レス送信モード |
---|
今ってどれくらいのアニオリなら許容されるんだろうこのスレは古いので、もうすぐ消えます。
… | 123/12/29(金)13:09:06No.1140097088+原作を膨らませる程度なら… |
… | 223/12/29(金)13:12:21No.1140098044そうだねx19むしろ最終回付近はまぁまぁアニオリしてくれ |
… | 323/12/29(金)13:14:38No.1140098720そうだねx5令和でも運転免許取るくらいはいいと思ってる |
… | 423/12/29(金)13:17:19No.1140099539+アニオリ改変が一番すごかったアニメ化って何だろう |
… | 523/12/29(金)13:17:25No.1140099565そうだねx30少なくとも画像レベルのは無理あるよ |
… | 623/12/29(金)13:19:11No.1140100099そうだねx14最近のアニオリに求められるのはあくまで原作の補完であって完全にオリジナルな展開は難しいとは思う |
… | 723/12/29(金)13:19:14No.1140100115+血界戦線はえ!?こいつらアニオリなの!?ってなったよ |
… | 823/12/29(金)13:20:12No.1140100408そうだねx5>アニオリ改変が一番すごかったアニメ化って何だろう |
… | 923/12/29(金)13:21:21No.1140100742そうだねx3バラン「なんでジャンプキャラなのにサンデーの心配をせねばならぬ」 |
… | 1023/12/29(金)13:21:58No.1140100929そうだねx17>アニオリ改変が一番すごかったアニメ化って何だろう |
… | 1123/12/29(金)13:22:01No.1140100940+アニオリは水着回とか下着回なら思う存分やってほしい |
… | 1223/12/29(金)13:22:53No.1140101232+>アニオリ改変が一番すごかったアニメ化って何だろう |
… | 1323/12/29(金)13:24:09No.1140101636そうだねx5アニオリは盛るくらいなら許されるけど名台詞や原作展開削ってやると血界戦線みたいに爆死する |
… | 1423/12/29(金)13:27:22No.1140102613+サンデー作品のアニメ化ってそれこそアニオリ多めなイメージがある |
… | 1523/12/29(金)13:27:49No.1140102746+>アニオリ改変が一番すごかったアニメ化って何だろう |
… | 1623/12/29(金)13:28:12No.1140102850+ローゼンメイデンとか間違いなく原作よりアニメの展開の方が有名だと思う |
… | 1723/12/29(金)13:29:17No.1140103218+エクセル・サーガとかはれときどきぶたとか |
… | 1823/12/29(金)13:29:41No.1140103343+ギャラクシーエンジェル |
… | 1923/12/29(金)13:29:57No.1140103424+>アニオリは盛るくらいなら許されるけど名台詞や原作展開削ってやると血界戦線みたいに爆死する |
… | 2023/12/29(金)13:30:31No.1140103598+>赤ずきんチャチャとか間違いなく原作よりアニメの展開の方が有名だと思う |
… | 2123/12/29(金)13:30:46No.1140103666そうだねx6>アニオリ改変が一番すごかったアニメ化って何だろう |
… | 2223/12/29(金)13:30:57No.1140103717+昔のジャンプアニメみたいにまだ連載途中で調整のためのアニオリシーズンも今はもう見なくなったな… |
… | 2323/12/29(金)13:31:06No.1140103771+ゼノグラシアはアニメオリジナルかオリジナルアニメか |
… | 2423/12/29(金)13:32:06No.1140104092+アニオリで良い例だとARIAのアイちゃんかな… |
… | 2523/12/29(金)13:32:37No.1140104240+>昔のジャンプアニメみたいにまだ連載途中で調整のためのアニオリシーズンも今はもう見なくなったな… |
… | 2623/12/29(金)13:33:04No.1140104387+>昔のジャンプアニメみたいにまだ連載途中で調整のためのアニオリシーズンも今はもう見なくなったな… |
… | 2723/12/29(金)13:34:16No.1140104750そうだねx6アニオリ自体は別にいいんだけどどう見ても監督とかのただの思想で面白くもないねじ曲げされてるのは流石に許されない |
… | 2823/12/29(金)13:35:42No.1140105238そうだねx1原作のコメディあじを無視したハーメルンは未だに首を傾げる |
… | 2923/12/29(金)13:35:51No.1140105289+>アニオリ改変が一番すごかったアニメ化って何だろう |
… | 3023/12/29(金)13:35:55No.1140105309+最初叩かれてたけど段々受け入れられていって |
… | 3123/12/29(金)13:36:00No.1140105333そうだねx1ゴッドマーズとか… |
… | 3223/12/29(金)13:36:25No.1140105465そうだねx11むしろ順当にアニメ化出来たもの探したほうが早いんじゃねえかな昔のアニメは |
… | 3323/12/29(金)13:36:32No.1140105505+最近だとジョジョはアニオリ描写少し入れてたけどかなり好意的だったな |
… | 3423/12/29(金)13:36:57No.1140105643そうだねx2😭アニオリに原作が乗っかる |
… | 3523/12/29(金)13:37:06No.1140105692+ネタキャラとしてネタの中で生き続けるじゃない |
… | 3623/12/29(金)13:37:46No.1140105903+赤ずきんチャチャとかいうアニオリレジェンド |
… | 3723/12/29(金)13:37:58No.1140105956+ブラックキャットは原作者自身がアニメのほうが出来が良いと思って |
… | 3823/12/29(金)13:38:17No.1140106063+>アニオリで良い例だとCCさくらの苺鈴ちゃんかな… |
… | 3923/12/29(金)13:38:23No.1140106098+もっとジャンプの力も使え |
… | 4023/12/29(金)13:38:33No.1140106139そうだねx1>最近だとジョジョはアニオリ描写少し入れてたけどかなり好意的だったな |
… | 4123/12/29(金)13:38:40No.1140106165+最近のだとBLEACHで知らない卍解出たくらいのが大きめだったな |
… | 4223/12/29(金)13:38:58No.1140106274+承りがスージーQに電話したのは余計だと思う |
… | 4323/12/29(金)13:39:06No.1140106318+鬼滅の映画で炎の呼吸ってこういう技なんだ…とは思った |
… | 4423/12/29(金)13:39:37No.1140106499+メリーさんとか… |
… | 4523/12/29(金)13:39:45No.1140106547そうだねx2>元の主人公の立ち位置に更にアニオリで別の男性キャラを出してヒロインといちゃつかせようとした恋姫かな… |
… | 4623/12/29(金)13:39:55No.1140106615+>赤ずきんチャチャとかいうアニオリレジェンド |
… | 4723/12/29(金)13:39:55No.1140106618そうだねx1>😭アニオリに原作が乗っかる |
… | 4823/12/29(金)13:40:05No.1140106665そうだねx3>最近のだとBLEACHで知らない卍解出たくらいのが大きめだったな |
… | 4923/12/29(金)13:40:23No.1140106779+作品単位でオリやるなら好きなように思い切り全力で来い! |
… | 5023/12/29(金)13:40:34No.1140106832そうだねx4今はもうアニメスタッフがその作品を好きにしていいよみたいなのは通らないからな… |
… | 5123/12/29(金)13:40:38No.1140106853そうだねx6原作再現頑張るようになったのってマジでここ10年くらいの話じゃねーかな |
… | 5223/12/29(金)13:41:13No.1140107043そうだねx3>むしろ通ってた時期がどんだけアニメスタッフの地位高かったんだよってなる |
… | 5323/12/29(金)13:41:21No.1140107095そうだねx2キテレツ大百科のアニオリは良かったと思う |
… | 5423/12/29(金)13:41:26No.1140107122+最近原作通り過ぎてテンポ死んでるのよく見るからアニオリ頑張ってほしい |
