- 1二次元好きの匿名さん23/12/30(土) 17:41:52
- 2二次元好きの匿名さん23/12/30(土) 17:48:52
兵器として利用された最期でもちゃんと人として見てくれる人がいてよかった
データストーム空間で二人で楽しく過ごしてくれ - 3二次元好きの匿名さん23/12/30(土) 17:51:57
この辺の現象やパーメット空間で現れた人たちのその後について解説される日は来るんだろうか
- 4二次元好きの匿名さん23/12/30(土) 17:53:56
ソフィとノレア、2人とも鮮烈な印象残して散っていった
- 5二次元好きの匿名さん23/12/30(土) 17:59:19
ガンダムに関わった人達に対する祝福と受け止めたい
- 6二次元好きの匿名さん23/12/30(土) 18:04:02
全校集会に呼ばれる程度には傷痕残してくれたよ
いいキャラだった - 7二次元好きの匿名さん23/12/30(土) 18:05:23
フィギュアが欲しい。てのひら出してくれないかな
- 8二次元好きの匿名さん23/12/30(土) 18:09:14
個人的には5号の物語に収斂されちゃったのが微妙
しっかりスレッタと絡んでほしかった - 9二次元好きの匿名さん23/12/30(土) 18:13:21
- 10二次元好きの匿名さん23/12/30(土) 18:16:01
- 11二次元好きの匿名さん23/12/30(土) 18:24:20
- 12二次元好きの匿名さん23/12/30(土) 18:25:06
手のひらソフィちゃん手のひらノレアちゃん出るといいなぁ
るかっぷでもいい! - 13二次元好きの匿名さん23/12/30(土) 18:25:48
- 14二次元好きの匿名さん23/12/30(土) 18:26:12
まぁ監督も反省してたし
- 15二次元好きの匿名さん23/12/30(土) 18:36:12
この二人はあの世界における二つの問題の最大の被害者だからね
- 16二次元好きの匿名さん23/12/30(土) 18:48:18
グッズ展開では冷遇されがちなんよね
とりあえずまずはプライズフィギュアからお願いします - 17二次元好きの匿名さん23/12/30(土) 18:48:47
赦しの物語というのなら生きて償いつつやり直す姿が見たかったのはそう
- 18二次元好きの匿名さん23/12/30(土) 18:50:17
ガンダムに呪われたせいでデータストーム空間に解放されて自由になったのは皮肉な運命やなぁ…
- 19二次元好きの匿名さん23/12/30(土) 18:51:01
立体ものが欲しい
プライズよりはるかっぷとかてのひらのほうが嬉しいかな
値は張っても出来がいいのが欲しい - 20二次元好きの匿名さん23/12/30(土) 18:54:24
戦う以外に選択肢のない人生だった
欲しいものは本当に些細で平凡なもの
最後の最後まで利用され続けたんだからもっと優しい赦しがあってもよかった
生きていいんだって証明させたいね - 21二次元好きの匿名さん23/12/30(土) 19:01:56
全く許せなかった
本編最終回は黒歴史と宣言した上で全員生存の結末か
あるいは一人たりとも殺した人は必ず死ぬ結末か
どちらかの結末で作り直さない限り絶対に許容できない - 22二次元好きの匿名さん23/12/30(土) 19:05:38
- 23二次元好きの匿名さん23/12/30(土) 19:06:20
ギリギリの途中でソフィノレまずいだろって気付いて最終話にアレ無言で出したんだろうけど
せめてサイボーグなりなんなりで五体満足で生きて活動してる姿を出さなきゃ埋め合わせにはならんだろ
死んで幸せになったはいいわけにもならない一方的な傲慢でしかない - 24二次元好きの匿名さん23/12/30(土) 19:06:26
- 25二次元好きの匿名さん23/12/30(土) 19:09:08
物語は結末から作らなきゃダメだよね
