[掲示板に戻る]
レス送信モード
おなまえ
E-mail
題  名
コメント
添付File []
削除キー(削除用.英数字で8字以内)

画像ファイル名:1703599100472.jpg-(123925 B)
123925 B無念Nameとしあき23/12/26(火)22:58:20No.1169846411そうだねx1 03:53頃消えます
冷凍状態で崩壊していたらしい
配達したのはヤマト運輸
https://news.yahoo.co.jp/articles/015135614812a77e7e4c0d63c6ce4bee0c856397 [link]
上限1000レスに達しました
削除された記事が3件あります.見る
1無念Nameとしあき23/12/26(火)22:59:09No.1169846678そうだねx101
>冷凍状態で崩壊していたらしい
>配達したのはヤマト運輸
> https://news.yahoo.co.jp/articles/015135614812a77e7e4c0d63c6ce4bee0c856397 [link]
冷凍じゃない状態があったんだろ
じゃないとここまで崩れない
2無念Nameとしあき23/12/26(火)22:59:24No.1169846761そうだねx23
ヤマト運輸って私服の輩が配達してくるじゃん
制服のニーサンが来なくなってから質が落ちたんじゃねーの
3無念Nameとしあき23/12/26(火)22:59:28No.1169846786そうだねx11
    1703599168517.jpg-(73533 B)
73533 B
冷凍したら崩れんと言っとるだろーが!!!!
4無念Nameとしあき23/12/26(火)23:00:22No.1169847083そうだねx4
冷凍状態で崩壊させるその技術を何かに利用出来ないだろうか
5無念Nameとしあき23/12/26(火)23:00:24No.1169847093そうだねx33
ベースの仕分けでぶん投げたんだろ
6無念Nameとしあき23/12/26(火)23:00:40No.1169847177そうだねx32
ヤマトがこの時期だから常温放置してたんじゃないのか
7無念Nameとしあき23/12/26(火)23:00:49No.1169847239そうだねx20
集積所で一度解けたんだろ
8無念Nameとしあき23/12/26(火)23:01:12No.1169847360そうだねx8
宅急便屋さんってのは精密機器を雨の中に放置するしケーキなんて投げて渡すだろ
9無念Nameとしあき23/12/26(火)23:01:22No.1169847421そうだねx15
過去5年間問題なかったのに今回だけ崩れたケーキ多発したんでしょ?
10無念Nameとしあき23/12/26(火)23:01:56No.1169847602そうだねx13
>集積所で一度解けたんだろ
冬場だしここ数日寒いからやってそうだよね
11無念Nameとしあき23/12/26(火)23:01:59No.1169847617そうだねx6
ヤマトの内部で犯人探しが始まる
12無念Nameとしあき23/12/26(火)23:02:00No.1169847627そうだねx8
時期的に冷凍倉庫一杯で暫く倉庫前に出しといたとかじゃない?
13無念Nameとしあき23/12/26(火)23:02:27No.1169847772そうだねx6
>ヤマトの下請けで内部で犯人探しが始まる
14無念Nameとしあき23/12/26(火)23:02:27No.1169847776+
ヤマトで発送するのなら投げられても問題ない梱包をしなかったほうが悪い
15無念Nameとしあき23/12/26(火)23:03:00No.1169847948+
>過去5年間問題なかったのに今回だけ崩れたケーキ多発したんでしょ?
高島屋の別店舗の冷蔵ケーキや冷凍ケーキで崩れる事件は稀にあったっぽい
16無念Nameとしあき23/12/26(火)23:03:02No.1169847961そうだねx4
>過去5年間問題なかったのに今回だけ崩れたケーキ多発したんでしょ?
冷凍に向かないケーキだな
本来の冷凍ケーキはこの程度の荒い荷扱いは平気
17無念Nameとしあき23/12/26(火)23:03:23No.1169848083そうだねx11
自分で持ち帰るのが1番ね
18無念Nameとしあき23/12/26(火)23:03:29No.1169848119そうだねx9
普通に考えたら箱に入れる前に凍結させるよね
箱に入れて冷やすとか効率悪いし時間も掛かって無駄なので
で、その凍結前にあそこまで崩れてたらいくら何でも排除されるだろうし
凍結前に崩壊してたら箱にべっとりクリームが付く事は無いわけだし
そうなると凍結→梱包の後に溶けたと考えるのが順当
19無念Nameとしあき23/12/26(火)23:03:50No.1169848215+
来年のクリスマスに期待しておけ
20無念Nameとしあき23/12/26(火)23:04:15No.1169848355そうだねx14
>高島屋の別店舗の冷蔵ケーキや冷凍ケーキで崩れる事件は稀にあったっぽい
まあ末端の配送業者はいい加減なの居るしな
21無念Nameとしあき23/12/26(火)23:04:38No.1169848482そうだねx3
>本来の冷凍ケーキはこの程度の荒い荷扱いは平気
冷凍できてないんだよなぁ
22無念Nameとしあき23/12/26(火)23:05:02No.1169848622そうだねx8
>来年のクリスマスに期待しておけ
俺もこのビッグウェーブに乗りたかった
23無念Nameとしあき23/12/26(火)23:05:05No.1169848646そうだねx1
なんでスポンジ割れてるんだろうな
24無念Nameとしあき23/12/26(火)23:05:14No.1169848689そうだねx1
>時期的に冷凍倉庫一杯で暫く倉庫前に出しといたとかじゃない?
その上で出てたパレットいくつかまとめて雑に扱ったんだろうな
25無念Nameとしあき23/12/26(火)23:05:16No.1169848706そうだねx1
ヤマト
ケーキ会社
弱いやつを悪者にしよう
26無念Nameとしあき23/12/26(火)23:05:40No.1169848824そうだねx3
>なんでスポンジ割れてるんだろうな
そこまで崩れるのは解凍された以外ない
27無念Nameとしあき23/12/26(火)23:06:06No.1169848950+
>冷凍に向かないケーキだな
クリームは冷凍しても駄目だからね
それで成形して輸送に耐えるわけがない
28無念Nameとしあき23/12/26(火)23:06:17No.1169849008そうだねx1
台紙?に金属の留め具があってそこにケーキのスポンジが刺さって冷凍されると固定されて動かなくなるんだけど
溶けてようは冷凍状態じゃなくなった結果あっちこっちにずれて崩れてスレ画みたいになった
で問題はどこで冷凍じゃなくなったのかて話だな
29無念Nameとしあき23/12/26(火)23:06:17No.1169849011そうだねx5
ヤマトの態度悪いバイトを一人差し出すだけじゃん
なんでこんな大騒ぎになってんの?
30無念Nameとしあき23/12/26(火)23:06:32No.1169849099+
冷凍品持って来ると偶にダンボールが雨に触れたような
濡れ濡れ状態あるもんな
31無念Nameとしあき23/12/26(火)23:06:52No.1169849228そうだねx26
書き込みをした人によって削除されました
32無念Nameとしあき23/12/26(火)23:06:57No.1169849252+
>まあ末端の配送業者はいい加減なの居るしな
人手不足と年末の忙しさで荷物を投げ入れるしかなかったとか言いそう
33無念Nameとしあき23/12/26(火)23:07:15No.1169849339+
>その上で出てたパレットいくつかまとめて雑に扱ったんだろうな
昔ヤマトでバイトしてた時たまに冷凍庫内の搬入に回されたけど溶けてたら崩れるだろうな
今は違うのかもしれんが昔はガラガラ回るローラーに流してそれを各々ピックして積んでたから
34無念Nameとしあき23/12/26(火)23:07:20No.1169849360そうだねx3
率でいえば一定比率でこういう事はそりゃ起こるよね
全体数が増えればそれだけ報告も増える
全部完璧なんてありえないけどそれに近いってだけでも凄いと思うわ
そろそろまたおせちのやらかしが来る頃合いでは…
35無念Nameとしあき23/12/26(火)23:07:21No.1169849370そうだねx2
>ヤマトがこの時期だから常温放置してたんじゃないのか
派遣やアルバイトがやったのかな
社員がそのレベルのミスをするとは思えない
そもそもヤマトが原因がわからないが
36無念Nameとしあき23/12/26(火)23:07:48No.1169849528そうだねx5
学歴不問だろうし中卒高卒のバカ共やガイジン共を年末年始は大量に短期で雇ってんだろ
37無念Nameとしあき23/12/26(火)23:08:14No.1169849677+
>>本来の冷凍ケーキはこの程度の荒い荷扱いは平気
>冷凍できてないんだよなぁ
箱に入れてから冷凍はあり得んだろう
箱が冷気を遮断するから無駄極まりないし
冷凍が甘かったとしてもあれ程崩れる衝撃が
製造工場内であったならいくら何でも弾かれる筈
38無念Nameとしあき23/12/26(火)23:08:29No.1169849767そうだねx21
数十件なら運送業者が疑われるが
全国で1000件近くとなると製造工場の段階が怪しくなってくる
39無念Nameとしあき23/12/26(火)23:08:32No.1169849782そうだねx6
ヒント:宅配業者どこも人手不足
40無念Nameとしあき23/12/26(火)23:09:14No.1169850014そうだねx4
>派遣やアルバイトがやったのかな
>社員がそのレベルのミスをするとは思えない
>そもそもヤマトが原因がわからないが
割とやべぇの多いぞ社員
昔うちの会社に集荷に来てたのは待ち時間にスマホでAV見てた
41無念Nameとしあき23/12/26(火)23:09:15No.1169850020+
    1703599755254.jpg-(6034 B)
6034 B
>ヤマトの内部で犯人探しが始まる
なんで俺のせいにするんですか
42無念Nameとしあき23/12/26(火)23:09:23No.1169850062そうだねx20
>高島屋や監修店の謝罪を台無しにする委託先ケーキ製造工場
擁護するわけじゃないけど高島屋の指示で動いてるんだから直撃されたらそりゃうざいんじゃないの
43無念Nameとしあき23/12/26(火)23:09:44No.1169850188そうだねx1
>学歴不問だろうし中卒高卒のバカ共やガイジン共を年末年始は大量に短期で雇ってんだろ
何の仕事を?
44無念Nameとしあき23/12/26(火)23:09:55No.1169850252そうだねx2
>ベースの仕分けでぶん投げたんだろ
600件近くケーキ崩れの苦情が高島屋に来てる
その数を全部投げてた?
45無念Nameとしあき23/12/26(火)23:10:00No.1169850287+
>割とやべぇの多いぞ社員
>昔うちの会社に集荷に来てたのは待ち時間にスマホでAV見てた
それと仕事の質は別だよ
いたからわかる
46無念Nameとしあき23/12/26(火)23:10:00No.1169850289+
>数十件なら運送業者が疑われるが
>全国で1000件近くとなると製造工場の段階が怪しくなってくる
その問い合わせの半分くらいが詐称だと思ってるぞ俺
47無念Nameとしあき23/12/26(火)23:10:14No.1169850374そうだねx3
>冷凍状態で崩壊していたらしい
>配達したのはヤマト運輸
> https://news.yahoo.co.jp/articles/015135614812a77e7e4c0d63c6ce4bee0c856397 [link]
ヤフーニュースコピペスレ
48無念Nameとしあき23/12/26(火)23:10:17No.1169850393そうだねx3
>数十件なら運送業者が疑われるが
>全国で1000件近くとなると製造工場の段階が怪しくなってくる
製造工場から集荷したヤマトの集積所が一番怪しいぞ
49無念Nameとしあき23/12/26(火)23:10:21No.1169850417+
>高島屋や監修店の謝罪を台無しにする委託先ケーキ製造工場
何処で解凍されたのか不明だからな
工場で冷凍が不十分だったかそもそも冷凍してなかったか途中で解凍してしまったか
もしくは配送業者にケーキ渡した後にに冷凍車になにかあって解凍されたか
移送の集積場で冷凍されなくて解凍されたのか
どれかだろうがまだ分かってないのだ
50無念Nameとしあき23/12/26(火)23:10:21No.1169850420+
緩衝材入れられそうにないデザインだし
なんでこんなカタチにしたとしか思えない
51無念Nameとしあき23/12/26(火)23:10:50No.1169850551+
高島屋と大丸どちらも同じ製造工場で24日分だけというのが共通しているね
52無念Nameとしあき23/12/26(火)23:10:54No.1169850576+
スレ画のURLの記事を見るに冷凍を天窓からたしかめて発送してるから
犯人はヤマトって言い切ってないかこれ
まあ嘘をついてなければの話だが
53無念Nameとしあき23/12/26(火)23:11:13No.1169850687そうだねx3
>緩衝材入れられそうにないデザインだし
>なんでこんなカタチにしたとしか思えない
過去5年問題ないって辺りでこの形でも冷凍すれば固定されて問題なかったんだろ
冷凍されてれば
54無念Nameとしあき23/12/26(火)23:11:18No.1169850720そうだねx7
>ヤマトがこの時期だから常温放置してたんじゃないのか
案外冷凍庫がパンパンで冷凍庫待ちしてたんじゃねーの?
55無念Nameとしあき23/12/26(火)23:11:19No.1169850727+
>移送の集積場で冷凍されなくて解凍されたのか
>どれかだろうがまだ分かってないのだ
まとめて崩壊するとしたら集積場しかない
56無念Nameとしあき23/12/26(火)23:11:28No.1169850778そうだねx4
>>数十件なら運送業者が疑われるが
>>全国で1000件近くとなると製造工場の段階が怪しくなってくる
>製造工場から集荷したヤマトの集積所が一番怪しいぞ
23~24日に一挙に配達だからなぁ
一時的に大量保管してるヤマトが一番怪しい
57無念Nameとしあき23/12/26(火)23:11:42No.1169850843+
>宅急便屋さんってのは精密機器を雨の中に放置するしケーキなんて投げて渡すだろ
しかしどれだけの数の冷凍ケーキが投げられながら無事到着したんだ?
58無念Nameとしあき23/12/26(火)23:11:48No.1169850881+
>その問い合わせの半分くらいが詐称だと思ってるぞ俺
言ったもの勝ちな状況だからなあ
返金してくれた上にお詫びの品くらい出してくれるんだろ
59無念Nameとしあき23/12/26(火)23:12:02No.1169850954+
>>全国で1000件近くとなると製造工場の段階が怪しくなってくる
>製造工場から集荷したヤマトの集積所が一番怪しいぞ
過去に例がなく今回だけというのが何か特別な問題が起きたと思えてならない
60無念Nameとしあき23/12/26(火)23:12:21No.1169851056そうだねx4
>23~24日に一挙に配達だからなぁ
>一時的に大量保管してるヤマトが一番怪しい
それだと他の冷凍ケーキも崩れているはずなんだがな
61無念Nameとしあき23/12/26(火)23:12:26No.1169851083+
>冷凍したら崩れんと言っとるだろーが!!!!
口元がいやらしい
62無念Nameとしあき23/12/26(火)23:12:35No.1169851135+
返金+再度同じケーキ配達で高島屋の損失かなりデカイ
63無念Nameとしあき23/12/26(火)23:13:10No.1169851304+
    1703599990714.jpg-(234907 B)
234907 B
>全国で1000件近くとなると製造工場の段階が怪しくなってくる
工場で冷凍不十分か冷凍されなかった
工場から運ぶ冷凍トラックの冷凍が不十分だったか冷凍がかかってなかったか
集積所で冷凍されなかったかどれかだよ
64無念Nameとしあき23/12/26(火)23:13:25No.1169851382+
>600件近くケーキ崩れの苦情が高島屋に来てる
>その数を全部投げてた?
もう少し情報をアップデートしたほうがいい
65無念Nameとしあき23/12/26(火)23:13:30No.1169851412+
>>23~24日に一挙に配達だからなぁ
>>一時的に大量保管してるヤマトが一番怪しい
>それだと他の冷凍ケーキも崩れているはずなんだがな
他も同じルートで同じパレットで同じタイミングで同じ集積場ならそうなるだろうけど
全部が同じルートで同じタイミングで配送されるわけじゃないし
66無念Nameとしあき23/12/26(火)23:13:35No.1169851437+
>それだと他の冷凍ケーキも崩れているはずなんだがな
普通の冷凍ケーキはちゃんと冷凍輸送が考慮されたデザインになってるからな
67無念Nameとしあき23/12/26(火)23:13:43No.1169851486+
>時期的に冷凍倉庫一杯で暫く倉庫前に出しといたとかじゃない?
温度管理出来てないのは致命的じゃない?
68無念Nameとしあき23/12/26(火)23:13:53No.1169851546そうだねx27
    1703600033969.jpg-(248407 B)
248407 B
とりあえずケーキのクオリティが下がったみたい
69無念Nameとしあき23/12/26(火)23:13:56No.1169851563+
>それだと他の冷凍ケーキも崩れているはずなんだがな
たしか別のも崩れてなかった?
70無念Nameとしあき23/12/26(火)23:14:25No.1169851717そうだねx23
>とりあえずケーキのクオリティが下がったみたい
下がった以前に別もんだろ
71無念Nameとしあき23/12/26(火)23:14:27No.1169851731+
>スレ画のURLの記事を見るに冷凍を天窓からたしかめて発送してるから
>犯人はヤマトって言い切ってないかこれ
>まあ嘘をついてなければの話だが
そういうチェック通常行う可能性が高い
なのでヤマトなのかも知れないがヤマト自体にも何かがあったと思われる
72無念Nameとしあき23/12/26(火)23:14:30No.1169851754+
冷凍品は稀に半解凍で届くことあるからな
ヤマトが犯人やろ
73無念Nameとしあき23/12/26(火)23:14:34No.1169851768+
>>時期的に冷凍倉庫一杯で暫く倉庫前に出しといたとかじゃない?
>温度管理出来てないのは致命的じゃない?
冷凍品が一度溶けた状態から凍って届くってのは
まま報告されるパターンだよ
74無念Nameとしあき23/12/26(火)23:14:40No.1169851803+
>たしか別のも崩れてなかった?
大丸のなら同じ監修&製造工場のだね
75無念Nameとしあき23/12/26(火)23:14:56No.1169851886+
凍らせる前に崩れていたんじゃないの?
つまり犯人は
76無念Nameとしあき23/12/26(火)23:14:59No.1169851907+
不景気(ケーキ)が悪いということにしよう
77無念Nameとしあき23/12/26(火)23:15:13No.1169851987+
>返金+再度同じケーキ配達で高島屋の損失かなりデカイ
同じケーキはもう出せないでしょ
輸送不可なのが最悪な形で実証された
78無念Nameとしあき23/12/26(火)23:15:33No.1169852086+
>とりあえずケーキのクオリティが下がったみたい
飾りつけは購入者がやるんじゃないの
79無念Nameとしあき23/12/26(火)23:15:37No.1169852108+
酷い御節のケーキ版か
80無念Nameとしあき23/12/26(火)23:15:44No.1169852145そうだねx21
    1703600144895.jpg-(153147 B)
153147 B
こんなだから仕方ないね
81無念Nameとしあき23/12/26(火)23:15:47No.1169852164+
崩れ方がスカスカな感じのように見えたけど
まともなボリュームあんのこのケーキ?
82無念Nameとしあき23/12/26(火)23:15:49No.1169852183そうだねx3
>とりあえずケーキのクオリティが下がったみたい
イチゴ少ないし飾り付けも無いしホイップのヒダヒダも大雑把になってるな
83無念Nameとしあき23/12/26(火)23:15:51No.1169852190+
>>たしか別のも崩れてなかった?
>大丸のなら同じ監修&製造工場のだね
同じ工場のなら同じタイミングで配送トラックに積み込んだだろうから
工場か配送かやっぱどっちかになる
84無念Nameとしあき23/12/26(火)23:16:19No.1169852351そうだねx11
    1703600179405.jpg-(81999 B)
81999 B
ケーキ監修した人の店にイタ電かけてるゴミがそこそこ居るのは笑った
髙島屋に電話してんのもコレ系がかなり居そうだな😂
85無念Nameとしあき23/12/26(火)23:16:25No.1169852388+
>飾りつけは購入者がやるんじゃないの
このタイプの冷凍ケーキは飾りつけ済みだよ
86無念Nameとしあき23/12/26(火)23:16:26No.1169852393そうだねx4
どうしてもヤマトのせいにしたいやつがいるらしいな
87無念Nameとしあき23/12/26(火)23:16:31No.1169852426そうだねx8
    1703600191222.gif-(645478 B)
645478 B
>まとめて崩壊するとしたら集積場しかない
まぁどれがケーキかとかわかってなかった奴もいるだろうね
88無念Nameとしあき23/12/26(火)23:16:34No.1169852442そうだねx6
嫌なら自分で直接受け取りに行けよなぁ
89無念Nameとしあき23/12/26(火)23:16:50No.1169852523そうだねx1
>凍らせる前に崩れていたんじゃないの?
>つまり犯人は
箱に入れてから凍らせる事は非効率過ぎて
このクソ忙しいクリスマス需要の時にやるわけがない
箱に入れる前に崩れてりゃ排除される
凍らせた後なら箱に入れて落としたとしても
あんなに箱の中にべっとり付く事は無い
90無念Nameとしあき23/12/26(火)23:16:51No.1169852531+
>こんなだから仕方ないね
それだと箱確実に変形するからバレるぞ
91無念Nameとしあき23/12/26(火)23:16:53No.1169852542そうだねx4
冷凍便は凍らせてからヤマトに渡すのだという常識を知らないとしあきがおるんやな
悲劇やな
92無念Nameとしあき23/12/26(火)23:16:55No.1169852557+
>>>時期的に冷凍倉庫一杯で暫く倉庫前に出しといたとかじゃない?
>>温度管理出来てないのは致命的じゃない?
>冷凍品が一度溶けた状態から凍って届くってのは
>まま報告されるパターンだよ
それが致命的だって話では
93無念Nameとしあき23/12/26(火)23:17:01No.1169852582+
この件何がとしあきの琴線に触れたんだ?
94無念Nameとしあき23/12/26(火)23:17:05No.1169852599そうだねx4
>こんなだから仕方ないね
現場猫が言うなら仕方ない
95無念Nameとしあき23/12/26(火)23:17:05No.1169852601そうだねx3
>こんなだから仕方ないね
赤字で「必ず」と書かれるとなぁ
96無念Nameとしあき23/12/26(火)23:17:21No.1169852682+
自民党「やれ」
クリスマスケーキ「はい・・・」
97無念Nameとしあき23/12/26(火)23:17:28No.1169852731+
>冷凍品は稀に半解凍で届くことあるからな
>ヤマトが犯人やろ
冷凍便がクール便で届いたことあったわ
まあ品質に問題なかったからクレーム入れなかったが
98無念Nameとしあき23/12/26(火)23:17:39No.1169852792そうだねx6
コレに懲りたら近所のケーキ屋で買え
99無念Nameとしあき23/12/26(火)23:17:42No.1169852814そうだねx4
    1703600262536.jpg-(16341 B)
16341 B
>どうしてもヤマトのせいにしたいやつがいるらしいな
100無念Nameとしあき23/12/26(火)23:17:51No.1169852855+
シュレーディンガーのケーキかよ
101無念Nameとしあき23/12/26(火)23:18:06No.1169852916そうだねx6
>委託先ケーキ製造工場
というかマスゴミに何かいうことはねーよってのは真っ当な意見じゃ
102無念Nameとしあき23/12/26(火)23:18:20No.1169853024+
自分で作って完成させるのが情強
103無念Nameとしあき23/12/26(火)23:18:31No.1169853074そうだねx3
>コレに懲りたら近所のケーキ屋で買え
西洋文化のクリスマスとかやめてしまえ
104無念Nameとしあき23/12/26(火)23:18:37No.1169853107+
>冷凍品が一度溶けた状態から凍って届くってのは
>まま報告されるパターンだよ
大晦日にかけて冷凍おせち料理が配達のピークを迎えるね
楽しみだね
105無念Nameとしあき23/12/26(火)23:18:40No.1169853122そうだねx11
>この件何がとしあきの琴線に触れたんだ?
琴線の使い方まちがってね
106無念Nameとしあき23/12/26(火)23:18:42No.1169853128そうだねx3
>どうしてもヤマトのせいにしたいやつがいるらしいな
むしろこの崩れ方は製造過程じゃ起こりえないだろ
ヤマトが悪いじゃなくてそのあたりで何かあったと考えるのが妥当なだけ
107無念Nameとしあき23/12/26(火)23:18:50No.1169853174そうだねx1
>嫌なら自分で直接受け取りに行けよなぁ
相応の金払ってんだぞ?
108無念Nameとしあき23/12/26(火)23:18:57No.1169853204そうだねx1
和菓子ケーキにすれば解決
109無念Nameとしあき23/12/26(火)23:19:00No.1169853220+
特定の地域だけで発生してないから個人宅に向かうヤマトの集荷場ではねえでしょ
もっと上流じゃないと
110無念Nameとしあき23/12/26(火)23:19:01No.1169853222そうだねx2
    1703600341965.jpg-(441416 B)
441416 B
>まぁどれがケーキかとかわかってなかった奴もいるだろうね
同じところから大量に送るなら同じやつが無数積み重なって台車に乗せられてるから分かると思うが
111無念Nameとしあき23/12/26(火)23:19:20No.1169853312+
イブにケーキとチキン食うとかくだらない風習やめろ
112無念Nameとしあき23/12/26(火)23:19:41No.1169853433+
    1703600381846.jpg-(138401 B)
138401 B
>この件何がとしあきの琴線に触れたんだ?
これと同じ感じ
113無念Nameとしあき23/12/26(火)23:19:44No.1169853450+
>むしろこの崩れ方は製造過程じゃ起こりえないだろ
製造工場で冷凍ミスがあると固まらないままもあるよ
114無念Nameとしあき23/12/26(火)23:19:49No.1169853484+
>>冷凍品が一度溶けた状態から凍って届くってのは
>>まま報告されるパターンだよ
>大晦日にかけて冷凍おせち料理が配達のピークを迎えるね
>楽しみだね
冷凍おせちって24時間以上かけて解凍するからこの時期ならどうやっても溶ける前に届くけどな
115無念Nameとしあき23/12/26(火)23:19:55No.1169853510+
>コレに懲りたら近所のケーキ屋で買え
高いよ
いやマジで高いよ
ショートケーキ一個で400円近くするよ
116無念Nameとしあき23/12/26(火)23:19:55No.1169853512+
>この件何がとしあきの琴線に触れたんだ?
デスマフィンを叩ききれなかったから
117無念Nameとしあき23/12/26(火)23:20:11No.1169853599+
>むしろこの崩れ方は製造過程じゃ起こりえないだろ
>ヤマトが悪いじゃなくてそのあたりで何かあったと考えるのが妥当なだけ
凍る前に崩れてたら箱にクリーム着かないし
凍ってから箱を落としてもクリーム着かないだろうしな
118無念Nameとしあき23/12/26(火)23:20:27No.1169853701そうだねx1
人手不足で物流は年々環境悪化してるし起こるべくして起こった事故だろ
119無念Nameとしあき23/12/26(火)23:20:30No.1169853720そうだねx9
>>コレに懲りたら近所のケーキ屋で買え
>高いよ
>いやマジで高いよ
>ショートケーキ一個で400円近くするよ
安くない?
120無念Nameとしあき23/12/26(火)23:20:32No.1169853731そうだねx8
    1703600432513.jpg-(95134 B)
95134 B
>>コレに懲りたら近所のケーキ屋で買え
>西洋文化のクリスマスとかやめてしまえ
次はおせち料理が・・・
121無念Nameとしあき23/12/26(火)23:20:32No.1169853736+
ヤマトとは限らないけど
漠然と不良900個って
2tトラック一台分くらいかなぁとか思った
122無念Nameとしあき23/12/26(火)23:20:34No.1169853747そうだねx2
>どうしてもヤマトのせいにしたいやつがいるらしいな
っても製造工場かヤマトどちらかのせいだろ?