… | 5523/12/29(金)13:41:32No.1140107170そうだねx3庵野もパヤオも原作何それで好き勝手してた側だし… |
… | 5623/12/29(金)13:42:09No.1140107361そうだねx4>ブラックキャットは原作者自身がアニメのほうが出来が良いと思って |
… | 5723/12/29(金)13:42:10No.1140107372そうだねx8>キテレツ大百科のアニオリは良かったと思う |
… | 5823/12/29(金)13:42:15No.1140107402+うる星やつらは押井色強かったし |
… | 5923/12/29(金)13:42:43No.1140107569+アウラもおっさんも一般市民殺しまくってる魔族だし一緒! |
… | 6023/12/29(金)13:42:44No.1140107573そうだねx8人気出る前の部分を丁寧に原作再現すんなよ!となるめだかボックス |
… | 6123/12/29(金)13:43:05No.1140107672+人気原作でアニオリとかほんとやるもんじゃないなって |
… | 6223/12/29(金)13:43:11No.1140107699+ラノベ全盛期みたいな露骨にアニメの原案としてしか見られてない原作品って減ってんなほんとに |
… | 6323/12/29(金)13:43:19No.1140107735+>人気出る前の部分を丁寧に原作再現すんなよ!となるめだかボックス |
… | 6423/12/29(金)13:43:24No.1140107759+鬼滅のアニメ出来すごいと思うけど原作ていねいに膨らませすぎて戦闘じゃないとこ長くしすぎなのはどうかと思う |
… | 6523/12/29(金)13:44:07No.1140108015+>求められてもないループ展開をご丁寧に再現すんなよ!となる涼宮ハルヒの憂鬱 |
… | 6623/12/29(金)13:44:20No.1140108082そうだねx1>アニオリ改変が一番すごかったアニメ化って何だろう |
… | 6723/12/29(金)13:44:34No.1140108145+>人気出る前の部分を丁寧に原作再現すんなよ!となるめだかボックス |
… | 6823/12/29(金)13:44:40No.1140108184+俺は1クールとか2クールで収める一つの作品だと思ってるからアニオリのが好き |
… | 6923/12/29(金)13:44:43No.1140108204そうだねx1風邪で寝込んでる病人におかゆじゃなくサムゲタン差し入れるのいいよね… |
… | 7023/12/29(金)13:45:16No.1140108426+鬼滅はあっさり終わらせたくないんだろうけど熱量的にさくさくやった方が… |
… | 7123/12/29(金)13:45:54No.1140108660+>今はもうアニメスタッフがその作品を好きにしていいよみたいなのは通らないからな… |
… | 7223/12/29(金)13:46:05No.1140108724+>鬼滅はあっさり終わらせたくないんだろうけど熱量的にさくさくやった方が… |
… | 7323/12/29(金)13:46:09No.1140108749+今日のEDは私が買い取ったから好きにしていいわよねの歌は |
… | 7423/12/29(金)13:46:38No.1140108901そうだねx4>人気原作でアニオリとかほんとやるもんじゃないなって |
… | 7523/12/29(金)13:46:47No.1140108940+アウラは末路含めての人気だと思うんだ |
… | 7623/12/29(金)13:46:55No.1140108993+別に死ななくても展開も設定もどうにでもなるキャラはいるがアウラは無理だろ… |
… | 7723/12/29(金)13:46:55No.1140108995+アニオリとか嫌だよね!原作演出そのままで1クールニ圧縮したダンガンロンパお待ち! |
… | 7823/12/29(金)13:46:59No.1140109017+血界戦線は良質なアニオリの例えによく出るけど |
… | 7923/12/29(金)13:47:02No.1140109030そうだねx2アニオリ映画も評価分かれるが |
… | 8023/12/29(金)13:47:16No.1140109105+>実写だと改変はむしろ当然なので |
… | 8123/12/29(金)13:47:21No.1140109120そうだねx3俺は原作そのままのアニメが見てぇんじゃねぇ! |
… | 8223/12/29(金)13:47:22No.1140109125+>アニオリとか嫌だよね!原作演出そのままで1クールニ圧縮したダンガンロンパお待ち! |
… | 8323/12/29(金)13:47:22No.1140109127+鬼滅はそこ原作でもかったるいとこだよってのを |
… | 8423/12/29(金)13:47:51No.1140109290+きのこはアニメに手を出すのやめな |
… | 8523/12/29(金)13:48:19No.1140109449+>鬼滅はあっさり終わらせたくないんだろうけど熱量的にさくさくやった方が… |
… | 8623/12/29(金)13:48:28No.1140109495そうだねx1>人気原作でアニオリとかほんとやるもんじゃないなって |
… | 8723/12/29(金)13:48:31No.1140109509+原作圧縮したダイジェストアニメの方が嫌 |
… | 8823/12/29(金)13:48:33No.1140109517+盾は1期アニオリで設定変えたからそれ以降がキャラ描写ぐちゃぐちゃになっててなぜか人気出ちゃって続けることになると大変だなってなった |
… | 8923/12/29(金)13:48:43No.1140109575+みなみけおかわり |
… | 9023/12/29(金)13:48:48No.1140109599+昔は途中で終わりにならないよう無理矢理にでも終わらせるためにアニオリが必要だった |
… | 9123/12/29(金)13:49:03No.1140109685+>キテレツ大百科のアニオリは良かったと思う |
… | 9223/12/29(金)13:49:06No.1140109696そうだねx1>盾は1期アニオリで設定変えたからそれ以降がキャラ描写ぐちゃぐちゃになっててなぜか人気出ちゃって続けることになると大変だなってなった |
… | 9323/12/29(金)13:49:14No.1140109751+>きのこはアニメに手を出すのやめな |
… | 9423/12/29(金)13:49:23No.1140109784+稽古編で本当に1クール使うつもりなのかな… |
… | 9523/12/29(金)13:49:33No.1140109840+今更NARUTOのアニメを一気見してるんだけど少年編の半分ぐらいがアニオリ回で驚愕している |
… | 9623/12/29(金)13:49:39No.1140109880+>昔は途中で終わりにならないよう無理矢理にでも終わらせるためにアニオリが必要だった |
… | 9723/12/29(金)13:50:02No.1140110001+シャナは三期でほぼリセットして原作に合わせたからな… |
… | 9823/12/29(金)13:50:21No.1140110103+NARUTOってまるまる1年アニオリとかやったんだっけ |
… | 9923/12/29(金)13:50:36No.1140110170+16bitセンセーション好き! |
… | 10023/12/29(金)13:50:38No.1140110186+サンデーの力って全開にしたところでなんとかなるのか? |
… | 10123/12/29(金)13:50:40No.1140110193+ハンタの新アニメは何でカイトとの面識無くしたのかよく分からん… |
… | 10223/12/29(金)13:50:42No.1140110207+>今更NARUTOのアニメを一気見してるんだけど少年編の半分ぐらいがアニオリ回で驚愕している |
… | 10323/12/29(金)13:50:42No.1140110208+原作者関わっててダメになる例ってリメイクやパロディじゃなくてオリジナリティで売ってる作者だったら当たり前だと思うわ |
… | 10423/12/29(金)13:50:47No.1140110233+>今更NARUTOのアニメを一気見してるんだけど少年編の半分ぐらいがアニオリ回で驚愕している |
… | 10523/12/29(金)13:50:49No.1140110253+>今更NARUTOのアニメを一気見してるんだけど少年編の半分ぐらいがアニオリ回で驚愕している |
… | 10623/12/29(金)13:51:25No.1140110404+>盾は1期アニオリで設定変えたからそれ以降がキャラ描写ぐちゃぐちゃになっててなぜか人気出ちゃって続けることになると大変だなってなった |
… | 10723/12/29(金)13:51:46No.1140110508+NARUTOの戦争編のアニオリは良かったな |
