[掲示板に戻る]
レス送信モード
おなまえ
E-mail
題  名
コメント
添付File []
削除キー(削除用.英数字で8字以内)

画像ファイル名:1703941065691.jpg-(176501 B)
176501 B無念Nameとしあき23/12/30(土)21:57:45No.1171044127そうだねx1 08:16頃消えます
何度見ても笑ってしまう
このスレは古いので、もうすぐ消えます。
削除された記事が1件あります.見る
1無念Nameとしあき23/12/30(土)22:00:17No.1171045133そうだねx20
むしろ感心するところじゃねぇかな
2無念Nameとしあき23/12/30(土)22:00:52No.1171045389+
子供だとイジメとか言葉の暴力で問題になってるけど
3無念Nameとしあき23/12/30(土)22:01:46No.1171045748そうだねx15
何が面白いの
4無念Nameとしあき23/12/30(土)22:03:18No.1171046367そうだねx26
上の方も当時は荒唐無稽だと思ったけど現実のがヤバかった
5無念Nameとしあき23/12/30(土)22:03:55No.1171046621そうだねx28
>何が面白いの
創作がかなり無茶だけどギリもしかしたらあり得るラインに設定したら現実が余裕で上回っていったからでは?
6無念Nameとしあき23/12/30(土)22:11:04No.1171049473そうだねx1
>>何が面白いの
>創作がかなり無茶だけどギリもしかしたらあり得るラインに設定したら現実が余裕で上回っていったからでは?
すごい創作のつもりが現実がはるか上をいって
霞んでしまったということか
7無念Nameとしあき23/12/30(土)22:12:51No.1171050169そうだねx5
ぶち殺すぞワレのイメージが強過ぎる
8無念Nameとしあき23/12/30(土)22:14:40No.1171050910そうだねx3
事実は小説よりも奇なり
9無念Nameとしあき23/12/30(土)22:15:04No.1171051073そうだねx15
>No.1171046367
>No.1171049473
上が出た当時は荒唐無稽だって叩かれてたのに下が出たら今度は現実の方がすごいって相手にされなくなったのは流石に可哀想だなって思う
10無念Nameとしあき23/12/30(土)22:16:05No.1171051470+
スレ画まだやってるの?
藤井ブームにあやかってアニメ二期やるかと思ってたんだが
11無念Nameとしあき23/12/30(土)22:16:35No.1171051638そうだねx4
荒唐無稽と叩かれた小説を現実が凌駕するのひどい
12無念Nameとしあき23/12/30(土)22:17:16No.1171051907そうだねx6
    1703942236448.jpg-(72736 B)
72736 B
大谷…お前と戦いたかった…
13無念Nameとしあき23/12/30(土)22:19:02No.1171052569+
>荒唐無稽と叩かれた小説を現実が凌駕するのひどい
上を叩いてた人は下が出た時どう思ったんだろうか
14無念Nameとしあき23/12/30(土)22:19:33No.1171052762そうだねx10
藤井8冠にスレ画の作者やファンがすり寄ってくるの嫌い
15無念Nameとしあき23/12/30(土)22:19:49No.1171052875そうだねx5
>上を叩いてた人は下が出た時どう思ったんだろうか
作者がすげー騒いでたのは知ってる
16無念Nameとしあき23/12/30(土)22:20:12No.1171053033+
>大谷…お前と戦いたかった…
それのオチはもっとすごい奴に負けるだと思ってる
17無念Nameとしあき23/12/30(土)22:20:14No.1171053046そうだねx1
事実は小説より奇なりってよく言うしね
18無念Nameとしあき23/12/30(土)22:21:36No.1171053554そうだねx4
>上の方も当時は荒唐無稽だと思ったけど現実のがヤバかった
荒唐無稽ゆえにネットじゃボロクソ叩かれたけど
藤井さんの快挙に「ねねね?ボクの言ってたの正しかったね?」で地元左翼新聞に取り上げてもらって
にっこり笑顔で掲載されてた痛々しさ
19無念Nameとしあき23/12/30(土)22:23:47No.1171054360そうだねx3
面白いけど著者と絵師両方にケチ付いてるというね
20無念Nameとしあき23/12/30(土)22:23:50No.1171054387そうだねx22
>>上の方も当時は荒唐無稽だと思ったけど現実のがヤバかった
>荒唐無稽ゆえにネットじゃボロクソ叩かれたけど
>藤井さんの快挙に「ねねね?ボクの言ってたの正しかったね?」で地元左翼新聞に取り上げてもらって
>にっこり笑顔で掲載されてた痛々しさ
君は何も偉くないからね…?
21無念Nameとしあき23/12/30(土)22:24:14No.1171054543そうだねx7
>藤井8冠にスレ画の作者やファンがすり寄ってくるの嫌い
まあでも擦り寄りたくなる気持ちはわかる
叩かれてたわけだし
22無念Nameとしあき23/12/30(土)22:25:11No.1171054948+
キャッチャーでメジャーリーグで本塁打王とかやりすぎじゃねーの?
23無念Nameとしあき23/12/30(土)22:26:33No.1171055504そうだねx1
>キャッチャーでメジャーリーグで本塁打王とかやりすぎじゃねーの?
