ふたばフォレスト

このページはふたば☆ちゃんねるの過去ログを収集しています。del機能は有効です。不適切な書き込みは各自削除して下さい。「PLAY」ボタンで音声読み上げ。隔離スレッドも収集中。
【2023_7_24】ふたばのカタログ荒らしが酷いのでレス0件のスレッドを非表示にしました。このレス数のフィルタは「設定」から変更できます。不具合報告はコチラまで。
top サイト説明 ふたば☆ちゃんねる
【広告】別ウインドウで開きます。

画像ファイル名:1703650285765.png-(1070825 B)サムネ表示 

無念 Name としあき 23/12/27(水)13:11:25 No.1169969194 +12/30 19:58頃消えます
車雑談スレ
PLAY
無念 Name としあき 23/12/27(水)13:11:57 No.1169969290 del +
R36GT-R市販化確定だってね
PLAY
無念 Name としあき 23/12/27(水)13:20:57 No.1169971063 del そうだねx1
おいくらまんえんになるのかなあ
PLAY
無念 Name としあき 23/12/27(水)13:21:48 No.1169971206 del +
全固体電池のハイパーEV
数千万円いきそ
PLAY
無念 Name としあき 23/12/27(水)13:24:00 No.1169971632 del +
R35ファイナル来るかな
ピュアエディションなら全力でいけばなんとか…
PLAY
無念 Name としあき 23/12/27(水)13:25:08 No.1169971851 del +
    1703651108358.jpg-(353270 B)サムネ表示
今のが最終型だからもうファイナルだよ…
PLAY
無念 Name としあき 23/12/27(水)13:27:01 No.1169972191 del +
    1703651221531.jpg-(132940 B)サムネ表示
>R36GT-R市販化確定だってね
どうせ性能は凄いんだろうからあとは見た目が全て
斜め上に行かないことを祈るのみ
PLAY
無念 Name としあき 23/12/27(水)13:29:28 No.1169972639 del +
35、2019年から毎回ファイナルモデル言われてるから多分あと4年くらいは売る
PLAY
無念 Name としあき 23/12/27(水)13:30:18 No.1169972805 del +
MY25出るよ
PLAY
無念 Name としあき 23/12/27(水)14:55:41 No.1169990003 del そうだねx5
マイナーチェンジND2ロードスターRF14日出荷決定来た!
来月末には納車だぜ!
PLAY
10 無念 Name としあき 23/12/27(水)14:58:16 No.1169990557 del そうだねx1
>マイナーチェンジND2ロードスターRF14日出荷決定来た!
>来月末には納車だぜ!
おめ!
何ヶ月待ち?
PLAY
11 無念 Name としあき 23/12/27(水)15:06:44 No.1169992318 del +
>どうせ性能は凄いんだろうからあとは見た目が全て
>斜め上に行かないことを祈るのみ
スレ画は歴代モデルオマージュしまくりの「ぼくのかんがえたGT-R」って感じだからな
現行からの進化になるか新しい物になるか
PLAY
12 無念 Name としあき 23/12/27(水)15:08:27 No.1169992694 del そうだねx4
    1703657307647.jpg-(60266 B)サムネ表示
>マイナーチェンジND2ロードスターRF14日出荷決定来た!
>来月末には納車だぜ!
PLAY
13 無念 Name としあき 23/12/27(水)15:11:23 No.1169993325 del +
>どうせ性能は凄いんだろうからあとは見た目が全て
>斜め上に行かないことを祈るのみ
買えない車の見た目なんてどうでもいいだろ
PLAY
14 無念 Name としあき 23/12/27(水)15:16:29 No.1169994400 del そうだねx2
必ずしも好きな車だからって所有したいとは思わないし
買えない車でもかっこいい車が増えれば嬉しいよ
PLAY
15 無念 Name としあき 23/12/27(水)15:20:04 No.1169995150 del そうだねx1
雑談スレは買えない車の話ばかりしてるじゃない
PLAY
16 無念 Name としあき 23/12/27(水)15:22:09 No.1169995590 del そうだねx4
>買えない車の見た目なんてどうでもいいだろ
自分の手の届かない車にケチつけて回ってそう
PLAY
17 無念 Name としあき 23/12/27(水)15:22:30 No.1169995668 del そうだねx1
>買えない車の見た目なんてどうでもいいだろ
え?俺次の36は新車で買うぜ
最後のRかもしれないし
PLAY
18 無念 Name としあき 23/12/27(水)15:23:47 No.1169995990 del +
>自分の手の届かない車にケチつけて回ってそう
いや語る事自体が恥ずかしいと思ってるからそんな事しないよ
PLAY
19 無念 Name としあき 23/12/27(水)15:25:27 No.1169996358 del そうだねx1
スレ画はせいぜい2000万くらいじゃねーの?
