[掲示板に戻る]
レス送信モード
おなまえ
E-mail
題  名
コメント
添付File []
削除キー(削除用.英数字で8字以内)

画像ファイル名:1703543231821.jpg-(158729 B)
158729 B無念Nameとしあき23/12/26(火)07:27:11No.1169630645+ 17:27頃消えます
WR-Vスレ
1.5LのFFだけど大きさの割に安いね
このスレは古いので、もうすぐ消えます。
1無念Nameとしあき23/12/26(火)07:49:18No.1169632519そうだねx8
この大きさで1230kgって色々とスカスカなんだろうなとは思う
2無念Nameとしあき23/12/26(火)07:51:55No.1169632760そうだねx3
いかにもインド製って感じ
3無念Nameとしあき23/12/26(火)07:52:47No.1169632853そうだねx3
ライズロッキーの不在の所を狙い撃ちに来たんだろうけどこれじゃあね・・・
4無念Nameとしあき23/12/26(火)07:53:02No.1169632879+
日本人の好みに全くマッチしていない…
5無念Nameとしあき23/12/26(火)07:53:23No.1169632906+
ライズのライバル扱いされてるけどヤリスクロスかカローラクロスのガソリンモデルがライバルだよね
6無念Nameとしあき23/12/26(火)07:54:39No.1169633032そうだねx5
ライズのライバルにしては大きすぎるよね
7無念Nameとしあき23/12/26(火)07:54:45No.1169633042+
今度はライズに似せてきたか
8無念Nameとしあき23/12/26(火)07:58:05No.1169633368+
>ライズのライバル扱いされてるけどヤリスクロスかカローラクロスのガソリンモデルがライバルだよね
カローラクロスの値段見たことある?
どっちもライバルとは思ってない
9無念Nameとしあき23/12/26(火)07:59:11No.1169633474そうだねx5
>カローラクロスの値段見たことある?
>どっちもライバルとは思ってない
一番下のグレードなら200万前半だからスレ画と被ってくる
10無念Nameとしあき23/12/26(火)08:13:02No.1169635009+
カロクロは思ってるより安いよね
11無念Nameとしあき23/12/26(火)08:16:32No.1169635387+
    1703546192500.jpg-(63405 B)
63405 B
キタ━━━(゚∀゚)━━━!!
12無念Nameとしあき23/12/26(火)08:17:23No.1169635488そうだねx2
これでいんだよこれで、みたいな層には結構売れると思うがなぜ四駆入れなかったんだろ謎
13無念Nameとしあき23/12/26(火)08:18:00No.1169635560そうだねx8
>これでいんだよこれで、みたいな層には結構売れると思うがなぜ四駆入れなかったんだろ謎
高くなるからじゃね
14無念Nameとしあき23/12/26(火)08:18:59No.1169635670+
インド製wwwwwwwww
15無念Nameとしあき23/12/26(火)08:19:58No.1169635779そうだねx1
ホンダはやる気ないよ国内は
16無念Nameとしあき23/12/26(火)08:20:51No.1169635878そうだねx12
ZRVだのWRVだのCRVだのCHRだの
似た名前多すぎ
17無念Nameとしあき23/12/26(火)08:20:58No.1169635889+
4駆やモーター入れるとヴェゼルと同じ値段になっちゃうからやらんとか
18無念Nameとしあき23/12/26(火)08:21:07No.1169635903+
>高くなるからじゃね
いや+20万くらいだろ?
雪国の生活の足としてはやっぱ4躯いるからそのうち入れると思うぞ
19無念Nameとしあき23/12/26(火)08:23:19No.1169636121+
国内で売る車はインド製、タイ製が増えていくよ
なぜかというと市場があるから先行してEV製造設備が整えられていく
日本はEV売れない、関税ないので輸入が当たり前になっていく
20無念Nameとしあき23/12/26(火)08:25:46No.1169636374+
インドらしく冷凍庫みたいな極寒のクーラーなんかな
日本向けに調整してあるのなら残念
21無念Nameとしあき23/12/26(火)08:31:50No.1169636989そうだねx3
    1703547110067.jpg-(72857 B)
72857 B
安車のクセに後席吹き出し口があるのがインド産
22無念Nameとしあき23/12/26(火)08:34:33No.1169637246+
アコードはタイ製でオデッセイは中国製だしホンダも国際色豊かになってきたな
23無念Nameとしあき23/12/26(火)08:35:44No.1169637349そうだねx8
>1703547110067.jpg
>安車のクセに後席吹き出し口があるのがインド産
ダイハツ車より立派じゃん
24無念Nameとしあき23/12/26(火)08:39:36No.1169637762+
>カロクロは思ってるより安いよね
でも後席にエアコン吹き出し口ないでしょ
25無念Nameとしあき23/12/26(火)08:40:14No.1169637844+
>>カロクロは思ってるより安いよね
>でも後席にエアコン吹き出し口ないでしょ
最低グレード以外はついてなかった?
26無念Nameとしあき23/12/26(火)08:40:22No.1169637856+
>安車のクセに後席吹き出し口があるのがインド産
インド市場は後席の居住性を重視するからなあ
27無念Nameとしあき23/12/26(火)08:41:19No.1169637957+
>雪国の生活の足としてはやっぱ4躯いるからそのうち入れると思うぞ
いまは雪国でも家の近所にスキー場があるとか山間地住まいのようなガチ勢除けばFF主流だからなあ
28無念Nameとしあき23/12/26(火)08:43:24No.1169638198そうだねx2
>>>カロクロは思ってるより安いよね
>>でも後席にエアコン吹き出し口ないでしょ
>最低グレード以外はついてなかった?
海外仕様にはあるな
29無念Nameとしあき23/12/26(火)08:46:07No.1169638491+
https://car.watch.impress.co.jp/docs/news/impression/1555645.html [link]
インドで作ってるうちは4WDはないそうな
30無念Nameとしあき23/12/26(火)08:52:23No.1169639201+
バレーノ…お前は今どこで戦っている…
31無念Nameとしあき23/12/26(火)08:57:06No.1169639712+
>WR-Vスレ
スバルのアレじゃないのか
32無念Nameとしあき23/12/26(火)08:57:58No.1169639812そうだねx3
500万くらいしても後席エアコンもない国内仕様が異常ケチり過ぎ
33無念Nameとしあき23/12/26(火)08:59:17No.1169639957そうだねx2








34無念Nameとしあき23/12/26(火)08:59:43No.1169640017+
>インドらしく冷凍庫みたいな極寒のクーラーなんかな
>日本向けに調整してあるのなら残念
そんな手間は掛けずそのまま出してくれるのを期待してるんだがどうかな?