現実はピッチャーという余計にえぐいことになってる
24無念Nameとしあき23/12/30(土)22:27:00No.1171055678そうだねx9
ファンが嫌いって言う奴100%粘着叩きやってる奴だからな・・・
何百回と見たわ
25無念Nameとしあき23/12/30(土)22:30:35No.1171057039+
>>キャッチャーでメジャーリーグで本塁打王とかやりすぎじゃねーの?
>現実はピッチャーという余計にえぐいことになってる
パワプロでも無理なやつ
26無念Nameとしあき23/12/30(土)22:39:59No.1171060794+
事実は小説よりも奇なりになるのは
事実はどんなに荒唐無稽でも実際そうなったんだからリアルなんだけど
小説は事実じゃ無いんだから荒唐無稽にしすぎるとリアリティが無いそんなわけないってなるから
むしろ小説の方がやりにくい
27無念Nameとしあき23/12/30(土)22:45:08No.1171062716+
説得力持たせるが書き手の腕の見せ所だとは思う
それはそれとして藤井くんに大谷にと漫画みたいな連中出てきすぎなの怖い
28無念Nameとしあき23/12/30(土)22:47:38No.1171063632そうだねx4
10年前にタイムスリップして現実告げても
何荒唐無稽なこと言ってんのっていわれるねこれ
29無念Nameとしあき23/12/30(土)22:53:00No.1171065612+
大谷の叩き出した記録はその度に人類にそんな事出来るわけないだろと感覚のレベルで受け入れられなかったな
それが一度や二度じゃないんだからまいっちゃうね
実際に映像でこの目で視てるのに自分の認識がこれは事実だと判断してくれない
こんな経験は人生でなかなか遭遇しないよ
30無念Nameとしあき23/12/30(土)23:34:33No.1171079704+
上は龍王のおしごとか
ひどいペドクソアニメだった
31無念Nameとしあき23/12/30(土)23:40:17No.1171081439+
書き込みをした人によって削除されました
32無念Nameとしあき23/12/31(日)03:17:26No.1171125619+
は?1冠でもとったらそいつが最強なんだから
8冠とるのはあたりまえだろ?
33無念Nameとしあき23/12/31(日)03:23:33No.1171126039そうだねx2
大谷サン藤井八冠井上モンスター
三大フィクション超えレジェンド
34無念Nameとしあき23/12/31(日)03:24:15No.1171126097+
でも銀河ロストしてますよね
35無念Nameとしあき23/12/31(日)03:26:17No.1171126246+
>大谷サン藤井八冠井上モンスター
>三大フィクション超えレジェンド
スポーツとか将棋とか興味ない人間からするとぶっちゃけどこがどうすごいのかよく分かってない
36無念Nameとしあき23/12/31(日)03:59:39No.1171127914そうだねx2
創作であるからこそずば抜けた存在は描きにくい
野球漫画で大谷みたいなキャラ登場させたら読者はむしろ萎えるからな
37無念Nameとしあき23/12/31(日)04:04:46No.1171128169そうだねx2
>藤井8冠
そうはならんやろ
38無念Nameとしあき23/12/31(日)05:04:57No.1171130352そうだねx2
>そうはならんやろ
本当になっとるじゃろがい…
39無念Nameとしあき23/12/31(日)05:15:30No.1171130792そうだねx2
>地元左翼新聞
四六時中そんなこと間得てるなんて
キミの人間性がよく分かるよ
40無念Nameとしあき23/12/31(日)05:32:24No.1171131531+
現実で出たんだからって漫画で出すのも難しそうなライン
41無念Nameとしあき23/12/31(日)05:38:10No.1171131822+
8冠のせいで将棋漫画のキャラがタイトル1個2個取得してもイマイチ強く感じないんだよな
42無念Nameとしあき23/12/31(日)06:22:28No.1171134083+
>>大谷サン藤井八冠井上モンスター
>>三大フィクション超えレジェンド
>スポーツとか将棋とか興味ない人間からするとぶっちゃけどこがどうすごいのかよく分かってない
そこまでなら逆に何かわかるものあるのかと疑ってしまう
とっしーのご趣味は?
43無念Nameとしあき23/12/31(日)06:39:10No.1171135208+
ゴローや寿くんは大谷サンぐらい貰ってたのかな
44無念Nameとしあき23/12/31(日)06:42:50No.1171135464+
白鳥士郎終了だな
45無念Nameとしあき23/12/31(日)06:49:35No.1171135996そうだねx3
もしマンガとか創作で八冠なんての出したら
絶対笑われて終わってただろうからなぁ
それみろと言いたくなる気持ちは分かる
46無念Nameとしあき23/12/31(日)07:33:21No.1171139533+
銀河戦負けちゃったな
47無念Nameとしあき23/12/31(日)07:40:42No.1171140193+
将棋はともかく野球(投手)なら球速だけでも凄さの鱗片わかるでしょ
48無念Nameとしあき23/12/31(日)07:46:35No.1171140762+
現実超えさせるには中高生で八冠くらいしなくちゃならなくなった
規定で出来るかは知らんが
49無念Nameとしあき23/12/31(日)07:49:40No.1171141050+
こういうのに文句言うやつってエジソンやライト兄弟の伝記なんかを読んでも「今の技術の方が凄いだろ」とか言うのかね
50無念Nameとしあき23/12/31(日)08:16:10No.1171144091+
それ言ったら大谷翔平でメジャー描いたらやりすぎとか言われそう

- GazouBBS + futaba-