[掲示板に戻る]
レス送信モード
おなまえ
E-mail
題  名
コメント
添付File []
削除キー(削除用.英数字で8字以内)

画像ファイル名:1703513127721.jpg-(70028 B)
70028 B無念Nameとしあき23/12/25(月)23:05:27No.1169575095+ 11:06頃消えます
ケーキの形状をしていない高島屋オンラインストアを許さないスレ
上限1000レスに達しました
削除された記事が2件あります.見る
1無念Nameとしあき23/12/25(月)23:05:55No.1169575237そうだねx3
    1703513155093.jpg-(32809 B)
32809 B
キタ━━━(゚∀゚)━━━!!
2無念Nameとしあき23/12/25(月)23:06:29No.1169575412+
    1703513189686.jpg-(96216 B)
96216 B
キタ━━━(゚∀゚)━━━!!
3無念Nameとしあき23/12/25(月)23:06:44No.1169575501そうだねx2
    1703513204403.jpg-(119204 B)
119204 B
キタ━━━(゚∀゚)━━━!!
4無念Nameとしあき23/12/25(月)23:10:04No.1169576548そうだねx12
埼玉の製造業者が一番やばいらしいな
日テレNEWSで取材してたけど担当者が悪態ついてた
5無念Nameとしあき23/12/25(月)23:16:07No.1169578342+
なーに胃に入れば全部一緒さ
最終的には同じ匂いのアレになる
6無念Nameとしあき23/12/25(月)23:16:22No.1169578423そうだねx5
一生の思い出になったね(笑)
7無念Nameとしあき23/12/25(月)23:18:12No.1169578995そうだねx12
>なーに胃に入れば全部一緒さ
製造→冷凍(してないかも?)→解凍(離水)→冷凍・・・届いて解凍だからイチゴとか細胞破壊で傷んでるよ
食べて腹痛になるかも
8無念Nameとしあき23/12/25(月)23:18:44No.1169579155そうだねx17
ケーキくらい店で買えよ
9無念Nameとしあき23/12/25(月)23:18:47No.1169579169そうだねx21
5000円でこれは腹立つだろうし
何よりも一度解凍されて再冷凍されてたとすると食品衛生も問題ありそう
10無念Nameとしあき23/12/25(月)23:18:53No.1169579192+
    1703513933055.mp4-(8044427 B)
8044427 B
キタ━━━(゚∀゚)━━━!!
11無念Nameとしあき23/12/25(月)23:19:16No.1169579286そうだねx5
ネットで食べ物はダメ
12無念Nameとしあき23/12/25(月)23:19:47No.1169579432そうだねx28
ケーキをホールで買うことのない独身中高年が大喜びしてる
13無念Nameとしあき23/12/25(月)23:20:17No.1169579577そうだねx16
2500個生産の1割破損だからリフトマンやらかしてるな
14無念Nameとしあき23/12/25(月)23:20:47No.1169579742そうだねx3
>ネットで食べ物はダメ
おせち注文してるんだけど・・・
15無念Nameとしあき23/12/25(月)23:21:54No.1169580036そうだねx1
まだ小学生だった娘が自分で運ぶんだって言って張り切って持ち帰った時も
結構ぐちゃってなってて慰めるの大変だったなぁ
なんか思い出した
16無念Nameとしあき23/12/25(月)23:22:40No.1169580248そうだねx3
>2500個生産の1割破損だからリフトマンやらかしてるな
500個以上破損じゃない?
17無念Nameとしあき23/12/25(月)23:22:53No.1169580317そうだねx7
    1703514173401.jpg-(40435 B)
40435 B
キタ━━━(゚∀゚)━━━!!
18無念Nameとしあき23/12/25(月)23:24:55No.1169580901そうだねx3
>ケーキをホールで買うことのない独身中高年が大喜びしてる
デブをなめるなよ!
19無念Nameとしあき23/12/25(月)23:25:23No.1169581048+
    1703514323535.jpg-(686587 B)
686587 B
もうケーキは終わった
20無念Nameとしあき23/12/25(月)23:27:24No.1169581599+
工程管理でいつから作り始めたかわからないけどここ1週間程度で3000台近くだったら人員不足だろ
あのフリルのようなクリーム絞りと3段分のイチゴカットと盛り付け…1台作るのに4人くらいで20分くらいのペースだろうし
1ヶ月前から掛かって冷凍してなくて配送中冷凍とかやばそう
21無念Nameとしあき23/12/25(月)23:28:12No.1169581843そうだねx4
>ケーキをホールで買うことのない独身中高年が大喜びしてる
もう1個は無理…
22無念Nameとしあき23/12/25(月)23:28:55No.1169582043そうだねx22
    1703514535315.jpg-(477541 B)
477541 B
>おせち注文してるんだけど・・・
23無念Nameとしあき23/12/25(月)23:30:22No.1169582474そうだねx18
>もうケーキは終わった
この値引きシールの量はもはや嫌がらせだよ
24無念Nameとしあき23/12/25(月)23:30:57No.1169582639そうだねx2
監修したパティシエのところに苦情の電話が来てるらしいね
製造責任者じゃないのにかわいそうだわ
25無念Nameとしあき23/12/25(月)23:31:44No.1169582856+
>>もうケーキは終わった
>この値引きシールの量はもはや嫌がらせだよ
半額シールがなかったんだろう
26無念Nameとしあき23/12/25(月)23:31:55No.1169582904そうだねx7
悪いのは製造業者で間違いないな
https://www.youtube.com/watch?v=bvmP9goGONc [link]
パティシエさん悪くないのに平謝りで好感いいよ
今度食べに行ってあげよう
27無念Nameとしあき23/12/25(月)23:32:05No.1169582947+
工場で箱詰めして冷凍するときに乱暴に放り込んで既に壊れてんじゃないか?
28無念Nameとしあき23/12/25(月)23:33:06No.1169583227そうだねx5
    1703514786723.jpg-(12533 B)
12533 B
キタ━━━(゚∀゚)━━━!!
29無念Nameとしあき23/12/25(月)23:34:17No.1169583570+
ヤマトが冷凍庫一杯で入らなくて外に放置してた落ちじゃねーの?
30無念Nameとしあき23/12/25(月)23:34:35No.1169583648+
もう鎮火する勢いだな
31無念Nameとしあき23/12/25(月)23:35:21No.1169583844そうだねx1
>工場で箱詰めして冷凍するときに乱暴に放り込んで既に壊れてんじゃないか?
パレット積みかリフターが崩しちゃって「やべっ!」箱壊れてないし積み直せばバレねえよなでだんまり
32無念Nameとしあき23/12/25(月)23:36:20No.1169584132+
腐ってたとかでもないし返金や交換が迅速だし大事にはならんね
33無念Nameとしあき23/12/25(月)23:36:22No.1169584146そうだねx9
>No.1169580317
さすがにクラス1のガチでヤバいやつはNO
34無念Nameとしあき23/12/25(月)23:36:27No.1169584174+
300件もクレームきてるってすごいわ
35無念Nameとしあき23/12/25(月)23:37:32No.1169584459+
形が崩れたぐらいで騒ぎすぎ
別に食えないわけではない
36無念Nameとしあき23/12/25(月)23:38:33No.1169584737そうだねx3
>形が崩れたぐらいで騒ぎすぎ
>別に食えないわけではない
まあ養豚ならそれで良いかもしれんけど…
37無念Nameとしあき23/12/25(月)23:38:51No.1169584813そうだねx1
>ヤマトが冷凍庫一杯で入らなくて外に放置してた落ちじゃねーの?
ヤマトは一応ケーキ等は運びません規約になってた
ただし冷凍で崩れないもので崩れたら製造元責任で受けてた
冷凍庫というかクールボックス(カゴ台車1台分サイズ)で輸送するがそいつのバッテリー切れで冷蔵状態になってた可能性はある
ただし崩れてたケーキ報告が同一配送エリアの場合
38無念Nameとしあき23/12/25(月)23:40:38No.1169585335+
>工場で箱詰めして冷凍するときに乱暴に放り込んで既に壊れてんじゃないか?
上から勢いよく落ちた反動、とかはニュースで言ってたな
39無念Nameとしあき23/12/25(月)23:41:05No.1169585443そうだねx17
    1703515265616.jpg-(132505 B)
132505 B
>ケーキをホールで買うことのない独身中高年が大喜びしてる
安いケーキをこうしてみたい
40無念Nameとしあき23/12/25(月)23:41:51No.1169585671+
>>工場で箱詰めして冷凍するときに乱暴に放り込んで既に壊れてんじゃないか?
>パレット積みかリフターが崩しちゃって「やべっ!」箱壊れてないし積み直せばバレねえよなでだんまり
崩した程度の桁数ではないので
リフトで冷凍室に入れる際にそうとう乱暴にどかどか突っ込んだんじゃないか
41無念Nameとしあき23/12/25(月)23:42:13No.1169585781+
あの製造会社1年ほどで出来てよく受注したな
高島屋と裏で何か繋がってるのか?
外でもいろいろやらかしてる会社らしいし
42無念Nameとしあき23/12/25(月)23:43:43No.1169586199そうだねx1
そもそもカタログのやつとクリームのうろこ?の形や段も違うしイチゴは少なすぎる
43無念Nameとしあき23/12/25(月)23:44:16No.1169586373そうだねx1
毎年同じ業者に発注してたんでしょ
配送の問題じゃない?
44無念Nameとしあき23/12/25(月)23:46:55No.1169587098そうだねx4
製造工場がキャパオーバーで冷凍ミスッた説が濃厚っぽい
ケーキの箱は保温効果があるから冷凍庫にぎゅうぎゅうに詰め込んだら
真ん中の方にあるケーキは冷凍しきらなくてそのまま出荷され
運送会社も凍ってる前提で運ぶもんだから崩れた後に冷凍車で冷凍されたと
45無念Nameとしあき23/12/25(月)23:48:07No.1169587418そうだねx16
>1703515265616.jpg
これが一番良いね
46無念Nameとしあき23/12/25(月)23:48:17No.1169587459+
なるほど
拡充した分ありそう
47無念Nameとしあき23/12/25(月)23:48:28No.1169587511そうだねx4
>No.1169585443
不二家がやってるよ
アソートホールケーキ
48無念Nameとしあき23/12/25(月)23:52:02No.1169588465+
>300件もクレームきてるってすごいわ
370件だけど泣き寝入りも居そうだよね
49無念Nameとしあき23/12/25(月)23:52:43No.1169588669+
>アソートホールケーキ
サーティワンのアイスケーキも異様に美味しいしアソートあるのよね
https://www.youtube.com/watch?v=d4Kjh9kRSMY [link]
50無念Nameとしあき23/12/25(月)23:52:44No.1169588678+
結局誰が悪いの?ヤマト?
51無念Nameとしあき23/12/25(月)23:54:12No.1169589093+
>>No.1169585443
>不二家がやってるよ
>アソートホールケーキ
不二家はケーキ食べ放題が昔の倍額以上になってて驚いたな
52無念Nameとしあき23/12/25(月)23:54:36No.1169589190+
>結局誰が悪いの?ヤマト?
運だな
53無念Nameとしあき23/12/25(月)23:55:01No.1169589289そうだねx4
    1703516101671.jpg-(77215 B)
77215 B
これなら平気か
濃い目のコーヒーでバクバクやりたい
54無念Nameとしあき23/12/25(月)23:56:50No.1169589777そうだねx1
ケーキは配送で頼んではいけない
崩れやすいから
55無念Nameとしあき23/12/25(月)23:57:14No.1169589892そうだねx5
パティスリー・・・どこまで監修してたかによる
高島屋・・・工場に担当者派遣してチェックしてたか
製造工場・・・製造過程、工程、冷凍設備、方法に問題なかったか
配送業者・・・ちゃんと冷凍品で受け取ったか。輸送中は常に冷凍されていたか
56無念Nameとしあき23/12/25(月)23:57:22No.1169589932そうだねx6
>形が崩れたぐらいで騒ぎすぎ
>別に食えないわけではない
こういう奴に限って漫画のカバーが折れてたとかで文句言うんだよな
57無念Nameとしあき23/12/25(月)23:58:29No.1169590215+
>不二家はケーキ食べ放題が昔の倍額以上になってて驚いたな
スイパラとどっちが良い?
https://www.youtube.com/watch?v=ogQRCuzfPq0 [link]
58無念Nameとしあき23/12/25(月)23:59:06No.1169590387そうだねx8
>形が崩れたぐらいで騒ぎすぎ
>別に食えないわけではない
物がクリスマスケーキだからな
1人で食う分には耐えれてもさすがに自分の子供が箱開けて悲しんでたら言いたくもなる
59無念Nameとしあき23/12/25(月)23:59:32No.1169590498そうだねx24
    1703516372492.jpg-(61792 B)
61792 B
>高島屋オンラインストアを許さない
そのあとのフォローは完璧
おれは許すよ
60無念Nameとしあき23/12/25(月)23:59:35No.1169590512そうだねx1
>>形が崩れたぐらいで騒ぎすぎ
>>別に食えないわけではない
>物がクリスマスケーキだからな
>1人で食う分には耐えれてもさすがに自分の子供が箱開けて悲しんでたら言いたくもなる
子どもを甘やかすな
61無念Nameとしあき23/12/26(火)00:00:15No.1169590695+
なんか今日ふたばに基地外がいるよね
62無念Nameとしあき23/12/26(火)00:00:16No.1169590704そうだねx4
>安いケーキをこうしてみたい
糖尿で死ぬわ
という感想が先に来る歳になっちまった
63無念Nameとしあき23/12/26(火)00:00:49No.1169590850そうだねx4
>>ケーキをホールで買うことのない独身中高年が大喜びしてる
>安いケーキをこうしてみたい
これしてくれる店が近所にあって昔はよく買って帰ったな
さすがに今は子どもも独立したし
嫁も俺も老いてこんなにたくさんは食べない
64無念Nameとしあき23/12/26(火)00:01:05No.1169590919そうだねx38
>なんか今日ふたばに基地外がいるよね
いつもだろ
65無念Nameとしあき23/12/26(火)00:01:07No.1169590922+
電話したら交換のケーキ持って2時間で来たらしいな
66無念Nameとしあき23/12/26(火)00:01:33No.1169591047そうだねx1
電話は入れるけど
笑いとばすぐらいの気持ちの余裕がほしい
67無念Nameとしあき23/12/26(火)00:01:53No.1169591137そうだねx14
>なんか今日ふたばに基地外がいるよね
いつもだろ
mayは酷い
68無念Nameとしあき23/12/26(火)00:01:56No.1169591149+
最新でケーキ製造の1/6がぐちゃぐちゃってどゆことよ
届いてから自分でぐちゃってるのもいそうだけど
69無念Nameとしあき23/12/26(火)00:02:10No.1169591222+
>>なんか今日ふたばに基地外がいるよね
>いつもだろ
いや
明らかに全方向にじじいみたいな悪態をつく特徴的な基地外がいる
もう特定できるくらい発言が特徴的
70無念Nameとしあき23/12/26(火)00:02:20No.1169591271+
共感性のない独り者は
食えるから問題ないとレスするよね
まあ仕方ない理解出来ないんだから
71無念Nameとしあき23/12/26(火)00:02:52No.1169591416+
数十はクレームが来るのはまぁ覚悟して対応してただろうけど数百は想定外だったろう
72無念Nameとしあき23/12/26(火)00:03:24No.1169591549そうだねx11
特定の一人が荒らしてると思い始めたら
だいぶ精神やられてるからネットから離れた方がいい
73無念Nameとしあき23/12/26(火)00:03:25No.1169591556+
    1703516605504.png-(231003 B)
231003 B
返金とか金の問題でないのだよ
クリスマスその日にその時間にケーキがあるという事実が大事w
74無念Nameとしあき23/12/26(火)00:03:26No.1169591565+
冷凍が甘い状態でヤマトに引き渡したってのが濃厚らしい
ロットまるごと駄目だとこうなるって専門家が言ってた
75無念Nameとしあき23/12/26(火)00:03:44No.1169591621そうだねx1
としあきしかいないとこれでもいいけど
子供のいるご家庭だと奮発してこれはまずいかもね
76無念Nameとしあき23/12/26(火)00:03:47No.1169591635そうだねx5
>悪いのは製造業者で間違いないな
> https://www.youtube.com/watch?v=bvmP9goGONc [link]
おいおい担当者大丈夫か?
その言い方だと炎上するぞ
77無念Nameとしあき23/12/26(火)00:03:57No.1169591694そうだねx3
>なんか今日ふたばに基地外がいるよね
アルミホイル巻け
78無念Nameとしあき23/12/26(火)00:04:10No.1169591744そうだねx1
>特定の一人が荒らしてると思い始めたら
>だいぶ精神やられてるからネットから離れた方がいい
だからそういうんじゃないんだって
凄く目立つ変なのがいる
79無念Nameとしあき23/12/26(火)00:04:34No.1169591854+
結局だれが責任とるのかな
80無念Nameとしあき23/12/26(火)00:05:10No.1169592001そうだねx6
>結局だれが責任とるのかな
高島屋
81無念Nameとしあき23/12/26(火)00:05:34No.1169592098+
>結局だれが責任とるのかな
としあき
82無念Nameとしあき23/12/26(火)00:05:46No.1169592159そうだねx12
>>>なんか今日ふたばに基地外がいるよね
>>いつもだろ
>いや
>明らかに全方向にじじいみたいな悪態をつく特徴的な基地外がいる
>もう特定できるくらい発言が特徴的
見えない敵と闘ってませんか?
83無念Nameとしあき23/12/26(火)00:06:45No.1169592424そうだねx3
>>なんか今日ふたばに基地外がいるよね
>アルミホイル巻け
クリームついちゃう…
84無念Nameとしあき23/12/26(火)00:06:50No.1169592448そうだねx2
>としあきしかいないとこれでもいいけど
>子供のいるご家庭だと奮発してこれはまずいかもね
こいつはさっきから独身にマウントとろうとしてる
85無念Nameとしあき23/12/26(火)00:07:15No.1169592571+
>見えない敵と闘ってませんか?
自分が何でも知ってるとなんで思うんだ?見てなくて知らないなら黙ってりゃいいじゃん
いちいちいっちょかみすんな
86無念Nameとしあき23/12/26(火)00:07:32No.1169592643+
まあしかしフランス料理店監修とはいえ工場生産のケーキに5400円か…
87無念Nameとしあき23/12/26(火)00:07:41No.1169592690+
この件はダイハツにかき消してもらおう・・・
88無念Nameとしあき23/12/26(火)00:08:32No.1169592908+
コンビニの予約ケーキも今どき結構するで
高島屋でこれならまあ良いラインだけど
肝心の御品がこれではなあ
89無念Nameとしあき23/12/26(火)00:08:41No.1169592947+
>この件はダイハツにかき消してもらおう・・・
オーバーキルすぎやせんか
90無念Nameとしあき23/12/26(火)00:09:18No.1169593141+
そこらの個人経営のケーキ屋のと値段大差ないと思う
91無念Nameとしあき23/12/26(火)00:09:37No.1169593223そうだねx1
>安いケーキをこうしてみたい
たまにスーパーで1カット100円の売ってるな
あれでやってみるか
92無念Nameとしあき23/12/26(火)00:09:37No.1169593231そうだねx4
>>としあきしかいないとこれでもいいけど
>>子供のいるご家庭だと奮発してこれはまずいかもね
>こいつはさっきから独身にマウントとろうとしてる
1人でやっててターゲットにされてると思ってる時点でビョーキだよオメー
93無念Nameとしあき23/12/26(火)00:10:07No.1169593368+
>>この件はダイハツにかき消してもらおう・・・
>オーバーキルすぎやせんか
なーにあのデスマフィンですら保健局でお咎めなしになったんだし崩れたケーキくらい無問題
94無念Nameとしあき23/12/26(火)00:10:41No.1169593515そうだねx6
    1703517041496.jpg-(89176 B)
89176 B
被害拡大してるぞ
95無念Nameとしあき23/12/26(火)00:11:09No.1169593652そうだねx13
客は高島屋ってブランドを信用して買ってるわけだから
いい加減な業者を選んだ高島屋も反省しないとな
96無念Nameとしあき23/12/26(火)00:11:31No.1169593747そうだねx1
>>>としあきしかいないとこれでもいいけど
>>>子供のいるご家庭だと奮発してこれはまずいかもね
>>こいつはさっきから独身にマウントとろうとしてる
>1人でやっててターゲットにされてると思ってる時点でビョーキだよオメー
いちいちいっちょがみするなと警告したぞ
97無念Nameとしあき23/12/26(火)00:11:44No.1169593811+
むしろ工場で大量生産してないクリスマスケーキなんて個人店の高級品しかないんじゃね?
98無念Nameとしあき23/12/26(火)00:12:04No.1169593895+
同じ業者のノッシュドブエルも潰れてたらしいよ
99無念Nameとしあき23/12/26(火)00:12:05No.1169593899+
もうほとんどじゃねーか
オンラインショップだから買った人も正確に把握できてるだろうし
100無念Nameとしあき23/12/26(火)00:12:41No.1169594067そうだねx1
仮に店頭販売でも慎重に持って帰らないと崩れそうな形ではある
101無念Nameとしあき23/12/26(火)00:12:56No.1169594136そうだねx11
>ノッシュドブエル
102無念Nameとしあき23/12/26(火)00:13:41No.1169594343そうだねx2
こうしてみるとヤマザキってほんとスゲーなって本気で思う
あの量をあのクオリティーで揃えて出荷してるんだぜ
103無念Nameとしあき23/12/26(火)00:14:01No.1169594420+
壊れた報告のロット調べたら製造でどのカートに積んでたのか分かっちゃうな
104無念Nameとしあき23/12/26(火)00:14:10No.1169594463そうだねx4
>ノッシュドブエル
ちょっと面白い
105無念Nameとしあき23/12/26(火)00:14:16No.1169594504そうだねx2
>同じ業者のノッシュドブエルも潰れてたらしいよ
なにそのブルギーのべリュッセルみたいな間違え方は
106無念Nameとしあき23/12/26(火)00:14:38No.1169594608+
>製造→冷凍(してないかも?)→解凍(離水)→冷凍・・・届いて解凍だからイチゴとか細胞破壊で傷んでるよ
>食べて腹痛になるかも
温度管理ができてないから食べないほうがいいとかニュースで言ってた
107無念Nameとしあき23/12/26(火)00:14:38No.1169594612+
俺31のアイスケーキだったから崩れてなかったぞ
108無念Nameとしあき23/12/26(火)00:15:21No.1169594838そうだねx1
>こうしてみるとヤマザキってほんとスゲーなって本気で思う
>あの量をあのクオリティーで揃えて出荷してるんだぜ
業界トップは伊達じゃないってことだな…
昔は散々不味いと言われたが近年はかなり見直してる
109無念Nameとしあき23/12/26(火)00:15:47No.1169594971そうだねx1
>2500個生産の1割破損だからリフトマンやらかしてるな
冷凍ケーキは逆さにしても大丈夫なテストをしていた
つまり…
110無念Nameとしあき23/12/26(火)00:16:15No.1169595091+
>解凍(離水)
イチゴの離水分離が進んでいれば下にある生クリームがピンクに変色してるから解凍後何時間放置されてたかわかるそうな
111無念Nameとしあき23/12/26(火)00:17:02No.1169595328そうだねx3
製造元での冷凍が甘かったんだろうな、そしてヤマトで初めてまともに冷凍されたと
112無念Nameとしあき23/12/26(火)00:17:35No.1169595473+
>2500個生産の1割破損だからリフトマンやらかしてるな
フォークリフト?
じゃあ猫案件ってことか…
113無念Nameとしあき23/12/26(火)00:17:49No.1169595532+
>>解凍(離水)
>イチゴの離水分離が進んでいれば下にある生クリームがピンクに変色してるから解凍後何時間放置されてたかわかるそうな
スレ画みると確かに変色してるな
114無念Nameとしあき23/12/26(火)00:18:01No.1169595575+
https://karapaia.com/archives/52267994.html [link]
まあよくあることさ
俺も7年働いて1回やらかしてるし
115無念Nameとしあき23/12/26(火)00:18:16No.1169595648+
配送業者は冷凍されてる前提の扱いでやってるからな
冷凍も梱包も甘かったとしたらこうもなる
116無念Nameとしあき23/12/26(火)00:19:50No.1169596052+
何ベースで荷物ラグビーやっちゃったの?
117無念Nameとしあき23/12/26(火)00:20:35No.1169596234そうだねx1
高島屋がケーキの配送をヤマトに発注してるんだからミスはないだろう
工場が怪しい
118無念Nameとしあき23/12/26(火)00:20:54No.1169596312+
テストでの冷凍はそこまで商品が入ってない状態で一定時間ちゃんと締め切って

実際は新しいのを追加するから頻繁に解放してギチギチに積めて冷凍したとかだろうね
そのせいで予定通り冷凍出来ず直ぐに溶けたらとか
119無念Nameとしあき23/12/26(火)00:21:10No.1169596388+
再冷凍してたらマズさ際立ってそうだけど大丈夫?
120無念Nameとしあき23/12/26(火)00:21:21No.1169596428そうだねx4
>ただし崩れてたケーキ報告が同一配送エリアの場合
全国にクレーム散ってるからそれはほぼ無いってニュースで言ってたな
121無念Nameとしあき23/12/26(火)00:22:02No.1169596621+
>被害拡大してるぞ
もうすぐで四桁の大台か
122無念Nameとしあき23/12/26(火)00:22:09No.1169596654そうだねx1
高島屋販売だけじゃなく大丸販売でもレ・サンスのケーキが妙に崩壊してるんだよな
123無念Nameとしあき23/12/26(火)00:22:20No.1169596691+
>何ベースで荷物ラグビーやっちゃったの?
冷凍ケーキはそれも想定して作ってる
124無念Nameとしあき23/12/26(火)00:23:07No.1169596878+
ひょっとしてデスマフィンみたいなことやっちゃったの!?