前者が冷凍せず出したか後者がどこかで冷蔵or常温保管したかで
被害出てんのは一部なんだからまあそっちを疑うのが自然だろ
123無念Nameとしあき23/12/26(火)23:20:37No.1169853760そうだねx7
いまだに原因が特定できてないあたり
やらかしたけど隠してる奴がいるな
124無念Nameとしあき23/12/26(火)23:20:46No.1169853818そうだねx1
>こんなだから仕方ないね
そっちかちゃんと冷凍してなかったかどっちかだが
まあ配送業者が倒したって気はするねぇ
商品無事だったからいいけど最近ゲーム買ったら
ダンボールめちゃくちゃ凹んでたし
125無念Nameとしあき23/12/26(火)23:21:14No.1169853967そうだねx1
    1703600474503.jpg-(215800 B)
215800 B
>和菓子ケーキにすれば解決
あるんだ…
126無念Nameとしあき23/12/26(火)23:21:20No.1169853990+
そろそろ憶測ではなく原因分かった(分かってきた)の?
127無念Nameとしあき23/12/26(火)23:21:23No.1169854007そうだねx6
常温放置ってたまにあるな
もう冷凍食品の宅配できない国になった
業者間でも怪しいかもしれない
128無念Nameとしあき23/12/26(火)23:21:25No.1169854028そうだねx2
>やらかしたけど隠してる奴がいるな
もしかしたらもう辞めちゃってたりしてな
129無念Nameとしあき23/12/26(火)23:21:30No.1169854045+
冷凍が強すぎて内部崩壊した 
車田理論ならそう
130無念Nameとしあき23/12/26(火)23:21:32No.1169854057そうだねx1
ケーキが崩れたぐらいでガタガタ言うなと思う
胃に入ったら同じだろ
131無念Nameとしあき23/12/26(火)23:21:32No.1169854058そうだねx1
>大晦日にかけて冷凍おせち料理が配達のピークを迎えるね
>楽しみだね
通販のおせちは発泡スチロールに入って中に保冷剤入ってるから
差のまんま外に放置しても早々溶けない
132無念Nameとしあき23/12/26(火)23:21:35No.1169854072+
これちゃんと調査結果とか出るのかな
有耶無耶になって終わりな気がする
133無念Nameとしあき23/12/26(火)23:21:37No.1169854081+
>この件何がとしあきの琴線に触れたんだ?
ニュースで連日やってるからマスゴミのせいかも
134無念Nameとしあき23/12/26(火)23:21:39No.1169854091そうだねx2
>ヤマトの態度悪いバイトを一人差し出すだけじゃん
>なんでこんな大騒ぎになってんの?
個数が多すぎる
135無念Nameとしあき23/12/26(火)23:21:56No.1169854188そうだねx2
>まぁどれがケーキかとかわかってなかった奴もいるだろうね
宅配屋で働いたことあるけどクールは完全に別部屋作業だったぞ
コンテナも車も別だしわかってないってことはない
136無念Nameとしあき23/12/26(火)23:21:58No.1169854204そうだねx15
    1703600518148.jpg-(45583 B)
45583 B
普通はこんな風にガードして箱に入れるのでこの工場には普通が通用しない
普通は~といってる人はよく考えて
137無念Nameとしあき23/12/26(火)23:22:07No.1169854260+
>>どうしてもヤマトのせいにしたいやつがいるらしいな
>っても製造工場かヤマトどちらかのせいだろ?
>前者が冷凍せず出したか後者がどこかで冷蔵or常温保管したかで
>被害出てんのは一部なんだからまあそっちを疑うのが自然だろ
どこで自然になるのかまったくわからない
せいぜいイーブンから離れないだろうに
138無念Nameとしあき23/12/26(火)23:22:19No.1169854341そうだねx3
>ショートケーキ一個で400円近くするよ
コージーコーナーでも今5~600円じゃね
139無念Nameとしあき23/12/26(火)23:22:24No.1169854363+
>ケーキが崩れたぐらいでガタガタ言うなと思う
>胃に入ったら同じだろ
お前の胃は常温でどんだけ放置されたかわからん生クリームを受け付けるのか?
140無念Nameとしあき23/12/26(火)23:22:27No.1169854375そうだねx4
>ケーキが崩れたぐらいでガタガタ言うなと思う
>胃に入ったら同じだろ
常温放置されてた結果の崩れなら
胃に入れた時に違いが出る可能性もある
雑菌繁殖してたらヤバい
141無念Nameとしあき23/12/26(火)23:22:33No.1169854409+
去年はおせちで冷凍と冷蔵を間違えて謝罪していなかったっけ?
142無念Nameとしあき23/12/26(火)23:22:35No.1169854421+
>来年のクリスマスに期待しておけ
もう同じパティシエはやらんでしょ
143無念Nameとしあき23/12/26(火)23:22:37No.1169854432そうだねx3
>こんなだから仕方ないね
900個もこうはならんでしょ
144無念Nameとしあき23/12/26(火)23:22:44No.1169854471そうだねx3
5年もやってて今年初めて崩れたらしいな
145無念Nameとしあき23/12/26(火)23:22:54No.1169854522そうだねx2
>ケーキが崩れたぐらいでガタガタ言うなと思う
>胃に入ったら同じだろ
味が落ちる生クリームのケーキて賞味期限は解凍したら一日か二日だからな
で環境次第だとすぐに痛んで腹壊すこともあるからな
146無念Nameとしあき23/12/26(火)23:23:25No.1169854672+
今年は何が違ってたのだ 業者?
147無念Nameとしあき23/12/26(火)23:23:28No.1169854694+
>ケーキが崩れたぐらいでガタガタ言うなと思う
>胃に入ったら同じだろ
ケーキ買ってるのは上級なのかもしれん
しらんけど
148無念Nameとしあき23/12/26(火)23:23:33No.1169854721そうだねx1
>せいぜいイーブンから離れないだろうに
いや全然
少なくともヤマトが冷凍で運んでたならケーキは崩れた状態でカチコチになってるからな
わかるか?
149無念Nameとしあき23/12/26(火)23:23:37No.1169854741+
>普通はこんな風にガードして箱に入れるのでこの工場には普通が通用しない
>普通は~といってる人はよく考えて
自分が冷凍ケーキ頼んだときはそんな感じだったな
スレ画像はコストカットで蓋ケチったか
150無念Nameとしあき23/12/26(火)23:23:40No.1169854766そうだねx2
自民の不正問題ほとんど報道せずにケーキが崩れたニュースばかり流すのはなんだ
151無念Nameとしあき23/12/26(火)23:23:42No.1169854776そうだねx8
>ケーキが崩れたぐらいでガタガタ言うなと思う
>胃に入ったら同じだろ
温度管理曖昧なナマモノとか怖すぎる
152無念Nameとしあき23/12/26(火)23:23:51No.1169854835+
流石に数が多すぎるから配送業者だけに問題があったというの厳しそうじゃね
153無念Nameとしあき23/12/26(火)23:23:54No.1169854850+
>こんなだから仕方ないね
カーゴ1台やユニック1台の積載量よりは
ケーキ900個の方が多い気はした
154無念Nameとしあき23/12/26(火)23:23:55No.1169854861+
>5年もやってて今年初めて崩れたらしいな
ちょっぴり早めの物流2024年問題きちゃったか
155無念Nameとしあき23/12/26(火)23:24:07No.1169854923+
>普通はこんな風にガードして箱に入れるのでこの工場には普通が通用しない
>普通は~といってる人はよく考えて
そのカバーあっても落としたら似たようにぐちゃぐちゅになるな
156無念Nameとしあき23/12/26(火)23:24:14No.1169854952そうだねx2
工場で作るクリスマスケーキは作り置きして冷凍保存だから
出荷時の冷凍不良は考えにくいよ
157無念Nameとしあき23/12/26(火)23:24:15No.1169854962+
>環境次第だとすぐに痛んで腹壊すこともあるからな
あたり付きケーキ
158無念Nameとしあき23/12/26(火)23:24:18No.1169854975そうだねx1
>自民の不正問題ほとんど報道せず
アンテナ低すぎだろ…
159無念Nameとしあき23/12/26(火)23:24:19No.1169854980そうだねx4
ケーキをそもそも配達で買う神経がありえないそんなに大切なもんなら自分の足で取りに行けよ
160無念Nameとしあき23/12/26(火)23:24:34No.1169855048そうだねx4
(冬だから大丈夫だろ・・・)
161無念Nameとしあき23/12/26(火)23:24:35No.1169855049そうだねx2
>自民の不正問題ほとんど報道せずにケーキが崩れたニュースばかり流すのはなんだ
自民のニュースも連日放送してるが・・・
162無念Nameとしあき23/12/26(火)23:24:46No.1169855114+
>>せいぜいイーブンから離れないだろうに
>いや全然
>少なくともヤマトが冷凍で運んでたならケーキは崩れた状態でカチコチになってるからな
>わかるか?
ああ
工場からカチコチに冷凍されて発送されたはずだと信じてるんだ
そら条件優位ならそうなるわな
163無念Nameとしあき23/12/26(火)23:24:57No.1169855151そうだねx3
>流石に数が多すぎるから配送業者だけに問題があったというの厳しそうじゃね
むしろ配送業者の方が怪しいと思うが
まとめて集積されて温度管理されない可能性が一番高い場所だし
164無念Nameとしあき23/12/26(火)23:25:01No.1169855167そうだねx3
>ケーキをそもそも配達で買う神経がありえないそんなに大切なもんなら自分の足で取りに行けよ
何で頼んだ客叩き出すんだろう嫉妬かな底辺の嫉妬
165無念Nameとしあき23/12/26(火)23:25:05No.1169855190そうだねx1
>とりあえずケーキのクオリティが下がったみたい
今年は製造工場が変わっていたりするのなら
ちょっと面白い気も
166無念Nameとしあき23/12/26(火)23:25:09No.1169855211そうだねx3
高島屋で買うという情報を食ってるから
167無念Nameとしあき23/12/26(火)23:25:14No.1169855239そうだねx1
>工場で作るクリスマスケーキは作り置きして冷凍保存だから
>出荷時の冷凍不良は考えにくいよ
俺もこれは思った
どっかのデスマフィンじゃあるまいし設備はしっかりしとるだろうからな
食中毒とか一番警戒するだろうし
168無念Nameとしあき23/12/26(火)23:25:14No.1169855240+
ヤマト「わかりました、ケーキも郵便に投げます」
169無念Nameとしあき23/12/26(火)23:25:20No.1169855269+
お歳暮立てて籠車にぶっこむ爺さん婆さんいたな
170無念Nameとしあき23/12/26(火)23:25:22No.1169855276そうだねx3
>自民の不正問題ほとんど報道せずにケーキが崩れたニュースばかり流すのはなんだ
お前がケーキのニュースだけ追っかけてるだけじゃない
171無念Nameとしあき23/12/26(火)23:25:25No.1169855289+
>900個もこうはならんでしょ
残りは無事だったわけだしな
172無念Nameとしあき23/12/26(火)23:25:29No.1169855311+
クリスマス用の冷凍ケーキって半年前から作って冷凍保存して
12月中旬以降に出荷って聞いたけどマジ?
173無念Nameとしあき23/12/26(火)23:25:37No.1169855349+
大手で店出してるんだから安心だって思うじゃん
炭酸コーヒーなんかは毎年それで騙されてる
174無念Nameとしあき23/12/26(火)23:25:38No.1169855353そうだねx3
>>ケーキが崩れたぐらいでガタガタ言うなと思う
>>胃に入ったら同じだろ
>温度管理曖昧なナマモノとか怖すぎる
想像力の欠如した猿に限って強い言葉使うんよな
元レスみたいな
175無念Nameとしあき23/12/26(火)23:25:42No.1169855368+
>いまだに原因が特定できてないあたり
>やらかしたけど隠してる奴がいるな
アルバイトがやっというしょうもない落ちになりそう
こんなポカそれくらいじゃないと中々起こらない
176無念Nameとしあき23/12/26(火)23:25:42No.1169855372そうだねx1
>>ケーキをそもそも配達で買う神経がありえないそんなに大切なもんなら自分の足で取りに行けよ
>何で頼んだ客叩き出すんだろう嫉妬かな底辺の嫉妬
崩れてたんだな…カワウソ
177無念Nameとしあき23/12/26(火)23:26:04No.1169855485+
>No.1169855114
あらら…わかってなかったか
まあそんなもんだろうな
178無念Nameとしあき23/12/26(火)23:26:05No.1169855494そうだねx1
ケーキと言うかチルド製品の共同配送は限界あるのよね
自社配送できる製造メーカーが一番安全なんだろうけど
んなもんほとんど無いし
179無念Nameとしあき23/12/26(火)23:26:06No.1169855498そうだねx3
>クリスマス用の冷凍ケーキって半年前から作って冷凍保存して
>12月中旬以降に出荷って聞いたけどマジ?
それがなにか?
180無念Nameとしあき23/12/26(火)23:26:08No.1169855516+
そもそも冷凍して運搬に耐えうる構造のケーキだったんだろうか
181無念Nameとしあき23/12/26(火)23:26:12No.1169855543そうだねx2
>(冬だから大丈夫だろ・・・)
これはあったんじゃねーかなー
182無念Nameとしあき23/12/26(火)23:26:12No.1169855545+
佐川急便「来年は弊社にお任せ下さい」
183無念Nameとしあき23/12/26(火)23:26:20No.1169855580+
このニュースを見てひとりで食べるビエネッタはうまいぜ
うまいぜ…
184無念Nameとしあき23/12/26(火)23:26:20No.1169855586+
最近のケーキはプラスチックのカバーとか紙製のガードとかつけないんだな
185無念Nameとしあき23/12/26(火)23:26:23No.1169855600そうだねx3
    1703600783413.mp4-(1171610 B)
1171610 B
>ケーキをそもそも配達で買う神経がありえないそんなに大切なもんなら自分の足で取りに行けよ
りくろーおじさんのチーズケーキ美味いよ
一度に5~6個くらいまとめて買う
186無念Nameとしあき23/12/26(火)23:26:28No.1169855621+
>(冬だから大丈夫だろ・・・)
今年は暖冬だしな ははっ
187無念Nameとしあき23/12/26(火)23:26:29No.1169855628+
>ケーキをそもそも配達で買う神経がありえないそんなに大切なもんなら自分の足で取りに行けよ
何年も同じように販売してたけど今までは問題なかったんだよ
188無念Nameとしあき23/12/26(火)23:26:30No.1169855631+
>1703600474503.jpg
クドく甘いあんこ使ってなければ割とありだな俺は
189無念Nameとしあき23/12/26(火)23:26:30No.1169855635そうだねx9
    1703600790845.png-(408664 B)
408664 B
完全に箱を横倒ししないとここまで崩れないだろ
ヤマトの輸送中以外にどこでこうなるんだ
190無念Nameとしあき23/12/26(火)23:26:30No.1169855636+
冷凍されてたら多少の衝撃も問題ないんだがな
191無念Nameとしあき23/12/26(火)23:26:36No.1169855664そうだねx2
>宅配屋で働いたことあるけどクールは完全に別部屋作業だったぞ
>コンテナも車も別だしわかってないってことはない
拠点での作業はそうでも街角の宅急便センターは別
今の時期はクールコンテナが常温で放置されてるとか良くある
192無念Nameとしあき23/12/26(火)23:27:03No.1169855790+
また他の色んな冷凍ケーキがほぼ無事に配送されているから
24日分のケーキに何かがあった
193無念Nameとしあき23/12/26(火)23:27:08No.1169855814そうだねx4
>ケーキをそもそも配達で買う神経がありえないそんなに大切なもんなら自分の足で取りに行けよ
よくこんな発狂したかのようなレスできるな
194無念Nameとしあき23/12/26(火)23:27:08No.1169855815そうだねx2
>1703600432513.jpg
殿堂入りおせち
195無念Nameとしあき23/12/26(火)23:27:12No.1169855834+
>クリスマス用の冷凍ケーキって半年前から作って冷凍保存して
>12月中旬以降に出荷って聞いたけどマジ?
スポンジは夏にがんがん焼いて冷凍して貯めとくけど
イチゴない季節に作り貯めておくとか聞いたことないな
196無念Nameとしあき23/12/26(火)23:27:12No.1169855837+
>>クリスマス用の冷凍ケーキって半年前から作って冷凍保存して
>>12月中旬以降に出荷って聞いたけどマジ?
>それがなにか?
半年前のケーキって冷凍されてても嫌じゃん
アイスクリームじゃあるまいし味落ちるよ
197無念Nameとしあき23/12/26(火)23:27:13No.1169855843+
もうケーキも3Dプリンターで作れるようになればいいのに
198無念Nameとしあき23/12/26(火)23:27:14No.1169855846+
真相がわかってから泣きわめけば良いよ
199無念Nameとしあき23/12/26(火)23:27:18No.1169855876そうだねx5
崩れたかどうかの前に冷凍溶けてるのって衛生的にアウトすぎでは
200無念Nameとしあき23/12/26(火)23:27:33No.1169855956そうだねx2
>ケーキが崩れたぐらいでガタガタ言うなと思う
>胃に入ったら同じだろ
それではこちらのとしあきさんに常温で2日放置したショートケーキを食べていただきましょう
201無念Nameとしあき23/12/26(火)23:27:33No.1169855959そうだねx1
件のケーキ運んだやつ・非冷凍車に積ませたヤマトのやつ今頃キンタマ縮み上がってんだろうな
202無念Nameとしあき23/12/26(火)23:27:33No.1169855961そうだねx3
>そもそも冷凍して運搬に耐えうる構造のケーキだったんだろうか
大半は普通に届いてる
つまりどこかで常温放置したバカがいる
203無念Nameとしあき23/12/26(火)23:27:35No.1169855968そうだねx2
>そもそも冷凍して運搬に耐えうる構造のケーキだったんだろうか
5年前から問題なく配送されてる
204無念Nameとしあき23/12/26(火)23:27:35No.1169855970そうだねx1
>完全に箱を横倒ししないとここまで崩れないだろ
>ヤマトの輸送中以外にどこでこうなるんだ
それ以前に溶けてないとこうはならねー
205無念Nameとしあき23/12/26(火)23:27:47No.1169856032+
>クリスマス用の冷凍ケーキって半年前から作って冷凍保存して
>12月中旬以降に出荷って聞いたけどマジ?
冷凍のおせち料理なんかは、そのパターンと聞く
ケーキが毎日の作って出しの出荷なのか
作り貯めてからまとめて出荷なのか、どうなんだろうね?
206無念Nameとしあき23/12/26(火)23:27:57No.1169856080+
回転しながら襲ってきたので業者が倒したのかもしれん
207無念Nameとしあき23/12/26(火)23:27:57No.1169856081+
>>そもそも冷凍して運搬に耐えうる構造のケーキだったんだろうか
>大半は普通に届いてる
>つまりどこかで常温放置したバカがいる
倒したというよりそっちか
208無念Nameとしあき23/12/26(火)23:28:00No.1169856095+
今年だけ何故?
209無念Nameとしあき23/12/26(火)23:28:07No.1169856126+
トレーサビリティがどうの
210無念Nameとしあき23/12/26(火)23:28:14No.1169856165+
>そもそも冷凍して運搬に耐えうる構造のケーキだったんだろうか
例年大丈夫だったんだから冷凍されてれば問題ない
211無念Nameとしあき23/12/26(火)23:28:28No.1169856229+
>今年だけ何故?
今年の猛暑の残暑が!
212無念Nameとしあき23/12/26(火)23:28:29No.1169856235+
>ヤマトの態度悪いバイトを一人差し出すだけじゃん
>なんでこんな大騒ぎになってんの?
馬鹿だなぁ
213無念Nameとしあき23/12/26(火)23:28:35No.1169856262+
>それ以前に溶けてないとこうはならねー
冷凍=完全に固まる
というおかしな空想をやめろ
214無念Nameとしあき23/12/26(火)23:28:42No.1169856304+
>完全に箱を横倒ししないとここまで崩れないだろ
>ヤマトの輸送中以外にどこでこうなるんだ
それで固まっているからなんとも言えんよ
工場が冷凍忘れて出したら崩れる
215無念Nameとしあき23/12/26(火)23:29:05No.1169856422+
出荷の段階でミスってる可能性は?
216無念Nameとしあき23/12/26(火)23:29:11No.1169856448+
>完全に箱を横倒ししないとここまで崩れないだろ
プラケースが無くて箱だけってのはちょっと大丈夫なのかって気はする
217無念Nameとしあき23/12/26(火)23:29:17No.1169856496+
>今年だけ何故?
安倍バリヤの効果が切れた
218無念Nameとしあき23/12/26(火)23:29:23No.1169856517+
今調べてるからちょっとまってね
219無念Nameとしあき23/12/26(火)23:29:23No.1169856519+
>こんなだから仕方ないね
それなら解凍されてても仕方ないな
ヤマト責めてやるな
220無念Nameとしあき23/12/26(火)23:29:29No.1169856554+
>今年だけ何故?
常温放置するような奴が配達に混ざってしまったのだろう
221無念Nameとしあき23/12/26(火)23:29:29No.1169856556そうだねx1
ヤマト(何とかしてダイハツのせいにできねぇかな…)
222無念Nameとしあき23/12/26(火)23:29:32No.1169856572+
>そもそも冷凍して運搬に耐えうる構造のケーキだったんだろうか
冷凍されていたら問題ないのよ
223無念Nameとしあき23/12/26(火)23:29:52No.1169856688+
>崩れたかどうかの前に冷凍溶けてるのって衛生的にアウトすぎでは
到着した時点では冷凍されてたっぽいよ
崩れた状態で
一度集積所とかで溶けて雑に扱われた後冷凍車に積まれたんだろう
224無念Nameとしあき23/12/26(火)23:29:55No.1169856704+
>出荷の段階でミスってる可能性は?
それも勿論ある
だから現状は製造工場と運送業者共に50%
225無念Nameとしあき23/12/26(火)23:30:01No.1169856738+
>冷凍されてれば問題ない
ここがすでに間違ってると思う
取り扱い条件も満たしてないと崩れないはずがない
226無念Nameとしあき23/12/26(火)23:30:06No.1169856761+
工場出荷の時点で冷凍してたか?ってのも怪しいからなぁ
227無念Nameとしあき23/12/26(火)23:30:20No.1169856829+
>今調べてるからちょっとまってね(早く忘れろよ)
228無念Nameとしあき23/12/26(火)23:30:25No.1169856855+
>>こんなだから仕方ないね
>それなら解凍されてても仕方ないな
>ヤマト責めてやるな
倒して時間かかったから溶けたあわせ技かぁ
229無念Nameとしあき23/12/26(火)23:30:31No.1169856878そうだねx3
ヤマトは金輪際ケーキは拒否しそう
230無念Nameとしあき23/12/26(火)23:30:40No.1169856933+
冷凍してないのに俺のは常にカッチカチやぞ
231無念Nameとしあき23/12/26(火)23:30:46No.1169856963そうだねx2
    1703601046109.webp-(90836 B)
90836 B
バタークリームにしとけばよかったんや
232無念Nameとしあき23/12/26(火)23:30:46No.1169856964そうだねx5
どっかで常温になっちゃったんだろうね
233無念Nameとしあき23/12/26(火)23:30:58No.1169857034+
工場の人が天窓から冷凍されてるか確認できまぁすって言ってたな
234無念Nameとしあき23/12/26(火)23:31:17No.1169857125+
>>崩れたかどうかの前に冷凍溶けてるのって衛生的にアウトすぎでは
>到着した時点では冷凍されてたっぽいよ
>崩れた状態で
>一度集積所とかで溶けて雑に扱われた後冷凍車に積まれたんだろう
一度解けたもんは再び冷凍しても食中毒発生するよ
235無念Nameとしあき23/12/26(火)23:31:19No.1169857139+
>ヤマトは金輪際ケーキは拒否しそう
逆ギレかーよ
236無念Nameとしあき23/12/26(火)23:31:24No.1169857161+
前に作って凍ったケーキと作った直後のまだ凍ってないケーキを一緒にあつかったんやろな
237無念Nameとしあき23/12/26(火)23:31:33No.1169857202+
>バタークリームにしとけばよかったんや
カロリーやばそう
まあ生クリームでもやばいけど
238無念Nameとしあき23/12/26(火)23:31:34No.1169857209そうだねx1
>プラケースが無くて箱だけってのはちょっと大丈夫なのかって気はする
冷凍されていたら問題ないぞ
他の所のケーキも似たようなのが普通に届いたりしてるからな
そこは問題ないんだよ冷凍されていたらね
239無念Nameとしあき23/12/26(火)23:31:40No.1169857238+
もうケーキなんて箱にスポンジおいてクリームブバババって入れて
四角いまま発送しろ
240無念Nameとしあき23/12/26(火)23:31:40No.1169857239+
>クリスマス用の冷凍ケーキって半年前から作って冷凍保存して
>12月中旬以降に出荷って聞いたけどマジ?
そんな前じゃないよ10月くらいにバイト募集して11月くらいから作って冷凍しておくけど
241無念Nameとしあき23/12/26(火)23:31:45No.1169857274+
製造後で出荷前の保管倉庫
カーゴ1台やユニック1台、トラック1車
全国への発送前の保管倉庫
どれが丁度「ケーキ900個」に該当する容量なのだろうね??
242無念Nameとしあき23/12/26(火)23:31:45No.1169857275そうだねx8
    1703601105646.jpg-(5668 B)
5668 B
形そのまま冷凍輸送できてたとしてもダンボール直乗せで
こんな皿に乗って無いのはありえないだろ
243無念Nameとしあき23/12/26(火)23:31:57No.1169857343+
>普通に考えたら箱に入れる前に凍結させるよね
>箱に入れて冷やすとか効率悪いし時間も掛かって無駄なので
別の会社でクリスマスケーキ作ってたバイトだけど箱に入れなきゃ積み上げられないから箱に入れてから冷凍庫に入れるぞ?
あとうちは宅配はやらなかったな
そもそもケーキを宅配するのが無茶苦茶だよ
244無念Nameとしあき23/12/26(火)23:32:04No.1169857379+
>それで固まっているからなんとも言えんよ
>工場が冷凍忘れて出したら崩れる
クリスマスケーキは出荷の数か月~数週間前に製造して冷凍庫保管だよ
245無念Nameとしあき23/12/26(火)23:32:11No.1169857420+
常温放置とかじゃなくて
どこかで積荷を横倒しにしちゃったんじゃないの
そういう単純なミスという気もする
246無念Nameとしあき23/12/26(火)23:32:17No.1169857451+
>ヤマトは金輪際ケーキは拒否しそう
もとからスレ画みたいなデコレーションケーキはNG出してなかったっけ?(ブッシュドノエルみたいなかたちならまぁヨシ!なだけで)
247無念Nameとしあき23/12/26(火)23:32:18No.1169857454そうだねx7
これに懲りたら地元で買え
地元のケーキ屋を応援しろ
248無念Nameとしあき23/12/26(火)23:32:26No.1169857492+
>>今調べてるからちょっとまってね(早く忘れろよ)
忘れるどころかあのバードカフェおせちみたく
クリスマスの度に画像貼られてネタにされるやつだぞ
249無念Nameとしあき23/12/26(火)23:32:30No.1169857508+
23日分が無事
24日分が崩れている
キッチリ分かれているね
250無念Nameとしあき23/12/26(火)23:32:31No.1169857515+
結局ケースで固定しない構造にしたのが悪いと思うよ
251無念Nameとしあき23/12/26(火)23:32:35No.1169857544+
>ヤマトは金輪際ケーキは拒否しそう
もともとNOだよ
252無念Nameとしあき23/12/26(火)23:32:41No.1169857564+
冷凍便でも集荷から配達までずっと冷凍状態維持してるのか怪しいものだ
253無念Nameとしあき23/12/26(火)23:32:47No.1169857594そうだねx1
>工場出荷の時点で冷凍してたか?ってのも怪しいからなぁ
出荷時の不手際か配達時の不手際か
今頃担当者たちは戦々恐々だろうな
俺はクズ野郎だからニコニコしてます…
254無念Nameとしあき23/12/26(火)23:32:49No.1169857605+
>逆ギレかーよ
丁寧に配達できる業者をお使いくださーい
255無念Nameとしあき23/12/26(火)23:32:50No.1169857609+
>常温放置とかじゃなくて
>どこかで積荷を横倒しにしちゃったんじゃないの
>そういう単純なミスという気もする
それは横転(盲点)だったな
256無念Nameとしあき23/12/26(火)23:32:52No.1169857615+
高島屋ももう配送ケーキなんかやめぇ
257無念Nameとしあき23/12/26(火)23:32:55No.1169857637そうだねx1
>>クリスマス用の冷凍ケーキって半年前から作って冷凍保存して
>>12月中旬以降に出荷って聞いたけどマジ?
