[掲示板に戻る]
レス送信モード
E-mail
コメント
削除キー(記事の削除用。英数字で8文字以内)
  • 添付可能:GIF,JPG,PNG,WEBM,MP4. 3000KBまで. 現在3474人くらいが見てます.
  • スレッドを立てた人がレスを削除してスレッド内のみアク禁にできます.
  • メール欄に「id表示」と入れてスレッドを立てるとid表示にできます.
  • 削除依頼が閾値を超えるとidを表示します.
  • 政治はだめ. 同人関連のアップロード依頼はだめ.
  • 1スレッド最大1000レス,最低1時間保持.
  • 管理人への連絡は準備板 ご意見へ. 削除依頼は記事番号を押しdelを押して下さい.
  • スマホ・携帯ふたば入口 この板の保存数は30000件です. 規約
  • 新しい板: 人工知能 ZOIDS
fu2959591.jpg[見る]


画像ファイル名:1703598338030.jpg-(16701 B)
16701 B23/12/26(火)22:45:38No.1139239724そうだねx24 23:59頃消えます
奥さん共々村であんな目に遭ったのに目玉時代で人間を助けてくれるの優しすぎない?
このスレは古いので、もうすぐ消えます。
123/12/26(火)22:48:24No.1139240892そうだねx27
人間に助けられもしたからな…
223/12/26(火)22:48:33No.1139240951+
息子を育ててくれた人間への恩返しだよ
323/12/26(火)22:48:59No.1139241126そうだねx12
水木がいたからな
水木にああいう形で会わなきゃ人間お構い無しで自分たちの血を売ったり水木も見捨たりする墓場世界線に
423/12/26(火)22:49:42No.1139241444+
幽霊族は基本お人好しみたいだから
523/12/26(火)22:50:16No.1139241694+
6期1話でも息子より速くマナちゃんと打ち解けてたし気さくだよね
623/12/26(火)22:51:39No.1139242213そうだねx8
>息子を育ててくれた人間への恩返しだよ
あそこで墓石に投げつけるかどうかでも分岐する
723/12/26(火)22:52:12No.1139242451そうだねx7
>6期1話でも息子より速くマナちゃんと打ち解けてたし気さくだよね
基本的に長く生きてて顔が広いのがウリだしな目玉のおやじ
823/12/26(火)22:52:25No.1139242556そうだねx3
奥さんに会う前の人間嫌いだった頃のスレ画見てえ
923/12/26(火)22:53:00No.1139242833そうだねx5
>>6期1話でも息子より速くマナちゃんと打ち解けてたし気さくだよね
>基本的に長く生きてて顔が広いのがウリだしな目玉のおやじ
🪰でもよオヤジこりゃムリだぜ?
1023/12/26(火)22:55:03No.1139243769+
この人妖怪っていうか古代人みたいな種族だったのね
1123/12/26(火)22:56:25No.1139244361+
>幽霊族は基本お人好しみたいだから
騙されやすいんだろうな
1223/12/26(火)22:57:21No.1139244741+
三回目の特典でも水沙無し!
1323/12/26(火)22:59:36No.1139245613そうだねx10
>三回目の特典でも水沙無し!
今回は勝てねぇよ沙代ちゃん…
1423/12/26(火)23:01:13No.1139246224+
公式デザイナーが強すぎる…
1523/12/26(火)23:02:15No.1139246666+
子供には優しいで確かに目玉でも相談に乗るのは子供相手が多かったもんな…
1623/12/26(火)23:02:41No.1139246852そうだねx5
>三回目の特典でも水沙無し!
そういう煽りももうやめなよ…
1723/12/26(火)23:03:38No.1139247225+
妖怪だってクズなのも相当数居るんだ
人間だってそれぞれって思ってくれるんだろう
1823/12/26(火)23:05:21No.1139247856+
白鳥哲とか出てるのねこの映画
1923/12/26(火)23:06:03No.1139248101+
セットで作られた悪魔くんにも白鳥さんいる
2023/12/26(火)23:06:03No.1139248106+
>白鳥哲とか出てるのねこの映画
相変わらずぶん殴りたくなる演技が上手い
2123/12/26(火)23:06:18No.1139248224そうだねx5
>白鳥哲とか出てるのねこの映画
観に行った?