125無念Nameとしあき23/12/26(火)00:24:15No.1169597164+
>凍った状態で潰れていた
ネットで情報が色々出回ってるから解凍する前の状態で確認するようになったんだな
126無念Nameとしあき23/12/26(火)00:24:28No.1169597230+
>>ただし崩れてたケーキ報告が同一配送エリアの場合
>全国にクレーム散ってるからそれはほぼ無いってニュースで言ってたな
それならヤマトの可能性は減るね
荷受けの際は冷凍されてるかはさすがにチェックするだろうし
凍ってても箱の上にドンッと投げ置きしたら壊れてるだろうけどね
127無念Nameとしあき23/12/26(火)00:24:38No.1169597276+
>ひょっとしてデスマフィンみたいなことやっちゃったの!?
健康被害とは別だよ
128無念Nameとしあき23/12/26(火)00:25:02No.1169597385+
クリーム完全に凍ってたら氷より溶けにくいし硬いからね、その分解凍に時間掛かるけど
129無念Nameとしあき23/12/26(火)00:25:58No.1169597635+
これは健康被害ないかな…
130無念Nameとしあき23/12/26(火)00:26:36No.1169597825+
>高島屋販売だけじゃなく大丸販売でもレ・サンスのケーキが妙に崩壊してるんだよな
お洒落ケーキだから縁に透明フィルム巻けないしベースにくぼみも付けられないしで固定するすべがない
ケーキの中に床から心棒刺さってないと無理
131無念Nameとしあき23/12/26(火)00:27:45No.1169598158+
>お洒落ケーキだから縁に透明フィルム巻けないしベースにくぼみも付けられないしで固定するすべがない
>ケーキの中に床から心棒刺さってないと無理
言うて5年前から同じものを売ってて大きな問題は起きてなかったとか
132無念Nameとしあき23/12/26(火)00:28:21No.1169598314+
冷凍で届くのが解凍されて届いた時点でやべー
133無念Nameとしあき23/12/26(火)00:29:15No.1169598555そうだねx3
暖冬のせいだな
134無念Nameとしあき23/12/26(火)00:29:28No.1169598620+
今年は原材料費高騰したから製造側は何かコストカットしたくなったとは思う
135無念Nameとしあき23/12/26(火)00:29:46No.1169598700+
>高島屋販売だけじゃなく大丸販売でもレ・サンスのケーキが妙に崩壊してるんだよな
レ・サンスは監修だから同じ工場の生産だったのか?
工場が違うとしたら謎過ぎるな
136無念Nameとしあき23/12/26(火)00:30:45No.1169598957+
>言うて5年前から同じものを売ってて大きな問題は起きてなかったとか
5年前と同じ梱包か確かめられるといいんだがな
作る数が増えて冷凍段階でトラブったかどうかは内情知らんと分からんね
137無念Nameとしあき23/12/26(火)00:32:08No.1169599310+
何でもかんでも取り寄せ宅配にするからだよ
仕事帰りに父ちゃんが買ってくるから価値があるんだろ!
138無念Nameとしあき23/12/26(火)00:32:49No.1169599470そうだねx8
>何でもかんでも取り寄せ宅配にするからだよ
>仕事帰りに父ちゃんが買ってくるから価値があるんだろ!
矛先変えて購入者叩きはじめたよ
139無念Nameとしあき23/12/26(火)00:33:45No.1169599683そうだねx16
>形が崩れたぐらいで騒ぎすぎ
>別に食えないわけではない
これ言うやつ必ずいるけど
家族や一緒に過ごす友人いないんだな
140無念Nameとしあき23/12/26(火)00:33:48No.1169599697+
>お洒落ケーキだから縁に透明フィルム巻けないしベースにくぼみも付けられないしで固定するすべがない
>ケーキの中に床から心棒刺さってないと無理
フィルムは巻けないけどケース被せるくらいはやってる同業他社も多い
底で固定してる突起がどれほどなのかは気になるところ
141無念Nameとしあき23/12/26(火)00:36:02No.1169600208+
下手なケーキよりファミマのシュークリームの方が美味い件
142無念Nameとしあき23/12/26(火)00:36:40No.1169600338+
>レ・サンスは監修だから同じ工場の生産だったのか?
>工場が違うとしたら謎過ぎるな
レ・サンスから受注してる工場は一緒じゃないかねぇ…高島屋のは埼玉の工場だったかな
もし2箇所以上の工場で分担してても無事なケーキはミスらなかった工場産ということになるが
143無念Nameとしあき23/12/26(火)00:36:49No.1169600376そうだねx2
>結局誰が悪いの?ヤマト?
輸送時の対策をまるで取ってない高島屋が悪い
144無念Nameとしあき23/12/26(火)00:37:31No.1169600536+
>矛先変えて購入者叩きはじめたよ
炎上してる話題にとりあえずいっちょ噛みで参加したい輩だから生暖かく見守ろう
145無念Nameとしあき23/12/26(火)00:38:44No.1169600773+
>輸送時の対策をまるで取ってない高島屋が悪い
発送した工場とチェックしなかった高島屋だな
146無念Nameとしあき23/12/26(火)00:41:15No.1169601399+
>今年は原材料費高騰したから製造側は何かコストカットしたくなったとは思う
これは実際あり得るんだよな
配送業者は前科多いけどリスクは毎年のことだから
物流がヤバイって今年よく騒がれたから取りあえず疑われるのは避けられないんだが
147無念Nameとしあき23/12/26(火)00:44:12No.1169602102+
まぁスレ画のケーキだけ報告が突出してるが
ヤマトがこのケーキの時だけ各地でミスしたのか?とはなかなか考えられない
148無念Nameとしあき23/12/26(火)00:45:18No.1169602340+
なんで被害を受けたわけでもないとしあきが偉そうに説教してるの?
149無念Nameとしあき23/12/26(火)00:46:49No.1169602722+
>なんで被害を受けたわけでもないとしあきが偉そうに説教してるの?
被害を受けてなければ居丈高に説教しちゃいけないって決まりでもあるの?
150無念Nameとしあき23/12/26(火)00:48:23No.1169603086そうだねx3
そもそも説教じゃなくない?
151無念Nameとしあき23/12/26(火)00:49:07No.1169603195そうだねx5
    1703519347259.mp4-(4068504 B)
4068504 B
綺麗な状態で届いてるのもある中で異常な潰れ方してるのはこんな扱いされたんかな
152無念Nameとしあき23/12/26(火)00:51:00No.1169603569そうだねx4
>電話したら交換のケーキ持って2時間で来たらしいな
可哀想すぎる
153無念Nameとしあき23/12/26(火)00:52:24No.1169603856+
今高島屋では問い合わせが来たら即ケーキをお届けするために社員が100人体制でスタンバってるんだ
154無念Nameとしあき23/12/26(火)00:52:50No.1169603946そうだねx8
高島屋の真摯な対応で鎮静化しつつあったのに
製造工場逆ギレで炎上させてて笑う
155無念Nameとしあき23/12/26(火)00:53:06No.1169603998そうだねx3
>電話したら交換のケーキ持って2時間で来たらしいな
200件以上に即対応できるって大手は凄いな
156無念Nameとしあき23/12/26(火)00:53:11No.1169604011+
>ヤマトが冷凍庫一杯で入らなくて外に放置してた落ちじゃねーの?
>ヤマトは一応ケーキ等は運びません規約になってた
>結局誰が悪いの?ヤマト?
全国で起こってるのならおそらく原因はベースの発送作業
製造・冷凍のラインでベルトコンベア使って仕分けしてBOXに入れ直すんだけど
その作業で荷物が一杯になってパンクして扱いが乱雑になったかと
一旦ベルト止めるべきなんだろうけど
脳筋バカが指示者だと絶対ベルト止めるなとか大声で言う
157無念Nameとしあき23/12/26(火)00:54:21No.1169604277+
>>ヤマトが冷凍庫一杯で入らなくて外に放置してた落ちじゃねーの?
>>ヤマトは一応ケーキ等は運びません規約になってた
>>結局誰が悪いの?ヤマト?
>全国で起こってるのならおそらく原因はベースの発送作業
>製造・冷凍のラインでベルトコンベア使って仕分けしてBOXに入れ直すんだけど
>その作業で荷物が一杯になってパンクして扱いが乱雑になったかと
>一旦ベルト止めるべきなんだろうけど
>脳筋バカが指示者だと絶対ベルト止めるなとか大声で言う
そういう可能性もあるんだな
158無念Nameとしあき23/12/26(火)00:55:13No.1169604459そうだねx1
220件くらいだったのか翌日被害倍増したらそりゃ鎮火はしないものかもしれん…
159無念Nameとしあき23/12/26(火)00:55:29No.1169604513+
冷凍のBOXが足りないと銀色のバッグにドライアイスだけ詰めてベース間を運ぶ
多分その時だろうな
160無念Nameとしあき23/12/26(火)00:55:48No.1169604579+
>全国で起こってるのならおそらく原因はベースの発送作業
冷凍されたケーキが柔らかくなってから乱雑に扱わないとこうはならないんだけど
161無念Nameとしあき23/12/26(火)00:57:21No.1169604884そうだねx1
潰れたのが凍ってたって書き込みもあるから
宅配で凍らせるのはないらしいので発送元が潰しちゃったんじゃないの
162無念Nameとしあき23/12/26(火)00:57:56No.1169605012そうだねx14
    1703519876007.jpg-(113397 B)
113397 B
こういうの訴えられればいいのに
163無念Nameとしあき23/12/26(火)00:58:20No.1169605099+
>冷凍されたケーキが柔らかくなってから乱雑に扱わないとこうはならないんだけど
実際再冷凍されたぐちゃぐちゃケーキ届いてるからそうなんじゃないの
年末の配送なんか派遣バイトが乱雑に扱ったとか普通に想像つくし
164無念Nameとしあき23/12/26(火)00:58:40No.1169605167+
受注する側がキャパ越えてても欲張って制限なしで受けるのが悪そう
配るのはその日だけなんだしある程度越えた注文数になったら雑になるやつも出て来るだろ
165無念Nameとしあき23/12/26(火)00:59:52No.1169605421+
日本だもんなぁ
166無念Nameとしあき23/12/26(火)01:00:23No.1169605554+
(例の人が来ちゃった……)
167無念Nameとしあき23/12/26(火)01:02:22No.1169605934そうだねx5
>実際再冷凍されたぐちゃぐちゃケーキ届いてるからそうなんじゃないの
>年末の配送なんか派遣バイトが乱雑に扱ったとか普通に想像つくし
じゃあなんでこの会社のケーキだけ被害が出てるんだって話に戻る
168無念Nameとしあき23/12/26(火)01:02:56No.1169606038+
>1703519347259.mp4
>綺麗な状態で届いてるのもある中で異常な潰れ方してるのはこんな扱いされたんかな
こういうのは届けた数で金になるのに不在とかで金にならないが大量にあったとかなんだろうね、
再配達なくして営業所に取りにこさせりゃ良いんだよ
169無念Nameとしあき23/12/26(火)01:02:57No.1169606046+
>こういうの訴えられればいいのに
それはそう
170無念Nameとしあき23/12/26(火)01:04:12No.1169606279そうだねx8
    1703520252538.png-(344310 B)
344310 B
もともと評判悪かったみたいだし
やっぱ原因は製造元だろうな
171無念Nameとしあき23/12/26(火)01:04:18No.1169606299そうだねx1
ヤマトは冷凍やらちゃんとしてるからヤマトに届ける前の問題の可能性が高いわな
172無念Nameとしあき23/12/26(火)01:04:43No.1169606362+
どこかの段階で冷凍されていないといけないケーキが解凍されてたのは確定
再凍結されてる報告があるので発送中&直前は冷凍されていた線が濃い
なのでまさかの発送段階のミスが疑われている
173無念Nameとしあき23/12/26(火)01:05:14No.1169606464+
グルーポンおせち、高島屋ケーキ
後は節分だけだ
174無念Nameとしあき23/12/26(火)01:06:09No.1169606612+
こういう宅配されるケーキって食べたことないけど冷凍されたら味落ちたりしないの?
175無念Nameとしあき23/12/26(火)01:07:11No.1169606800+
>ヤマトは冷凍やらちゃんとしてるからヤマトに届ける前の問題の可能性が高いわな
宅配員の前科多いから疑われがちだけど
ヤマトの方が大手で製造側の方がマイナーなんだよな
176無念Nameとしあき23/12/26(火)01:07:39No.1169606895+
>今高島屋では問い合わせが来たら即ケーキをお届けするために社員が100人体制でスタンバってるんだ
流石老舗名門百貨店だね
177無念Nameとしあき23/12/26(火)01:08:54No.1169607109そうだねx1
>こういう宅配されるケーキって食べたことないけど冷凍されたら味落ちたりしないの?
普通に販売されるものよりは落ちるがケーキは元々油分糖分がメインなので冷凍でいける
今回のはイチゴが乗ってて尚且つ1回融けてるくさいから品質危ないかも
178無念Nameとしあき23/12/26(火)01:09:13No.1169607168そうだねx2
つべでパティシエがキャパオーバーの受注して冷凍不足で出荷したんじゃないのかって考察してたよ
179無念Nameとしあき23/12/26(火)01:13:21No.1169607833+
>ヤマトは冷凍やらちゃんとしてるからヤマトに届ける前の問題の可能性が高いわな
うえでもあるけれど一部地域に集中していたらヤマトの可能性が高いけれど
被害報告が全国でバラバラだからヤマトの可能性は低いのよね
180無念Nameとしあき23/12/26(火)01:13:42No.1169607887そうだねx6
散々輸送実験をして
売り上げを犠牲にしてまで作り過ぎによるクオリティの低下を招かないよう対策して
過去5年間なにもなかったのに
そうなると今年だけ急激に環境が変わったところが怪しいとなるんじゃないの
181無念Nameとしあき23/12/26(火)01:15:06No.1169608136そうだねx4
>もともと評判悪かったみたいだし
>やっぱ原因は製造元だろうな
ニュースで高島屋と監修パティシエの受け答えは丁寧で真摯だったが製造元の対応はお世辞にも良いとは思えなかった
182無念Nameとしあき23/12/26(火)01:15:36No.1169608220+
>こういう宅配されるケーキって食べたことないけど冷凍されたら味落ちたりしないの?
スーパーとかに並んでるのはみんな冷凍で運ばれてるはずだからあまり気にする必要は無いかと
183無念Nameとしあき23/12/26(火)01:16:27No.1169608343+
製造不良と雑な輸送の合せ技と見た
泥沼の擦り付け合いが始まるぞ
184無念Nameとしあき23/12/26(火)01:16:34No.1169608362+
    1703520994777.jpg-(242804 B)
242804 B
>つべでパティシエがキャパオーバーの受注して冷凍不足で出荷したんじゃないのかって考察してたよ
これか
185無念Nameとしあき23/12/26(火)01:17:45No.1169608551+
>散々輸送実験をして
>売り上げを犠牲にしてまで作り過ぎによるクオリティの低下を招かないよう対策して
これはまぁ当然の企業努力 食品ロスが減るから企業も犠牲一辺倒ではない
186無念Nameとしあき23/12/26(火)01:18:23No.1169608654+
>過去5年間なにもなかったのに
2022年のレ・サンスのこの苺ケーキの被害画像見かけた気がする…雲行き怪しいな
187無念Nameとしあき23/12/26(火)01:18:54No.1169608733+
無事に届いたけど嘘ついてクレームして返金させたろ!
188無念Nameとしあき23/12/26(火)01:19:08No.1169608774+
>そうなると今年だけ急激に環境が変わったところが怪しいとなるんじゃないの
それ原材料費高騰してる製造現場全部に刺さるのよね…
189無念Nameとしあき23/12/26(火)01:20:32No.1169608991+
過去何年無事だろうとミスが未来永劫起こらないという証明にはならんからな
190無念Nameとしあき23/12/26(火)01:21:58No.1169609223そうだねx2
このケーキを見てギャン泣きしたガキとそれを慰めるのに苦心して最悪のクリスマスを迎えた家庭があると思うと……飯がうまい
191無念Nameとしあき23/12/26(火)01:22:09No.1169609249+
数年信頼を積み上げても崩れるのは一瞬なんやなw悲劇なんやなw
192無念Nameとしあき23/12/26(火)01:22:24No.1169609286+
レ・サンスも被害者かもしれんからな
製造させてる下請けに無茶振りしてたなんてケースがザラにあるだけの話で可能性はゼロじゃない
193無念Nameとしあき23/12/26(火)01:22:54No.1169609359そうだねx2
>これか
概ね同じような事言ってる
https://www.youtube.com/watch?v=lEC8_TGLu0k [link]
色々分析考察してるから時間があればどうぞ
194無念Nameとしあき23/12/26(火)01:22:57No.1169609367+
高島屋とか言う安売り百貨店で買うからこうなる
普通はお抱えのパティシエに家で作らせるよね
195無念Nameとしあき23/12/26(火)01:23:11No.1169609405+
>過去何年無事だろうとミスが未来永劫起こらないという証明にはならんからな
100年くらい無事だったら結構大丈夫かもくらいの信頼感だな
196無念Nameとしあき23/12/26(火)01:24:27No.1169609598そうだねx5
まるごとバナナは俺を裏切らない
197無念Nameとしあき23/12/26(火)01:25:20No.1169609728+
正直グチャっていてもクリームいっぱいで美味しそう
そういう問題じゃ無いのは分かってるんだけど
198無念Nameとしあき23/12/26(火)01:25:24No.1169609742+
高島屋の評判地に落ちちゃったし企画担当者もう助からないよな
199無念Nameとしあき23/12/26(火)01:25:42No.1169609778そうだねx1
>>これか
>概ね同じような事言ってる
> https://www.youtube.com/watch?v=lEC8_TGLu0k [link]
>色々分析考察してるから時間があればどうぞ
この人例のマフィンでも興味深い考察してて面白かったわ
あとナッペ講座が為になったわ流石パティシエだと思った
200無念Nameとしあき23/12/26(火)01:27:12No.1169609976そうだねx1
>これか
ヒダヒダのデザインしたパティシエと生産した工場が悪い感じなの
201無念Nameとしあき23/12/26(火)01:27:14No.1169609982+
配送業者ってもヤマト運輸以外じゃ扱うの無理でしょ…来年からは高島屋自ら社員総出で配達すんのかね…
202無念Nameとしあき23/12/26(火)01:27:37No.1169610045+
「高島屋? あのグチャグチャケーキの店?」

今後二十年ぐらいは言われるな
203無念Nameとしあき23/12/26(火)01:27:43No.1169610059そうだねx3
    1703521663544.jpg-(28809 B)
28809 B
>普通はお抱えのパティシエに家で作らせるよね
勿論ですわ
セバスチャン!フランボワーズのケーキを持ってらっしゃい!!
204無念Nameとしあき23/12/26(火)01:28:33No.1169610173+
これ相当運送屋にもクレーム入ったろうな
205無念Nameとしあき23/12/26(火)01:29:24No.1169610290そうだねx4
高島屋からしたら落ち度があろうと無かろうと神対応しようと事件起こった時点でダメージあるからな
206無念Nameとしあき23/12/26(火)01:29:59No.1169610376+
>配送業者ってもヤマト運輸以外じゃ扱うの無理でしょ…来年からは高島屋自ら社員総出で配達すんのかね…
ヤマト的には繁忙期の仕事が一つ減って助かるな
207無念Nameとしあき23/12/26(火)01:30:25No.1169610443+
クリスマスに高島屋のケーキとか今の日本じゃ上級国民だからな
大多数の庶民にはメシウマや
208無念Nameとしあき23/12/26(火)01:31:26No.1169610588そうだねx3
>クリスマスに高島屋のケーキとか今の日本じゃ上級国民だからな
>大多数の庶民にはメシウマや
今回そういうメシウマ論調は少ないぞ
209無念Nameとしあき23/12/26(火)01:32:09No.1169610683+
>高島屋からしたら落ち度があろうと無かろうと神対応しようと事件起こった時点でダメージあるからな
前年度はその対応までやらかしてしまったので今年は相当神経使って対応してるね
まあ被害規模の違いもあるだろうけど
とはいえ学習すべきは問題が起こった時の対応じゃなくて問題を起こさないように学習すべきなんだよね…
210無念Nameとしあき23/12/26(火)01:33:03No.1169610815+
>高島屋とか言う安売り百貨店で買うからこうなる
>普通はお抱えのパティシエに家で作らせるよね
うちはホテルから作りたてが直に届いてたからそういうのは分からない…
211無念Nameとしあき23/12/26(火)01:33:58No.1169610944+
これ返金だけで済ますの?
212無念Nameとしあき23/12/26(火)01:35:12No.1169611093+
製造会社の担当者が逆ギレしてるのがすごいな
あんなこと言ったら更に炎上するんじゃ
213無念Nameとしあき23/12/26(火)01:36:19No.1169611230+
>これ返金だけで済ますの?
高島屋の社員が被害受けた家に直接出向いて代わりのケーキを渡した上で返金対応してるってさ
214無念Nameとしあき23/12/26(火)01:36:41No.1169611286+
>製造会社の担当者が逆ギレしてるのがすごいな
マジで?
215無念Nameとしあき23/12/26(火)01:37:04No.1169611341そうだねx7
>製造会社の担当者が逆ギレしてるのがすごいな
>あんなこと言ったら更に炎上するんじゃ
高島屋の対応に泥を塗るの凄いね
216無念Nameとしあき23/12/26(火)01:37:38No.1169611426+
    1703522258430.jpg-(54846 B)
54846 B
最近はこういうヒダヒダのいやらしいケーキが流行りなのかい?
モンブランだけどシャトレーゼでも手に入ったようだな
217無念Nameとしあき23/12/26(火)01:38:14No.1169611498+
>>これ返金だけで済ますの?
>高島屋の社員が被害受けた家に直接出向いて代わりのケーキを渡した上で返金対応してるってさ
クリスマス過ぎてからケーキ渡してどうすんの
218無念Nameとしあき23/12/26(火)01:39:01No.1169611595そうだねx1
>クリスマス過ぎてからケーキ渡してどうすんの
クリスマス当日に駆けつけてるってさ
ヒで報告がいくつも上がってる
219無念Nameとしあき23/12/26(火)01:39:36No.1169611680+
>正直グチャっていてもクリームいっぱいで美味しそう
>そういう問題じゃ無いのは分かってるんだけど
クリームとスポンジはまぁいけるんだろうな
苺はなんか危ういけど
220無念Nameとしあき23/12/26(火)01:40:42No.1169611832+
>>クリスマス過ぎてからケーキ渡してどうすんの
>クリスマス当日に駆けつけてるってさ
>ヒで報告がいくつも上がってる
そこまで完璧な対応されたら叩けねーじゃん
つまんねぇ
221無念Nameとしあき23/12/26(火)01:42:12No.1169612034そうだねx4
昔百貨店の品は確かっていうのがあったけど
高島屋レベルであんな酷い会社と取引あるんだあっていうのがちょっと驚き
煽ってコメント取りに来てる相手なんだからいくらムカついてももう少し言い方あるでしょう馬鹿じゃないの
222無念Nameとしあき23/12/26(火)01:44:03No.1169612274+
高島屋クリスマスケーキ事件
工場の「ウィンズ・アーク」担当者が逆ギレ
日テレ取材に「そんなことおたくに答える必要はありません!!」
223無念Nameとしあき23/12/26(火)01:44:22No.1169612312+
あくまで分析と予想であって確定ではないんだろうけど
やっぱ専門のお菓子屋の話は参考になるな
224無念Nameとしあき23/12/26(火)01:44:43No.1169612355+
>昔百貨店の品は確かっていうのがあったけど
>高島屋レベルであんな酷い会社と取引あるんだあっていうのがちょっと驚き
>煽ってコメント取りに来てる相手なんだからいくらムカついてももう少し言い方あるでしょう馬鹿じゃないの
アレのお陰で叩きがそちらに集中した
得をしたのは誰だと思う?
225無念Nameとしあき23/12/26(火)01:44:44No.1169612358そうだねx8
    1703522684675.jpg-(327191 B)
327191 B
キタ━━━(゚∀゚)━━━!!
226無念Nameとしあき23/12/26(火)01:45:53No.1169612482+
マスコミはもうテレビで勝手にやっててくれという感じ
227無念Nameとしあき23/12/26(火)01:46:04No.1169612502+
しょーもない話だな本当
228無念Nameとしあき23/12/26(火)01:46:49No.1169612596そうだねx1
>>製造会社の担当者が逆ギレしてるのがすごいな
>マジで?
