら神秘のない物品なんてタダみたいなもんでは?という気はする
29723/12/30(土)20:45:20No.1140611890+
一度のゲームで一回しか使えない捨身技だよ!ってブロークンファンタズムをちょっと技くらいのノリでホイホイ使うの頭おかしい
29823/12/30(土)20:45:32No.1140611971+
ufoのUBWはエピローグが本当にありがたかった
29923/12/30(土)20:45:52No.1140612125+
消えないってことはそのうち地球上を士郎の投影した物が埋め尽くしてしまう可能性があるな
30023/12/30(土)20:46:05No.1140612198そうだねx3
>お前ここで自分が時間を稼いだら過去の自分が学校1の美人とセックスするって時に
まぁ頑張れるかも
>ヘラクレス数回倒すくらいやれないの?
ヘラクレスは無理
30123/12/30(土)20:46:20No.1140612318+
純金とかも投影できるのかな
出来たら経済に不可逆的な変化起こせそう
30223/12/30(土)20:46:23No.1140612337+
>>ランサー×アーチャーですよね時代は
さりげなく上と受け攻め逆転させてるのが腐女子のレス感すごくてダメだった
30323/12/30(土)20:46:27No.1140612370+
>剣以外は消費魔力が数倍になるとは言うけど宝具と比べたら神秘のない物品なんてタダみたいなもんでは?という気はする
費用対効果はそうだけど現実的には数倍となると士郎の魔力量もあるから戦闘で使うならタダじゃない
UBW士郎だとアイアス使ったら下手するとからっけつになるわけだから
30423/12/30(土)20:46:28No.1140612377+
>当時はゴッドハンド抜きでもそもそもの力量差が歴然としてる設定なのに5回も殺してんじゃねえよと少し白けた
逆にAランク宝具大量に用意出来る相性抜群の劣化版王の財宝みたいな性能の無限の剣製があっても勝てないくらい地力の差があったんだよ
30523/12/30(土)20:46:55No.1140612555+
>>そんなものはそこらの狗にでも食わせてしまえ
>(頼む…!煽りに乗ってくれ…!)
バックステップ見たかったね
30623/12/30(土)20:46:57No.1140612560+
作中ではエミヤは王。には相性いいよって扱いだけどブロウクン出来るから普通に強いだろって思う
30723/12/30(土)20:47:03No.1140612586+
切嗣も待ち1つ滅ぼしたけどものすごい素質のある魔術使いの卵拾えてよかったね
30823/12/30(土)20:47:14No.1140612684+
>>てか士郎の投影って消えないから封印指定になるのでは?
>まあはい
本人が論文書いて発表してるでもなし
しかるべき所で言い逃れできないような事しなきゃ問題ないし何も無い所から武器を出してるように見えるぐらいは割と誰でもやる
少なくとも冬木にいる間は12のロードから宝石翁に弟子を受け入れる代わりに探んなって約束生きてる限り時計塔の魔術師は手出しできない
30923/12/30(土)20:47:27No.1140612747+
>アーチャーはなぜヘラクレスを殺せなかったのか
実力差がそれを許さなかった
31023/12/30(土)20:47:32No.1140612779そうだねx3
こんな面倒ごと引き寄せる爆弾みたいな男の面倒をなんだかんだ見てくれる凛ちゃんってクソ良い女なのでは…?
31123/12/30(土)20:47:37No.1140612811そうだねx1
SNの時って鯖が今より明らかに弱いからな
31223/12/30(土)20:48:12No.1140613016+
エミヤは凛がマスターだからいいけど士郎の方だと投影魔術も言うほど回数使えないからな…
成長したらまた話は変わるけど
31323/12/30(土)20:48:21No.1140613082+
軽口叩いてるけど本人の言うように危なかったからな校庭での兄貴戦…
士郎来るのが遅かったら全力で刺しボルグの射程外に逃げる姿が拝めたという…
31423/12/30(土)20:48:26No.1140613133+
>切嗣も待ち1つ滅ぼしたけどものすごい素質のある魔術使いの卵拾えてよかったね
よくねえよ!
31523/12/30(土)20:48:26No.1140613136+
>お前ここで自分が時間を稼いだら過去の自分が学校1の美人とセックスするって時にヘラクレス数回倒すくらいやれないの?
学校一の美人は横でオナってるだけだぞ
もっと美人な白人アラサー美少女と過去の自分が一発やるけど
31623/12/30(土)20:48:43No.1140613259+
バサクレス側からも理性あった状態で戦いたかったって思われる位の善戦
31723/12/30(土)20:49:08No.1140613415+
むしろ無限の剣製という極めて相性いい宝具あっても残機全部削れないから相当きついという話もある
31823/12/30(土)20:49:10No.1140613438+
>>お前ここで自分が時間を稼いだら過去の自分が学校1の美人とセックスするって時にヘラクレス数回倒すくらいやれないの?