… | 10823/12/29(金)13:51:51No.1140110532+>サンデーの力って全開にしたところでなんとかなるのか? |
… | 10923/12/29(金)13:51:54No.1140110547+考えてみれば鬼滅はもう終わってるし続編の予定も無いから結末が矛盾しなければなんぼでも盛れるはずなんだよな |
… | 11023/12/29(金)13:51:58No.1140110568+ぶっちゃけ面白ければ何でもいいんだけどね… |
… | 11123/12/29(金)13:52:10No.1140110619+面白くて矛盾が無ければアニオリあっても良いんだけど昔のアニオリは大概その場その場のノリで足されるから整合性取れない話とかが多くてガッカリする事も多かった |
… | 11223/12/29(金)13:52:17No.1140110650+BORUTOの準備のために終盤悪夢みてえなアニオリ地獄だったよ |
… | 11323/12/29(金)13:52:25No.1140110691+BLEACHはアニオリと言う名の公式新設定出してきてこういうのよくない? |
… | 11423/12/29(金)13:52:34No.1140110722+ちなみにフリーレンをバーン様にお勧めしたらどんな反応かしら? |
… | 11523/12/29(金)13:52:36No.1140110734そうだねx1旧ハガレンみたいに設定聞いた上で材料を別の形に組み立てて着地させるの凄いよね |
… | 11623/12/29(金)13:52:48No.1140110770+ワンピもアニオリ無くした結果引き伸ばし路線で継続してるのは何とも |
… | 11723/12/29(金)13:52:52No.1140110794+>あいつは好き勝手やってそれを許容出来る媒体ならいいけど(ゲームならクソ長くなっても問題ないし) |
… | 11823/12/29(金)13:53:05No.1140110865そうだねx1無限月読でメチャクチャアニオリやってた気がする |
… | 11923/12/29(金)13:53:13No.1140110902+でもオリジナル入れた1期が意外な人気で2期製作!ってなっても放送までにほんとはみんな原作触れてるんでしょ? |
… | 12023/12/29(金)13:53:19No.1140110931+アニオリを原作であった事にしたブラクロ |
… | 12123/12/29(金)13:53:21No.1140110942そうだねx1>NARUTOってまるまる1年アニオリとかやったんだっけ |
… | 12223/12/29(金)13:53:24No.1140110949そうだねx1むしろダイの大冒険が他の作品ネタにできるほどには近年売れてないと言うか… |
… | 12323/12/29(金)13:53:27No.1140110961+原作に繋がらなくなるしいいことがない |
… | 12423/12/29(金)13:53:32No.1140110981+ミスター味っ子はヒロインの女の子が原作には影も形もない上に主役回もしばしばあるけど大筋は別に変わってないな |
… | 12523/12/29(金)13:53:47No.1140111059+>BLEACHはアニオリと言う名の公式新設定出してきてこういうのよくない? |
… | 12623/12/29(金)13:54:04No.1140111130+どんな内容だろうが原作通りに進まないと駄目!って人もいるだろうけど大抵は面白ければアニオリ展開あってもいいよって感じだと思うんだよね |
… | 12723/12/29(金)13:54:06No.1140111143+>旧ハガレンみたいに設定聞いた上で材料を別の形に組み立てて着地させるの凄いよね |
… | 12823/12/29(金)13:54:15No.1140111186+味っ子の終盤は今川テイストマシマシだろ! |
… | 12923/12/29(金)13:54:21No.1140111220+ドラゴンボールは無印だと良い感じのアニオリ多かったけどZは無理矢理感バリバリで辛かった |
… | 13023/12/29(金)13:54:28No.1140111260+>ちなみにフリーレンをバーン様にお勧めしたらどんな反応かしら? |
… | 13123/12/29(金)13:54:37No.1140111300+デスノートみたいな原作のここ無理があるだろみたいなのを別方向にずらすくらいのアニオリがいいかな… |
… | 13223/12/29(金)13:54:40No.1140111320そうだねx2>>旧ハガレンみたいに設定聞いた上で材料を別の形に組み立てて着地させるの凄いよね |
… | 13323/12/29(金)13:54:44No.1140111343+>現代風にリファインって意味ではデザインあれでいいと思うしトライガンという話の芯は外してなくて面白かっただろ |
… | 13423/12/29(金)13:54:51No.1140111383+>どんな内容だろうが原作通りに進まないと駄目!って人もいるだろうけど大抵は面白ければアニオリ展開あってもいいよって感じだと思うんだよね |
… | 13523/12/29(金)13:54:54No.1140111404そうだねx2>ミスター味っ子はヒロインの女の子が原作には影も形もない上に主役回もしばしばあるけど大筋は別に変わってないな |
… | 13623/12/29(金)13:54:58No.1140111431+>ドラゴンボールは無印だと良い感じのアニオリ多かったけどZは無理矢理感バリバリで辛かった |
… | 13723/12/29(金)13:54:59No.1140111436+テニプリのリョーガは良い形のアニオリ輸入だと思う |
… | 13823/12/29(金)13:54:59No.1140111437+原作の最後まで先取りなんてされたら堪ったもんじゃないからそこは普通に厳守だろ |
… | 13923/12/29(金)13:55:15No.1140111528そうだねx1>思いのほかヴァッシュ虐を楽しみに見てるのが多くて驚いたよ… |
… | 14023/12/29(金)13:55:18 進撃の巨人(実写)No.1140111538+>作者が自ら別の形にしろって言ってくるのはルールで禁止スよね? |
… | 14123/12/29(金)13:55:18No.1140111540+>でもオリジナル入れた1期が意外な人気で2期製作!ってなっても放送までにほんとはみんな原作触れてるんでしょ? |
… | 14223/12/29(金)13:55:28No.1140111594+>アニオリを原作であった事にしたブラクロ |
… | 14323/12/29(金)13:55:34No.1140111619+未確認で進行形アニオリで結婚式しようとしたけど許可されなかった😭 |
… | 14423/12/29(金)13:55:38No.1140111637+Zも初期の悟飯とロボットさんのアニオリは良いだろ! |
… | 14523/12/29(金)13:55:48No.1140111679+>作者が自ら別の形にしろって言ってくるのはルールで禁止スよね? |
… | 14623/12/29(金)13:56:14No.1140111809+>ちなみにフリーレンをバーン様にお勧めしたらどんな反応かしら? |
… | 14723/12/29(金)13:56:23No.1140111853+>原作の最後まで先取りなんてされたら堪ったもんじゃないからそこは普通に厳守だろ |
… | 14823/12/29(金)13:56:40No.1140111916+脚本や監督が趣味でやるようなアニオリは面白い |
… | 14923/12/29(金)13:56:47No.1140111968+>ちなみにフリーレンをバーン様にお勧めしたらどんな反応かしら? |
… | 15023/12/29(金)13:57:19No.1140112127+アウラは死んで当然じゃない |
… | 15123/12/29(金)13:57:24No.1140112156+映画やOVAとか単独の価値も上がったとはいえ昔からアニメって商品の販促映像番組・作品って認識が根強いからなあ… |
… | 15223/12/29(金)13:57:25No.1140112172+スレイヤーズとかも原作から結構改変されてたな |
… | 15323/12/29(金)13:57:36No.1140112219+>>思いのほかヴァッシュ虐を楽しみに見てるのが多くて驚いたよ… |
… | 15423/12/29(金)13:57:49No.1140112277+>ちなみにフリーレンをバーン様にお勧めしたらどんな反応かしら? |
… | 15523/12/29(金)13:58:05No.1140112337+BORUTOだと学園編とかはまるまるアニオリだし |
… | 15623/12/29(金)13:58:06No.1140112354+アウラもクレマンティーヌみたいに生き返ってスピンオフアニメ作られろ |