そんな長い期間冷凍なんかしない
冷凍庫だってタダじゃないんだからなクリスマスケーキの為に半年も占拠させるなんてありえねーからな
258無念Nameとしあき23/12/26(火)23:32:58No.1169857653そうだねx9
    1703601178727.png-(284983 B)
284983 B
>形そのまま冷凍輸送できてたとしてもダンボール直乗せで
>こんな皿に乗って無いのはありえないだろ
これすき
259無念Nameとしあき23/12/26(火)23:33:07No.1169857707+
    1703601187114.jpg-(67648 B)
67648 B
キタ━━━(゚∀゚)━━━!!
260無念Nameとしあき23/12/26(火)23:33:17No.1169857763+
>これに懲りたら地元で買え
>地元のケーキ屋を応援しろ
それはあるな
通販でケーキって店頭で選ぶ楽しさオミットしてるしな
261無念Nameとしあき23/12/26(火)23:33:17No.1169857766+
>クリスマスケーキは出荷の数か月~数週間前に製造して冷凍庫保管だよ
うちの工場は一週間くらい前だったかな
ようやく掃けて助かった
普段作ってるものが冷凍庫に入らないからなあ
262無念Nameとしあき23/12/26(火)23:33:20No.1169857788+
    1703601200686.jpg-(23391 B)
23391 B
>どっかで常温になっちゃったんだろうね
冷凍車ってエンジン止めても冷凍機能は作動させっぱなしにできるの?
263無念Nameとしあき23/12/26(火)23:33:37No.1169857873+
>>こんなだから仕方ないね
>それなら解凍されてても仕方ないな
>ヤマト責めてやるな
いや管理責任は問えよ
264無念Nameとしあき23/12/26(火)23:33:45No.1169857913+
出前館とかウーバーとかあるだろ
265無念Nameとしあき23/12/26(火)23:33:46No.1169857914+
便乗で金くれいいだしたのも増えたんだなぁって数になった
266無念Nameとしあき23/12/26(火)23:33:56No.1169857962そうだねx2
    1703601236404.jpg-(1668637 B)
1668637 B
>>ケーキをそもそも配達で買う神経がありえないそんなに大切なもんなら自分の足で取りに行けよ
>よくこんな発狂したかのようなレスできるな
というかいつの時代の人間だよっていうね
冷凍ケーキ通販なんてなんぼでもあるっていう
オタ向けならこういうキャラ物とかもあるし
267無念Nameとしあき23/12/26(火)23:34:00No.1169857978+
>ヤマトの輸送中以外にどこでこうなるんだ
崩れた状態で冷凍されてたという例もあったらしいし
製造元で崩してから冷凍されたのでは説もでてるな…
268無念Nameとしあき23/12/26(火)23:34:07No.1169858016そうだねx1
>これすき
崩れていない所を見るに冷凍はきちんとされていた
その上で転倒させるなりで画像みたいになったんだな
269無念Nameとしあき23/12/26(火)23:34:08No.1169858023+
>高島屋ももう配送ケーキなんかやめぇ
3万円くらい手数料とって自前の完全防護宅配サービスにすればいいだけ
貧民を遠ざけられてどうしても必要のある客はそれでも使う
270無念Nameとしあき23/12/26(火)23:34:12No.1169858038+
ヤマトに引き渡したときにどんな状態だったかだな
271無念Nameとしあき23/12/26(火)23:34:24No.1169858095そうだねx1
デスマフィンがただの集団ヒステリーで嘘だったのが今年の話で今月のことだから
この高島屋のクリスマスケーキも集団ヒステリーで嘘松なんじゃないのと思ってる
272無念Nameとしあき23/12/26(火)23:34:28No.1169858113+
>クリスマスケーキは出荷の数か月~数週間前に製造して冷凍庫保管だよ
それだと工場側も特定のケーキだけいれた倉庫の管理ミスったという可能性もでてくる
273無念Nameとしあき23/12/26(火)23:34:34No.1169858147+
で で 出前館
ケーキが垂 垂 垂~♪
274無念Nameとしあき23/12/26(火)23:34:43No.1169858186+
そんな騒ぐほどでかいニュースかこれ?
275無念Nameとしあき23/12/26(火)23:34:44No.1169858189+
>冷凍車ってエンジン止めても冷凍機能は作動させっぱなしにできるの?
クールって冷凍と冷蔵あって冷凍のエリアは冷蔵庫みたいな収納になってるから真夏じゃないならエンジンとまってもそうそう溶けないと思う
276無念Nameとしあき23/12/26(火)23:34:51No.1169858219+
>冷凍車ってエンジン止めても冷凍機能は作動させっぱなしにできるの?
無暗に開けなければ冷凍機能はある程度維持するぞ
277無念Nameとしあき23/12/26(火)23:34:53No.1169858229+
>これすき
取手が上ですなんてどこにも書いてない
騙されたようだなフフフ
278無念Nameとしあき23/12/26(火)23:34:54No.1169858241そうだねx2
プロパティシエの解説によると苺の状態やクリームの崩れ方からして解凍再凍結というより十分に冷凍されていないもっというなら冷蔵状態ですらない状態で崩れたっぽい
https://youtu.be/lEC8_TGLu0k?si=ntCI6Qm-BEAvDoSZ [link]
279無念Nameとしあき23/12/26(火)23:35:05No.1169858298そうだねx3
もう騒いでるの無関係なやつだけだろ
280無念Nameとしあき23/12/26(火)23:35:07No.1169858312+
>もともとNOだよ
一般人の依頼は拒否
業者からはOK
281無念Nameとしあき23/12/26(火)23:35:08No.1169858317+
>通販でケーキって店頭で選ぶ楽しさオミットしてるしな
そこらの個人店のケーキ屋もクリスマスは基本予約のみじゃないかな?
シャトレーゼとかのチェーンはともかく
282無念Nameとしあき23/12/26(火)23:35:10No.1169858326+
>クリスマスケーキは出荷の数か月~数週間前に製造して冷凍庫保管だよ
ヤマザキとかペコちゃんとか工場生産するところでも精々数週間前だよ
283無念Nameとしあき23/12/26(火)23:35:26No.1169858397そうだねx1
>デスマフィンがただの集団ヒステリーで嘘だったのが今年の話で今月のことだから
え?
284無念Nameとしあき23/12/26(火)23:35:29No.1169858413そうだねx1
クリスマスのケーキはお店で買って欲しいな
その流れが出来れば良いけれど
285無念Nameとしあき23/12/26(火)23:35:38No.1169858453+
今日不二家は流石に空いてた
286無念Nameとしあき23/12/26(火)23:35:43No.1169858472+
>もう騒いでるの無関係なやつだけだろ
こてのニュースのスレなんていつもそうじゃろ
エンタメよもはや
287無念Nameとしあき23/12/26(火)23:35:49No.1169858497+
>そんな騒ぐほどでかいニュースかこれ?
人々の関心をそらしたい時は他で大騒ぎする
288無念Nameとしあき23/12/26(火)23:35:51No.1169858507そうだねx3
>クリスマスのケーキはお店で買って欲しいな
>その流れが出来れば良いけれど
まともな客はそうする
289無念Nameとしあき23/12/26(火)23:35:54No.1169858517+
>もう騒いでるの無関係なやつだけだろ
俺は自慢じゃないがいつも通勤で高島屋の前を通ってる
だから今回のことは大いに関係があり大変ショッキング
290無念Nameとしあき23/12/26(火)23:36:00No.1169858541+
>そんな騒ぐほどでかいニュースかこれ?
馬鹿みたいに雑な海外ならともかく国内なら騒ぐのに十分なニュースだよ
291無念Nameとしあき23/12/26(火)23:36:00No.1169858543そうだねx1
>もう騒いでるの無関係なやつだけだろ
テレビで全国報道されたし数千万人の野次馬いるよ
292無念Nameとしあき23/12/26(火)23:36:08No.1169858582+
正月になると崩れた通販おせちの番が来るぞ~
293無念Nameとしあき23/12/26(火)23:36:14No.1169858608そうだねx1
配達がパレットごと落としたとしても何百個も崩れはしないだろうし
溶けて崩れてたの出荷したんだろ
294無念Nameとしあき23/12/26(火)23:36:15No.1169858613+
くぎ?ってのはどれなんだろう
顔ケーキしたら危険なんかね
295無念Nameとしあき23/12/26(火)23:36:18No.1169858629そうだねx1
>今日不二家は流石に空いてた
世間はもう大晦日に向かって走り出してるからな
296無念Nameとしあき23/12/26(火)23:36:22No.1169858642そうだねx2
>1703601178727.png
このケーキはどんな大冒険をしてきたんだ
297無念Nameとしあき23/12/26(火)23:36:24No.1169858657+
>プロパティシエの解説によると苺の状態やクリームの崩れ方からして解凍再凍結というより十分に冷凍されていないもっというなら冷蔵状態ですらない状態で崩れたっぽい
> https://youtu.be/lEC8_TGLu0k?si=ntCI6Qm-BEAvDoSZ [link]
あーその見方だと工場側になるな
298無念Nameとしあき23/12/26(火)23:36:29No.1169858685+
>>デスマフィンがただの集団ヒステリーで嘘だったのが今年の話で今月のことだから
>え?
スピード展開と衝撃的なオチのせいで遠い過去のようだがまだ先月と今月の話なんよ
299無念Nameとしあき23/12/26(火)23:36:30No.1169858689そうだねx1
俺はちっちゃいケーキを数種類買うのが好きだ
アソートケーキみたいな
300無念Nameとしあき23/12/26(火)23:36:32No.1169858702+
>もう騒いでるの無関係なやつだけだろ
俺は今回は頼んでないけど2018年に高島屋で頼んだやつくらったの忘れてねーから
301無念Nameとしあき23/12/26(火)23:36:39No.1169858733+
5000円ならそんなに高くないし気軽にネットで買っちゃう人が多いのはわかる
302無念Nameとしあき23/12/26(火)23:36:40No.1169858740+
冷凍食品ケーキとかまずそう
303無念Nameとしあき23/12/26(火)23:36:51No.1169858794+
>常温放置とかじゃなくて
>どこかで積荷を横倒しにしちゃったんじゃないの
>そういう単純なミスという気もする
崩壊のしかたから見て解凍されて衝撃が加わった2段階だろう
304無念Nameとしあき23/12/26(火)23:36:59No.1169858834+
>冷凍車ってエンジン止めても冷凍機能は作動させっぱなしにできるの?
その手のトラックがそれくらいの対策もしてないとは思えないが
305無念Nameとしあき23/12/26(火)23:36:59No.1169858837+
>>冷凍車ってエンジン止めても冷凍機能は作動させっぱなしにできるの?
設定温度が高すぎたんじゃないか
生クリームだと-18℃以下にしないとだし
間違って-18℃より高くしちゃったら冷凍でも溶けるぞ
306無念Nameとしあき23/12/26(火)23:37:00No.1169858844+
今年もあと5日と30分かあ…
307無念Nameとしあき23/12/26(火)23:37:02No.1169858852そうだねx1
>5000円ならそんなに高くないし気軽にネットで買っちゃう人が多いのはわかる
たけーよ
308無念Nameとしあき23/12/26(火)23:37:05No.1169858869+
>もう騒いでるの無関係なやつだけだろ
高島屋でケーキを買うなんて無理っすよ
ドンレミアウトレットでバームクーヘンの端切れ買うのが精一杯なんですよ
309無念Nameとしあき23/12/26(火)23:37:07No.1169858878そうだねx1
    1703601427592.jpg-(9640 B)
9640 B
>完全に箱を横倒ししないとここまで崩れないだろ
>ヤマトの輸送中以外にどこでこうなるんだ
ただ溶けただけならこんな偏った潰れ方しないよな
集積所でカゴ車に乗せてる時にドシャーンでしょ
310無念Nameとしあき23/12/26(火)23:37:08No.1169858881+
amazonはオナホの箱が凹んでるだけでも
文句つけたら誠意ある対応をしてくれたが
高島屋は誠意ある対応するのかね
amazonはそういうところは偉いと思いました
311無念Nameとしあき23/12/26(火)23:37:09No.1169858885そうだねx1
既に高島屋等には販売した数の二倍を超える購入者から電話がかかっているという
312無念Nameとしあき23/12/26(火)23:37:18No.1169858928そうだねx1
年末の忙しさだったら俺だって配送のバイトしてたら投げる
313無念Nameとしあき23/12/26(火)23:37:26No.1169858977+
多分何割かはどさくさ紛れにケーキわざと壊してると思う
314無念Nameとしあき23/12/26(火)23:37:36No.1169859017そうだねx3
    1703601456330.jpg-(643221 B)
643221 B
>俺はちっちゃいケーキを数種類買うのが好きだ
>アソートケーキみたいな
としちゃんすきにえらんでね
315無念Nameとしあき23/12/26(火)23:37:41No.1169859041そうだねx4
>>もう騒いでるの無関係なやつだけだろ
そう思うなら君はスレから消えたらどうだ
一々噛み付いて荒らしに来られても困るよ
316無念Nameとしあき23/12/26(火)23:37:42No.1169859045+
>>もう騒いでるの無関係なやつだけだろ
>テレビで全国報道されたし数千万人の野次馬いるよ
まだやってるよな
yahooニュースにまである
317無念Nameとしあき23/12/26(火)23:37:42No.1169859047+
>そんな騒ぐほどでかいニュースかこれ?
騒ぎたいやつがいるってだけだ
318無念Nameとしあき23/12/26(火)23:37:46No.1169859065+
冷凍不足の可能性だと監修した側の温度設定ミスってる可能性もゼロではないよな
319無念Nameとしあき23/12/26(火)23:37:47No.1169859068+
    1703601467783.jpg-(526772 B)
526772 B
>ヤマト(何とかしてダイハツのせいにできねぇかな…)
ちいかわ&ローソン「お陰で助かったわ」
320無念Nameとしあき23/12/26(火)23:37:48No.1169859072+
工場vsヤマト
ファイっ!!
なお本日は特別席に高島屋がいらっしゃっております
321無念Nameとしあき23/12/26(火)23:37:49No.1169859074そうだねx1
>>クリスマスのケーキはお店で買って欲しいな
>>その流れが出来れば良いけれど
>まともな客はそうする
としあきはまともじゃないのにまともがわかるわけないだろ
冷凍ケーキなんて今は普通だよ
322無念Nameとしあき23/12/26(火)23:37:50No.1169859078+
スポンジが柔らかすぎたために凍ってても壊れやすいケーキだったと見ている
もしくはサイレント値上げでスポンジの密度を下げた
323無念Nameとしあき23/12/26(火)23:37:50No.1169859086+
>冷凍食品ケーキとかまずそう
ヤマザキをはじめコンビニ等のケーキは冷凍で店へ配送されるぞ
324無念Nameとしあき23/12/26(火)23:37:51No.1169859093+
ケーキ配送は受け付けてないのに配送やってるのはどういうことなん
325無念Nameとしあき23/12/26(火)23:38:00No.1169859136+
>>俺はちっちゃいケーキを数種類買うのが好きだ
>>アソートケーキみたいな
>としちゃんすきにえらんでね
ああそれでも嬉しいかもしれん
ぼくレアチーズね!
326無念Nameとしあき23/12/26(火)23:38:07No.1169859165そうだねx1
集積所での問題だったらチョコケーキの方も溶けてるんじゃないの
チョコケーキは無事らしいけど
327無念Nameとしあき23/12/26(火)23:38:11No.1169859189+
>高島屋によると、このケーキはオンラインストアで約2900個予約販売した
328無念Nameとしあき23/12/26(火)23:38:20No.1169859228+
>冷凍食品ケーキとかまずそう
町中でお店やってる小さいとこならあるいはだけどスーパーの中とかチェーン店のケーキって冷凍なのも多いぞ
329無念Nameとしあき23/12/26(火)23:38:25No.1169859247+
>としちゃんすきにえらんでね
コロナ以降完全個別包装になったんだよな
330無念Nameとしあき23/12/26(火)23:38:31No.1169859281そうだねx1
>>>もう騒いでるの無関係なやつだけだろ
>>テレビで全国報道されたし数千万人の野次馬いるよ
>まだやってるよな
>yahooニュースにまである
確実にこれ安倍の...自民党の不正問題隠しだろ
捏造メガネやめろ!
331無念Nameとしあき23/12/26(火)23:38:35No.1169859292そうだねx1
>普通に考えたら箱に入れる前に凍結させるよね
>箱に入れて冷やすとか効率悪いし時間も掛かって無駄なので
>で、その凍結前にあそこまで崩れてたらいくら何でも排除されるだろうし
>凍結前に崩壊してたら箱にべっとりクリームが付く事は無いわけだし
>そうなると凍結→梱包の後に溶けたと考えるのが順当
箱に入れてから凍らせるらしいぞ
332無念Nameとしあき23/12/26(火)23:38:37No.1169859308そうだねx1
>クリスマスのケーキはお店で買って欲しいな
>その流れが出来れば良いけれど
シャトレーゼやコージーコーナーも冷凍ケーキの解凍品だよ
流通段階で冷凍されてないのが欲しかったら個人店で買うしかない
333無念Nameとしあき23/12/26(火)23:38:49No.1169859386そうだねx1
>ただ溶けただけならこんな偏った潰れ方しないよな
>集積所でカゴ車に乗せてる時にドシャーンでしょ
ただそうだとすると1000件も発生するのかという疑問も生まれて謎がループする
334無念Nameとしあき23/12/26(火)23:38:53No.1169859401+
>>そんな騒ぐほどでかいニュースかこれ?
>騒ぎたいやつがいるってだけだ
この前は個人店のマフィンが糸引いてただけで大騒ぎだったんだぞ
335無念Nameとしあき23/12/26(火)23:38:56No.1169859417+
5000円で3000個売ったから売り上げ1500万ぐらいか
336無念Nameとしあき23/12/26(火)23:38:59No.1169859429+
①冷凍状態でも変形するほどの衝撃
②冷凍後温度が上がり半解凍or解凍状態で衝撃
③衝撃加わってから冷凍
このどれかなんだが
337無念Nameとしあき23/12/26(火)23:39:06No.1169859452+
>>>もう騒いでるの無関係なやつだけだろ
>そう思うなら君はスレから消えたらどうだ
>一々噛み付いて荒らしに来られても困るよ
横からだけど説得力ないわ
338無念Nameとしあき23/12/26(火)23:39:06No.1169859457+
きちんと髙島屋様が報告書を出してから騒いでも問題ないと思うぞ
339無念Nameとしあき23/12/26(火)23:39:06No.1169859458+
>>高島屋によると、このケーキはオンラインストアで約2900個予約販売した
なのに現れた購入者6800人の謎
340無念Nameとしあき23/12/26(火)23:39:09No.1169859472そうだねx1
>ただ溶けただけならこんな偏った潰れ方しないよな
>集積所でカゴ車に乗せてる時にドシャーンでしょ
それだと少なからず箱が損傷するハズなので
341無念Nameとしあき23/12/26(火)23:39:16No.1169859509+
>冷凍食品ケーキとかまずそう
チェーン店をはじめ8割は冷凍ケーキ状態で運ばれるんたぞ
342無念Nameとしあき23/12/26(火)23:39:20No.1169859531+
>ちいかわ&ローソン「お陰で助かったわ」
それケーキ側の不備か?
343無念Nameとしあき23/12/26(火)23:39:22No.1169859539+
>>>そんな騒ぐほどでかいニュースかこれ?
>>騒ぎたいやつがいるってだけだ
>この前は個人店のマフィンが糸引いてただけで大騒ぎだったんだぞ
国がふぐ毒ぐらいやばいって判定したらそりゃ大騒ぎするのでは?
344無念Nameとしあき23/12/26(火)23:39:24No.1169859552+
>この前は個人店のマフィンが糸引いてただけで大騒ぎだったんだぞ
結局アレは捏造だったしなあ
345無念Nameとしあき23/12/26(火)23:39:26No.1169859558+
流石に崩れたケーキ食うことになった子供がいる家庭は可哀想だから
346無念Nameとしあき23/12/26(火)23:39:28No.1169859571そうだねx3
>5000円ならそんなに高くないし気軽にネットで買っちゃう人が多いのはわかる
金持ちあき来ちゃったか
おれ500円程度のショートケーキでも躊躇するのに
347無念Nameとしあき23/12/26(火)23:39:32No.1169859588そうだねx1
>冷凍食品ケーキとかまずそう
店で売ってるクリスマスケーキは大抵かなり前に作って冷凍されたものだぞ
348無念Nameとしあき23/12/26(火)23:39:33No.1169859591+
>世間はもう大晦日に向かって走り出してるからな
25日が閉店してから片付け&正月用に模様替えで軽く3時間くらいは残業になると以前モール内スーパー勤務の人に聞いた
349無念Nameとしあき23/12/26(火)23:39:44No.1169859638+
>コロナ以降完全個別包装になったんだよな
久々に遭遇してテンションあがった
ってかまだあったのかって感動した
350無念Nameとしあき23/12/26(火)23:39:46No.1169859644+
>それだと少なからず箱が損傷するハズなので
箱なんて交換すればいい
351無念Nameとしあき23/12/26(火)23:39:49No.1169859664そうだねx1
今の段階で犯人決めつけてカッとなって書き込んだら危ないんじゃねーの
352無念Nameとしあき23/12/26(火)23:39:52No.1169859675+
>>俺はちっちゃいケーキを数種類買うのが好きだ
>>アソートケーキみたいな
>としちゃんすきにえらんでね
あんまり美味しくなかった…
100円に高望みしても仕方ないが同じ値段ならシュークリームの方が良いわ
353無念Nameとしあき23/12/26(火)23:40:07No.1169859746そうだねx3
オンライン購入なんだから誰が買ったか全数把握できるでしょ
354無念Nameとしあき23/12/26(火)23:40:10No.1169859761そうだねx1
>①冷凍状態でも変形するほどの衝撃
>②冷凍後温度が上がり半解凍or解凍状態で衝撃
>③衝撃加わってから冷凍
>このどれかなんだが
④そもそも工場が冷凍していない
これもあるぞ
355無念Nameとしあき23/12/26(火)23:40:24No.1169859826+
>ただ溶けただけならこんな偏った潰れ方しないよな
>集積所でカゴ車に乗せてる時にドシャーンでしょ
何処かで解凍された結果普通に運ぶ程度の衝撃で崩れたっんじゃないか
356無念Nameとしあき23/12/26(火)23:40:26No.1169859836そうだねx1
>>それだと少なからず箱が損傷するハズなので
>箱なんて交換すればいい
馬鹿でしょとしあき
357無念Nameとしあき23/12/26(火)23:40:27No.1169859843+
>国がふぐ毒ぐらいやばいって判定したらそりゃ大騒ぎするのでは?
結局あれもデマだったんだな
358無念Nameとしあき23/12/26(火)23:40:32No.1169859861+
>高島屋によると、このケーキはオンラインストアで約2900個予約販売した
崩れていたのは900個
つまり2/3は大丈夫だったのか
359無念Nameとしあき23/12/26(火)23:40:34No.1169859870+
>箱なんて交換すればいい
配送業者が化粧箱入れ替えれる訳ないでしょ
360無念Nameとしあき23/12/26(火)23:40:35No.1169859873そうだねx2
>結局アレは捏造だったしなあ
検体取れずに確認できなかったと捏造は別物なのでは
361無念Nameとしあき23/12/26(火)23:40:40No.1169859906+
    1703601640239.jpg-(119665 B)
119665 B
>おれ500円程度のショートケーキでも躊躇するのに
高野いったら卒倒するんじゃ
362無念Nameとしあき23/12/26(火)23:40:50No.1169859952そうだねx1
>>この前は個人店のマフィンが糸引いてただけで大騒ぎだったんだぞ
>結局アレは捏造だったしなあ
何が捏造だったの?
363無念Nameとしあき23/12/26(火)23:40:58No.1169859983そうだねx3
>きちんと髙島屋様が報告書を出してから騒いでも問題ないと思うぞ
まあそれはそうだな
364無念Nameとしあき23/12/26(火)23:40:59No.1169859987+
>1703601456330.jpg
超楽しそう!子供なんか発狂するほど喜ぶのでは
365無念Nameとしあき23/12/26(火)23:41:00No.1169859991+
購入してないけどなんかこのケーキ買った気がするわ
366無念Nameとしあき23/12/26(火)23:41:08No.1169860030+
>この前は個人店のマフィンが糸引いてただけで大騒ぎだったんだぞ
そりゃ国側の見解でフグ毒並みと言われたら騒ぐだろ
逆にそれ来ても無関心なやつの方が心配だよ
367無念Nameとしあき23/12/26(火)23:41:15No.1169860066+
>>>この前は個人店のマフィンが糸引いてただけで大騒ぎだったんだぞ
>>結局アレは捏造だったしなあ
>何が捏造だったの?
そもそもダメになったマフィアはなかった
368無念Nameとしあき23/12/26(火)23:41:16No.1169860068そうだねx3
    1703601676258.jpg-(16233 B)
16233 B
>高野いったら卒倒するんじゃ
369無念Nameとしあき23/12/26(火)23:41:18No.1169860072そうだねx3
>>おれ500円程度のショートケーキでも躊躇するのに
>高野いったら卒倒するんじゃ
こんなんが700円すんのか
やべえな
370無念Nameとしあき23/12/26(火)23:41:24No.1169860098+
間違えて常温で運んだんやな
371無念Nameとしあき23/12/26(火)23:41:25No.1169860102+
>ヤマト運輸って私服の輩が配達してくるじゃん
>制服のニーサンが来なくなってから質が落ちたんじゃねーの
私服のやつ冷凍車使ってんのか
372無念Nameとしあき23/12/26(火)23:41:33No.1169860131そうだねx1
よく考えたらクリスマスだの年末年始だのに他人を働かせて荷物待ってるんだよな
何かが起こっても不思議ではない
373無念Nameとしあき23/12/26(火)23:41:35No.1169860138+
>>①冷凍状態でも変形するほどの衝撃
>>②冷凍後温度が上がり半解凍or解凍状態で衝撃
>>③衝撃加わってから冷凍
>>このどれかなんだが
>④そもそも工場が冷凍していない
>これもあるぞ
冷凍庫で十分温度が下がらなかったパターンか
それもあり得るな
374無念Nameとしあき23/12/26(火)23:41:38No.1169860151+
>そもそもダメになったマフィアはなかった
これからはヤクザの時代じゃけえの!
375無念Nameとしあき23/12/26(火)23:41:41No.1169860163そうだねx1
>購入してないけどなんかこのケーキ買った気がするわ
保険証用意して受付してください
お大事に
376無念Nameとしあき23/12/26(火)23:41:43No.1169860166+
>そもそもダメになったマフィアはなかった
たしかにマフィアは関与してないが…
377無念Nameとしあき23/12/26(火)23:41:43No.1169860173+
そもそも注文伝票ある時点ですぐバレるのになぜ購入したと嘘をつく
378無念Nameとしあき23/12/26(火)23:41:46No.1169860191そうだねx1
味は悪くないはずである
379無念Nameとしあき23/12/26(火)23:41:56No.1169860229+
ニュースでいくつも頼んでた人が一個だけ無事でその奴は一日早く配達されてたって言ってるから保管状況か冷凍車足らんとかだと思われる
380無念Nameとしあき23/12/26(火)23:42:02No.1169860263+
誰を悪者にするつもり?
