常連向けに『法律で禁止された裏メニュー』を提供していた飲食店が見つかる→危険すぎて営業停止処分へ

  • follow us in feedly
生レバー 裏メニュー 法律 禁止 飲食店 常連 カンピロバクター 食中毒 営業停止処分 自己責任に関連した画像-01

「牛の生レバー」食べた男女4人食中毒 常連客に“裏メニュー”で提供か 2012年に法律で禁止 兵庫・豊岡市

生レバー 裏メニュー 法律 禁止 飲食店 常連 カンピロバクター 食中毒 営業停止処分 自己責任に関連した画像-02

 兵庫県によりますと、12日夜に豊岡市出石町にある飲食店で食事をした会社の同僚12人のうち、26~34歳の男女4人が発熱や下痢、倦怠感を訴えました。

 病院で検査を受けると、食中毒の原因となる「カンピロバクター」が検出されました。

 その後の調査で、店で牛の生レバーが提供されていたことがわかり、4人が共通して食べていたものがこの店の食事以外にないことなどから、県の豊岡健康福祉事務所は食中毒と断定しました。

 牛の生レバーの提供は食品衛生法で2012年に禁止されましたが、店はそれ以降もメニューに載せないまま、常連客には提供し続けていたということです。

 4人はすでに回復していますが、健康福祉事務所は、24日から再発防止策が決まるまでの当面の間、店を営業禁止処分としました。

以下、全文を読む


<ネットでの反応>

アホとしか言いようがない

あんだけ騒いだのにまだやってんのか

生肉食うやつらはあほしかいないわ
重大な障害が残る可能性があるのに


外国人もびっくり

いや、常連だけでコソコソやってるなら腹壊しても口裏合わせろよw

こういうのは病院に運ばれても全額負担にして欲しい

裏メニュー頼んで中ったら通報とか人間として腐ってね?

無法地帯かよ

悪質だな
店名や経営者を晒しとけ


魚以外の肉の生は無理じゃー。

昔は散々生で食っててなんともなかったのに、なんで食中毒になりやすくなったんだろう…





提供してる店も悪いけど客もバラすんかい
全員まとめて罰受けてほしいわ
やる夫 PC 汗 薄目



独特の美味しさに取り憑かれてしまったか
でも品質管理を徹底してもこうなるからやっぱ危険なんだよなあ
やらない夫 カウンター 真顔


ブラック・ラグーン(13) (サンデーGXコミックス)

発売日:2023-12-19
メーカー:
価格:693
カテゴリ:Digital Ebook Purchas
セールスランク:
Amazon.co.jp で詳細を見る


転生したらスライムだった件(25) (シリウスコミックス)

発売日:2024-01-09
メーカー:
価格:759
カテゴリ:Digital Ebook Purchas
セールスランク:
Amazon.co.jp で詳細を見る


今週の人気記事

その他おすすめサイト

COMMENT

コメントする

・NGワードはライブドア基準です。
・スパム対策で「http://~」はコメントできません。
・住所や電話番号等の個人情報は書込みしないでください。
・特定個人や特定団体を酷く誹謗・中傷するようなコメントは控えて下さい。
・ブログの運営を著しく妨害するようなコメントについては法的措置も検討しておりますのでご理解の上コメントをお願い致します。
名前
コメント

この記事へのコメント

  • 1  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    SWIFT国際決済 日本円、人民元に初めてシェア奪われる。
    日本円 のシェアは前月比0.5%減の3.41%。一方、人民元のシェアは1%増の4.61%となった。