マスコミのインタビューで製造会社としてどう受け止めているか聞いたら
そんな事おたくに答える必要ありませんって結構強めな口調で言ってる
229無念Nameとしあき23/12/26(火)01:46:57No.1169612613そうだねx14
>No.1169612358
これなあ
会社としてまともじゃなさそうで
230無念Nameとしあき23/12/26(火)01:46:58No.1169612614+
自民党のパーケン問題誤魔化すのに必死だね
231無念Nameとしあき23/12/26(火)01:47:05No.1169612627そうだねx9
>1703522684675.jpg
この対応は来年から切られたとしてもしょうがないな
232無念Nameとしあき23/12/26(火)01:47:24No.1169612670+
しかしなんだって突然こんなことになったんだ
今年から始めたわけでもないだろ
233無念Nameとしあき23/12/26(火)01:47:49No.1169612732そうだねx4
まず5000円も出して冷凍のケーキ買うって感覚が分からない
234無念Nameとしあき23/12/26(火)01:48:05No.1169612763そうだねx3
仮に発注先がやらかしてても選定して契約したのは高島屋なんだから逃げられるわけないんだよ…
235無念Nameとしあき23/12/26(火)01:48:16No.1169612780そうだねx2
>>1703522684675.jpg
>この対応は来年から切られたとしてもしょうがないな
もう今年でさようならというか高島屋から訴えられるだろ
236無念Nameとしあき23/12/26(火)01:48:52No.1169612869+
>>No.1169612358
>これなあ
>会社としてまともじゃなさそうで
入札制で一番安くできる所が落札した結果とかなのかねこれ
最低限の品質保証が出来る会社だけに絞らないとこうなるのに
237無念Nameとしあき23/12/26(火)01:48:58No.1169612874+
>仮に発注先がやらかしてても選定して契約したのは高島屋なんだから逃げられるわけないんだよ…
もっと受注価格が高くてもちゃんとした製造工場に発注するべきだったね
238無念Nameとしあき23/12/26(火)01:49:00No.1169612882+
>しかしなんだって突然こんなことになったんだ
出会いはいつも突然なんだ
239無念Nameとしあき23/12/26(火)01:49:32No.1169612949そうだねx5
>No.1169612358
オタクを馬鹿にしやがって…
240無念Nameとしあき23/12/26(火)01:49:52No.1169612990+
まぁおそらく安い所に頼んだのだろうな
241無念Nameとしあき23/12/26(火)01:49:54No.1169612999そうだねx3
>まず5000円も出して冷凍のケーキ買うって感覚が分からない
調理場併設されてない店で売ってるのはみんな一度冷凍してるのでは
242無念Nameとしあき23/12/26(火)01:50:01No.1169613006+
>しかしなんだって突然こんなことになったんだ
>今年から始めたわけでもないだろ
今年はキャパオーバー説が濃厚
243無念Nameとしあき23/12/26(火)01:50:26No.1169613058+
結局下請けの下請けの下請け構図だからウィンズ・アークが被害者な面もあるかもしれない
崩壊ケーキ届けられた人からするとそんなの関係ねーって感じだろうけどな
244無念Nameとしあき23/12/26(火)01:50:38No.1169613077そうだねx3
>仮に発注先がやらかしてても選定して契約したのは高島屋なんだから逃げられるわけないんだよ…
別に高島屋は逃げてないだろう
一旦対応を引き取ってから発注先を締め上げるだけで
245無念Nameとしあき23/12/26(火)01:51:06No.1169613132そうだねx2
>>No.1169612358
>オタクを馬鹿にしやがって…
許せねぇなぁチクショー
246無念Nameとしあき23/12/26(火)01:51:13No.1169613146そうだねx2
>No.1169612358
普通なら数十人相手でもヤバい失態をしたと焦るはずなのに
全国から数百人とクレーム来てるのに神経図太すぎるな
247無念Nameとしあき23/12/26(火)01:51:32No.1169613178+
>>これ返金だけで済ますの?
>高島屋の社員が被害受けた家に直接出向いて代わりのケーキを渡した上で返金対応してるってさ
数百のケーキをそんなに簡単に用意できるのかよ
すげーな
248無念Nameとしあき23/12/26(火)01:51:47No.1169613213+
>仮に発注先がやらかしてても選定して契約したのは高島屋なんだから逃げられるわけないんだよ…
ああ…逃げずにダメージを最小限に抑えるよう対応してるな
別に褒める義理もないけどね
249無念Nameとしあき23/12/26(火)01:52:13No.1169613257+
>>No.1169612358
>普通なら数十人相手でもヤバい失態をしたと焦るはずなのに
>全国から数百人とクレーム来てるのに神経図太すぎるな
別にたかがテレビ屋風情に答える義務はないし
何か勘違いしてないか?
250無念Nameとしあき23/12/26(火)01:52:25No.1169613285+
高島屋ブラックすぎる
251無念Nameとしあき23/12/26(火)01:52:32No.1169613298+
オタクだってケーキが好きで何が悪いんだよぉ
252無念Nameとしあき23/12/26(火)01:52:57No.1169613342+
>数百のケーキをそんなに簡単に用意できるのかよ
>すげーな
まあ色んな方法で調達したんでしょ
中にはもうなりふり構わず店頭で売ってるのを買って持ってったりしたのもあるんじゃないか
253無念Nameとしあき23/12/26(火)01:53:06No.1169613358+
>まず5000円も出して冷凍のケーキ買うって感覚が分からない
うな重食った方がいいわ
まあうな重だと一人前だけど
254無念Nameとしあき23/12/26(火)01:53:12No.1169613369そうだねx1
>別に褒める義理もないけどね
なんでそんな上から目線なの?
いつもは底辺から遥か見上げることしかできない大企業がしくじったのがそんなに嬉しいの?
255無念Nameとしあき23/12/26(火)01:53:28No.1169613402+
マスコミも嫌いだから勝手に争っててくれという気持ち
256無念Nameとしあき23/12/26(火)01:54:08No.1169613478+
>別に褒める義理もないけどね
実際去年の対応は酷かったみたいだしね
257無念Nameとしあき23/12/26(火)01:54:11No.1169613481そうだねx5
>なんでそんな上から目線なの?
急にどうした?
258無念Nameとしあき23/12/26(火)01:54:29No.1169613521+
>>まず5000円も出して冷凍のケーキ買うって感覚が分からない
>調理場併設されてない店で売ってるのはみんな一度冷凍してるのでは
もちろん作りたてを売りにしているお店もあるけど
ケーキ屋さんのケーキも冷凍が基本だったはず
冷凍と解凍の技術もプロの技のひとつと聞いた
259無念Nameとしあき23/12/26(火)01:54:49No.1169613559+
>>別に褒める義理もないけどね
>実際去年の対応は酷かったみたいだしね
去年も同様の事件があったの?
260無念Nameとしあき23/12/26(火)01:55:07No.1169613595そうだねx1
下請けいじめて安く酷使
事故があったら潔く「弊社の責任です」と謝罪
馬鹿な民衆はそんなもんにころっと騙され立派な会社と称賛
その後下請けに損害賠償させ自分たちはノーダメ
良い商売やでぇ
261無念Nameとしあき23/12/26(火)01:55:19No.1169613614+
煽ろうとしてもこの時間のとしあきにそんな熱量ねーだろ
こちとら半額ケーキ見つかんなくてもうオナニーして寝るだけだよ
262無念Nameとしあき23/12/26(火)01:55:25No.1169613626そうだねx7
>別にたかがテレビ屋風情に答える義務はないし
>何か勘違いしてないか?
テレビでこの発言が全国報道されれば火に油を注ぐ事になるわけで
普通の常識ある人間はこんな発言しないよ
263無念Nameとしあき23/12/26(火)01:56:09No.1169613732そうだねx2
色々と原因はあると思うけど製造元の工場に
買ってもいなさそうな人がやたら攻撃的な
クチコミを入れてるのは人としてどうかと思う...
264無念Nameとしあき23/12/26(火)01:56:36No.1169613777+
>>別に褒める義理もないけどね
>なんでそんな上から目線なの?
>いつもは底辺から遥か見上げることしかできない大企業がしくじったのがそんなに嬉しいの?
そりゃ嬉しいだろ
265無念Nameとしあき23/12/26(火)01:56:46No.1169613796+
別に高島屋の対応は普通のことで
褒めるでも貶すでもないニュートラルってだけの話よ
そもそもケーキ頼んでないからそれ以上の感情はない
266無念Nameとしあき23/12/26(火)01:57:15No.1169613850+
>>別にたかがテレビ屋風情に答える義務はないし
>>何か勘違いしてないか?
>テレビでこの発言が全国報道されれば火に油を注ぐ事になるわけで
>普通の常識ある人間はこんな発言しないよ
自分のところの責任じゃない自信あるんだろ
おかしなことじゃない
267無念Nameとしあき23/12/26(火)01:57:16No.1169613856そうだねx1
立ち上がれ民衆よ
我らから不当に搾取する悪しき企業を打倒せよ
268無念Nameとしあき23/12/26(火)01:57:24No.1169613869+
>ケーキ屋さんのケーキも冷凍が基本だったはず
>冷凍と解凍の技術もプロの技のひとつと聞いた
そこまでもたないケーキを作り立てになんかしていたらクリスマス需要に対応出来ないしね
269無念Nameとしあき23/12/26(火)01:57:49No.1169613924+
書き込みをした人によって削除されました
270無念Nameとしあき23/12/26(火)01:57:58No.1169613939そうだねx1
1人寂しくテレビに悪態つきながら、売れ残りの半額ケーキと海外では犬に食わせる半額チキンを貪るのが底辺にお似合いの聖夜だ
271無念Nameとしあき23/12/26(火)01:58:09No.1169613959+
>去年も同様の事件があったの?
数は少なかったし別の商品みたいだけど冷凍ケーキが崩れてる被害があってそれに対して塩対応してたってさ
272無念Nameとしあき23/12/26(火)01:58:12No.1169613963+
>>ケーキ屋さんのケーキも冷凍が基本だったはず
>>冷凍と解凍の技術もプロの技のひとつと聞いた
>そこまでもたないケーキを作り立てになんかしていたらクリスマス需要に対応出来ないしね
詐欺じゃん
273無念Nameとしあき23/12/26(火)01:58:15No.1169613969+
>そりゃ嬉しいだろ
なんで?
274無念Nameとしあき23/12/26(火)01:58:32No.1169614006+
>買ってもいなさそうな人がやたら攻撃的な
>クチコミを入れてるのは人としてどうかと思う...
それはそうなのでこのようにして虹裏で駄弁る程度が健全なのだ
275無念Nameとしあき23/12/26(火)01:58:53No.1169614044そうだねx2
>>なんでそんな上から目線なの?
>>いつもは底辺から遥か見上げることしかできない大企業がしくじったのがそんなに嬉しいの?
>そりゃ嬉しいだろ
これ自演だと思います
276無念Nameとしあき23/12/26(火)01:59:48No.1169614143+
バタークリームケーキや
バームクーヘンにしておけば
277無念Nameとしあき23/12/26(火)02:00:08No.1169614181+
>別に高島屋の対応は普通のことで
>褒めるでも貶すでもないニュートラルってだけの話よ
>そもそもケーキ頼んでないからそれ以上の感情はない
まあ規模は違えどマクドナルドなんかも店にクレーム入れたら
お詫びに店員が家まで持って来るとかいう話聞くしな
278無念Nameとしあき23/12/26(火)02:00:16No.1169614198+
こんな時間にレスポンチで伸ばそうとするとか正気にござるか?
279無念Nameとしあき23/12/26(火)02:00:24No.1169614213そうだねx3
>>>ケーキ屋さんのケーキも冷凍が基本だったはず
>>>冷凍と解凍の技術もプロの技のひとつと聞いた
>>そこまでもたないケーキを作り立てになんかしていたらクリスマス需要に対応出来ないしね
>詐欺じゃん
どこら辺が詐欺?
280無念Nameとしあき23/12/26(火)02:00:28No.1169614216+
>事故があったら潔く「弊社の責任です」と謝罪
>馬鹿な民衆はそんなもんにころっと騙され立派な会社と称賛
>その後下請けに損害賠償させ自分たちはノーダメ
その下請けが自分から印章を悪くする発言をしているし更にな
281無念Nameとしあき23/12/26(火)02:00:38No.1169614238+
>あとナッペ講座が為になったわ流石パティシエだと思った
凄く細かく教えてて太っ腹だね
282無念Nameとしあき23/12/26(火)02:00:43No.1169614252そうだねx1
>1人寂しくテレビに悪態つきながら、売れ残りの半額ケーキと海外では犬に食わせる半額チキンを貪るのが底辺にお似合いの聖夜だ
そして傍らにはホロライブの配信を映したノートPC
283無念Nameとしあき23/12/26(火)02:00:58No.1169614281+
>>去年も同様の事件があったの?
>数は少なかったし別の商品みたいだけど冷凍ケーキが崩れてる被害があってそれに対して塩対応してたってさ
半ば常態化してたのか…さもありなん
284無念Nameとしあき23/12/26(火)02:01:47No.1169614380+
>詐欺じゃん
なんで?
285無念Nameとしあき23/12/26(火)02:02:40No.1169614486そうだねx1
>詐欺じゃん
昨日もこういう子いたな…ピュアかよ
286無念Nameとしあき23/12/26(火)02:02:57No.1169614522+
クリスマスもキリストが汚らしいウマ小屋で生まれた聖なる誕生日のうまぴょい伝説ってことになってるけど
実際は当時の欧州が土着の古い神々→キリスト教への大改修が進行する内にその旧神々達を祝う行事だった25日のが時代の流れでキリスト教に呑み込まれてこの日はキリストさまが生まれた日とするッ!ってなっただけだからな
サンタクロースは聖クラウスという古い神々からの改修者がモデルだったはず
287無念Nameとしあき23/12/26(火)02:03:25No.1169614555そうだねx1
なんか冬休み初めて荒らしますって感じの初心者臭がする子いて和む
288無念Nameとしあき23/12/26(火)02:05:04No.1169614734+
生クリームは生じゃないしな
ピュアな奴は脳が焼かれることだろう
289無念Nameとしあき23/12/26(火)02:05:16No.1169614761そうだねx3
>そして傍らにはホロライブの配信を映したノートPC
にじさんじで何かあった?
290無念Nameとしあき23/12/26(火)02:05:44No.1169614823そうだねx4
>>そして傍らにはホロライブの配信を映したノートPC
>にじさんじで何かあった?
本当にどこにでも湧いてきて駄目だった
291無念Nameとしあき23/12/26(火)02:06:25No.1169614881+
>なんか冬休み初めて荒らしますって感じの初心者臭がする子いて和む
スレチだけど定期スレにもそう言った感じの子が湧いてるなぁ...いくつぐらいなんだろ...
292無念Nameとしあき23/12/26(火)02:06:49No.1169614925そうだねx2
ジャンル違いの話題持ってきて荒らすのは3流ですね
引き出しの少なさが致命的なのでもっと勉強して下さい
293無念Nameとしあき23/12/26(火)02:08:15No.1169615074+
バードカフェの御節と違って腐ってないからええやん
食べてしまえば同じだし話題の中心に入れて楽しかっただろ
294無念Nameとしあき23/12/26(火)02:10:09No.1169615269+
としあきとして一言だけ言わせてもらう
生クリームよりも生マンコしたかった
それだけだ
295無念Nameとしあき23/12/26(火)02:10:44No.1169615339+
もうクリスマスは終わったんだよ
何時までも引きずってんじゃだめだよ
ウエルカム正月、おせち、おもち、初詣だぞ?
296無念Nameとしあき23/12/26(火)02:11:07No.1169615370+
通販だったら結構な田舎にも届けてる可能性あるけどそこにも社員はケーキ持って行ったのかな?
297無念Nameとしあき23/12/26(火)02:12:17No.1169615491+
>バードカフェの御節と違って腐ってないからええやん
>食べてしまえば同じだし話題の中心に入れて楽しかっただろ
まずまともな流通ではないんだから食うべきじゃないだろ
298無念Nameとしあき23/12/26(火)02:12:30No.1169615532+
>通販だったら結構な田舎にも届けてる可能性あるけどそこにも社員はケーキ持って行ったのかな?
出版社が書店に下す本の数を一冊間違えて
その一冊を届けに飛行機使った話する?
299無念Nameとしあき23/12/26(火)02:14:49No.1169615748そうだねx3
    1703524489389.jpg-(37637 B)
37637 B
>出版社が書店に下す本の数を一冊間違えて
>その一冊を届けに飛行機使った話する?
300無念Nameとしあき23/12/26(火)02:15:43No.1169615825そうだねx1
>>通販だったら結構な田舎にも届けてる可能性あるけどそこにも社員はケーキ持って行ったのかな?
>出版社が書店に下す本の数を一冊間違えて
>その一冊を届けに飛行機使った話する?
まあ行くしかないわな
301無念Nameとしあき23/12/26(火)02:16:28No.1169615887+
>1703524489389.jpg
社会に一度出て見ればいいんじゃないかな
302無念Nameとしあき23/12/26(火)02:16:58No.1169615945そうだねx1
韓国の物の食い方にまじぇまじぇって散々言ってるとしちゃんが味変わらんだの言って擁護するのはどういう了見じゃ
303無念Nameとしあき23/12/26(火)02:18:40No.1169616093+
こういうのってわざと失礼な態度取って怒らせて撮れ高狙うやつでしょ
純粋に信じるのもね
304無念Nameとしあき23/12/26(火)02:21:23No.1169616327+
>スレチだけど定期スレにもそう言った感じの子が湧いてるなぁ...いくつぐらいなんだろ...
なんか中学生くらいの子が混じってるようです ここって21歳以下禁止のサイトだったような
305無念Nameとしあき23/12/26(火)02:31:50No.1169617336+
委託されてケーキを作った工場の社長?が感じ悪かったから
工場が悪いよ
306無念Nameとしあき23/12/26(火)02:33:49No.1169617497そうだねx3
崩れてたから捨てたはちょっとなぁ…
307無念Nameとしあき23/12/26(火)02:45:53No.1169618400+
>ヤマトが冷凍庫一杯で入らなくて外に放置してた落ちじゃねーの?
それなら他の種類のケーキも駄目になってた
308無念Nameとしあき23/12/26(火)02:47:24No.1169618516+
高島屋オイコラ
トーキューハンズしか寄るとこないショッピングモールがこのやろう
309無念Nameとしあき23/12/26(火)02:58:43No.1169619191+
過去に日本酒の瓶割られたり他人のオリーブオイル割ってオラの箱ギトギトにされたりしてるのでヤ○トは信用してない
310無念Nameとしあき23/12/26(火)02:59:35No.1169619231そうだねx1
    1703527175868.jpg-(73429 B)
73429 B
被害件数は一万以上になりそう(棒
311無念Nameとしあき23/12/26(火)03:01:21No.1169619313そうだねx1
>被害件数は一万以上になりそう(棒
ちゃんと予約リストがあるからそういうことにはならんよ
ゴネるのは居そうだがまあそういう手合いはどうしても存在する
312無念Nameとしあき23/12/26(火)03:03:42No.1169619423+
すげーな900件かよ
ケーキの箱どんだけ倒したんだよアルバイト
313無念Nameとしあき23/12/26(火)03:05:11No.1169619504+
書き込みをした人によって削除されました
314無念Nameとしあき23/12/26(火)03:05:36No.1169619516+
>>被害件数は一万以上になりそう(棒
>ちゃんと予約リストがあるからそういうことにはならんよ
>ゴネるのは居そうだがまあそういう手合いはどうしても存在する
こう言う顧客管理に関しては百貨店は徹底してる印象がある
315無念Nameとしあき23/12/26(火)03:05:54No.1169619531そうだねx2
    1703527554538.jpg-(108936 B)
108936 B
900は流石にないだろ…
316無念Nameとしあき23/12/26(火)03:08:11No.1169619626+
>900は流石にないだろ…
必ず出るって言う割に騒ぎになる機会が少ないわな
317無念Nameとしあき23/12/26(火)03:11:23No.1169619753+
>900は流石にないだろ…
ゴウランガ!ネンマツ・ギョーシャのワザマエをとくと見よ!
318無念Nameとしあき23/12/26(火)03:11:44No.1169619774+
>1703527554538.jpg
>900は流石にないだろ…
これだったら工場からトラック載せる時か
ヤマトの集荷基地からトラック載せる時のどちらかになるけど900も倒して誰もスルーしてしまうとならんだろ…
319無念Nameとしあき23/12/26(火)03:12:33No.1169619795+
じゃあ誰が悪いんだよ?🤔
320無念Nameとしあき23/12/26(火)03:17:27No.1169620055+
どうせうんこになって出てくるんだ形なんて気にすんな
321無念Nameとしあき23/12/26(火)03:26:09No.1169620431+
デスマフィン屋に代わりのケーキ作ってもらおう
322無念Nameとしあき23/12/26(火)03:31:54No.1169620623+
>どうせうんこになって出てくるんだ形なんて気にすんな
凍ってりゃ崩れないのに崩れてるってことは温度管理出来てないからそんな生菓子を食って腹壊すから駄目だって話
323無念Nameとしあき23/12/26(火)03:31:59No.1169620625そうだねx1
>>1人で食う分には耐えれてもさすがに自分の子供が箱開けて悲しんでたら言いたくもなる
>子どもを甘やかすな
そんなに子供が大事ならなぜネットでケーキを頼む?
324無念Nameとしあき23/12/26(火)03:34:49No.1169620745そうだねx1
請け負った奴が悪いんでも作った奴が悪いんでも運んだ奴が悪いんでも
出来ないもんを出来ると偽ってやるな
325無念Nameとしあき23/12/26(火)03:42:53No.1169621008+
>被害拡大してるぞ
あっこれ1000件いくな
326無念Nameとしあき23/12/26(火)03:48:52No.1169621250+
大手百貨店以外こんな対応できん
日本で数社だけ
今回は運がよかっただけ
327無念Nameとしあき23/12/26(火)03:49:49No.1169621289+
来年から自分でつくりな
半値でかなりいいものつくれる
328無念Nameとしあき23/12/26(火)03:53:00No.1169621424+
配送車が原因だとしたら個数が多すぎな気がするね
329無念Nameとしあき23/12/26(火)03:58:52No.1169621710そうだねx1
車で運んだくらいで崩れるのは問題ありすぎる
330無念Nameとしあき23/12/26(火)04:07:18No.1169622043+
凍ってるなら倒れてもあんなんならんし
どっかで解凍されて900個がグチャってなるならそれはトラックの中くらいしか…
331無念Nameとしあき23/12/26(火)04:08:45No.1169622087+
そもそも最近のケーキはスポンジとか明確に固形物な部分が2割で残り全部クリームみたいな
よく食えるな皆…ってなるやつ多すぎる
332無念Nameとしあき23/12/26(火)04:09:19No.1169622108+
限界以上の注文受けて冷凍させるのが間に合わなかったんだろう。
333無念Nameとしあき23/12/26(火)04:14:04No.1169622225+
>>なーに胃に入れば全部一緒さ
>製造→冷凍(してないかも?)→解凍(離水)→冷凍・・・届いて解凍だからイチゴとか細胞破壊で傷んでるよ
>食べて腹痛になるかも
そういう人は食べ物配達は頼まなければいいのでは?
クッソ弱い胃袋でチャレンジしなくても自分の足で買って帰れば良い
334無念Nameとしあき23/12/26(火)04:14:47No.1169622239+
返金対応してくれるならむしろラッキーなのでは
335無念Nameとしあき23/12/26(火)04:17:28No.1169622304+
高島屋で割高で通販でわざわざ金かけてケーキ買う層はラッキーとか思わなさそう
336無念Nameとしあき23/12/26(火)04:25:26No.1169622488+
NHKで朝から流すニュースか?とは思った
337無念Nameとしあき23/12/26(火)04:27:46No.1169622556+
>NHKで朝から流すニュースか?とは思った
どんなニュースならいいの
338無念Nameとしあき23/12/26(火)04:28:00No.1169622561+
>過去に日本酒の瓶割られたり他人のオリーブオイル割ってオラの箱ギトギトにされたりしてるのでヤ○トは信用してない
そんなもんどこでも起こる
339無念Nameとしあき23/12/26(火)04:28:49No.1169622581+
ケーキを食べたいんであってケーキを自分で作りたい訳ではないんだよ
340無念Nameとしあき23/12/26(火)04:28:58No.1169622584+
>どんなニュースならいいの
奈良の土砂崩れのニュース流さないでこれだぜ
341無念Nameとしあき23/12/26(火)04:29:10No.1169622588+
>そういう人は食べ物配達は頼まなければいいのでは?
>クッソ弱い胃袋でチャレンジしなくても自分の足で買って帰れば良い
足も弱いんじゃね?
342無念Nameとしあき23/12/26(火)04:53:48No.1169623368+
承認欲求拗らせた奴が便乗とかもありえるから何とも言えないな
343無念Nameとしあき23/12/26(火)04:55:22No.1169623416+
承認欲求で5400円のケーキ潰すんか?
344無念Nameとしあき23/12/26(火)05:03:14No.1169623664+
冷凍でガチガチにするはずだったのか
345無念Nameとしあき23/12/26(火)05:10:53No.1169623935+
キャパオーバーって言うけど監修したケーキ屋が言うには品質落とさないように受注数制限したらしい
販売元はもっと売りたがっていたとも
346無念Nameとしあき23/12/26(火)05:11:31No.1169623951+
何百件も苦情があるし一部だとしても大問題なことに変わりはないだろ
347無念Nameとしあき23/12/26(火)05:18:26No.1169624180+
怒る気持ちはわからんでもないけど
腹に入れば同じだし
限定3000人弱しか体験できてないイベントだし
来年には間違いなくネタにできる笑い話にできるんだから
一回くらいキレ散らかさんでもええやんって思う
店側は再発防止は徹底したほうがいいとは思うけどさ
348無念Nameとしあき23/12/26(火)05:22:46No.1169624347+
来年蒸し返されるより今出し尽くした方がマシじゃね
349無念Nameとしあき23/12/26(火)05:32:03No.1169624591+
>しかしなんだって突然こんなことになったんだ
>今年から始めたわけでもないだろ
物価高で経費削減したんだろ
350無念Nameとしあき23/12/26(火)05:41:22No.1169624880+
買ったケーキ持ち帰る途中で崩れたとかなら安全性には問題ないけど
このケーキの場合はちゃんと冷凍せずに出荷された結果としてこうなってるので食えば一緒って話じゃないぞ
普通に衛生面でも懸念がある
351無念Nameとしあき23/12/26(火)05:56:37No.1169625425+
>色々分析考察してるから時間があればどうぞ
この人のはナッペ動画が凄い丁寧だったわ
https://youtu.be/rJtcRf9rL7Y [link]
俺も滅茶苦茶やらされたなと懐かしくなったわ(デリバリーで入ったはずなのに…)
352無念Nameとしあき23/12/26(火)05:58:10No.1169625478そうだねx2
でこのスレで何人高島屋のケーキ買ったの?
買ってないよね?