… | 15723/12/29(金)13:58:16No.1140112420+アニメはドラマみたいに原作キャラの性別変えないから優しい |
… | 15823/12/29(金)13:58:19No.1140112448+書き込みをした人によって削除されました |
… | 15923/12/29(金)13:58:20No.1140112460そうだねx1原作に理解のある改変とかならいいよね |
… | 16023/12/29(金)13:58:21No.1140112466+原作版スレイヤーズ見たいな…もうアニメが独自のイメージ付きすぎてるから声優変えても怒らないから |
… | 16123/12/29(金)13:58:32No.1140112502+>BORUTOだと学園編とかはまるまるアニオリだし |
… | 16223/12/29(金)13:58:46No.1140112585そうだねx1>アニオリ改変が一番すごかったアニメ化って何だろう |
… | 16323/12/29(金)13:58:57No.1140112630+スパファミの映画が理想的なアニオリしてるらしいな |
… | 16423/12/29(金)13:59:02No.1140112654+BORUTOはほんとに今は令和か…?ってぐらい「アニメのための原作漫画」だよね |
… | 16523/12/29(金)13:59:13No.1140112707+ナルトは原作終盤からしてアニメで完結みたいなところがあったからな… |
… | 16623/12/29(金)13:59:23No.1140112752+>>最近だとジョジョはアニオリ描写少し入れてたけどかなり好意的だったな |
… | 16723/12/29(金)13:59:24No.1140112758そうだねx2BORUTOはアニオリというか最初からそういう企画だと思ってた |
… | 16823/12/29(金)13:59:42No.1140112839+>スパファミの映画が理想的なアニオリしてるらしいな |
… | 16923/12/29(金)13:59:42No.1140112841+>スレイヤーズとかも原作から結構改変されてたな |
… | 17023/12/29(金)13:59:44No.1140112842+言うて最近のジャンプアニメ通年でやってるのがほぼ全滅したからそういうの以外はアニオリとか全然挟まなくなったよね |
… | 17123/12/29(金)13:59:54No.1140112899+味っ子はアニオリの丸井シェフに作者がキレて原作の扱い悪くなったとか聞いたけど見比べたことないからわからない |
… | 17223/12/29(金)13:59:58No.1140112916+聖闘士星矢はアニオリが丸々1年分挟まった気がする |
… | 17323/12/29(金)13:59:59No.1140112920+遊戯王って原作レイプ言われたドーマ編のシナリオ構成が今後遊戯王の殆どに関わるとか想像できなかったわ |
… | 17423/12/29(金)14:00:06No.1140112956+>ナルトは原作終盤からしてアニメで完結みたいなところがあったからな… |
… | 17523/12/29(金)14:00:12No.1140112982+チャチャは別の作品がこけて準備してた玩具流用して変身ものになったとか聞いてすげえなって |
… | 17623/12/29(金)14:00:13No.1140112983そうだねx1>アニオリ改変が一番すごかったアニメ化って何だろう |
… | 17723/12/29(金)14:00:15No.1140112993+ブルりん消したら怒られたりしてたので… |
… | 17823/12/29(金)14:00:40No.1140113098+流石にプロットを漫画形式で先行公開!みたいなのを原作漫画として売ってるのは古今に例を見ないのでは…? |
… | 17923/12/29(金)14:01:17No.1140113276そうだねx1ドーマ見返すとその後のアニメシリーズの下地っぽいの随所に見られるんだよな… |
… | 18023/12/29(金)14:01:28No.1140113330+セーラームーンはアニオリだよ |
… | 18123/12/29(金)14:01:40No.1140113394+悪い所も丁寧にやらなくてもいいな…ってなったネトフリ刃牙 |
… | 18223/12/29(金)14:02:02No.1140113489+>ブルりん消したら怒られたりしてたので… |
… | 18323/12/29(金)14:02:07No.1140113506+>>アニオリ改変が一番すごかったアニメ化って何だろう |
… | 18423/12/29(金)14:02:12No.1140113529+>なんでそんなことに? |
… | 18523/12/29(金)14:02:23No.1140113568+>味っ子はアニオリの丸井シェフに作者がキレて原作の扱い悪くなったとか聞いたけど見比べたことないからわからない |
… | 18623/12/29(金)14:02:30No.1140113602そうだねx2>セーラームーンはアニオリだよ |
… | 18723/12/29(金)14:02:36No.1140113629そうだねx3アニオリとは違うけどそのままアニメにしすぎてテンポがクソみたいなのはやめてくれ |
… | 18823/12/29(金)14:02:55No.1140113721+>>スパファミの映画が理想的なアニオリしてるらしいな |
… | 18923/12/29(金)14:02:58No.1140113733+原作の補完みたいなアニオリばかりじゃないか? |
… | 19023/12/29(金)14:03:00No.1140113740+ボルトもそのうち履修したいと思ってたけど明らかにアニメがメインコンテンツな上に話数びっくりするほど多いのがな… |
… | 19123/12/29(金)14:03:07No.1140113766+大体今一なところを改善するアニオリは喜ばれるよね |
… | 19223/12/29(金)14:03:07No.1140113768そうだねx1>>ブルりん消したら怒られたりしてたので… |
… | 19323/12/29(金)14:03:11No.1140113783+>ブルりん消したら怒られたりしてたので… |
… | 19423/12/29(金)14:03:36No.1140113894+書き込みをした人によって削除されました |
… | 19523/12/29(金)14:03:47No.1140113939+>ドーマ見返すとその後のアニメシリーズの下地っぽいの随所に見られるんだよな… |
… | 19623/12/29(金)14:03:53No.1140113976+そう言えば原作の1エピソードを映画化って少数例だったね… |
… | 19723/12/29(金)14:04:16No.1140114105+ジョジョアニメは鼻息荒い原作オタクが最初は叩く構えでいたからね |
… | 19823/12/29(金)14:04:44No.1140114247+ジョジョOVAのポルナレフが不意打ち成功させるシーンとアヴドゥルがジャスティスに火炎食らわせて登場するシーンみたいなの大好き |
… | 19923/12/29(金)14:04:59No.1140114316+キャラだけ同じで中身ぜんぜん違うアニメとかあった |
… | 20023/12/29(金)14:05:01No.1140114326+原作スタッフ監修の下メインキャラ全滅のSchoolDays |
… | 20123/12/29(金)14:05:21No.1140114413+でも俺が見たいのは一部二部みたいなジェットコースターの勢いがあるジョジョアニメだったんだ… |
… | 20223/12/29(金)14:05:23No.1140114426+漫画の草薙素子は好きだけどそれ以外の媒体の草薙素子はなんか好きになれない |
… | 20323/12/29(金)14:05:27No.1140114443+>ずっと心の闇擦るのは引き出し無さ過ぎだと思いました |
… | 20423/12/29(金)14:05:31No.1140114460+ブルりんは尺の問題でカットしたんじゃなかったか? |
… | 20523/12/29(金)14:05:34No.1140114480+16bitはアニオリ扱いになるんだろうか |
… | 20623/12/29(金)14:06:20No.1140114691そうだねx1>ジョジョアニメは鼻息荒い原作オタクが最初は叩く構えでいたからね |
… | 20723/12/29(金)14:06:34No.1140114756+>ハンタの新アニメは何でカイトとの面識無くしたのかよく分からん… |
… | 20823/12/29(金)14:06:39No.1140114779+アニメ化ずっと期待しててやったー!と思った賢者の弟子は開始5分で観るの止めるくらいきつかった… |
… | 20923/12/29(金)14:06:54No.1140114850+キミキスのアニメの制作環境暴露されてたような記憶がある |