35無念Nameとしあき23/12/26(火)09:00:06No.1169640068+
ヤリクロかカロクロでいいな
36無念Nameとしあき23/12/26(火)09:00:49No.1169640156+
俺ならヤリクロかな
37無念Nameとしあき23/12/26(火)09:01:12No.1169640199そうだねx10
としあきが否定的
これは爆売れ間違いなしだな
38無念Nameとしあき23/12/26(火)09:02:39No.1169640359+
ポチクロではないのね
39無念Nameとしあき23/12/26(火)09:02:41No.1169640364+
即納できるんならまぁこれでいっかになるかもだけど海外で造って持ってくる形なので5ヶ月待ちとかなんだと
40無念Nameとしあき23/12/26(火)09:05:00No.1169640591そうだねx8
>日本人の好みに全くマッチしていない…
としあきの不人気は世間の大人気
41無念Nameとしあき23/12/26(火)09:06:02No.1169640704+
お値段に関しては凄くマッチしてんじゃない
マッチしすぎて不安になるが
42無念Nameとしあき23/12/26(火)09:06:07No.1169640713そうだねx3
フィットもステップワゴンも珍しくとしあきからも不評じゃなかったか?
43無念Nameとしあき23/12/26(火)09:08:07No.1169640924+
俺はフリード待ちかなぁ余程のクソダサデザインだと悩むが
44無念Nameとしあき23/12/26(火)09:08:43No.1169640988+
としあきに不評で世間で人気なのは最近だと新型ヴェゼルか
45無念Nameとしあき23/12/26(火)09:17:08No.1169641977そうだねx3
>としあきが否定的
>これは爆売れ間違いなしだな
としあきの〇〇でいいとか装備の〇〇は無いのは世間一般からすると重視されない自動車オタクカタログスペックトークだからな
46無念Nameとしあき23/12/26(火)09:17:53No.1169642061+
>1703546192500.jpg
5ヶ月から更に伸びてる!
47無念Nameとしあき23/12/26(火)09:18:27No.1169642123+
>インド市場は後席の居住性を重視するからなあ
知らなかった
48無念Nameとしあき23/12/26(火)09:19:23No.1169642234そうだねx1
>としあきに不評で世間で人気なのは最近だと新型ヴェゼルか
ホンダで言えばNBOXだな
49無念Nameとしあき23/12/26(火)09:19:49No.1169642287そうだねx3
>いまは雪国でも家の近所にスキー場があるとか山間地住まいのようなガチ勢除けばFF主流だからなあ
それはない
うちは柏崎だがFFしか設定がない車ならともかく4WDの設定があるならたいてい4WDを選んでる
50無念Nameとしあき23/12/26(火)09:24:12No.1169642844そうだねx2
>>いまは雪国でも家の近所にスキー場があるとか山間地住まいのようなガチ勢除けばFF主流だからなあ
>それはない
俺長野北部だけど、いまはFFが大半だな
軽トラ持ってる家が多いから4駆の普及率そのものは高いが、乗用車で4駆しか選ばないって家はもうあんまりない
51無念Nameとしあき23/12/26(火)09:27:39No.1169643312+
としあきは純ガソリンエンジンのマニュアルセダンしかクルマと認めない原理主義者だから…
52無念Nameとしあき23/12/26(火)09:28:25No.1169643411+
>うちは柏崎だがFFしか設定がない車ならともかく4WDの設定があるならたいてい4WDを選んでる
それ自分でFFも選択肢と言ってないか?
あとFFがダメと言うにはとしあき1人の言を根拠にするにはサンプル数がたりない
53無念Nameとしあき23/12/26(火)09:28:59No.1169643495+
2.0ターボ以外クルマとしてみとめないあきもいるからなぁ
54無念Nameとしあき23/12/26(火)09:29:30No.1169643562そうだねx2
四駆とか無駄の極みだし
55無念Nameとしあき23/12/26(火)09:30:04No.1169643629そうだねx2
>2.0ターボ以外クルマとしてみとめないあきもいるからなぁ
流石にそれは・・・おるまい?
56無念Nameとしあき23/12/26(火)09:30:08No.1169643635+
https://img.2chan.net/b/res/1138988278.htm [link]
57無念Nameとしあき23/12/26(火)09:31:07No.1169643760そうだねx2
>四駆とか無駄の極みだし
ママさんみたいな事を
58無念Nameとしあき23/12/26(火)09:34:53No.1169644234そうだねx3
>>2.0ターボ以外クルマとしてみとめないあきもいるからなぁ
>流石にそれは・・・おるまい?
似たような事を言ってるなぁとレス見てて思ったことはある
59無念Nameとしあき23/12/26(火)09:41:52No.1169645158+
>この大きさで1230kgって色々とスカスカなんだろうなとは思う
単純にその重さで1500ccエンジンでは非力では?と思ってしまう
最近のはミッションの制御とエンジンそのものの出力で十分な動力性能が確保できてるのかなあ
60無念Nameとしあき23/12/26(火)09:45:59No.1169645671+
>>この大きさで1230kgって色々とスカスカなんだろうなとは思う
>単純にその重さで1500ccエンジンでは非力では?と思ってしまう
>最近のはミッションの制御とエンジンそのものの出力で十分な動力性能が確保できてるのかなあ
試乗出来る機会があったら後席エアコンも含めて確かめたいな
61無念Nameとしあき23/12/26(火)09:47:30No.1169645877そうだねx2
1tの軽が660ccで動いてるんだから十分でしょ
62無念Nameとしあき23/12/26(火)09:50:45No.1169646296+
俺の乗ってる車も後席エアコンあるけど後ろに人乗ってないと前席の空調としては非効率だから後席側のエアコンオフにするボタンあるな
63無念Nameとしあき23/12/26(火)09:52:51No.1169646572+
>俺の乗ってる車も後席エアコンあるけど後ろに人乗ってないと前席の空調としては非効率だから後席側のエアコンオフにするボタンあるな
ああそうかそう言う所も見ないとな
64無念Nameとしあき23/12/26(火)09:56:58No.1169647130+
>1tの軽が660ccで動いてるんだから十分でしょ
そう言われると納得そうだな
65無念Nameとしあき23/12/26(火)10:09:13No.1169648956そうだねx1
>>俺の乗ってる車も後席エアコンあるけど後ろに人乗ってないと前席の空調としては非効率だから後席側のエアコンオフにするボタンあるな
>ああそうかそう言う所も見ないとな
前席側にボタンなくても上の画像見る限り風量変えることはできるから最悪無くても大丈夫だとは思う
66無念Nameとしあき23/12/26(火)10:22:29No.1169650888そうだねx1
>前席側にボタンなくても上の画像見る限り風量変えることはできるから最悪無くても大丈夫だとは思う
前に乗ってた車に後席吹出口とその傍に調整つまみついてたけど運転席から普通に手は届くし特に不便とは思わんかったな
振り返るのが億劫というのであれば繋ぐ言葉もないが
67無念Nameとしあき23/12/26(火)10:24:55No.1169651247+
>>前席側にボタンなくても上の画像見る限り風量変えることはできるから最悪無くても大丈夫だとは思う
>前に乗ってた車に後席吹出口とその傍に調整つまみついてたけど運転席から普通に手は届くし特に不便とは思わんかったな
>振り返るのが億劫というのであれば繋ぐ言葉もないが
確かにそうだねではエアコンの効きを重視してみるよ有難う
68無念Nameとしあき23/12/26(火)10:28:40No.1169651786+
シビックもタイで作り始めたから日本販売分もタイに移されそうなのが
69無念Nameとしあき23/12/26(火)10:29:45No.1169651939そうだねx2
>それ自分でFFも選択肢と言ってないか?