>学校一の美人は横でオナってるだけだぞ
>もっと美人な白人アラサー美少女と過去の自分が一発やるけど
3Pしてないの!?
31923/12/30(土)20:49:11No.1140613448+
>SNの時って鯖が今より明らかに弱いからな
SNはジョジョ4部というか日常の中の非日常感はある
FGOが規模がでかすぎるのもある
32023/12/30(土)20:49:21No.1140613501そうだねx7
>バサクレス側からも理性あった状態で戦いたかったって思われる位の善戦
最上級の褒め言葉では?
32123/12/30(土)20:49:25No.1140613522+
本来はエミヤのサーヴァントとしてのステは真アサ程度だからな
きのこが設定魔のくせに筆乗ってくると設定無視し出すからバサカ五回殺したり凛ランサーとガチでやり合えたりするけど
32223/12/30(土)20:49:30No.1140613553+
>学校一の美人は横でオナってるだけだぞ
>もっと美人な白人アラサー美少女と過去の自分が一発やるけど
つまり2倍お得ってことだな
32323/12/30(土)20:49:44No.1140613642+
>バサクレス側からも理性あった状態で戦いたかったって思われる位の善戦
アチャクレスで来られたら革マントのせいでワンサイドすぎる…
32423/12/30(土)20:49:46No.1140613656そうだねx3
>こんな面倒ごと引き寄せる爆弾みたいな男の面倒をなんだかんだ見てくれる凛ちゃんってクソ良い女なのでは…?
まあ凛ちゃん本人も結構面倒な女だし…
32523/12/30(土)20:49:51No.1140613691+
>少なくとも冬木にいる間は12のロードから宝石翁に弟子を受け入れる代わりに探んなって約束生きてる限り時計塔の魔術師は手出しできない
HFだと宝石爺が弟子入れるからって言って諸々のこと帳消しにしたけど他のルートでも似たようなことあるの?
32623/12/30(土)20:49:59No.1140613734+
なんだかんだマスター性能も凛ちゃんとイリヤだと流石に負けるしな…
32723/12/30(土)20:50:10No.1140613797+
シロウの魔術回路の数とかみるとお前の本来の家系なんなの!?ってなる
32823/12/30(土)20:50:15No.1140613833+
手数も多いし足切りも食らわないしで能力だけ比べるならUBWはゴッドハンドにかなり相性良いからな
それでも相性でも埋められないくらい実力差があったから殺しきれなかった
6殺してる時点で凄いけどね
32923/12/30(土)20:50:19No.1140613855+
士郎は封印指定絶対される!みたいな人常にいるけど
いつ誰が天文台カリオンに封印指定候補の議題あげるんだよっていう
士郎以外の情報が1つも無い
33023/12/30(土)20:51:01No.1140614138+
未だにアーチャーと式のせいで厨二病が抜ききれない
33123/12/30(土)20:51:13No.1140614212+
>HFだと宝石爺が弟子入れるからって言って諸々のこと帳消しにしたけど他のルートでも似たようなことあるの?
宝石剣を生成した場合はそうなる
氷室の天地とエルメロイ?世の冒険が該当
33223/12/30(土)20:51:25No.1140614294+
それ型月のせいでないだろ
33323/12/30(土)20:51:25No.1140614295+
>むしろ無限の剣製という極めて相性いい宝具あっても残機全部削れないから相当きついという話もある
ヒュドラの毒出せるのかな
あれ宝具じゃなさそうだし無理かな
33423/12/30(土)20:51:32No.1140614341+
起源:剣なので剣以外のものや神秘の強すぎるものはハリボテとしてしか投影できないのまではともかくただの日用品ならいくら高級だろうとハリボテ状態でも普通に役立つ投影できるのは待てや!?ってなる
33523/12/30(土)20:51:39No.1140614383+
士郎が固有時制御を習得することってあるのかな…
33623/12/30(土)20:51:39No.1140614391そうだねx1
>最上級の褒め言葉では?