別に買えない車じゃないだろうに
PLAY
20 無念 Name としあき 23/12/27(水)15:26:49 No.1169996656 del そうだねx1
1000はともかく2000はきついな俺は
きついっつか無理
PLAY
21 無念 Name としあき 23/12/27(水)15:28:06 No.1169996933 del +
>1000はともかく2000はきついな俺は
国産クオリティで911を超える性能と考えればバーゲンプライスなんだけどねえ
PLAY
22 無念 Name としあき 23/12/27(水)15:28:06 No.1169996934 del +
そもそもそこらへんの駐車場にポンと留めておけない車は普通の人は買えないからな
PLAY
23 無念 Name としあき 23/12/27(水)15:29:23 No.1169997206 del +
>1000はともかく2000はきついな俺は
>きついっつか無理
950万が限度だな
PLAY
24 無念 Name としあき 23/12/27(水)15:33:04 No.1169997960 del +
BMWのM2くらいの価格で出してくれれば即金で行けるんだが
まあ銀行と相談だ
PLAY
25 無念 Name としあき 23/12/27(水)15:39:48 No.1169999388 del +
>おめ!
>何ヶ月待ち?
9月末契約だったから3か月かな?
PLAY
26 無念 Name としあき 23/12/27(水)15:40:13 No.1169999476 del +
ターボサクションホースを交換したらタービン側の開口部がペラペラに薄い上に裂けてた…
ホース類は純正のゴムが良いと基本的には思ってるが純正がダメだとシリコン使わざるを得なくてぐぬぬ…
PLAY
27 無念 Name としあき 23/12/27(水)15:45:08 No.1170000515 del そうだねx1
    1703659508050.jpg-(313472 B)サムネ表示
シリコンホースつるつるして好き
PLAY
28 無念 Name としあき 23/12/27(水)15:58:31 No.1170003521 del +
    1703660311353.jpg-(456462 B)サムネ表示
>スレ画は歴代モデルオマージュしまくりの「ぼくのかんがえたGT-R」って感じだからな
シルエットフォーミュラをイメージしたお遊びかなと思ってました
PLAY
29 無念 Name としあき 23/12/27(水)16:01:37 No.1170004219 del そうだねx1
    1703660497221.jpg-(205486 B)サムネ表示
いいよね…
PLAY
30 無念 Name としあき 23/12/27(水)16:02:40 No.1170004469 del そうだねx4
>買えない車の見た目なんてどうでもいいだろ
君みたいな貧乏人ばかりじゃないんだよ世の中
としあきにも上には上がいる
PLAY
31 無念 Name としあき 23/12/27(水)16:04:05 No.1170004814 del +
ウニモグ乗りがいるからなここ…
PLAY
32 無念 Name としあき 23/12/27(水)16:06:11 No.1170005249 del +
ベンツのEV買ったぜ!と言いながら他所から持ってきた画像を貼り続けたイカレもいるし何とも
PLAY
33 無念 Name としあき 23/12/27(水)16:08:23 No.1170005724 del そうだねx1
NDロードスターのローン払い終えました
PLAY
34 無念 Name としあき 23/12/27(水)16:09:22 No.1170005921 del +
>買えない車の見た目なんてどうでもいいだろ
としあきは誰とも結婚できないから見た目に気を使わないもんな
PLAY
35 無念 Name としあき 23/12/27(水)16:10:00 No.1170006065 del そうだねx2
買えない車でも街で見かけるだけで幸せになれる
PLAY
36 無念 Name としあき 23/12/27(水)16:15:31 No.1170007229 del +
スレ画はちょっとロシアの電気自動車風味があるな
実は最先端デザインなのか
PLAY
37 無念 Name としあき 23/12/27(水)16:16:08 No.1170007380 del +
>9月末契約だったから3か月かな?
結構納車まで早かったね
PLAY
38 無念 Name としあき 23/12/27(水)16:17:24 No.1170007666 del そうだねx4
>買えない車の見た目なんてどうでもいいだろ
画面から出てこない二次元の女の子好きが集う掲示板で何言ってるんだお前
PLAY
39 無念 Name としあき 23/12/27(水)16:23:28 No.1170009031 del +
軽自動車しか買えない…
ワゴンRカスタムZもハスラーも検討したけどなぜかekワゴンのNAが気に入ってしまい買ってしまった…みんなからダセーとか三菱wwwとか言われるし燃費も悪いし坂登らないし悲しい
PLAY
40 無念 Name としあき 23/12/27(水)16:25:16 No.1170009437 del そうだねx1
>全固体電池のハイパーEV
全固体電池の弱点である充放電回数の少なさ=短寿命は克服できたのん?