徹底して帳尻を作り込んでそこから逆算して必要な設定や世界観を作ってく
ライブ感は令和じゃ物語として成り立ってないんだよ - 26二次元好きの匿名さん23/12/30(土) 19:10:32
結末は決まってたらしいじゃん
プロスぺラが復讐捨てるのとスレミオが結婚して終わるってやつ - 27二次元好きの匿名さん23/12/30(土) 19:10:41
終盤は各部分「やべえもう出す暇ないし諸々の回収も間に合わん…せや!」の苦肉の策に見えちゃって…うん…
死んだらそこで終わりなんだっていう意識が軽いというか、まあご都合主義というか - 28二次元好きの匿名さん23/12/30(土) 19:10:45
目の前でのソフィの死がスレッタに何の影響も与えなかったのが今もつらい
- 29二次元好きの匿名さん23/12/30(土) 19:11:13
書きたいテーマや結末と致命的に矛盾するんだから結末やテーマを諦めるか
力技ででもバランス取るしかなかった
雰囲気で誤魔化そうとしたのは最低の悪手だと思う - 30二次元好きの匿名さん23/12/30(土) 19:11:56
それ周りのストーリーの肉付けがなんかね…
- 31二次元好きの匿名さん23/12/30(土) 19:12:06
- 32二次元好きの匿名さん23/12/30(土) 19:12:45
- 33二次元好きの匿名さん23/12/30(土) 19:13:00
結局愚痴スレに利用されるんだよな
まともに話せない - 34二次元好きの匿名さん23/12/30(土) 19:13:18
他所の文脈でも祝福ってワードに拒否感出るようになってしまったのは本当に何とかして欲しい
YOASOBIにも謝って欲しい - 35二次元好きの匿名さん23/12/30(土) 19:14:02
まともに話したら愚痴しか出てこないのだから仕方がない
物語が修正されたら違う話もできるだろう - 36二次元好きの匿名さん23/12/30(土) 19:14:06
- 37二次元好きの匿名さん23/12/30(土) 19:14:40
5号と絡んだのはノレアだけでソフィとは何もなかったのが余計にな
- 38二次元好きの匿名さん23/12/30(土) 19:14:59
- 39二次元好きの匿名さん23/12/30(土) 19:15:21
こちらこそ超少数派とか言ってごめんね
- 40二次元好きの匿名さん23/12/30(土) 19:15:25
否定派はどうしてこう主語がでかいのか
- 41二次元好きの匿名さん23/12/30(土) 19:15:35
監督も言及するくらいだから相当批判来たんじゃない?
- 42二次元好きの匿名さん23/12/30(土) 19:15:46
- 43二次元好きの匿名さん23/12/30(土) 19:15:59
監督や脚本家なら赦せるんだろうさ
むしろ許してくれって言いたいんだろう
いいやだめだね
過ちは修正するしかないんだよ - 44二次元好きの匿名さん23/12/30(土) 19:16:14
当たり前じゃんそんなん視聴者は鼻垂らして見てるアホじゃないんだよ
- 45二次元好きの匿名さん23/12/30(土) 19:16:21
ソフィとノレア好きなやつがどれだけいるか怪しいスレ
- 46二次元好きの匿名さん23/12/30(土) 19:16:42
- 47二次元好きの匿名さん23/12/30(土) 19:17:09
- 48二次元好きの匿名さん23/12/30(土) 19:18:55
- 49二次元好きの匿名さん23/12/30(土) 19:19:32
- 50二次元好きの匿名さん23/12/30(土) 19:21:06
- 51二次元好きの匿名さん23/12/30(土) 19:21:26
- 52二次元好きの匿名さん23/12/30(土) 19:21:40
- 53二次元好きの匿名さん23/12/30(土) 19:22:46
- 54二次元好きの匿名さん23/12/30(土) 19:24:16
また、アンチは暴れてるのかよ