しかもなんでもありの勝負とかじゃなくて純粋に剣技を競い合いたいと思われてるからな
なんだこいつ
33723/12/30(土)20:51:40No.1140614400+
十二の試練が如何にイカれた宝具なのかというのがよく分かる
33823/12/30(土)20:51:48No.1140614441そうだねx1
>士郎は封印指定絶対される!みたいな人常にいるけど
>いつ誰が天文台カリオンに封印指定候補の議題あげるんだよっていう
>士郎以外の情報が1つも無い
情報がバレたらの話よ
33923/12/30(土)20:52:06No.1140614560+
魔術回路数自体は初代では平均より上って扱いなだけだぞ士郎
魔術の才自体は別に魔術師の家系だけの特権でもないし
34023/12/30(土)20:52:17No.1140614619+
>>むしろ無限の剣製という極めて相性いい宝具あっても残機全部削れないから相当きついという話もある
>ヒュドラの毒出せるのかな
>あれ宝具じゃなさそうだし無理かな
ヒュドラダガーとかは作れるかも
当てられるかは知らない
34123/12/30(土)20:52:22No.1140614646+
耐性付きガッツは単純にクソゲーだからな…
34223/12/30(土)20:52:33No.1140614720+
>氷室の天地とエルメロイ?世の冒険が該当
エルメロイ2世でそういう描写あった?
どこでだっけ
34323/12/30(土)20:52:51No.1140614838+
極端な話アーラシュとエミヤだと後者の方がヘラクレス相手に勝ち目があるみたいな現象が起こるからなゴッドハンドのせいで
34423/12/30(土)20:52:56No.1140614878+
士郎の投影がバレたら封印指定か儀式に使う道具プリンターか匿ってあげるから定期的に宝石とか金を投影してくれないかしら衛宮君って勢力が出るとは思う
34523/12/30(土)20:53:20No.1140615051+
固有結界に至れる一般家庭出の未来の英霊候補って化け物かよ…
34623/12/30(土)20:53:25No.1140615097+
>当てられるかは知らない
そうだったわ…
34723/12/30(土)20:53:36No.1140615161+
>士郎の投影がバレたら封印指定か儀式に使う道具プリンターか匿ってあげるから定期的に宝石とか金を投影してくれないかしら衛宮君って勢力が出るとは思う
ねえその勢力バレるまでもなく囲い込んでない?
34823/12/30(土)20:53:38No.1140615175+
ブロークン連打してるならともかく普通に武器出して攻撃してるだけでヘラクレスを複数回殺してんのはやっぱよくわかんねーなってなるよ
読んでて一番納得いかなかったのはワンパン7回死だけどね
34923/12/30(土)20:53:59No.1140615314そうだねx3
>極端な話アーラシュとエミヤだと後者の方がヘラクレス相手に勝ち目があるみたいな現象が起こるからなゴッドハンドのせいで
手数の多さは手段の多さ
35023/12/30(土)20:54:06No.1140615358+
>魔術回路数自体は初代では平均より上って扱いなだけだぞ士郎
>魔術の才自体は別に魔術師の家系だけの特権でもないし
なんですか士郎未満のエルメロイ二世が可愛そうだとは思わないんですか
35123/12/30(土)20:54:07No.1140615373そうだねx2
>十二の試練が如何にイカれた宝具なのかというのがよく分かる
基本1~2個くらいしか宝具持ってないから他の全陣営で同盟組むしかなさすぎる…
35223/12/30(土)20:54:08No.1140615380そうだねx1
>士郎が固有時制御を習得することってあるのかな…
士郎は別に衛宮の魔術刻印も切嗣の術式も継いでないので
可能性あるならちゃんと継げるもの継いでる美遊兄とか
35323/12/30(土)20:54:09No.1140615388+
>士郎の投影がバレたら封印指定か儀式に使う道具プリンターか匿ってあげるから定期的に宝石とか金を投影してくれないかしら衛宮君って勢力が出るとは思う
素直に封印指定するより死んだことにでもして使ったほうが得だよな
あれこれデミヤ…
35423/12/30(土)20:54:14No.1140615420+
美遊兄は固有時制御できてたら面白かったろうなとは思うけどいよいよもってイリヤより活躍しそうだし無理か
35523/12/30(土)20:54:34No.1140615528+
>>最上級の褒め言葉では?
>しかもなんでもありの勝負とかじゃなくて純粋に剣技を競い合いたいと思われてるからな
>なんだこいつ
弓兵とは…?