PLAY
41 無念 Name としあき 23/12/27(水)16:27:51 No.1170010029 del +
>結構納車まで早かったね
マイナーチェンジの発表前から予約の予約したからかな
まー黄色でたら乗り換えるけど
PLAY
42 無念 Name としあき 23/12/27(水)16:29:55 No.1170010444 del そうだねx7
>みんなからダセーとか三菱wwwとか言われるし燃費も悪いし坂登らないし悲しい
そんなコミュは抜けろ
その車はお前の竜だ
PLAY
43 無念 Name としあき 23/12/27(水)16:35:28 No.1170011666 del そうだねx2
>燃費も悪いし坂登らないし悲しい
先代ek?
3B20エンジンは本当にダメだったな
「流れについていけない車」と評されたのが納得だった
PLAY
44 無念 Name としあき 23/12/27(水)16:41:47 No.1170012991 del +
nismoベタ踏みだと1L1kmとか聞いたけどEVだとどうなるんだろ
PLAY
45 無念 Name としあき 23/12/27(水)16:45:44 No.1170013791 del +
ノートnismoいいよね
PLAY
46 無念 Name としあき 23/12/27(水)17:04:18 No.1170017575 del +
    1703664258276.jpg-(105190 B)サムネ表示
馬力がトルクと回転数で算出できると知って
AE92とか101とかAW11のスーチャー仕様って
NA仕様より馬力出てなかったんじゃないかという疑いを持つようになった
高回転域では電磁クラッチが切れるらしいし
そうなれば圧縮比9以下のNAエンジンを6400rpm回してるだけだ
165馬力なんて出るわけがない
でも4400回転時に128psも出てるのは良いと思う
PLAY
47 無念 Name としあき 23/12/27(水)17:28:10 No.1170022738 del +
>高回転域では電磁クラッチが切れるらしいし
>そうなれば圧縮比9以下のNAエンジンを6400rpm回してるだけだ
上まで引っ張らずに電磁クラッチが切れるところでシフトアップしてしまえばいいんじゃないの
PLAY
48 無念 Name としあき 23/12/27(水)17:30:17 No.1170023232 del そうだねx2
クラッチ溶接しちゃえばいいのでは!
PLAY
49 無念 Name としあき 23/12/27(水)17:40:51 No.1170025751 del +
    1703666451144.jpg-(126111 B)サムネ表示
>おいくらまんえんになるのかなあ
R35ベースで作られる36台限定のこれはカーボンボディで5,000万〜って話だな
PLAY
50 無念 Name としあき 23/12/27(水)17:45:48 No.1170026957 del そうだねx6
    1703666748779.jpg-(49381 B)サムネ表示
>その車はお前の竜だ
PLAY
51 無念 Name としあき 23/12/27(水)17:46:21 No.1170027098 del +
>ノートnismoいいよね
ニスモ仕様はセレナのモーター突っ込んでるんだっけ
PLAY
52 無念 Name としあき 23/12/27(水)17:47:44 No.1170027438 del +
    1703666864040.jpg-(30315 B)サムネ表示
>>みんなからダセーとか三菱wwwとか言われるし燃費も悪いし坂登らないし悲しい
>そんなコミュは抜けろ
>その車はお前の竜だ
PLAY
53 無念 Name としあき 23/12/27(水)17:55:04 No.1170029324 del そうだねx2
>R35ベースで作られる36台限定のこれはカーボンボディで5,000万〜って話だな
このフロントセクションカッコいいな
そのままキット化して欲しい
PLAY
54 無念 Name としあき 23/12/27(水)17:57:03 No.1170029896 del +
>>おいくらまんえんになるのかなあ
>R35ベースで作られる36台限定のこれはカーボンボディで5,000万〜って話だな
シンプルにボンネット左右端奥からグリルに端に伸びるラインて表現がすごい懐かしい
PLAY
55 無念 Name としあき 23/12/27(水)17:58:51 No.1170030401 del +
やっぱモーター積むのか
R36
PLAY
56 無念 Name としあき 23/12/27(水)17:59:43 No.1170030653 del そうだねx1
>1703666451144.jpg
R34っぽいフロントいいな
PLAY
57 無念 Name としあき 23/12/27(水)18:01:02 No.1170031008 del +
>国産クオリティで911を超える性能と考えればバーゲンプライスなんだけどねえ
ラップタイムじゃ超えてるかもしれないが…ってのは昔のGTRと一緒だ
PLAY
58 無念 Name としあき 23/12/27(水)18:01:14 No.1170031055 del +
34よりかっこいい
PLAY
59 無念 Name としあき 23/12/27(水)18:02:58 No.1170031488 del そうだねx3
34はそもそもカッコ良くは…
PLAY
60 無念 Name としあき 23/12/27(水)18:03:14 No.1170031574 del +
>先代ek?