行ってないのなら行ってくれ
2223/12/26(火)23:06:21No.1139248243そうだねx1
>白鳥哲とか出てるのねこの映画
良い演技してたよほんと…
2323/12/26(火)23:08:06No.1139248918+
仕事納めのあと見に行きたいけど今パンフレットちゃんと買えるのかだけ不安だ
2423/12/26(火)23:08:52No.1139249244+
妖怪のコネと知識が広すぎる何歳生きてんだこの風呂好きの親父
2523/12/26(火)23:08:59No.1139249289そうだねx10
ミイラになった後おっ水木じゃん!元気だった!?と駆け寄ったら記憶喪失でガチ拒絶されるのかわいそ…
2623/12/26(火)23:09:25No.1139249458+
>>白鳥哲とか出てるのねこの映画
>観に行った?
>行ってないのなら行ってくれ
爺さんはヤる事はヤったんだ!許してやれ!!
2723/12/26(火)23:09:56No.1139249644そうだねx1
>ミイラになった後おっ水木じゃん!元気だった!?と駆け寄ったら記憶喪失でガチ拒絶されるのかわいそ…
たとえ記憶あってもあそこまでビジュアル変わってたら気付かん
2823/12/26(火)23:10:15No.1139249760+
>ミイラになった後おっ水木じゃん!元気だった!?と駆け寄ったら記憶喪失でガチ拒絶されるのかわいそ…
正直記憶があっても逃げられそうだよ…
2923/12/26(火)23:12:59No.1139250962+
水木が最後白髪になった理由を知らない…
3023/12/26(火)23:13:40No.1139251208+
幽霊族生命力つよすぎ!
3123/12/26(火)23:14:07No.1139251375+
>爺さんはヤる事はヤったんだ!許してやれ!!
(斧)
3223/12/26(火)23:15:54No.1139252063+
>仕事納めのあと見に行きたいけど今パンフレットちゃんと買えるのかだけ不安だ
劇場で買うのは諦めた方がいい
どうしても欲しいなら今受注販売してるからネットで頼むと言い
3323/12/26(火)23:16:22No.1139252255+
もったいない……
あんなに美味しそうなショタと美少女が……
まあジジイの血量には目を瞑るとして
3423/12/26(火)23:17:13No.1139252591+
ちゃんちゃんこ嫁さんが着てたから記憶無くしてる理由は察しが付いたろうし…
3523/12/26(火)23:17:22No.1139252677+
あのちゃんちゃんこの真の力を解放すればどんなボスだろうが楽勝なのでは?
3623/12/26(火)23:17:50No.1139252887+
>もったいない……
>あんなに美味しそうなショタと美少女が……
>まあジジイの血量には目を瞑るとして
生き残った二人がおねショタで血をつないでいくエンドを見たくなかったと言えば嘘になる
でも龍賀の血が存在する限りジジイ復活の可能性はぬぐえないので血筋を徹底的に絶やすことにするね…
3723/12/26(火)23:18:08No.1139253009そうだねx12
ちゃんちゃんこ着てれば平気だから!って言われたのに嫁さん守るためにそっちに着せたんだよね
3823/12/26(火)23:18:57No.1139253334+
あのジジイには地獄行きになって欲しかった
3923/12/26(火)23:20:19No.1139253877+
ジジイの孫だけど紗夜ちゃんは娘で時弥くんも息子なんだよね?
4023/12/26(火)23:20:24No.1139253916+
>あのジジイには地獄行きになって欲しかった
死に逃げされるのもなんか違うし…
死ねずに永延と苦しむにしてもまだ余裕ありそうな雰囲気だったな…
4123/12/26(火)23:21:01No.1139254120+
爺は地獄に行くより現世に存在しているのに何もできないという方が苦しみになるだろうな
4223/12/26(火)23:21:11No.1139254193+
>ジジイの孫だけど紗夜ちゃんは娘で時弥くんも息子なんだよね?