381無念Nameとしあき23/12/26(火)23:42:03No.1169860266そうだねx3
>そもそもダメになったマフィアはなかった
マフィアはないなぁ
382無念Nameとしあき23/12/26(火)23:42:04No.1169860271そうだねx4
>ヤマト運輸って私服の輩が配達してくるじゃん
>制服のニーサンが来なくなってから質が落ちたんじゃねーの
それamazonとかじゃなくて?
amazon配達員は言ったらあれだがあきらかに質が悪い気がする
383無念Nameとしあき23/12/26(火)23:42:06No.1169860280そうだねx2
>高野いったら卒倒するんじゃ
たけーなしかも小さい
俺には縁遠いケーキだ
384無念Nameとしあき23/12/26(火)23:42:17No.1169860334そうだねx4
    1703601737711.jpg-(113440 B)
113440 B
>超楽しそう!子供なんか発狂するほど喜ぶのでは
皿にのせると豪華豪華
385無念Nameとしあき23/12/26(火)23:42:21No.1169860345+
お前らダイハツスレとデスマフィンスレにも帰ってきてくれよ
386無念Nameとしあき23/12/26(火)23:42:26No.1169860371+
>流通段階で冷凍されてないのが欲しかったら個人店で買うしかない
個人店だってクリスマスの時期は数個しか売らないってわけじゃないしだいぶ前から作りためて冷凍するよ
387無念Nameとしあき23/12/26(火)23:42:27No.1169860377そうだねx1
>としちゃんすきにえらんでね
ぼくこれだいすき
388無念Nameとしあき23/12/26(火)23:42:35No.1169860410+
普段から色んな洋菓子屋とかでケーキだのなんだの買っておく
そして美味しいと思ったお店でクリスマスにケーキを買う
それでいいんだよ
389無念Nameとしあき23/12/26(火)23:42:35No.1169860412+
>>おれ500円程度のショートケーキでも躊躇するのに
>高野いったら卒倒するんじゃ
4桁とかも普通に有って困るわ
そんなに給料貰ってない
390無念Nameとしあき23/12/26(火)23:42:44No.1169860455そうだねx1
>味は悪くないはずである
再冷凍されてるっぽいから微妙
391無念Nameとしあき23/12/26(火)23:42:45No.1169860464そうだねx1
としあき達が買いに走ったいろんな店の半額クリスマスケーキも冷凍ケーキで配送されているぞ
392無念Nameとしあき23/12/26(火)23:42:52No.1169860485そうだねx1
>プロパティシエの解説によると苺の状態やクリームの崩れ方からして解凍再凍結というより十分に冷凍されていないもっというなら冷蔵状態ですらない状態で崩れたっぽい
> https://youtu.be/lEC8_TGLu0k?si=ntCI6Qm-BEAvDoSZ [link]
要約すると配送の方で融けたならイチゴから水分が出てケーキが赤くなってるはずだけど写真見た感じ白いままだからそれはありえないって話か
393無念Nameとしあき23/12/26(火)23:42:55No.1169860499+
この物流だとおせちも大惨事になりそうでワクワクする
394無念Nameとしあき23/12/26(火)23:43:00No.1169860521そうだねx1
一部の配送が荒っぽいだけで900件もケーキ崩れるか?ってね
395無念Nameとしあき23/12/26(火)23:43:11No.1169860572+
>としあき達が買いに走ったいろんな店の半額クリスマスケーキも冷凍ケーキで配送されているぞ
だから?
冷凍されてるのは分かってることだぞ
396無念Nameとしあき23/12/26(火)23:43:21No.1169860613+
ケーキって砂糖の塊みたいもんだぞ
砂糖ペロペロしてろ
397無念Nameとしあき23/12/26(火)23:43:26No.1169860640そうだねx1
>皿にのせると豪華豪華
不二家とかでこういうのあるよね
398無念Nameとしあき23/12/26(火)23:43:27No.1169860641+
>個人店だってクリスマスの時期は数個しか売らないってわけじゃないしだいぶ前から作りためて冷凍するよ
それでも現物確認しての手渡しだから安心だぞ
399無念Nameとしあき23/12/26(火)23:43:27No.1169860642そうだねx2
>こんなんが700円すんのか
>やべえな


“あまおう苺”の美味しさが際立つ果物専門店自慢のセルクルに仕立てたショートケーキ。

税込 1,080円(本体価格 1,000円)
12/1(金)~2024/3/31(日)

値上がってたわ・・・
400無念Nameとしあき23/12/26(火)23:43:39No.1169860694+
>1703601737711.jpg
いいねいいね!パーティーっぽいぞ!
401無念Nameとしあき23/12/26(火)23:43:42No.1169860709+
>>おれ500円程度のショートケーキでも躊躇するのに
>高野いったら卒倒するんじゃ
高級ケーキでは700円はリーズナブルじゃない?
402無念Nameとしあき23/12/26(火)23:43:44No.1169860717+
>この物流だとおせちも大惨事になりそうでワクワクする
まあでもおせちっていらねえよな…
ぶっちゃけ正月実家に帰っても仕方なく食う枠
403無念Nameとしあき23/12/26(火)23:43:54No.1169860766+
むしろどんな失敗をしたらこれだげ大規模に崩せるのか興味がある
404無念Nameとしあき23/12/26(火)23:44:03No.1169860804+
ホットケーキで我慢しなさい
405無念Nameとしあき23/12/26(火)23:44:09No.1169860825+
何故か買った客を叩いてバカにする奴が湧いてるんだが何が目的なんだ
406無念Nameとしあき23/12/26(火)23:44:11No.1169860838そうだねx1
>> https://youtu.be/lEC8_TGLu0k?si=ntCI6Qm-BEAvDoSZ [link]
>要約すると配送の方で融けたならイチゴから水分が出てケーキが赤くなってるはずだけど写真見た感じ白いままだからそれはありえないって話か
納得した…
407無念Nameとしあき23/12/26(火)23:44:12No.1169860845そうだねx1
>この物流だとおせちも大惨事になりそうでワクワクする
第二のバードカフェの出現が待たれる
408無念Nameとしあき23/12/26(火)23:44:14No.1169860858+
>No.1169851546
これ見ると飾り無しイチゴも適当な感じで相当手抜きされてるっぽい
去年と製造してるとこが違うとかなんだろうか
409無念Nameとしあき23/12/26(火)23:44:14No.1169860860そうだねx1
>>としあき達が買いに走ったいろんな店の半額クリスマスケーキも冷凍ケーキで配送されているぞ
>だから?
>冷凍されてるのは分かってることだぞ
これに対してでしょ
>流通段階で冷凍されてないのが欲しかったら個人店で買うしかない
410無念Nameとしあき23/12/26(火)23:44:17No.1169860873+
>一部の配送が荒っぽいだけで900件もケーキ崩れるか?ってね
トラックの運転が荒かったら崩れるでしょ
411無念Nameとしあき23/12/26(火)23:44:19No.1169860878+
茶碗蒸しだけは買うぞ
412無念Nameとしあき23/12/26(火)23:44:21No.1169860892+
ショートケーキは値段の差が激しいイメージ
413無念Nameとしあき23/12/26(火)23:44:25No.1169860918+
900個ダメだったらしいな
人災じゃないと思う
414無念Nameとしあき23/12/26(火)23:44:26No.1169860919+
    1703601866591.jpg-(134045 B)
134045 B
>こんなんが700円すんのか
>やべえな
こちらも是非
もちろん紅茶は別料金です
415無念Nameとしあき23/12/26(火)23:44:28No.1169860930そうだねx1
>>こんなんが700円すんのか
>>やべえな
>
>“あまおう苺”の美味しさが際立つ果物専門店自慢のセルクルに仕立てたショートケーキ。
>税込 1,080円(本体価格 1,000円)
>12/1(金)~2024/3/31(日)
>値上がってたわ・・・
ひぇ
俺には一生縁がないわ
416無念Nameとしあき23/12/26(火)23:44:47No.1169861021+
>何故か買った客を叩いてバカにする奴が湧いてるんだが何が目的なんだ
高級車にイタズラする奴っているじゃん
それと似たようなもんじゃろ
417無念Nameとしあき23/12/26(火)23:44:49No.1169861029+
荷物ぶん投げるアメリカの配送でもなけりゃ
いくら繁忙期でもせいぜい数十個崩壊だろう
418無念Nameとしあき23/12/26(火)23:44:56No.1169861056+
>1703601456330.jpg
どこで(とこ系列で)やってるの?
見たこと無いけど超買いに行ってみたい
419無念Nameとしあき23/12/26(火)23:44:57No.1169861058+
>まあでもおせちっていらねえよな…
>ぶっちゃけ正月実家に帰っても仕方なく食う枠
おいしいおせちを食べてみたまえ
420無念Nameとしあき23/12/26(火)23:44:58No.1169861064+
近くのコンビニで買った方がよかったな
421無念Nameとしあき23/12/26(火)23:45:05No.1169861091+
>>こんなんが700円すんのか
>>やべえな
>こちらも是非
>もちろん紅茶は別料金です
すごいなぁ……宝くじあたっても躊躇するよこんなん
422無念Nameとしあき23/12/26(火)23:45:10No.1169861110+
>>プロパティシエの解説によると苺の状態やクリームの崩れ方からして解凍再凍結というより十分に冷凍されていないもっというなら冷蔵状態ですらない状態で崩れたっぽい
>> https://youtu.be/lEC8_TGLu0k?si=ntCI6Qm-BEAvDoSZ [link]
>要約すると配送の方で融けたならイチゴから水分が出てケーキが赤くなってるはずだけど写真見た感じ白いままだからそれはありえないって話か
有賀さんデスマフィンに続いてケーキ崩壊とネタが尽きなくて良いな
登録者爆増してそう
423無念Nameとしあき23/12/26(火)23:45:13No.1169861130+
>>こんなんが700円すんのか
>>やべえな
>こちらも是非
>もちろん紅茶は別料金です
これを食べてる自分という姿に支払う料金なんだ
424無念Nameとしあき23/12/26(火)23:45:26No.1169861188そうだねx5
    1703601926263.jpg-(175695 B)
175695 B
>ホットケーキで我慢しなさい
425無念Nameとしあき23/12/26(火)23:45:34No.1169861218+
    1703601934414.jpg-(56319 B)
56319 B
パレット台車ごと倒したのかな
426無念Nameとしあき23/12/26(火)23:45:37No.1169861233そうだねx1
>皿にのせると豪華豪華
クリスマスに3800円+税とか書かれていても高いと思わないな
むしろ時期的に安いとまで思われそう
427無念Nameとしあき23/12/26(火)23:45:44No.1169861264そうだねx1
>何故か買った客を叩いてバカにする奴が湧いてるんだが何が目的なんだ
百貨店のケーキ買えるような家庭への嫉妬でしょ
428無念Nameとしあき23/12/26(火)23:45:54No.1169861311そうだねx2
>>こんなんが700円すんのか
>>やべえな
>こちらも是非
>もちろん紅茶は別料金です
一口サイズじゃん
ヤマザキを見習えよ
大きいの2個で400円だぞ
429無念Nameとしあき23/12/26(火)23:46:00No.1169861346そうだねx2
>ひぇ
>俺には一生縁がないわ
毎日・・・毎月食べるわけじゃないから年1くらいだしばーんと買ってみても感動あっていいぞ
430無念Nameとしあき23/12/26(火)23:46:03No.1169861358+
900ってコンテナごと倒れたレベルじゃないか?
431無念Nameとしあき23/12/26(火)23:46:14No.1169861400そうだねx2
配送段階であんだけケーキ崩れるなら箱にもダメージあるはずだが
432無念Nameとしあき23/12/26(火)23:46:21No.1169861433+
俺はおじさんになる前からケーキで割と胃がうーんうーんってなるから悲しいぜ
433無念Nameとしあき23/12/26(火)23:46:22No.1169861439+
>1703601926263.jpg
これだよ視聴者が求めているものは
434無念Nameとしあき23/12/26(火)23:46:22No.1169861443そうだねx1
    1703601982181.jpg-(102031 B)
102031 B
>この物流だとおせちも大惨事になりそうでワクワクする
お節の場合は通販だと大体発泡スチロールに入ってデカイ保冷剤が入って運ばれてくるから冷え冷えのままだぞ
435無念Nameとしあき23/12/26(火)23:46:23No.1169861446+
>>ひぇ
>>俺には一生縁がないわ
>毎日・・・毎月食べるわけじゃないから年1くらいだしばーんと買ってみても感動あっていいぞ
まあ言ってることはわかるけど無理だ
436無念Nameとしあき23/12/26(火)23:46:28No.1169861469そうだねx2
繁忙期はケーキに限らずどこも普通に味落ちるから季節感を感じるものって割り切った方がいい
もちろん破損は別の話だが
437無念Nameとしあき23/12/26(火)23:46:47No.1169861552そうだねx2
>パレット台車ごと倒したのかな
でもそれで1000件は無理だよな
438無念Nameとしあき23/12/26(火)23:46:47No.1169861558+
>こちらも是非
>もちろん紅茶は別料金です
表参道とか出てるから情報を食ってる系か
439無念Nameとしあき23/12/26(火)23:46:54No.1169861584そうだねx2
>配送段階であんだけケーキ崩れるなら箱にもダメージあるはずだが
何とかしてヤマトのせいにしたいとしあきがいるんだよ
440無念Nameとしあき23/12/26(火)23:46:58No.1169861601+
>>No.1169851546
>これ見ると飾り無しイチゴも適当な感じで相当手抜きされてるっぽい
>去年と製造してるとこが違うとかなんだろうか
パッと見だけど左のはバタークリーム使ってるんじゃないかな?
純正バターデコならある程度日持ちするに型崩れしにくいが値段がメッチャ高くなる
右のはどう見ても生クリーム100%
441無念Nameとしあき23/12/26(火)23:47:02No.1169861626+
・忙しい
・味も落ちる
・ケーキも落ちる
442無念Nameとしあき23/12/26(火)23:47:10No.1169861658+
>>この物流だとおせちも大惨事になりそうでワクワクする
>お節の場合は通販だと大体発泡スチロールに入ってデカイ保冷剤が入って運ばれてくるから冷え冷えのままだぞ
スカスカおせちの前例があって…
443無念Nameとしあき23/12/26(火)23:47:11No.1169861663+
絶対製造段階でパレットぶつけたかなんかしたバイト居るだろ
444無念Nameとしあき23/12/26(火)23:47:18No.1169861693+
ヤマザキは流石年商1兆円企業って感じ
あの種類をあの値段で出すのはすげえ
445無念Nameとしあき23/12/26(火)23:47:20No.1169861704+
>No.1169861188
ふつうにアリだと思う
446無念Nameとしあき23/12/26(火)23:47:27No.1169861737+
>百貨店のケーキ買えるような家庭への嫉妬でしょ
去年までは問題なく届いてた訳だし
今回も高島屋が責任持って返金対応してくれるのにね
447無念Nameとしあき23/12/26(火)23:47:36No.1169861782+
毒マフィンの再来かと思った
448無念Nameとしあき23/12/26(火)23:47:48No.1169861816+
>パレット台車ごと倒したのかな
会社で出荷に使ってたけど倒されて中身ボコボコになったのそのまま着いて笑った
補償はして貰ったがどこでそうなったか原因不明って回答だったわ
449無念Nameとしあき23/12/26(火)23:47:48No.1169861818+
ちゃんとケースで保護したケーキを買おう
450無念Nameとしあき23/12/26(火)23:47:50No.1169861822+
まず雑に扱ったらそもそも箱が先に破損するでしょ
冷凍されてなかったんだろう
451無念Nameとしあき23/12/26(火)23:48:01No.1169861877そうだねx1
    1703602081377.webp-(133992 B)
133992 B
>こちらも是非
>もちろん紅茶は別料金です
こんなものにその金額だすならちゃんと焼き菓子やドルチェあるアフタヌーンティーセットにするわ
7500円くらいになるけど
452無念Nameとしあき23/12/26(火)23:48:03No.1169861886+
>スカスカおせちの前例があって…
アレは個人店がやったやつというかバードカフェのはほんと稀だぞ
あれ以外じゃ聞かないからな
453無念Nameとしあき23/12/26(火)23:48:03No.1169861890+
>No.1169861188
これに生クリーム塗りたくって適当に冷凍フルーツあしらえたら完成だな
454無念Nameとしあき23/12/26(火)23:48:13No.1169861944+
    1703602093277.png-(285788 B)
285788 B
>パレット台車ごと倒したのかな
積み下ろしの作業中に倒れるパターンか?
455無念Nameとしあき23/12/26(火)23:48:13No.1169861945+
>集積所でカゴ車に乗せてる時にドシャーンでしょ
ソレなら箱も、もっと潰れているはず
456無念Nameとしあき23/12/26(火)23:48:19No.1169861965+
>配送段階であんだけケーキ崩れるなら箱にもダメージあるはずだが
かごごと倒したなら意外と箱は大丈夫(外は)
でも件数から見るにそこでもないのかなと
457無念Nameとしあき23/12/26(火)23:48:34No.1169862027+
山パンは夏からケーキ仕込んでるからな
もうインフラ企業だよ
458無念Nameとしあき23/12/26(火)23:48:36No.1169862036そうだねx1
>・忙しい
>・味も落ちる
>・ケーキも落ちる
気分も落ちる
459無念Nameとしあき23/12/26(火)23:48:36No.1169862041+
>購入してないけどなんかこのケーキ買った気がするわ
1000個買ってそう
460無念Nameとしあき23/12/26(火)23:48:43No.1169862072+
    1703602123777.jpg-(699198 B)
699198 B
俺は例年果実園リーベルのズコットだけどとしあき達には縁がなさそうだな
461無念Nameとしあき23/12/26(火)23:48:46No.1169862080+
>>こちらも是非
>>もちろん紅茶は別料金です
>表参道とか出てるから情報を食ってる系か
ロピアのケーキ出してもバレないかもな
462無念Nameとしあき23/12/26(火)23:48:53No.1169862104そうだねx1
これ1種だけ作ってるわけじゃないだろうしキャパオーバーだろうな
463無念Nameとしあき23/12/26(火)23:48:58No.1169862122+
>>百貨店のケーキ買えるような家庭への嫉妬でしょ
>去年までは問題なく届いてた訳だし
>今回も高島屋が責任持って返金対応してくれるのにね
900個で450万の損失を補填とか
めちゃくちゃ太っ腹やな
464無念Nameとしあき23/12/26(火)23:49:17No.1169862201+
>俺は例年果実園リーベルのズコットだけどとしあき達には縁がなさそうだな
おいしそうだなぁ
465無念Nameとしあき23/12/26(火)23:49:21No.1169862213+
俺は毎年スポンジから手作りよ
466無念Nameとしあき23/12/26(火)23:49:26No.1169862227+
>俺は例年果実園リーベルのズコットだけどとしあき達には縁がなさそうだな
近所にシャトレーゼしか無ぇ
467無念Nameとしあき23/12/26(火)23:49:26No.1169862229+
900個がダメだからねえ
相当やらかさんとむしろここまで拡大しないのでは
468無念Nameとしあき23/12/26(火)23:49:30No.1169862248+
>>こちらも是非
>>もちろん紅茶は別料金です
>こんなものにその金額だすならちゃんと焼き菓子やドルチェあるアフタヌーンティーセットにするわ
>7500円くらいになるけど
都会とかホテルとかで食べるから高くなるんだよ
郊外の喫茶店のアフタヌーンティーなら3000~4000円
469無念Nameとしあき23/12/26(火)23:49:39No.1169862290+
>900個で450万の損失を補填とか
>めちゃくちゃ太っ腹やな
まぁ原因究明されたらその分は回収するやろう
470無念Nameとしあき23/12/26(火)23:49:40No.1169862294+
>俺は例年果実園リーベルのズコットだけどとしあき達には縁がなさそうだな
果物そんな好きじゃないからこんなに詰まってるのは食ったことないや
471無念Nameとしあき23/12/26(火)23:49:46No.1169862314+
>俺は例年果実園リーベルのズコットだけどとしあき達には縁がなさそうだな
クリスマスケーキ自体に縁が無いよ…
472無念Nameとしあき23/12/26(火)23:49:51No.1169862336+
>配送段階であんだけケーキ崩れるなら箱にもダメージあるはずだが
ニュース動画見る限り結構丈夫な箱っぽいし
実はダメージがあったのかもしれない
473無念Nameとしあき23/12/26(火)23:50:01No.1169862394+
>かごごと倒したなら意外と箱は大丈夫(外は)
>でも件数から見るにそこでもないのかなと
900とかだとドンだけ台車倒したんだってなるしな
やっぱどこかで解凍されたって所だろう
解凍状態のケーキだと台車で運んでトラックに積み込むなんて振動でも崩れるからな
474無念Nameとしあき23/12/26(火)23:50:05No.1169862403+
ケーキおいしいけど
こんなに金払ってまで?と思う
475無念Nameとしあき23/12/26(火)23:50:06No.1169862407そうだねx1
>俺は例年果実園リーベルのズコットだけどとしあき達には縁がなさそうだな
そもそもクリスマスに無縁だぞ
476無念Nameとしあき23/12/26(火)23:50:06No.1169862414+
何%かは破損が出るから気にすんなってしばらく常温で放置してたら物凄い数がめちゃくちゃになったでござるぐらいが事の真相じゃないの?
477無念Nameとしあき23/12/26(火)23:50:13No.1169862450+
    1703602213079.jpg-(164617 B)
164617 B
>ズコットだけどとしあき達には縁がなさそうだな
ズコット今年流行るっていってはやらんかったな
まずくはないけど見た目がちょっとなあ
俺はア・ラ・カンパーニュでタルトかってきた
478無念Nameとしあき23/12/26(火)23:50:13No.1169862451+
ケーキくらい自分で買いに行けということだな
479無念Nameとしあき23/12/26(火)23:50:15No.1169862460+
ケーキに限らず地元の飯屋とかも応援してほしい
480無念Nameとしあき23/12/26(火)23:50:18No.1169862472+
>俺は例年果実園リーベルのズコットだけどとしあき達には縁がなさそうだな
1ピースで1200円か
お大尽じゃねえか
481無念Nameとしあき23/12/26(火)23:50:29No.1169862511+
>とりあえずケーキのクオリティが下がったみたい
あれれ~おかしいぞ~
ってセリフが聞こえてきそう
482無念Nameとしあき23/12/26(火)23:50:37No.1169862543+
書き込みをした人によって削除されました
483無念Nameとしあき23/12/26(火)23:50:44No.1169862577+
配送中にいくらかはアビスを通って負荷を受ける
これはやむをえないこと
484無念Nameとしあき23/12/26(火)23:50:44No.1169862580+
>900とかだとドンだけ台車倒したんだってなるしな
>やっぱどこかで解凍されたって所だろう
>解凍状態のケーキだと台車で運んでトラックに積み込むなんて振動でも崩れるからな
工場から出荷する時に崩れたんじゃねーの
485無念Nameとしあき23/12/26(火)23:50:50No.1169862607+
>ケーキおいしいけど
>こんなに金払ってまで?と思う
まぁクリスマスならそんなもんだろう
年一の特別な日だし
486無念Nameとしあき23/12/26(火)23:50:52No.1169862615+
スポンジにクリームやいちごをそれぞれ包装して
自宅で作れでいいんじゃないかな
通販の家具みたいに
487無念Nameとしあき23/12/26(火)23:50:57No.1169862638+
>900個で450万の損失を補填とか
>めちゃくちゃ太っ腹やな
まあ高島屋が払う訳じゃないしな
どこで崩れたのか突き止めてやらかした所に払わせるだけ
488無念Nameとしあき23/12/26(火)23:51:04No.1169862669+
900件とかどう考えても保管場所溶けて積替えで雑に扱って崩壊とかでもないと物理的に不可能だろ
489無念Nameとしあき23/12/26(火)23:51:04No.1169862671+
>900個で450万の損失を補填とか
>めちゃくちゃ太っ腹やな
それはケーキの実害だけど返金対応の労力とか考えたら千万は軽く超えるだろう
490無念Nameとしあき23/12/26(火)23:51:10No.1169862695+
    1703602270070.jpg-(38718 B)
38718 B
こっちより騒ぐのはおかしい
491無念Nameとしあき23/12/26(火)23:51:16No.1169862724+
オンライン販売ってのが理解できんのか
492無念Nameとしあき23/12/26(火)23:51:20No.1169862744そうだねx1
    1703602280939.jpg-(66850 B)
66850 B
>ケーキおいしいけど
>こんなに金払ってまで?と思う
正直ショートケーキって微妙だなと思う
トップスのチョコケーキの方が遥かに美味い
493無念Nameとしあき23/12/26(火)23:51:29No.1169862775+
>こっちより騒ぐのはおかしい
としあきは人の心がないな
494無念Nameとしあき23/12/26(火)23:51:35No.1169862796+
>ケーキに限らず地元の飯屋とかも応援してほしい
応援したくてもマズイ&センスないから潰れても別に…
495無念Nameとしあき23/12/26(火)23:51:37No.1169862804そうだねx1
>900個で450万の損失を補填とか
>めちゃくちゃ太っ腹やな
嫌でもやらないと延々とネットで叩かれるし
そうなると風評で億とか被害行くから
496無念Nameとしあき23/12/26(火)23:51:37No.1169862805+
>とりあえずケーキのクオリティが下がったみたい
円安が悪いよ~
497無念Nameとしあき23/12/26(火)23:51:38No.1169862813+
配送地域って全国?それだと流石に倒したは無茶だと思うんだけど
498無念Nameとしあき23/12/26(火)23:51:38No.1169862817+
>郊外の喫茶店のアフタヌーンティーなら3000~4000円
マンダリンのアフタヌーンは安いって思えるほどホテルたけーから
499無念Nameとしあき23/12/26(火)23:51:40No.1169862822+
>こっちより騒ぐのはおかしい
その頃はまだみんながスマホ持ってたりSNSやってたりしたわけじゃ・・・
なかったっけどうだっけもうわからん
500無念Nameとしあき23/12/26(火)23:51:45No.1169862847+
>私服のやつ冷凍車使ってんのか
繁忙期で委託にクール配らせないはずなんだけど
501無念Nameとしあき23/12/26(火)23:51:48No.1169862868そうだねx2
>俺は例年果実園リーベルのズコットだけどとしあき達には縁がなさそうだな
700円のやつよりは納得出来る値段
何の変哲もないショートケーキで700円ってなんだよ
502無念Nameとしあき23/12/26(火)23:51:51No.1169862883+
>こっちより騒ぐのはおかしい
これは悪意しか感じない
503無念Nameとしあき23/12/26(火)23:52:06No.1169862954+
>配送地域って全国?それだと流石に倒したは無茶だと思うんだけど
全国
504無念Nameとしあき23/12/26(火)23:52:07No.1169862958+
今年数拡大したからそれで機械は問題なくても人の方がキャパオーバーしたのかな?