>3B20エンジンは本当にダメだったな
>「流れについていけない車」と評されたのが納得だった
4代目のルノーエンジンのダウンサイズ版NA
無理してでもekクロスのターボにしとけば良かった
営業の段取り悪くてクロスのターボ試乗出来なかったし
PLAY
61 無念 Name としあき 23/12/27(水)18:03:52 No.1170031745 del +
35はリヤセクションがかっこいいのにフロントがかっこ悪いのが残念
決して3回抽選に漏れたから拗ねてるわけではない
PLAY
62 無念 Name としあき 23/12/27(水)18:04:38 No.1170031944 del そうだねx1
>先代ek?
>3B20エンジンは本当にダメだったな
>「流れについていけない車」と評されたのが納得だった
同じエンジンのiはシャキシャキ走るからCVTとの相性が良くなかったのかなって思う
PLAY
63 無念 Name としあき 23/12/27(水)18:05:35 No.1170032194 del そうだねx2
>35はリヤセクションがかっこいいのにフロントがかっこ悪いのが残念
>決して3回抽選に漏れたから拗ねてるわけではない
それは拗ねても文句言われないと思う
PLAY
64 無念 Name としあき 23/12/27(水)18:12:25 No.1170034028 del +
>クラッチ溶接しちゃえばいいのでは!
あの程度のルーツ式のスーチャーは高回転域で損の方が大きくなるらしい
プーリー替えたりして送風量を多くすればいいのかもしれんが
PLAY
65 無念 Name としあき 23/12/27(水)18:14:31 No.1170034614 del そうだねx1
>1703660497221.jpg
>いいよね…
よくねぇよ!
テッカじゃなくてRS顔でやってくんねぇと…
PLAY
66 無念 Name としあき 23/12/27(水)18:18:21 No.1170035761 del そうだねx2
>あの程度のルーツ式のスーチャーは高回転域で損の方が大きくなるらしい
>プーリー替えたりして送風量を多くすればいいのかもしれんが
ルーツ式ブロアー(実は圧縮機能無いのでジャンルとしては送風機)は高回転使用は想定してないからね
遠心式コンプレッサー(ターボのタービンを機械的に回すものをイメージして)に置き換えるのが吉
PLAY
67 無念 Name としあき 23/12/27(水)18:25:38 No.1170038015 del +
>ルーツ式ブロアー(実は圧縮機能無いのでジャンルとしては送風機)は高回転使用は想定してないからね
>遠心式コンプレッサー(ターボのタービンを機械的に回すものをイメージして)に置き換えるのが吉
高回転域でルーツ式の損失が50%なのに対して遠心式は20%って話だからかなりの差になるね
PLAY
68 無念 Name としあき 23/12/27(水)18:30:15 No.1170039417 del +
大排気量OHVにスーチャーって合理的選択だったんだな
PLAY
69 無念 Name としあき 23/12/27(水)18:30:28 No.1170039484 del +
うちのも高回転でs/cを切り離す筈なんだがカタログ190PSを謳ってて本気かよってなるよ
このご時世に2リッターのNA領域でそんだけ出せるものかと不思議でならないや
PLAY
70 無念 Name としあき 23/12/27(水)18:33:56 No.1170040456 del +
ルーツ式S/Cもリショルムっぽい見た目のツイスト型だと少しは効率いいんだろうね
PLAY
71 無念 Name としあき 23/12/27(水)18:37:49 No.1170041657 del +
二段二速スーチャーとか飛行機積んでてすげぇってなる
PLAY
72 無念 Name としあき 23/12/27(水)18:38:09 No.1170041756 del +
一番好きなのは33Rです
PLAY
73 無念 Name としあき 23/12/27(水)18:40:10 No.1170042356 del +
    1703670010513.jpg-(36033 B)サムネ表示
軽の安いFRでスポーツしたい…
新しめで軽トラ以外だとこれ改造するしかないかな
PLAY
74 無念 Name としあき 23/12/27(水)18:40:19 No.1170042399 del +
>馬力がトルクと回転数で算出できると知って
軽ターボのカタログの最高回転数と最高トルクで入力して馬力算出すると90馬力オーバーするのねちょっと面白い
PLAY
75 無念 Name としあき 23/12/27(水)18:40:22 No.1170042410 del そうだねx1
    1703670022050.jpg-(216186 B)サムネ表示
遠心式スーパーチャージャーは零戦にも使われてた由緒ある装置だけど
自動車にはあんまり使われてこなかったね
近年はカワサキがキチガイみたいなバイクに積んだりHKSが後付品を出したりしてるけど
PLAY
76 無念 Name としあき 23/12/27(水)18:40:55 No.1170042570 del +
>軽の安いFRでスポーツしたい…
>新しめで軽トラ以外だとこれ改造するしかないかな
NCあたりで良くない?