- 55二次元好きの匿名さん23/12/30(土) 19:25:21
ノレアにとってソフィの存在デカいのがいい
ソフィはノレアにとってもヒーローだったんだ - 56二次元好きの匿名さん23/12/30(土) 19:26:11
- 57二次元好きの匿名さん23/12/30(土) 19:26:43
そっちの意見こそバブルの中の取るに足らないものだったんじゃないっすかね
- 58二次元好きの匿名さん23/12/30(土) 19:27:14
- 59二次元好きの匿名さん23/12/30(土) 19:27:15
関係者から関係者とかもあると思うよ
- 60二次元好きの匿名さん23/12/30(土) 19:29:43
自分の観測範囲が全てだと思うなよ
- 61二次元好きの匿名さん23/12/30(土) 19:29:58
- 62二次元好きの匿名さん23/12/30(土) 19:30:08
- 63二次元好きの匿名さん23/12/30(土) 19:32:39
- 64二次元好きの匿名さん23/12/30(土) 19:32:57
ソフィノレ死亡でアニマンでも5chでも荒れてた連中いるしなー
- 65二次元好きの匿名さん23/12/30(土) 19:35:08
「しつこいいちゃもん」とか「取るに足らない雑音」とか無視しても普通にじゃあソフィノレは?って同業者に突っ込まれても仕方ないんじゃねえかなあ
だって普通にテーマからこぼれ落ちてるし - 66二次元好きの匿名さん23/12/30(土) 19:35:26
- 67二次元好きの匿名さん23/12/30(土) 19:35:34
- 68二次元好きの匿名さん23/12/30(土) 19:36:47
なんかとにかく5号が絡んだことが許せないのがいるな
そんな不思議に思うところか? - 69二次元好きの匿名さん23/12/30(土) 19:38:29
この2人は登場させない方が良かったと思うよ
主人公周りと想定テーマで不協和音出ない範囲の物語で手堅くコンパクトに纏めるべきだった
出した以上はテーマや結末に引き寄せるしかなかった
なのにそうしなかったことで作品全体が破綻して失敗作になってしまった - 70二次元好きの匿名さん23/12/30(土) 19:38:42
- 71二次元好きの匿名さん23/12/30(土) 19:39:10
テロリスト絶許思考あったらガールズやシャディクの末路は違ったものになってるやろ
- 72二次元好きの匿名さん23/12/30(土) 19:39:35
- 73二次元好きの匿名さん23/12/30(土) 19:39:42
- 74二次元好きの匿名さん23/12/30(土) 19:39:49
テーマについて語ってくれたおかげでようやく大人が生きててソフィノレ死ぬのおかしくない?って言えるようになって良かった
大人も罰を受けたならソフィノレも因果応報で仕方ないねってなるけどそうじゃなかったんだもん - 75二次元好きの匿名さん23/12/30(土) 19:40:48
そうじゃないガンダムにしようとしたんだから絶対に殺しちゃダメだった
- 76二次元好きの匿名さん23/12/30(土) 19:41:12
- 77二次元好きの匿名さん23/12/30(土) 19:43:17
- 78二次元好きの匿名さん23/12/30(土) 19:43:22
- 79二次元好きの匿名さん23/12/30(土) 19:44:05
戦場で死ぬのは罪を犯した悪い奴だけかと言われると違うんだよなぁ……
- 80二次元好きの匿名さん23/12/30(土) 19:44:30
- 81二次元好きの匿名さん23/12/30(土) 19:44:33
別ジャンルの別作品でも絡みの薄い2人とその2人とよく絡んでる1人で○○サンドって呼ばれ方してるの見るから特に違和感はないかな
ノレアサンド…いいじゃねえか - 82二次元好きの匿名さん23/12/30(土) 19:44:51
- 83二次元好きの匿名さん23/12/30(土) 19:45:19