353無念Nameとしあき23/12/26(火)05:58:17No.1169625486そうだねx4
>1703527554538.jpg
そもそもこれだと外箱破損してるから今回のに該当しない
今回のは外箱綺麗なまま中だけぐちゃぐちゃだったのだ
354無念Nameとしあき23/12/26(火)06:07:48No.1169625825そうだねx2
5千円払ってこんなゴミ送られてきたらキレて当たり前じゃん
355無念Nameとしあき23/12/26(火)06:11:56No.1169625980+
>でこのスレで何人高島屋のケーキ買ったの?
>買ってないよね?
そもそもウチは7号で9500円のだし…
5号のはアソートで売るだけでホール注文は受け付けてない(手間の割に儲からないから)
356無念Nameとしあき23/12/26(火)06:14:14No.1169626072そうだねx1
ザッと読んでも怒ってるの殆どいないし考察されてるだけだよ
357無念Nameとしあき23/12/26(火)06:15:34No.1169626106そうだねx1
>凍ってるなら倒れてもあんなんならんし
>どっかで解凍されて900個がグチャってなるならそれはトラックの中くらいしか…
製造業者は他のケーキでも慢性的にやらかしてるみたいだから製造段階で崩れてたのはほぼ確定だろ今回のは
358無念Nameとしあき23/12/26(火)06:16:39No.1169626129+
>キャパオーバーって言うけど監修したケーキ屋が言うには品質落とさないように受注数制限したらしい
偉い
>販売元はもっと売りたがっていたとも
うわ…
359無念Nameとしあき23/12/26(火)06:16:42No.1169626130+
ゴミ配送ケーキは毎年の風物詩になりつつあるな
去年もあったろ
360無念Nameとしあき23/12/26(火)06:17:50No.1169626167+
>このケーキの場合はちゃんと冷凍せずに出荷された結果としてこうなってるので食えば一緒って話じゃないぞ
どのタイミングでどのくらいの時間溶けてたか気になるね
イチゴが薄くスライスしてあるから傷むの早そう
361無念Nameとしあき23/12/26(火)06:18:56No.1169626198+
>数年信頼を積み上げても崩れるのは一瞬なんやなw悲劇なんやなw
ゴディバがゴディバのチョコを使ってない委託チョコケーキを通販していたのを思い出す
やらかすと来年からはもう買わないよね
362無念Nameとしあき23/12/26(火)06:19:57No.1169626240+
>どのタイミングでどのくらいの時間溶けてたか気になるね
???
溶けるもなにも凍ってないのを冷凍トラックで運んでグチャっただけよ?
トラックの中で凍ったんだ
363無念Nameとしあき23/12/26(火)06:20:30No.1169626262+
子供がいる家だと特別なケーキ買いたいってのはわかる
やっぱ立派だとテンション違うだろうし
364無念Nameとしあき23/12/26(火)06:20:49No.1169626274+
>1703514535315.jpg
2011年か…
365無念Nameとしあき23/12/26(火)06:22:37No.1169626343+
>溶けるもなにも凍ってないのを冷凍トラックで運んでグチャっただけよ?
>トラックの中で凍ったんだ
箱の中で霜ができてるって話もあったから一度凍らせて溶けて潰れてからまた凍らせたのでは?って言われてたから
本当のところはわかんない
366無念Nameとしあき23/12/26(火)06:23:04No.1169626358+
好奇心から推察してる人と雑に煽ってるだけの人のスレね
367無念Nameとしあき23/12/26(火)06:23:40No.1169626381+
面倒臭がらずにちゃんと店で買えばいいでしょ
ネットで注文するリスクってのを考えないと
368無念Nameとしあき23/12/26(火)06:25:22No.1169626495+
誰が悪い?って犯人探ししてもヒューマンエラーは完全には防げないでしょ
369無念Nameとしあき23/12/26(火)06:27:13No.1169626633そうだねx2
そもそもヤマト運輸のHPで明確に「デコレーションケーキ(クリーム・チョコレートや果物などで飾ったケーキ)は、送れません。
ロールケーキなど配送で形状が崩れにくいものは、送れます。」って書いてあるのでヤマト運輸は微塵も悪くないのだ
370無念Nameとしあき23/12/26(火)06:27:57No.1169626670+
同じミスしたくないから考えてるだけさ
371無念Nameとしあき23/12/26(火)06:28:17No.1169626690+
900件ってなんか返金詐欺の予感もする
全体の1/3だぞ?あり得なくね?
工場出荷のトラックご事故でもおこさんと1/3はねえどろ
372無念Nameとしあき23/12/26(火)06:29:38No.1169626742+
>そもそもヤマト運輸のHPで明確に「デコレーションケーキ(クリーム・チョコレートや果物などで飾ったケーキ)は、送れません。
>ロールケーキなど配送で形状が崩れにくいものは、送れます。」って書いてあるのでヤマト運輸は微塵も悪くないのだ
それは個別配送のはなしだぞ?
法人の特殊契約は普通に有りなんだけど…
373無念Nameとしあき23/12/26(火)06:30:45No.1169626781+
>900件ってなんか返金詐欺の予感もする
>全体の1/3だぞ?あり得なくね?
冷凍間に合わなかったら普通に有り得るよ
そもそもこの製造元プリントケーキみたいなど定番の冷凍ケーキでもやらかしてるし
374無念Nameとしあき23/12/26(火)06:31:52No.1169626828+
>そもそもこの製造元プリントケーキみたいなど定番の冷凍ケーキでもやらかしてるし
キャパ無いのに仕事受ける頭おかしい工場ってことか
375無念Nameとしあき23/12/26(火)06:35:18No.1169626984+
もうクリスマスにケーキ食う風習やめようぜ?
376無念Nameとしあき23/12/26(火)06:36:21No.1169627017+
弊社ならクリスマス工期に間に合います!!!
377無念Nameとしあき23/12/26(火)06:38:41No.1169627125+
日本でクリスマスどからとキリストさんの生誕を祝ってるのは何割いるかってレベルだろうしの
378無念Nameとしあき23/12/26(火)06:39:30No.1169627161+
>日本でクリスマスどからとキリストさんの生誕を祝ってるのは何割いるかってレベルだろうしの
キリストって本当は5月生まれなのにな
379無念Nameとしあき23/12/26(火)06:42:55No.1169627319+
>日本でクリスマスどからとキリストさんの生誕を祝ってるのは何割いるかってレベルだろうしの
4月8日にお祝いする仏教徒よりは多いと思う
380無念Nameとしあき23/12/26(火)06:45:54No.1169627467そうだねx1
    1703540754107.jpg-(119132 B)
119132 B
同じケーキ売ってるのはどういうことなの?監修したケーキ屋が名前貸してたってこと?
381無念Nameとしあき23/12/26(火)06:47:18No.1169627546+
ホールよりカットケーキの良いヤツを人数分買った方が安い説
382無念Nameとしあき23/12/26(火)06:47:25No.1169627551そうだねx1
崩れケーキが多発した日の前日に同じの頼んでた人は良品届いてたらしいから冷凍時間が短すぎて製造が先のやつはちゃんと冷凍できたけど後半のは冷凍できてないまま出荷したんだろうなっての気がする
383無念Nameとしあき23/12/26(火)06:48:47No.1169627628+
チキンが冷めてケーキが溶けるクリスマス・イブ
384無念Nameとしあき23/12/26(火)06:54:34No.1169627959+
馬鹿はなんでも宅配に頼るな
385無念Nameとしあき23/12/26(火)06:54:38No.1169627964+
>チキンが冷めてケーキが溶けるクリスマス・イブ
まるでフレイザードみたいだな
386無念Nameとしあき23/12/26(火)06:55:58No.1169628046そうだねx1
昨日 木村太郎が運送屋が倒したに決まってるって 断言して
女子アナが大慌てで調査中です!否定してたのかわいそうだった
387無念Nameとしあき23/12/26(火)06:56:39No.1169628089+
>キリストって本当は5月生まれなのにな
それ言い出したら処女受胎もおかしいだろうよ…
388無念Nameとしあき23/12/26(火)06:57:38No.1169628150+
>それ言い出したら処女受胎もおかしいだろうよ…
ブッダも脇から生まれたしおかしくないだろ
389無念Nameとしあき23/12/26(火)07:01:54No.1169628530+
冷凍便だから配達や積み替えで放り投げても大丈夫と思われたんだろ
まともな企業は宅配業者なんぞ使わず自社配送するのが当たり前
つまり高島屋の配送計画立てた部門が悪い
390無念Nameとしあき23/12/26(火)07:04:56No.1169628816+
>2500個生産の1割破損だからリフトマンやらかしてるな
900個だからもっと多い
崩れた状態で凍ってたという話だから
・運送会社に引き渡す時点で凍ってなかった
・凍った状態で引き渡されたけど配送過程のどこかで解凍された

のどっちにかになるね
量を考えたら末端じゃなく出荷に近い方が怪しい
391無念Nameとしあき23/12/26(火)07:05:05No.1169628832+
自社配送て営業車で社員が地図みながら一軒一軒回って9000個配るってこと?
392無念Nameとしあき23/12/26(火)07:06:31No.1169628961+
>ホールよりカットケーキの良いヤツを人数分買った方が安い説
まあデコレーションケーキはデザイン込みの値段だしね
393無念Nameとしあき23/12/26(火)07:06:42No.1169628984+
一個二個じゃなくて出荷の半分がこんな事になるなんてある?
394無念Nameとしあき23/12/26(火)07:06:43No.1169628986+
ミンチよりひでぇや
395無念Nameとしあき23/12/26(火)07:06:46No.1169628991+
>崩れケーキが多発した日の前日に同じの頼んでた人は良品届いてたらしいから冷凍時間が短すぎて製造が先のやつはちゃんと冷凍できたけど後半のは冷凍できてないまま出荷したんだろうなっての気がする
引き受けた運送会社の冷凍庫が一杯で屋外放置されたという可能性も高いよ
これも過去に何度も問題になってる
396無念Nameとしあき23/12/26(火)07:07:17No.1169629028+
>自社配送て営業車で社員が地図みながら一軒一軒回って9000個配るってこと?
????
どこから9000個が?
397無念Nameとしあき23/12/26(火)07:08:31No.1169629106+
>自社配送て営業車で社員が地図みながら一軒一軒回って9000個配るってこと?
増やすな
398無念Nameとしあき23/12/26(火)07:08:41No.1169629123+
僕の胃袋は覚えている、1億個注文した!
399無念Nameとしあき23/12/26(火)07:09:51No.1169629188+
    1703542191448.jpg-(132351 B)
132351 B
予言しとこう
来年のクリスマスには”韓国ケーキ”なるものが大流行するであろう
400無念Nameとしあき23/12/26(火)07:09:55No.1169629191そうだねx1
>崩れてたから捨てたはちょっとなぁ…
劣化してる可能性あるから食わない方がいいみたい
401無念Nameとしあき23/12/26(火)07:09:58No.1169629193+
運送屋の地方拠点の冷凍室めっちゃ狭いもんな
冷凍食品ブームでなんでも冷凍だし毎日パンクしてる
402無念Nameとしあき23/12/26(火)07:11:14No.1169629275+
>パティシエさん悪くないのに平謝りで好感いいよ
監修してるなら配送の固定方法も監修してるだろ
悪くないってことはないだろ
403無念Nameとしあき23/12/26(火)07:11:28No.1169629292+
>法人の特殊契約は普通に有りなんだけど…
冷凍やら梱包やらちゃんとしてくれてるって前提の契約なんだろうなあ
って考えるとやっぱ委託業者のやらかしな気が…
監修したシェフの所も同じケーキ売ってて今まで問題無かったらしいし
404無念Nameとしあき23/12/26(火)07:12:15No.1169629351+
>監修してるなら配送の固定方法も監修してるだろ
>悪くないってことはないだろ
馬鹿すぎるこいつ
405無念Nameとしあき23/12/26(火)07:12:45No.1169629393+
>>これ返金だけで済ますの?
>高島屋の社員が被害受けた家に直接出向いて代わりのケーキを渡した上で返金対応してるってさ
これがマジなら凄いなクレーム対応としてはこれ以上ないくらいやり過ぎな気もする
高島屋金持ってんだな
406無念Nameとしあき23/12/26(火)07:13:30No.1169629467+
冷凍して配送しますと言われりゃじゃあ大丈夫と普通は思うんじゃないか
それでも指示が漏れてたというなら「一週間前に作ってカッチカチに凍らせてから送ってね」とか?
407無念Nameとしあき23/12/26(火)07:14:05No.1169629525+
もし故意でやったんなら末恐ろしい
408無念Nameとしあき23/12/26(火)07:14:52No.1169629602+
>監修してるなら配送の固定方法も監修してるだろ
>悪くないってことはないだろ
まあそうなるわな
台紙のみの無固定梱包にしてるんだし
上の動画の人も言ってたけど監修ってアイデア出して名前貸すだけでも監修だけどリスクもあるんだよな
409無念Nameとしあき23/12/26(火)07:16:03No.1169629700+
>>法人の特殊契約は普通に有りなんだけど…
>冷凍やら梱包やらちゃんとしてくれてるって前提の契約なんだろうなあ
>って考えるとやっぱ委託業者のやらかしな気が…
>監修したシェフの所も同じケーキ売ってて今まで問題無かったらしいし
どこでヒューマンエラーが起こったのかもわからないから今の段階で断言できるようなことは何もないと思うぞ
410無念Nameとしあき23/12/26(火)07:17:20No.1169629811+
>高島屋金持ってんだな
千疋屋とかもだけどブランド売りしてるところのアフターサービスは凄いぞ
うちも貰った千疋屋のフルーツ痛んでてゴラゴラしたら家に営業が新しいの持って交換しに来たし
411無念Nameとしあき23/12/26(火)07:17:25No.1169629818+
>日本でクリスマスどからとキリストさんの生誕を祝ってるのは何割いるかってレベルだろうしの
海外で暮らしたことある人に聞いたけどクリスマスってキリストの誕生日祭じゃないらしい
お父様のお陰で私たちは今年も家族と過ごせます
ありがとうございますって感じらしい
キリストの誕生日自体不明だし
412無念Nameとしあき23/12/26(火)07:18:38No.1169629907+
この際きっかけはなんでもいいのよ
お祭りする口実があれば
413無念Nameとしあき23/12/26(火)07:19:17No.1169629966+
>>高島屋金持ってんだな
>千疋屋とかもだけどブランド売りしてるところのアフターサービスは凄いぞ
>うちも貰った千疋屋のフルーツ痛んでてゴラゴラしたら家に営業が新しいの持って交換しに来たし
調べたけど高島屋て総資産1兆円超え企業なんだな
そこらの木っ端企業と違ってそりゃクレーム対応に本気だすわ
414無念Nameとしあき23/12/26(火)07:21:39No.1169630160+
>そこらの木っ端企業と違ってそりゃクレーム対応に本気だすわ
そりゃ信用を売ってる店だからな
最近は質落ちすぎててもう良客なんて全然掴めて無いが…
415無念Nameとしあき23/12/26(火)07:22:43No.1169630261+
クレーム対応にかかった費用の何割かは工場か運送屋に請求するかもしれない
416無念Nameとしあき23/12/26(火)07:23:49No.1169630351+
>この際きっかけはなんでもいいのよ
>お祭りする口実があれば
祭りでもなきゃホールケーキ買うぞ~!とはならんもんな…
五千円あったら普通に日用品とかお茶とか箱で買っちゃう
417無念Nameとしあき23/12/26(火)07:28:22No.1169630743+
>クレーム対応にかかった費用の何割かは工場か運送屋に請求するかもしれない
ていうか最初から高島屋が配送すれば良い
金あるだろ
418無念Nameとしあき23/12/26(火)07:29:25No.1169630826そうだねx1
https://youtu.be/c1lM0-geoBQ [link]
ケーキって中心が凍りにくいんで冷凍甘いのがこれでも分かる
溶ける時は外から溶けるんでちゃんと冷凍されてれば絶対に斜めらないんだ
419無念Nameとしあき23/12/26(火)07:30:14No.1169630909+
>ていうか最初から高島屋が配送すれば良い
俺が子供の頃は百貨店が運んで来たよ
420無念Nameとしあき23/12/26(火)07:31:31No.1169631018+
>溶ける時は外から溶けるんでちゃんと冷凍されてれば絶対に斜めらないんだ
あー芯が凍ってないから搬送中のブレーキとかで斜めになったのか…
421無念Nameとしあき23/12/26(火)07:33:20No.1169631154+
この件があったから今年のおせちはどこも気をつけてそうだな
422無念Nameとしあき23/12/26(火)07:38:25No.1169631562+
    1703543905680.jpg-(66459 B)
66459 B
だが事件はまだ本性を現してなどいなかったのである...
6日後...
423無念Nameとしあき23/12/26(火)07:40:09No.1169631705そうだねx1
    1703544009171.jpg-(61282 B)
61282 B
なお横浜バードカフェは名前を何度か変えて店舗増殖しました...
今どうなってるかは知らんけどな
424無念Nameとしあき23/12/26(火)07:41:53No.1169631869+
言ってももう工場からおせち送っちゃってる状態じゃない?
425無念Nameとしあき23/12/26(火)07:44:11No.1169632075そうだねx1
>>日本でクリスマスどからとキリストさんの生誕を祝ってるのは何割いるかってレベルだろうしの
>海外で暮らしたことある人に聞いたけどクリスマスってキリストの誕生日祭じゃないらしい
>お父様のお陰で私たちは今年も家族と過ごせます
>ありがとうございますって感じらしい
>キリストの誕生日自体不明だし
クリスマスにケーキとチキンと彼女を食い大晦日に除夜の鐘を聞きつつ新年に神社に参拝し死んだらお墓に入る日本人に隙などなかった
426無念Nameとしあき23/12/26(火)07:45:23No.1169632180+
結婚式はウエディングドレスと文金高島田
なんら問題はない
427無念Nameとしあき23/12/26(火)07:49:30No.1169632540+
    1703544570371.jpg-(40133 B)
40133 B
>言ってももう工場からおせち送っちゃってる状態じゃない?
順次発送はしてるだろうけど大量受注したとこなんかまだ頑張ってんじゃないの
なおバードカフェは工場じゃなく店舗内でウェーイが私服でマスクもせず作ってた
本当に注文したかどうか知らんが食材があまりにも足りなかったのでスーパーとかで適当に買ってきて詰めて常温で出荷した
428無念Nameとしあき23/12/26(火)07:49:32No.1169632543+
>一個二個じゃなくて出荷の半分がこんな事になるなんてある?
出荷までの工程でミスれば普通にありえる
429無念Nameとしあき23/12/26(火)07:49:47No.1169632564+
>怒る気持ちはわからんでもないけど
>腹に入れば同じだし
>限定3000人弱しか体験できてないイベントだし
>来年には間違いなくネタにできる笑い話にできるんだから
>一回くらいキレ散らかさんでもええやんって思う
>店側は再発防止は徹底したほうがいいとは思うけどさ
腹に入ればなんて言えるのは当日作って当日潰れたやつだけだよ
430無念Nameとしあき23/12/26(火)07:54:33No.1169633027+
>>一個二個じゃなくて出荷の半分がこんな事になるなんてある?
>出荷までの工程でミスれば普通にありえる
2500受注で約900個の破損
ヤマトじゃなく生産工場か冷凍倉庫のやらかしだろこれ
ヤマトがやらかしたならこんなピンポイントにならないし
431無念Nameとしあき23/12/26(火)07:55:38No.1169633139+
俺の知ってる工程だと箱に梱包する前に急速冷凍するからここまで崩れるって有り得ないんだけど
432無念Nameとしあき23/12/26(火)07:56:30No.1169633228そうだねx2
>俺の知ってる工程だと箱に梱包する前に急速冷凍するからここまで崩れるって有り得ないんだけど
じゃあ生産工場だな
433無念Nameとしあき23/12/26(火)07:56:38No.1169633244+
一つくらいまともなケーキを受け取った画像がなぜないのか
434無念Nameとしあき23/12/26(火)07:57:39No.1169633330+
>一つくらいまともなケーキを受け取った画像がなぜないのか
問題無かった人は一々写真撮ってネットに上げたりしないから
435無念Nameとしあき23/12/26(火)07:58:16No.1169633388+
さっき見た記事だと宅配もこの時期は冷凍の荷物が多くて車の冷凍庫がいっぱいになり普通に運んでる事もあったとか
436無念Nameとしあき23/12/26(火)07:58:20No.1169633394+
来年はつぶれケーキが流行る
437無念Nameとしあき23/12/26(火)07:59:26No.1169633494+
5000円のケーキなら普通に画像撮ってアップしてもおかしくない
438無念Nameとしあき23/12/26(火)08:00:11No.1169633580+
普通に写真くらいあるだろう
スレチだから貼られないだけで
439無念Nameとしあき23/12/26(火)08:02:02No.1169633769+
としあきとは無縁の話なのになんでこんな粘着してるの?
440無念Nameとしあき23/12/26(火)08:02:34No.1169633820+
ケーキ屋はたくさん作っての冷凍保存のノウハウあるし俺は宅配とみた
441無念Nameとしあき23/12/26(火)08:02:37No.1169633827+
崩るケーキ
442無念Nameとしあき23/12/26(火)08:03:33No.1169633940+
そういや晴れ着サギもあったな
金がないから仕立て依頼された晴れ着みんな売り飛ばして成人式前に会社畳んだ
443無念Nameとしあき23/12/26(火)08:04:52No.1169634081+
>ケーキ屋はたくさん作っての冷凍保存のノウハウあるし俺は宅配とみた
ヤマトがやったならなんで"ここのケーキ"だけなのさ
444無念Nameとしあき23/12/26(火)08:05:55No.1169634198+
>クールボックス(カゴ台車1台分サイズ)
殺人兵器懐かしいな
445無念Nameとしあき23/12/26(火)08:06:27No.1169634261+
>ヤマトがやったならなんで"ここのケーキ"だけなのさ
しかもここのケーキは大丸でもやらかしてる
446無念Nameとしあき23/12/26(火)08:06:59No.1169634323+
だから監修はやめロッテ
447無念Nameとしあき23/12/26(火)08:07:08No.1169634336+
>ヤマトがやったならなんで"ここのケーキ"だけなのさ
ヤマト自体ってよりヤマトのセンターに持ってく業者がやらかしたんじゃない?そこもヤマトかもしれんけど
448無念Nameとしあき23/12/26(火)08:07:46No.1169634404そうだねx1
佐川「あーよかった
449無念Nameとしあき23/12/26(火)08:07:54No.1169634418+
冷凍してないケーキ運んだのか
450無念Nameとしあき23/12/26(火)08:08:23No.1169634475そうだねx1
>この件があったから今年のおせちはどこも気をつけてそうだな
もう遅いよ…
451無念Nameとしあき23/12/26(火)08:09:07No.1169634559+
>だが事件はまだ本性を現してなどいなかったのである...
>6日後...
なんだかんだ7年連続頼んだがおかしかったことは無いぞ
まあ値段もあるかもしれんが
452無念Nameとしあき23/12/26(火)08:09:14No.1169634576+
>>クールボックス(カゴ台車1台分サイズ)
>殺人兵器懐かしいな
2本引きするなよ!
かかとやるぞ!
やりまくってたけどな
453無念Nameとしあき23/12/26(火)08:09:50No.1169634643+
>かかとやるぞ!
>やりまくってたけどな
安全靴は必須
454無念Nameとしあき23/12/26(火)08:10:11No.1169634682+
ヤマトのバイトしてた時1階の作業場でコンベアでケーキ流ししたなそういえば
455無念Nameとしあき23/12/26(火)08:10:12No.1169634684+
高島屋がキャパオーバーの注文取ってきて製造側がパンクしたんじゃない?
456無念Nameとしあき23/12/26(火)08:10:17No.1169634695そうだねx2
おせちの件は6Pチーズが一番じわじわくるわ
457無念Nameとしあき23/12/26(火)08:10:32No.1169634722+
状況的に製造現場から冷凍倉庫に運ぶ途中でああなったんだろ
458無念Nameとしあき23/12/26(火)08:11:03No.1169634773+
去年は平気だったみたいだけど去年もこの製造会社が受託してたの?
459無念Nameとしあき23/12/26(火)08:11:06No.1169634780+
>高島屋がキャパオーバーの注文取ってきて製造側がパンクしたんじゃない?
たかだか全国計3000で?
460無念Nameとしあき23/12/26(火)08:11:07No.1169634785そうだねx5
    1703545867298.jpg-(114422 B)
114422 B
>冷凍してないケーキ運んだのか
そういうこと
これも中心が凍ってない証拠
冷えるのも溶けるのも外からなので出荷段階で半生じゃない限りはこんなことにならない
461無念Nameとしあき23/12/26(火)08:11:18No.1169634808+
崩れてるのもアレだけど苺がサンプルと違い過ぎるのもまぁヤバイよな
基準も無く適当に切って乗せてるってことだろ
462無念Nameとしあき23/12/26(火)08:11:40No.1169634855+
監修店が逆ギレしてんのおもしろい
まあ監修しただけで生産は工場なんだろうけどさ
もう誰もあの店のケーキ買うまい
463無念Nameとしあき23/12/26(火)08:12:01No.1169634895+
>高島屋がキャパオーバーの注文取ってきて製造側がパンクしたんじゃない?
高島屋が抑えようとしたけど製造がもっと数をっていったっ言う情報も出てたが
ソースないから分からん
464無念Nameとしあき23/12/26(火)08:12:13No.1169634920+
>No.1169634785
くもじい…
465無念Nameとしあき23/12/26(火)08:12:40No.1169634975そうだねx2
>>冷凍してないケーキ運んだのか
>そういうこと
>これも中心が凍ってない証拠
>冷えるのも溶けるのも外からなので出荷段階で半生じゃない限りはこんなことにならない
これは知らなければこういうもんだと思っちゃいそう
466無念Nameとしあき23/12/26(火)08:13:03No.1169635013そうだねx1
>>高島屋がキャパオーバーの注文取ってきて製造側がパンクしたんじゃない?
>たかだか全国計3000で?