PLAY
77 無念 Name としあき 23/12/27(水)18:44:10 No.1170043585 del +
>NCあたりで良くない?
軽じゃないし…
PLAY
78 無念 Name としあき 23/12/27(水)18:45:10 No.1170043913 del +
原付バイク用に電動ターボ風神!ってのがあってですね…
PLAY
79 無念 Name としあき 23/12/27(水)18:45:50 No.1170044113 del +
>>NCあたりで良くない?
>軽じゃないし…
軽タハムでも買え
PLAY
80 無念 Name としあき 23/12/27(水)18:46:00 No.1170044171 del +
渦巻き式スーパーチャージャーを採用したのはVWくらいかな
PLAY
81 無念 Name としあき 23/12/27(水)18:46:46 No.1170044433 del そうだねx2
>二段二速スーチャーとか飛行機積んでてすげぇってなる
変速用のフルカン継手って何気にトルコンの御先祖様だよねあれ
PLAY
82 無念 Name としあき 23/12/27(水)18:46:52 No.1170044473 del +
スポーツするなら軽トラより軽バンかな
軽トラはリーフリジッドだけど軽バンはコイルサスだから
PLAY
83 無念 Name としあき 23/12/27(水)18:47:56 No.1170044816 del +
>渦巻き式スーパーチャージャーを採用したのはVWくらいかな
エアコンのツインスクロールみたいなアレか
PLAY
84 無念 Name としあき 23/12/27(水)18:49:23 No.1170045271 del +
>スポーツするなら軽トラより軽バンかな
>軽トラはリーフリジッドだけど軽バンはコイルサスだから
軽バンは重心高いからね
交差点でひっくり返ったのを目の前でみたことある
PLAY
85 無念 Name としあき 23/12/27(水)18:49:58 No.1170045455 del そうだねx2
>>馬力がトルクと回転数で算出できると知って
>軽ターボのカタログの最高回転数と最高トルクで入力して馬力算出すると90馬力オーバーするのねちょっと面白い
トルクカーブが上の回転数だとガタッと下がってるからね軽は
コペンだとECU交換で80馬力オーバーになるの見越してコンロッドなんかが最初から対応出来るようになってる
逆にS660はギリギリの設計だから80馬力も出すとコンロッドが折れる
PLAY
86 無念 Name としあき 23/12/27(水)18:50:53 No.1170045742 del +
>遠心式スーパーチャージャーは零戦にも使われてた由緒ある装置だけど
>自動車にはあんまり使われてこなかったね
以前はコンプレッサーを動かすためのメカ部分を小さくできなかったからね
今は出光の作ったトラクションオイルの実用化で小型化できてる
オイルはエクストロイドCVTと同じものっぽい
PLAY
87 無念 Name としあき 23/12/27(水)18:51:00 No.1170045786 del +
>>馬力がトルクと回転数で算出できると知って
>軽ターボのカタログの最高回転数と最高トルクで入力して馬力算出すると90馬力オーバーするのねちょっと面白い
カタログ馬力が本当だとしたら最大トルク発生回転を過ぎてから加給を抑えるようになってるのかな?