35623/12/30(土)20:54:47No.1140615613+
>なんですか士郎未満のエルメロイ二世が可愛そうだとは思わないんですか
二世も魔術以外での才能はあるし…
35723/12/30(土)20:54:57No.1140615682+
>なんですか士郎未満のエルメロイ二世が可愛そうだとは思わないんですか
2世も実質初代の割には頑張ってるし…
35823/12/30(土)20:55:01No.1140615706+
>ブロークン連打してるならともかく普通に武器出して攻撃してるだけでヘラクレスを複数回殺してんのはやっぱよくわかんねーなってなるよ
>読んでて一番納得いかなかったのはワンパン7回死だけどね
普通に武器出してというのが条件的にAランク宝具以上を最低六個以上は出してるわけだからこれが当たって死なない方がおかしい
35923/12/30(土)20:55:19No.1140615854+
>ブロークン連打してるならともかく普通に武器出して攻撃してるだけでヘラクレスを複数回殺してんのはやっぱよくわかんねーなってなるよ
普通にAランク以上の宝具複数投影して真名解放したんだと思うよ
36023/12/30(土)20:55:41No.1140616035+
エミヤのあまり強くないけど能力の応用力がすごいって厨二好みの設定が普通に強くて能力の応用力もすごいになってるのでモヤモヤしたのはあった
ヘラク殺すのは2回ぐらいでよかったよ
36123/12/30(土)20:56:00No.1140616178+
>>氷室の天地とエルメロイ?世の冒険が該当
>エルメロイ2世でそういう描写あった?
>どこでだっけ
凛が宝石剣日本に置きっぱなの後悔してるので
UBWに近い世界線だけど宝石剣は作ってる
その場合は宝石翁の鶴の一声は発生するはず
36223/12/30(土)20:56:04No.1140616196+
セリフと挙動と声と設定とBGMがかっこいいだけだろ
36323/12/30(土)20:56:12No.1140616269+
ステラはとんでもない威力があるはずなのにランクの関係で十二の試練で足切りされますは地味に酷いと思う
36423/12/30(土)20:56:21No.1140616328+
どうしてフルティンやカラドボルグは普通に使えるのですか
36523/12/30(土)20:56:26No.1140616354+
要するに劣化ギルなんだから対バサクレスの相性は最高クラスよ
相性が最高クラスの上で基礎スペックの差で勝てはしないんだが
36623/12/30(土)20:56:31No.1140616394+
100年で歴史浅いわ~って言われる世界で自分の実力どころかガキの無鉄砲さと運命の流れで時計塔の有力者になってるウェイバーはすごいよ…
36723/12/30(土)20:56:38No.1140616439そうだねx3
>セリフと挙動と声と設定とBGMがかっこいいだけだろ
十分すぎる…
36823/12/30(土)20:56:41No.1140616461+
>ステラはとんでもない威力があるはずなのにランクの関係で十二の試練で足切りされますは地味に酷いと思う
ステラってそんなランク低かったっけ…?
36923/12/30(土)20:56:51No.1140616526+
>エミヤのあまり強くないけど能力の応用力がすごいって厨二好みの設定が普通に強くて能力の応用力もすごいになってるのでモヤモヤしたのはあった
>ヘラク殺すのは2回ぐらいでよかったよ
とはいえ同系統の能力のAUOが余裕で全殺してるのを思えばその半分しか殺せてないし…
37023/12/30(土)20:56:56No.1140616566+
イリヤ狙って強力な宝具連発してれば勝てないかな?
37123/12/30(土)20:57:03No.1140616621+
>エミヤのあまり強くないけど能力の応用力がすごいって厨二好みの設定が普通に強くて能力の応用力もすごいになってるのでモヤモヤしたのはあった
>ヘラク殺すのは2回ぐらいでよかったよ
まぁ余ってもどうせ全部金ピラが処理できるしな
37223/12/30(土)20:57:11No.1140616678そうだねx1
>どうしてフルティンやカラドボルグは普通に使えるのですか
ローアイアスはいいってのかよ
37323/12/30(土)20:57:27No.1140616789+
士郎にしてもエルメロイ2世にしても主役クラスだからぶっちぎりに特化した部分ないとダメなんだろうけども意味不明すぎて一般的な魔術師泣くよね…
37423/12/30(土)20:57:40No.1140616876+
>凛が宝石剣日本に置きっぱなの後悔してるので
>UBWに近い世界線だけど宝石剣は作ってる
>その場合は宝石翁の鶴の一声は発生するはず
ありがとう
確認してみるわ
37523/12/30(土)20:57:46No.1140616930+
>>ステラはとんでもない威力があるはずなのにランクの関係で十二の試練で足切りされますは地味に酷いと思う
>ステラってそんなランク低かったっけ…?
fgoでの宝具強化クエでのランクアップを考えなければランクB++なので足切りされる
37623/12/30(土)20:57:47No.1140616939+
>イリヤ狙って強力な宝具連発してれば勝てないかな?
勝てるか勝てないかで言えば勝てる
やるかやらないかで言えばエミヤは絶対やらんだろう
37723/12/30(土)20:58:08No.1140617071+
カラドボルグはアレ本当にカラドボルグ?
カリバーンの劣化の劣化を更に変形!みたいなことしてない?