505無念Nameとしあき23/12/26(火)23:52:11No.1169862973+
トラックの急ブレーキでも崩れそうなパッケージだな
土台無理だろ
506無念Nameとしあき23/12/26(火)23:52:12No.1169862976+
>>ズコットだけどとしあき達には縁がなさそうだな
>ズコット今年流行るっていってはやらんかったな
>まずくはないけど見た目がちょっとなあ
>俺はア・ラ・カンパーニュでタルトかってきた
としあきって田舎出身のくせにこういう小じゃれたもの好きよね
507無念Nameとしあき23/12/26(火)23:52:19No.1169863006+
俺は和菓子でいいや
おはぎ作ってくれる和服が似合う黒髪ロング眼鏡巨乳の嫁はまだかね
508無念Nameとしあき23/12/26(火)23:52:21No.1169863020そうだねx1
>こっちより騒ぐのはおかしい
それも十分騒がれただろ
509無念Nameとしあき23/12/26(火)23:52:23No.1169863030そうだねx1
>スポンジにクリームやいちごをそれぞれ包装して
>自宅で作れでいいんじゃないかな
>通販の家具みたいに
クリームキレイに塗るの素人には難しすぎるだろ
510無念Nameとしあき23/12/26(火)23:52:32No.1169863072そうだねx2
ニュースで購入者インタビューしてたがぐちゃぐちゃに届いて悲しいです→わかる
捨てることになって勿体ない→捨てたのか⋯
ってなったがもしかしたら常温放置で溶けて再冷凍されたものかもしれないから仕方ないか
511無念Nameとしあき23/12/26(火)23:52:49No.1169863140+
    1703602369464.jpg-(35980 B)
35980 B
>俺は例年果実園リーベルのズコットだけどとしあき達には縁がなさそうだな
草間彌生的なにかを感じます
512無念Nameとしあき23/12/26(火)23:52:51No.1169863154+
冷凍と言っても水分そんなに含んでないからカチカチになるわけじゃないのよね
雑に扱えばこうもなる
513無念Nameとしあき23/12/26(火)23:52:57No.1169863179+
>こっちより騒ぐのはおかしい
今回のケーキも冷凍されてなかった時間あるから
食えないぞ
514無念Nameとしあき23/12/26(火)23:52:58No.1169863184+
ヤマトはベースの保管場所で冷蔵指示の荷を屋外に放置してた事故あったよね
あれニュースになったの今年だっけ
515無念Nameとしあき23/12/26(火)23:53:02No.1169863199+
>工場から出荷する時に崩れたんじゃねーの
いや冷凍する場合も台車に乗せて冷凍だろ
数的に冷凍庫に一個一個乗せるなんてことはないだろ
516無念Nameとしあき23/12/26(火)23:53:05No.1169863216そうだねx1
>正直ショートケーキって微妙だなと思う
>トップスのチョコケーキの方が遥かに美味い
くるみが嫌いだからあんまりたべない
年明けまでダークチョコの(ぶどうはいってるやつ)戻ってこなくてかなし
517無念Nameとしあき23/12/26(火)23:53:07No.1169863228+
ヤマトの集配が荒いのはそうだけどそれ込みで梱包するもんだろ
ぶっちゃけこんな梱包じゃ次から集荷拒否されるだけだと思う
518無念Nameとしあき23/12/26(火)23:53:13No.1169863261そうだねx1
山崎パンの中の人だけど
「デコ900台」ってなるとラック単位やトラック単位じゃなくてもう一つの拠点単位よ
何処が原因かは知らんけど無事の製品がある以上工場の管理はまともだったと信じるとして
怪しいのは物流過程の配送センターのどれかだと思う
519無念Nameとしあき23/12/26(火)23:53:27No.1169863324+
オンライン倉庫C
520無念Nameとしあき23/12/26(火)23:53:28No.1169863333+
グルーポンでバードカフェなおせちは
製造場所の写真があったのがデカい
521無念Nameとしあき23/12/26(火)23:53:32No.1169863357+
>としあきって田舎出身のくせにこういう小じゃれたもの好きよね
都生まれ都育ちじゃが・・・
522無念Nameとしあき23/12/26(火)23:53:41No.1169863393そうだねx1
不二家で娘が選んで予約したやっすいチョコケーキ食べましたが
最高に幸せで美味しかったです
523無念Nameとしあき23/12/26(火)23:53:54No.1169863445+
>それも十分騒がれただろ
イニGのアイマスのやつ何処保存したっけかなぁ
524無念Nameとしあき23/12/26(火)23:54:00No.1169863480+
疑問なんだけど冷凍でカチカチになってたら箱の中でゴツゴツぶつかっても大丈夫なのか
525無念Nameとしあき23/12/26(火)23:54:06No.1169863509そうだねx1
>いや冷凍する場合も台車に乗せて冷凍だろ
>数的に冷凍庫に一個一個乗せるなんてことはないだろ
工場での冷凍不十分で台車に乗せて動かしてる時に崩れたんだろ
526無念Nameとしあき23/12/26(火)23:54:12No.1169863538+
クレームが900件でしょ
買ったかどうか、崩れてたどうかは別
買ってもいないクレーマーや返金対応を知って崩れてないけど返金目当てで連絡した人もいたと思う
527無念Nameとしあき23/12/26(火)23:54:13No.1169863548+
この間ヤマトの集配拠点がストップしてたけどあれと関係ある?
528無念Nameとしあき23/12/26(火)23:54:17No.1169863566そうだねx4
>不二家で娘が選んで予約したやっすいチョコケーキ食べましたが
>最高に幸せで美味しかったです
おまえはしあわせものだ
529無念Nameとしあき23/12/26(火)23:54:18No.1169863573+
>俺は例年果実園リーベルのズコットだけどとしあき達には縁がなさそうだな
中身までギッシリ詰まっててすげー
530無念Nameとしあき23/12/26(火)23:54:20No.1169863584+
>それはケーキの実害だけど返金対応の労力とか考えたら千万は軽く超えるだろう
でもこの神対応は下手な広告よりも効果あるし費用対効果高いと思う
531無念Nameとしあき23/12/26(火)23:54:21No.1169863587+
>>ズコットだけどとしあき達には縁がなさそうだな
>ズコット今年流行るっていってはやらんかったな
>まずくはないけど見た目がちょっとなあ
>俺はア・ラ・カンパーニュでタルトかってきた
いいね近くの店は休業中だけど
自分はタルトだとキルフェボンかなぁ
532無念Nameとしあき23/12/26(火)23:54:32No.1169863641+
>俺は例年果実園リーベルのズコットだけどとしあき達には縁がなさそうだな
一切れ1600円か
ホールだと一万近くするか
533無念Nameとしあき23/12/26(火)23:54:37No.1169863654+
芯もはいっていないこのデザインのケーキを冷凍しないで運ぶのは不可能じゃね?
冷凍設備ある工場で作って台車で冷蔵室まで丁寧に運ぶ以外に手はないだろ
534無念Nameとしあき23/12/26(火)23:54:47No.1169863697+
リーベルのズコットは当たり前だけどフルーツによって値段全然違うのよな
シャインマスカットは2500円くらいした気がする
でもしばらく行ってないから値上がりしてるかも
535無念Nameとしあき23/12/26(火)23:55:01No.1169863770そうだねx1
ヤマトがダメなら日本の配送業者全滅だろ
536無念Nameとしあき23/12/26(火)23:55:05No.1169863791+
ヤマト糞じゃん
537無念Nameとしあき23/12/26(火)23:55:12No.1169863825そうだねx2
つーかケーキなんて脆いもの通販するなよ
自分で店舗に買いに行けよ…
538無念Nameとしあき23/12/26(火)23:55:14No.1169863833そうだねx1
>工場での冷凍不十分で台車に乗せて動かしてる時に崩れたんだろ
どうだろうな工場なのか配送業者なのか分からんから今調査してるわけだし
539無念Nameとしあき23/12/26(火)23:55:18No.1169863852+
>疑問なんだけど冷凍でカチカチになってたら箱の中でゴツゴツぶつかっても大丈夫なのか
所詮は生クリームだから潰れるわ
540無念Nameとしあき23/12/26(火)23:55:20No.1169863866+
配達員がデジャヴのBGMを流しながらドリフト配送したんだろう
541無念Nameとしあき23/12/26(火)23:55:28No.1169863895+
    1703602528165.jpg-(34071 B)
34071 B
>疑問なんだけど冷凍でカチカチになってたら箱の中でゴツゴツぶつかっても大丈夫なのか
こんなヒラヒラみたいなクリーム部分が無事とは思えない
542無念Nameとしあき23/12/26(火)23:55:29No.1169863900そうだねx5
>数十件なら運送業者が疑われるが
>全国で1000件近くとなると製造工場の段階が怪しくなってくる
これ
ほんとこれ
543無念Nameとしあき23/12/26(火)23:55:32No.1169863914そうだねx4
    1703602532005.jpg-(25766 B)
25766 B
>疑問なんだけど冷凍でカチカチになってたら箱の中でゴツゴツぶつかっても大丈夫なのか
そうならないように本来ならこう梱包される
544無念Nameとしあき23/12/26(火)23:55:40No.1169863953そうだねx1
>>不二家で娘が選んで予約したやっすいチョコケーキ食べましたが
>>最高に幸せで美味しかったです
>おまえはしあわせものだ
今みたいな世の中
舌が肥えた人よりも
馬鹿舌でなんでも美味しいと言える人の方が幸せよ
545無念Nameとしあき23/12/26(火)23:55:52No.1169864010+
5年前から同じデザインで売ってて今年だけって言うならどこかで大きなミスがあったんだろうな
546無念Nameとしあき23/12/26(火)23:55:58No.1169864034+
    1703602558895.jpg-(588160 B)
588160 B
>としあきって田舎出身のくせにこういう小じゃれたもの好きよね
フルーツタルト好きなら選んでいいぞ
FLO(ガスト系列)が駄目とはいわないけど
547無念Nameとしあき23/12/26(火)23:56:04No.1169864054+
ヤマトに関しては前科があるから疑われてるんよ
548無念Nameとしあき23/12/26(火)23:56:07No.1169864071そうだねx1
>どうだろうな工場なのか配送業者なのか分からんから今調査してるわけだし
上で言われてるけどヤマトで一回溶けたんなら
クリームにイチゴの色うつってるだろ
549無念Nameとしあき23/12/26(火)23:56:08No.1169864074そうだねx1
>クリームキレイに塗るの素人には難しすぎるだろ
左官屋のにーちゃんに頼め
550無念Nameとしあき23/12/26(火)23:56:17No.1169864121+
>>ケーキおいしいけど
>>こんなに金払ってまで?と思う
>正直ショートケーキって微妙だなと思う
>トップスのチョコケーキの方が遥かに美味い
俺もトップスは好きだがショートケーキもまた美味いと思うよ
苺の季節に食うべきだと思うけどね
551無念Nameとしあき23/12/26(火)23:56:32No.1169864180そうだねx1
>不二家で娘が選んで予約したやっすいチョコケーキ食べましたが
>最高に幸せで美味しかったです
ていうか不二家はもう許された側でいいの?
552無念Nameとしあき23/12/26(火)23:56:39No.1169864202+
>つーかケーキなんて脆いもの通販するなよ
>自分で店舗に買いに行けよ…
冷凍ケーキなんだからそこまで脆くもないでしょ
553無念Nameとしあき23/12/26(火)23:56:42No.1169864215そうだねx1
>工場での冷凍不十分で台車に乗せて動かしてる時に崩れたんだろ
もしこれだったら食品製造会社としてやばいレベルだな
まあわからないが
554無念Nameとしあき23/12/26(火)23:56:43No.1169864219+
>買ってもいないクレーマーや返金対応を知って崩れてないけど返金目当てで連絡した人もいたと思う
オンライン注文するんだから住所すらあってないやつ注文番号もないやつはソレ無理だろ
555無念Nameとしあき23/12/26(火)23:56:43No.1169864220+
1/3はメメタァだけど2/3は大丈夫だったんだよな
どこでやらかしちゃったのか
556無念Nameとしあき23/12/26(火)23:56:58No.1169864276+
    1703602618959.jpg-(82022 B)
82022 B
>解凍状態のケーキだと台車で運んでトラックに積み込むなんて振動でも崩れるからな
土台に滑り止め入れてたし
溶けててもあんな一方向から圧縮された感じになるかねぇ
557無念Nameとしあき23/12/26(火)23:57:00No.1169864288+
>>としあきって田舎出身のくせにこういう小じゃれたもの好きよね
>フルーツタルト好きなら選んでいいぞ
>FLO(ガスト系列)が駄目とはいわないけど
これくらい自分で作れるわい!
味は保証しない
558無念Nameとしあき23/12/26(火)23:57:02No.1169864300+
ヤマトの常温放置はだいぶ前に問題になってたが・・・
559無念Nameとしあき23/12/26(火)23:57:21No.1169864373+
まともに届いてるのも居るから最初の方に作ってちゃんと冷凍されたのは届いたとかだろう
560無念Nameとしあき23/12/26(火)23:57:24No.1169864386+
>1703601187114.jpg
2900個注文か
普通に作るだけでもメチャクチャ大変そうだな
561無念Nameとしあき23/12/26(火)23:57:36No.1169864431+
>そうならないように本来ならこう梱包される
数千円のケーキはそこまでするほど高級なケーキではないから仕方ないよ
俺が今年食ったセブンのクリスマスケーキもそんな包装されてなかったしな
562無念Nameとしあき23/12/26(火)23:57:39No.1169864438+
やっぱ中身がスッカスカだったんじゃねえの?
563無念Nameとしあき23/12/26(火)23:57:40No.1169864449+
来年は佐川に依頼するしかない
564無念Nameとしあき23/12/26(火)23:57:44No.1169864464そうだねx2
>>工場での冷凍不十分で台車に乗せて動かしてる時に崩れたんだろ
>もしこれだったら食品製造会社としてやばいレベルだな
>まあわからないが
製造会社側も悪名あるそうで
565無念Nameとしあき23/12/26(火)23:57:52No.1169864506+
>つーかケーキなんて脆いもの通販するなよ
>自分で店舗に買いに行けよ…
そんな事を言ってるから尼に差をつけられるんだぞ
566無念Nameとしあき23/12/26(火)23:57:58No.1169864523そうだねx1
>>不二家で娘が選んで予約したやっすいチョコケーキ食べましたが
>>最高に幸せで美味しかったです
>ていうか不二家はもう許された側でいいの?
許されなかったから買収されたんじゃろ
今の不二家はブランド名しか残っとらん
567無念Nameとしあき23/12/26(火)23:57:59No.1169864531そうだねx2
>>形そのまま冷凍輸送できてたとしてもダンボール直乗せで
>>こんな皿に乗って無いのはありえないだろ
>これすき
笑った
明らかに製造工場でのミス
568無念Nameとしあき23/12/26(火)23:57:59No.1169864533そうだねx2
>1/3はメメタァだけど2/3は大丈夫だったんだよな
>どこでやらかしちゃったのか
工場側の冷凍庫内の温度不均一で一部だけヤワヤワだったんだろうな
大量のものまとめて凍らそうとするとこうなる
569無念Nameとしあき23/12/26(火)23:58:03No.1169864558+
健康被害があったわけでもないしちょっと騒ぎ過ぎでは
子どもが泣いたとかは確かに可哀想だけど被害者の大半はどうせいい年した大人だろうに
570無念Nameとしあき23/12/26(火)23:58:04No.1169864562+
    1703602684360.jpg-(97956 B)
97956 B
>>トップスのチョコケーキの方が遥かに美味い
>俺もトップスは好きだがショートケーキもまた美味いと思うよ
>苺の季節に食うべきだと思うけどね
ブラックチョコ推奨委員会からきました
571無念Nameとしあき23/12/26(火)23:58:16No.1169864627+
凍った状態でケーキすべり止めに挿そうとして刺さってなかったとか
572無念Nameとしあき23/12/26(火)23:58:23No.1169864654+
    1703602703205.jpg-(55228 B)
55228 B
コストコのケーキならそうそう崩れんで
おすすめ
573無念Nameとしあき23/12/26(火)23:58:31No.1169864695そうだねx3
>>つーかケーキなんて脆いもの通販するなよ
>>自分で店舗に買いに行けよ…
あのね冷凍ならそんな脆くないの
スーパーとかで売られているケーキなんかも
ヤマザキのクリスマスケーキなんかも全部冷凍されてスーパーとかに届けられてるの
574無念Nameとしあき23/12/26(火)23:58:38No.1169864730+
>>疑問なんだけど冷凍でカチカチになってたら箱の中でゴツゴツぶつかっても大丈夫なのか
>そうならないように本来ならこう梱包される
箱が水平とれないまま長時間おかれもアウトだから意味ないよな…
575無念Nameとしあき23/12/26(火)23:58:44No.1169864759そうだねx4
宅配が雑ならまず箱が壊れるんじゃないの
576無念Nameとしあき23/12/26(火)23:59:07No.1169864861+
>コストコのケーキならそうそう崩れんで
>おすすめ
工業製品感あふれるな
577無念Nameとしあき23/12/26(火)23:59:12No.1169864884+
    1703602752461.jpg-(106773 B)
106773 B
>カレー推奨委員会からきました
578無念Nameとしあき23/12/26(火)23:59:14No.1169864892そうだねx2
>コストコのケーキならそうそう崩れんで
>おすすめ
コストコまで行く費用で2000円のケーキくらいかえちゃう
579無念Nameとしあき23/12/26(火)23:59:15No.1169864898そうだねx1
ケーキ食べたくなってきた
580無念Nameとしあき23/12/26(火)23:59:16No.1169864899+
>>1703601187114.jpg
>2900個注文か
>普通に作るだけでもメチャクチャ大変そうだな
そこは流れ作業でやるでしょう
俺は山崎で北海道蒸しパンの北海道マークを置く係やった事があるぜ
581無念Nameとしあき23/12/26(火)23:59:17No.1169864901+
>宅配が雑ならまず箱が壊れるんじゃないの
実際箱破損はよくある
582無念Nameとしあき23/12/26(火)23:59:27No.1169864961+
>>解凍状態のケーキだと台車で運んでトラックに積み込むなんて振動でも崩れるからな
>土台に滑り止め入れてたし
>溶けててもあんな一方向から圧縮された感じになるかねぇ
移動だけであんだけ崩れるならさすがに解凍状態でも結構な加速や制動ないと無理じゃないかと思う
583無念Nameとしあき23/12/26(火)23:59:31No.1169864984+
>そうならないように本来ならこう梱包される
スレ画みたいな衝撃だと無意味なやつだ
てかプラスチックケースに当たってぐちゃぐちゃになる
584無念Nameとしあき23/12/26(火)23:59:36No.1169865001+
    1703602776761.jpg-(24346 B)
24346 B
>No.1169864884
585無念Nameとしあき23/12/26(火)23:59:37No.1169865010+
>ケーキ食べたくなってきた
コンビニ行くか
586無念Nameとしあき23/12/26(火)23:59:39No.1169865019+
地域関係なく発生してるってことだから
ラストワンマイルではないね
587無念Nameとしあき23/12/26(火)23:59:44No.1169865041そうだねx2
俺もケーキ通販で買う感覚は信じられないなぁ
せめて近所のスーパーで予約したの取りに行けよ
588無念Nameとしあき23/12/26(火)23:59:55No.1169865085+
>そうならないように本来ならこう梱包される
梱包ケチったってことはその辺りの指示は高島屋っぽいね
589無念Nameとしあき23/12/26(火)23:59:57No.1169865093+
世の中何でもかんでも通販やり過ぎなんよ
590無念Nameとしあき23/12/26(火)23:59:58No.1169865096そうだねx1
ケーキなんて近所で買え
591無念Nameとしあき23/12/27(水)00:00:00No.1169865113そうだねx2
>ケーキ食べたくなってきた
この時間はやめろ
592無念Nameとしあき23/12/27(水)00:00:07No.1169865159+
>コストコのケーキならそうそう崩れんで
>おすすめ
そりゃあ鋳型ケーキだし…
593無念Nameとしあき23/12/27(水)00:00:09No.1169865169+
>>1703601187114.jpg
>2900個注文か
>普通に作るだけでもメチャクチャ大変そうだな
結局例のマフィンと同じ問題だよな
一気に作りすぎ
594無念Nameとしあき23/12/27(水)00:00:13No.1169865186+
>工業製品感あふれるな
ぶっちゃけ通販で手広くやってるところはほぼ工業製品だろ
あとセントラルキッチン系のチェーンの外食
595無念Nameとしあき23/12/27(水)00:00:28No.1169865245+
>俺もケーキ通販で買う感覚は信じられないなぁ
>せめて近所のスーパーで予約したの取りに行けよ
冷凍だから安心なんて思えなくなったのはあるな
596無念Nameとしあき23/12/27(水)00:00:30No.1169865254+
>>>トップスのチョコケーキの方が遥かに美味い
>>俺もトップスは好きだがショートケーキもまた美味いと思うよ
>>苺の季節に食うべきだと思うけどね
>ブラックチョコ推奨委員会からきました
下2つは食べた事どころか存在知らないわ
597無念Nameとしあき23/12/27(水)00:00:35No.1169865280+
冷凍が間に合わなかったんだろう
598無念Nameとしあき23/12/27(水)00:00:35No.1169865281+
いや別に通販で何買おうが勝手だろ
599無念Nameとしあき23/12/27(水)00:00:36No.1169865283+
ヤマトは昔は謎の信頼感があったのにどうして…
600無念Nameとしあき23/12/27(水)00:00:41No.1169865313+
>ケーキなんて近所で買え
近くだと西友の中のコージーコーナーしかない
街のケーキ屋さんはコロナあけるまえに倒れた
601無念Nameとしあき23/12/27(水)00:00:43No.1169865325そうだねx1
としあきの中にも普通に高級ケーキや冷凍通販ケーキ頼むとしあきと安いケーキしか買えないとしあきがいて格差を感じる
知識レベルの差が甚だしい
602無念Nameとしあき23/12/27(水)00:01:06No.1169865420そうだねx1
スーパーの100円ケーキでいいから俺も娘が選んだ奴を一緒に食べてクリスマスを祝いたい人生だった
603無念Nameとしあき23/12/27(水)00:01:07No.1169865428+
>>俺もケーキ通販で買う感覚は信じられないなぁ
>>せめて近所のスーパーで予約したの取りに行けよ
>冷凍だから安心なんて思えなくなったのはあるな
手作りだから安心だってこともないのはつい最近あったからまぁアレだ
604無念Nameとしあき23/12/27(水)00:01:10No.1169865442そうだねx2
>そうならないように本来ならこう梱包される
うん何か貼られてる画像の梱包に違和感があったけど答えはこれか
605無念Nameとしあき23/12/27(水)00:01:15No.1169865467+
なんで未だに原因がわからないかが異常だよな高島屋
606無念Nameとしあき23/12/27(水)00:01:17No.1169865474+
>下2つは食べた事どころか存在知らないわ
紅茶味は万事嫌いだから選ばないからわからんけどチーズケーキはおおっ!?ってくらいおいしいよ
607無念Nameとしあき23/12/27(水)00:01:20No.1169865487+
やっぱり解けたというより強烈な衝撃が加わった説もまあまあ有力っぽいな
608無念Nameとしあき23/12/27(水)00:01:21No.1169865494+
    1703602881573.jpg-(177038 B)
177038 B
>>ケーキ食べたくなってきた
>この時間はやめろ
モンブランって気分だな
609無念Nameとしあき23/12/27(水)00:01:28No.1169865522+
>工業製品感あふれるな
まあまあうまかったよ
610無念Nameとしあき23/12/27(水)00:01:37No.1169865559そうだねx1
>ヤマトは昔は謎の信頼感があったのにどうして…
佐川がアレ過ぎたから相対的にそう見えてただけ
611無念Nameとしあき23/12/27(水)00:01:38No.1169865561そうだねx4
ヤマトが原因なら他の種類のケーキにも被害出てるだろ
612無念Nameとしあき23/12/27(水)00:01:43No.1169865582+
>ヤマト糞じゃん
>来年は佐川に依頼するしかない
どうしてもヤマトを叩いて佐川を持ち上げたい…?
613無念Nameとしあき23/12/27(水)00:01:43No.1169865583そうだねx1
>せめて近所のスーパーで予約したの取りに行けよ
それ山崎パンのだから冷凍で配送されてくるのは一緒では
614無念Nameとしあき23/12/27(水)00:01:46No.1169865603+
うちは割と地元の洋菓子店が何店舗かあるな
潰れんでほしいな
615無念Nameとしあき23/12/27(水)00:01:55No.1169865652+
>としあきの中にも普通に高級ケーキや冷凍通販ケーキ頼むとしあきと安いケーキしか買えないとしあきがいて格差を感じる
>知識レベルの差が甚だしい
1コ1200円のケーキも買うし喰うけど108円ケーキも買うし喰うよ
616無念Nameとしあき23/12/27(水)00:01:57No.1169865659そうだねx2
通販ってのに異様に叩き出してる人は何なんだ
617無念Nameとしあき23/12/27(水)00:02:00No.1169865674そうだねx2
>やっぱり解けたというより強烈な衝撃が加わった説もまあまあ有力っぽいな
融けたと言うよりそもそも凍ってなかった説が濃厚
618無念Nameとしあき23/12/27(水)00:02:05No.1169865692+
無抵抗の荷物を蹴るなんて…!
この卑怯者…!
619無念Nameとしあき23/12/27(水)00:02:11No.1169865726+
ホールケーキ食べたこと無いな…
各々が好きな味のショートケーキ選ぶシステムの家庭だった
620無念Nameとしあき23/12/27(水)00:02:18No.1169865764+
>1703602684360.jpg
>ブラックチョコ推奨委員会からきました
そうなんだチーズケーキもらうわ
621無念Nameとしあき23/12/27(水)00:02:22No.1169865783そうだねx1
>通販ってのに異様に叩き出してる人は何なんだ
俺の時代は手で運んだもんだっていうおじいちゃん
622無念Nameとしあき23/12/27(水)00:02:25No.1169865792そうだねx1
>1703602881573.jpg
万策尽きそうな顔してるな
623無念Nameとしあき23/12/27(水)00:02:27No.1169865802+
>やっぱり解けたというより強烈な衝撃が加わった説もまあまあ有力っぽいな
冷凍状態であそこまで崩れたにしては流石に箱の損傷の話がなさすぎだと思う
624無念Nameとしあき23/12/27(水)00:02:28No.1169865806+
>としあきの中にも普通に高級ケーキや冷凍通販ケーキ頼むとしあきと安いケーキしか買えないとしあきがいて格差を感じる
>知識レベルの差が甚だしい
安いケーキのほうが好きって言う金持ちもいるかもしれんぞ
俺は貧乏の方だが
625無念Nameとしあき23/12/27(水)00:02:34No.1169865835+
スーパーで予約してもスーパーに来るまでは冷凍だぜ?