- 84二次元好きの匿名さん23/12/30(土) 19:47:18
現実でも少年兵や鉄砲玉の下っ端だけ死んで上層部はトンズラって話はよくあるけどアニメの中でそれをやられてもな…
- 85二次元好きの匿名さん23/12/30(土) 19:47:32
- 86二次元好きの匿名さん23/12/30(土) 19:48:28
テロの現実的な汚い部分見えちゃったのが20話ではある
- 87二次元好きの匿名さん23/12/30(土) 19:48:32
どんな人間も間違うのだから許しはあるべきとやったことのケジメはつけるべきという背反する理屈がひとつの物語の中に存在していて
よりにもよって厳しいほうの理屈が弱者側に適用されていたのが良くなかった
あっちも許されるならこっちも許されるべき(逆でもいい) - 88二次元好きの匿名さん23/12/30(土) 19:49:46
作中の大人達と比べたこの二人の結末のおかしさを語れるようになってマジで嬉しい
この二人の結末のおかしさはテーマが徹底されてない事の気持ち悪さなんだけどエモい感じとテロリストなせいで死ぬのは仕方ないって風潮なのがとても居心地が悪かったんだ - 89二次元好きの匿名さん23/12/30(土) 19:50:00
最終回はノレア側はいいんだけどソフィ側は絡み的にはスレッタの方行った方が良かったんじゃね?って思ったくらい
2人いるし5号はソフィの私服知らないから5号の幻覚じゃないんだなってことはわかったけど - 90二次元好きの匿名さん23/12/30(土) 19:50:26
- 91二次元好きの匿名さん23/12/30(土) 19:50:27
- 92二次元好きの匿名さん23/12/30(土) 19:51:08
- 93二次元好きの匿名さん23/12/30(土) 19:51:16
- 94二次元好きの匿名さん23/12/30(土) 19:52:16
頑張れ5号
お前がナンバーワンだ - 95二次元好きの匿名さん23/12/30(土) 19:52:42
スレッタ含めて魔女三人推してるやつの個人的意見だけど、
ソフィノレに関しては「二人とも」生き延びて償うなり選択権を得るなりできたら全く言うことないけど、本編みたいに片方だけ残って精神削り続けるならいっそ廃人みたいになって生き続けるより痛みなく片方のいるところに逝ける方が幸せなのかな…と考えてるな
あとソフィの問いかけはすごく大事だと思うんだけどスレッタ本人も学園来る前はまともな生活送れてなさそうなのもあって向き合うには相性が悪すぎるなとは感じた エアリアルになんで乗ってるのかとか突き詰めるとスレッタの存在意義揺らぎかねないし単純に相手が特殊すぎて良くない - 96二次元好きの匿名さん23/12/30(土) 19:53:11
- 97二次元好きの匿名さん23/12/30(土) 19:54:05
ニュースで会見開くらしいから、デリングとサリウスに関してはこれからぽい。
4BBAは逃げ切ったと思うけれど、続編で敵のガンダム作ってくれることを期待しているから
とりあえずこのままでいい。
プロスペラはいろんな陣営のパンドラの箱ぽいから正当な裁き抜きで死刑か暗殺されそうなんだよなぁ。 - 98二次元好きの匿名さん23/12/30(土) 19:54:13
デリングと4婆が監督の発言的に無罪みたいだしね
個人的にヴィムは会社のために行動してるから保護者たちの中じゃ1番まともだと思ってる
デリングは一方的に虐殺してる訳だから、そんな危険分子を排除したい心境は理解できる
グエルとラウダ目線でクソだったとしても責任感や危機意識は評価したい
- 99二次元好きの匿名さん23/12/30(土) 19:54:37
- 100二次元好きの匿名さん23/12/30(土) 19:55:12
- 101二次元好きの匿名さん23/12/30(土) 19:57:13
個人的にソフィノレ5号は従来のガンダム主人公の宿命みたいのを背負わされて
スレッタは新しい主人公像を開拓しようとしてたんだろうなって思ってる