>あとFFがダメと言うにはとしあき1人の言を根拠にするにはサンプル数がたりない
街走ってるとプリウスのクラウンみたいにこれ四駆有ったんだ!なんてのに遭遇するのは雪国だと珍しくもないが
70無念Nameとしあき23/12/26(火)10:30:58No.1169652126そうだねx1
    1703554258630.jpg-(220287 B)
220287 B
このサイズで200万円台で買えるのが凄いという反面
最近の軽市場見るにホンダは軽SUVを出す気はないという若干の残念感
ホンダZと言わずスズキのハスラー対抗車を出して欲しかった
71無念Nameとしあき23/12/26(火)10:37:07No.1169653028そうだねx2
雪国で必要なのは四駆というよりも最低地上高
72無念Nameとしあき23/12/26(火)10:49:31No.1169654949+
ホンダはSUVで毎回失敗するイメージ
エレメントだクロスロードだMDXだどこいった
73無念Nameとしあき23/12/26(火)10:53:18No.1169655557+
>ホンダはSUVで毎回失敗するイメージ
>エレメントだクロスロードだMDXだどこいった
ヴェゼルとZR-Vがあるだろ!あと来年またCR-V出すぞ
74無念Nameとしあき23/12/26(火)10:55:33No.1169655903+
>街走ってるとプリウスのクラウンみたいにこれ四駆有ったんだ!なんてのに遭遇するのは雪国だと珍しくもないが
プリウスのクラウンが何を指すのか分からんけど珍しくもない程度ならFFも走り回ってる証左とも読み取れるけどね
四駆以外は無理という認識の人もいるというのは分かった
75無念Nameとしあき23/12/26(火)11:02:14No.1169656896そうだねx1
>インドで作ってるうちは4WDはないそうな
4WDモデル出たとしてもどうせ滑ってから4WDになる奴なんでしょ
76無念Nameとしあき23/12/26(火)11:06:47No.1169657546そうだねx6
    1703556407798.png-(254353 B)
254353 B
>雪国で必要なのは四駆というよりも最低地上高
ホンダってアホだよね
77無念Nameとしあき23/12/26(火)11:09:17No.1169657954そうだねx1
>>雪国で必要なのは四駆というよりも最低地上高
>ホンダってアホだよね
アホンダってそう言う・・・
78無念Nameとしあき23/12/26(火)11:14:13No.1169658741そうだねx3
日本人は日本製の車にすら乗れなくなった
ありがとう自民党
79無念Nameとしあき23/12/26(火)11:15:32No.1169658990そうだねx2
>4WDモデル出たとしてもどうせ滑ってから4WDになる奴なんでしょ
悪路走行を売りにしないこの価格帯の4WDなんてどのメーカーもそれじゃね
80無念Nameとしあき23/12/26(火)11:15:43No.1169659020+
>ホンダってアホだよね
FFが+25?で4WDが+5??なぜ…
81無念Nameとしあき23/12/26(火)11:19:50No.1169659733そうだねx5
>FFが+25?で4WDが+5??なぜ…
構成部品が違うから
というか160程度で車高が高いとかアホすぎる
82無念Nameとしあき23/12/26(火)11:19:53No.1169659744+
>>ホンダってアホだよね
>FFが+25㎜で4WDが+5㎜?なぜ…
いや本当に何で教えてエロ・・・エライ人
83無念Nameとしあき23/12/26(火)11:20:26No.1169659820そうだねx3
>いや本当に何で教えてエロ・・・エライ人
四駆の機構がどっか出っ張ってるんだろ
84無念Nameとしあき23/12/26(火)11:20:28No.1169659829+
>ホンダってアホだよね
国内版のヴェゼルは低くて海外版のHR-Vが高いとかね
85無念Nameとしあき23/12/26(火)11:22:58No.1169660260そうだねx5
としあきは酷評してるってことはめちゃくちゃ売れそう
86無念Nameとしあき23/12/26(火)11:26:58No.1169660932+
>としあきは酷評してるってことはめちゃくちゃ売れそう
だといいね
ホンダもNBOXばかり売れても利益でなくて大変みたいだし
87無念Nameとしあき23/12/26(火)11:28:39No.1169661200そうだねx1
>としあきは酷評してるってことはめちゃくちゃ売れそう
ホンダのホームページだと納期5ヶ月以上
88無念Nameとしあき23/12/26(火)11:29:37No.1169661365+
初代フリードや前の代のステップワゴンのエアコンはあまり宜しくないなあ
シートヒーター必須
89無念Nameとしあき23/12/26(火)11:32:35No.1169661917+
>ホンダZと言わずスズキのハスラー対抗車を出して欲しかった
むしろハスラーをOEMで
90無念Nameとしあき23/12/26(火)11:43:17No.1169663878+
>だといいね
>ホンダもNBOXばかり売れても利益でなくて大変みたいだし
まあとしあきは利益率上げただけの改悪内装だから売れないと叩いてたけど普通に売れてるみたいだし心配する程でも無いかもしれんぞ
ダイハツの件でタントから客が流入しそうだし
91無念Nameとしあき23/12/26(火)11:45:52No.1169664354+
電パ無いのが痛い
近所の買物グルマなら良いけど
92無念Nameとしあき23/12/26(火)11:51:45No.1169665471+
海外生産車は輸送の関係で月に売れる台数に限りがあったりするんで納期はあまり当てにならない
93無念Nameとしあき23/12/26(火)11:56:18No.1169666344+
電動パーキングは全車速対応のクルコンとセットじゃないと価値がないと思う
94無念Nameとしあき23/12/26(火)11:56:40No.1169666419+
>>いや本当に何で教えてエロ・・・エライ人
>四駆の機構がどっか出っ張ってるんだろ
四駆で下に出っ張るのは大抵デフ
アプローチアングルやディパーチャーアングルも諸元表に載らないかな…
95無念Nameとしあき23/12/26(火)11:58:41No.1169666835+
電パどころか旧式のACCそのままだからね
30km/h以上にならないと作動しないやつ
96無念Nameとしあき23/12/26(火)12:01:13No.1169667348+
まぁ本当にもの凄く割り切った作りの車だわこれ
97無念Nameとしあき23/12/26(火)12:02:44No.1169667641そうだねx1
まぁ四駆が無い以外は俺にピッタリな車だと思ってる
98無念Nameとしあき23/12/26(火)12:08:47No.1169668921+
>まぁ本当にもの凄く割り切った作りの車だわこれ
とりあえずどんな車でも装備はアレもコレも欲しいって層は対象にされてないってのは分かる
99無念Nameとしあき23/12/26(火)12:12:25No.1169669724+
今のホンダの客層はNBOXみたいな小さくて豪華装備の車求めてる印象あるから新規のお客さんがつくかどうかだね
100無念Nameとしあき23/12/26(火)12:15:16No.1169670407そうだねx2
>ホンダってアホだよね
それ言い出すとトヨタも4WDになると地上高低くなる車種結構あるからアホになるけどいいの?