紗代さんは限りなく黒に近いグレーな感じ
時ちゃんは完全に爺の種でできた子
4323/12/26(火)23:21:28No.1139254304そうだねx1
>>あのジジイには地獄行きになって欲しかった
>死に逃げされるのもなんか違うし…
>死ねずに永延と苦しむにしてもまだ余裕ありそうな雰囲気だったな…
だから冒頭で井戸の底に落ちてもらう
4423/12/26(火)23:21:41No.1139254396+
>あのジジイには地獄行きになって欲しかった
地獄に行く価値すらないから未来永劫彷徨ってもらう
4523/12/26(火)23:21:57No.1139254511そうだねx3
妖怪にでもなって戻られても困るしな
4623/12/26(火)23:22:21No.1139254665そうだねx3
>爺は地獄に行くより現世に存在しているのに何もできないという方が苦しみになるだろうな
でも無間地獄豪華フルコースを永遠に味わってほしかった!
4723/12/26(火)23:22:43No.1139254822+
>>>あのジジイには地獄行きになって欲しかった
>>死に逃げされるのもなんか違うし…
>>死ねずに永延と苦しむにしてもまだ余裕ありそうな雰囲気だったな…
>だから冒頭で井戸の底に落ちてもらう
アレ地味に記者グッジョブなんよな
頑張ってあそこまで這い上がってきたのをリセットしたわけで
4823/12/26(火)23:23:16No.1139255053+
とは言ってもあのジジイあんな姿にされても精神的にはまだまだ元気でどうやら自力で動いて上まで登って来たみたいなんだよな……怪物過ぎる
4923/12/26(火)23:23:27No.1139255111+
>死に逃げされるのもなんか違うし…
>死ねずに永延と苦しむにしてもまだ余裕ありそうな雰囲気だったな…
冒頭でもまだ百年も経ってないからな
その内余裕も無くなるだろう
5023/12/26(火)23:23:42No.1139255217+
従兄弟の毛目玉ってなんなの…なんの目玉なの…
5123/12/26(火)23:24:43No.1139255629+
幽霊族のエクトプラズム(原作ネタ?)で包まれて封印されてるから事実上破壊不可能な姿で魂を囚われてるし逆説的な不老不死になったとも言える
5223/12/26(火)23:25:59No.1139256144そうだねx4
スレ画はあらゆる方面でスケベすぎる
fu2959591.jpg[見る]
5323/12/26(火)23:26:18No.1139256255+
>地獄に行く価値すらないから未来永劫彷徨ってもらう
マザー3のポーキー落ち
5423/12/26(火)23:26:25No.1139256299+
>>>6期1話でも息子より速くマナちゃんと打ち解けてたし気さくだよね
>>基本的に長く生きてて顔が広いのがウリだしな目玉のおやじ
>🪰でもよオヤジこりゃムリだぜ?
ベルゼブブが中東から来てくれてたらこの事件もなんとかなったかもな…
5523/12/26(火)23:30:00No.1139257906そうだねx6
エンドロールも含めて全て終わった後にバン!って出てくる鬼太郎誕生日ゲゲゲの謎のタイトルで締めるの良かった…
5623/12/26(火)23:31:44No.1139258638そうだねx4
>エンドロールも含めて全て終わった後にバン!って出てくる鬼太郎誕生日ゲゲゲの謎のタイトルで締めるの良かった…
あそこではいおしまい!帰った帰ったとばかりに館内が明るくなるの潔くて好きだけど呆然とするわ
5723/12/26(火)23:33:40No.1139259421そうだねx7
>水木が最後白髪になった理由を知らない…
次男と同じで狂骨の呪いに当てられたから
5823/12/26(火)23:33:54No.1139259495+
目玉になったらプリ尻見せまくりなんだ
今さら人間体で胸をはだけるくらい訳もないさ
5923/12/26(火)23:36:14No.1139260419そうだねx5
>水木が最後白髪になった理由を知らない…
ちゃんちゃんこ着て身を守るように言われた次のシーンで奥さんに着せて狂骨の呪い受けた
6023/12/26(火)23:37:48No.1139260993そうだねx2
あの映画で唯一乳首を見せた親父
6123/12/26(火)23:37:57No.1139261056そうだねx1