スレッタは戦う人じゃなかったなって感じで - 102二次元好きの匿名さん23/12/30(土) 19:57:42
- 103二次元好きの匿名さん23/12/30(土) 19:58:29
- 104二次元好きの匿名さん23/12/30(土) 19:59:00
ここのソフィノレもヴァナディースの人達も、唐突に生えてきて独断する議長と同じでいい話っぽくオチをつけるために取って付けた感あって正直…
- 105二次元好きの匿名さん23/12/30(土) 19:59:52
- 106二次元好きの匿名さん23/12/30(土) 19:59:59
ノレアは死ぬのは怖いっていうのとソフィと一緒にいたかったって思いで摩耗してたっぽいから結末はマジで個人の解釈やな
エアリアル(エリクト)のために作られた子になんでエアリアル乗ってるの?なんで武器持ってるの?って問いは相性悪いってのは分かるわ
- 107二次元好きの匿名さん23/12/30(土) 20:00:18
- 108二次元好きの匿名さん23/12/30(土) 20:00:26
利用できるもの(他者の命)だから質が悪い
- 109二次元好きの匿名さん23/12/30(土) 20:00:55
その辺の物語作りから逃げた結果何が本筋なのか分かんない感じになっちゃったよね本編
- 110二次元好きの匿名さん23/12/30(土) 20:01:35
- 111二次元好きの匿名さん23/12/30(土) 20:01:43
- 112二次元好きの匿名さん23/12/30(土) 20:02:15
ソフィノレ退場した時はやった事がやった事だししゃーないと思ってました
最終回生き残ったメンツ見ると納得できねえんだ
だったらこの2人もキーホルダーインしとけ理屈なんていらねえ - 113二次元好きの匿名さん23/12/30(土) 20:02:26
ソフィノレは別に百合ってわけでもないし5号が+されることで崩壊する関係でもないぞ
- 114二次元好きの匿名さん23/12/30(土) 20:02:40
- 115二次元好きの匿名さん23/12/30(土) 20:03:44
ちゃんとノンケがいるからこそ百合は生まれるのだ。
- 116二次元好きの匿名さん23/12/30(土) 20:04:33
あのテーマにするならどうした?って感じだし派手に暴れるなら敵味方問わずもっとドンパチ戦って欲しかった
- 117二次元好きの匿名さん23/12/30(土) 20:04:53
ニカチュチュもソフィノレもバディとかコンビ寄りとして描かれてると思ったんだけど
そういう風に描きたいって思わないで作ったものの方がそういう評価というか、百合として見られがちなのは最近の傾向だよね
- 118二次元好きの匿名さん23/12/30(土) 20:06:26
- 119二次元好きの匿名さん23/12/30(土) 20:07:45
- 120二次元好きの匿名さん23/12/30(土) 20:08:04
いや、そんな感じで〇〇するためだけに作られたみたいなことを言ってたら水星の88%くらいがフレーバー要素になっちゃって何を引き立たせるための"何"がなくなっちゃったんだよ
あと、これはエンタメだから制作の裁量次第で何のフォーマットにも沿わないで何やってもいいわけではない
視聴者の時間、人生、金銭、を少なくともかけてもらってる責任は持って作ってもらわんといかん
あと普通に企業は企業も背負ってるし働いてる人も背負ってるし
- 121二次元好きの匿名さん23/12/30(土) 20:10:14
加害者でもあり被害者でもある子供ってテーマ的に絶対死なせちゃダメなやつだと思ったから20話を誰も止めなかったの不思議だよ
ソフィは性格が自由人だから無理だとしてもノレアは生きて改心できる余地があったと思うし - 122二次元好きの匿名さん23/12/30(土) 20:10:56
5号の記憶じゃなくてパーメットに残ったソフィ本人の人格データとかじゃない?
