透明書店 | 蔵前の本屋
検索
Notionを使ってみる
ページアイコン

透明書店 | 蔵前の本屋

Tomei Book Store KURAMAE, Tokyo
東京都台東区の蔵前にオープンした、小さな本屋です。大江戸線蔵前駅A5出口より徒歩1分。
 ECサイトもあります! → ★透明書店 WEB SHOP
オリジナルグッズ、新刊、小さな出版社の書籍、リトルプレス等を取り揃えています。
 

📚 営業時間

12:00〜19:00
定休日:火・水
※イベント開催のため、以下の日は変更があります。
★ 12/28(木):13:00 ~ 18:30
★ 1/11(木):13:00 ~ 18:30
★ 1/18(木):13:30 ~ 17:00

📍 場所

〒111-0042 東京都台東区寿3丁目13−14
都営大江戸線蔵前駅より徒歩1分。A5出口を出て左に進み、すぐ角のローソンを左に曲がった道を進むと左手にあります。

📮 お問い合わせ

お問い合わせはメールにてお願いいたします。
※なお出版社様向けにfax専用番号もご用意しております。
📠03-6231-6775
★撮影利用受け付けます。詳しくは以下のページをご参照ください。

💬 SNS

📢 お知らせ

イベント
※詳細およびチケットのご購入は、各タイトルをタップしてください
(Peatix にジャンプします)
12/28(木)
※句会に参加されたことのない方、初心者の方大歓迎です!
19:30 open & start / 21:15 end ※定員10名
参加費:¥550 + 1ドリンクオーダー
3句出し(うち1句は、「明」の字を詠みこむ)
参加申込:句会で名乗るお名前と、句をメールにて toi@tomei-bookstore.com までお送りください。(お問合せも同メールアドレスまでお願いいたします)
1/11(木)
※歌会に参加されたことのない方、初心者の方大歓迎です!
19:30 open & start / 21:15 end ※定員10名
参加費:¥550 + 1ドリンクオーダー
1首出し
参加申込:歌会で名乗るお名前と、歌をメールにて toi@tomei-bookstore.com までお送りください。(お問合せも同メールアドレスまでお願いいたします)
1/18(木)
トーク:竹田信弥さん(双子のライオン堂)× 岩見俊介(透明書店)
19:00 open / 19:30~21:30
※対面参加・オンライン参加(いずれも7日間のアーカイブ視聴付)
フェア、ポップアップストアなど
10/19~
新曜社 ドン・ノーマンフェア
『より良い世界のためのデザイン』(新曜社)発売を記念して、認知工学者ドン・ノーマンの著作を集めました。
『インビジブルコンピュータ』『エモーショナル・デザイン』『未来のモノのデザイン』『複雑さと共に暮らす』『誰のためのデザイン?』を併売しています。
11/3~
グロービス経営大学院教授が選ぶ AI時代の変革フェア
11/17開催のイベントを記念し、登壇された吉田素文さん(グロービス経営大学院教授)による選書で「AIやDXを真に経営・ビジネスに取り入れるために大事なこと」が書かれた本を集めました。
『AIファースト・カンパニー』『サブスクリプション・マーケティング』『カスタマーサクセス』『プラットフォーム革命』『恐れのない組織』『チームが機能するとはどういうことか』(すべて英治出版刊)
読み込み中...

📰 掲載情報

日経ビジネス
CNET
ST(エスティー)
Powered by Fruition