スカGとかも不自然なんだよ
32→33→34とトルクは上がってるのにカタログ上は280馬力のまま
そんなわけねーだろって
PLAY
88 無念 Name としあき 23/12/27(水)18:52:03 No.1170046090 del +
>逆にS660はギリギリの設計だから80馬力も出すとコンロッドが折れる
100馬力に挑戦したチューナーさん
漏れなくコンロッドと心が折れる
PLAY
89 無念 Name としあき 23/12/27(水)18:52:23 No.1170046201 del +
後期のランエボなんかは280馬力です(公差の最低値が)
ってやってたから実馬力300がゴロゴロしてたという
PLAY
90 無念 Name としあき 23/12/27(水)18:52:47 No.1170046341 del +
R34みたいな見た目がいいというかR34の見た目が好きというか
PLAY
91 無念 Name としあき 23/12/27(水)18:53:16 No.1170046503 del +
>後期のランエボなんかは280馬力です(公差の最低値が)
>ってやってたから実馬力300がゴロゴロしてたという
BNR32も守ってなかったしな
PLAY
92 無念 Name としあき 23/12/27(水)18:54:06 No.1170046755 del そうだねx1
今の軽エンジンは64馬力でカッツカツだからな…
F6AやJBとは事情が違いすぎる
PLAY
93 無念 Name としあき 23/12/27(水)18:54:11 No.1170046779 del +
>逆にS660はギリギリの設計だから80馬力も出すとコンロッドが折れる
コンロッドボルト伸びてメタルブローが先にくるかと思ったら折れるのか
PLAY
94 無念 Name としあき 23/12/27(水)18:54:28 No.1170046874 del +
こないだ故障したトラックが直って戻って来た
これでまだまだ年内いっぱい稼ぐぜ
PLAY
95 無念 Name としあき 23/12/27(水)18:57:35 No.1170047889 del +
>スカGとかも不自然なんだよ
>32→33→34とトルクは上がってるのにカタログ上は280馬力のまま
ECU制御で高回転域のトルクを抑えてるんでしょ

グループA時代のラリー車はリストラクターで物理的にピークパワーを制限したから3000回転以下で最大トルク出す面白仕様になってた
PLAY
96 無念 Name としあき 23/12/27(水)18:58:20 No.1170048153 del +
>逆にS660はギリギリの設計だから80馬力も出すとコンロッドが折れる
ベスモのS6チューニングカーバトルですぐぶっ壊れたりしてたな
やっぱパワー上げるとダメなんだね
PLAY
97 無念 Name としあき 23/12/27(水)18:59:00 No.1170048372 del +
S660はコンロッドもだけどブロックもな
PLAY
98 無念 Name としあき 23/12/27(水)18:59:27 No.1170048542 del +
>カタログ馬力が本当だとしたら最大トルク発生回転を過ぎてから加給を抑えるようになってるのかな?
そうそう。小さいタービン使ってターボラグ削るダウンサイジングターボが今の軽ターボだから
高回転域は最初から捨ててる
PLAY
99 無念 Name としあき 23/12/27(水)18:59:32 No.1170048565 del +
昔は広報車スペシャル仕様が当たり前にあったよね
PLAY
100 無念 Name としあき 23/12/27(水)18:59:47 No.1170048649 del +
>スポーツするなら軽トラより軽バンかな
>軽トラはリーフリジッドだけど軽バンはコイルサスだから
L700も23Vも論外な相場すぎる
PLAY
101 無念 Name としあき 23/12/27(水)19:00:38 No.1170048928 del +
>昔は広報車スペシャル仕様が当たり前にあったよね
有名なのは33GT-Rだけどあのバトル他の車も広報チューンだったよね
PLAY
102 無念 Name としあき 23/12/27(水)19:02:09 No.1170049442 del +
>昔は広報車スペシャル仕様が当たり前にあったよね
R33の広報チューンに騙されて買ったドリキン土屋に広報チューンの内容全バラシされたなんてことが
PLAY
103 無念 Name としあき 23/12/27(水)19:02:58 No.1170049727 del +
広報チューンはドリキンの話以外知らない
PLAY
104 無念 Name としあき 23/12/27(水)19:03:01 No.1170049741 del +
初代ソアラの広報チューンは当時珍しかったECUチューンだったそうな
PLAY
105 無念 Name としあき 23/12/27(水)19:03:06 No.1170049765 del +
ミラやミライースFR化とかどうか?
PLAY
106 無念 Name としあき 23/12/27(水)19:04:37 No.1170050311 del +
広報チューンじゃないけどカタログ写真って車高低いよね
PLAY
107 無念 Name としあき 23/12/27(水)19:05:22 No.1170050552 del +
>ミラやミライースFR化とかどうか?
ドナーになるテリオスキッドが入手できるか…
FRコペンなんて魔改造車もあったな
PLAY
108 無念 Name としあき 23/12/27(水)19:05:54 No.1170050738 del そうだねx2
>広報チューンじゃないけどカタログ写真って車高低いよね
あれは重り載せて撮影するらしい
PLAY
109 無念 Name としあき 23/12/27(水)19:06:50 No.1170051038 del そうだねx4
純正車高がなんて言うとしあきも居るがメーカーの方でも低い方がカッコいいは一貫してるよな
PLAY
110 無念 Name としあき 23/12/27(水)19:07:45 No.1170051376 del +
>あれは重り載せて撮影するらしい
画像加工してるのかと思ってた
思ったより力技だな…
PLAY
111 無念 Name としあき 23/12/27(水)19:08:06 No.1170051473 del +
>あれは重り載せて撮影するらしい
じゃぁデブが乗ればカッコ良くなるのか!