101無念Nameとしあき23/12/26(火)12:15:52No.1169670526+
ヤリスクロスのちょっといいグレードかHVのベースグレード
ヴェゼルとカローラクロスのベースグレードから中級グレードとバッティングするね
102無念Nameとしあき23/12/26(火)12:20:58No.1169671714+
>>まぁ本当にもの凄く割り切った作りの車だわこれ
>とりあえずどんな車でも装備はアレもコレも欲しいって層は対象にされてないってのは分かる
そういう層に限って買わなかったりするもんな
103無念Nameとしあき23/12/26(火)12:30:32No.1169674141+
>それ言い出すとトヨタも4WDになると地上高低くなる車種結構あるからアホになるけどいいの?
そういうレスは特に見識も知識もないけどとりあえず叩いたり煽るのが目的のレスだろうしなぁ
同趣旨のレスが短時間に連続してるし
104無念Nameとしあき23/12/26(火)12:31:18No.1169674331+
ヴェゼルに惚れて買ったけどスレ画にはときめかなかった
105無念Nameとしあき23/12/26(火)12:34:45No.1169675248そうだねx3
>電動パーキングは全車速対応のクルコンとセットじゃないと価値がないと思う
電パの価値はむしろ全車速ACCとブレーキホールドだからな
106無念Nameとしあき23/12/26(火)12:34:55No.1169675287+
ちなみにうちの160系カローラフィルダーだとHVやMT含め2WDは155、4WDはトランスファが突出するから135と低くなる
トヨタはアホだよな
107無念Nameとしあき23/12/26(火)12:39:00No.1169676378+
ヴェゼルの四駆は滑ってから効くって感じしないんだよなあ
なんなら平地の加速にもしょっちゅう後輪使ってる
108無念Nameとしあき23/12/26(火)12:43:07No.1169677442+
>ヴェゼルの四駆は滑ってから効くって感じしないんだよなあ
>なんなら平地の加速にもしょっちゅう後輪使ってる
ビスカスカップリングでも電子スタンバイ式でも基本10%位は常にトルク伝えてるからね
109無念Nameとしあき23/12/26(火)12:44:21No.1169677753+
現行ヴェゼルだとペラ積極的に回してガシガシ使ってるでしょ
ehevだと応答がさらに良くなるとか
先代は知らん
110無念Nameとしあき23/12/26(火)12:45:45No.1169678114そうだねx1
個人的にはもうちょっとお金出してヴェゼルやカロクロとか買わない?って思う
とはいえこの安さはインパクトあるんだよなぁ…
111無念Nameとしあき23/12/26(火)12:49:39No.1169679013そうだねx2
>ヴェゼルに惚れて買ったけどスレ画にはときめかなかった
まあ好みは人それぞれだしな
ヴェゼルがとしの琴線に触れて買って満足してるならそれはとしにとって正解だったんだ
112無念Nameとしあき23/12/26(火)13:05:50No.1169682620そうだねx1
>とはいえこの安さはインパクトあるんだよなぁ…
軽自動車と変わらんしね
113無念Nameとしあき23/12/26(火)13:08:48No.1169683244そうだねx2
そりゃヴェゼルのが上級だろこっちより
114無念Nameとしあき23/12/26(火)13:15:35No.1169684627+
というかライズ/ロッキー対抗というより
普通にヴェゼルがライバルじゃないかこのクルマ
115無念Nameとしあき23/12/26(火)13:16:41No.1169684853+
ヴェゼルはとにかくあの顔がとしあき受け悪かったからなぁ
116無念Nameとしあき23/12/26(火)13:21:33No.1169685830+
ヴェゼルは叔父が乗ってるが静かでいい車だな
117無念Nameとしあき23/12/26(火)13:23:43No.1169686283そうだねx2
>ヴェゼルはとにかくあの顔がとしあき受け悪かったからなぁ
だから世間では人気なのか
118無念Nameとしあき23/12/26(火)13:25:40No.1169686664+
    1703564740005.jpg-(49515 B)
49515 B
そんなにダメかねこのグリル
119無念Nameとしあき23/12/26(火)13:26:06No.1169686731+
良くも悪くもないって感じ
120無念Nameとしあき23/12/26(火)13:26:35No.1169686825+
>ヴェゼルはとにかくあの顔がとしあき受け悪かったからなぁ
○○に似てる、とは言われたけどそういうスレでもデザイン自体は好意的だっただろ
(オプショングリルはつける方向で)
121無念Nameとしあき23/12/26(火)13:28:08No.1169687135+
>そりゃヴェゼルのが上級だろこっちより
実質ヴェゼルのガソリンと置き換えなんだから一概にそうとも言えんだろう
122無念Nameとしあき23/12/26(火)13:28:28No.1169687187+
>そんなにダメかねこのグリル
白いと目立つ
黒とか紺だと目立たん
123無念Nameとしあき23/12/26(火)13:34:01No.1169688263そうだねx1
なんか今のヴェゼルはハリアーコンプ拗らせたようなデザインが無理だわ
124無念Nameとしあき23/12/26(火)13:35:04No.1169688477+
船便で運べる年間数量が決まってるんで当分品薄だぞ
数的にオデッセイなら輸入でいいけど
ボリュームを取りに来てる価格帯の商品だし
状況によっては国内生産に切り替えるかもな
125無念Nameとしあき23/12/26(火)13:35:10No.1169688510そうだねx1
>そんなにダメかねこのグリル
ダメ
126無念Nameとしあき23/12/26(火)13:37:15No.1169688930+
なぜかセンタータンクレイアウトではなくリアタンクなんだよな
127無念Nameとしあき23/12/26(火)13:37:40No.1169689014+
グリルに限らずだが特にかっこいいとか悪いとかいう事もない
デザイン的にはあんま語るとこないクルマの印象
128無念Nameとしあき23/12/26(火)13:39:04No.1169689301+
ホンダ車のガソリンタンクとか
S660の組立とか受託してたの
八千代工業だっけ
あそこもインドの会社になったし
インド車くらい珍しくもなくなるだろう
129無念Nameとしあき23/12/26(火)13:39:46No.1169689441+
最初の1台にはWR-VかN-BOXでいいんじゃない?