    ネトウヨ最後の砦である円が人民元に抜かれてて草😂
    このコメントへの返信 :>>27
  • 2  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    お前もあの土下座したいんか?
    このコメントへの返信 :>>48
  • 3  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    久しぶりに食いたい
    このコメントへの返信 :>>25>>66
  • 4  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    腹壊しても自己責任で食べたいやつだけこっそり食べりゃいいのに
    口裏合わせないのはまじであほ
    このコメントへの返信 :>>74>>81
  • 5  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    焼き用と言いながら提供して生食してても見ないフリしてるとかじゃないの?
  • 6  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    ネットで故郷のニュースなんて珍しいと思ったのに
    内容が情けなすぎた
  • 7  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    袋で渡せばいいのに
  • 8  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    鹿児島県民「鳥の生肉うめーーーー(ボリボリ」
    このコメントへの返信 :>>53
  • 9  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    >昔は散々生で食っててなんともなかったのに、なんで食中毒になりやすくなったんだろう…
    90年代から牛が保菌し始めて20年で世界中に広まった
    詳しくは厚生労働省のサイトにレポートが載ってる
    このコメントへの返信 :>>11>>90
  • 10  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    レバーか
    フグの毒の部分かな~とか思ってた
  • 11  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    >>9
    へ~そういうことなのか
    店のレベルが下がったとかそういうことじゃないんやな
  • 12  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    焼肉屋が言ってたわ。こういうルールを守らない奴がいるから提供出来なくなったし、焼肉屋のイメージが悪くなって大損害を受けたから迷惑だと
    またルールを守らないこういうニュースがあるとイメージ悪くなるんだろうな
    このコメントへの返信 :>>67
  • 13  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    食った客が通報したんじゃなく、この手の通報は病院から保健所に行く
    食中毒患者の届出の義務ってのが医者にはある
    このコメントへの返信 :>>68
  • 14  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    無理やり食わされたわけでもあるめえにな
  • 15  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    生焼けハンバーグ、生焼けステーキ、生ローストビーフ、生焼け焼き鳥、生焼け唐揚げ、生焼けとんかつ、、、
    生をありがたがって食うバカはどうにもならんから、あたって苦しんで寝てろ!
  • 16  名前: 返信する
    ���Υ����ȤϺ���ޤ�����
    このコメントへの返信 :>>22
  • 17  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    昔は当たり前のように食べれたのに日本は終わったな
  • 18  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    む・・・虫ぃ!?
  • 19  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    食えよ、血になるぜ
  • 20  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    まぁ普通に裏メニューならある店は多いけどな
  • 21  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    1頭買いの店は隠れてやってるな
  • 22  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    >>16
    ビール
  • 23  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    まだ焼肉屋で手元で焼いてとかで生のまま提供なら通ったんだろうが、どうせここは居酒屋とかそういう所だろ?
  • 24  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    客も話したということは全面店のせいにするつもりやね
    法律無視して提供するのも悪いけれども、きっと求められて出したんだろうし
    特に可哀想という感じはしないかな
    まあ店は哀れという意味では可哀想だが
    このコメントへの返信 :>>50
  • 25  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    >>3
    森のレバ刺で我慢してどうぞ
  • 26  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    馬鹿ほど生で食いたがる
    このコメントへの返信 :>>28
  • 27  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    >>1
    正直、生肉って美味い?
    いい飯屋で生肉食っても
    焼いた肉のが美味いってなるんやけど
    このコメントへの返信 :>>43>>65>>78
  • 28  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    >>26
    つまり刺身食ってるお前や大半の日本人もバカとw
    このコメントへの返信 :>>54
  • 29  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    今でも生食匂わせて新鮮な生レバー出してる店なんて山ほどあるけどな
    提供時に一応「焼いてからお召し上がり下さい」とは言うけどみんなそのまま生で食べてる
    このコメントへの返信 :>>55>>56
  • 30  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    客の方がクソだな
    裏メニューってことは普通は存在してないのに出せ出せうるさかったやつがいたからこそあるわけで
    こういう客は他の店でもこういうことやるから逮捕しといて欲しい
    このコメントへの返信 :>>31
  • 31  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    >>30
    いや裏メニューなんてやってる店がクソだろ
    生肉なんて危険だって調理免許持って店開いてるやつなら普通わかるんだから、そんなもん出す店が悪い
  • 32  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    禁止したら逆に食いたくなるって人はいるんだろうな
  • 33  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    カンピロはガチできついよね
  • 34  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    まだこんな事やってる店あるのか
  • 35  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    馬鹿たちが迷惑かけるお話
  • 36  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    都内で生レバー食える店知ってる、ごめんな
  • 37  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    客が馬鹿だろ
  • 38  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    自分の責任で食えみたいな店は多い
    近所の焼肉屋もレバーがユッケ馬刺しと同じカテゴリーに入ってる
  • 39  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    裏メニュー注文して通報した客って、禁止の原因になった焼肉屋の奴と同レベルのクズだな。