高島屋だけじゃないだろう
工場はあちこちの死ぬほど受注してるだろう
467無念Nameとしあき23/12/26(火)08:13:12No.1169635027+
>監修店が逆ギレしてんのおもしろい
>まあ監修しただけで生産は工場なんだろうけどさ
>もう誰もあの店のケーキ買うまい
それ製造元じゃないの?
監修の店の店主は謝罪してるって上で載ってるけど
468無念Nameとしあき23/12/26(火)08:13:12No.1169635028そうだねx2
>これは知らなければこういうもんだと思っちゃいそう
ねぇよ!?
469無念Nameとしあき23/12/26(火)08:13:23No.1169635049+
>>高島屋がキャパオーバーの注文取ってきて製造側がパンクしたんじゃない?
>たかだか全国計3000で?
高島屋意外の注文もあったんやろ
470無念Nameとしあき23/12/26(火)08:13:54No.1169635093そうだねx1
>これは知らなければこういうもんだと思っちゃいそう
このくらいならちょっと崩れたかなあまあ仕方無いかくらいだよな
471無念Nameとしあき23/12/26(火)08:13:57No.1169635100+
>工場はあちこちの死ぬほど受注してるだろう
大丸のも無事事故ってるぞ同じところのがな
472無念Nameとしあき23/12/26(火)08:14:02No.1169635110+
カゴ台車いちいち運ぶのめんどいから勢い付けて放り投げて滑らせて移動させてたんだろう
473無念Nameとしあき23/12/26(火)08:14:08No.1169635117そうだねx1
    1703546048359.png-(3671 B)
3671 B
>>No.1169634785
>くもじい…
474無念Nameとしあき23/12/26(火)08:14:46No.1169635196+
>監修店が逆ギレしてんのおもしろい
逆ギレしてるのは製造受託した工場の担当者じゃね?
取材にブチ切れてたぞ
475無念Nameとしあき23/12/26(火)08:15:13No.1169635251+
運ちゃんは箱の中身なんて気にせんだろ
476無念Nameとしあき23/12/26(火)08:15:34No.1169635285そうだねx7
冷凍ケーキって本当に石みたいに固いのが届くんですよ
としあきはコンビニケーキすら買えないど底辺いるから知らないのもいそうだけどさ
477無念Nameとしあき23/12/26(火)08:15:36No.1169635289+
全国配送で特定日に届くようにってなると相当前から作ってるはずだよなぁ
それでちゃんと冷凍されて無かったって下手したら腹壊しそうだわ
478無念Nameとしあき23/12/26(火)08:15:49No.1169635311そうだねx3
>>監修店が逆ギレしてんのおもしろい
>逆ギレしてるのは製造受託した工場の担当者じゃね?
>取材にブチ切れてたぞ
取材する側もわざとキレさせるようにしつこく同じ事繰り返し聞くからな
479無念Nameとしあき23/12/26(火)08:16:14No.1169635354+
誰だってこれから自分の色がなくなるってタイミングでアポ無し突撃されたらブチギレるだろ
480無念Nameとしあき23/12/26(火)08:16:17No.1169635359+
>運ちゃんは箱の中身なんて気にせんだろ
そもそも冷凍品を運んでると思ってるからな
481無念Nameとしあき23/12/26(火)08:16:32No.1169635388+
これを機にケーキは近所で買おうという風潮になるのでした
めでたし
482無念Nameとしあき23/12/26(火)08:16:33No.1169635391+
>冷凍ケーキって本当に石みたいに固いのが届くんですよ
>としあきはコンビニケーキすら買えないど底辺いるから知らないのもいそうだけどさ
子供の頃に食ったアイスケーキと記憶が混同してないか
483無念Nameとしあき23/12/26(火)08:16:41No.1169635410+
>カゴ台車いちいち運ぶのめんどいから勢い付けて放り投げて滑らせて移動させてたんだろう
籠台車の車輪なんかどれもこれも傷んでまともに動かんやんけ
484無念Nameとしあき23/12/26(火)08:17:11No.1169635466+
>取材する側もわざとキレさせるようにしつこく同じ事繰り返し聞くからな
しかも態度が悪そうなところだけ切り貼りする
485無念Nameとしあき23/12/26(火)08:17:33No.1169635503+
>1703545867298.jpg
これくらいじゃ苦情入れずに普通に食べるやろなこんなのも入れたらほぼ全部ダメなんじゃね?
486無念Nameとしあき23/12/26(火)08:17:35No.1169635507そうだねx2
>子供の頃に食ったアイスケーキと記憶が混同してないか
何も変わらんぞ?
487無念Nameとしあき23/12/26(火)08:17:35No.1169635509そうだねx1
ベヨネッタなら問題なかった
488無念Nameとしあき23/12/26(火)08:17:44No.1169635528+
>冷凍ケーキって本当に石みたいに固いのが届くんですよ
>としあきはコンビニケーキすら買えないど底辺いるから知らないのもいそうだけどさ
普段食べるケーキなら普通に店で買うから通販する必要ないので
クリスマスとかは店が混むから通販でってなるんだろう
489無念Nameとしあき23/12/26(火)08:17:44No.1169635530+
>これを機にケーキは近所で買おうという風潮になるのでした
>めでたし
クリスマスにはシャケを食えわかったか
490無念Nameとしあき23/12/26(火)08:17:48No.1169635535+
>それでちゃんと冷凍されて無かったって下手したら腹壊しそうだわ
俺も思った生クリームにあたったことある身なので
491無念Nameとしあき23/12/26(火)08:17:52No.1169635544+
>冷凍ケーキって本当に石みたいに固いのが届くんですよ
>としあきはコンビニケーキすら買えないど底辺いるから知らないのもいそうだけどさ
まあとしあきが買うクリスマスケーキって割引されてるやつのイメージよね
俺はぼっちだし食い切れんから買わんけど
492無念Nameとしあき23/12/26(火)08:18:19No.1169635596+
ついに運送テロが始まったか…
493無念Nameとしあき23/12/26(火)08:18:20No.1169635597+
>何も変わらんぞ?
解凍しないと切るのも無理だしね
494無念Nameとしあき23/12/26(火)08:18:50No.1169635648+
邪道食い用に崩してあるのね
495無念Nameとしあき23/12/26(火)08:19:00No.1169635676そうだねx1
まだ運送言ってるアホいるんだな
496無念Nameとしあき23/12/26(火)08:19:01No.1169635678+
>上の動画の人も言ってたけど監修ってアイデア出して名前貸すだけでも監修だけどリスクもあるんだよな
名前貸すだけでチャリンチャリンお金が入る商売羨ましい
497無念Nameとしあき23/12/26(火)08:19:16No.1169635707そうだねx1
>クリスマスにはシャケを食えわかったか
シャケのホイル焼き食います
498無念Nameとしあき23/12/26(火)08:20:05No.1169635790そうだねx2
>まだ運送言ってるアホいるんだな
そりゃアホだしな
そもそも外から内に温度変化あることすら知らないガチ知障だぞ
499無念Nameとしあき23/12/26(火)08:20:09No.1169635799+
>名前貸すだけでチャリンチャリンお金が入る商売羨ましい
名前貸すだけでお金が入るところまでいく過程もかんがえてやれよ
500無念Nameとしあき23/12/26(火)08:20:17No.1169635817+
>ケーキくらい店で買えよ
フェミ「イブは定時上がりで家族とケーキを買う
そんな当たり前の生活がなぜできないんですか!」
501無念Nameとしあき23/12/26(火)08:20:21No.1169635822+
>カゴ台車いちいち運ぶのめんどいから勢い付けて放り投げて滑らせて移動させてたんだろう
狂ってる36ですらそんなことしない
バカな31でも見たことないし32は平和
502無念Nameとしあき23/12/26(火)08:20:32No.1169635842そうだねx1
>冷凍してないケーキ運んだのか
手作りで2900個もケーキを作るってのも大変なのに
何かトラブルが起きて大急ぎで冷凍する羽目になったけど
ケーキの箱は保温効果あるし
まとめて冷凍庫に入れると外側のケーキは凍っても
中心部のケーキはしっかり固まらず今回の被害へと繋がったんじゃないかって
503無念Nameとしあき23/12/26(火)08:20:39No.1169635856そうだねx1
アイスクリームのケーキと違って今回のケーキは冷凍状態でもそこまでカチカチじゃない
まぁ箱へのクリームのこびり付きから見ると冷凍前にシェイクされたのは想像がつく
504無念Nameとしあき23/12/26(火)08:22:05No.1169635990+
>中心部のケーキはしっかり固まらず今回の被害へと繋がったんじゃないかって
グチャってるのは外すら凍ってないやつだから笑えないんだよなあ
テレビに出たのは中が凍ってない斜めケーキだしマジでギリギリまで作ってたってことだ
505無念Nameとしあき23/12/26(火)08:22:15No.1169636004+
    1703546535374.jpg-(48444 B)
48444 B
クソ忙しいときは雑に扱うのもやむなし
506無念Nameとしあき23/12/26(火)08:22:38No.1169636045+
韓国の弁当みたいにシェイクして食べるケーキなのかもしれない
507無念Nameとしあき23/12/26(火)08:22:40No.1169636049+
>No.1169635285
何故かそうなってなかったから
大惨事なんだろう
他のケーキもアウトなら製造が濃厚だよね
508無念Nameとしあき23/12/26(火)08:22:44No.1169636054+
中までカチカチに凍ってるケーキって半年前辺りから製造開始してる奴だろ
509無念Nameとしあき23/12/26(火)08:23:10No.1169636099+
>そもそも外から内に温度変化あることすら知らないガチ知障だぞ
本当にこのレベルのとしあきいるから笑えないんだよね
510無念Nameとしあき23/12/26(火)08:23:21No.1169636125+
>中までカチカチに凍ってるケーキって半年前辺りから製造開始してる奴だろ
…うわぁ
511無念Nameとしあき23/12/26(火)08:23:37No.1169636148+
つまり製造がやらかした可能性が高いと
512無念Nameとしあき23/12/26(火)08:23:40No.1169636154+
形が崩れたらマズいものを宅配で頼むのが間違い
513無念Nameとしあき23/12/26(火)08:23:46No.1169636160+
>中までカチカチに凍ってるケーキって半年前辺りから製造開始してる奴だろ
切ったら糸引いてそう
514無念Nameとしあき23/12/26(火)08:24:10No.1169636197+
昔あったおせちの件とどっちが酷いの
515無念Nameとしあき23/12/26(火)08:24:11No.1169636200+
>中までカチカチに凍ってるケーキって半年前辺りから製造開始してる奴だろ
???
普通冷凍でも6時間くらいで中まで凍るぞ?
今はもっと効率的な冷凍技術もあるしな
516無念Nameとしあき23/12/26(火)08:24:11No.1169636201+
>>カゴ台車いちいち運ぶのめんどいから勢い付けて放り投げて滑らせて移動させてたんだろう
>狂ってる36ですらそんなことしない
>バカな31でも見たことないし32は平和
そもそもこの時期にベース内は荷物とカゴで埋め尽くされて必死に導線だけなんとか確保してる状態
カゴ投げるスペースなどどこにもありはしない
ナンジャコリャってぐらい埋まってる
517無念Nameとしあき23/12/26(火)08:24:13No.1169636208そうだねx1
>つまり製造がやらかした可能性が高いと
そもそも崩れて無くても今度はサンプル詐欺があるからな
どうやっても製造の責任は免れない
518無念Nameとしあき23/12/26(火)08:24:24No.1169636225+
自分のところで作れないものを受注するもんじゃないよ
519無念Nameとしあき23/12/26(火)08:24:33No.1169636237+
ウインズアークOEMで同じ形のケーキ4000円代で売ってるし髙島屋用だけ割高でベシャッてるとなれば髙島屋も怒るわ
520無念Nameとしあき23/12/26(火)08:24:36No.1169636240そうだねx2
>つまり製造がやらかした可能性が高いと
状況的にはそれ以外考えられない
521無念Nameとしあき23/12/26(火)08:24:38No.1169636245そうだねx1
>つまり製造がやらかした可能性が高いと
むしろそれ以外の可能性が無い
522無念Nameとしあき23/12/26(火)08:24:40No.1169636258+
>>中までカチカチに凍ってるケーキって半年前辺りから製造開始してる奴だろ
>切ったら糸引いてそう
デスケーキ…
523無念Nameとしあき23/12/26(火)08:24:49No.1169636278そうだねx2
>形が崩れたらマズいものを宅配で頼むのが間違い
余所の冷凍ケーキは無事定期
524無念Nameとしあき23/12/26(火)08:25:12No.1169636321+
>No.1169635790
だからそれなりの時間があれば
それは無視できるんだって
そうでないと断言できるのは内部事情を知ってる人だよ
525無念Nameとしあき23/12/26(火)08:25:25No.1169636346+
>余所の冷凍ケーキは無事定期
なんなら去年まではこんな報告なかったような
526無念Nameとしあき23/12/26(火)08:26:01No.1169636395+
>自分のところで作れないものを受注するもんじゃないよ
営業ができらぁしてしまったんですかね…
どうして…
527無念Nameとしあき23/12/26(火)08:26:09No.1169636412+
通販で買うのはブッシュドノエル辺りまで
528無念Nameとしあき23/12/26(火)08:26:10No.1169636414+
>そもそも外から内に温度変化あることすら知らないガチ知障だぞ
頭syamu以下が本当にいるから恐ろしいよね今の虹裏
529無念Nameとしあき23/12/26(火)08:26:10No.1169636416+
900件は流石に多すぎる
530無念Nameとしあき23/12/26(火)08:26:11No.1169636418+
>中までカチカチに凍ってるケーキって半年前辺りから製造開始してる奴だろ
そりゃ季節商品なんて前から作って冷凍保存するものだろ
531無念Nameとしあき23/12/26(火)08:26:13No.1169636421+
高島屋だったからSNSで騒がれただけ説
532無念Nameとしあき23/12/26(火)08:26:16No.1169636425+
>昔あったおせちの件とどっちが酷いの
おせちの方が間違いなく酷い
アレは素人製造だったから
533無念Nameとしあき23/12/26(火)08:26:31No.1169636459そうだねx2
>自分のところで作れないものを受注するもんじゃないよ
今回高島屋の名前が先行してるだけでウインズアークは同じケーキいたるところに卸してるから大量生産の実績はあるはずなんだ
534無念Nameとしあき23/12/26(火)08:26:40No.1169636467+
>なんなら去年まではこんな報告なかったような
いや大丸で既に…
535無念Nameとしあき23/12/26(火)08:26:47No.1169636480+
製造の冷凍に問題あるんだったらわりとすぐに原因分かるもんだけど責任の擦り合いがケーキメーカーでやってそうだな
536無念Nameとしあき23/12/26(火)08:26:47No.1169636482+
>埼玉の製造業者が一番やばいらしいな
>日テレNEWSで取材してたけど担当者が悪態ついてた
悪態つくように仕向けてそこだけ放送してんでしょ
537無念Nameとしあき23/12/26(火)08:27:04No.1169636509+
調理場から冷凍倉庫への運搬を担当してたバイトが怪しいな
荒ぶってガッチャンガッチャン放り投げてたんだろう
538無念Nameとしあき23/12/26(火)08:27:48No.1169636590そうだねx1
>No.1169636509
いやパレット積みして
フォークで雑に走るだけで
シェイクされるよ
539無念Nameとしあき23/12/26(火)08:27:59No.1169636609+
普通にこの時期の工場はバイト増やしてるからそいつらのやらかしありそう
540無念Nameとしあき23/12/26(火)08:28:04No.1169636618+
冷凍ケーキって二ヶ月ぐらいかけてつくるらしい
541無念Nameとしあき23/12/26(火)08:28:13No.1169636631+
ケーキを囲う透明な筒とか無かったんです?
542無念Nameとしあき23/12/26(火)08:28:32No.1169636661+
>いや大丸で既に…
レ・サンス監修ケーキの事故は今年が初じゃないんだよな
今年はやたら件数多かっただけで前からやらかしてる
543無念Nameとしあき23/12/26(火)08:29:01No.1169636712+
>ケーキを囲う透明な筒とか無かったんです?
去年のも無かったらしい
544無念Nameとしあき23/12/26(火)08:29:02No.1169636715+
ちゅっちゅっちゅー
ちゅっちゅっちゅー
うるさい式~♪
(((-д-´。)三(。`-д-)))
ちゅっちゅっちゅー
ちゅっちゅっちゅー
うるさい式~♪
(((-д-´。)三(。`-д-)))
そんなにうるさくしなくても~♪
うるさいラーメン発売中!
うるさいラーメン発売ちゅうぁあああああああ!
(((-д-´。)三(。`-д-)))
545無念Nameとしあき23/12/26(火)08:29:03No.1169636717そうだねx1
こりゃあ年明けのおせちも大賑わいだな
546無念Nameとしあき23/12/26(火)08:29:04No.1169636719+
「冷凍したのを箱に入れる」なら半冷凍のまま出荷した可能性
「箱に入れたのを冷凍する」ならその冷凍工程までで現場猫
547無念Nameとしあき23/12/26(火)08:29:19No.1169636746そうだねx1
>全国配送で特定日に届くようにってなると相当前から作ってるはずだよなぁ
この手のやつは下手すると夏ごろから作り始めてる
548無念Nameとしあき23/12/26(火)08:29:27No.1169636767そうだねx1
>ケーキを囲う透明な筒とか無かったんです?
このケーキの形状だと難しいんじゃね
完全に凍ってれば大丈夫かもしれんけど
549無念Nameとしあき23/12/26(火)08:29:28No.1169636769+
>冷凍ケーキって二ヶ月ぐらいかけてつくるらしい
生産規模大きいともっと前から作ってるよ
550無念Nameとしあき23/12/26(火)08:29:33No.1169636783+
同じケーキは5年前から同じ形態で販売してて今回までは問題無かったのよな
551無念Nameとしあき23/12/26(火)08:29:38No.1169636790そうだねx1
こういうリスクがあるのが分かると運送前提のケーキ全体の売り上げ落ちるだろうな
552無念Nameとしあき23/12/26(火)08:30:08No.1169636840+
>同じケーキは5年前から同じ形態で販売してて今回までは問題無かったのよな
いやだから前もやらかしてるってのチョコの方だけど
553無念Nameとしあき23/12/26(火)08:30:12No.1169636847+
>今回高島屋の名前が先行してるだけでウインズアークは同じケーキいたるところに卸してるから大量生産の実績はあるはずなんだ
五次請けくらいが作ってそう
554無念Nameとしあき23/12/26(火)08:30:56No.1169636906+
>同じケーキは5年前から同じ形態で販売してて今回までは問題無かったのよな
あの形状は生産コストが掛かるのでそこら辺でもう見合わなくなってるのかもしれない
555無念Nameとしあき23/12/26(火)08:30:57No.1169636909+
なんで消費者は同じ形のもんに高島屋の名前ついてたら割高で輸送費払ってまで飛びついちゃうんです?
556無念Nameとしあき23/12/26(火)08:31:04No.1169636925+
>>これか
>ヒダヒダのデザインしたパティシエと生産した工場が悪い感じなの
デザインや製造元は長距離輸送や冷凍に関するノウハウがなかったのかも
557無念Nameとしあき23/12/26(火)08:31:26No.1169636952+
>「箱に入れたのを冷凍する」ならその冷凍工程までで現場猫
コレだと中を確認できないからなあ
工程変えてたりね
558無念Nameとしあき23/12/26(火)08:31:45No.1169636980+
八戸小唄の駅弁といい下請けに仕事振りすぎ
559無念Nameとしあき23/12/26(火)08:32:00No.1169637001+
    1703547120777.jpg-(149744 B)
149744 B
レサンスの時点で地雷
560無念Nameとしあき23/12/26(火)08:32:04No.1169637015+
生産キャパオーバーなのに欲出してムチャクチャな件数受注した結果じゃないの
561無念Nameとしあき23/12/26(火)08:32:19No.1169637041+
>クリスマスに高島屋のケーキとか今の日本じゃ上級国民だからな
>大多数の庶民にはメシウマや
ケーキ自体は普通の価格だしね
562無念Nameとしあき23/12/26(火)08:32:19No.1169637042そうだねx1
    1703547139570.png-(313346 B)
313346 B
>>言うて5年前から同じものを売ってて大きな問題は起きてなかったとか
>5年前と同じ梱包か確かめられるといいんだがな
>作る数が増えて冷凍段階でトラブったかどうかは内情知らんと分からんね
とりあえず去年もクリーム雑だし梱包もあやしい
イチゴは今年よりマシに見える
563無念Nameとしあき23/12/26(火)08:32:25No.1169637049+
>五次請けくらいが作ってそう
いろんな業界同じなのかな
中抜き中抜きで末端は鼻糞みたいな金額で仕事する
564無念Nameとしあき23/12/26(火)08:32:39No.1169637067+
むき出しで冷凍してから箱詰めして再度冷凍保管とかそんな効率悪い事するかよ
565無念Nameとしあき23/12/26(火)08:33:29No.1169637141+
>同じケーキは5年前から同じ形態で販売してて今回までは問題無かったのよな
去年のもケーキを固定する奴が無くて箱の中で暴れてぶつかった後がある冷凍ケーキが届いたって話があったから言うほど問題が無かったとは…
566無念Nameとしあき23/12/26(火)08:33:45No.1169637166+
>イチゴは今年よりマシに見える
実際マシだろ数えるまでもない
と言うか今年はイチゴ高かったからってケチりすぎ
567無念Nameとしあき23/12/26(火)08:33:58No.1169637193+
>むき出しで冷凍してから箱詰めして再度冷凍保管とかそんな効率悪い事するかよ
まともな所ならやるんですよ
568無念Nameとしあき23/12/26(火)08:34:18No.1169637225+
>>>言うて5年前から同じものを売ってて大きな問題は起きてなかったとか
>>5年前と同じ梱包か確かめられるといいんだがな
>>作る数が増えて冷凍段階でトラブったかどうかは内情知らんと分からんね
>とりあえず去年もクリーム雑だし梱包もあやしい
>イチゴは今年よりマシに見える
腐ってそうなイチゴ
569無念Nameとしあき23/12/26(火)08:34:20No.1169637229+
>むき出しで冷凍してから箱詰めして再度冷凍保管とかそんな効率悪い事するかよ
まあその辺は販売元に言えばいいさ
ちゃんと綺麗なまま冷凍出来ていれば問題ないからね
570無念Nameとしあき23/12/26(火)08:34:45No.1169637261+
イチゴがシナシナ
571無念Nameとしあき23/12/26(火)08:35:04No.1169637287+
>イチゴは今年よりマシに見える
今年は夏の高温のせいでちゃんとした苺が少ないってニュースでやってたなぁ
まぁ消費者からしたらそんなの関係無くサンプルと同じの寄越せってなるが
572無念Nameとしあき23/12/26(火)08:35:08No.1169637293そうだねx1
画像はイメージですって言葉の便利さよ
573無念Nameとしあき23/12/26(火)08:35:40No.1169637341そうだねx3
>ケーキ自体は普通の価格だしね
まあ店で5号に5400円も出したら滅茶苦茶豪華なのが買えるけどな
つーか普通は3000円くらいだし
574無念Nameとしあき23/12/26(火)08:35:40No.1169637342そうだねx1
>画像はイメージですって言葉の便利さよ
ベストエフォートとかね
575無念Nameとしあき23/12/26(火)08:36:16No.1169637398+
>>数百のケーキをそんなに簡単に用意できるのかよ
>>すげーな
>まあ色んな方法で調達したんでしょ
>中にはもうなりふり構わず店頭で売ってるのを買って持ってったりしたのもあるんじゃないか
委託してる製造メーカーに再度製作依頼もするんじゃない
576無念Nameとしあき23/12/26(火)08:36:31No.1169637420そうだねx1
サンプル画像は過去の使い回しじゃなくてちゃんとその年に試作したやつ使うべきね
577無念Nameとしあき23/12/26(火)08:37:03No.1169637474+
>サンプル画像は過去の使い回しじゃなくてちゃんとその年に試作したやつ使うべきね
まともな店はそうしてるよ
578無念Nameとしあき23/12/26(火)08:37:14No.1169637491+
もう5年ほど前から同じ形で同じ工場に製造委託して出しているもので、冷凍で配送するのに問題ないか何度も実験した。これまで、問題は起きていなかった
579無念Nameとしあき23/12/26(火)08:37:17No.1169637496+
露地物のイチゴの収穫時期って春から夏の4月~7月なんですよ
今時期に出回ってるイチゴは例外なくハウス栽培
580無念Nameとしあき23/12/26(火)08:37:34No.1169637534+
全く無関係のとしあきが高島屋に正義の鉄槌を!!
581無念Nameとしあき23/12/26(火)08:37:37No.1169637537+
>もう5年ほど前から同じ形で同じ工場に製造委託して出しているもので、冷凍で配送するのに問題ないか何度も実験した。これまで、問題は起きていなかった
>1703547139570.png
582無念Nameとしあき23/12/26(火)08:37:55No.1169637569+
>今時期に出回ってるイチゴは例外なくハウス栽培
そんなんいちいち言われなくても知ってるだろハゲ
583無念Nameとしあき23/12/26(火)08:38:06No.1169637588そうだねx2
>No.1169637534
オマエ馬鹿ってよく言われるだろ?