37823/12/30(土)20:58:16No.1140617133そうだねx2
>どうしてフルティンやカラドボルグは普通に使えるのですか
投影できる宝具なら全部真名解放できるよ
37923/12/30(土)20:58:29No.1140617233そうだねx2
一般的な魔術師なんて俗世に中指立ててる癖に超人としてはゴミカスなんて半端者でしかないからどう足掻いても泣くしかないよ
38023/12/30(土)20:58:36No.1140617274そうだねx2
>士郎にしてもエルメロイ2世にしても主役クラスだからぶっちぎりに特化した部分ないとダメなんだろうけども意味不明すぎて一般的な魔術師泣くよね…
一般的な魔術師は子孫に託すだけなので泣かない
多分
38123/12/30(土)20:58:37No.1140617280+
>>どうしてフルティンやカラドボルグは普通に使えるのですか
>ローアイアスはいいってのかよ
凛が実力で使える術式になったから
もはやサーヴァントじゃなくても使えるじゃんアイアス
38223/12/30(土)20:58:41No.1140617311+
>カラドボルグはアレ本当にカラドボルグ?
>カリバーンの劣化の劣化を更に変形!みたいなことしてない?
矢として使いやすいように勝手に改造してるらしい
38323/12/30(土)20:58:51No.1140617362+
宝石剣だけは不十分なのか投影しても使えないっぽいのが難点
38423/12/30(土)20:58:54No.1140617379+
DEEN版のアーチャーvsバーサーカーはかっこいいポーズ除けば普通に良かったよな
38523/12/30(土)20:59:26No.1140617588そうだねx1
これいうなら倒せよってなるし倒せないならでかい口叩くなってなった
38623/12/30(土)20:59:57No.1140617806そうだねx2
そもそも自分と他者比較して他者が凄いからと泣く奴は魔術師に向いてないよ
そこまで徹底出来る奴がいるかというとまず居ないけど
38723/12/30(土)21:00:11No.1140617883+
バーサーカーだとマスター死んだら即消える?
まぁスレ画には絶対殺せないだろうけど…
38823/12/30(土)21:00:14No.1140617908+
この後森の中を逃げて廃墟の中で3Pした時は初見で笑ってしまった
38923/12/30(土)21:00:36No.1140618066そうだねx5
>これいうなら倒せよってなるし倒せないならでかい口叩くなってなった
絶対負けるけど弱いとこ見せられないからデカい口叩くってシーンじゃん!
39023/12/30(土)21:00:47No.1140618155+
ミソッカスレベルでも数日は効果ある暗示使えるし秘匿に触れないレベルでコソコソ生きるなら便利そう
39123/12/30(土)21:01:16No.1140618358+
>この後森の中を逃げて廃墟の中で3Pした時は初見で笑ってしまった
そして最高の初体験を捧げてくれた彼が未来の自分だと気付くのは
話がよくできすぎてる
39223/12/30(土)21:01:26No.1140618430+
>これいうなら倒せよってなるし倒せないならでかい口叩くなってなった
実際何回か倒してるし無理ゲーな場面で虚勢張ってでも士郎と凛のために殿務めるセリフだぞ
39323/12/30(土)21:01:33No.1140618478+
>DEEN版のアーチャーvsバーサーカーはかっこいいポーズ除けば普通に良かったよな
いや逆にカッコいいポーズに気を取られて月光スポットライトは忘れられがち
39423/12/30(土)21:01:45No.1140618559+
>そもそも自分と他者比較して他者が凄いからと泣く奴は魔術師に向いてないよ
>そこまで徹底出来る奴がいるかというとまず居ないけど
時計塔の描写色々増えたけど案外俗っぽいなぁって感じだ
もっとこう修行僧みたいな奴らばかりなのかと
39523/12/30(土)21:02:01No.1140618681+
ここの何回か倒してるところってどこかで描写されてたりする?
39623/12/30(土)21:02:13No.1140618771+
>この後森の中を逃げて廃墟の中で3Pした時は初見で笑ってしまった
サービスシーンだぞ!
39723/12/30(土)21:02:19No.1140618810+
バーサーカーを一回でも殺せるなら他のサーヴァントは余裕で殺せるんだよな
39823/12/30(土)21:02:22No.1140618837そうだねx1
現代魔術師の宝石爆弾で殺せる程度って正直ヘラクレス大したことないよなってなっちゃう
39923/12/30(土)21:02:36No.1140618944+
>ここの何回か倒してるところってどこかで描写されてたりする?
DEEN版のアニメかな
40023/12/30(土)21:02:36No.1140618945+
>ここの何回か倒してるところってどこかで描写されてたりする?
見よう!DEEN版!