>>エンドロールも含めて全て終わった後にバン!って出てくる鬼太郎誕生日ゲゲゲの謎のタイトルで締めるの良かった…
>あそこではいおしまい!帰った帰ったとばかりに館内が明るくなるの潔くて好きだけど呆然とするわ
ラストカットはよく知ってる話の比較的ハッピーエンド版初めて見た!ってなる
6223/12/26(火)23:38:34No.1139261309+
よく流行りのJ-POPの人とかバンドとかの主題歌つけられなかったな…
6323/12/26(火)23:40:40No.1139262287そうだねx5
>よく流行りのJ-POPの人とかバンドとかの主題歌つけられなかったな…
まあ鬼太郎のタイアップ歌手って氷川きよしとか泉谷しげるとか憂歌団とか吉幾三だったしこれまでも…
6423/12/26(火)23:40:55No.1139262396そうだねx2
>よく流行りのJ-POPの人とかバンドとかの主題歌つけられなかったな…
東映にやる気なかったからな
6523/12/26(火)23:41:28No.1139262647+
あんなに身なり整えバリバリ働いて人間に馴染んでた奥さんが
村から開放後は襤褸を着て蛙の目玉食べる生活してたのは人間が嫌になったからという妄想見て悲しいなと思った
6623/12/26(火)23:41:36No.1139262715+
(川井憲次っぽいエンディング曲)
6723/12/26(火)23:42:19No.1139263042+
>あんなに身なり整えバリバリ働いて人間に馴染んでた奥さんが
>村から開放後は襤褸を着て蛙の目玉食べる生活してたのは人間が嫌になったからという妄想見て悲しいなと思った
あれで愛想尽かさないでってのも無理がある
6823/12/26(火)23:42:21No.1139263061+
>あんなに身なり整えバリバリ働いて人間に馴染んでた奥さんが
>村から開放後は襤褸を着て蛙の目玉食べる生活してたのは人間が嫌になったからという妄想見て悲しいなと思った
でも水木さんには笑顔で挨拶してくれるから…怖いけど
6923/12/26(火)23:42:51No.1139263281+
>よく流行りのJ-POPの人とかバンドとかの主題歌つけられなかったな…
ひっそり始まってひっそり終わる予定とか上からも興収期待されてなかったとか語られてるから好きに作れたんじゃねえかな…
7023/12/26(火)23:44:25No.1139263954+
>仕事納めのあと見に行きたいけど今パンフレットちゃんと買えるのかだけ不安だ
公式通販もご利用ください
じゅちゅうせいさん?とかなんとか?
7123/12/26(火)23:44:41No.1139264063+
>あの映画で唯一乳首を見せた親父
外部のグッズだとガード固いとか言われてるの見てダメだった
7223/12/26(火)23:44:49No.1139264126+
売る気がなかったのがいい方向に作用したのだろう多分
期待されてたら親父や水木が俳優アフレコ初挑戦になった可能性もあるし
7323/12/26(火)23:45:27No.1139264382+
11億突破のニュース流れた10日後に16億突破してんのおかしいだろ
7423/12/26(火)23:45:44No.1139264498そうだねx1
原作版誕生を読んでみようぜ!
https://comic-days.com/episode/3269754496757637235 [link]
7523/12/26(火)23:45:44No.1139264499そうだねx6
6期終了即というわけでもなく悪魔くんの販促というわけでもなく
関連性で言えば本当に何でというタイミングだったからなこれ
7623/12/26(火)23:45:59No.1139264598そうだねx10
3年以上前の子供向けアニメの番外編だからな…ふつうに考えたらハネる要素がない
7723/12/26(火)23:46:27No.1139264795そうだねx2
初めて同じ映画を二回見たくなった…
7823/12/26(火)23:47:19No.1139265091+
>奥さんに会う前の人間嫌いだった頃のスレ画見てえ
チラッと幼少期映ってたよね
7923/12/26(火)23:48:12No.1139265430+
>6期終了即というわけでもなく悪魔くんの販促というわけでもなく
>関連性で言えば本当に何でというタイミングだったからなこれ
あー!鬼太郎作りてえなぁー!!病のせいで…!!