584無念Nameとしあき23/12/26(火)08:38:06No.1169637589そうだねx1
    1703547486919.jpg-(157507 B)
157507 B
流石に何ヶ月も前から作って冷凍はしないぞ
場所取るからな冷凍保存するのだってタダじゃないんだよ
585無念Nameとしあき23/12/26(火)08:38:09No.1169637598そうだねx1
>日テレNEWSで取材してたけど担当者が悪態ついてた
寝てないんでよみたいなものか
586無念Nameとしあき23/12/26(火)08:38:19No.1169637614+
破損品不良品対応用にいくらか余分には作ってるでしょ
100個くらいは
ただこの数は無理だろうけどさ
587無念Nameとしあき23/12/26(火)08:38:23No.1169637624+
>No.1169637537
問題しかねぇよな客離れっていう
588無念Nameとしあき23/12/26(火)08:38:25No.1169637628+
>埼玉の製造業者が一番やばいらしいな
>日テレNEWSで取材してたけど担当者が悪態ついてた
さっきテレビで報道してたけど監修元のシェフは謝ってて
埼玉の例の工場は高島屋に全責任がある!!と言い切ってた
逃げ切り狙いムーブしてる
589無念Nameとしあき23/12/26(火)08:38:50No.1169637682+
ここが日本で良かったね
アメリカなら集団訴訟待った無しだぞ
590無念Nameとしあき23/12/26(火)08:38:53No.1169637693+
詫びケーキウインズアークに発注してたらどれぐらいの値段で作らせんだろう…
591無念Nameとしあき23/12/26(火)08:38:57No.1169637701+
>No.1169582043
もう何年経ったんだろうな
592無念Nameとしあき23/12/26(火)08:39:04No.1169637714+
>むき出しで冷凍してから箱詰めして再度冷凍保管とかそんな効率悪い事するかよ
むしろ冷凍しないで崩れやすい状態でなおかつ箱に納めてスペースとる状態で冷凍するとおもってんのかこのすかぽんたん
593無念Nameとしあき23/12/26(火)08:39:13No.1169637728そうだねx1
>もう何年経ったんだろうな
13年
594無念Nameとしあき23/12/26(火)08:39:18No.1169637733+
やっぱり特別なケーキは自分の目で見て買うべきだな
見た目が全てのものをネットで見て買うのは今だにリスクが高い
595無念Nameとしあき23/12/26(火)08:39:20No.1169637735+
>同じケーキ売ってるのはどういうことなの?監修したケーキ屋が名前貸してたってこと?
パティシエと高島屋がおいしく1420円いただきました
596無念Nameとしあき23/12/26(火)08:39:32No.1169637756+
>とりあえず去年もクリーム雑だし梱包もあやしい
>イチゴは今年よりマシに見える
クリームにイチゴの色がついてるのは上のパティシエ動画で言われてたやつか
597無念Nameとしあき23/12/26(火)08:39:54No.1169637803+
3週まわって欲しくなってきた
闇落ちケーキとして売り出すべき
598無念Nameとしあき23/12/26(火)08:40:00No.1169637816そうだねx2
    1703547600065.webp-(75078 B)
75078 B
>>今時期に出回ってるイチゴは例外なくハウス栽培
>そんなんいちいち言われなくても知ってるだろハゲ
ハウス栽培のは高いから大半のは冷凍苺じゃないの
599無念Nameとしあき23/12/26(火)08:40:08No.1169637829+
>No.1169637682
でも販売元との契約で半端ないことになる筈
食い物関係の契約はマジやべーのよ
600無念Nameとしあき23/12/26(火)08:40:18No.1169637849+
>クリームにイチゴの色がついてるのは上のパティシエ動画で言われてたやつか
そう離水してる
601無念Nameとしあき23/12/26(火)08:40:47No.1169637894+
崩れたケーキは高島屋社員が美味しく頂きました
602無念Nameとしあき23/12/26(火)08:41:02No.1169637926+
>ハウス栽培のは高いから大半のは冷凍苺じゃないの
ケーキのはどこも生だよ
冷凍使ったら色付くし
603無念Nameとしあき23/12/26(火)08:41:12No.1169637943+
>>むき出しで冷凍してから箱詰めして再度冷凍保管とかそんな効率悪い事するかよ
冷凍もしないであんな崩れやすいケーキ配送できないよ
604無念Nameとしあき23/12/26(火)08:41:35No.1169637994+
>デブをなめるなよ!
かな子が人数分のホールケーキ出すマンガ思い出す
605無念Nameとしあき23/12/26(火)08:41:45No.1169638008+
>3週まわって欲しくなってきた
>闇落ちケーキとして売り出すべき
名画を素人が無理やり修復して酷い出来になったら見に来る人が却って増えた話思い出した
606無念Nameとしあき23/12/26(火)08:42:25No.1169638076+
無事に届いた人もワンチャン返金狙って問い合わせてそう
607無念Nameとしあき23/12/26(火)08:42:34No.1169638102そうだねx1
これだけのやらかしお客の手元にわたる前に気づかなかったのかね
やっちまった奴は「あっヤベエ」って思ってたのでは
608無念Nameとしあき23/12/26(火)08:42:53No.1169638138+
>被害拡大してるぞ
最終的には販売数を上回るな
609無念Nameとしあき23/12/26(火)08:43:04No.1169638156+
この手のでわざわざ崩して返金させてるとか言いだす奴がでてくるけど
わざわざ崩す理由ないからなー
第一大事になったのしクリスマスの後だからな
普通に崩れてなければ食っちまうからな
610無念Nameとしあき23/12/26(火)08:43:04No.1169638157+
崩れたケーキは日本の崩れ落ちた景気を表現してるんだろうなぁ
おそらくシェフは日本国民に危機感を訴えかけているんだろう
611無念Nameとしあき23/12/26(火)08:43:08No.1169638166そうだねx1
>名画を素人が無理やり修復して酷い出来になったら見に来る人が却って増えた話思い出した
その素人がお金要求するまでがセットの酷いお話じゃないか
612無念Nameとしあき23/12/26(火)08:43:08No.1169638169+
まあ困ったのはケーキに五千円払える層だからそういう人たちは普通に近所でケーキ買えますよね
613無念Nameとしあき23/12/26(火)08:43:12No.1169638174+
>No.1169637714
いやそのスカポンタンを地でいくから
こうなってる可能性もあるだろ
614無念Nameとしあき23/12/26(火)08:43:47No.1169638233+
>もう鎮火する勢いだな
ダイハツも鎮火したしな
615無念Nameとしあき23/12/26(火)08:44:02No.1169638261+
スカポンタンとポカホンタスは同じかもしれない
616無念Nameとしあき23/12/26(火)08:44:04No.1169638263+
>無事に届いた人もワンチャン返金狙って問い合わせてそう
としあき普通はそんな面倒なことしないよ
そういう卑しい惨めな考えはネットだけにしとけ
617無念Nameとしあき23/12/26(火)08:44:09No.1169638274+
>No.1169638102
いや箱の中は確認できないでしょ
だからこうなってる
618無念Nameとしあき23/12/26(火)08:44:21No.1169638290+
    1703547861725.jpg-(30719 B)
30719 B
>>被害拡大してるぞ
>最終的には販売数を上回るな
619無念Nameとしあき23/12/26(火)08:44:24No.1169638297+
>13年
そんなに!
620無念Nameとしあき23/12/26(火)08:44:24No.1169638299+
箱に収まってる冷凍もんわざわざ開けて確認する暇人はおらんでしょ
621無念Nameとしあき23/12/26(火)08:44:44No.1169638335そうだねx1
凍った状態で潰れていたと
潰れた状態で凍っていたじゃ
微妙に原因が変わってくるよね
622無念Nameとしあき23/12/26(火)08:44:56No.1169638355+
>まあ困ったのはケーキに五千円払える層だからそういう人たちは普通に近所でケーキ買えますよね
売ってればな
623無念Nameとしあき23/12/26(火)08:45:25No.1169638399そうだねx2
>これだけのやらかしお客の手元にわたる前に気づかなかったのかね
>やっちまった奴は「あっヤベエ」って思ってたのでは
箱に詰めた時点で中身確認なんてできないんだが
とちゅうで箱開けて中身確認する方が問題だよ
624無念Nameとしあき23/12/26(火)08:45:31No.1169638408+
>だからこうなってる
シュレディンガー状態か
625無念Nameとしあき23/12/26(火)08:45:38No.1169638426+
つまり箱を開けてないケーキは崩れて無い可能性があるんだよ!!
626無念Nameとしあき23/12/26(火)08:45:40No.1169638431+
>やっちまった奴は「あっヤベエ」って思ってたのでは
配送が間に合わないよりはとりあえず運んじゃえ的な
崩れてたら後日に俺以外の誰かに問い合わせてね!
627無念Nameとしあき23/12/26(火)08:45:51No.1169638457+
でも崩れたケーキが届いてもxに画像上げて「ひどーい」「ひどいよねー」とキャッキャできるのが陽キャの条件みたいなもんだし…
628無念Nameとしあき23/12/26(火)08:46:13No.1169638506+
>No.1169638290
いや通販なんだからだれが購入したか分かるんだが
629無念Nameとしあき23/12/26(火)08:46:15No.1169638509+
こういうのは箱にいれて冷凍すんもんなの
固定容器なんかにいれて冷凍はすんだろうけど
箱にいれるのは出荷直前いうわけでもなく?
630無念Nameとしあき23/12/26(火)08:46:37No.1169638545+
紙箱じゃなくて透明なプラ箱入りのケーキを買う俺に隙は無かった
631無念Nameとしあき23/12/26(火)08:46:37No.1169638548+
まぁコンビニケーキ見れば分かるがクリスマスじゃなきゃケーキの価値半分だからな
632無念Nameとしあき23/12/26(火)08:46:42No.1169638561+
>No.1169638335
だからなんらかの原因で
作りたてか或いは一度緩んでから冷凍されてるんだよね
633無念Nameとしあき23/12/26(火)08:46:56No.1169638575そうだねx1
としあきのこの騒ぎようはホールケーキ買う幸せな家庭への嫉妬が原動力なんだぜ
634無念Nameとしあき23/12/26(火)08:47:00No.1169638585+
現代物理学を持ってしても解明できない難問だったな
635無念Nameとしあき23/12/26(火)08:47:13No.1169638611そうだねx1
>としあき普通はそんな面倒なことしないよ
>そういう卑しい惨めな考えはネットだけにしとけ
俺も人を信じていられる業種で働けばよかったよ
636無念Nameとしあき23/12/26(火)08:47:17No.1169638619+
箱詰めしたのを最終出荷時にX線で検査しておけばついでにその形状から分かったかもしれないな
637無念Nameとしあき23/12/26(火)08:47:24No.1169638643+
完全冷凍でガチガチにすれば崩れずに済んだのに
638無念Nameとしあき23/12/26(火)08:47:33No.1169638659+
https://img.2chan.net/b/res/1138978397.htm [link]
639無念Nameとしあき23/12/26(火)08:47:47No.1169638675+
箱を開けなくても温度設定ミスったとか
原因特定できてない以上開封してなくても気づくことはあるよ
640無念Nameとしあき23/12/26(火)08:47:51No.1169638683+
高島屋が全部悪い
641無念Nameとしあき23/12/26(火)08:48:06No.1169638707+
>こういうのは箱にいれて冷凍すんもんなの
>固定容器なんかにいれて冷凍はすんだろうけど
>箱にいれるのは出荷直前いうわけでもなく?
作って箱に入れてから出荷日まで冷凍倉庫で保管だよ
642無念Nameとしあき23/12/26(火)08:48:22No.1169638743+
>こういうのは箱にいれて冷凍すんもんなの
製造の最終段階で急速冷凍してから箱に詰めて冷凍倉庫で保管
643無念Nameとしあき23/12/26(火)08:48:27No.1169638752そうだねx1
>シュレディンガー状態か
普通そうならないように
完全冷凍してから箱に入れそうなもんだけど
スカポンタンの事案がありそうなんやな
644無念Nameとしあき23/12/26(火)08:48:47No.1169638786+
コンビニのショートケーキなら一切れ三百円✕8で 2倍の価格だな
645無念Nameとしあき23/12/26(火)08:49:00No.1169638817そうだねx2
    1703548140788.jpg-(48788 B)
48788 B
>高島屋が全部悪い
いやジャスコが悪い
646無念Nameとしあき23/12/26(火)08:49:17No.1169638850+
このせいでギャン泣きした子供がいると思うとね…
647無念Nameとしあき23/12/26(火)08:49:25No.1169638863+
>完全冷凍でガチガチにすれば崩れずに済んだのに
冷凍しててもこれだぞ
>No.1169637042
648無念Nameとしあき23/12/26(火)08:49:27No.1169638866+
>作って箱に入れてから出荷日まで冷凍倉庫で保管だよ
その冷凍倉庫への保管までで誰かがやらかしたくさいな
649無念Nameとしあき23/12/26(火)08:49:33No.1169638874+
考えてみるとキリスト教徒でもない日本人がキリストの誕生日をチキンとケーキで祝うって奇習だよね
実態はプレ正月なんだろうけども
650無念Nameとしあき23/12/26(火)08:49:44No.1169638890+
>>こういうのは箱にいれて冷凍すんもんなの
>製造の最終段階で急速冷凍してから箱に詰めて冷凍倉庫で保管
バイト経験者の話だと冷凍前に箱に入れてから倉庫で保管って言ってた
651無念Nameとしあき23/12/26(火)08:49:49No.1169638898+
>作って箱に入れてから出荷日まで冷凍倉庫で保管だよ
>製造の最終段階で急速冷凍してから箱に詰めて冷凍倉庫で保管
製造業者に因ってその辺はまちまちだよ
652無念Nameとしあき23/12/26(火)08:50:06No.1169638931+
>>こういうのは箱にいれて冷凍すんもんなの
>製造の最終段階で急速冷凍してから箱に詰めて冷凍倉庫で保管
でも冷凍倉庫に入りきれなかった
653無念Nameとしあき23/12/26(火)08:50:09No.1169638940+
>普通そうならないように
>完全冷凍してから箱に入れそうなもんだけど
>スカポンタンの事案がありそうなんやな
いや冷凍前に箱に入れるぞ
そうでないと箱に入れるのに二度手間だし
入れてる時に溶けちゃうからな
まさか冷凍庫内で作業して箱詰めするわけにもいかないからな
654無念Nameとしあき23/12/26(火)08:50:23No.1169638968+
キリストの誕生祝ってる人はほぼいないと思う
655無念Nameとしあき23/12/26(火)08:50:30No.1169638988+
>No.1169638263
頭ハッピーセットな無職か
656無念Nameとしあき23/12/26(火)08:50:50No.1169639024+
>No.1169638890
HAHAHA
スカポンタン事案か
657無念Nameとしあき23/12/26(火)08:50:56No.1169639038+
>>完全冷凍でガチガチにすれば崩れずに済んだのに
>冷凍しててもこれだぞ
>>No.1169637042
なんか君見本と違くない
658無念Nameとしあき23/12/26(火)08:51:01No.1169639048+
>このせいでギャン泣きした子供がいると思うとね…
いや別にそんな泣きはせんだろ
子供はこういうケーキより上に砂糖菓子のサンタとか載ってる方が好きだし
659無念Nameとしあき23/12/26(火)08:51:27No.1169639102そうだねx2
>キリストの誕生祝ってる人はほぼいないと思う
日本じゃまず居ないな
660無念Nameとしあき23/12/26(火)08:51:29No.1169639108+
>考えてみるとキリスト教徒でもない日本人がキリストの誕生日をチキンとケーキで祝うって奇習だよね
ケンタッキーと不二家が始めただけだし
661無念Nameとしあき23/12/26(火)08:52:20No.1169639190+
    1703548340237.jpg-(1101543 B)
1101543 B
>いや別にそんな泣きはせんだろ
>子供はこういうケーキより上に砂糖菓子のサンタとか載ってる方が好きだし
子供にはポケモンケーキだぞ
662無念Nameとしあき23/12/26(火)08:52:22No.1169639196+
>No.1169638874
こまけー事は良いんだよ
別にキリストさんと敵対するでもなし
663無念Nameとしあき23/12/26(火)08:52:30No.1169639216そうだねx2
高島屋でケーキ買うような家庭の子は普通におやつでケーキ出てくるから泣かんだろ
664無念Nameとしあき23/12/26(火)08:52:57No.1169639266+
今回のは数が多すぎるからかなり根元の方で潰れてたんだと思う
665無念Nameとしあき23/12/26(火)08:53:05No.1169639280+
普通は留め金でケーキを止めるけど届いたやつの中には
その留め金の爪が寝てて機能してないのもあったとか写真に上げられてたな
だから吹っ飛んだと…プラス冷凍不全なら
666無念Nameとしあき23/12/26(火)08:53:13No.1169639296+
>考えてみるとキリスト教徒でもない日本人がキリストの誕生日をチキンとケーキで祝うって奇習だよね
ご馳走を食べてお酒を飲んでセックスするきっかけであれば何だって良いのだ
667無念Nameとしあき23/12/26(火)08:53:15No.1169639299+
日頃から給食費をタダにしろとか言っといて
ホールケーキを買う金はあるんだな
668無念Nameとしあき23/12/26(火)08:53:42No.1169639344+
    1703548422797.jpg-(113051 B)
113051 B
>>考えてみるとキリスト教徒でもない日本人がキリストの誕生日をチキンとケーキで祝うって奇習だよね
>ケンタッキーと不二家が始めただけだし
言ったもん勝ち
商品がたくさん売れればいいんだよ!
土用丑の日だってそう
669無念Nameとしあき23/12/26(火)08:53:53No.1169639366そうだねx2
マフィンの時もそうだったけどなんで当事者でも無い連中がいつまでも粘着して叩いてんの
670無念Nameとしあき23/12/26(火)08:53:54No.1169639371+
>>No.1169638874
>こまけー事は良いんだよ
>別にキリストさんと敵対するでもなし
そもそも誕生日ってのも疑わしいと言うか
冬至や農耕の祭りが12月25日だったため、「光」や「太陽」をイメージできる明るい日として12月25日を降誕祭
とも言われてるからな
671無念Nameとしあき23/12/26(火)08:54:10No.1169639394+
>もう5年ほど前から同じ形で同じ工場に製造委託して出しているもので、冷凍で配送するのに問題ないか何度も実験した。これまで、問題は起きていなかった
では今回問題が起きたので解決してくださいって話だな
これまで起きてなかったからなんだってんだって話だ
672無念Nameとしあき23/12/26(火)08:54:30No.1169639433+
>高島屋でケーキ買うような家庭の子は普通におやつでケーキ出てくるから泣かんだろ
普段とクリスマスじゃ別だろ…
自分が子供の時こんなケーキ出されたらどう思うよ
673無念Nameとしあき23/12/26(火)08:54:38No.1169639446そうだねx1
>今回のは数が多すぎるからかなり根元の方で潰れてたんだと思う
母の日か父の日のギフトのケーキでも同じことが起きてたが
そっちは件数少なくて揉み消せてたのかな…
674無念Nameとしあき23/12/26(火)08:55:01No.1169639486そうだねx2
>マフィンの時もそうだったけどなんで当事者でも無い連中がいつまでも粘着して叩いてんの
なら君はスレから消えたらどうだ?
675無念Nameとしあき23/12/26(火)08:55:24No.1169639519+
人に聞きときはまず自分から
676無念Nameとしあき23/12/26(火)08:55:38No.1169639544そうだねx1
>マフィンの時もそうだったけどなんで当事者でも無い連中がいつまでも粘着して叩いてんの
責任ないし遠くから棒で叩くの最高に楽しいだろ
677無念Nameとしあき23/12/26(火)08:55:42No.1169639552+
    1703548542162.jpg-(38720 B)
38720 B
>自分が子供の時こんなケーキ出されたらどう思うよ
こうなる
678無念Nameとしあき23/12/26(火)08:55:48No.1169639563そうだねx2
状況的に運送段階のミスではなさそうなのにヤマトのせいにする脳軽が多くて同情する
679無念Nameとしあき23/12/26(火)08:56:03No.1169639585+
>自分が子供の時こんなケーキ出されたらどう思うよ
チョコレートケーキがいいとワガママを言って親に引っ叩かれて台無しになる
680無念Nameとしあき23/12/26(火)08:56:16No.1169639611+
>マフィンの時もそうだったけどなんで当事者でも無い連中がいつまでも粘着して叩いてんの
わざわざこんなスレに着てそんなこと言われてもな
681無念Nameとしあき23/12/26(火)08:56:22No.1169639622そうだねx1
>マフィンの時もそうだったけどなんで当事者でも無い連中がいつまでも粘着して叩いてんの
流石にこれは身に降りかかるからなあ
マフィンもな
682無念Nameとしあき23/12/26(火)08:56:31No.1169639640+
来年からはバームクーヘンにします
683無念Nameとしあき23/12/26(火)08:56:32No.1169639641+
>No.1169639296
というか
神道は不浄を嫌うそれは本来心の方もそう
仏教は思う事口にする事行う事を浄化するのが修行
当然キリスト教の戒律の範囲もある程度含むので
異形であれ恥じる相手ではないというか
恥じねばならない不浄の輩である事が問題なだけ
684無念Nameとしあき23/12/26(火)08:56:43No.1169639655+
>状況的に運送段階のミスではなさそうなのにヤマトのせいにする脳軽が多くて同情する
ヤマハも前科があるので疑われるのよ
685無念Nameとしあき23/12/26(火)08:56:46No.1169639662+
多少中が見える箱になっていくだろう
一部フィルムにする関係で強度を上げなければならないかも知れんけど
686無念Nameとしあき23/12/26(火)08:56:49No.1169639672+
別に大リーガーでもないけど大谷のことに関してはああだこうだ言うよ
687無念Nameとしあき23/12/26(火)08:56:54No.1169639685そうだねx1
>状況的に運送段階のミスではなさそうなのにヤマトのせいにする脳軽が多くて同情する
数的に大元での事故だな
やらかした作業員がいるんだろう
688無念Nameとしあき23/12/26(火)08:57:15No.1169639735そうだねx1
>ヤマハも前科があるので疑われるのよ
えっ!?
689無念Nameとしあき23/12/26(火)08:57:33No.1169639772+
>No.1169639563
まあそれは情報の出方次第だったでしょ?
690無念Nameとしあき23/12/26(火)08:57:38No.1169639783そうだねx1
>>状況的に運送段階のミスではなさそうなのにヤマトのせいにする脳軽が多くて同情する
>ヤマハも前科があるので疑われるのよ
ココム違反かあ
691無念Nameとしあき23/12/26(火)08:57:53No.1169639802そうだねx1
何故ヤマハ
692無念Nameとしあき23/12/26(火)08:57:54No.1169639805+
>許さないスレ
こんなスレを平然と立てるなんて頭の中終わってるな
693無念Nameとしあき23/12/26(火)08:57:59No.1169639813+
所で製造は一社に全委託なの?
694無念Nameとしあき23/12/26(火)08:58:08No.1169639831+
>一部フィルムにする関係で強度を上げなければならないかも知れんけど
二重箱だから関係なくね?
つーか動画貼られてるのになんで見ないの?知障なの?
695無念Nameとしあき23/12/26(火)08:58:11No.1169639837+
ニャマハ
696無念Nameとしあき23/12/26(火)08:58:32No.1169639868+
>No.1169639641
異形ではなくて異教な
すまぬ
697無念Nameとしあき23/12/26(火)08:58:56No.1169639920+
>>マフィンの時もそうだったけどなんで当事者でも無い連中がいつまでも粘着して叩いてんの
この時間に書き込んでるやつなんてニートか社会不適合者
まともな常識があるわけがない
698無念Nameとしあき23/12/26(火)08:59:15No.1169639952+
>多少中が見える箱になっていくだろう
>一部フィルムにする関係で強度を上げなければならないかも知れんけど
そういう話ではないし
なんだ一々一個一個確認しろと無茶だぞ数考えろ
699無念Nameとしあき23/12/26(火)08:59:17No.1169639958+
そんな自己紹介しなくても
700無念Nameとしあき23/12/26(火)08:59:39No.1169640007そうだねx1
>この時間に書き込んでるやつなんてニートか社会不適合者
>まともな常識があるわけがない
おいおいそんな自己紹介するなよ
俺ねお前もお前もみんな同じじゃねーか
701無念Nameとしあき23/12/26(火)08:59:57No.1169640047+
>>>マフィンの時もそうだったけどなんで当事者でも無い連中がいつまでも粘着して叩いてんの
>この時間に書き込んでるやつなんてニートか社会不適合者
>まともな常識があるわけがない
オマエモナー
702無念Nameとしあき23/12/26(火)09:00:03No.1169640061+
>マフィンの時もそうだったけどなんで当事者でも無い連中がいつまでも粘着して叩いてんの
ホールケーキでパーティーするような幸せな家庭が憎い…
としあきの感情を代弁してみました
703無念Nameとしあき23/12/26(火)09:00:08No.1169640071+
>なんだ一々一個一個確認しろと無茶だぞ数考えろ
買う人にとってはオンリーワンなんだよ
704無念Nameとしあき23/12/26(火)09:00:18No.1169640101+
今年は食にまつわる不祥事もよく耳にしたな
デスマフィンや糸引く米とか…ケーキに関しては一段落ちるけど
製造か物流か問題がどこで生じたか注目してる
705無念Nameとしあき23/12/26(火)09:00:21No.1169640104+
>なんだ一々一個一個確認しろと無茶だぞ数考えろ
カメラと画像認識AIの組み合わせで何とかならんかね
706無念Nameとしあき23/12/26(火)09:00:38No.1169640135+
5年同じ商品売ってて問題起きないんなら特にチェックはせんわなあ
707無念Nameとしあき23/12/26(火)09:00:56No.1169640171+
>ホールケーキでパーティーするような幸せな家庭が憎い…
>としあきの感情を代弁してみました
単に話の種にしてるだけだぞ
憎いだなんだとか流石にいないだろ
708無念Nameとしあき23/12/26(火)09:00:56No.1169640172+
あの人自己紹介してる
709無念Nameとしあき23/12/26(火)09:01:08No.1169640193+
としあきなのにとしあきでないつもりのとしあきほど邪悪
710無念Nameとしあき23/12/26(火)09:01:15No.1169640207+
>この時間に書き込んでるやつなんてニートか社会不適合者
仕事納めとか知らんニートか...