626無念Nameとしあき23/12/27(水)00:02:41No.1169865864+
昨日焼肉食い放題で肉食い過ぎて
デザートのケーキに到達できなくて泣いたわ
やはり年を取ると内臓が弱くなるな
627無念Nameとしあき23/12/27(水)00:02:45No.1169865887そうだねx1
>あのね冷凍ならそんな脆くないの
スーパー向けのトラックはちゃんとパンとかつぶれないように食品向けの専用コンテナついてるじゃん
数が多いからできることだよ
まちまち単品寄せ集めのクール宅急便と比べるのは無茶じゃね
628無念Nameとしあき23/12/27(水)00:02:51No.1169865916+
>>そうならないように本来ならこう梱包される
>梱包ケチったってことはその辺りの指示は高島屋っぽいね
今年からこの梱包になったとしたら原因は高島屋だな
629無念Nameとしあき23/12/27(水)00:02:54No.1169865930+
>>やっぱり解けたというより強烈な衝撃が加わった説もまあまあ有力っぽいな
>融けたと言うよりそもそも凍ってなかった説が濃厚
クリームは濃厚
630無念Nameとしあき23/12/27(水)00:02:59No.1169865951+
>せめて近所のスーパーで予約したの取りに行けよ
そのスーパーで売られてるくの済ますケーキは冷凍品だし
スーパーまで配送されていってるわけで通販と変わらんからな
送り先が自宅かスーパーかの違いと言うだけだからな
631無念Nameとしあき23/12/27(水)00:03:04No.1169865974そうだねx2
製造会社の態度があれだからどーしてもね
632無念Nameとしあき23/12/27(水)00:03:07No.1169865985そうだねx1
>としあきの中にも普通に高級ケーキや冷凍通販ケーキ頼むとしあきと安いケーキしか買えないとしあきがいて格差を感じる
>知識レベルの差が甚だしい
ぼっちでクリスマスケーキどころじゃない俺は…
633無念Nameとしあき23/12/27(水)00:03:09No.1169865999+
>>そうならないように本来ならこう梱包される
>うん何か貼られてる画像の梱包に違和感があったけど答えはこれか
出荷前の段階でダメじゃないですか
634無念Nameとしあき23/12/27(水)00:03:14No.1169866030+
>昨日焼肉食い放題で肉食い過ぎて
>デザートのケーキに到達できなくて泣いたわ
>やはり年を取ると内臓が弱くなるな
食い放題がもう無理だわ
635無念Nameとしあき23/12/27(水)00:03:19No.1169866051+
植物油脂のホイップはちょっと…
636無念Nameとしあき23/12/27(水)00:03:21No.1169866058+
工場も更に下請けに作らせてたのかも
637無念Nameとしあき23/12/27(水)00:03:30No.1169866098+
>通販ってのに異様に叩き出してる人は何なんだ
通販警察
638無念Nameとしあき23/12/27(水)00:03:37No.1169866129+
>>せめて近所のスーパーで予約したの取りに行けよ
>それ山崎パンのだから冷凍で配送されてくるのは一緒では
ヤマザキは自家配だから少なくても今回みたいな騒動は起きにくいよ
639無念Nameとしあき23/12/27(水)00:03:38No.1169866132+
>ぼっちでクリスマスケーキどころじゃない俺は…
ホールケーキじゃなくてもよくね?
640無念Nameとしあき23/12/27(水)00:03:54No.1169866185+
>通販ってのに異様に叩き出してる人は何なんだ
お金が著しくない人とか?
641無念Nameとしあき23/12/27(水)00:03:57No.1169866196+
>>せめて近所のスーパーで予約したの取りに行けよ
>それ山崎パンのだから冷凍で配送されてくるのは一緒では
スーパーのケーキ買えなくなるよな
642無念Nameとしあき23/12/27(水)00:04:01No.1169866220+
>>通販ってのに異様に叩き出してる人は何なんだ
>俺の時代は手で運んだもんだっていうおじいちゃん
自転車で片手にケーキでな
643無念Nameとしあき23/12/27(水)00:04:02No.1169866226+
>安いケーキのほうが好きって言う金持ちもいるかもしれんぞ
>俺は貧乏の方だが
俺も金持ちじゃないけど
クリームが牛乳っぽくないコンビニのショートケーキ好き
644無念Nameとしあき23/12/27(水)00:04:12No.1169866257+
>製造会社の態度があれだからどーしてもね
こうやってマスコミに踊らされるバカが出るわけですね
645無念Nameとしあき23/12/27(水)00:04:13No.1169866267+
>今年数拡大したからそれで機械は問題なくても人の方がキャパオーバーしたのかな?
つべのパティシエ有賀の考察でもその説推してたな
横のクリームのフリル部分出来にバラツキがあるから恐らく手作業
箱に入れて冷凍室で凍らせる際にあまりに多過ぎてバラツキ出来たのかもしれない
保温する箱は凍りにくくもあるんで充分に冷えてない個体が多くなったのでは、みたいな
646無念Nameとしあき23/12/27(水)00:04:15No.1169866274+
佐川男子ってカッコイイよね
647無念Nameとしあき23/12/27(水)00:04:16No.1169866279+
>高島屋や監修店の謝罪を台無しにする委託先ケーキ製造工場
コレは自白なのか
件のケーキとは無関係の人に図々しくも突撃しちゃったのか
648無念Nameとしあき23/12/27(水)00:04:16No.1169866285+
そもそもケーキって-20度ぐらいでカチカチになるの?
649無念Nameとしあき23/12/27(水)00:04:22No.1169866312+
>融けたと言うよりそもそも凍ってなかった説が濃厚
それだとケーキ作ってから冷凍されないで相応に日数たってるはずだから
ケーキ傷んでるはずなんだが
生クリームのケーキて時間たつとクリーム硬くなるし水分失われてヒビが入るからな
650無念Nameとしあき23/12/27(水)00:04:23No.1169866317+
>>やっぱり解けたというより強烈な衝撃が加わった説もまあまあ有力っぽいな
>冷凍状態であそこまで崩れたにしては流石に箱の損傷の話がなさすぎだと思う
ケーキなんて超柔らかなもん箱が無傷レベルの衝撃で十分崩壊するでしょ
651無念Nameとしあき23/12/27(水)00:04:24No.1169866322+
付き添いでホテルニューオータニのケーキ屋行ったら横で2万越えのホールケーキ買ってる親子居て金持ち…ってなった
652無念Nameとしあき23/12/27(水)00:04:26No.1169866332+
>1703599612973.mp4
要するにこの工場で冷凍も梱包も不完全だったとしか
653無念Nameとしあき23/12/27(水)00:04:50No.1169866432+
>食い放題がもう無理だわ
肉ばっか食えんもんな
ご飯とか野菜が欲しくなるので余計に肉が食えなくなる
654無念Nameとしあき23/12/27(水)00:04:52No.1169866444+
ガキの頃は大人になったら1ホール食いしてやるぜ
って思ってたけどそれどころか
まともなケーキなんてここ10年以上食ってねえな
655無念Nameとしあき23/12/27(水)00:04:53No.1169866450+
    1703603093461.jpg-(42798 B)
42798 B
>工場も更に下請けに作らせてたのかも
タダ同然で作らされた工場も反旗かも知れない
656無念Nameとしあき23/12/27(水)00:04:59No.1169866484+
そういう工場に頼んじゃったってだけじゃないの?
657無念Nameとしあき23/12/27(水)00:05:13No.1169866541+
>ホールケーキ食べたこと無いな…
>各々が好きな味のショートケーキ選ぶシステムの家庭だった
大体そういう家庭ってそこまで甘い物好きじゃないんだと思うぜ
うちがそうだったがせいぜい三角の2つで十分になっちまう
658無念Nameとしあき23/12/27(水)00:05:18No.1169866569そうだねx2
    1703603118960.jpg-(84138 B)
84138 B
>>ぼっちでクリスマスケーキどころじゃない俺は…
>ホールケーキじゃなくてもよくね?
だよな
659無念Nameとしあき23/12/27(水)00:05:20No.1169866577+
>そもそもケーキって-20度ぐらいでカチカチになるの?
生クリームやフルーツたくさんのってるのは頼んだことないけどチーズケーキとかは冷蔵庫でだいぶ解凍しないと包丁通らないくらいカチカチ
660無念Nameとしあき23/12/27(水)00:05:20No.1169866578+
>1703599612973.mp4
こんな対応するところだしここが冷凍せずに出荷したんじゃね?
661無念Nameとしあき23/12/27(水)00:05:20No.1169866583+
俺一回めっちゃ高いケーキ買った帰宅中にチャリが急に飛び出して来て急ブレーキした所為でグチゃったことあるわ
とても悲しかった…
662無念Nameとしあき23/12/27(水)00:05:21No.1169866589+
>>食い放題がもう無理だわ
>肉ばっか食えんもんな
>ご飯とか野菜が欲しくなるので余計に肉が食えなくなる
食い放題だとサンチュを必ず何枚も頼む
663無念Nameとしあき23/12/27(水)00:05:21No.1169866591+
こういったのって食べても大丈夫なの?
664無念Nameとしあき23/12/27(水)00:05:25No.1169866615そうだねx1
つかヤマトの輸送過程で溶かす事はまぁないと思うけどなー
クール便冷凍便は完全に別個で仕分ける場も違うからな
ほいで直接配達する集配所につくまで荷物がどこかに留まる事がない
そこで保管や配達がいい加減な場合なら今回みたいに被害がここまで広範多数に及ぶことが無い
665無念Nameとしあき23/12/27(水)00:05:28No.1169866631+
>そういう工場に頼んじゃったってだけじゃないの?
去年までも同じところっぽい
666無念Nameとしあき23/12/27(水)00:05:33No.1169866649そうだねx2
>ケーキなんて超柔らかなもん箱が無傷レベルの衝撃で十分崩壊するでしょ
カチカチに冷凍されていれば崩壊はしないぞ
あとスレ画も下の台紙に留め具みたいなのがあってそれがスポンジに刺さって固定する感じだからな
667無念Nameとしあき23/12/27(水)00:05:35No.1169866659そうだねx3
>>>やっぱり解けたというより強烈な衝撃が加わった説もまあまあ有力っぽいな
>>冷凍状態であそこまで崩れたにしては流石に箱の損傷の話がなさすぎだと思う
>ケーキなんて超柔らかなもん箱が無傷レベルの衝撃で十分崩壊するでしょ
普通ならともかく冷凍状態だぞ
668無念Nameとしあき23/12/27(水)00:05:41No.1169866685そうだねx1
ケーキ工場が今年増産体制整えたって事みたいだしやはり品質管理ができてなかったんやろうなぁって
669無念Nameとしあき23/12/27(水)00:05:42No.1169866692そうだねx3
>そういう工場に頼んじゃったってだけじゃないの?
仮にそうだとしても責任は高島屋になるけどな
670無念Nameとしあき23/12/27(水)00:05:42No.1169866696+
死人が出ないことを祈ろう
671無念Nameとしあき23/12/27(水)00:05:44No.1169866703+
明日工場に入るから社長か工場長かパティシエに聞いてみるよ
多分崩れ方とかクリームの状態見ればだいたいなにが起きたかわかるだろ
672無念Nameとしあき23/12/27(水)00:05:48No.1169866721+
>それだとケーキ作ってから冷凍されないで相応に日数たってるはずだから
>ケーキ傷んでるはずなんだが
>生クリームのケーキて時間たつとクリーム硬くなるし水分失われてヒビが入るからな
グチャグチャになってたらヒビも分からん
673無念Nameとしあき23/12/27(水)00:06:10No.1169866808+
>>>やっぱり解けたというより強烈な衝撃が加わった説もまあまあ有力っぽいな
>>冷凍状態であそこまで崩れたにしては流石に箱の損傷の話がなさすぎだと思う
>ケーキなんて超柔らかなもん箱が無傷レベルの衝撃で十分崩壊するでしょ
ケーキ屋でケーキ買ったことなさそう
生のケーキだってそんなデリケートじゃないし
冷凍ならこんな問題起きない
674無念Nameとしあき23/12/27(水)00:06:13No.1169866823+
他人事かと思ってたら親が買ってた(千葉)
見た目残念だけど食べても腹を壊さなかったから最低限の冷蔵は出来てたんでは
675無念Nameとしあき23/12/27(水)00:06:14No.1169866825+
>>>ぼっちでクリスマスケーキどころじゃない俺は…
>>ホールケーキじゃなくてもよくね?
>だよな
大好物貼るんじゃない
676無念Nameとしあき23/12/27(水)00:06:14No.1169866826そうだねx1
>植物油脂のホイップはちょっと…
山岡あきだけど生クリーム100%は乳製品特有の臭みが出て
人によっては気持ち悪く感じるぞ
677無念Nameとしあき23/12/27(水)00:06:25No.1169866867+
他のケーキ屋がきちんと冷凍状態になってたならそう簡単に崩れないって言ってたな
678無念Nameとしあき23/12/27(水)00:06:30No.1169866883+
まぁなんだな
原因ちゃんとわかるといいよな
関係各所は休み吹っ飛んだだろうけどさ
679無念Nameとしあき23/12/27(水)00:06:36No.1169866909+
>グチャグチャになってたらヒビも分からん
ヒビはともかくクリームが固くなるから見れば分かるぞレベルだよ
680無念Nameとしあき23/12/27(水)00:06:44No.1169866955+
>そもそもケーキって-20度ぐらいでカチカチになるの?
素材次第
生デコならカチコチになる代わりに温度上がれば簡単に緩くなる
バターデコだとパリッとチョコみたいな食感になってしまうがまず崩れなくなる
681無念Nameとしあき23/12/27(水)00:06:46No.1169866964+
ホールケーキとかちゃんと凍ってるなら解凍に数時間かかるからな
682無念Nameとしあき23/12/27(水)00:06:51No.1169866992そうだねx1
>高島屋や監修店の謝罪を台無しにする委託先ケーキ製造工場
いや責任の主以外が何か答える方が問題だからな
態度はひでえけど
683無念Nameとしあき23/12/27(水)00:06:56No.1169867017そうだねx1
ヤマトの配達ラスト1マイルの末端がやらかすことは有るにしても
集荷と発送の社員がやらかすことって、あんまり想像できない
684無念Nameとしあき23/12/27(水)00:07:09No.1169867066+
>こういったのって食べても大丈夫なの?
何処で常温になってどの程度放置されてたかによっては良くない場合がある
夏なら危険って感じで季節がらまぁ大丈夫なんじゃないかみたいな
685無念Nameとしあき23/12/27(水)00:07:27No.1169867134+
>山岡あきだけど生クリーム100%は乳製品特有の臭みが出て
>人によっては気持ち悪く感じるぞ
俺もこれ苦手
686無念Nameとしあき23/12/27(水)00:07:29No.1169867148+
>山岡あきだけど
名前かと・・
687無念Nameとしあき23/12/27(水)00:07:31No.1169867160そうだねx2
>>高島屋や監修店の謝罪を台無しにする委託先ケーキ製造工場
>擁護するわけじゃないけど高島屋の指示で動いてるんだから直撃されたらそりゃうざいんじゃないの
うざいのはそうなんだが担当としての回答がダメ
688無念Nameとしあき23/12/27(水)00:07:33No.1169867166+
少なくとも冷凍されていたら怒らなかった悲劇だよ
689無念Nameとしあき23/12/27(水)00:07:40No.1169867204+
ていうかケーキ食いたくなった
スーパーの手ごろなのでいい
コーヒーと一緒に頂きたい
690無念Nameとしあき23/12/27(水)00:07:44No.1169867228そうだねx1
>明日工場に入るから社長か工場長かパティシエに聞いてみるよ
>多分崩れ方とかクリームの状態見ればだいたいなにが起きたかわかるだろ
それがとしあきの最後の言葉だった…
691無念Nameとしあき23/12/27(水)00:07:44No.1169867230そうだねx3
窓口は高島屋って言ってんのに工場に突撃する方がおかしいぜ
692無念Nameとしあき23/12/27(水)00:08:01No.1169867310そうだねx2
>1703599612973.mp4
高島屋は来年からここ外したほうがいいのではないか
693無念Nameとしあき23/12/27(水)00:08:06No.1169867332そうだねx1
    1703603286015.gif-(10904 B)
10904 B
>>山岡あきだけど
>名前かと・・
694無念Nameとしあき23/12/27(水)00:08:12No.1169867353そうだねx1
>俺一回めっちゃ高いケーキ買った帰宅中にチャリが急に飛び出して来て急ブレーキした所為でグチゃったことあるわ
>とても悲しかった…
最初からゆっくり走れ
695無念Nameとしあき23/12/27(水)00:08:22No.1169867402+
>コーヒーと一緒に頂きたい
やめろ明日の朝後悔するぞ俺
何度も何度も猛省するんだ
696無念Nameとしあき23/12/27(水)00:08:26No.1169867419そうだねx2
>>融けたと言うよりそもそも凍ってなかった説が濃厚
>それだとケーキ作ってから冷凍されないで相応に日数たってるはずだから
>ケーキ傷んでるはずなんだが
>生クリームのケーキて時間たつとクリーム硬くなるし水分失われてヒビが入るからな
と言うか出荷時には十分に凍ってなかったんだろうという話
解凍されてイチゴの汁出た痕跡がない
697無念Nameとしあき23/12/27(水)00:08:33No.1169867451+
どっかに放置してて溶けたんじゃねえかな
698無念Nameとしあき23/12/27(水)00:08:33No.1169867454+
>窓口は高島屋って言ってんのに工場に突撃する方がおかしいぜ
えっ
699無念Nameとしあき23/12/27(水)00:08:37No.1169867464+
1週間後にまた来てください
本当のクリスマスケーキを見せてあげますよ
700無念Nameとしあき23/12/27(水)00:08:43No.1169867490+
高島屋とヤマトと製造会社で揉めてるんやろね
701無念Nameとしあき23/12/27(水)00:08:45No.1169867497そうだねx1
>集荷と発送の社員がやらかすことって、あんまり想像できない
集荷はやばかったな
みんなボスジャン着てたり
702無念Nameとしあき23/12/27(水)00:08:48No.1169867512+
>ていうかケーキ食いたくなった
>スーパーの手ごろなのでいい
>コーヒーと一緒に頂きたい
俺のモンブランもお願い
703無念Nameとしあき23/12/27(水)00:08:57No.1169867553+
バタークリームケーキだけは絶対にノゥ!
ばーちゃんが昔買ってきてわーいって喜んで一口食って硬直したぜ!
704無念Nameとしあき23/12/27(水)00:08:58No.1169867565+
    1703603338873.jpg-(1059462 B)
1059462 B
山岡あきです
705無念Nameとしあき23/12/27(水)00:08:59No.1169867571+
来年は液体窒素でカチカチに凍らせて出荷しよう
706無念Nameとしあき23/12/27(水)00:09:01No.1169867584+
凍ってなかったってことは外箱も多分冷凍用じゃねぇんじゃねぇかな
707無念Nameとしあき23/12/27(水)00:09:02No.1169867589+
>コストコのケーキ
毎度眺めては大きさ見て止めるやつだ
708無念Nameとしあき23/12/27(水)00:09:16No.1169867651+
>>>高島屋や監修店の謝罪を台無しにする委託先ケーキ製造工場
>>擁護するわけじゃないけど高島屋の指示で動いてるんだから直撃されたらそりゃうざいんじゃないの
>うざいのはそうなんだが担当としての回答がダメ
刑事ドラマじゃないんだから犯人捜しごっこをメディア側がするなよと
709無念Nameとしあき23/12/27(水)00:09:27No.1169867688+
>来年は液体窒素でカチカチに凍らせて出荷しよう
アスタラビスタベイビー
710無念Nameとしあき23/12/27(水)00:09:27No.1169867690そうだねx1
>これ1種だけ作ってるわけじゃないだろうしキャパオーバーだろうな
冷凍庫の冷やせる量より多くケーキの箱積み上げて箱の塊の真ん中あたりまで冷気がまわってなかったとかかな
711無念Nameとしあき23/12/27(水)00:09:28No.1169867694+
それこそ運送屋のBOSSジャン率とか…ねぇ?
712無念Nameとしあき23/12/27(水)00:09:31No.1169867702そうだねx2
>バタークリームケーキだけは絶対にノゥ!
今のバターケーキはとんでもなくうまいぞ
価格もとんでもなく高いけど
713無念Nameとしあき23/12/27(水)00:09:34No.1169867717そうだねx3
>最初からゆっくり走れ
でも50キロの道路30キロで走ったら煽られるよね
714無念Nameとしあき23/12/27(水)00:09:39No.1169867735そうだねx2
    1703603379197.png-(288072 B)
288072 B
>ていうかケーキ食いたくなった
>スーパーの手ごろなのでいい
>コーヒーと一緒に頂きたい
とし!これを買うんだ!
715無念Nameとしあき23/12/27(水)00:09:56No.1169867816そうだねx2
>とし!これを買うんだ!
250円くらいだったのに398くらいになっててスンとした
716無念Nameとしあき23/12/27(水)00:10:02No.1169867842+
>どっかに放置してて溶けたんじゃねえかな
これだと思うなぁ
クリスマスで流通センターパンクしてたとかそんな感じ
717無念Nameとしあき23/12/27(水)00:10:06No.1169867858+
阪急百貨店のケーキだかにも幼虫が混入あったみたいだし
718無念Nameとしあき23/12/27(水)00:10:12No.1169867875+
>とし!これを買うんだ!
それクリスマスに食ったぜ…
719無念Nameとしあき23/12/27(水)00:10:13No.1169867882そうだねx1
どうせあの発言引き出すまでしつこくやってたんだろうと言うのは想像に難しくない
720無念Nameとしあき23/12/27(水)00:10:24No.1169867932そうだねx2
>ヤマトの配達ラスト1マイルの末端がやらかすことは有るにしても
>集荷と発送の社員がやらかすことって、あんまり想像できない
末端が原因でこの規模になるかあ?
721無念Nameとしあき23/12/27(水)00:10:26No.1169867943+
値段と味のバランスで見ればシャトレーゼ一択なところある
722無念Nameとしあき23/12/27(水)00:10:28No.1169867954そうだねx1
>>どっかに放置してて溶けたんじゃねえかな
>これだと思うなぁ
>クリスマスで流通センターパンクしてたとかそんな感じ
それならイチゴの汁がクリームに溶け出してるだろ
723無念Nameとしあき23/12/27(水)00:10:32No.1169867965+
>と言うか出荷時には十分に凍ってなかったんだろうという話
>解凍されてイチゴの汁出た痕跡がない
それが正しい場合は配送業者がケーキ回収に来るよりだいぶ速く冷凍庫からだしてしまってとかかな
724無念Nameとしあき23/12/27(水)00:10:44No.1169868032+
別にケーキ買ってないから純粋にどういった経緯でこうなったのかが興味ある
725無念Nameとしあき23/12/27(水)00:10:53No.1169868068+
政治以外での突撃取材ってマスコミのゴミだと思うけれど
件の騒動を知っていて
高島屋に聞け!って喚く悪手を打つ会社がマトモだとも思えない
726無念Nameとしあき23/12/27(水)00:10:54No.1169868073+
>窓口は高島屋って言ってんのに工場に突撃する方がおかしいぜ
それでも対応の仕方としては普通じゃないね
これでは挑発してると思われても仕方ないよ
727無念Nameとしあき23/12/27(水)00:10:56No.1169868082+
出荷段階で凍ってない
他にありえない
728無念Nameとしあき23/12/27(水)00:11:03No.1169868116+
>とし!これを買うんだ!
こういうのを気軽に食いたい
食事の後のデザートでもいい
729無念Nameとしあき23/12/27(水)00:11:04No.1169868119+
>>ていうかケーキ食いたくなった
>>スーパーの手ごろなのでいい
>>コーヒーと一緒に頂きたい
>とし!これを買うんだ!
正直俺の味覚だとこれでもこれ以上でも一緒なんだよな
「甘ったるくて辛い」ってなっちゃう
730無念Nameとしあき23/12/27(水)00:11:07No.1169868138そうだねx1
>値段と味のバランスで見ればシャトレーゼ一択なところある
シャトレーゼは普通のお菓子とかも美味しいんだ
俺のおすすめはチョコモナカアイスなんだ
731無念Nameとしあき23/12/27(水)00:11:14No.1169868159+
>とし!これを買うんだ!
段々しょぼくなるよな
モンブランから栗が消えたし
732無念Nameとしあき23/12/27(水)00:11:21No.1169868197+
>>とし!これを買うんだ!
>250円くらいだったのに398くらいになっててスンとした
まだ良心的な方じゃないか・・・?
733無念Nameとしあき23/12/27(水)00:11:25No.1169868214そうだねx1
    1703603485815.jpg-(170907 B)
170907 B
今回の件で評価低いのかなと思ったら…
734無念Nameとしあき23/12/27(水)00:11:36No.1169868254そうだねx1
>ヤマトの配達ラスト1マイルの末端がやらかすことは有るにしても
>集荷と発送の社員がやらかすことって、あんまり想像できない
ヤマトに限らず集荷場のアレっぷりは結構昔から語り継がれてないか?
735無念Nameとしあき23/12/27(水)00:11:38No.1169868257そうだねx3
>段々しょぼくなるよな
>モンブランから栗が消えたし
モンブランなのに栗がないの?!
736無念Nameとしあき23/12/27(水)00:11:41No.1169868278+
俺のクリスマスケーキはまだ冷蔵庫でホールのまんまだ
日曜に仕込んで月火と残業続きで包丁入れる気にならん
737無念Nameとしあき23/12/27(水)00:11:58No.1169868356+
>>ていうかケーキ食いたくなった
>>スーパーの手ごろなのでいい
>>コーヒーと一緒に頂きたい
>とし!これを買うんだ!
ドンキでいつも250円のやつ…
738無念Nameとしあき23/12/27(水)00:12:01No.1169868375+
胃に入れば一緒と言うがそれなら態々頼まずスポンジと生クリーム買って来て完結してるわ
739無念Nameとしあき23/12/27(水)00:12:16No.1169868443そうだねx1
いちお踏まえておく知識としてクリスマスケーキの冷凍および輸送はもううん十年前から確立した技術でそれ自体はほぼ完全
そもそもチェーンストアのケーキだって冷凍で大量輸送してる、それを一般消費者に個別輸送するという商売まで拡大してるというだけ
その上で今回の事態はそのへんの事知ってる人達によって出荷までに一度解凍してるのでは、その上で荷崩れしたのでは
もしくはそもそも瞬間冷凍に失敗したまま出荷した、って仮説になっててメディアも概ねその路線の報道なってる

今回監修のシェフが一番気の毒なヤツ
740無念Nameとしあき23/12/27(水)00:12:19No.1169868452そうだねx1
会社の対応がおかしいって言うか
どうせそうなるまでマスゴミ側がクソ失礼な聞き方してたんだろうなとは思う
741無念Nameとしあき23/12/27(水)00:12:21No.1169868461そうだねx2
ケーキ食べたくなるんだよなぁ
742無念Nameとしあき23/12/27(水)00:12:31No.1169868500そうだねx3
>ヤマトの配達ラスト1マイルの末端がやらかすことは有るにしても
>集荷と発送の社員がやらかすことって、あんまり想像できない
仕分けにはろくなやついないぞ(実体験)
743無念Nameとしあき23/12/27(水)00:12:38No.1169868537+
>>ヤマトの配達ラスト1マイルの末端がやらかすことは有るにしても
>>集荷と発送の社員がやらかすことって、あんまり想像できない
>ヤマトに限らず集荷場のアレっぷりは結構昔から語り継がれてないか?
どうしてもそういうことにしたい?
744無念Nameとしあき23/12/27(水)00:12:44No.1169868578そうだねx3
    1703603564980.jpg-(15739 B)
15739 B
ケーキ買って来たわよ
745無念Nameとしあき23/12/27(水)00:12:56No.1169868638+
でもあらかじめ作っておく物だし冷凍させなきゃ痛むだろ
746無念Nameとしあき23/12/27(水)00:13:00No.1169868658+
    1703603580363.png-(269342 B)
269342 B
キタ━━━(゚∀゚)━━━!!
747無念Nameとしあき23/12/27(水)00:13:02No.1169868668そうだねx1
ケーキ位店で買え
748無念Nameとしあき23/12/27(水)00:13:07No.1169868684+
A 工場で凍結処理前にパレットごとぶつけたか倒壊
B 工場の出荷状態で未凍結
C 粒流倉庫で解凍→再凍結
たぶんAかBというかBが濃厚じゃね
749無念Nameとしあき23/12/27(水)00:13:07No.1169868688+
甘いものはやっぱ必要よ
750無念Nameとしあき23/12/27(水)00:13:18No.1169868735+
まあどこも末端はあれだしな
工場側かヤマト側か知らんが
事実が明らかになったとき首つる人出てきそうだ
751無念Nameとしあき23/12/27(水)00:13:21No.1169868747+
>>>高島屋や監修店の謝罪を台無しにする委託先ケーキ製造工場
>>擁護するわけじゃないけど高島屋の指示で動いてるんだから直撃されたらそりゃうざいんじゃないの
>うざいのはそうなんだが担当としての回答がダメ
受注数が多すぎな気はするんよね
752無念Nameとしあき23/12/27(水)00:13:21No.1169868748+
>冷凍状態で崩壊していたらしい
>配達したのはヤマト運輸
冷凍ケーキが破損したら粉とか欠片になるのでそれはない
753無念Nameとしあき23/12/27(水)00:13:24No.1169868758+
>ヤマトに限らず集荷場のアレっぷりは結構昔から語り継がれてないか?
