1: 2018/04/12(木)13:39:32
シャレにならんやん
13: 2018/04/12(木)13:44:54
>>2
ブラックホール「質量が無かったらお前のみこめへんやろ」
ブラックホール「質量が無かったらお前のみこめへんやろ」
2: 2018/04/12(木)13:40:36
光に質量はない!(ドン!)
55: 2018/04/12(木)14:08:55
>>13
ブラックホールが光を飲み込めるのは空間を歪めてるからやぞ
ブラックホールが光を飲み込めるのは空間を歪めてるからやぞ
6: 2018/04/12(木)13:41:48
鏡で反射できそう
7: 2018/04/12(木)13:43:11
蹴った方も反動ですげぇダメージ受けそうな気がするわ
8: 2018/04/12(木)13:43:49
>>7
服やばそうやしな
服やばそうやしな
11: 2018/04/12(木)13:44:45
赤犬とかもそうやけど服どないなっとんねん
14: 2018/04/12(木)13:45:30
>>11
服もマグマなり光で出来とるんやで
実質全裸やな
服もマグマなり光で出来とるんやで
実質全裸やな
9: 2018/04/12(木)13:43:57
多分ダメージ与えるために実体化した瞬間に敵も自分も死ぬ
17: 2018/04/12(木)13:47:10
物体を光速にしとるんじゃないからセーフ
19: 2018/04/12(木)13:48:51
あれロギア系だよな?
20: 2018/04/12(木)13:50:47
>>19
せや
せや
22: 2018/04/12(木)13:52:26
光線とばすぐらいしか攻撃手段なさそう
25: 2018/04/12(木)13:53:53
28: 2018/04/12(木)13:54:52
加速する段階でボールが崩壊しそう
21: 2018/04/12(木)13:51:57
結局ピカピカとゴロゴロってどっちがどう強いんや
23: 2018/04/12(木)13:52:27
>>21
流石に光属性やろ
流石に光属性やろ
26: 2018/04/12(木)13:54:03
いや、電流を扱っとるんか
29: 2018/04/12(木)13:54:56
>>26
シャボンディ諸島では大爆発起こってたけどあの程度で済まなそう
シャボンディ諸島では大爆発起こってたけどあの程度で済まなそう
31: 2018/04/12(木)13:55:57
そもそも光が体に当たっても大したことないのと同じで、光になってたら威力もないのでは
32: 2018/04/12(木)13:56:20
ピカピカの実って光速の1/3やなかったっけ
充分速いけどな
充分速いけどな
33: 2018/04/12(木)13:56:49
>>32
そうなんか
それ光じゃないやんというツッコミはしちゃいけないんだろうな
そうなんか
それ光じゃないやんというツッコミはしちゃいけないんだろうな
34: 2018/04/12(木)13:57:12
ピカピカおじさんって無敗なの?
36: 2018/04/12(木)13:57:40
>>34
無敗やけど勝ったことないで
無敗やけど勝ったことないで
37: 2018/04/12(木)13:58:24
この世界って通信機能優れててもネット環境は無いんかな
パソコンみたいなのって出てきたことあるっけ?
パソコンみたいなのって出てきたことあるっけ?
38: 2018/04/12(木)13:59:17
>>37
通信はほとんどカタツムリみたいなのに頼ってるしそういう発展はしてないんない?
通信はほとんどカタツムリみたいなのに頼ってるしそういう発展はしてないんない?
39: 2018/04/12(木)13:59:28
>>37
特殊な電波つかってコミュニケーションしてる生物利用してるだけやしな
テレビとかはあったけど
特殊な電波つかってコミュニケーションしてる生物利用してるだけやしな
テレビとかはあったけど
44: 2018/04/12(木)14:01:25
いやでもあんな便利なカタツムリとか貝とか実とかあったらネットなんて必要無いやろ
48: 2018/04/12(木)14:04:02
そもそもカタツムリ発達し過ぎなの草
悪魔の実の研究よりそっち方面やろ
悪魔の実の研究よりそっち方面やろ
42: 2018/04/12(木)14:00:22
クローン技術あるのに、ネットないっておかしな世界やで
47: 2018/04/12(木)14:02:59
古代兵器の設計図とか紙でしか保管できないのが致命的
52: 2018/04/12(木)14:05:51
でもどんだけピカピカ~しても覇気ボコーでワンパンなんでしょ?
ロギアとかいうハズレ
ロギアとかいうハズレ
54: 2018/04/12(木)14:07:42
>>52
言うて戦争編で黄猿だけ無傷やったし、防御は相変わらずやべえんじゃないか
言うて戦争編で黄猿だけ無傷やったし、防御は相変わらずやべえんじゃないか
56: 2018/04/12(木)14:09:24
>>54
戦争編の時って覇気バリバリだったっけ?
戦争編の時って覇気バリバリだったっけ?
57: 2018/04/12(木)14:10:12
>>56
結構いたな
結構いたな
53: 2018/04/12(木)14:06:52
船は帆走船かよと思ってたら普通に潜水艦出て来たしな
46: 2018/04/12(木)14:02:44
光速でうんこ出したらどうなるのっと
この記事へのコメント