711無念Nameとしあき23/12/26(火)09:01:26No.1169640231+
>5年同じ商品売ってて問題起きないんなら特にチェックはせんわなあ
内部改革と称して何か変えたとかはありそう
712無念Nameとしあき23/12/26(火)09:01:26No.1169640232+
>>なんだ一々一個一個確認しろと無茶だぞ数考えろ
>カメラと画像認識AIの組み合わせで何とかならんかね
誰が莫大な金や時間をかけてそれやるの
713無念Nameとしあき23/12/26(火)09:01:31No.1169640243そうだねx1
>5年同じ商品売ってて問題起きないんなら特にチェックはせんわなあ
同じじゃなかったからこうなったんだろうが
714無念Nameとしあき23/12/26(火)09:01:31No.1169640244+
>5年同じ商品売ってて問題起きないんなら特にチェックはせんわなあ
本当に5年間起きてないのか?
本当に起きてないのか?
と疑ってしまう
715無念Nameとしあき23/12/26(火)09:01:32No.1169640245+
98円のクッキーとは違うんだ
目で見て確認ぐらいしろ
716無念Nameとしあき23/12/26(火)09:01:39No.1169640259+
各工程での抜き取り検査は確かに有効そうだが
この数量でもやるべきなのか
717無念Nameとしあき23/12/26(火)09:01:55No.1169640287そうだねx1
>単に話の種にしてるだけだぞ
>憎いだなんだとか流石にいないだろ
…いないといいね
718無念Nameとしあき23/12/26(火)09:02:00No.1169640294そうだねx1
>キリストの誕生祝ってる人はほぼいないと思う
誕生日祝いだったのか
719無念Nameとしあき23/12/26(火)09:02:05No.1169640299+
>今年は食にまつわる不祥事もよく耳にしたな
>デスマフィンや糸引く米とか…ケーキに関しては一段落ちるけど
>製造か物流か問題がどこで生じたか注目してる
まあダイハツクラスの爆弾が炸裂しないうちはセーフセーフ
…一体何ならまともに作れるんだろうな
720無念Nameとしあき23/12/26(火)09:02:22No.1169640330そうだねx2
納期逼迫して製造が杜撰になるのはどこも一緒だな
721無念Nameとしあき23/12/26(火)09:02:47No.1169640377そうだねx2
周りに誰も居ない時にフォークリフトでミスった奴でもいるんじゃないか?
722無念Nameとしあき23/12/26(火)09:02:57No.1169640392+
>各工程での抜き取り検査は確かに有効そうだが
>この数量でもやるべきなのか
いや工程を変えて
冷凍を確認してから箱入れするべきでしょ
723無念Nameとしあき23/12/26(火)09:02:59No.1169640393+
>5年同じ商品売ってて問題起きないんなら特にチェックはせんわなあ
商品は同じでも個数が同じとは言って無いんだよなぁ
724無念Nameとしあき23/12/26(火)09:03:01No.1169640395+
>この数量でもやるべきなのか
X線検査くらいはやるべき
725無念Nameとしあき23/12/26(火)09:03:09No.1169640415+
ジーザス「いやあ
726無念Nameとしあき23/12/26(火)09:03:29No.1169640444+
>>今回のは数が多すぎるからかなり根元の方で潰れてたんだと思う
>母の日か父の日のギフトのケーキでも同じことが起きてたが
>そっちは件数少なくて揉み消せてたのかな…
ケーキなんて崩れやすいモノを大量に製造して輸送したら数件の事故は絶対起こるだろ
不幸にも当たった客に個別対応すれば済む話しだし

今回のはケーキを通販するのヤバいんじゃね?って話しになりかねない比率で起きてるみたいだが
727無念Nameとしあき23/12/26(火)09:03:46No.1169640477+
>>5年同じ商品売ってて問題起きないんなら特にチェックはせんわなあ
>本当に5年間起きてないのか?
>本当に起きてないのか?
>と疑ってしまう
昨日まで大丈夫だったからと言って
明日も大丈夫だという保証はない
今までギリなんとかなっていただけかもしれない
今年はサイコロがファンブルした
728無念Nameとしあき23/12/26(火)09:03:46No.1169640478そうだねx1
>周りに誰も居ない時にフォークリフトでミスった奴でもいるんじゃないか?
そもそも完全に凍ってれば多少の振動程度なんて事無いと思う
729無念Nameとしあき23/12/26(火)09:03:53No.1169640491+
>No.1169640377
普通に雑に扱うだけでダメよ
ちょっと早く走るだけで
路面の起伏でフォークが跳ねるわ
730無念Nameとしあき23/12/26(火)09:03:54No.1169640493+
ギリギリの値段で受けおってんのに納期守れはまあ大目に見てくれや
731無念Nameとしあき23/12/26(火)09:04:05No.1169640503+
>周りに誰も居ない時にフォークリフトでミスった奴でもいるんじゃないか?
一時的なミスにしては900件とか数が多すぎる
冷凍倉庫に運ぶ担当のバイトがずっと雑に扱ってたとしか思えない
732無念Nameとしあき23/12/26(火)09:04:21No.1169640520そうだねx2
    1703549061215.jpg-(25549 B)
25549 B
無事な奴もカタログと別モノにしか見えないんだが
733無念Nameとしあき23/12/26(火)09:04:40No.1169640552+
>>No.1169639563
>まあそれは情報の出方次第だったでしょ?
被害が900件ってなってから完全に流れ変わったよな
734無念Nameとしあき23/12/26(火)09:04:50No.1169640574+
ベルトコンベアで流すような大量生産品でも人の目やセンサーなりでチェックして不良品を弾くのはやってると思うんだが
まともな所ならね
735無念Nameとしあき23/12/26(火)09:04:54No.1169640577+
>無事な奴もカタログと別モノにしか見えないんだが
動画のも別物だったしな
しかも傾いてる
736無念Nameとしあき23/12/26(火)09:04:54No.1169640578そうだねx1
さて真相やいかに
原因がわかれば対策も見えてくる
737無念Nameとしあき23/12/26(火)09:04:57No.1169640584+
>ギリギリの値段で受けおってんのに納期守れはまあ大目に見てくれや
ダメに決まってんだろ
半端元にそう言ってみろ
つーかスレも見てると思うぞ
738無念Nameとしあき23/12/26(火)09:04:57No.1169640585そうだねx2
>>なんだ一々一個一個確認しろと無茶だぞ数考えろ
>買う人にとってはオンリーワンなんだよ
これも一々訴えないとメーカー側に伝わらないのサイコパス風味あるよな…
G入り焼きそば揉み消そうとしてたアレみたいなのが増えてきたマジで
739無念Nameとしあき23/12/26(火)09:05:08No.1169640604+
まあ許せる範囲だろ これが企業努力ってもんだよ
740無念Nameとしあき23/12/26(火)09:05:49No.1169640681そうだねx2
令和のグルーポンやな
741無念Nameとしあき23/12/26(火)09:05:56No.1169640695+
5年やってるってことは5年かけてギリギリのラインを探ってきたってことなんだよ
742無念Nameとしあき23/12/26(火)09:06:02No.1169640703+
4割破損は絶対にまずい何かがある
743無念Nameとしあき23/12/26(火)09:06:02No.1169640705そうだねx1
>まあ許せる範囲だろ これが企業努力ってもんだよ
許されないから高島屋が全勢力あげて謝罪行脚してるんだが…
744無念Nameとしあき23/12/26(火)09:06:11No.1169640724そうだねx1
5400円+送料700円で6100円か
高いな
745無念Nameとしあき23/12/26(火)09:06:31No.1169640758+
>被害が900件ってなってから完全に流れ変わったよな
最初は200件と言われてたのが今はほぼ半数に迫ってるしなぁ…
746無念Nameとしあき23/12/26(火)09:06:33No.1169640761そうだねx2
    1703549193813.webp-(29388 B)
29388 B
カタログ通りに作れよ
747無念Nameとしあき23/12/26(火)09:06:36No.1169640768+
単価が高くて見栄えが重要なケーキでこの有様だ
おせちはどうなることか
748無念Nameとしあき23/12/26(火)09:06:50No.1169640795+
>まあ許せる範囲だろ これが企業努力ってもんだよ
迂闊な発言はやめた方が良い
大手の法務部的に回すと徹底的にやられるからな
法的手段で書き込み元を特定して吊るす位はやるからね
749無念Nameとしあき23/12/26(火)09:07:05No.1169640817+
ケーキのどこにセンサー当てる予定なんですかね…
750無念Nameとしあき23/12/26(火)09:07:17No.1169640841そうだねx1
工場が三交代制だったら1/3が駄目になった理由はどこかの担当だな
751無念Nameとしあき23/12/26(火)09:07:49No.1169640894そうだねx1
>令和のグルーポンやな
それは今度の正月で更新されるだろう
仮に今回の件が物流でやらかしてるならこっちでも確実に起きる
752無念Nameとしあき23/12/26(火)09:07:59No.1169640914+
高島屋に関しては同情しねーや
753無念Nameとしあき23/12/26(火)09:08:03No.1169640921+
ビッグモーターでも初動は擁護しようとしてた連中だらけだったの考えると本当に浄化能力ゼロどころかマイナスに突っ切っとるな
754無念Nameとしあき23/12/26(火)09:08:28No.1169640964+
>>まあ許せる範囲だろ これが企業努力ってもんだよ
>迂闊な発言はやめた方が良い
>大手の法務部的に回すと徹底的にやられるからな
>法的手段で書き込み元を特定して吊るす位はやるからね
この事件でそんなことしたら火に油を注ぐことになるだろう
バカなのキミ
755無念Nameとしあき23/12/26(火)09:08:44No.1169640990+
>4割破損は絶対にまずい何かがある
仕事猫がバイトしてたのだろう
756無念Nameとしあき23/12/26(火)09:08:44No.1169640991そうだねx1
箱詰めして冷凍倉庫にあるケーキをどうやってカメラやAIで検査すんだよ
レントゲン装置取り入れてライン工程を一から作り直さなきゃいかんだろ
757無念Nameとしあき23/12/26(火)09:09:13No.1169641051+
生産工場が受注以外関わってない高島屋叩いてた時点でどこが悪いかは明白すぎた…
潰れないといいすねこの工場
758無念Nameとしあき23/12/26(火)09:09:18No.1169641058+
としあきの法務部は最強チームだから
759無念Nameとしあき23/12/26(火)09:09:28No.1169641079+
>>キリストの誕生祝ってる人はほぼいないと思う
>誕生日祝いだったのか
ベツレヘムっていうド田舎の馬小屋で救世主がお産まれになったのを祝う会クリスマス
日付は土着の太陽信仰との習合説が濃厚だし現在のベツレヘムはガザ地区にある
日本ではケンタッキーとケーキ食っておせっせに励む日
760無念Nameとしあき23/12/26(火)09:09:47No.1169641103+
>No.1169640964
ソレは内々のケジメの話であって
外には出ない
物事舐め過ぎだよ
761無念Nameとしあき23/12/26(火)09:09:55No.1169641126+
問題起きてなかったら問題ない製造工程のマニュアルありますよね?
工場さんはそれ出してください
762無念Nameとしあき23/12/26(火)09:09:57No.1169641128そうだねx3
半数近くが死んでる歩留まりじゃ物流でやらかすのは無理だろ
大本の製造側でやらかさないとそこまで壊滅せん
763無念Nameとしあき23/12/26(火)09:10:19No.1169641170+
高島屋は来年はどうするの
他の百貨店も
764無念Nameとしあき23/12/26(火)09:10:34No.1169641201+
どこらへんが迂闊な発言だと思ったのか意味不明
765無念Nameとしあき23/12/26(火)09:10:53No.1169641227+
考えたくないが原因が複数あったとしたら
しかも偶然それが重なった
766無念Nameとしあき23/12/26(火)09:10:56No.1169641236+
>生産工場が受注以外関わってない高島屋叩いてた時点でどこが悪いかは明白すぎた…
>潰れないといいすねこの工場
うちは関係ねぇ!責任は高島屋だ!いま調査中です!と怒鳴ってたぞ
767無念Nameとしあき23/12/26(火)09:10:56No.1169641237そうだねx4
そもそもケーキなんて何種類もあったんだからこのケーキ1種類だけが各所で潰れてるのに輸送の問題なわけねーだろ
768無念Nameとしあき23/12/26(火)09:11:10No.1169641264そうだねx4
炎上して騒ぎが大きくなるにつれて200→500→900と件数が増えていくの見てると
去年まで問題無かったんじゃなくて運よく炎上せずいちいちクレーム入れずに泣き寝入りしてた人が多かっただけじゃって気もしてくる
769無念Nameとしあき23/12/26(火)09:11:16No.1169641277そうだねx1
>高島屋は来年はどうするの
>他の百貨店も
ブランドごと撤退でしょ
そもそもこの監修もだいぶ胡散臭い人だし
770無念Nameとしあき23/12/26(火)09:11:24No.1169641290+
崩れたケーキを再成型してドヤる人は結局出てこなかったな
被害に乗った方が楽だからか
771無念Nameとしあき23/12/26(火)09:11:30No.1169641303そうだねx1
>高島屋は来年はどうするの
>他の百貨店も
大丸も起きてなかったか…同じ工場の奴
772無念Nameとしあき23/12/26(火)09:11:40No.1169641326+
>どこらへんが迂闊な発言だと思ったのか意味不明
製造元がコレくらいしゃーないとか言えば
心象最悪だよ
773無念Nameとしあき23/12/26(火)09:12:06No.1169641383+
次から気を付けろよ
液体窒素で凍らすとかしてな
774無念Nameとしあき23/12/26(火)09:12:07No.1169641385+
>大丸も起きてなかったか…同じ工場の奴
はい
しかも同じブランド
775無念Nameとしあき23/12/26(火)09:12:08No.1169641387+
>箱詰めして冷凍倉庫にあるケーキをどうやってカメラやAIで検査すんだよ
>レントゲン装置取り入れてライン工程を一から作り直さなきゃいかんだろ
見直しが必要な結果を出してしまった
776無念Nameとしあき23/12/26(火)09:12:13No.1169641397+
    1703549533440.jpg-(128136 B)
128136 B
生クリームケーキて解凍した時点で賞味期限は一日か二日だからなー
解凍されて崩れた時点で味落ちてるんだよなー
777無念Nameとしあき23/12/26(火)09:12:16No.1169641404そうだねx1
勝手に製造元が書き込んでる設定に驚きを隠せない
778無念Nameとしあき23/12/26(火)09:12:18No.1169641409そうだねx1
>崩れたケーキを再成型してドヤる人は結局出てこなかったな
>被害に乗った方が楽だからか
アラザンかけ放題!ヤッターして楽しんでる画像はあった
779無念Nameとしあき23/12/26(火)09:12:28No.1169641431+
>問題起きてなかったら問題ない製造工程のマニュアルありますよね?
>工場さんはそれ出してください
裏マニュアル作ってバケツでウランかき混ぜたりしてるんで表マニュアル見たところで中がどうなってるかなど分からん
780無念Nameとしあき23/12/26(火)09:12:36No.1169641448+
百貨店のオワコンパワーが限界突破しちまう
781無念Nameとしあき23/12/26(火)09:12:51No.1169641473+
さすがに常温状態でも普通に動かしただけでここまで崩れるとは思えないから冷凍するまでの間に相当な衝撃が加わったんだろうな
782無念Nameとしあき23/12/26(火)09:12:55No.1169641478そうだねx1
>勝手に製造元が書き込んでる設定に驚きを隠せない
まあ確認するかどうかは相手次第だね
783無念Nameとしあき23/12/26(火)09:13:00No.1169641487そうだねx1
>>大丸も起きてなかったか…同じ工場の奴
>はい
>しかも同じブランド
同じところが作ったやつだろ
784無念Nameとしあき23/12/26(火)09:13:23No.1169641529+
>同じところが作ったやつだろ
ブランドも同じなんだ
785無念Nameとしあき23/12/26(火)09:13:26No.1169641534+
配送途中で投げたんじゃねえのこれ
というか荷物は投げる物だし
786無念Nameとしあき23/12/26(火)09:14:03No.1169641615+
まじで製造元の関係者が書き込んでると思い込んでるの…すげーな
787無念Nameとしあき23/12/26(火)09:14:04No.1169641616+
そもそも既製品に名前乗っけただけ
788無念Nameとしあき23/12/26(火)09:14:06No.1169641620+
>配送途中で投げたんじゃねえのこれ
>というか荷物は投げる物だし
佐川は黙ってろ
789無念Nameとしあき23/12/26(火)09:14:08No.1169641625+
>配送途中で投げたんじゃねえのこれ
>というか荷物は投げる物だし
箱に擦り傷入っても荷物事故になるようなもん投げるわけねぇだろ
790無念Nameとしあき23/12/26(火)09:14:30No.1169641675+
レサンス自体が消えそうなんやな
喜劇やな
791無念Nameとしあき23/12/26(火)09:14:33No.1169641681+
予約とか受け付けてない近所のケーキ屋で当日買って自分で運ぶのが一番だな
792無念Nameとしあき23/12/26(火)09:14:35No.1169641685+
大地震が起きたのをケーキが衝撃吸収して埼玉が助かったんだよ
793無念Nameとしあき23/12/26(火)09:14:38No.1169641689そうだねx2
>配送途中で投げたんじゃねえのこれ
>というか荷物は投げる物だし
読んでからレスしろ
794無念Nameとしあき23/12/26(火)09:15:06No.1169641747+
    1703549706716.jpg-(135494 B)
135494 B
>さすがに常温状態でも普通に動かしただけでここまで崩れるとは思えないから冷凍するまでの間に相当な衝撃が加わったんだろうな
こういうのに入れてガラガラ鳴らしながら運ぶんだぞ
795無念Nameとしあき23/12/26(火)09:15:13No.1169641766そうだねx1
>大地震が起きたのをケーキが衝撃吸収して埼玉が助かったんだよ
翔んで埼玉並みの超理論きたな
796無念Nameとしあき23/12/26(火)09:15:17No.1169641773+
>まじで製造元の関係者が書き込んでると思い込んでるの…すげーな
可能性はあるよね
まあそうでない事を祈るよ
本来弁護する所ではないからね
797無念Nameとしあき23/12/26(火)09:16:20No.1169641893+
そりゃ自分の竿で魚釣ってさばいて食べるのが一番だろうけどそういうのがめんどいというか割に合わんから通販するんじゃないの
798無念Nameとしあき23/12/26(火)09:16:30No.1169641913+
>配送途中で投げたんじゃねえのこれ
>というか荷物は投げる物だし
そしたらこのケーキ以外もボロボロだろうが
799無念Nameとしあき23/12/26(火)09:16:38No.1169641929+
>大地震が起きたのをケーキが衝撃吸収して埼玉が助かったんだよ
なそ
にん
800無念Nameとしあき23/12/26(火)09:16:43No.1169641934そうだねx3
上のパティシエの人の動画見たけどこのケーキは衛生的に食べない方がいいですってちゃんと言っててやっぱそうなんだなぁってなった
冷凍解凍を繰り返した生物とか危なっかしいよなぁ
801無念Nameとしあき23/12/26(火)09:17:13No.1169641982+
俺はスーパーで買った山パンの300円ケーキだったので助かったぜ
泣いてなんか無いぜ
802無念Nameとしあき23/12/26(火)09:17:20No.1169641994そうだねx1
>裏マニュアル作ってバケツでウランかき混ぜたりしてるんで表マニュアル見たところで中がどうなってるかなど分からん
マニュアル自体ないと思うぞ
今急ピッチで作成中だ
803無念Nameとしあき23/12/26(火)09:17:28No.1169642011+
>No.1169641929
それくらいなら
フォークが跳ねただけで普通にそうなる
804無念Nameとしあき23/12/26(火)09:17:54No.1169642063そうだねx2
ケーキの箱が破損していたとは誰も言ってない
つまりヤマトではない
805無念Nameとしあき23/12/26(火)09:18:03No.1169642076+
駄菓子屋なんか半年店先放置なのにケーキは厳しいな
806無念Nameとしあき23/12/26(火)09:18:14No.1169642095+
5年前に監修して
その年もその次の年もそのまた次の年も…と問題なかったのに
今年になって何故か崩壊したことに対して
監修者に文句を言い出すやつが出てくるんだから恐ろしい
807無念Nameとしあき23/12/26(火)09:18:32No.1169642142+
>レサンス自体が消えそうなんやな
>喜劇やな
名義貸しするリスクすげぇな…メリットもあったかもしれんが
808無念Nameとしあき23/12/26(火)09:18:52No.1169642174+
>今年になって何故か崩壊したことに対して
去年もやってるよここ
809無念Nameとしあき23/12/26(火)09:19:06No.1169642200+
やっぱカチカチにクリームは作らないと
810無念Nameとしあき23/12/26(火)09:19:08No.1169642201+
>予約とか受け付けてない近所のケーキ屋で当日買って自分で運ぶのが一番だな
ケーキの運搬はそれに集中しないとな…
811無念Nameとしあき23/12/26(火)09:19:18No.1169642220+
まあ5年前これでいいですって言ったもんにいきなり問題発生はビビる
812無念Nameとしあき23/12/26(火)09:19:19No.1169642221+
>駄菓子屋なんか半年店先放置なのにケーキは厳しいな
それは日持ちするように作ってないからいくらなんでも
813無念Nameとしあき23/12/26(火)09:19:27No.1169642241そうだねx2
買った側に対して「そんな大事なケーキを配達で頼むなよ」と言う人間がよう分からんのだが
どういう意味?冷凍ケーキってそんなにリスキーな買い物だったか今まで
814無念Nameとしあき23/12/26(火)09:19:39No.1169642267そうだねx1
>ケーキの箱が破損していたとは誰も言ってない
>つまりヤマトではない
ヤマトかは知らんけど解凍状態なら箱が破損しない程度の衝撃でも崩れるぞ
815無念Nameとしあき23/12/26(火)09:20:31No.1169642376+
>>レサンス自体が消えそうなんやな
>>喜劇やな
>名義貸しするリスクすげぇな…メリットもあったかもしれんが
名前を貸す以上責任持って監修しなきゃ
事故れば自分とこも消し飛ぶ
816無念Nameとしあき23/12/26(火)09:20:44No.1169642403+
シェフがインタビューに答えてるけどこんなことは5年間で初めてだって
817無念Nameとしあき23/12/26(火)09:20:48No.1169642415そうだねx1
>5年前に監修して
>その年もその次の年もそのまた次の年も…と問題なかったのに
>今年になって何故か崩壊したことに対して
>監修者に文句を言い出すやつが出てくるんだから恐ろしい
知らんけど見本画像と比べて年々劣化していってるのに文句言ってんじゃないの?