- 123二次元好きの匿名さん23/12/30(土) 20:11:41
ソフィはああいう性格だから一見悲壮感ないけどああなる時点で環境の影響はうかがえる
- 124二次元好きの匿名さん23/12/30(土) 20:13:54
- 125二次元好きの匿名さん23/12/30(土) 20:17:06
これ2022年〜2023年の作品なんや、ごめんね
- 126二次元好きの匿名さん23/12/30(土) 20:17:29
- 127二次元好きの匿名さん23/12/30(土) 20:17:54
確かにそう考えると碌な絡みもなかった御三家よりソフィノレとトリオの方がしっくりくるな5号
- 128二次元好きの匿名さん23/12/30(土) 20:18:24
- 129二次元好きの匿名さん23/12/30(土) 20:19:00
- 130二次元好きの匿名さん23/12/30(土) 20:19:12
- 131二次元好きの匿名さん23/12/30(土) 20:19:28
- 132二次元好きの匿名さん23/12/30(土) 20:20:46
- 133二次元好きの匿名さん23/12/30(土) 20:20:48
ソフィは欲しいものが安全な生活、オモチャ、そして家族というのがさ…
本人に悲壮感そんな無いけど…
スパロボで救われて欲しい
ヒイロあたりにガンダムに乗る限りお前の望むものは手には入らないとか言われて欲しい
お前を殺す(生存フラグ)して… - 134二次元好きの匿名さん23/12/30(土) 20:21:03
放送直後にこれらの意見が潰されてしまっていた理由とは?あの賞賛一色みたいなのって集団心理とか、話題作は誉めておくべきとかなんかそういうのあるの?理由が知りたい
- 135二次元好きの匿名さん23/12/30(土) 20:21:38
この制作が厚生ルートを書けるならそっちを見たかったけどシャバに出てるガールズを見た後だと死んだことでヘイトは避けられてるしこうして惜しまれる存在になったんだからキャラの扱いとしてはマシだったのかなと思った
- 136二次元好きの匿名さん23/12/30(土) 20:21:56
正直
・ソフィの問い自体はあの世界の課題だけど聞く相手も人造かつ死と隣り合わせの環境につい最近まで閉じ込められてたスレッタなので相手が良くなさすぎる(被害者VS被害者は何も生まれない)
・5号の呼びかけでノレアは救いを見れたけど作中でやらされたことの関係で恨み買いまくってるしMSで出撃してしまった時点で生き延びるのは難しい
・彼女らの派遣に関わってたであろうシャディクたちの描写不足が否めない
パッと思いつくだけでも課題点が多すぎてどう転んでも疑念持つ人は出ると思う - 137二次元好きの匿名さん23/12/30(土) 20:21:57
例外を作るならそれでもこいつは許されちゃいかんくらいの悪にするべきだと思うが水星にはいないからね
だから弱いところを例外にするんだ - 138二次元好きの匿名さん23/12/30(土) 20:22:20
終わりから作ったからソフィノレは死んだんでしょ
こいつら後付キャラなのがわかるから最初から「最終回にはいないキャラ」なんだ
だから途中で殺したんだけど最後の最後で作ってる側もこれおかしくね?ってなったから出したんだろう
急な登場なんでセリフもなし - 139二次元好きの匿名さん23/12/30(土) 20:22:26
言い方悪いがお姉ちゃん言ってたがそれくらいなもんで本筋はスレミオとは関係ないし
- 140二次元好きの匿名さん23/12/30(土) 20:23:24
この作品は死が衝撃的!以上の意味を持たないケースが多すぎる
物語なら大なり小なり展開に主人公やその周辺に影響を与えるものでしょうよ現実じゃないんだから - 141二次元好きの匿名さん23/12/30(土) 20:23:35
- 142二次元好きの匿名さん23/12/30(土) 20:23:37
死んだ後幸せそうだから良かった〜と思うのは無理かな
だって死にたくないって言ってたじゃん
生きて幸せになりたかったんでしょ? - 143二次元好きの匿名さん23/12/30(土) 20:24:01
スレッタってソフィが死んだ時どんな反応してたっけ?🤔
- 144二次元好きの匿名さん23/12/30(土) 20:24:05
スレッタとミオリネとエリクトの関係の違和感に切り込めるキャラだっただけに勿体無いな
ミオリネが貧民の生活を知って寄り添うシーンがもっと欲しかった
ミオリネが不幸な人と関わる機会が多かったけどスレッタやシャディクは気を使うし、ソフィは怒りを向けず話せるから適任だっただろうに
ミオリネは「シャディクに孤児だからなんでもする」っていう子だと考えると成長はしてると思うけどもっと過程が見たかったよ
- 145二次元好きの匿名さん23/12/30(土) 20:24:27
- 146二次元好きの匿名さん23/12/30(土) 20:26:17