130無念Nameとしあき23/12/26(火)13:40:01No.1169689508+
iPhoneもインド生産
131無念Nameとしあき23/12/26(火)13:40:09No.1169689543+
N-BOXと同価格帯と聞くとお買い得に思える不思議
132無念Nameとしあき23/12/26(火)13:40:56No.1169689690+
WR-Vはデンソーの燃料ポンプ使ってないから安心だな
133無念Nameとしあき23/12/26(火)13:41:30No.1169689820+
たしかにヴェゼルを見た後スレ画みるとロッキーライズ対抗かな?ってなるな
134無念Nameとしあき23/12/26(火)13:45:11No.1169690572そうだねx4
ガソリンしかない時点で安けりゃ良いって人向けでは
135無念Nameとしあき23/12/26(火)13:45:38No.1169690667そうだねx2
車の良さなんか乗らないとわからないからな
136無念Nameとしあき23/12/26(火)13:52:47No.1169692110+
インドと中国という
10年以内に世界トップ2になる市場ですでに量産まで行ってて
それを日本に輸入してるのはだいぶ先見性があるな
グローバルリソースの活用は他社も進めていくから
137無念Nameとしあき23/12/26(火)13:53:36No.1169692294+
>たしかにヴェゼルを見た後スレ画みるとロッキーライズ対抗かな?ってなるな
サイズがなぁ
安いのはいいけど無駄にデカいのは嫌がる人多いでしょ
138無念Nameとしあき23/12/26(火)13:54:01No.1169692387+
    1703566441274.jpg-(85353 B)
85353 B
ヴェゼル売れてるだろ
なんなら登録車の中でホンダで一番売れてる
139無念Nameとしあき23/12/26(火)13:56:32No.1169692931+
ヴェゼルの上位グレード試乗したらそりゃ売れるわって思ったよ
300万とは思えない高級感がある
140無念Nameとしあき23/12/26(火)13:59:25No.1169693462+
>>たしかにヴェゼルを見た後スレ画みるとロッキーライズ対抗かな?ってなるな
>サイズがなぁ
>安いのはいいけど無駄にデカいのは嫌がる人多いでしょ
まあそれはそう
141無念Nameとしあき23/12/26(火)14:00:17No.1169693605+
>ヴェゼル売れてるだろ
>なんなら登録車の中でホンダで一番売れてる
だってよくできてるもの
142無念Nameとしあき23/12/26(火)14:02:51No.1169694083+
>iPhoneもインド生産
たしか日本の販売分は最新のでも中国産だぞ
143無念Nameとしあき23/12/26(火)14:06:05No.1169694619+
>>iPhoneもインド生産
>たしか日本の販売分は最新のでも中国産だぞ
これからインド比率高めていくってだけやね
144無念Nameとしあき23/12/26(火)14:06:30No.1169694681+
中国のほうがだいぶ品質は良いとか何とか
145無念Nameとしあき23/12/26(火)14:06:38No.1169694699+
>なぜかセンタータンクレイアウトではなくリアタンクなんだよな
シビックなんかもセンタータンクではないし日本のコンパクト車みたいにコンパクトにまとめる必要がないなら容量確保できる方が良いからじゃないか?
146無念Nameとしあき23/12/26(火)14:13:40No.1169695854+
ヴェゼルのガソリンモデルと同じような価格で
わざわざヴェゼルより安普請の車を売る理由がわからない
ヴェゼルのガソリンモデルじゃだめな要素一つでもあるの??
147無念Nameとしあき23/12/26(火)14:14:15No.1169695970+
>シビックなんかもセンタータンクではないし日本のコンパクト車みたいにコンパクトにまとめる必要がないなら容量確保できる方が良いからじゃないか?
シビックはプラットフォームがまるごと違うのよ
148無念Nameとしあき23/12/26(火)14:15:45No.1169696264+
センタータンクの共通プラットフォームでも
グレイスのガソリンモデルなんかはリアタンクだったんだよな
149無念Nameとしあき23/12/26(火)14:17:27No.1169696593+
>グリルに限らずだが特にかっこいいとか悪いとかいう事もない
>デザイン的にはあんま語るとこないクルマの印象
ネットじゃ〇〇のパクリみたいなオリジナリティの無いイジりくらいしか聞こえてこないしな
その〇〇もパクリ元みたいなデザインの車あるからこの業界ってそんなもんかな
前にホンダがやってたパンツグリルも今はよく見かけるし
150無念Nameとしあき23/12/26(火)14:20:05No.1169697024+
>ヴェゼルのガソリンモデルじゃだめな要素一つでもあるの??
ヴェゼルのガソリンモデルは11月で受注終了してるだろ
151無念Nameとしあき23/12/26(火)14:20:43No.1169697149+
中国オデッセイは国産オデッセイより品質高いかもね
152無念Nameとしあき23/12/26(火)14:21:38No.1169697300+
>>ヴェゼルのガソリンモデルじゃだめな要素一つでもあるの??
>ヴェゼルのガソリンモデルは11月で受注終了してるだろ
だから生産終了させる理由かわからんと
153無念Nameとしあき23/12/26(火)14:22:56No.1169697534+
生産終了させるのは台数でないのにラインを取られるからだろ
154無念Nameとしあき23/12/26(火)14:23:21No.1169697602+
あれ?来年言うたら新型フリードも来るんでは?
155無念Nameとしあき23/12/26(火)14:23:54No.1169697683+
>ヴェゼルのガソリンモデルと同じような価格で
>わざわざヴェゼルより安普請の車を売る理由がわからない
>ヴェゼルのガソリンモデルじゃだめな要素一つでもあるの??
調達の一本化とラインの簡略化が狙えるだろ
パワートレーンなんて一つのがいいしそれこそMOPなんてなく1グレードのが良い
156無念Nameとしあき23/12/26(火)14:25:46No.1169697999そうだねx1
数が出ないヴェゼルのガソリンモデル維持するより
代替車種インドから船で運んできた方が安いって見積もりなんじゃろ
157無念Nameとしあき23/12/26(火)14:27:37No.1169698349+
不人気なヴェゼルのガソリンモデルよりショボい上に同価格の車が
代替需要を満たせるのか…
販売の理屈って結構複雑だな
158無念Nameとしあき23/12/26(火)14:28:13No.1169698444+
インドって右ハンドル?
159無念Nameとしあき23/12/26(火)14:29:45No.1169698682+
>インドって右ハンドル?

イギリス文化圏
160無念Nameとしあき23/12/26(火)14:30:07No.1169698750+
>代替需要を満たせるのか…
大した需要がないからすげ替えられたんじゃないの
マッチしなかったらしなかったでしょうがない
161無念Nameとしあき23/12/26(火)14:31:16No.1169698984そうだねx2
すでに納期8ヶ月とか言ってるなら売れてんじゃないの
162無念Nameとしあき23/12/26(火)14:32:47No.1169699270+
>>インドって右ハンドル?
>右
>イギリス文化圏
マジか!?
インドが成長したら右ハンドルの世界シェアが大きくなるな
163無念Nameとしあき23/12/26(火)14:32:58No.1169699310+
>すでに納期8ヶ月とか言ってるなら売れてんじゃないの
よっぽど持ち込みに時間が掛かるってんじゃ無ければそう言う事だよね?