希望が沸いてきた
PLAY
112 無念 Name としあき 23/12/27(水)19:08:12 No.1170051506 del そうだねx1
軽縛りは諦めて素ヤリスの6MTでいいのでは
PLAY
113 無念 Name としあき 23/12/27(水)19:08:46 No.1170051709 del +
今日はV37スカイラインの200GT-tなんて微レア車見られたから明日はなんか良いことありそう
PLAY
114 無念 Name としあき 23/12/27(水)19:09:35 No.1170051971 del そうだねx1
>>ミラやミライースFR化とかどうか?
>ドナーになるテリオスキッドが入手できるか…
>FRコペンなんて魔改造車もあったな
そこまでしなくても4WDのミライースで何とかなるとか何とか
オバチャン乗ってた中古とか使えばそういう意味ではドナーは程度良くてお安いとは思う
PLAY
115 無念 Name としあき 23/12/27(水)19:10:35 No.1170052294 del +
    1703671835884.jpg-(305609 B)サムネ表示
今日バラしたらオーリンズのアッパーマウントが…
あな恐ろしや…
PLAY
116 無念 Name としあき 23/12/27(水)19:11:50 No.1170052720 del +
    1703671910988.jpg-(103269 B)サムネ表示
これ免許どうなるんだろう
PLAY
117 無念 Name としあき 23/12/27(水)19:12:17 No.1170052880 del そうだねx1
>今日バラしたらオーリンズのアッパーマウントが…
>あな恐ろしや…
ただの塗装割れですね大丈夫大丈夫
PLAY
118 無念 Name としあき 23/12/27(水)19:13:12 No.1170053166 del +
>今日バラしたらオーリンズのアッパーマウントが…
>あな恐ろしや…
何キロ組んでたんだ…
PLAY
119 無念 Name としあき 23/12/27(水)19:15:34 No.1170053985 del +
明日納車なんだがスポーツカーの運転には若干の不安があるぜ
PLAY
120 無念 Name としあき 23/12/27(水)19:16:34 No.1170054326 del そうだねx1
>明日納車なんだがスポーツカーの運転には若干の不安があるぜ
ナローやTVRでもない限りその辺の車よりも安全だよスポーツカーって
PLAY
121 無念 Name としあき 23/12/27(水)19:17:23 No.1170054559 del +
>グループA時代のラリー車はリストラクターで物理的にピークパワーを制限したから3000回転以下で最大トルク出す面白仕様になってた
ホンダロゴみたいな特性でトルク自体は50kgmくらい出るって怖そう
PLAY
122 無念 Name としあき 23/12/27(水)19:17:54 No.1170054732 del +
>明日納車なんだがスポーツカーの運転には若干の不安があるぜ
たぶんその日のうちに慣れるよ
PLAY
123 無念 Name としあき 23/12/27(水)19:18:42 No.1170054992 del +
>これ免許どうなるんだろう
トレーラー部分が750kg以下なら牽引免許不要だっけか
PLAY
124 無念 Name としあき 23/12/27(水)19:19:14 No.1170055173 del +
>ただの塗装割れですね大丈夫大丈夫
そうかな…そうかも
>何キロ組んでたんだ…
吊るしのままだから6kか8kのはずなんだが
PLAY
125 無念 Name としあき 23/12/27(水)19:19:49 No.1170055357 del +
>これ免許どうなるんだろう
後ろのが総重量750kg以下(積載物含む)なら普通免許でOK
超えたら要牽引免許
PLAY
126 無念 Name としあき 23/12/27(水)19:21:03 No.1170055727 del +
>>明日納車なんだがスポーツカーの運転には若干の不安があるぜ
>たぶんその日のうちに慣れるよ
その日のうちに全開にするよね
PLAY
127 無念 Name としあき 23/12/27(水)19:21:23 No.1170055827 del +
>これ免許どうなるんだろう
よくみたらこれたぶんまともに曲がれないよね
PLAY
128 無念 Name としあき 23/12/27(水)19:21:39 No.1170055926 del +
>今日バラしたらオーリンズのアッパーマウントが…
>あな恐ろしや…
天下のオーリンズ様とはいえ走ってりゃこんなもん…いや見たことないな割れたの
PLAY
129 無念 Name としあき 23/12/27(水)19:22:06 No.1170056055 del +
>その日のうちに全開にするよね
修理工場「いらっしゃいニキー」
PLAY
130 無念 Name としあき 23/12/27(水)19:23:14 No.1170056399 del +
スカイラインは海外だとインフィニティで売ってるらしいけどGTRは日産なんだね