このレスは削除されています
- 147二次元好きの匿名さん23/12/30(土) 20:26:45
ガンダムとパイロットは急に生やしたり出来ないと思うのでそれなりの脚本段階で存在してたと思うね
超最初期とかだったらいないキャラだったろうけど - 148二次元好きの匿名さん23/12/30(土) 20:29:07
遺体を見たときは流石に驚愕していたけどエアリアルの慰めもあって進めば2つと切り替えた
- 149二次元好きの匿名さん23/12/30(土) 20:29:42
生きて幸せになるには環境と世界情勢が終わりすぎてる 正直半八つ当たりの学生殺し以外は完全な被害者だと思うよ
- 150二次元好きの匿名さん23/12/30(土) 20:30:48
メタいこと言えばウルソーンはガンダムだしプラモの関係で早いうちから存在してただろうからパイロットも今とは違う形かもしれないが作ってはいたと思う
- 151二次元好きの匿名さん23/12/30(土) 20:31:58
「本人が満足してるからそれで良い」「彼/彼女らは自分の人生をやりきった」という自己責任論みたいなのは「他に選択肢も選べた、もしくは選べるほどの精神的余裕があった中であえて険しい道を進み、自分の信念に基づいて駆け抜けた」みたいな時にこそ説得力を帯びるものだと思うんだよな
時と場合によっちゃそういう捉え方はただの思考停止にしか見えない
そしてソフィやノレアは限られた選択肢しか選べなかったし、正直メインの子どもたちほとんど「選ばざるを得なかった」ようにしか見えなかったんだよな - 152二次元好きの匿名さん23/12/30(土) 20:32:02
ソフィノレに生き残って欲しかったというのを大前提としてそれぞれの死を考えると
ソフィはガンダムの呪いをスレッタに見せるため
ノレアは目的のためには戦うことも必要というのを5号に認識させるため
って感じだったのかな - 153二次元好きの匿名さん23/12/30(土) 20:33:24
ガンダムの呪いを見せ付ける役としか思わんかったわまあそれもどっちかというと五号への導線な部分が多かったけど
- 154二次元好きの匿名さん23/12/30(土) 20:34:30
最終回の登場シーンの話でソフィノレの存在そのものの事じゃないよ
- 155二次元好きの匿名さん23/12/30(土) 20:34:34
- 156二次元好きの匿名さん23/12/30(土) 20:34:41
- 157二次元好きの匿名さん23/12/30(土) 20:34:51
選ばざるを得ない選択肢を選ばされて本人が幸せとして描かれてんだからよくない?ってそれわざわざストーリーを作ってやることではないわな
- 158二次元好きの匿名さん23/12/30(土) 20:34:54
ソフィがいらないという意味では決して無いんだがスレッタに呪いを見せるのは4号の役目だと思ってたぜ
- 159二次元好きの匿名さん23/12/30(土) 20:36:12
- 160二次元好きの匿名さん23/12/30(土) 20:36:47
作ってる側があれこれ言われて慌てて出したってのが全てで
視聴者ほど真面目に考えてない - 161二次元好きの匿名さん23/12/30(土) 20:37:01
- 162二次元好きの匿名さん23/12/30(土) 20:37:06
- 163二次元好きの匿名さん23/12/30(土) 20:38:17
5ノレも後付けが発覚したし最終回も後付け登場だし
マジで全ての要素が後付けを表現してんだよな
そいつらのストーリーが一番筋が通ってたっぽいのが皮肉だけどね - 164二次元好きの匿名さん23/12/30(土) 20:39:01
呪いも格差も本筋じゃなかったんだから4号もソフィノレも生き返っていいんだぜ
だって作り手がちゃんと考えて殺したわけじゃないんだから - 165二次元好きの匿名さん23/12/30(土) 20:39:49
このレスは削除されています
- 166二次元好きの匿名さん23/12/30(土) 20:40:49
本筋じゃないところに投入されたキャラの多いこと
- 167二次元好きの匿名さん23/12/30(土) 20:40:57
5ノレは後付けというかキャラが動いた結果よ
- 168二次元好きの匿名さん23/12/30(土) 20:41:06
- 169二次元好きの匿名さん23/12/30(土) 20:41:20
- 170二次元好きの匿名さん23/12/30(土) 20:41:56
これに関しては消しておこうかね
- 171二次元好きの匿名さん23/12/30(土) 20:42:08
- 172二次元好きの匿名さん23/12/30(土) 20:42:47
ガンダムって大概はプラモを売るためのアニメなんだから
キャラクターが固まるよりも先にMSの設定が出来上がるもんだ。 - 173二次元好きの匿名さん23/12/30(土) 20:43:04
最終回に急遽出したってどこに書いてあったの?