164無念Nameとしあき23/12/26(火)14:33:49No.1169699466+
ガソリンヴェゼルと同じ値段でも
こいつは大人気って
デザインがウケてるのか
165無念Nameとしあき23/12/26(火)14:34:35No.1169699595+
数が足りてなくて納期伸びてるだけかもしれんけど
少なくともホンダの目論見以上に売れてる可能性は高いと言えるな
166無念Nameとしあき23/12/26(火)14:34:38No.1169699602+
フリードはめちゃくちゃ高くなりそう
167無念Nameとしあき23/12/26(火)14:35:05No.1169699680そうだねx1
>ガソリンヴェゼルと同じ値段でも
>こいつは大人気って
>デザインがウケてるのか
同じデザインで2つ並べられると人はHVを選ぶ
低価格帯の別車種ならICEも許容される
168無念Nameとしあき23/12/26(火)14:35:23No.1169699727+
現行のヴェゼルの高年式中古がライバルかな
安さなら先代ヴェゼルで
169無念Nameとしあき23/12/26(火)14:35:31No.1169699755+
>フリードはめちゃくちゃ高くなりそう
ヤメテーそしたら先代で選ぶか
170無念Nameとしあき23/12/26(火)14:35:50No.1169699809+
結局ロッキーライズと競合するかは別として安いSUV欲しい層が流れてはいるんだろうな
171無念Nameとしあき23/12/26(火)14:36:43No.1169699995+
フ日産も同じような低廉価SUV出してなかったっけ
172無念Nameとしあき23/12/26(火)14:37:14No.1169700086+
360°モニターってオプションであるのかな?
173無念Nameとしあき23/12/26(火)14:37:24No.1169700116+
日産のキックスも初期は日本割り当て分少なかったからか月販しょぼちんだったけど
その後は増やすなりしたっぽいし色々あるんだろう角度とか
174無念Nameとしあき23/12/26(火)14:37:56No.1169700211+
日産のミドルレンジ以下のSUVってなんかマイナーでよくわからん
175無念Nameとしあき23/12/26(火)14:38:55No.1169700409+
似たクラスでもテリオスやラッシュビーゴとかは不人気だったのにな
時代の波があるんだろうかね
176無念Nameとしあき23/12/26(火)14:39:16No.1169700476+
    1703569156857.jpg-(27578 B)
27578 B
>日産のミドルレンジ以下のSUVってなんかマイナーでよくわからん
SUVだよ
よろしくね
177無念Nameとしあき23/12/26(火)14:39:18No.1169700484+
>フリードはめちゃくちゃ高くなりそう
シエンタと価格帯は同じでしょ
250-350くらい
178無念Nameとしあき23/12/26(火)14:39:54No.1169700618そうだねx1
CX30から乗り換えようかと思ってるけど優れている点があまり見当たらないのはちょっと厳しい気もする
179無念Nameとしあき23/12/26(火)14:40:20No.1169700705そうだねx1
>>フリードはめちゃくちゃ高くなりそう
>ヤメテーそしたら先代で選ぶか
車なんて基本的にはFMCのA型より前期の最終モデルのがいいでしょ
180無念Nameとしあき23/12/26(火)14:41:29No.1169700913+
ジュークってもう無いのか
ムラーノももう無いよな
キックスとエクストレイルだけか日産
181無念Nameとしあき23/12/26(火)14:41:42No.1169700956そうだねx1
>CX30から乗り換えようかと思ってるけど優れている点があまり見当たらないのはちょっと厳しい気もする
何もないでしょう
同車格でヴェゼルを選ぶべき
182無念Nameとしあき23/12/26(火)14:41:44No.1169700963そうだねx1
>CX30から乗り換えようかと思ってるけど優れている点があまり見当たらないのはちょっと厳しい気もする
ホンダ党だけども少し様子見した方が良い気はしてる
183無念Nameとしあき23/12/26(火)14:41:51No.1169700997+
ディーラーが言うにはフリードは
そこまで値上がりしないだろうという話だった
184無念Nameとしあき23/12/26(火)14:42:08No.1169701039+
>>日産のミドルレンジ以下のSUVってなんかマイナーでよくわからん
>SUVだよ
>よろしくね
お前SUVだったのかよ!
185無念Nameとしあき23/12/26(火)14:42:55No.1169701190+
>>CX30から乗り換えようかと思ってるけど優れている点があまり見当たらないのはちょっと厳しい気もする
>何もないでしょう
>同車格でヴェゼルを選ぶべき
CX30ってアクセラクラスじゃないの?
ホンダならシビックベースのZR-Vにならない?
186無念Nameとしあき23/12/26(火)14:43:36No.1169701314そうだねx3
マツダの車名よく分からないマン参上!
187無念Nameとしあき23/12/26(火)14:43:55No.1169701369+
>車なんて基本的にはFMCのA型より前期の最終モデルのがいいでしょ
それも考えたけど
>ディーラーが言うにはフリードは
>そこまで値上がりしないだろうという話だった
って言うならやっぱり新型行かない?
新型故のトラブルは怖いけど
188無念Nameとしあき23/12/26(火)14:45:18No.1169701619+
フリードはフィットでネガを出し尽くしたあとに登場するホンダの稼ぎ頭
189無念Nameとしあき23/12/26(火)14:45:54No.1169701729+
フィットが最量販車の筈なのに
190無念Nameとしあき23/12/26(火)14:47:08No.1169701955+
>>日産のミドルレンジ以下のSUVってなんかマイナーでよくわからん
>SUVだよ
>よろしくね
マイチェンでなくなるらしいじゃんキミ
191無念Nameとしあき23/12/26(火)14:47:15No.1169701974+
ホンダのラインナップ少なってなる
192無念Nameとしあき23/12/26(火)14:47:32No.1169702031+
>CX30ってアクセラクラスじゃないの?
>ホンダならシビックベースのZR-Vにならない?
セグメントはそうなんだがホンダがお高めだからなあ
193無念Nameとしあき23/12/26(火)14:47:45No.1169702072+
>フリードはフィットでネガを出し尽くしたあとに登場するホンダの稼ぎ頭
でもステップワゴンを小さくしたようなデザインで出します
194無念Nameとしあき23/12/26(火)14:48:00No.1169702119そうだねx1
>マツダの車名よく分からないマン参上!
MAZDAなんとか!cxなんとか!mxなんとか!
我ら!
195無念Nameとしあき23/12/26(火)14:48:12No.1169702161+
>フィットが最量販車の筈なのに
それはかなり昔の話
先代の時点でヴェゼルと互角…
196無念Nameとしあき23/12/26(火)14:48:15No.1169702167+
フィットはトータル・リコールで評判を地に落としたからな・・・
DCTが全車種から消え去らない限りホンダ車はないと思ってたわ俺は
197無念Nameとしあき23/12/26(火)14:49:21No.1169702366+
現行フィットはメインカーにするにはちょっとオモチャ感強くて…
いい車なのは分かるんだけど…
198無念Nameとしあき23/12/26(火)14:49:38No.1169702423+
>マツダの車名よく分からないマン参上!