  • 40  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    その通りだよ!いいぞもっとやれ。
  • 41  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    ちなみに…牛や馬や豚は生食用としての取り扱いに法で規制が入ってますが、鶏肉に取り締まる法律はないです
  • 42  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    作り手が老いて下処理の手際が悪くなったんかな
  • 43  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    >>27
    刺身「それな!」
  • 44  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    有名なそば処やん
    そんな裏メニューあったんか
  • 45  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    免疫力を高めれば食中毒にはならない
  • 46  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    牛のレバーも加熱しろ
  • 47  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    馬のレバー出す店探せよ…
  • 48  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    >>2
    税金チョロまかし裏金自民党は無罪なのにおかしいでしょが~!
    このコメントへの返信 :>>92
  • 49  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    店がちゃんと管理してても生レバーは危険なんだね結局
  • 50  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    >>24
    そりゃ店のせいだろ
    大丈夫ですと言われてるだろうから信用したんだろうし
    このコメントへの返信 :>>69
  • 51  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    生肉食うやつて何なの原始人なの?wwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwww
  • 52  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    昔は普通に食べてただけに複雑だなあ
  • 53  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    >>8
    マジレスすると、あれは生食用に特別な飼育をされてるし
    厳しい検査もあるから食えるんやで
    鹿児島県民でもそこらのスーパーで売ってる普通の鶏肉を生で食ったら腹こわすわ
  • 54  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    >>28
    長年の蓄積で安全性のノウハウが確立されてる刺身と
    危険だから食うなと警告が出されてるものを一緒にするなよ
  • 55  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    >>29
    細菌やウイルスは家畜が生きているときから保菌しているのに
    なぜ新鮮だから大丈夫だと思うのかが理解できない
  • 56  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    >>29
    細菌やウイルスは家畜が生きているときから体内にいるのに
    なぜ新鮮(死にたて)だから大丈夫だと思うのかが理解できない
  • 57  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    どんな美味いものだって快楽を得られるのは食い終わるまでの長くてもせいぜい数十分じゃん
    そのわずかな時間のために、一生後遺症が残りかねないような食中毒のリスクを背負ってまで食う価値があるのか?
    世の中には他にも安全に食べられ手美味い食材なんていくらでもあるのに
  • 58  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    危険性が高く法律で禁止されてる食べ物を
    店がこっそり出すからって平気で食べる
    そんなアホが黙ってられるわけねーよな、そら通報するわ
    そしてそれを予見できない店もアホ
  • 59  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    野菜マシ手押しでお願いします
  • 60  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    レバ刺しは何だかんだ人気あるな 脱法を辞さないレベルの需要がある 大麻とかでは無いので純粋に美味さで支持されてるメニュー
  • 61  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    通ぶったアホって生肉好きだよな
    獣と同レベルの知能なのかな
  • 62  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    当面の間営業禁止処分じゃなくて営業資格取り上げろよ
  • 63  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    なんかレバ刺しといい鶏刺し身といい妙に食べたくなるんだよな
    たぶん頭カンピロバクってるんだと思う
  • 64  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    2012年から今まで食中毒出なかったならむしろ安全じゃね
  • 65  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    >>27
    レバーは逆だろ
    火を通すと不味くなる
  • 66  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    >>3
    馬のレバ刺しおすすめ
    砂肝の食感でレバーの味
  • 67  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    >>12
    食中毒になった客が1番の悪だけどな
    内緒だし自己責任で食ってるはずなのに店名をゲロ
    このコメントへの返信 :>>88
  • 68  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    >>13
    食った客が言わなきゃ店は無事だったんだけどな
    こうやって店名ゲロする客がいるからこっそり提供してくれる店が減る
    このコメントへの返信 :>>85
  • 69  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    >>50
    自己責任って言われてるに決まってんだろ
    大丈夫だったら禁止されるわけないんだから
    このコメントへの返信 :>>84
  • 70  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    治療費は10割負担しとけや
  • 71  名前: 返信する
    ���Υ����ȤϺ���ޤ�����
  • 72  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    もう10年以上経つのか。
    店が違法に提供してたとしても、その肉の仕入れ先が合法だった頃のようにしっかり管理しているとは思えないから、注文したいとは思わんな。
    レバ刺しは好きだったけど。
  • 73  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    むしろ生レバーが違法なんて昭和生まれのジジババしか知らんでしょ
    自覚が無ければ聴取された時に話しちゃうんじゃない?
  • 74  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    >>4
    食中毒になったら自宅で治せるかどうかわからんし、家族が救急車呼んだら
    診断した医者が通報するんじゃないの?
  • 75  名前: 返信する
    ���Υ����ȤϺ���ޤ�����
  • 76  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    食べるほうも悪いだろ
    このコメントへの返信 :>>86
  • 77  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    行政がだす当面の間の措置って大抵50年間くらいだから実質廃業だよ
  • 78  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    >>27
    焼いた肉とは違う旨さがある