若干ネタバレ寄りの特殊EDも名曲だ
40123/12/30(土)21:02:51No.1140619069+
UBWでマスター無し状態でどんだけ動けるんだよコイツってなった
士郎と戦うまではともかく金ピカに串刺しにされた後も剣の雨降らせたりしてるし…
40223/12/30(土)21:02:52No.1140619086+
>時計塔の描写色々増えたけど案外俗っぽいなぁって感じだ
>もっとこう修行僧みたいな奴らばかりなのかと
彷徨海の担当
40323/12/30(土)21:03:07No.1140619204+
>時計塔の描写色々増えたけど案外俗っぽいなぁって感じだ
>もっとこう修行僧みたいな奴らばかりなのかと
らっきょの時点で赤ザコみたいな奴の方が既に一般的でアラヤほど極まってるやつは時計塔でも変人って描写はされてたし
むしろ思ってたよりはやべー奴もちゃんといるな?って
40423/12/30(土)21:03:10No.1140619224+
携帯サイト時代に死亡フラグじゃねぇだろって公式に突っ込まれてるのにな
40523/12/30(土)21:03:18No.1140619278そうだねx2
>これいうなら倒せよってなるし倒せないならでかい口叩くなってなった
多分死ぬと思うけど命令なんで生前の如く可能な限り善処しますよ凛…とか言われたら凛ちゃん気にしちゃうだろ
40623/12/30(土)21:03:23No.1140619334+
>ここの何回か倒してるところってどこかで描写されてたりする?
原作ではイリヤの台詞だけ
DEEN版ではちょって描かれた
40723/12/30(土)21:03:25No.1140619349+
DEEN版再評価みたいな風潮いつから出てきたんだろう
俺は最初から好きだぜタイナカサチと川井憲次の音楽がずば抜けていい!
40823/12/30(土)21:03:59No.1140619574+
ガチで「」目指してる魔術師ほど異端だったり封印指定されてそう
40923/12/30(土)21:04:12No.1140619688+
>現代魔術師の宝石爆弾で殺せる程度って正直ヘラクレス大したことないよなってなっちゃう
あれは凛ちゃんさんと時間かけた宝石がそれだけすごいって話ではあるんだけどまあそうなるよな…
41023/12/30(土)21:04:21No.1140619757+
>UBWでマスター無し状態でどんだけ動けるんだよコイツってなった
>士郎と戦うまではともかく金ピカに串刺しにされた後も剣の雨降らせたりしてるし…
一問一答によるとあの後森の狼とか隠してた礼装とかで補充して凌いだとか…まあ主に気合いだ
一応単独行動の日数ギリギリ保ってはいる
41123/12/30(土)21:04:30No.1140619821+
>UBWでマスター無し状態でどんだけ動けるんだよコイツってなった
>士郎と戦うまではともかく金ピカに串刺しにされた後も剣の雨降らせたりしてるし…
単独行動スキルと土遁の術で逃げた後放置してた礼装を魔力に還元したり獣の生き肝を食らってなんとか生きながらえてたらしい…
けどそれにしてもまず王の財宝の直撃食らった時点で何故死んでねえ
41223/12/30(土)21:04:31No.1140619830そうだねx1
>現代魔術師の宝石爆弾で殺せる程度って正直ヘラクレス大したことないよなってなっちゃう
凛は時計塔の歴史の中でベスト100には入れるくらいの超上澄みだぞ
41323/12/30(土)21:04:37No.1140619880+
DEEN版アニメでここやってたのかていうか超カッコいいポーズってそのときか
この戦いって要は本編のネタバレになるような戦いたぶんしてたんだよね宝具山盛りで?
41423/12/30(土)21:04:43No.1140619913そうだねx2
>ガチで「」目指してる魔術師ほど異端だったり封印指定されてそう
「」目指してるって書かれると別のものを思い浮かべちゃう
41523/12/30(土)21:04:51No.1140619977+
3Pしたのは魔力供給?それとも刻印とか腕をくっつけるためとかだっけ?