欧州車みたいでカッコいいだろうとのこと
199無念Nameとしあき23/12/26(火)14:49:56No.1169702490+
>フィットはトータル・リコールで評判を地に落としたからな・・・
>DCTが全車種から消え去らない限りホンダ車はないと思ってたわ俺は
全く同じリコール一緒に出し続けたヴェゼルが
同期間馬鹿売れしてた事を知らなさそう
200無念Nameとしあき23/12/26(火)14:50:24No.1169702587そうだねx1
>欧州車みたいでカッコいいだろうとのこと
車はカッコいいんだけど欧州メーカー意識した名付けはダサいなって…
201無念Nameとしあき23/12/26(火)14:50:57No.1169702702+
フィットより50万以上高いヴェゼルが売れたほうが
ディーラーも嬉しいだろうな
202無念Nameとしあき23/12/26(火)14:51:12No.1169702758+
結構売れてるんじゃなかったっけコレ
203無念Nameとしあき23/12/26(火)14:51:37No.1169702837+
>>欧州車みたいでカッコいいだろうとのこと
>車はカッコいいんだけど欧州メーカー意識した名付けはダサいなって…
レクサスもそうだし上を目指すならそうなるんじゃない?
204無念Nameとしあき23/12/26(火)14:51:58No.1169702893+
>フィットが最量販車の筈なのに
なんであんなにかっこ悪くなっちゃったの
205無念Nameとしあき23/12/26(火)14:52:05No.1169702910+
RAV4!C-HR!bZ4X!
ジェットストリームアタックだ!
206無念Nameとしあき23/12/26(火)14:53:31No.1169703163そうだねx2
>それはかなり昔の話
>先代の時点でヴェゼルと互角…
以前はフィットに乗ってた人の中に本当はフリードがいい層とヴェゼルがいい層とNBOXでいい層が混じってたから分散したのさ
207無念Nameとしあき23/12/26(火)14:53:36No.1169703175+
>RAV4!C-HR!bZ4X!
>ジェットストリームアタックだ!
トヨタっぽくない名前のやつら!
208無念Nameとしあき23/12/26(火)14:53:37No.1169703180+
>CX30
MAZDAはヘッドアップディスプレイが付く
あれはかっこいい
ほぼ標準で付くから他社も真似すれば良いのに
209無念Nameとしあき23/12/26(火)14:54:15No.1169703311+
>なんであんなにかっこ悪くなっちゃったの
Nシリーズが売れてるからNシリーズっぽい顔にしたら売れるかなって…
210無念Nameとしあき23/12/26(火)14:54:21No.1169703331+
>>先代の時点でヴェゼルと互角…
>以前はフィットに乗ってた人の中に本当はフリードがいい層とヴェゼルがいい層とNBOXでいい層が混じってたから分散したのさ
的確すぎる現状分析吹いた
211無念Nameとしあき23/12/26(火)14:55:03No.1169703479+
>ホンダのラインナップ少なってなる
以前二輪で環境対応車の発表ラッシュする前にモデル整理してたことあったし似たような段階かも
もっとも次にラッシュ来た時は内燃車じゃないかもしれんが
212無念Nameとしあき23/12/26(火)14:56:03No.1169703684+
先代のリコールがーとか現行のデザインがーとかいうけど結局のところフィットが売れなくなった一番の理由はホンダで安くて便利に使えるクルマが欲しいって層がみんなN箱買っちゃうからよね
213無念Nameとしあき23/12/26(火)14:56:33No.1169703811+
エヌボって安いかなあ…
214無念Nameとしあき23/12/26(火)14:57:01No.1169703919そうだねx2
>>CX30
>MAZDAはヘッドアップディスプレイが付く
>あれはかっこいい
>ほぼ標準で付くから他社も真似すれば良いのに
他社も最近だとMOPでつくがチラついて邪魔だから俺は選ばん
215無念Nameとしあき23/12/26(火)14:58:21No.1169704212+
>他社も最近だとMOPでつくがチラついて邪魔だから俺は選ばん
視界の端で数字や文字が書き換わってるのが見えるのって
すごく意識を持っていかれるよね
216無念Nameとしあき23/12/26(火)14:58:27No.1169704228+
Nboxは装備は充実してるのはいいんだけど重くなりすぎて絶対的なパワーがね…
0-100km/h加速が10秒を切ってくれるともっと実用的な速度域で快適になると思うわ
217無念Nameとしあき23/12/26(火)14:59:03No.1169704342+
>中国のほうがだいぶ品質は良いとか何とか
ダイハツ見てるとなあ...
218無念Nameとしあき23/12/26(火)14:59:13No.1169704370+
フリードのちょうどよさは凄い
最高にちょうどいいホンダを体現したような車
219無念Nameとしあき23/12/26(火)15:00:04No.1169704543そうだねx1
>フィットはトータル・リコールで評判を地に落としたからな・・・
>DCTが全車種から消え去らない限りホンダ車はないと思ってたわ俺は
あの騒ぎは特にネットだと良く知らんけど単に煽り騒ぎたい連中がノりにノッてた故の雰囲気だった印象
220無念Nameとしあき23/12/26(火)15:00:12No.1169704581+
フリードは完全フラットになるモデルが無いんだよね
微妙に段差ができるのを
新型ではどうにかしてほしい
221無念Nameとしあき23/12/26(火)15:01:21No.1169704810+
車素人だからなんも分からんけどエヌボにeHEVつけた車とか出さないのかな
222無念Nameとしあき23/12/26(火)15:01:23No.1169704819+
>フリードのちょうどよさは凄い
>最高にちょうどいいホンダを体現したような車
後席に乗るとしんどい
無駄にシアターシートで揺れまくって酔いやすいしロードノイズも酷い
1-2名で趣味に使うにはいい
223無念Nameとしあき23/12/26(火)15:01:54No.1169704926+
>1-2名で趣味に使うにはいい
なおさらフィットでいいな…
224無念Nameとしあき23/12/26(火)15:03:07No.1169705188+
フリードは2列目以降のエアコンかシエンタみたいにサーキュレーターつけてくれんと今の日本じゃ夏場死んじゃうよ
225無念Nameとしあき23/12/26(火)15:03:14No.1169705206+
>車素人だからなんも分からんけどエヌボにeHEVつけた車とか出さないのかな
載せるスペースがないし重量増で燃費的なメリットも出ない
軽は良くてマイルドハイブリッド
むしろEVのが親和性高い
226無念Nameとしあき23/12/26(火)15:04:16No.1169705409+
でもおひとり様の遊びグルマとして使うにはビミョーに使い勝手悪いんだよねフリード+って
227無念Nameとしあき23/12/26(火)15:05:13No.1169705584+
>でもおひとり様の遊びグルマとして使うにはビミョーに使い勝手悪いんだよねフリード+って
同価格同クラスでそれより良い車はないけど不満はあるくらいの位置
228無念Nameとしあき23/12/26(火)15:05:57No.1169705735そうだねx1
フリードプラスは広大な床下収納が最大の利点
229無念Nameとしあき23/12/26(火)15:07:06No.1169705987+
>車素人だからなんも分からんけどエヌボにeHEVつけた車とか出さないのかな
高速域だとエンジン直結するehevの特性上発電するのに660ccのエンジンが適するのかと
そもそもモーターやバッテリー詰め込む隙間と重量増えるのを許容できる車体と排気量かという点
ホンダがやってたシステムでいえば精々IMAが良い所
230無念Nameとしあき23/12/26(火)15:07:15No.1169706022+
>むしろEVのが親和性高い
いちはやく内燃廃止掲げたからにはそろそろ売れ筋軽ハイトEVを出してほしいところ
231無念Nameとしあき23/12/26(火)15:10:16No.1169706669+
海外では3年前からのEVブームで
ついに大量の中古EV中古電池問題が顕在化
中古EV市場が大暴落し始めてる
乗り潰すならいいだろうけど
数年後に資産価値が激減してることを考えると
買う気にはなれない
232無念Nameとしあき23/12/26(火)15:10:48No.1169706759そうだねx1
インド製乗るようになるなんて落ちぶれたよ
233無念Nameとしあき23/12/26(火)15:11:43No.1169706947+
>いちはやく内燃廃止掲げたからにはそろそろ売れ筋軽ハイトEVを出してほしいところ
カーボンニュートラルですー
持続可能燃料エンジンも検討してます
234無念Nameとしあき23/12/26(火)15:12:45No.1169707144+
>インド製乗るようになるなんて落ちぶれたよ
ホンダは10年以上前からタイから輸入したり
色々やってる
235無念Nameとしあき23/12/26(火)15:15:17No.1169707637+
>あの騒ぎは特にネットだと良く知らんけど単に煽り騒ぎたい連中がノりにノッてた故の雰囲気だった印象
リコールは不具合の改善作業の事だけど
車持ってない子には不具合発表会だからな
236無念Nameとしあき23/12/26(火)15:16:22No.1169707864そうだねx1
フリードスレじゃねーか!