    常連レバ刺し裏メニューなら常連側も黙秘貫くとか自宅で生焼けのレバー食ったとか言わないのはだめだろ
    このコメントへの返信 :>>89>>111
  • 79  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    死ぬよ
  • 80  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    加熱しろ
  • 81  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    >>4
    >裏メニュー頼んで中ったら通報とか人間として腐ってね?

    しつこく聞き取りされるじゃないの?知らんけど
    患者の意向無視して病院から警察に通報したりすることはあるし、保健所に対しても連絡入れなきゃいけないような条件あんのかも
  • 82  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    品質管理を徹底していない店があるから、結局禁止となったのよね。
    普通に管理していれば、問題起きないのに。
    牡蠣では何度か食中毒起こしたけれど、生レバーや鶏刺しでは一度も無い。
    このコメントへの返信 :>>83
  • 83  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    >>82
    そもそもが品質管理でどうこうなるものじゃないから違法になったんだよなぁ
    当たらなかったのはあんたが運良かっただけだ
  • 84  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    >>69
    飲食店で提供してて「自己責任」で済むわけもなく
    哀れでもなんでもなく、店が悪いわ
  • 85  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    >>68
    社会的には素直に白状したのは、むしろ正しい
  • 86  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    >>76
    要求した側は食中りで報いをうける
    出した店は廃業に追い込まれて報いをうける、っと…
  • 87  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    出す方も出す方だが、出させる方も出させる方だ。
    店はルールを守らないから営業停止に、常連の質が悪いのだろう。
  • 88  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    >>67
    自己責任の四文字で店が免責されるわきゃないんだから、素直に口を割ったのはむしろ正しい
  • 89  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    >>78
    またレバ刺し食いたいなぁ…
    安全に食べられるようにならないものだろうか
  • 90  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    >>9
    >>昔は散々生で食っててなんともなかったのに、なんで食中毒になりやすくなったんだろう…
    >90年代から牛が保菌し始めて20年で世界中に広まった
    >詳しくは厚生労働省のサイトにレポートが載ってる