… | 21023/12/29(金)14:06:55No.1140114853そうだねx6正直ブルりんはカットしても問題ないだろって思ったよ |
… | 21123/12/29(金)14:07:13No.1140114945そうだねx3賢者の弟子に期待してる「」はレアだな… |
… | 21223/12/29(金)14:07:14No.1140114950そうだねx1>でも俺が見たいのは一部二部みたいなジェットコースターの勢いがあるジョジョアニメだったんだ… |
… | 21323/12/29(金)14:07:58No.1140115164+>賢者の弟子に期待してる「」はレアだな… |
… | 21423/12/29(金)14:08:26No.1140115278+古い方のハガレンとか今だったらネットで叩かれてたのかな |
… | 21523/12/29(金)14:08:29No.1140115296+スピードワゴンが原作通りしゃべってるだけなんだけどセリフ長すぎ!ってなってたよね |
… | 21623/12/29(金)14:08:40No.1140115339+>テニプリのリョーガは良い形のアニオリ輸入だと思う |
… | 21723/12/29(金)14:08:45No.1140115356+>ナルトの子らもアニメっていうか映画が一番先に出てきたんだっけか |
… | 21823/12/29(金)14:08:54No.1140115397そうだねx2>でも俺が見たいのは一部二部みたいなジェットコースターの勢いがあるジョジョアニメだったんだ… |
… | 21923/12/29(金)14:08:54No.1140115398+話キリよくするためにアニオリカット入れて尺調節するのはわかるけど |
… | 22023/12/29(金)14:09:19No.1140115506+進撃のアニオリはファイナルだけよくわかんないの多かったな |
… | 22123/12/29(金)14:09:21No.1140115519そうだねx7>というか1部でそこに痺れる〜をやったのにそこカットするんだ…ってなったな |
… | 22223/12/29(金)14:09:24No.1140115533そうだねx1>古い方のハガレンとか今だったらネットで叩かれてたのかな |
… | 22323/12/29(金)14:09:43No.1140115600+そもそもジョジョ1部2部は元から短い |
… | 22423/12/29(金)14:10:12No.1140115718+原作でほぼ絡みない暗殺チームの繋がりと過去をガッツリやられた女性ファンは |
… | 22523/12/29(金)14:10:32No.1140115806+>というか1部でそこに痺れる~をやったのにそこカットするんだ…ってなったな |
… | 22623/12/29(金)14:10:40No.1140115844そうだねx1>正直ブルりんはカットしても問題ないだろって思ったよ |
… | 22723/12/29(金)14:10:40No.1140115848+バ…馬鹿な!原作終わってないのに今夜アニオリで魔王ギリを倒すというのか!? |
… | 22823/12/29(金)14:10:42No.1140115857+原作の作品としての性格が変化してるのに「前シリーズ良かったよね!あの感じでまたやろうねスタッフくん!」はアニメ化を終わらせかねないからな… |
… | 22923/12/29(金)14:10:56No.1140115917+>>でも俺が見たいのは一部二部みたいなジェットコースターの勢いがあるジョジョアニメだったんだ… |
… | 23023/12/29(金)14:11:45No.1140116104+>>古い方のハガレンとか今だったらネットで叩かれてたのかな |
… | 23123/12/29(金)14:11:45No.1140116105+今度のBURN THE WITCHはどう終わらせるのか気になる |
… | 23223/12/29(金)14:12:09No.1140116190そうだねx1ジョジョの2話完結話を1話に詰め込むのは無理だろ… |
… | 23323/12/29(金)14:12:19No.1140116236+>アニオリは盛るくらいなら許されるけど名台詞や原作展開削ってやると血界戦線みたいに爆死する |
… | 23423/12/29(金)14:12:36No.1140116309+鬼太郎原作のすごい随所が汚くて生死が大らかな感じからよくあのアニメ作れたよなって |
… | 23523/12/29(金)14:12:41No.1140116325そうだねx1いやグルグルの最後の方はかなり良くなかった気はする… |
… | 23623/12/29(金)14:13:19No.1140116502+アニオリ… |
… | 23723/12/29(金)14:14:13No.1140116735+ジョジョはタッグで襲ってくるタイプの場合原作だと4~5話はあるから |
… | 23823/12/29(金)14:14:24No.1140116784+>原作でほぼ絡みない暗殺チームの繋がりと過去をガッツリやられた女性ファンは |
… | 23923/12/29(金)14:14:31No.1140116822そうだねx3いいよね…原作の超名台詞カットしてなぜかその後のセリフは普通に言うの |
… | 24023/12/29(金)14:14:46No.1140116890+ニンジャスレイヤーのあれはアニオリと言っていいのか |
… | 24123/12/29(金)14:14:51No.1140116917+2004年ってネット全盛期じゃん |
… | 24223/12/29(金)14:15:07No.1140116999+>ジョジョの2話完結話を1話に詰め込むのは無理だろ… |
… | 24323/12/29(金)14:15:17No.1140117051そうだねx2アニオリに作中人気キャラを投入した展開でしか摂取出来ない何かがある |
… | 24423/12/29(金)14:15:43No.1140117165+>確かにこのセリフを待っていたのにそれが無かった時の残念感は物凄いものがある |
… | 24523/12/29(金)14:15:47No.1140117184そうだねx1>チェンソーマンアニメでもあった気がする |
… | 24623/12/29(金)14:16:02No.1140117250そうだねx2まずいチェンチがきた |
… | 24723/12/29(金)14:16:03No.1140117252+>ネット全盛期 |
… | 24823/12/29(金)14:16:03No.1140117254+既に人気のある作品がアニメ化されてしかも13話くらいだと現実的にアニオリ入れてる暇もない |
… | 24923/12/29(金)14:16:10No.1140117282+色々あったけど結婚おめでとう |
… | 25023/12/29(金)14:16:58No.1140117475そうだねx1マブラヴのオリキャラは空気みたいに活躍することも死ぬこともなかったけどなんか変に改変食らうよりは良かったのかもしれない |
… | 25123/12/29(金)14:17:17No.1140117556そうだねx1原作で戦闘が少ないキャラが出る展開が好きだった |
… | 25223/12/29(金)14:17:31No.1140117618+>>ネット全盛期 |
… | 25323/12/29(金)14:17:52No.1140117703+>チェンソーマンのアニメはそれ以前にセリフの間のとり方も雰囲気の作り方も下手すぎる上に毎話ED変えるとかお金かかるだけでメリットが薄いことやってて何だったんだろうねあれは… |
… | 25423/12/29(金)14:18:18No.1140117822+ぱにぽにはアニメと漫画かなり違った気がする |
… | 25523/12/29(金)14:18:47No.1140117948+グルグルのやっぱやーめたって原作に無いんだ… |
… | 25623/12/29(金)14:19:13No.1140118023+最近だとぼざろも原作とかなり雰囲気が違う |
… | 25723/12/29(金)14:20:10No.1140118267+見える子ちゃんアニメの最終回アニオリは酷かった |
… | 25823/12/29(金)14:20:49No.1140118443+サンデー原作でアニオリが思いつかないから適当に犬夜叉でググったら古い方のアニメはアニオリ回多いな… |
… | 25923/12/29(金)14:21:26No.1140118582そうだねx1上手くて面白いアニオリなら大歓迎なんですよ… |
… | 26023/12/29(金)14:21:32No.1140118602そうだねx1演出とかの話になってくるとそれはもうアニオリというより媒体の違いによる見せ方の話じゃねえかな… |
… | 26123/12/29(金)14:21:39No.1140118632そうだねx1アンデラは原作よりスタイリッシュになったというか見やすくなった気がする |