41623/12/30(土)21:05:02No.1140620048+
>ガチで「」目指してる魔術師ほど異端だったり封印指定されてそう
「」に至ってるやつほど別に目指すつもりなかったんだけど…ってなってるのが残酷
41723/12/30(土)21:05:14No.1140620126+
「」に到達するために匿名掲示板に入り浸る魔術師
41823/12/30(土)21:05:15No.1140620135+
凛ちゃんさんが殺せたのは自分掴まれること前提で作戦組んだ度胸故だからな
メディアだとダメージは与えられるけどヘラクレス殺せないし
41923/12/30(土)21:05:28No.1140620240+
>>これいうなら倒せよってなるし倒せないならでかい口叩くなってなった
>多分死ぬと思うけど命令なんで生前の如く可能な限り善処しますよ凛…とか言われたら凛ちゃん気にしちゃうだろ
そもそも囮にする罪悪感を感じさせないために倒すために残るから気にするなって意味でもあるよねこれ
42023/12/30(土)21:05:34No.1140620281+
>けどそれにしてもまず王の財宝の直撃食らった時点で何故死んでねえ
ギリギリ霊核は外れてたらしいがそういう問題なのか…?ってちょっと思う
42123/12/30(土)21:05:38No.1140620308+
むしろ色々あった今だから見返すとヘラクレス弱すぎだろ第一バーサーカーじゃなくて俺のヘラクレスなんだが?ってなる
42223/12/30(土)21:05:42No.1140620333+
何で命のやり取りしてる時にエッチを……?
42323/12/30(土)21:05:44No.1140620341+
>3Pしたのは魔力供給?それとも刻印とか腕をくっつけるためとかだっけ?
半額セールしてるからコミカライズ読もう
42423/12/30(土)21:05:46No.1140620355+
「」だと弱そう
「 」にしとこうよ
42523/12/30(土)21:06:00No.1140620462+
>「」に至ってるやつほど別に目指すつもりなかったんだけど…ってなってるのが残酷
生まれた瞬間未来全部わかっちゃってつまんねーから死ぬか…になるのひどい
42623/12/30(土)21:06:05No.1140620500+
>何で命のやり取りしてる時にエッチを……?
ちんちんから魔力汁出るから
42723/12/30(土)21:06:05No.1140620503+
>「」に到達するために匿名掲示板に入り浸る魔術師
特定の時間帯に同じスレを立てることで根源を目指す
42823/12/30(土)21:06:08No.1140620529+
武術極めたら根源到達するかもしれん!
42923/12/30(土)21:06:12No.1140620556そうだねx1
Aランク魔術は対魔力などの要素を除けばサーヴァントも普通に死ぬくらいの火力は出るから魔術師もワンチャンあるという話が出るんだ
ただ当てるのが極めて困難なだけで
43023/12/30(土)21:06:29No.1140620671+
>3Pしたのは魔力供給?それとも刻印とか腕をくっつけるためとかだっけ?
セイバーと魔力パス繋げるため
凛は士郎の補助
43123/12/30(土)21:06:31No.1140620689+
>特定の時間帯に同じスレを立てることで根源を目指す
定時魔術
43223/12/30(土)21:06:33No.1140620697+
バーサーカーがエルメロイの魔術工房をとっくり堪能したら2~3回は死んでくれるのだろうか
43323/12/30(土)21:06:37No.1140620731+
DEEN版はここでもやたら酷評されることが続いて
配信が始まった際にちゃんと面白いじゃんって評価の流れになった覚えが
43423/12/30(土)21:06:49No.1140620831+
>>けどそれにしてもまず王の財宝の直撃食らった時点で何故死んでねえ
>ギリギリ霊核は外れてたらしいがそういう問題なのか…?ってちょっと思う
一応設定的には霊核砕けなきゃいくら体を損壊しても残れはする
大体体を損壊すると霊核にもダメージ入るので普通はそんなこと起こらんが
43523/12/30(土)21:06:57No.1140620900+
>武術極めたら根源到達するかもしれん!
農民が第二魔法の一端まで到達してるから嘘じゃないかもしれん…
43623/12/30(土)21:06:57No.1140620906+
>Aランク魔術は対魔力などの要素を除けばサーヴァントも普通に死ぬくらいの火力は出るから魔術師もワンチャンあるという話が出るんだ
>ただ当てるのが極めて困難なだけで
対魔力Aのセイバーが出てくると魔術師は詰む
43723/12/30(土)21:07:37No.1140621212+
ああクンリニンさんと心が繋がってるってそういう…
43823/12/30(土)21:07:37No.1140621216そうだねx1
>対魔力Aのセイバーが出てくると魔術師は詰む
そりゃセイバーが最優ですわな…
43923/12/30(土)21:07:39No.1140621231+
>農民が第二魔法の一端まで到達してるから嘘じゃないかもしれん…
これよく言われるけど限定的に再現できてるだけで別に根源に手がかかってるわけじゃないからなぁ
44023/12/30(土)21:07:43No.1140621259+
>Aランク魔術は対魔力などの要素を除けばサーヴァントも普通に死ぬくらいの火力は出るから魔術師もワンチャンあるという話が出るんだ
>ただ当てるのが極めて困難なだけで
普通は最低限テンカウントくらいの詠唱は必要だしな…
宝石魔術は金が必要だけどやっぱ純粋につえーわ
その金を勝手に減らした悪徳神父がいるらしいな?