- 174二次元好きの匿名さん23/12/30(土) 20:43:21
他のキャラにも言えるが筆が乗ったのか何なのか分からないが本筋じゃないところを膨らませてテーマがブレたり目立たなくなったりするのは創作としてどうなんだろう
膨らませたところが好きだから非常に複雑ではあるが - 175二次元好きの匿名さん23/12/30(土) 20:43:23
後付けって騒ぎたいのは分かったけど別に後付けも悪いことじゃないんだよね
そもそもストーリーもおかしくなってないし5号の尺を5号とノレアが使っただけで誰かの尺を奪った根拠もないから
あと24話のそれは後付けなんて明言されてないからそれを確定情報のように言うのはやめた方がいい
- 176二次元好きの匿名さん23/12/30(土) 20:43:49
- 177二次元好きの匿名さん23/12/30(土) 20:44:23
言われたから急遽出したっていうのがお前の妄想なんだが
- 178二次元好きの匿名さん23/12/30(土) 20:44:33
いくらなんでも思い込みでガセ振り撒くのはやめとけ
パーメットのシーンが後付けだったってソースはどこ? - 179二次元好きの匿名さん23/12/30(土) 20:45:17
- 180二次元好きの匿名さん23/12/30(土) 20:45:50
- 181二次元好きの匿名さん23/12/30(土) 20:46:16
結局キャラや組み合わせのアンチしたいだけか
まともに話せもしない - 182二次元好きの匿名さん23/12/30(土) 20:46:22
通ってた…かな
通したいならもっと書きようがあったと思うけども - 183二次元好きの匿名さん23/12/30(土) 20:47:17
わかりやすい対立煽りでしょ
ソフィノレ関係ないから無視しとけ - 184二次元好きの匿名さん23/12/30(土) 20:47:17
- 185二次元好きの匿名さん23/12/30(土) 20:47:18
グエル筋通ってたか…?
いやそれを言うならスレミオもだが - 186二次元好きの匿名さん23/12/30(土) 20:47:36
- 187二次元好きの匿名さん23/12/30(土) 20:47:37
序盤からちょいちょい怪しかったけど終盤になってがまんできなくなったんやろなあ
- 188二次元好きの匿名さん23/12/30(土) 20:48:34
- 189二次元好きの匿名さん23/12/30(土) 20:48:36
- 190二次元好きの匿名さん23/12/30(土) 20:49:12
ソフィノレが後付けでもいいけど
結果的にテーマの破綻と最終回のもやり感に繋がったのなら要らなかったんじゃないかなとすら思う
このアニメこういうの多くてすごく残念 - 191二次元好きの匿名さん23/12/30(土) 20:49:31
- 192二次元好きの匿名さん23/12/30(土) 20:50:10
- 193二次元好きの匿名さん23/12/30(土) 20:50:18
スレミオは面倒なので触れないがグエルはグエルで何を描きたかったのかよう分からんかったな
親の愛()に気づかず逃げたのが悪かったで誤魔化されたみたいな
まあスレチだしソフィノレ4号よかまだ、ってのはそうだけども
- 194二次元好きの匿名さん23/12/30(土) 20:50:25
ソフィノレは永遠さ
- 195二次元好きの匿名さん23/12/30(土) 20:50:30
- 196二次元好きの匿名さん23/12/30(土) 20:51:00
正直死んでなかったら死んでなかったで許されないキャラだったようにも思うよ
- 197二次元好きの匿名さん23/12/30(土) 20:51:27
- 198二次元好きの匿名さん23/12/30(土) 20:51:34
ソフィノレアの出てくる回って大体派手にドンパチしてるから好き
- 199二次元好きの匿名さん23/12/30(土) 20:51:38
- 200二次元好きの匿名さん23/12/30(土) 20:51:42