… | 26223/12/29(金)14:21:46No.1140118663+>サンデー原作でアニオリが思いつかないから適当に犬夜叉でググったら古い方のアニメはアニオリ回多いな… |
… | 26323/12/29(金)14:21:52No.1140118690+ダイナミックコード…はオリジナルアニメだなありゃ |
… | 26423/12/29(金)14:21:53No.1140118696+コナンの映画は全部アニオリ? |
… | 26523/12/29(金)14:21:55No.1140118706そうだねx1ジョナサンの辛い日々ははっきり言ってかったるいだけだし一話に圧縮したのは英断だと思うジョジョ |
… | 26623/12/29(金)14:22:05No.1140118729+俺たちの邪魔すんなら死ね!が無かった… |
… | 26723/12/29(金)14:22:13No.1140118773+無から主人公の幼馴染が生えてきたFILM REDとかいう怪作にして名作 |
… | 26823/12/29(金)14:22:18No.1140118790+どうせアニメの尺でまとめ切れないって分かってるのにアニメ化して案の定キリいい所でもない部分で終わってそのまま2期やらない奴とか何の意味があるんだって思うときある |
… | 26923/12/29(金)14:22:18No.1140118794+>演出とかの話になってくるとそれはもうアニオリというより媒体の違いによる見せ方の話じゃねえかな… |
… | 27023/12/29(金)14:22:34No.1140118862+ヴァイオレットちゃん… |
… | 27123/12/29(金)14:22:54No.1140118962+>マブラヴのオリキャラは空気みたいに活躍することも死ぬこともなかったけどなんか変に改変食らうよりは良かったのかもしれない |
… | 27223/12/29(金)14:22:54No.1140118964そうだねx2くまみこも序盤は評判良かったのにとんでもない最終回になってしまったのを思い出したよ |
… | 27323/12/29(金)14:22:59No.1140118983そうだねx1結局視聴者が受け入れられるかどうかにすべてかかってるからな |
… | 27423/12/29(金)14:23:07No.1140119025+脚本家がよくても演出家がだめな場合と |
… | 27523/12/29(金)14:23:23No.1140119092+原作と合わせて2度美味しいくらいのアニオリならいいけどね |
… | 27623/12/29(金)14:23:30No.1140119127+>コナンの映画は全部アニオリ? |
… | 27723/12/29(金)14:23:37No.1140119158そうだねx1>無から主人公の幼馴染が生えてきたFILM REDとかいう怪作にして名作 |
… | 27823/12/29(金)14:23:55No.1140119246+>演出面で悪印象のは原作のコマに縛られすぎって印象が勝る |
… | 27923/12/29(金)14:24:01No.1140119271+ufotableはアニオリが上手いイメージがある |
… | 28023/12/29(金)14:24:04No.1140119280+劇場版って基本そういうものだったからあんまアニオリって意識は薄い気はする |
… | 28123/12/29(金)14:24:14No.1140119340+>ダイナミックコード…はオリジナルアニメだなありゃ |
… | 28223/12/29(金)14:24:50No.1140119491+>ufotableはアニオリが上手いイメージがある |
… | 28323/12/29(金)14:24:51No.1140119496そうだねx2>ufotableはアニオリが上手いイメージがある |
… | 28423/12/29(金)14:24:52No.1140119504+>>演出面で悪印象のは原作のコマに縛られすぎって印象が勝る |
… | 28523/12/29(金)14:25:08No.1140119568+BLEACHはなんやかんやバウント篇以外のアニオリ全般を受け入れてるから結構凄いと思う |
… | 28623/12/29(金)14:25:10No.1140119576+>いやぁ鬼滅のアニオリはすっげぇ普通のアニオリだったよ |
… | 28723/12/29(金)14:25:12No.1140119586+>>演出面で悪印象のは原作のコマに縛られすぎって印象が勝る |
… | 28823/12/29(金)14:25:20No.1140119619+ワンピースのコラボ回とかも話数に含まれてるの? |
… | 28923/12/29(金)14:25:36No.1140119685+監督の推しキャラの出番少ないからと開幕に登場させたヒナまつりは最初だけ何事!?ってなった |
… | 29023/12/29(金)14:25:48No.1140119725+無限列車前日譚のいかにもなアニオリ感逆に良かった |
… | 29123/12/29(金)14:25:49No.1140119729そうだねx1>ギャグのテンポ感って難しいよね |
… | 29223/12/29(金)14:25:59No.1140119780+ワンピースとかも突然アニオリしなかくなったからな… |
… | 29323/12/29(金)14:26:03No.1140119797+ドリフはヘルシングがトラウマなんだろうなと |
… | 29423/12/29(金)14:26:11No.1140119835+>ギャグのテンポ感って難しいよね |
… | 29523/12/29(金)14:26:27No.1140119890+みんなおにまいくらいヤバい情熱を昇華したアニメ化して欲しい |
… | 29623/12/29(金)14:26:34No.1140119924+>BLEACHはなんやかんやバウント篇以外のアニオリ全般を受け入れてるから結構凄いと思う |
… | 29723/12/29(金)14:26:49No.1140119979+再アニメ化の時に改めて原作通りにやればいいだと!? |
… | 29823/12/29(金)14:27:01No.1140120033+NARUTOは滅茶苦茶アニオリやってたけど同期の出番作れたって意味では良かったかもしれん |
… | 29923/12/29(金)14:27:09No.1140120065+見てくれよこの原作終わってるのにほぼアニオリのブラック・キャット |
… | 30023/12/29(金)14:27:16No.1140120095+鬼滅みたいな完結してる作品だともう尺稼ぐ意味もないからアニオリ滑ると目も当てられないよね |
… | 30123/12/29(金)14:27:18No.1140120101+>BLEACHはなんやかんやバウント篇以外のアニオリ全般を受け入れてるから結構凄いと思う |
… | 30223/12/29(金)14:27:26No.1140120127+旧アニメがアニオリまみれなことを知らなくかったのか |
… | 30323/12/29(金)14:27:46No.1140120224そうだねx1テニプリは女オタクが喜びそうなネタを雑に入れたアニオリが多すぎて視聴断念したな… |
… | 30423/12/29(金)14:27:46No.1140120225そうだねx1テガミバチとかマンガと同じ構図カット使わなかったせいで絵がショボくなって展開同じでもボイスコミックに負けるアニメになってたからなぁ… |
… | 30523/12/29(金)14:28:20No.1140120375+>ごくいめいめい編の続き書かなかったのって映画でもう地獄描写しちゃってるからなのかな |
… | 30623/12/29(金)14:28:26No.1140120412+原作通りだとしてもアニメとして動かす上で絶対になんらかの解釈が必要になるんだけどフリーレンはそこへの向き合い方が真剣すぎる… |
… | 30723/12/29(金)14:28:27No.1140120419+>NARUTOは滅茶苦茶アニオリやってたけど同期の出番作れたって意味では良かったかもしれん |
… | 30823/12/29(金)14:28:31No.1140120436+これボイコミとかラジオドラマにしたほうがクオリティ高かったな…ってアニメたまにある |
… | 30923/12/29(金)14:28:50No.1140120523そうだねx1>ufotableはアニオリが上手いイメージがある |
… | 31023/12/29(金)14:29:13No.1140120619そうだねx1>無から主人公の幼馴染が生えてきたFILM REDとかいう怪作にして名作 |
… | 31123/12/29(金)14:29:16No.1140120634そうだねx1>テニプリは女オタクが喜びそうなネタを雑に入れたアニオリが多すぎて視聴断念したな… |
… | 31223/12/29(金)14:29:23No.1140120671+>テニプリは女オタクが喜びそうなネタを雑に入れたアニオリが多すぎて視聴断念したな… |