    食中毒の原因として認識されて研究が進んだのがその時期であって、元々存在した菌のはずだが
    昭和までは「食あたり」と呼んで食中毒を軽視していたからよほど重症にならないと病院にも行かないし、衛生レベルが今とは違うから調べようにも原因となりそうな物が多すぎて調査が困難だったという方が大きいような
  • 91  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    >昔は散々生で食っててなんともなかったのに、なんで食中毒になりやすくなったんだろう…
    単にニュースになってなかっただけじゃねーの。今はハト轢いてもニュースになる時代だからな
    このコメントへの返信 :>>94
  • 92  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    >>48
    全然、まるっきり別の話を持ち出すことも大概おかしいんだけど、知ってる?
  • 93  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    レバ刺しだろうなって思った。
    ただ食文化的なものだからなあ。
    理由があって国がこれからは出しちゃダメって決めたわけだけど
    なかなか簡単にはいそうですかとはならないみたいだ。
  • 94  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    >>91
    そうだよ、昔の方が食中毒は圧倒的に多かった
    単にネットがなかったから地元以外じゃよっぽどの大規模案件はニュースにならなかっただけ
  • 95  名前: 返信する
    ���Υ����ȤϺ���ޤ�����
  • 96  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    やっぱ生肉を好んで食べるヤツは頭おかしいわ
  • 97  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    常連客同士でつるし上げになるだろこれは
  • 98  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    法律違反なんだから店長の名前出せよ。
    出せないってことはザイニチ確定だろ。
    ザイニチ中韓人は日本から今すぐ出てけ!!!!!!!
  • 99  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    近所の焼肉屋もやってるわ
    どうやって通報したろかな
    一番ダメージでかい時にやりたいな
  • 100  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    やっぱり危険だから禁止されてるって店も客も身にしみてわかったね
  • 101  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    「今まで大丈夫だったから問題ないしw」「所詮(食中毒起こした)あいつらが運悪いだけだろw」「俺が何喰おうが俺の勝手だろ!」と言う客は多いし、店側も「今まで大丈夫だったから」「常連の人から「どうしても」と言われて仕方なく」「儲けになるから」で提供してる所はあったから。
  • 102  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    焼いてくださいねって言ってゴマ油たれと一緒に出て来る店はある
    このコメントへの返信 :>>103
  • 103  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    >>102
    グレーやなあ。
    このコメントへの返信 :>>110
  • 104  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    ウデに自信ありの店(裏メニュー)でも
    こうなっちゃうんだから、本当に牛ナマレバーはダメだな。

    それを「なんと韓国ではナマで食べれちゃうんです!」
    と紹介した○○新聞、頭がおかしい新聞だわ
    このコメントへの返信 :>>109
  • 105  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    店主「ちっ、カンピロごときで騒ぎ立てやがって・・・おい、今晩用の牛レバーに次亜塩素酸スプレーでもかけとけ!」
    それで済むなら、ホケンジョはいらないんだよw
  • 106  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    10年前まで焼肉屋では普通に食えて他人が生肉食おうが文句たれるやつは聞いた事無かった
    焼肉エビスというズサンな管理の店が大事故起こさなければずっと鳥刺しみたいな扱いだったろうな
    このコメントへの返信 :>>108
  • 107  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    新鮮なレバー出す店は多いしそれを焼かずに食べる客は少なくないからなあ 実際美味いし
  • 108  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    >>106
    エビスがきっかけではあるけど
    あの事件でユッケやレバーの安全性を再検査したら、「O-157が胆嚢を逆流してレバーに移動してる」という、とんでもねえ地雷が発見されたのが
    フグの有毒部位と扱いは変わらん。焼けば食えるんだからフグよりマシと思うしかない
    O-157は食った当人だけでなく、同席者やヘタしたら店全体ぐらいには飛び火するんで、食いたい奴は好きにしてろとも言ってられん
  • 109  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    >>104
    最初からレバー内にO-157が潜んでる例が発見されたかんね
    保管や調理を完璧にしても無意味
  • 110  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    >>103
    事故ったら店も普通に責任問われるんで、グレーや濃いグレーじゃなく黒なんすわ。
  • 111  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    >>78
    常連は一人で他は連れていかれただけの一見さんの可能性もあるからなぁ
  • 112  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    食うのに罰則できるまでは普通に食うだろ皆んなw

コメントする

・NGワードはライブドア基準です。
・スパム対策で「http://~」はコメントできません。
・住所や電話番号等の個人情報は書込みしないでください。
・特定個人や特定団体を酷く誹謗・中傷するようなコメントは控えて下さい。
・ブログの運営を著しく妨害するようなコメントについては法的措置も検討しておりますのでご理解の上コメントをお願い致します。
名前
コメント
ページトップに戻る
スポンサードリンク
カテゴリー別過去ログ
月別アーカイブ
QRコード
QRコード
スポンサードリンク

ライブドアブログでは広告のパーソナライズや効果測定のためクッキー(cookie)を使用しています。
このバナーを閉じるか閲覧を継続することでクッキーの使用を承認いただいたものとさせていただきます。
また、お客様は当社パートナー企業における所定の手続きにより、クッキーの使用を管理することもできます。
詳細はライブドア利用規約をご確認ください。