44123/12/30(土)21:08:04No.1140621410+
>>Aランク魔術は対魔力などの要素を除けばサーヴァントも普通に死ぬくらいの火力は出るから魔術師もワンチャンあるという話が出るんだ
>>ただ当てるのが極めて困難なだけで
>対魔力Aのセイバーが出てくると魔術師は詰む
つまりAランク魔術礼装を装備してセイバーをひけば勝てる
44223/12/30(土)21:08:06No.1140621423そうだねx1
>その金を勝手に減らした悪徳神父がいるらしいな?
善意でな!
44323/12/30(土)21:08:11No.1140621475+
>DEEN版はここでもやたら酷評されることが続いて
>配信が始まった際にちゃんと面白いじゃんって評価の流れになった覚えが
まぁ要所要所のシーンは外してこないから良いよね…
44423/12/30(土)21:08:11No.1140621479+
ドラえもんに憧れて整形して特定の時間に決まった画像貼れば根源に至れるはず…
44523/12/30(土)21:08:15No.1140621518+
>その金を勝手に減らした悪徳神父がいるらしいな?
清貧は美徳だが?
44623/12/30(土)21:08:52No.1140621809+
神父は悪意で碌でもないことするし
悪気が無くても碌なことしない
44723/12/30(土)21:08:55No.1140621841+
>普通は最低限テンカウントくらいの詠唱は必要だしな…
>宝石魔術は金が必要だけどやっぱ純粋につえーわ
>その金を勝手に減らした悪徳神父がいるらしいな?
減らしても本編時点で年収数千万円あるし…
それもいつまであるか分からないんだが
44823/12/30(土)21:09:03No.1140621897+
>>その金を勝手に減らした悪徳神父がいるらしいな?
>善意でな!
あれマジで善意なのがどうしようもねぇ…
44923/12/30(土)21:09:18No.1140621988+
>DEEN版はここでもやたら酷評されることが続いて
>配信が始まった際にちゃんと面白いじゃんって評価の流れになった覚えが
大聖杯に唐突に出てくるギリシャの町並みと山門からのボンテージ桜と始まるHFもどきは中々アレな感じではある
やりたいことはわかるけど詰め込みすぎ!
45023/12/30(土)21:09:21No.1140622013+
変な株投資でもやったのかよ神父
45123/12/30(土)21:09:41No.1140622158+
>減らしても本編時点で年収数千万円あるし…
>それもいつまであるか分からないんだが
戦闘用宝石で平均50万かかると考えたら数千万じゃ回らないよなとなるので悲しい
45223/12/30(土)21:09:47No.1140622201+
何ならオリジナルルートにしようとしてたとか無茶過ぎるぜきのこ
45323/12/30(土)21:09:49No.1140622213+
>DEEN版はここでもやたら酷評されることが続いて
>配信が始まった際にちゃんと面白いじゃんって評価の流れになった覚えが
あの時代のネットはどんなものでもとにかく粗探して叩いてバカにしとけ!みたいな風潮だったから…
45423/12/30(土)21:09:55No.1140622262そうだねx2
エクスカリバーでもないし劣化コピーのカリバーン使ったケーキ入刀でも7殺出来てたし実際今のヘラクレスの描写からしたらSNバサクレスはあまりにもペラペラで弱すぎる
45523/12/30(土)21:10:21No.1140622454+
>何ならオリジナルルートにしようとしてたとか無茶過ぎるぜきのこ
プロトマシュが出てきた可能性があるらしいな
45623/12/30(土)21:10:27No.1140622496そうだねx1
>>対魔力Aのセイバーが出てくると魔術師は詰む
>そりゃセイバーが最優ですわな…
聖杯戦争の成り立ちが御三家のための出来レースだからバランス調整は意図して歪
45723/12/30(土)21:10:58No.1140622748+
>エクスカリバーでもないし劣化コピーのカリバーン使ったケーキ入刀でも7殺出来てたし実際今のヘラクレスの描写からしたらSNバサクレスはあまりにもペラペラで弱すぎる
エクスカリバーでもないというかカリバーンは出力的にはエクスカリバー相当で残機が万全ならそれでも死なないという話なのでむしろ異常に硬い
45823/12/30(土)21:11:09No.1140622861+
「ここは俺に任せて先に行け」のめっちゃカッコよく言うやつ
45923/12/30(土)21:11:23No.1140622972+
一応当時から全力カリバーなら5殺以上できる可能性は示されてるから
カリバーンがセイバーがぶっ壊す気で使えばカリバー並の設定と合わせておかしくはないんだがね…

- GazouBBS + futaba-