… | 31323/12/29(金)14:29:27No.1140120691+>再アニメ化の時に改めて原作通りにやればいいだと!? |
… | 31423/12/29(金)14:30:08No.1140120859+>原作通りだとしてもアニメとして動かす上で絶対になんらかの解釈が必要になるんだけどフリーレンはそこへの向き合い方が真剣すぎる… |
… | 31523/12/29(金)14:30:13No.1140120883+>ごくいめいめい編の続き書かなかったのって映画でもう地獄描写しちゃってるからなのかな |
… | 31623/12/29(金)14:30:15No.1140120892+ufoはそろそろお前のオリアニを見せてくれ |
… | 31723/12/29(金)14:30:16No.1140120897そうだねx2>>無から主人公の幼馴染が生えてきたFILM REDとかいう怪作にして名作 |
… | 31823/12/29(金)14:30:28No.1140120949そうだねx1テニプリは「連載に追いついちゃうせいで展開や細かい資料が分からないからアニオリでやる」もあって混沌としてるよね |
… | 31923/12/29(金)14:30:44No.1140121017+普段アニオリしまくるので要所でスタッフがやりたくて仕方ないのか死ぬほど動かしますなNARUTOォ… |
… | 32023/12/29(金)14:30:53No.1140121055そうだねx1>アニオリ改変が一番すごかったアニメ化って何だろう |
… | 32123/12/29(金)14:30:54No.1140121061+サイクロンスマッシュくらって錐揉み回転する真田副部長は面白かったよ |
… | 32223/12/29(金)14:31:37No.1140121250+>>ufotableはアニオリが上手いイメージがある |
… | 32323/12/29(金)14:31:37No.1140121254+>>>無から主人公の幼馴染が生えてきたFILM REDとかいう怪作にして名作 |
… | 32423/12/29(金)14:31:46No.1140121292+跡部の髪の毛の色が原作アニメミュージカルでそれぞれ全部設定違ってるのは平成の産物だと思う |
… | 32523/12/29(金)14:31:53No.1140121323+各キャラの負の側面を描きたかったというテーマはわかるけど |
… | 32623/12/29(金)14:31:53No.1140121328+>ドラゴンガープエースサボ全部後付けだもんな |
… | 32723/12/29(金)14:31:56No.1140121336+>ufoはそろそろお前のオリアニを見せてくれ |
… | 32823/12/29(金)14:32:08No.1140121379+>アニオリ改変が一番すごかったアニメ化って何だろう |
… | 32923/12/29(金)14:32:31No.1140121467+>アニオリ改変が一番すごかったアニメ化って何だろう |
… | 33023/12/29(金)14:32:39No.1140121506+>旧アニメがアニオリまみれなことを知らなくかったのか |
… | 33123/12/29(金)14:32:52No.1140121570そうだねx1>>アニオリ改変が一番すごかったアニメ化って何だろう |
… | 33223/12/29(金)14:32:52No.1140121572+ufoは脱税事件のせいで今後は儲かる原作以外はやらない宣言しちゃったから… |
… | 33323/12/29(金)14:33:00No.1140121607+アニメではないけどフジリュー版銀英伝はだいたいアニオリみたいな話だった |
… | 33423/12/29(金)14:33:18No.1140121681+アウラが仲間になったら魔族とわかり会えないっていう本編の設定がめちゃくちゃじゃない |
… | 33523/12/29(金)14:33:23No.1140121701+バトル中突然ティータイム取ってアニオリに行く度量が必要だ |
… | 33623/12/29(金)14:33:31No.1140121732+全てのマイナス要素が+に転じて変な怪作になってるワールドブレイク |
… | 33723/12/29(金)14:33:56No.1140121853+薔薇水晶とかアニオリなのに人気だったな |
… | 33823/12/29(金)14:34:02No.1140121878+作者 |
… | 33923/12/29(金)14:34:09No.1140121912+原作者が知らないコミカライズ |
… | 34023/12/29(金)14:34:14No.1140121919+>アニメではないけどフジリュー版銀英伝はだいたいアニオリみたいな話だった |
… | 34123/12/29(金)14:34:15No.1140121925そうだねx1覇穹はあれもうアニオリ扱いでいい? |
… | 34223/12/29(金)14:34:38No.1140122008+>全てのマイナス要素が+に転じて変な怪作になってるワールドブレイク |
… | 34323/12/29(金)14:34:49No.1140122055+>作者 |
… | 34423/12/29(金)14:35:01No.1140122120+>覇穹はあれもうアニオリ扱いでいい? |
… | 34523/12/29(金)14:35:20No.1140122204+>UBWってアニオリあったっけ? |
… | 34623/12/29(金)14:35:32No.1140122248+惑星のさみだれは全話ちゃんと見た人ほぼいないだろうけど2クールに収まるように蛇の騎士の師匠とか馬の騎士の同僚の予知能力とかの切り落としてもいい枝葉の部分丁寧に削ってていい改変だった |
… | 34723/12/29(金)14:36:07No.1140122397+>薔薇水晶とかアニオリなのに人気だったな |
… | 34823/12/29(金)14:36:13No.1140122437+アニオリといえば東京タワーでラストバトルするKYOとか凄いぞ |
… | 34923/12/29(金)14:36:17No.1140122451+>惑星のさみだれは全話ちゃんと見た人ほぼいないだろうけど2クールに収まるように蛇の騎士の師匠とか馬の騎士の同僚の予知能力とかの切り落としてもいい枝葉の部分丁寧に削ってていい改変だった |
… | 35023/12/29(金)14:36:17No.1140122452+最後の最後のアニオリで台無しになったPhantomのアニメの話する? |
… | 35123/12/29(金)14:36:37No.1140122557+>作者 |
… | 35223/12/29(金)14:36:50No.1140122637そうだねx1ローゼンアニオリの大問題はばらしーじゃなくてお気に入りじゃないキャラ大改悪だから |
… | 35323/12/29(金)14:36:50No.1140122641+CCさくらとか原作の2倍くらいクロウカードあるよねアニメ |
… | 35423/12/29(金)14:37:16No.1140122757+>惑星のさみだれは全話ちゃんと見た人ほぼいないだろうけど2クールに収まるように蛇の騎士の師匠とか馬の騎士の同僚の予知能力とかの切り落としてもいい枝葉の部分丁寧に削ってていい改変だった |
… | 35523/12/29(金)14:37:22No.1140122782+>蘇生できたら話の根幹が変わるじゃない |
… | 35623/12/29(金)14:37:26No.1140122794+>最後の最後のアニオリで台無しになったPhantomのアニメの話する? |
… | 35723/12/29(金)14:37:42No.1140122864+アニオリのゲストキャラがメイン食うレベルで目立つのは良くないよなってなったのは夢喰いメリー |
… | 35823/12/29(金)14:37:56No.1140122927+>>最後の最後のアニオリで台無しになったPhantomのアニメの話する? |
… | 35923/12/29(金)14:38:11No.1140122993+チェンソーマンを実写ならこうだって勘違いリアルに解釈するの誰か止めなかったのかな… |
… | 36023/12/29(金)14:38:17No.1140123023+>ひたすらに作画リソースだけが滅茶苦茶にされたんだな…ってなるよねさみだれ |
… | 36123/12/29(金)14:38:19No.1140123035そうだねx2原作が途中までだからアニオリにするのと原作ちゃんとあるのにアニオリにするのとでは別に語るべきではないか? |
… | 36223/12/29(金)14:38:23No.1140123062+幽白は原作にジョルジュがいなくなってるとかなに勝手に改変してんだよ… |
… | 36323/12/29(金)14:38:24No.1140123066+>それは最後の3分を見なければ良いだけの話なのでは? |