昔佐川の仕分けでバイトしたことあるけど詰み始めたテトリスみたいだった
754無念Nameとしあき23/12/27(水)00:13:36No.1169868803+
>>段々しょぼくなるよな
>>モンブランから栗が消えたし
>モンブランなのに栗がないの?!
なんだそれ
おっぱいにチクビが無いみたいじゃないか
755無念Nameとしあき23/12/27(水)00:13:38No.1169868811そうだねx3
>ケーキ位店で買え
このようにバカは人の話を聞いていないわけです
756無念Nameとしあき23/12/27(水)00:13:38No.1169868812+
>モンブランなのに栗がないの?!
クリームには入ってるから…
757無念Nameとしあき23/12/27(水)00:13:41No.1169868824+
>>バタークリームケーキだけは絶対にノゥ!
>今のバターケーキはとんでもなくうまいぞ
>価格もとんでもなく高いけど
嘘だ! としあきは俺を騙そうとしている!
ググったら同じように今のバタークリームは美味しいって言ってる人も居るけど
俺は騙されねえんだ! 思い出の台無しクソマズケーキなんだ!
758無念Nameとしあき23/12/27(水)00:13:47No.1169868857+
ロールケーキ1本食べたくなってきた
759無念Nameとしあき23/12/27(水)00:13:57No.1169868900そうだねx1
シャトレーゼって昔はダッセェイメージだったのにだいぶオシャレ感出てきたね
760無念Nameとしあき23/12/27(水)00:14:01No.1169868919+
>段々しょぼくなるよな
>モンブランから栗が消えたし
百円で剥き栗買って乗せちゃえ
761無念Nameとしあき23/12/27(水)00:14:07No.1169868942そうだねx5
甘いのはケーキではなく出荷体制だったんやな
762無念Nameとしあき23/12/27(水)00:14:16No.1169868982そうだねx1
>>ヤマトの配達ラスト1マイルの末端がやらかすことは有るにしても
>>集荷と発送の社員がやらかすことって、あんまり想像できない
>仕分けにはろくなやついないぞ(実体験)
冷凍やったことなさそう
763無念Nameとしあき23/12/27(水)00:14:17No.1169868983+
ヤマトに追跡履歴残ってるからそれと照合すれば一発でわかるだろ
764無念Nameとしあき23/12/27(水)00:14:17No.1169868984+
    1703603657049.gif-(60187 B)
60187 B
キタ━━━(゚∀゚)━━━!!
765無念Nameとしあき23/12/27(水)00:14:26No.1169869032そうだねx1
>完全に箱を横倒ししないとここまで崩れないだろ
冷凍されてない状態なら普通に配送しててもトラックが段差一つ越えてちょっと跳ねたりした時点でこうなるな
766無念Nameとしあき23/12/27(水)00:14:31No.1169869066+
>甘いのはケーキではなく出荷体制だったんやな
世間は辛口評価なんやな
767無念Nameとしあき23/12/27(水)00:14:35No.1169869090+
>>集荷と発送の社員がやらかすことって、あんまり想像できない
>集荷はやばかったな
>みんなボスジャン着てたり
どういう意味?
768無念Nameとしあき23/12/27(水)00:14:37No.1169869100+
「イチゴの汁」って単語使っているとしあきいるけど
今回のケーキは別添タイプじゃなくてスライスされた先乗せタイプだから水分ほとんど無いぞ
見た感じシロップ漬けじゃないと思うが、グラ糖で水切りぐらいはしてると思う
769無念Nameとしあき23/12/27(水)00:14:43No.1169869129+
子供頃はチョコケーキが好きだったけど
おっさんになってからはモンブランケーキが至高になった
770無念Nameとしあき23/12/27(水)00:14:44No.1169869132+
じゃあもうナボナでいいよ
771無念Nameとしあき23/12/27(水)00:15:02No.1169869202+
>会社の対応がおかしいって言うか
>どうせそうなるまでマスゴミ側がクソ失礼な聞き方してたんだろうなとは思う
その可能性もあるな
772無念Nameとしあき23/12/27(水)00:15:05No.1169869210そうだねx2
製造工場のウィンズアークの口コミ見たら酷いな
ここがちゃんと冷凍せずに出荷したんじゃね
773無念Nameとしあき23/12/27(水)00:15:07No.1169869221そうだねx2
>甘いのはケーキではなく出荷体制だったんやな
こういうレス好き
774無念Nameとしあき23/12/27(水)00:15:10No.1169869236+
>シャトレーゼって昔はダッセェイメージだったのにだいぶオシャレ感出てきたね
お高いイメージが出てきた
775無念Nameとしあき23/12/27(水)00:15:15No.1169869254+
>たぶんAかBというかBが濃厚じゃね
個人的にはAな気がするなあ
年末用に雇われたバイトがなんかやらかしたとかで
776無念Nameとしあき23/12/27(水)00:15:16No.1169869257+
ケーキ工場のバイトにしろ配送の集荷場のバイトにしろ
クリスマスなど忙しい時期の臨時バイトはアレなレベルな人多いしな
777無念Nameとしあき23/12/27(水)00:15:38No.1169869353+
集積所のキャパも人員も不足してるんでしょ?
運転手だけ不足とかあり得ぬかと
778無念Nameとしあき23/12/27(水)00:15:39No.1169869357+
>今のバターケーキはとんでもなくうまいぞ
>価格もとんでもなく高いけど
昔のバタークリームケーキはコスト削減のためにマーガリンクリームのが多々あってそっちゲロマズだったのよ
779無念Nameとしあき23/12/27(水)00:15:51No.1169869401+
>>甘いのはケーキではなく出荷体制だったんやな
>世間は辛口評価なんやな
経営陣は煮え湯を飲まされて可愛そうなんやな
780無念Nameとしあき23/12/27(水)00:15:51No.1169869402+
>ヤマトに追跡履歴残ってるからそれと照合すれば一発でわかるだろ
それでも僕の胃袋は覚えている
781無念Nameとしあき23/12/27(水)00:16:04No.1169869454そうだねx1
>>会社の対応がおかしいって言うか
>>どうせそうなるまでマスゴミ側がクソ失礼な聞き方してたんだろうなとは思う
>その可能性もあるな
今時マスコミ対応できない会社の方が問題あるだろ
782無念Nameとしあき23/12/27(水)00:16:05No.1169869465+
>シャトレーゼって昔はダッセェイメージだったのにだいぶオシャレ感出てきたね
ダサいけど美味しい…けどケーキはちょっと
783無念Nameとしあき23/12/27(水)00:16:14No.1169869497+
ところでとしあきはクリスマスにケーキ食べた?
784無念Nameとしあき23/12/27(水)00:16:15No.1169869500そうだねx2
>>ヤマトに追跡履歴残ってるからそれと照合すれば一発でわかるだろ
>それでも僕の胃袋は覚えている
1億万ホールたべた
785無念Nameとしあき23/12/27(水)00:16:17No.1169869515+
>ヤマトに限らず集荷場のアレっぷりは結構昔から語り継がれてないか?
それはもうヒューマンエラーの域だから末端がどうとかいう話でもないだろ
786無念Nameとしあき23/12/27(水)00:16:22No.1169869536+
>とりあえずケーキのクオリティが下がったみたい
フリル作る人が下手だったor作る時の生クリームの硬さが足りなくてダレた
もしくは一度半解凍されてダレていた事故品
787無念Nameとしあき23/12/27(水)00:16:23No.1169869537+
>会社の対応がおかしいって言うか
>どうせそうなるまでマスゴミ側がクソ失礼な聞き方してたんだろうなとは思う
お祭りムードに進んで水差すの好きなんだろうなマスコミは
最近大したニュースもないんだろうし
788無念Nameとしあき23/12/27(水)00:16:28No.1169869574+
通販で買うケーキは美味いか?
789無念Nameとしあき23/12/27(水)00:16:40No.1169869622+
>>ぼっちでクリスマスケーキどころじゃない俺は…
>ホールケーキじゃなくてもよくね?
ひとりでも食うよホールケーキ
一日かけて
790無念Nameとしあき23/12/27(水)00:16:45No.1169869646そうだねx2
>通販で買うケーキは美味いか?
美味いが?
791無念Nameとしあき23/12/27(水)00:16:49No.1169869664+
>>たぶんAかBというかBが濃厚じゃね
>個人的にはAな気がするなあ
>年末用に雇われたバイトがなんかやらかしたとかで
現場の作業員は外人だらけらしい
792無念Nameとしあき23/12/27(水)00:16:54No.1169869681+
>>たぶんAかBというかBが濃厚じゃね
>個人的にはAな気がするなあ
>年末用に雇われたバイトがなんかやらかしたとかで
Aはないだろ被害の数的に台車一個二個崩したじゃすまないし
900個とかダメにしたらどう考えても隠し通せない
793無念Nameとしあき23/12/27(水)00:17:05No.1169869737+
昔のバターデコってバターじゃなくてマーガリン使ってたからな
それはマーガリンデコだろうと・・・
794無念Nameとしあき23/12/27(水)00:17:14No.1169869779+
配達での冷蔵や冷凍の集荷って
常温とは別ラインなのが普通だしなぁ
まあ常温ならどの会社でもヤバいけれど
795無念Nameとしあき23/12/27(水)00:17:17No.1169869798+
    1703603837360.png-(347400 B)
347400 B
>>>段々しょぼくなるよな
>>>モンブランから栗が消えたし
>>モンブランなのに栗がないの?!
>なんだそれ
>おっぱいにチクビが無いみたいじゃないか
796無念Nameとしあき23/12/27(水)00:17:36No.1169869884そうだねx1
もちろん確信はないが
始めから崩れたケーキを900個配達したヤマトってイメージ
物悲しい
797無念Nameとしあき23/12/27(水)00:17:41No.1169869908+
バイトや臨時従業員のせいにするのは簡単だけど
それを含めて工程管理をして不良が出ないようにチェックするのがマージンをきっちり取っている高島屋のお仕事じゃないんですかね
798無念Nameとしあき23/12/27(水)00:17:49No.1169869942+
貧乏人しか買わない通販ケーキに何騒いでんだか
799無念Nameとしあき23/12/27(水)00:18:00No.1169869990+
>じゃあもうナボナでいいよ
森の歌もよろしく
800無念Nameとしあき23/12/27(水)00:18:13No.1169870031+
>>>バタークリームケーキだけは絶対にノゥ!
>>今のバターケーキはとんでもなくうまいぞ
>>価格もとんでもなく高いけど
>嘘だ! としあきは俺を騙そうとしている!
>ググったら同じように今のバタークリームは美味しいって言ってる人も居るけど
>俺は騙されねえんだ! 思い出の台無しクソマズケーキなんだ!
ちとリアルはしらないんだけど昔はホールケーキの型崩れ防止の為に使われたバタークリームが年配の人の印象に残ってるものと思われるんだがもう30年だか前くらいにはウエディングケーキですらそういうのはほぼ消滅しててバタークリームはむしろ味わい深さのある表現の一つになっておりますです
すごくおいしいですよマジで
801無念Nameとしあき23/12/27(水)00:18:13No.1169870033+
というか途中で溶けるってありえなくない?
どういう想定でいってんの?
802無念Nameとしあき23/12/27(水)00:18:25No.1169870082+
>冷凍状態で崩壊していたらしい
そのソース内のどこにそんな情報が?
803無念Nameとしあき23/12/27(水)00:18:28No.1169870091+
今なら正月用の栗の甘露煮売ってるから自分で乗せろ
804無念Nameとしあき23/12/27(水)00:18:29No.1169870095+
>今時マスコミ対応できない会社の方が問題あるだろ
この騒ぎを知っていて
マスコミが来ることを想定していないのもヤバい気が
805無念Nameとしあき23/12/27(水)00:18:35No.1169870128そうだねx1
さすがにこの数はヤマトじゃなく出荷前の製造工場に問題あったと思うわ
もしヤマトに原因あったのなら今回の高島屋のケーキ以外にも問題出てるでしょ
806無念Nameとしあき23/12/27(水)00:18:48No.1169870198+
俺の推理によると
最初から凍ってなかった
もしくは集積所で雑な扱いをして解けたものを慌てて凍らせた
なんかよくわからんパワーで崩壊した
この可能性がある
807無念Nameとしあき23/12/27(水)00:18:52No.1169870219+
>通販で買うケーキは美味いか?
店頭販売されてるヤマザキのケーキよりは美味いと思う
ヤマザキのケーキはクリスマス用でもホイップクリーム(≠生クリーム)使ってるし
808無念Nameとしあき23/12/27(水)00:18:55No.1169870233+
そもそも
モンブランケーキにマロングラッセは乗らない
あれはオプションみたいなもんだ
正確にいうなればモンブランケーキマロングラッセとともに
みたいな
809無念Nameとしあき23/12/27(水)00:19:00No.1169870262+
>1703603837360.png
栗が乗ってたのって何時頃までだっけ
810無念Nameとしあき23/12/27(水)00:19:01No.1169870264+
>>シャトレーゼって昔はダッセェイメージだったのにだいぶオシャレ感出てきたね
>ダサいけど美味しい…けどケーキはちょっと
ここのクリスマスケーキ食べたけどケーキ屋とスーパーの間くらいのクオリティだね
811無念Nameとしあき23/12/27(水)00:19:02No.1169870268+
>貧乏人しか買わない通販ケーキに何騒いでんだか
むしろ貧乏人御用達の食い物屋の方がここでは賑わうぞ?
812無念Nameとしあき23/12/27(水)00:19:11No.1169870300+
>通販で買うケーキは美味いか?
うまい
年明けたらまた頼む
813無念Nameとしあき23/12/27(水)00:19:16No.1169870319+
>>>甘いのはケーキではなく出荷体制だったんやな
>>世間は辛口評価なんやな
>経営陣は煮え湯を飲まされて可愛そうなんやな
そろそろ苦しくなってきたからやめとき
814無念Nameとしあき23/12/27(水)00:19:29No.1169870380+
件数が多いから誰かのミスとかそういうのじゃない気するけどね
815無念Nameとしあき23/12/27(水)00:19:29No.1169870383そうだねx1
>バイトや臨時従業員のせいにするのは簡単だけど
>それを含めて工程管理をして不良が出ないようにチェックするのがマージンをきっちり取っている高島屋のお仕事じゃないんですかね
製造工場に一々高島屋の関係者が立ち入りや監視しながら
生産する訳ないでしょ
816無念Nameとしあき23/12/27(水)00:19:30No.1169870385+
俺も含めてみんな貧乏人だからな
817無念Nameとしあき23/12/27(水)00:19:47No.1169870462+
冷凍状態で崩壊するとしたらもっと明確な割れが生じると思うのよね
818無念Nameとしあき23/12/27(水)00:19:51No.1169870481+
>>>>甘いのはケーキではなく出荷体制だったんやな
>>>世間は辛口評価なんやな
>>経営陣は煮え湯を飲まされて可愛そうなんやな
>そろそろ苦しくなってきたからやめとき
苦虫を噛み潰したような顔で言って
819無念Nameとしあき23/12/27(水)00:20:00No.1169870514+
    1703604000328.jpg-(268476 B)
268476 B
>嘘だ! としあきは俺を騙そうとしている!
>ググったら同じように今のバタークリームは美味しいって言ってる人も居るけど
>俺は騙されねえんだ! 思い出の台無しクソマズケーキなんだ!
食ってから文句たれろ!
820無念Nameとしあき23/12/27(水)00:20:01No.1169870517そうだねx3
(そっか…昨日クリスマスだったんだ…それっぽいこと何もしてねぇ)
821無念Nameとしあき23/12/27(水)00:20:02No.1169870519+
>バタークリームはむしろ味わい深さのある表現の一つになっておりますです
>すごくおいしいですよマジで
食いたくなったので売ってるところ教えて
822無念Nameとしあき23/12/27(水)00:20:12No.1169870571+
>というか途中で溶けるってありえなくない?
>どういう想定でいってんの?
去年なら常温で解けない想定で今年気温高かったから溶けた説
823無念Nameとしあき23/12/27(水)00:20:12No.1169870574そうだねx2
https://news.yahoo.co.jp/articles/015135614812a77e7e4c0d63c6ce4bee0c856397 [link]
ニュースみるに冷凍されてたら崩れないな
ゆさゆさ激しく揺らしても一切型崩れもずれたりもしてないし
824無念Nameとしあき23/12/27(水)00:20:12No.1169870575そうだねx2
冷凍状態じゃ崩れないでそ
825無念Nameとしあき23/12/27(水)00:20:14No.1169870581そうだねx2
>お祭りムードに進んで水差すの好きなんだろうなマスコミは
>最近大したニュースもないんだろうし
安倍派裏金疑惑とか凄く大きなニュースなのですが
826無念Nameとしあき23/12/27(水)00:20:22No.1169870616そうだねx1
委託先のケーキ製造会社がヤバそうな気はするけれど
じゃあ、なんでその会社を選んだんだ?ってベクトルで
内部でモメる気もする
827無念Nameとしあき23/12/27(水)00:20:23No.1169870620+
>もちろん確信はないが
>始めから崩れたケーキを900個配達したヤマトってイメージ
>物悲しい
イメージだけで運送会社が悪いって言い続けるの?
828無念Nameとしあき23/12/27(水)00:20:29No.1169870648+
>(そっか…昨日クリスマスだったんだ…
昨日は26日です
829無念Nameとしあき23/12/27(水)00:20:36No.1169870672+
>>通販で買うケーキは美味いか?
>店頭販売されてるヤマザキのケーキよりは美味いと思う
>ヤマザキのケーキはクリスマス用でもホイップクリーム(≠生クリーム)使ってるし
普通に生クリームだった気がするんだが・・・
馬鹿舌だけどホイップと生クリームくらいは区別つくつもりだぞ
830無念Nameとしあき23/12/27(水)00:20:36No.1169870674+
近所のスーパーでクリスマスケーキ半額で売られてたよ
見た目もいいし安くて旨くて最高だな
831無念Nameとしあき23/12/27(水)00:20:39No.1169870687+
まあ通販でケーキ頼むくらいなら
その金で業務用スーパーとかのシュークリーム50個買うわ
832無念Nameとしあき23/12/27(水)00:20:41No.1169870699そうだねx1
>(そっか…昨日クリスマスだったんだ…それっぽいこと何もしてねぇ)
めをさませ
昨日は26日だ
833無念Nameとしあき23/12/27(水)00:20:47No.1169870728+
>No.1169870514
美味しそうだな
高いけど
834無念Nameとしあき23/12/27(水)00:20:53No.1169870752+
コンビニでおすすめのケーキある?
835無念Nameとしあき23/12/27(水)00:21:02No.1169870794そうだねx1
>イメージだけで運送会社が悪いって言い続けるの?
この場合工場で崩れてるからヤマト悪くないって言ってるぞ
836無念Nameとしあき23/12/27(水)00:21:04No.1169870799+
まぁロッテチョコパイが一番おいしいんだけどな
837無念Nameとしあき23/12/27(水)00:21:04No.1169870801+
出荷前の冷凍が半端で留め具のある中心まで凍ってなかったのかなあ
838無念Nameとしあき23/12/27(水)00:21:06No.1169870805+
>食いたくなったので売ってるところ教えて
どこに住んでるかわからんけどバター屋の総本山のエシレ探したら
839無念Nameとしあき23/12/27(水)00:21:16No.1169870860そうだねx1
>1703599612973.mp4
解凍じゃなく解答出てるじゃん
こんな対応する会社がまともな商品製造出来ると思えない
840無念Nameとしあき23/12/27(水)00:21:20No.1169870873そうだねx1
    1703604080352.jpg-(136600 B)
136600 B
>なんだそれ
>おっぱいにチクビが無いみたいじゃないか
お前はこれでも食ってろ!
841無念Nameとしあき23/12/27(水)00:21:24No.1169870888そうだねx1
>委託先のケーキ製造会社がヤバそうな気はするけれど
>じゃあ、なんでその会社を選んだんだ?ってベクトルで
>内部でモメる気もする
納期だけは守るので有名なところだっけ?
ただし過去にも小規模なやらかしは何度かあったみたいだけど
842無念Nameとしあき23/12/27(水)00:21:25No.1169870896そうだねx1
>ちいかわ&ローソン「お陰で助かったわ」
キャラ版権はそれだけで高いのとおまけが本体なのは分かってるけど
これ調べたらケーキ13cm+ちいかわスプーン+紙ピックで4800円なのか
843無念Nameとしあき23/12/27(水)00:21:31No.1169870928+
    1703604091248.jpg-(250656 B)
250656 B
>(そっか…昨日クリスマスだったんだ…それっぽいこと何もしてねぇ)
コンビニでブッシュドノエル買ってきて食った
崩れてなかったよ?
844無念Nameとしあき23/12/27(水)00:21:39No.1169870959そうだねx3
>まあ通販でケーキ頼むくらいなら
>その金で業務用スーパーとかのシュークリーム50個買うわ
だからなんだよ
としか返せないレスをありがとう
845無念Nameとしあき23/12/27(水)00:21:44No.1169870980+
>>というか途中で溶けるってありえなくない?
>>どういう想定でいってんの?
>去年なら常温で解けない想定で今年気温高かったから溶けた説
寒かっただろ
846無念Nameとしあき23/12/27(水)00:21:50No.1169871001そうだねx1
>まあ通販でケーキ頼むくらいなら
>その金で業務用スーパーとかのシュークリーム50個買うわ
絶対50食う前に飽きるな俺なら
847無念Nameとしあき23/12/27(水)00:21:51No.1169871008+
>食ってから文句たれろ!
「なんだこの高級な石鹸みたいなフォルムは!」
848無念Nameとしあき23/12/27(水)00:21:53No.1169871018+
>まぁロッテチョコパイが一番おいしいんだけどな
それは無い
849無念Nameとしあき23/12/27(水)00:21:54No.1169871020+
>お前はこれでも食ってろ!
リアルを追求ってかいてあるけど童貞乳首じゃねーか
850無念Nameとしあき23/12/27(水)00:22:00No.1169871043+
>めをさませ
>昨日は26日だ
は?まだ26日の24時22分ですけお!!!
851無念Nameとしあき23/12/27(水)00:22:01No.1169871045+
>>バタークリームはむしろ味わい深さのある表現の一つになっておりますです
>>すごくおいしいですよマジで
>食いたくなったので売ってるところ教えて
基本的に予約しないと買えんよ
コージーとか不二家でもなかなか店頭じゃ置いてない
どうしてもすぐ食べたいならデパ地下かなぁ
852無念Nameとしあき23/12/27(水)00:22:13No.1169871094+
ではこの萩の月を
853無念Nameとしあき23/12/27(水)00:22:15No.1169871101+
>まぁロッテチョコパイが一番おいしいんだけどな
異議あり
854無念Nameとしあき23/12/27(水)00:22:23No.1169871136+
>>まぁロッテチョコパイが一番おいしいんだけどな
>それは無い
なんだァ...てめェ...
855無念Nameとしあき23/12/27(水)00:22:25No.1169871143+
>件数が多いから誰かのミスとかそういうのじゃない気するけどね
まとまった数を冷凍庫に入れてそこの温度管理してるやつがやらかしたという可能性もある
856無念Nameとしあき23/12/27(水)00:22:26No.1169871151+
ケーキの材料、ってんでいうならセブンとかコンビニは材料はマジで凄い
それを工場で仕上げるのはマジでもったいない・・ってくらいのモン使ってる
で材料的に普通でも街のケーキ屋さんの工房で作った物の方が旨かったりするのは普通に腕前とやっぱりフレッシュなのが大きいというやつで
料理で考えればわかりやすいんだけど
857無念Nameとしあき23/12/27(水)00:22:46No.1169871224+
>まぁロッテチョコパイが一番おいしいんだけどな
マシュマロとチョコ食ってれば安上がりな気がする
858無念Nameとしあき23/12/27(水)00:22:48No.1169871228+
高島屋はもうこの製造会社に依頼しないだろうな
859無念Nameとしあき23/12/27(水)00:22:49No.1169871233+
エシレって初めて聞いた
860無念Nameとしあき23/12/27(水)00:22:50No.1169871238+
ロッテの時点で美味いはない
861無念Nameとしあき23/12/27(水)00:22:57No.1169871272+
>まぁロッテチョコパイが一番おいしいんだけどな
貧乏舌
862無念Nameとしあき23/12/27(水)00:22:59No.1169871283+
>まぁロッテチョコパイが一番おいしいんだけどな
は?
喧嘩売ってるの?
863無念Nameとしあき23/12/27(水)00:22:59No.1169871286+
ビエネッタならそうそう崩れないはず
冷凍前提だけど…
864無念Nameとしあき23/12/27(水)00:23:02No.1169871307+
>普通に生クリームだった気がするんだが・・・
>馬鹿舌だけどホイップと生クリームくらいは区別つくつもりだぞ
今年買ったヤマザキのクリスマスケーキ
一括表示見たらホイップクリーム表記だったよ
まあ6号で3000円台の安物だからそんなもんだろうけど
865無念Nameとしあき23/12/27(水)00:23:10No.1169871332そうだねx2
集荷した段階で凍ってなかったならその後トラックで運ぶ間にズレて壊れてもおかしくはないだろう
そんで冷凍庫に保管なりチルドトラックで配ってる間に再凍結した
被害が多数で全国規模となると配達会社に原因があるとしたら集荷して分配するまでの短い間だけになるんだよね
それなら工場で受け渡した時点で冷凍が甘かった可能性の方が高いように思える
866無念Nameとしあき23/12/27(水)00:23:19No.1169871370+
>>まぁロッテチョコパイが一番おいしいんだけどな
>それは無い
ロッテだけにそうだねって言えねぇのかよ?
言えねえよ
867無念Nameとしあき23/12/27(水)00:23:19No.1169871371+
>高島屋はもうこの製造会社に依頼しないだろうな
それはそれとして原因究明はしなきゃならない
この年末に
868無念Nameとしあき23/12/27(水)00:23:21No.1169871377+
書き込みをした人によって削除されました
869無念Nameとしあき23/12/27(水)00:23:25No.1169871392+
ネタでもなんでもなく割とまじめに
ロッテはない
870無念Nameとしあき23/12/27(水)00:23:27No.1169871401+
クリスマスケーキの売れ残りを1台貰えたから家族で食べた
5000円もするんだよな
ようやくクリスマスを迎えられたよ
871無念Nameとしあき23/12/27(水)00:23:31No.1169871414+
    1703604211049.png-(2568961 B)
2568961 B
こんな記事見つけたけどやらかしてませんでした?