8023/12/26(火)23:49:41No.1139265988+
原作設定なら鬼太郎が人間に親身なのも水木のおかげだしこいつ後々の人間を間接的に救いまくってやがる
8123/12/26(火)23:51:04No.1139266467+
つっても東映はDB超スーパーヒーローでも主題歌付けなかったからな
あっちはめちゃくちゃ売る気だったぞ(実際海外興収は超ブロリー超えた)
8223/12/26(火)23:51:04No.1139266468そうだねx4
水木もその後長生きしてるしだいぶ良好な分岐ルートだな
8323/12/26(火)23:51:35No.1139266657+
ネトフリの悪魔くんはいいぞ…
8423/12/26(火)23:53:07No.1139267199+
親友の息子って言ってるしどっかの時点で思い出したと思いたい
ゲゲ郎とでなく目玉のオヤジと親友になったって話しでもいいけどさ
8523/12/26(火)23:53:43No.1139267451+
基本人間嫌いと言うかもはや死のうが生きようがどうでもいいけど水木に貸しがあるから…ってノリだよね
8623/12/26(火)23:54:07No.1139267622そうだねx1
日本爆裂が興収4.2億円でこっちが16億円突破するなんて水木サンもビックリするよ
8723/12/26(火)23:54:10No.1139267639+
>つっても東映はDB超スーパーヒーローでも主題歌付けなかったからな
>あっちはめちゃくちゃ売る気だったぞ(実際海外興収は超ブロリー超えた)
スーパーヒーローは最初から海外が視野に入ってたから日本語の主題歌付けなかったんじゃないかな
鬼太郎はどう考えても海外に売る気ないし…(そもそも海外知名度あるのか?)
8823/12/26(火)23:54:19No.1139267702そうだねx3
相棒置いて行けるか!とか友の未来をこの目で見たくなった!とかベタだけど最高だったよ
8923/12/26(火)23:54:53No.1139267945そうだねx2
日本爆裂もいい映画なんすよ…ゲ謎と監督同じだし
9023/12/26(火)23:55:11No.1139268072+
あのエンディングで歌流れたらぶち壊しに感じただろうから結果オーライさ
スタッフの名前に絶対目が向かないエンドロール
9123/12/26(火)23:56:22No.1139268569+
むしろ水木の事覚えてたっぽいのが凄いよ奥さん
9223/12/26(火)23:56:34No.1139268638そうだねx3
>日本爆裂もいい映画なんすよ…ゲ謎と監督同じだし
そう言われてると見てみとうなった
9323/12/26(火)23:56:57No.1139268792そうだねx3
スタッフロール尻目に鬼太郎誕生エピソードに釘付けになってたらいつのまにかタイトルドーン!完!で呆然とした気持ちで明るくなっていく照明の中ただ座っていた
9423/12/26(火)23:57:42No.1139269042+
>あのエンディングで歌流れたらぶち壊しに感じただろうから結果オーライさ
後ろにいるアイツは誰だろう~(追ってくるミイラ)
9523/12/26(火)23:57:47No.1139269070そうだねx1
村出た時点でもう夫婦ともども長くもたなさそうだったからね…
9623/12/26(火)23:57:54No.1139269115そうだねx2
>あのエンディングで歌流れたらぶち壊しに感じただろうから結果オーライさ
>スタッフの名前に絶対目が向かないエンドロール
文字が小さくて読めなああああい!!!!!
9723/12/26(火)23:58:08No.1139269210そうだねx3
>むしろ水木の事覚えてたっぽいのが凄いよ奥さん
でもあの状況で自分にちゃんちゃんこ着せて白くなったやつ忘れる方が難しい気もする
省かれただけでだいぶ頑張って二人で外まで逃げただろうし
9823/12/26(火)23:58:36No.1139269399+
>鬼太郎はどう考えても海外に売る気ないし…(そもそも海外知名度あるのか?)
Vizかどっかが鬼太郎の奇妙な冒険とかいうタイトルで今まで翻訳されてなかった話の中から選んだの一冊にして出してた
9923/12/26(火)23:58:55No.1139269486+
>>あのエンディングで歌流れたらぶち壊しに感じただろうから結果オーライさ
>後ろにいるアイツは誰だろう~(追ってくるミイラ)
レキシはもういないじゃない

- GazouBBS + futaba-