… | 36423/12/29(金)14:38:35No.1140123110+アニオリと言えばつよきすアニメのオチがなんか酷かった気がするけどもうあんま思い出せない |
… | 36523/12/29(金)14:38:41No.1140123145+後半別物で結構叩かれるけど嫌いじゃないのはぼくらの |
… | 36623/12/29(金)14:38:42 16bitNo.1140123150+あの! |
… | 36723/12/29(金)14:38:51No.1140123192+>アニオリと言えばつよきすアニメのオチがなんか酷かった気がするけどもうあんま思い出せない |
… | 36823/12/29(金)14:39:13No.1140123285+コナンのアニオリは殺し方がネタに走り過ぎるとか言われてたっけか |
… | 36923/12/29(金)14:39:20No.1140123313+世間で一番受け入れられてる原作付きアニオリ作品はクレヨンしんちゃんじゃない? |
… | 37023/12/29(金)14:39:43No.1140123414+サザエさんはアニオリ多すぎ! |
… | 37123/12/29(金)14:39:47No.1140123440+だぁれかが言ったぁ…… |
… | 37223/12/29(金)14:39:48No.1140123442+銀英伝は原作めっちゃ淡白なのを旧アニメが盛りまくったからな… |
… | 37323/12/29(金)14:39:51No.1140123467+漫画家よりアニメスタッフのが優秀なのか…? |
… | 37423/12/29(金)14:39:52No.1140123468そうだねx1>世間で一番受け入れられてる原作付きアニオリ作品はクレヨンしんちゃんじゃない? |
… | 37523/12/29(金)14:39:53No.1140123472+>コナンのアニオリは殺し方がネタに走り過ぎるとか言われてたっけか |
… | 37623/12/29(金)14:40:01No.1140123520+作者がもういないじゃない |
… | 37723/12/29(金)14:40:08No.1140123553+>世間で一番受け入れられてる原作付きアニオリ作品はクレヨンしんちゃんじゃない? |
… | 37823/12/29(金)14:40:08No.1140123560+アニオリというかアニメ作画と演出面で気になるな…ってのはある |
… | 37923/12/29(金)14:40:30No.1140123666+朝霧の巫女もアニオリ酷かったけど原作が天皇制の話になるから変えざるを得なかったんだなって理由はわかる |
… | 38023/12/29(金)14:40:51No.1140123757+コナンは組織に絡まなきゃいくらでも変なアニオリ殺人しても良いのは強い |
… | 38123/12/29(金)14:40:58No.1140123784+>ローゼンアニオリの大問題はばらしーじゃなくてお気に入りじゃないキャラ大改悪だから |
… | 38223/12/29(金)14:41:22No.1140123901+ここは普段の簡単気味作画じゃなくて書き込み入りまくった絵だから良かったんだよ!って部分がアニメ化で他のシーンと同じぐらいのクオリティの絵になってるとアニメ化の弊害を感じる |
… | 38323/12/29(金)14:41:24No.1140123907+テニプリはちょいちょいアニオリなの最近知った |
… | 38423/12/29(金)14:41:28No.1140123932+>朝霧の巫女もアニオリ酷かったけど原作が天皇制の話になるから変えざるを得なかったんだなって理由はわかる |
… | 38523/12/29(金)14:41:44No.1140124020+記憶に新しい所だとラインバレルは2クールで終わらせるために設定ガッツリ変えてたな |
… | 38623/12/29(金)14:41:47No.1140124030+>でもアニオリで構成された旧アニメの方がオタクが飛びついて原作踏まえた新アニメいまいち盛り上がらなかったよな… |
… | 38723/12/29(金)14:41:48No.1140124038+幽白とか今見ると桑原姉と左京がなんか恋愛みたいなことになってるアニオリとか凄いよな |
… | 38823/12/29(金)14:41:49No.1140124047そうだねx1ダンガンロンパでセレスさんの「引き返すチャンスあったんだから正当防衛な訳ねぇだろ」 |
… | 38923/12/29(金)14:42:13No.1140124166+>シンクいっぱいのあんこに頭沈められて溺死 |
… | 39023/12/29(金)14:42:20No.1140124196+>>ローゼンアニオリの大問題はばらしーじゃなくてお気に入りじゃないキャラ大改悪だから |
… | 39123/12/29(金)14:42:49No.1140124340+原作者は原作読め |
… | 39223/12/29(金)14:42:54No.1140124367+>>世間で一番受け入れられてる原作付きアニオリ作品はクレヨンしんちゃんじゃない? |
… | 39323/12/29(金)14:43:01No.1140124399+MAJOR 2ndは原作通り着替えシーン見せてくれ |
… | 39423/12/29(金)14:43:17No.1140124475+>鋼の錬金術師(旧) |
… | 39523/12/29(金)14:43:26No.1140124516+アニメしか知らないゼスティリアはヒロイン二人仲悪いとか嘘だ?僕を騙そうとしてるってなってる |
… | 39623/12/29(金)14:43:43No.1140124600+仕方ないけどエロシーンがナーフされてるとガッカリするよね… |
… | 39723/12/29(金)14:43:44No.1140124607+ドラゴンボールやナルトはアニオリ・尺稼ぎはあったけど原作の展開そのものを弄ることはほぼせず完結までやったな |
… | 39823/12/29(金)14:43:51No.1140124646+アニオリでヨルさんの暗殺者設定変えようぜ |
… | 39923/12/29(金)14:43:52No.1140124653+>>シンクいっぱいのあんこに頭沈められて溺死 |
… | 40023/12/29(金)14:44:03No.1140124711+雪室&浦沢先生がアニオリでとんでもない話を作るたびにちょっと話題になるな |
… | 40123/12/29(金)14:44:10No.1140124753そうだねx2どうせちゃんと締められないんだからアニオリ設定アニオリ展開でまとめてやろうっていうハガレン旧アニメの姿勢は好き |
… | 40223/12/29(金)14:44:14No.1140124772+でもあの鬼滅の刃ですら煉獄さんが全集中の常中出来てない雑魚ってアニオリ作ったしな… |
… | 40323/12/29(金)14:44:32No.1140124855+時間稼ぎならアニオリで尺稼ぐのテンポで尺稼ぐの果たしてどっちがいいか |
… | 40423/12/29(金)14:44:50No.1140124940+コナンの場合呼ばれて書いてるからな浦沢 |
… | 40523/12/29(金)14:45:04No.1140125003+素直に一旦打ち切ってストック貯めればいいのにな |
… | 40623/12/29(金)14:45:07No.1140125024+>>鋼の錬金術師(旧) |
… | 40723/12/29(金)14:45:21No.1140125087+>でもあの鬼滅の刃ですら煉獄さんが全集中の常中出来てない雑魚ってアニオリ作ったしな… |
… | 40823/12/29(金)14:45:38No.1140125188+でも画像もトンデモのようで既に公式がグッズ展開で伏線張ってるしな… |
… | 40923/12/29(金)14:45:49No.1140125227+テイルズオブエターニアは全編オリジナルだからまた違うジャンルか… |
… | 41023/12/29(金)14:46:21No.1140125416+>あれ元々炭治郎褒めてるからできるはずなんで矛盾してるだけ |
… | 41123/12/29(金)14:46:31No.1140125457そうだねx3>アニオリ改変が一番すごかったアニメ化って何だろう |
… | 41223/12/29(金)14:46:45No.1140125543+>幽白とか今見ると桑原姉と左京がなんか恋愛みたいなことになってるアニオリとか凄いよな |
… | 41323/12/29(金)14:49:02No.1140126272+書き込みをした人によって削除されました |
… | 41423/12/29(金)14:49:13No.1140126340+>どこのこと言ってるのか全く分からんがアニオリで無限列車前日が作られてそこで全集中の呼吸って言いながら走り出すんだよ |
… | 41523/12/29(金)14:49:36No.1140126461+>それは知ってるけど全集中の常中ができるようだなの会話はもとからあるだろ |