872無念Nameとしあき23/12/27(水)00:23:48No.1169871480+
    1703604228126.jpg-(55703 B)
55703 B
>「なんだこの高級な石鹸みたいなフォルムは!」
いいのよ
873無念Nameとしあき23/12/27(水)00:23:51No.1169871489+
>ビエネッタならそうそう崩れないはず
俺の廃棄分を集めて売って欲しいまである
874無念Nameとしあき23/12/27(水)00:23:52No.1169871497+
    1703604232531.jpg-(72691 B)
72691 B
凍らせた上に金具があるから崩れないのだ
プラスチック容器がとかなんだ言ってる人は見当ちがいなこと言ってるよ
875無念Nameとしあき23/12/27(水)00:24:10No.1169871578そうだねx2
流石にロッテはないな…
876無念Nameとしあき23/12/27(水)00:24:13No.1169871590そうだねx2
>それはそれとして原因究明はしなきゃならない
>この年末に
ダイハツのソレよりは
解決の目処が見えそうでマシな気はする
877無念Nameとしあき23/12/27(水)00:24:18No.1169871611そうだねx2
    1703604258743.jpg-(55826 B)
55826 B
としあきはこっち派だったか
878無念Nameとしあき23/12/27(水)00:24:29No.1169871658+
手荷物ケーキのように箱にケーキ入れてるだけだったね
879無念Nameとしあき23/12/27(水)00:24:36No.1169871683そうだねx3
今年のクリスマスもまるごとバナナで過ごした俺が正解
880無念Nameとしあき23/12/27(水)00:24:38No.1169871693+
なんか変な画像を見てしまった気が
881無念Nameとしあき23/12/27(水)00:24:52No.1169871746+
他の種類のケーキは問題なくてこのケーキの分だけ崩れてるんだよね確か今回の

後上のとしあきのにみるに23日のは無事で24日のは崩れてるみたいね
882無念Nameとしあき23/12/27(水)00:24:52No.1169871748+
レデーボーデンもロッテ製造なのに
883無念Nameとしあき23/12/27(水)00:24:53No.1169871749+
>こんな記事見つけたけどやらかしてませんでした?
https://news.yahoo.co.jp/articles/015135614812a77e7e4c0d63c6ce4bee0c856397 [link]
ニュース動画見てから書きこんだらどうだ
884無念Nameとしあき23/12/27(水)00:25:04No.1169871799そうだねx1
>としあきはこっち派だったか
ケーキの話で違うジャンルの菓子出す時点で既にハゲなのである
885無念Nameとしあき23/12/27(水)00:25:05No.1169871801+
    1703604305467.jpg-(66045 B)
66045 B
>エシレって初めて聞いた
デパートの乳製品コーナーに小さいバター(600円くらい)はよくみるよ
886無念Nameとしあき23/12/27(水)00:25:08No.1169871811+
    1703604308478.jpg-(88564 B)
88564 B
としちゃーん
ケーキよー
887無念Nameとしあき23/12/27(水)00:25:20No.1169871858+
エンゼルパイは豚の餌
マシュマロとかキッショ―
888無念Nameとしあき23/12/27(水)00:25:21No.1169871865+
>被害が多数で全国規模となると配達会社に原因があるとしたら集荷して分配するまでの短い間だけになるんだよね
同じミスが末端で同時多発したことになるしなそれだと
889無念Nameとしあき23/12/27(水)00:25:25No.1169871876+
>まぁロッテチョコパイが一番おいしいんだけどな
某国においてはもはや通貨と同等だしな
890無念Nameとしあき23/12/27(水)00:25:29No.1169871888+
高島屋がキャパオーバーの受注したんで現場が切れたって堕ちでしょ
高島屋が初手土下座なのはその証拠だと思うが
891無念Nameとしあき23/12/27(水)00:25:29No.1169871891そうだねx1
>ケーキの材料、ってんでいうならセブンとかコンビニは材料はマジで凄い
>それを工場で仕上げるのはマジでもったいない・・ってくらいのモン使ってる
>で材料的に普通でも街のケーキ屋さんの工房で作った物の方が旨かったりするのは普通に腕前とやっぱりフレッシュなのが大きいというやつで
>料理で考えればわかりやすいんだけど
セブンは別格よ、原価率が他社より2%くらいは高い
んでもってマージンも高い
なので取引量を他の倍ぐらいにしてもらわないと利益にならないくらい割に合わない
892無念Nameとしあき23/12/27(水)00:25:32No.1169871898+
崩壊しなかった高島屋ケーキが多数あるなら
それぞれの配送ルートを遡ればどこで崩れたか絞れるんじゃないの?
893無念Nameとしあき23/12/27(水)00:25:35No.1169871910そうだねx1
>凍らせた上に金具があるから崩れないのだ
>プラスチック容器がとかなんだ言ってる人は見当ちがいなこと言ってるよ
崩れないとか崩れないでいる時に言えよ
894無念Nameとしあき23/12/27(水)00:25:39No.1169871924+
>>こんな記事見つけたけどやらかしてませんでした?
> https://news.yahoo.co.jp/articles/015135614812a77e7e4c0d63c6ce4bee0c856397 [link]
>ニュース動画見てから書きこんだらどうだ
何が言いたいかわからんが
大丸が昔やらかしたのは事実だぞ
895無念Nameとしあき23/12/27(水)00:25:49No.1169871961そうだねx1
ケーキなんてどうでもいい
中学生くらいの子のおっぱい吸いたい…
896無念Nameとしあき23/12/27(水)00:26:01No.1169872011そうだねx1
>今年のクリスマスもまるごとバナナで過ごした俺が正解
バナナもクリームも生地も値上がりしすぎてスーパーもコンビニも定期的にいれる品じゃなくなってるから手に入ったのならラッキーだったな
897無念Nameとしあき23/12/27(水)00:26:09No.1169872035そうだねx1
>1703604211049.png
>こんな記事見つけたけどやらかしてませんでした?
見た目だけだとなんかこうデパートにしちゃしょぼいな
898無念Nameとしあき23/12/27(水)00:26:11No.1169872046+
>んでもってマージンも高い
台無しである
899無念Nameとしあき23/12/27(水)00:26:11No.1169872048+
    1703604371369.jpg-(115645 B)
115645 B
>食いたくなったので売ってるところ教えて
ユーハイムクランツなどがリーズナブルにお楽しみいただけると思いますです
900無念Nameとしあき23/12/27(水)00:26:26No.1169872105そうだねx3
>高島屋がキャパオーバーの受注したんで現場が切れたって堕ちでしょ
>高島屋が初手土下座なのはその証拠だと思うが
いや高島屋の立場はどこに原因があったにせよ初手謝る以外に出来るわけないでしょバカかお前
901無念Nameとしあき23/12/27(水)00:26:32No.1169872134+
もう一度ケーキいっぱい作って配送してどのルートで潰れるか検証しよう
902無念Nameとしあき23/12/27(水)00:26:34No.1169872139+
    1703604394739.jpg-(38327 B)
38327 B
>中学生くらいの子のおっぱい吸いたい…
903無念Nameとしあき23/12/27(水)00:26:35No.1169872149+
>No.1169871799
ケーキ(cake) 小麦粉に砂糖・卵・油脂類・牛乳・香料などを混ぜて焼いた洋菓子。
チョコパイはケーキじゃ!
904無念Nameとしあき23/12/27(水)00:26:44No.1169872179そうだねx2
もちろんでございます
いや製造会社おもしろすぎるでしょ
905無念Nameとしあき23/12/27(水)00:27:04No.1169872254+
>普通に生クリームだった気がするんだが・・・
>馬鹿舌だけどホイップと生クリームくらいは区別つくつもりだぞ
生クリーム(牛乳の乳脂肪を濃縮した液体)をホイップしたのが本当のホイップクリームでは?
植物性油脂をホイップしたものだけをホイップと呼ぶ人が間違ってる
906無念Nameとしあき23/12/27(水)00:27:07No.1169872268+
自分で作れば外的要因で崩れることは無いぜ
907無念Nameとしあき23/12/27(水)00:27:18No.1169872311+
>ユーハイムクランツなどがリーズナブルにお楽しみいただけると思いますです
今の時期クランツも生産とまってるから品切れてね?
908無念Nameとしあき23/12/27(水)00:27:20No.1169872321+
>今年のクリスマスもまるごとバナナで過ごした俺が正解
釈然としないけど
それはそれでアリな気もするわ
909無念Nameとしあき23/12/27(水)00:27:22No.1169872329+
冷凍状態で赤城の峠でも攻めたんだろう
910無念Nameとしあき23/12/27(水)00:27:22No.1169872333そうだねx3
>ケーキなんてどうでもいい
>中学生くらいの子のおっぱい吸いたい…
馬鹿じゃねえの?そんなもん当たり前だろ
911無念Nameとしあき23/12/27(水)00:27:27No.1169872350+
>自分で作れば外的要因で崩れることは無いぜ
でも俺は全部台無しにしちまうんだぜ
912無念Nameとしあき23/12/27(水)00:27:45No.1169872421そうだねx2
なんだ埼玉の会社か
なら納得だわ
913無念Nameとしあき23/12/27(水)00:27:55No.1169872465+
>>自分で作れば外的要因で崩れることは無いぜ
>でも俺は全部台無しにしちまうんだぜ
お前はいつもそうだ
誰もお前を愛さない
914無念Nameとしあき23/12/27(水)00:28:02No.1169872496+
>こんな記事見つけたけどやらかしてませんでした?
高島屋も大丸も製造元ガチャよ
高島屋も選んだケーキによってはノーダメでお届けされてる
915無念Nameとしあき23/12/27(水)00:28:03No.1169872498+
    1703604483418.jpg-(36379 B)
36379 B
>>今年のクリスマスもまるごとバナナで過ごした俺が正解
>釈然としないけど
>それはそれでアリな気もするわ
レッツぱーりー
916無念Nameとしあき23/12/27(水)00:28:06No.1169872504そうだねx1
監修したシェフが説明してるだろこの方法でも冷凍されてたら崩れないって説明してるんだよ
そして5年間問題なくやれてたからこの方法自体は何ら問題ないって事だよ
問題なのはどこかで解凍されたからってことだよ
917無念Nameとしあき23/12/27(水)00:28:13No.1169872541+
>>ケーキなんてどうでもいい
>>中学生くらいの子のおっぱい吸いたい…
>馬鹿じゃねえの?そんなもん当たり前だろ
中学校へ行こうOFFしかないな
918無念Nameとしあき23/12/27(水)00:28:20No.1169872570そうだねx2
ケーキ食べるよって言ってチョコパイ出す親だったら俺二度と口聞かねぇわ
919無念Nameとしあき23/12/27(水)00:28:33No.1169872608+
    1703604513027.jpg-(12889 B)
12889 B
>>>ケーキなんてどうでもいい
>>>中学生くらいの子のおっぱい吸いたい…
>>馬鹿じゃねえの?そんなもん当たり前だろ
>中学校へ行こうOFFしかないな
920無念Nameとしあき23/12/27(水)00:28:40No.1169872636+
>いや高島屋の立場はどこに原因があったにせよ初手謝る以外に出来るわけないでしょバカかお前
とりあえずやるべきなのは返金対応でその後の費やした費用は責任の所在を調べて工場が悪いなら工場ヤマトが悪いならヤマトに補償させるってだけの話なのにな
この程度のことすら理解できんのが許されるのは精々高校生くらいまでだ
921無念Nameとしあき23/12/27(水)00:28:40No.1169872637そうだねx1
話変わるけどチョコパイとエンゼルパイの二択でエンゼルパイ選ぶ奴可笑しいよ
922無念Nameとしあき23/12/27(水)00:28:47No.1169872669そうだねx1
>もちろんでございます
>いや製造会社おもしろすぎるでしょ
ケーキ潰れに関しては全く無関係の監修者でさえ
それなりにマスコミ対応をしてるのに
923無念Nameとしあき23/12/27(水)00:29:08No.1169872746+
>>もちろんでございます
>>いや製造会社おもしろすぎるでしょ
>ケーキ潰れに関しては全く無関係の監修者でさえ
>それなりにマスコミ対応をしてるのに
マスコミ嫌いなんだろ
924無念Nameとしあき23/12/27(水)00:29:17No.1169872794+
ああそれでおっぱいか
今気づいた
お風呂入って寝たほうがよさそうだ
925無念Nameとしあき23/12/27(水)00:29:18No.1169872797+
>レッツぱーりー
いいじゃない
926無念Nameとしあき23/12/27(水)00:29:22No.1169872816+
>話変わるけどチョコパイとエンゼルパイの二択でエンゼルパイ選ぶ奴可笑しいよ
198円だったほうを常に買うから味の差はあまり重視してない俺
927無念Nameとしあき23/12/27(水)00:29:37No.1169872867+
>ケーキ食べるよって言ってチョコパイ出す親だったら俺二度と口聞かねぇわ
おっぱいだったら?
928無念Nameとしあき23/12/27(水)00:29:42No.1169872893+
>話変わるけどチョコパイとエンゼルパイの二択でエンゼルパイ選ぶ奴可笑しいよ
わしならそのどちらも選ばん
929無念Nameとしあき23/12/27(水)00:30:07No.1169872984そうだねx1
>高島屋がキャパオーバーの受注したんで現場が切れたって堕ちでしょ
>高島屋が初手土下座なのはその証拠だと思うが
どこをどうみたらそうなるの?
930無念Nameとしあき23/12/27(水)00:30:11No.1169872996そうだねx1
>>ケーキ食べるよって言ってチョコパイ出す親だったら俺二度と口聞かねぇわ
>おっぱいだったら?
それはもう昔しゃぶった
931無念Nameとしあき23/12/27(水)00:30:19No.1169873030+
>ケーキ食べるよって言ってチョコパイ出す親だったら俺二度と口聞かねぇわ
子供の頃にワクワクしながら家に帰ったらスイスロール出て来たの思い出しちまったじゃねーか・・・
932無念Nameとしあき23/12/27(水)00:30:24No.1169873051そうだねx1
>もちろんでございます
>いや製造会社おもしろすぎるでしょ
…普通の回答じゃね?
933無念Nameとしあき23/12/27(水)00:30:24No.1169873052+
>高島屋も大丸も製造元ガチャよ
>高島屋も選んだケーキによってはノーダメでお届けされてる
格の違い見せつけられてねえじゃん
934無念Nameとしあき23/12/27(水)00:30:28No.1169873070+
    1703604628626.jpg-(53613 B)
53613 B
自分はこれ派
935無念Nameとしあき23/12/27(水)00:30:45No.1169873136そうだねx2
状況的に工場での冷凍漏れの可能性も大いにありそうなのに高島屋に全責任があるみたいな言い方してんのは大分印象悪いなぁ
936無念Nameとしあき23/12/27(水)00:30:48No.1169873145そうだねx1
今、タダで出してくれるなら
うなぎパイでもありがたく思っちゃう
937無念Nameとしあき23/12/27(水)00:30:56No.1169873184+
>崩壊しなかった高島屋ケーキが多数あるなら
>それぞれの配送ルートを遡ればどこで崩れたか絞れるんじゃないの?
それで日本中で千個レベルで駄目になってるからこりゃ工場から出す時点で冷凍できてなかったのでは?
という話になってる
938無念Nameとしあき23/12/27(水)00:30:57No.1169873186そうだねx4
    1703604657243.png-(387081 B)
387081 B
>>ケーキ食べるよって言ってチョコパイ出す親だったら俺二度と口聞かねぇわ
>子供の頃にワクワクしながら家に帰ったらスイスロール出て来たの思い出しちまったじゃねーか・・・
939無念Nameとしあき23/12/27(水)00:31:10No.1169873233+
>状況的に工場での冷凍漏れの可能性も大いにありそうなのに高島屋に全責任があるみたいな言い方してんのは大分印象悪いなぁ
心当たりあるから逆にああいう態度なのかも?
940無念Nameとしあき23/12/27(水)00:31:15No.1169873253そうだねx1
    1703604675549.png-(246475 B)
246475 B
騒動前のレビュー読んだら工場原因なんじゃねとしか
941無念Nameとしあき23/12/27(水)00:31:19No.1169873269+
ビエネッタは一度食ってみたいがいまんとこ売ってるのみたことねえ
通販はロット単位なんで流石に
942無念Nameとしあき23/12/27(水)00:31:26No.1169873298+
>話変わるけどチョコパイとエンゼルパイの二択でエンゼルパイ選ぶ奴可笑しいよ
普段食わんけどまあ俺も選ぶならチョコパイかな
エンゼルパイはなんか違うんだよなマシュマロの味がキツイ
943無念Nameとしあき23/12/27(水)00:31:28No.1169873303そうだねx3
ケーキって言ってスイスロール出すのは
寿司って言われて助六出すレベルの暴挙
944無念Nameとしあき23/12/27(水)00:31:45No.1169873362そうだねx1
>>ケーキ食べるよって言ってチョコパイ出す親だったら俺二度と口聞かねぇわ
>子供の頃にワクワクしながら家に帰ったらスイスロール出て来たの思い出しちまったじゃねーか・・・
それはそれであり
945無念Nameとしあき23/12/27(水)00:31:48No.1169873378+
悲惨な幼少期を過ごしたとしあきが発掘されてきてスレがヤバイかもしれん
946無念Nameとしあき23/12/27(水)00:31:53No.1169873396+
>状況的に工場での冷凍漏れの可能性も大いにありそうなのに高島屋に全責任があるみたいな言い方してんのは大分印象悪いなぁ
直接の原因が工場だろうと配送だろうと元請けの高島屋に全責任があることには間違いないからな?
947無念Nameとしあき23/12/27(水)00:31:54No.1169873399+
ケーキの話しててチョコパイだの出すやつはその時点で貧乏なやつだから配慮してあげて
948無念Nameとしあき23/12/27(水)00:32:07No.1169873444+
>騒動前のレビュー読んだら工場原因なんじゃねとしか
騒動のあとさがったんじゃないの
949無念Nameとしあき23/12/27(水)00:32:13No.1169873458+
スイスロールはクリーム少なすぎ
950無念Nameとしあき23/12/27(水)00:32:14No.1169873462+
>ビエネッタは一度食ってみたいがいまんとこ売ってるのみたことねえ
>通販はロット単位なんで流石に
カップはあるんじゃね
951無念Nameとしあき23/12/27(水)00:32:15No.1169873466+
>日本中で千個レベルで駄目になってる
出荷時点でやらかし or ヤマトが企業体質として荷物投げまくってるのどっちかだな
952無念Nameとしあき23/12/27(水)00:32:28No.1169873508+
冷凍庫の中に頻繁に出し入れがあって庫内の温度が想定温度よりも下がってなかったとか
953無念Nameとしあき23/12/27(水)00:32:36No.1169873528そうだねx1
製造工場VS高島屋VSヤマトか
954無念Nameとしあき23/12/27(水)00:32:49No.1169873571+
>直接の原因が工場だろうと配送だろうと元請けの高島屋に全責任があることには間違いないからな?
いやそれもし原因を作った側だとしたら言っちゃいかんでしょ
955無念Nameとしあき23/12/27(水)00:32:50No.1169873575+
>ヤマトが企業体質として荷物投げまくってる
それだったら他のあらゆるケーキもグチャってるのでってこれも何度も言われてる
956無念Nameとしあき23/12/27(水)00:32:55No.1169873596そうだねx1
>>状況的に工場での冷凍漏れの可能性も大いにありそうなのに高島屋に全責任があるみたいな言い方してんのは大分印象悪いなぁ
>直接の原因が工場だろうと配送だろうと元請けの高島屋に全責任があることには間違いないからな?
と言うよりかは原因調査中なので窓口である高島屋以外で余計なこと言えない
仮に工場が原因だったとしても
957無念Nameとしあき23/12/27(水)00:33:11No.1169873653+
>カップはあるんじゃね
カップのビエネッタはビエネッタっていうのか(いや言わない)
958無念Nameとしあき23/12/27(水)00:33:13No.1169873664+
>>高島屋がキャパオーバーの受注したんで現場が切れたって堕ちでしょ
>>高島屋が初手土下座なのはその証拠だと思うが
>どこをどうみたらそうなるの?
調査中なら調査中ですでいいと思う
やましい事がなければいきなり土下座はしないと思う
959無念Nameとしあき23/12/27(水)00:33:33No.1169873737+
冷凍できてない状態で出荷
輸送中に揺さぶられながら冷凍される
960無念Nameとしあき23/12/27(水)00:33:42No.1169873772そうだねx2
>ケーキの話しててチョコパイだの出すやつはその時点で貧乏なやつだから配慮してあげて
おっぱいは?
961無念Nameとしあき23/12/27(水)00:33:42No.1169873774+
>調査中なら調査中ですでいいと思う
>やましい事がなければいきなり土下座はしないと思う
あんたの感想でしかねえじゃん
962無念Nameとしあき23/12/27(水)00:33:43No.1169873777+
てか土下座したの?
963無念Nameとしあき23/12/27(水)00:33:50No.1169873809+
>>直接の原因が工場だろうと配送だろうと元請けの高島屋に全責任があることには間違いないからな?
>いやそれもし原因を作った側だとしたら言っちゃいかんでしょ
どこに原因があったとしても大本営の高島屋が出てない情報勝手に出せるわけないでしょ
964無念Nameとしあき23/12/27(水)00:33:55No.1169873831+
おせちで同じことが起きればどっちが悪かったのか分かるな
965無念Nameとしあき23/12/27(水)00:33:56No.1169873837+
>やましい事がなければいきなり土下座はしないと思う
いや販売元なんで…
966無念Nameとしあき23/12/27(水)00:33:58No.1169873840+
>>調査中なら調査中ですでいいと思う
>>やましい事がなければいきなり土下座はしないと思う
>あんたの感想でしかねえじゃん
おまいう
967無念Nameとしあき23/12/27(水)00:34:03No.1169873863そうだねx2
>調査中なら調査中ですでいいと思う
>やましい事がなければいきなり土下座はしないと思う
えっ土下座したと本気で思ってるの?
968無念Nameとしあき23/12/27(水)00:34:15No.1169873914+
>>調査中なら調査中ですでいいと思う
>>やましい事がなければいきなり土下座はしないと思う
>あんたの感想でしかねえじゃん
ブーメラン
969無念Nameとしあき23/12/27(水)00:34:21No.1169873937+
>製造工場VS高島屋VSヤマトか
今めっちゃギスギスしてそう
970無念Nameとしあき23/12/27(水)00:34:25No.1169873952そうだねx1
即座に対応はしてるので高島屋はパブリッシャー責任を果たしてるので原因考察以外の話であれば決着はしてるなりな
971無念Nameとしあき23/12/27(水)00:34:33No.1169873982+
>おまいう
シーライオニング始めやがった
972無念Nameとしあき23/12/27(水)00:34:38No.1169873998+
>今回のケーキは別添タイプじゃなくてスライスされた先乗せタイプだから水分ほとんど無いぞ
>見た感じシロップ漬けじゃないと思うが、グラ糖で水切りぐらいはしてると思う
あんなスライスしてたら乾燥タイプじゃなければ普通に水分出るだろ
973無念Nameとしあき23/12/27(水)00:34:45No.1169874018+
>>製造工場VS高島屋VSヤマトか
>今めっちゃギスギスしてそう
おあしす
974無念Nameとしあき23/12/27(水)00:34:56No.1169874049+
ホイップクリームと牛乳買ってきてニセモンのクリーム作って食うかな
ついでにカスタードも作るか!
975無念Nameとしあき23/12/27(水)00:35:00No.1169874072+
信用度
郵便>>>ヤマト>>>佐川
976無念Nameとしあき23/12/27(水)00:35:03No.1169874081+
もうすでに「やましいこと」が起こってるんだよ!
977無念Nameとしあき23/12/27(水)00:35:19No.1169874139そうだねx1
>ケーキって言ってスイスロール出すのは
>寿司って言われて助六出すレベルの暴挙
ど根性ガエルでひろしが母ちゃんに今日はお寿司だよと言われて喜んでたら
すべていなり寿司でひろしがキレたって話が子供心にわりとマジで切なかった
978無念Nameとしあき23/12/27(水)00:35:22No.1169874154+
>ホイップクリームと牛乳買ってきてニセモンのクリーム作って食うかな
>ついでにカスタードも作るか!
そこにわさびを人妻み…
979無念Nameとしあき23/12/27(水)00:35:32No.1169874185+
>即座に対応はしてるので高島屋はパブリッシャー責任を果たしてるので原因考察以外の話であれば決着はしてるなりな
少なくとも対応失敗の炎上はおきなさそうではある
後はどこがやらかしたかだね
980無念Nameとしあき23/12/27(水)00:35:40No.1169874226+
ナショジオの衝撃の瞬間でやってほしい
981無念Nameとしあき23/12/27(水)00:35:46No.1169874253そうだねx1
実際高島屋はケーキ崩壊事件を起こしたわけではない
でも責任はあるから謝らざるをえない
ツライ
982無念Nameとしあき23/12/27(水)00:35:50No.1169874266そうだねx1
>>>もちろんでございます
>>>いや製造会社おもしろすぎるでしょ
>>ケーキ潰れに関しては全く無関係の監修者でさえ
>>それなりにマスコミ対応をしてるのに
>マスコミ嫌いなんだろ
そんな対応したら炎上することも念頭にない会社
答え合わせ出来たな
983無念Nameとしあき23/12/27(水)00:35:57No.1169874288+
生クリームって自作出来るのかな
買ってきたのを泡立てた事しかない
984無念Nameとしあき23/12/27(水)00:36:08No.1169874317+
>カップのビエネッタはビエネッタっていうのか(いや言わない)
ちゃんとパリパリしてておいしいよ
985無念Nameとしあき23/12/27(水)00:36:22No.1169874360+
レサンスめ…
986無念Nameとしあき23/12/27(水)00:36:22No.1169874364+
オーダー出した側が冷凍車をオーダーしてなかったとかもありうるかも
値段が全然違うだろうけど
987無念Nameとしあき23/12/27(水)00:36:24No.1169874370そうだねx2
>生クリームって自作出来るのかな
>買ってきたのを泡立てた事しかない
できるかできないかで言えばできるよ
988無念Nameとしあき23/12/27(水)00:36:27No.1169874384そうだねx1
>生クリームって自作出来るのかな
>買ってきたのを泡立てた事しかない
牛からってこと?
989無念Nameとしあき23/12/27(水)00:36:57No.1169874495そうだねx1
ケーキケーキ言うから腹減ったな
松屋行ってくるわ
990無念Nameとしあき23/12/27(水)00:37:00No.1169874502+
>生クリームって自作出来るのかな
>買ってきたのを泡立てた事しかない
ちんぽから出せよ
991無念Nameとしあき23/12/27(水)00:37:02No.1169874515+
>製造工場VS高島屋VSヤマトか
最近の検証ではそこに「オンライン倉庫C」が追加された
992無念Nameとしあき23/12/27(水)00:37:06No.1169874533+
>ちゃんとパリパリしてておいしいよ
カップでパリパリしてればいいならサンデーカップでいいんだよ
ビエネッタをビエネッタの形で食いたいんだ
993無念Nameとしあき23/12/27(水)00:37:18No.1169874575そうだねx3
>直接の原因が工場だろうと配送だろうと元請けの高島屋に全責任があることには間違いないからな?
代表して謝って返金なり何なりするというだけで
やらかした業者の責任が無くなる訳でもない
雑な極論やめようや
994無念Nameとしあき23/12/27(水)00:37:20No.1169874584+
>できるかできないかで言えばできるよ
できるのか
というか出来なきゃ世に無いか
995無念Nameとしあき23/12/27(水)00:37:24No.1169874599+
あのフリルを維持したまま配送は無理でしょ
996無念Nameとしあき23/12/27(水)00:37:34No.1169874647そうだねx1
    1703605054467.webp-(65674 B)
65674 B
>と言うよりかは原因調査中なので窓口である高島屋以外で余計なこと言えない
そのままに冷静に言えばいいのになぁ
おたくに答える必要ありません!とか
余計なフレーズを足しちゃうと
こういうのを思い出してしまう
997無念Nameとしあき23/12/27(水)00:37:43No.1169874687+
>>来年のクリスマスに期待しておけ
>俺もこのビッグウェーブに乗りたかった
こういうのはホールケーキ食える食欲のある子供のいるような家庭じゃないと…
998無念Nameとしあき23/12/27(水)00:37:54No.1169874726そうだねx1
来年は大丸のケーキに注文が殺到
999無念Nameとしあき23/12/27(水)00:37:58No.1169874741+
株式会社ウィンズアークで検索してみ?
>1703599612973.mp4
マスゴミの態度に切れたんじゃなく元からそういう対応する会社だって分かるから
1000無念Nameとしあき23/12/27(水)00:38:13No.1169874798そうだねx2
1人1ホールだろ?

- GazouBBS + futaba-