ブランドの棲み分けが今一よくわからない
PLAY
131 無念 Name としあき 23/12/27(水)19:25:10 No.1170057038 del そうだねx2
    1703672710929.jpg-(1413416 B)サムネ表示
一方スモーキーことトップシークレット代表はR32に35のコンポーネントを丸ごとぶちこんでいた…
PLAY
132 無念 Name としあき 23/12/27(水)19:25:40 No.1170057192 del +
>広報チューンはドリキンの話以外知らない
あの後他のメーカーも怪しいってんで吊るしのオーナーカーを集めてバトルの仕切り直しをしたのは覚えてる
PLAY
133 無念 Name としあき 23/12/27(水)19:26:44 No.1170057559 del +
>たぶんその日のうちに慣れるよ
gr86なんだけど初マイカーだからそっちの方で緊張してる気がする
PLAY
134 無念 Name としあき 23/12/27(水)19:28:02 No.1170057990 del +
GR86ならちょっとパワーあって短いアルテッツァみたいなもんだよ
PLAY
135 無念 Name としあき 23/12/27(水)19:28:42 No.1170058214 del +
    1703672922307.jpg-(22148 B)サムネ表示
>>あれは重り載せて撮影するらしい
>画像加工してるのかと思ってた
>思ったより力技だな…
噂レベルだけどこのアルシオーネなんかエアでも下がりきらず300kg近く積んで撮影したとか
PLAY
136 無念 Name としあき 23/12/27(水)19:30:25 No.1170058811 del +
俺は日産GT-Rじゃなくて新車の日産スカイラインGT-Rが欲しい!
PLAY
137 無念 Name としあき 23/12/27(水)19:31:56 No.1170059397 del +
今ならCGだからちょいちょいか
PLAY
138 無念 Name としあき 23/12/27(水)19:32:03 No.1170059433 del +
300kgと聞くとそんなに…ってなるけど60kgの人間5人と思うとまだイケるんじゃってなる
PLAY
139 無念 Name としあき 23/12/27(水)19:32:14 No.1170059505 del +
>俺は日産GT-Rじゃなくて新車の日産スカイラインGT-Rが欲しい!
400Rニスモで我慢しなさい
PLAY
140 無念 Name としあき 23/12/27(水)19:37:12 No.1170061360 del +
>300kgと聞くとそんなに…ってなるけど60kgの人間5人と思うとまだイケるんじゃってなる
おっさん5人乗って撮影すればいいのか
としあきなら3人か
PLAY
141 無念 Name としあき 23/12/27(水)19:37:40 No.1170061543 del +
>>300kgと聞くとそんなに…ってなるけど60kgの人間5人と思うとまだイケるんじゃってなる
>おっさん5人乗って撮影すればいいのか
>としあきなら3人か
2人で十分だ
PLAY
142 無念 Name としあき 23/12/27(水)19:38:59 No.1170061972 del そうだねx3
>2人で十分だ
デブ過ぎだぞ俺
PLAY
143 無念 Name としあき 23/12/27(水)19:40:31 No.1170062532 del +
ガレージ無いと買えない車はつらい
PLAY
144 無念 Name としあき 23/12/27(水)19:43:27 No.1170063630 del +
>NCあたりで良くない?
球数少ないから碌なのないぞ
PLAY
145 無念 Name としあき 23/12/27(水)19:46:42 No.1170064925 del +
新型プリウス乗るたびに毎回頭ぶつける
自分の車よりも乗車に気を使う車がメジャーな車種にあると思ってなかった
PLAY
146 無念 Name としあき 23/12/27(水)19:52:54 No.1170067214 del +
>>俺は日産GT-Rじゃなくて新車の日産スカイラインGT-Rが欲しい!
>400Rニスモで我慢しなさい
400Rに四駆モデルがあったらそれで良かったんだろうな
PLAY
147 無念 Name としあき 23/12/27(水)19:52:54 No.1170067215 del +
>新型プリウス乗るたびに毎回頭ぶつける
MAZDA3なんかもいい勝負だと思う
でも良いよね…
PLAY
148 無念 Name としあき 23/12/27(水)19:55:08 No.1170068088 del +
>MAZDA3なんかもいい勝負だと思う
一回も頭ぶつけたことないわ
PLAY
149 無念 Name としあき 23/12/27(水)19:56:13 No.1170068515 del +
>俺は日産GT-Rじゃなくて新車の日産スカイラインGT-Rが欲しい!
どうせ買えやしないくせに
12/30 19:58頃消えます
【広告】別ウインドウで開きます。

©  ふたばフォレスト