237無念Nameとしあき23/12/26(火)15:16:24No.1169707871+
むしろ初代シビックの頃から海外志向だしな
国の役所から4輪始める時に邪魔されたり三菱に食われろだの日産に食われろだの水面下でやられてりゃ理解できない事もない
238無念Nameとしあき23/12/26(火)15:20:09No.1169708586+
>海外では3年前からのEVブームで
>ついに大量の中古EV中古電池問題が顕在化
>中古EV市場が大暴落し始めてる
事前にわかっていただろうに
239無念Nameとしあき23/12/26(火)15:20:26No.1169708641+
フリードをSUVにすればバカ売れだな
240無念Nameとしあき23/12/26(火)15:20:44No.1169708700+
>むしろ初代シビックの頃から海外志向だしな
ホンダは基本北米市場最優先だよね
241無念Nameとしあき23/12/26(火)15:24:40No.1169709439+
>フリードをSUVにすればバカ売れだな
SUV欲しがる層ってスライドドア嫌いそう
242無念Nameとしあき23/12/26(火)15:27:50No.1169710049そうだねx2
クロスロードとかエレメントリファインしなよ
243無念Nameとしあき23/12/26(火)15:29:02No.1169710317そうだねx2
>ホンダは基本北米市場最優先だよね
北米ユーザー「F1興味ないね…」
ホンダ「F1やめまーす」
北米ユーザー「F1大注目だわー」
ホンダ「F1やりまーす」
244無念Nameとしあき23/12/26(火)15:30:16No.1169710541+
>クロスロードとかエレメントリファインしなよ
HRVをリファインしたヴェゼルがバカ売れしたんだし
実際のところ金脈は眠ってそう
245無念Nameとしあき23/12/26(火)15:31:55No.1169710830+
ライバルのライズロッキーはダイハツがやらかしちゃったし
ヤリスクロスとのタイマン勝負か
246無念Nameとしあき23/12/26(火)15:32:15No.1169710876+
    1703572335710.webp-(91920 B)
91920 B
もうハーレーだって本国向け以外はタイやブラジル生産だし
カワサキの4気筒SSがタイ製だし
東南アジア製が当たり前になっていくんだろうな
さすがにフラグシップ機は本国生産だろうけど
247無念Nameとしあき23/12/26(火)15:32:41No.1169710946+
独身のおっさんが乗るには本当にちょうどいいんだよなあフリード
248無念Nameとしあき23/12/26(火)15:34:06No.1169711217+
>フリードをSUVにすればバカ売れだな
クロスターを10mmリフトアップすればいいんじゃないの?
249無念Nameとしあき23/12/26(火)15:34:41No.1169711324そうだねx2
>クロスロードとかエレメントリファインしなよ
クロスロードとかラシーンは長く乗ってるユーザー多いしああいうデザインの車って作れれば売れるかもね
250無念Nameとしあき23/12/26(火)15:35:26No.1169711453そうだねx1
クロスロードはちょっと時代を先取りしすぎたのかな?
目の付け所は上手かったと思うんだけど
251無念Nameとしあき23/12/26(火)15:39:48No.1169712295+
>クロスロード
直線基調がいいよね
デザインほとんどこのままで中身ヴェゼルかZR-Vで出してくれないかな
3列目シートはいらないよね?
252無念Nameとしあき23/12/26(火)15:40:34No.1169712462そうだねx2
    1703572834406.jpg-(446347 B)
446347 B
うーん
かっこいい
253無念Nameとしあき23/12/26(火)15:41:07No.1169712584+
>3列目シートはいらないよね?
あるかないかで購入の可否が決まるご家庭もあるので要ります
254無念Nameとしあき23/12/26(火)16:05:10No.1169717186+
NシリーズのSUV出ないの?
255無念Nameとしあき23/12/26(火)16:07:55No.1169717721+
軽SUVってハスラーが当たったから各社追随するかと思ったけど特に増えないな
256無念Nameとしあき23/12/26(火)16:08:33No.1169717852そうだねx1
>NシリーズのSUV出ないの?
これ以上軽が売り上げの割合を占めるようになると
利益が減っていってホンダが潰れるんじゃないの?
257無念Nameとしあき23/12/26(火)16:09:05No.1169717959そうだねx1
>軽SUVってハスラーが当たったから各社追随するかと思ったけど特に増えないな
デリカミニ
タフト
258無念Nameとしあき23/12/26(火)16:25:21No.1169720864そうだねx1
    1703575521184.jpg-(26089 B)
26089 B
俺の答えはこれや
中身シビックだから車オタも結構楽しく走れると思う
逆にSUVっぽさがほぼ無い
259無念Nameとしあき23/12/26(火)16:27:19No.1169721223+
ヴェゼルは写真より実物のほうがカッコいい
ZR-Vは写真だとカッコいいのに実車見るとあれ?ってなる
260無念Nameとしあき23/12/26(火)16:53:28No.1169726312+
ヤリクロは200kg重い
261無念Nameとしあき23/12/26(火)16:54:07No.1169726441+
>うーん
>かっこいい
フェイスこそ古臭いがボディのデザインは今でも通用すると思う
262無念Nameとしあき23/12/26(火)16:57:13No.1169727059そうだねx1
>うーん
>かっこいい
昔のホンダはいいね
近年のデザインでいけているのは日本に来ていないCR-Vくらいかな
263無念Nameとしあき23/12/26(火)17:00:05No.1169727651+
現行ステップワゴン系だな
264無念Nameとしあき23/12/26(火)17:06:01No.1169728932+
汚れにくい内装選べるなら買う

- GazouBBS + futaba-