監修した人も今年の現物を見て胸張って俺が監修したとは言わないだろう
818無念Nameとしあき23/12/26(火)09:20:48No.1169642417+
>>予約とか受け付けてない近所のケーキ屋で当日買って自分で運ぶのが一番だな
>ケーキの運搬はそれに集中しないとな…
よしウーバーイーツに頼もう
819無念Nameとしあき23/12/26(火)09:20:52No.1169642428+
>>駄菓子屋なんか半年店先放置なのにケーキは厳しいな
>それは日持ちするように作ってないからいくらなんでも
生だとなぁ…
日持ち特化型のバターケーキはどんくらい日持ちするんだろ
820無念Nameとしあき23/12/26(火)09:21:00No.1169642438+
>買った側に対して「そんな大事なケーキを配達で頼むなよ」と言う人間がよう分からんのだが
>どういう意味?冷凍ケーキってそんなにリスキーな買い物だったか今まで
多くのケーキはいったん冷凍されていることを知らないか
正しく冷凍されていれば何の問題もなく配送できることを知らないか
公正世界仮説という認知バイアスにハマっているかのどれかだろう
821無念Nameとしあき23/12/26(火)09:21:05No.1169642453+
>どういう意味?冷凍ケーキってそんなにリスキーな買い物だったか今まで
まあ実際リスキーではあるよ
プリントケーキメーカーでも滅茶苦茶やらかしてるところあるし
822無念Nameとしあき23/12/26(火)09:21:06No.1169642454そうだねx4
>>レサンス自体が消えそうなんやな
>>喜劇やな
>名義貸しするリスクすげぇな…メリットもあったかもしれんが
これパティシエが監修の依頼請けるの躊躇する事件になりそうやな
料理人生命か自分の店を生贄に捧げるリスクとかリターンとリスクがまるで見合ってねぇわ
823無念Nameとしあき23/12/26(火)09:21:14No.1169642478+
年末に国民が名探偵ごっこできる格好の餌
824無念Nameとしあき23/12/26(火)09:21:27No.1169642501そうだねx2
監修シェフに電話かかってきててちょっと可哀そう
825無念Nameとしあき23/12/26(火)09:21:47No.1169642534+
高島屋でもお取り扱い頂いてます~でうまい汁吸ったんだろうしなあ
826無念Nameとしあき23/12/26(火)09:22:00No.1169642563そうだねx1
>まじで製造元の関係者が書き込んでると思い込んでるの…すげーな
ヤマトの関係者が製造元になすりつける為頑張ってるからなぁ
冷凍状態できれいに割れてると一度崩れた後で冷凍されてるのがある時点で…
827無念Nameとしあき23/12/26(火)09:22:13No.1169642591+
監修というけどこうこうこういうケーキねって作るだけで
製造されるところは一切見にいったりも何もしてないだろ
828無念Nameとしあき23/12/26(火)09:22:14No.1169642593+
>>ケーキの箱が破損していたとは誰も言ってない
>>つまりヤマトではない
>ヤマトかは知らんけど解凍状態なら箱が破損しない程度の衝撃でも崩れるぞ
ヤマトに届いた段階で解凍されてなきゃそうならんのだ
829無念Nameとしあき23/12/26(火)09:22:37No.1169642639+
    1703550157230.jpg-(74023 B)
74023 B
まぁしょうがないよね
830無念Nameとしあき23/12/26(火)09:22:42No.1169642648+
>ヤマトに届いた段階で解凍されてなきゃそうならんのだ
だから知らんって
831無念Nameとしあき23/12/26(火)09:22:52No.1169642673+
どっちもやらかしてる可能性
832無念Nameとしあき23/12/26(火)09:23:18No.1169642728そうだねx2
>まぁしょうがないよね
すげーなココまで言い切れるのはある意味尊敬する
833無念Nameとしあき23/12/26(火)09:23:24No.1169642743+
>よしウーバーイーツに頼もう
一番頼れない奴じゃねーか
834無念Nameとしあき23/12/26(火)09:23:27No.1169642755+
>監修者に文句を言い出すやつが出てくるんだから恐ろしい
こんなクソみたいな形をお出しして返品や荷崩れの山だすんならもっとオーソドックスな形にしろとは思う
835無念Nameとしあき23/12/26(火)09:23:32No.1169642766+
>まぁしょうがないよね
来年には更地になってそう
836無念Nameとしあき23/12/26(火)09:23:33No.1169642769+
当たり前だけど工場の製造工程を監修しているわけはないな
837無念Nameとしあき23/12/26(火)09:23:37No.1169642777+
>買った側に対して「そんな大事なケーキを配達で頼むなよ」と言う人間がよう分からんのだが
クリスマスケーキは親が直接店で買ってくるもの
っていう子供の頃に植え付けられた固定観念があるとしあきが多いんだろな
838無念Nameとしあき23/12/26(火)09:23:37No.1169642781そうだねx4
>>ヤマトに届いた段階で解凍されてなきゃそうならんのだ
>だから知らんって
知らないなら黙れや
839無念Nameとしあき23/12/26(火)09:24:06No.1169642832そうだねx1
>シェフがインタビューに答えてるけどこんなことは5年間で初めてだって
はじめてもんだいになりました
だろうなぁ…
840無念Nameとしあき23/12/26(火)09:24:09No.1169642836+
つうかそもそも監修してんのに製造元が店の名前出さないで同じ形のケーキうってるっていうのはケーキ屋としてなんか思わないんですかね…
841無念Nameとしあき23/12/26(火)09:24:20No.1169642862+
>流石に何ヶ月も前から作って冷凍はしないぞ
>場所取るからな冷凍保存するのだってタダじゃないんだよ
夏場のケーキ屋なんか暇だから余剰労力で作りはじめるんですわ
土台だけ焼いておくとか
842無念Nameとしあき23/12/26(火)09:24:37No.1169642899+
>監修というけどこうこうこういうケーキねって作るだけで
>製造されるところは一切見にいったりも何もしてないだろ
ちゃんと量産できるか確認してまで監修じゃねーの
作れない物を監修する意味無いんだし
勿論GOサインが出た後に製造が勝手に手抜きしたりは別として
843無念Nameとしあき23/12/26(火)09:24:37No.1169642900+
>これパティシエが監修の依頼請けるの躊躇する事件になりそうやな
>料理人生命か自分の店を生贄に捧げるリスクとかリターンとリスクがまるで見合ってねぇわ
ゼニゲバじゃない限り名義貸しなんてせんから今回の人に同情はしない
844無念Nameとしあき23/12/26(火)09:24:57No.1169642946+
>日持ち特化型のバターケーキはどんくらい日持ちするんだろ
冷蔵で1週間程度みたい
冷凍未開封未解凍なら1ヶ月
845無念Nameとしあき23/12/26(火)09:24:59No.1169642950そうだねx1
>知らないなら黙れや
だからヤマトかは知らんと言う前文つけて
解凍状態なら箱が破損しない程度の衝撃でも崩れると書きこんだんだが
846無念Nameとしあき23/12/26(火)09:25:24No.1169643014+
>夏場のケーキ屋なんか暇だから余剰労力で作りはじめるんですわ
>土台だけ焼いておくとか
デスマフィン屋のレス
847無念Nameとしあき23/12/26(火)09:25:54No.1169643075+
ケーキそのままならともかく冷凍らしいから輸送中に崩れようがないと思うが
848無念Nameとしあき23/12/26(火)09:26:00No.1169643090+
>夏場のケーキ屋なんか暇だから余剰労力で作りはじめるんですわ
>土台だけ焼いておくとか
馬鹿は黙ってた方が醜態は晒さないと思うよ
作り始めるのはせいぜい半月前からだよ
849無念Nameとしあき23/12/26(火)09:26:09No.1169643113+
>ヤマトの関係者が製造元になすりつける為頑張ってるからなぁ
>冷凍状態できれいに割れてると一度崩れた後で冷凍されてるのがある時点で…
配送は下流に位置する業者だし上流にいる製造がやらかした時の方が被害はデカイんだよ
この規模のやらかしをヤマトがやるには日本全国の配送拠点に規律正しく徹底してケーキをぶっ壊すよう厳守させねーと無理
850無念Nameとしあき23/12/26(火)09:26:30No.1169643158+
箱が破損してないのはハゴ台車とかにまとまって積んでる状態で全体的に衝撃が加わったからだろう
851無念Nameとしあき23/12/26(火)09:26:32No.1169643163+
ヤマトももう限界なんだろ…
852無念Nameとしあき23/12/26(火)09:26:34No.1169643166+
問題が起きてるのがこのケーキだけで他のケーキは無事って時点でもう明白じゃん
853無念Nameとしあき23/12/26(火)09:26:34No.1169643167+
>>監修者に文句を言い出すやつが出てくるんだから恐ろしい
>こんなクソみたいな形をお出しして返品や荷崩れの山だすんならもっとオーソドックスな形にしろとは思う
まあ仕事の依頼を受けた時
通販に使う可能性のあるなしの確認があったかどうかも大事かも
854無念Nameとしあき23/12/26(火)09:26:46No.1169643195+
>ちゃんと量産できるか確認してまで監修じゃねーの
>作れない物を監修する意味無いんだし
>勿論GOサインが出た後に製造が勝手に手抜きしたりは別として
無事に届いたのもカタログの写真とは別物なんだよなー
855無念Nameとしあき23/12/26(火)09:26:51No.1169643211+
>つうかそもそも監修してんのに製造元が店の名前出さないで同じ形のケーキうってるっていうのはケーキ屋としてなんか思わないんですかね…
これどっちなんだろうね
監修されたのを無断転用してるのか
普段売ってるのに名義貸ししたのか
856無念Nameとしあき23/12/26(火)09:27:02No.1169643230+
>料理人生命か自分の店を生贄に捧げるリスクとかリターンとリスクがまるで見合ってねぇわ
今回は5年前に高島屋が製造請負とのハブになってたんだろう
こういう工場に請け負わせた責任は確実にある
店が工場と提携してるなら話は別だけど
857無念Nameとしあき23/12/26(火)09:27:02No.1169643232+
>埼玉の例の工場は高島屋に全責任がある!!と言い切ってた
そういう契約になってるんでしょ
858無念Nameとしあき23/12/26(火)09:27:16No.1169643255+
>問題が起きてるのがこのケーキだけで他のケーキは無事って時点でもう明白じゃん
はい
859無念Nameとしあき23/12/26(火)09:27:25No.1169643273そうだねx2
どうしてこの手のスレには書き込み相手を超能力で特定した上でその書き込みはお前の身を危うくするとか言うおかしな人が湧いて出るの
860無念Nameとしあき23/12/26(火)09:27:27No.1169643278+
>>知らないなら黙れや
>だからヤマトかは知らんと言う前文つけて
>解凍状態なら箱が破損しない程度の衝撃でも崩れると書きこんだんだが
ならそれは解凍状態でヤマトに持ち込んだ奴の責任だろうが
アホかお前は
861無念Nameとしあき23/12/26(火)09:27:28No.1169643280そうだねx2
ホイップクリームは-18℃以下じゃないと冷凍出来ない
ケーキの冷凍だと普通は-20℃以下が基準になる
不二家なんかが配送で使う車は液体窒素を使って-30℃まで冷凍出来る
それくらい極低温を要求されるのにヤマトのクール便で送れば当然崩れる
結論としては買う方も売る方も両方馬鹿ということ
862無念Nameとしあき23/12/26(火)09:27:37No.1169643307+
崩れ方にどれも結構個性あるのがおもしろいな
863無念Nameとしあき23/12/26(火)09:27:44No.1169643324+
>監修者に文句を言い出すやつが出てくるんだから恐ろしい
だれだれシェフ監修と名貸ししたじてんでそういうリスクもあるって事だよ
864無念Nameとしあき23/12/26(火)09:28:13No.1169643383+
糸引きマフィン無罪だな
日本はもう食品の鮮度を保って輸送できるような国ではない
865無念Nameとしあき23/12/26(火)09:28:15No.1169643387+
>ならそれは解凍状態でヤマトに持ち込んだ奴の責任だろうが
>アホかお前は
何処で解凍されたか分からんのになに言ってるんだ
866無念Nameとしあき23/12/26(火)09:28:29No.1169643423+
製造工場「高島屋が悪い!」
高島屋「???」
視聴者「???」
867無念Nameとしあき23/12/26(火)09:28:31No.1169643427+
>配送は下流に位置する業者だし上流にいる製造がやらかした時の方が被害はデカイんだよ
>この規模のやらかしをヤマトがやるには日本全国の配送拠点に規律正しく徹底してケーキをぶっ壊すよう厳守させねーと無理
まずは工場に最寄りのセンターに全部持ち込むだろうからそのタイミングでやらかしてたらこうなるだろ
868無念Nameとしあき23/12/26(火)09:28:54No.1169643483+
ケーキ受付してる時期にデパ地下行った事無いとしあき多いのか?
スレ画の店だけじゃなく全国の有名パティシエ監修のケーキ取り扱ってるぞ
もちろんパティシエ自ら作るわけがなく色んな製造工事に委託してるやつ
869無念Nameとしあき23/12/26(火)09:28:56No.1169643484+
>冷蔵で1週間程度みたい
>冷凍未開封未解凍なら1ヶ月
かつて栄華を誇ってたバターケーキってそんなものなのか
てっきり常温で1ヶ月とかと思ってた
870無念Nameとしあき23/12/26(火)09:29:19No.1169643538+
>ヤマトの関係者が製造元になすりつける為頑張ってるからなぁ
病院行く事おすすめするよ
871無念Nameとしあき23/12/26(火)09:29:23No.1169643548+
>商品は同じでも個数が同じとは言って無いんだよなぁ
製造スタッフの数も同じではないかもよ
872無念Nameとしあき23/12/26(火)09:29:39No.1169643582+
>結論としては買う方も売る方も両方馬鹿ということ
何で買う方まで一緒くたに馬鹿にされてるんだ?
873無念Nameとしあき23/12/26(火)09:29:45No.1169643593+
>ヤマトももう限界なんだろ…
是が非でもヤマトに擦り付けたがってるのアカンなこれ
もしこっちが原因なら1つのメーカーや1つの商品にだけ発生するわけないだろ
874無念Nameとしあき23/12/26(火)09:29:50No.1169643604+
無許可で企画商品パクリとか流石にそんなやべーことしねーからうちの工場で作ってるケーキにオタクの名前載せませんかて契約なんじゃないのか
875無念Nameとしあき23/12/26(火)09:30:06No.1169643634+
>>ならそれは解凍状態でヤマトに持ち込んだ奴の責任だろうが
>>アホかお前は
>何処で解凍されたか分からんのになに言ってるんだ
ならなんでヤマトのせいだみたいなレスしてんだドアホウ
876無念Nameとしあき23/12/26(火)09:30:08No.1169643638+
>土台だけ焼いておくとか
それやるの冷凍保管設備バッチリな配送おせち料理専門店くらいでは
877無念Nameとしあき23/12/26(火)09:30:22No.1169643663+
ヤマトが高島屋のケーキだけ抜き取って解凍して粗雑に扱い再度冷凍したんだろ!…うん無理があるな
878無念Nameとしあき23/12/26(火)09:30:23No.1169643664+
こんなんに5000円とか草
5000円あったら俺がおにぎり30個握ってやるよ
コシヒカリとシャケとノリ買ってきてな
うんまいぞ〜😁
879無念Nameとしあき23/12/26(火)09:30:23No.1169643665+
たまに無事だって人がいるのが面白い
いやそれが普通なんだけど無事なのが既に面白いってすごいコンテンツだわ
そりゃ盛り上がるよね
880無念Nameとしあき23/12/26(火)09:30:25No.1169643671そうだねx1
>>監修者に文句を言い出すやつが出てくるんだから恐ろしい
>だれだれシェフ監修と名貸ししたじてんでそういうリスクもあるって事だよ
名前貸すってのは信用を貸すってことでも有るからな
881無念Nameとしあき23/12/26(火)09:30:31No.1169643682+
>不二家なんかが配送で使う車は液体窒素を使って-30℃まで冷凍出来る
凄いな
餅は餅屋か
882無念Nameとしあき23/12/26(火)09:30:33No.1169643686+
>てっきり常温で1ヶ月とかと思ってた
マクドナルドのハンバーガーかな?
883無念Nameとしあき23/12/26(火)09:30:41No.1169643705そうだねx2
>ホイップクリームは-18℃以下じゃないと冷凍出来ない
>ケーキの冷凍だと普通は-20℃以下が基準になる
>不二家なんかが配送で使う車は液体窒素を使って-30℃まで冷凍出来る
>それくらい極低温を要求されるのにヤマトのクール便で送れば当然崩れる
>結論としては買う方も売る方も両方馬鹿ということ
いや冷凍車なら-18℃になるし強力なのだと-25℃になるぞ
884無念Nameとしあき23/12/26(火)09:30:51No.1169643730+
>まずは工場に最寄りのセンターに全部持ち込むだろうからそのタイミングでやらかしてたらこうなるだろ
だったらケーキ以外にもそのセンターにある冷凍品も何かしらの解凍被害があるんじゃないですかね
885無念Nameとしあき23/12/26(火)09:31:19No.1169643793+
>たまに無事だって人がいるのが面白い
おせちはなにも無いのかなんか起きるのか
886無念Nameとしあき23/12/26(火)09:31:21No.1169643800+
ウィンズアークという会社が原因かぁ
デコレーションケーキの配送をしてないヤマトに頼んだのもこの会社かな?
887無念Nameとしあき23/12/26(火)09:31:28No.1169643817+
>ならなんでヤマトのせいだみたいなレスしてんだドアホウ
いや知らんがな
ヤマトのせいだみたいなレスなんてしてないだろうが
888無念Nameとしあき23/12/26(火)09:31:32No.1169643823+
>それくらい極低温を要求されるのにヤマトのクール便で送れば当然崩れる
佐川は専用冷凍車なのにヤマトは常温の荷室の一部に冷凍冷蔵庫がついてるだけ
ヤマトで冷凍を送るやつは馬鹿
889無念Nameとしあき23/12/26(火)09:31:34No.1169643827+
解凍しただけでこうはならんのですよ
相応の衝撃を加えないとね
890無念Nameとしあき23/12/26(火)09:32:06No.1169643889+
運送が悪いって言ってる人は運送の倉庫にはケーキしかないと思ってんのかね
891無念Nameとしあき23/12/26(火)09:32:09No.1169643893そうだねx1
>>それくらい極低温を要求されるのにヤマトのクール便で送れば当然崩れる
>佐川は専用冷凍車なのにヤマトは常温の荷室の一部に冷凍冷蔵庫がついてるだけ
>ヤマトで冷凍を送るやつは馬鹿
ヤマトはケーキの配送拒否してなかったっけ?
892無念Nameとしあき23/12/26(火)09:32:09No.1169643894+
>>結論としては買う方も売る方も両方馬鹿ということ
>何で買う方まで一緒くたに馬鹿にされてるんだ?
少し考えればヤマトのクール便なら崩れるって気が付くよね
893無念Nameとしあき23/12/26(火)09:32:13No.1169643906+
製造元の工場名ってスーパーの市販品でも明記してるような情報が百貨店経由のお高い商品では隠せるのか?
894無念Nameとしあき23/12/26(火)09:32:14No.1169643907+
>だれだれシェフ監修と名貸ししたじてんでそういうリスクもあるって事だよ
名前貸してるならまだしも自分で持ち込んだ企画かもよ?
895無念Nameとしあき23/12/26(火)09:32:21No.1169643918そうだねx3
>>ならなんでヤマトのせいだみたいなレスしてんだドアホウ
>いや知らんがな
>ヤマトのせいだみたいなレスなんてしてないだろうが
お前はもう黙れ
896無念Nameとしあき23/12/26(火)09:32:21No.1169643919+
そもそもヤマトが配送してんの?
897無念Nameとしあき23/12/26(火)09:32:46No.1169643974+
コンビニで売ってるケーキの方がまだマシに見えるんだが
898無念Nameとしあき23/12/26(火)09:33:02No.1169644005そうだねx3
うちが頼んだケーキはどれもガッチガチに凍ってたな…冷凍車不備説は難しくないかね
それなら別の店のケーキも問題発生してるはずだし
通販ケーキはここだけの専売特許じゃねえぞ
899無念Nameとしあき23/12/26(火)09:33:07No.1169644016+
>普段売ってるのに名義貸ししたのか
普通に考えるなら
一年通して買える工場のケーキに
クリスマスの時期だけの高島屋ケーキ
クリスマス用として少しアレンジを加えてるOEM的なものなのかなという感じにはおもえるけど
実際んとこはわからん
900無念Nameとしあき23/12/26(火)09:33:13No.1169644027+
>運送が悪いって言ってる人は運送の倉庫にはケーキしかないと思ってんのかね
バカほど自分に身近な距離のモノから叩けばいいと思ってるので
901無念Nameとしあき23/12/26(火)09:33:26No.1169644050+
>お前はもう黙れ
何をそんな発狂してるんだお前
902無念Nameとしあき23/12/26(火)09:33:32No.1169644067+
>>まずは工場に最寄りのセンターに全部持ち込むだろうからそのタイミングでやらかしてたらこうなるだろ
>だったらケーキ以外にもそのセンターにある冷凍品も何かしらの解凍被害があるんじゃないですかね
この物品だけ扱いミスったんじゃない?
903無念Nameとしあき23/12/26(火)09:33:46No.1169644096+
>ヤマトはケーキの配送拒否してなかったっけ?
冷凍ケーキは例外でOK
ただしちゃんと冷凍できていれば
904無念Nameとしあき23/12/26(火)09:34:01No.1169644125+
冷凍されたケーキを半解凍のままシャリシャリ食べると美味しいよね
905無念Nameとしあき23/12/26(火)09:34:14No.1169644155+
>お前はもう黙れ
は?お前が黙れハゲ雑巾
906無念Nameとしあき23/12/26(火)09:34:21No.1169644172+
>冷凍されたケーキを半解凍のままシャリシャリ食べると美味しいよね
アイスケーキでいいじゃん
907無念Nameとしあき23/12/26(火)09:34:30No.1169644190+
ニュースで配送を担当したのはヤマトってやってたから客側は選べないんじゃないか
908無念Nameとしあき23/12/26(火)09:34:34No.1169644195そうだねx2
>コンビニで売ってるケーキの方がまだマシに見えるんだが
食品管理工程のレベルの差で言ったらマジでコンビニ以下
百貨店のケーキなんてブランドのメッキ剥がしたらこんなもんやろな
909無念Nameとしあき23/12/26(火)09:34:55No.1169644239+
>冷凍ケーキは例外でOK
>ただしちゃんと冷凍できていれば
一般人がもちこむもんと
業者同士のやりとりで扱うもんならそりゃ分けて考えんとな
910無念Nameとしあき23/12/26(火)09:35:00No.1169644249そうだねx2
>>>まずは工場に最寄りのセンターに全部持ち込むだろうからそのタイミングでやらかしてたらこうなるだろ
>>だったらケーキ以外にもそのセンターにある冷凍品も何かしらの解凍被害があるんじゃないですかね
>この物品だけ扱いミスったんじゃない?
900個も?
911無念Nameとしあき23/12/26(火)09:35:01No.1169644250+
>冷凍されたケーキを半解凍のままシャリシャリ食べると美味しいよね
フワフワで食べてもらえる事を夢見てたスポンジ君可哀想
912無念Nameとしあき23/12/26(火)09:35:04No.1169644255そうだねx2
>コンビニで売ってるケーキの方がまだマシに見えるんだが
小さいけど品質は通販のよりはたかいと思う
913無念Nameとしあき23/12/26(火)09:35:06No.1169644260+
>冷凍されたケーキを半解凍のままシャリシャリ食べると美味しいよね
美味くねーよ
そもそもスポンジ切れないっての
914無念Nameとしあき23/12/26(火)09:35:07No.1169644262そうだねx5
特定の工場で作った特定の種類のケーキ数百個だけピンポイントで破壊して
その他の食品は無傷ってあり得る?
915無念Nameとしあき23/12/26(火)09:35:37No.1169644329+
>冷凍されたケーキを半解凍のままシャリシャリ食べると美味しいよね
シャケのルイベじゃないんだから
916無念Nameとしあき23/12/26(火)09:35:38No.1169644336+
>コンビニで売ってるケーキの方がまだマシに見えるんだが
実際そうだよ
917無念Nameとしあき23/12/26(火)09:35:40No.1169644337+
埼玉は寒そうだから屋外も冷凍庫かもしれん
918無念Nameとしあき23/12/26(火)09:35:41No.1169644341+
>特定の工場で作った特定の種類のケーキ数百個だけピンポイントで破壊して
>その他の食品は無傷ってあり得る?
あり得るんじゃない?
919無念Nameとしあき23/12/26(火)09:35:48No.1169644359そうだねx3
>この物品だけ扱いミスったんじゃない?
スナイパーか何かかよってレベルの無意味な狙撃過ぎる
920無念Nameとしあき23/12/26(火)09:35:56No.1169644375+
>冷凍ケーキは例外でOK
>ただしちゃんと冷凍できていれば
法人から大量配送なら断るでしょ…
921無念Nameとしあき23/12/26(火)09:36:00No.1169644384+
ヤマトだろうが佐川だろうが荷の扱いは一緒だと思う
922無念Nameとしあき23/12/26(火)09:36:06No.1169644399そうだねx1
>>特定の工場で作った特定の種類のケーキ数百個だけピンポイントで破壊して
>>その他の食品は無傷ってあり得る?
>あり得るんじゃない?
頭悪そう
923無念Nameとしあき23/12/26(火)09:36:11No.1169644409+
ケーキってそもそも難しい商品でちょっと形崩れただけで処分品扱いになったりする
そのマージンも乗っけてるから高いもんだし
冷凍配送は甘く見過ぎだね
ケーキだけに
924無念Nameとしあき23/12/26(火)09:36:14No.1169644419+
1日で全部出荷してるわけ無いのにどうもロット跨いで同じこと起きてるようだからどこが一箇所が継続的に致命的な状態であったことは確実だな
本命はメーカーだがヤマトの線も無いわけではない
925無念Nameとしあき23/12/26(火)09:36:14No.1169644420+
    1703550974949.jpg-(132093 B)
132093 B
アイスケーキいいよね……
926無念Nameとしあき23/12/26(火)09:36:34No.1169644465+
>法人から大量配送なら断るでしょ…
えっ…?
927無念Nameとしあき23/12/26(火)09:36:37No.1169644468+
>>この物品だけ扱いミスったんじゃない?
>スナイパーか何かかよってレベルの無意味な狙撃過ぎる
意味を持たせてやってたらただの犯罪だろ!
928無念Nameとしあき23/12/26(火)09:36:47No.1169644487+
>百貨店のケーキなんてブランドのメッキ剥がしたらこんなもんやろな
百貨店のブランドを信じるのがそもそもの間違い
929無念Nameとしあき23/12/26(火)09:36:52No.1169644499そうだねx2
佐川が必死に工作員送り込んでそう
930無念Nameとしあき23/12/26(火)09:37:03No.1169644522+
>>>特定の工場で作った特定の種類のケーキ数百個だけピンポイントで破壊して
>>>その他の食品は無傷ってあり得る?
>>あり得るんじゃない?
>頭悪そう
頭固そう
931無念Nameとしあき23/12/26(火)09:37:19No.1169644566そうだねx1
>アイスケーキいいよね……
断面図!
932無念Nameとしあき23/12/26(火)09:37:20No.1169644569+
担当してたドライバーだったらドキドキして正月笑顔で過ごせないな…
933無念Nameとしあき23/12/26(火)09:37:22No.1169644574+
>そもそもスポンジ切れないっての
お前の家にはナイフもないのか?
934無念Nameとしあき23/12/26(火)09:37:30No.1169644587+
>意味を持たせてやってたらただの犯罪だろ!
物流業者にとってそんな無意味な狙撃をする方が逆に無駄なリソース食うだけだって言ってんだろアホか
935無念Nameとしあき23/12/26(火)09:37:31No.1169644589+
>あり得るんじゃない?
もはや痛々しいからスレ閉じて布団にくるまって不貞寝したほうがいいぞ
936無念Nameとしあき23/12/26(火)09:37:41No.1169644616+
コンビニや洋菓子チェーンや大手パン製造の方が商品衛生上の質は上だろうしな
937無念Nameとしあき23/12/26(火)09:37:43No.1169644621+
>>意味を持たせてやってたらただの犯罪だろ!
>物流業者にとってそんな無意味な狙撃をする方が逆に無駄なリソース食うだけだって言ってんだろアホか
???
938無念Nameとしあき23/12/26(火)09:37:44No.1169644625そうだねx1
同じレシピ同じデザインで何年も問題なく発送できてたんだから
監修を叩くのは完全にお門違いでしょ
939無念Nameとしあき23/12/26(火)09:37:47No.1169644629+
>特定の工場で作った特定の種類のケーキ数百個だけピンポイントで破壊して
>その他の食品は無傷ってあり得る?
冷凍時の凝固点が素材によって違うからこうなってるんでしょう
940無念Nameとしあき23/12/26(火)09:37:58No.1169644648+
ウィンズアークっていう元凶が炙りだされたし
今回事故が起きなかったら来年以降もこの体制でやってただろうから
ブラックが一つ潰れてよかったと思う
941無念Nameとしあき23/12/26(火)09:38:19No.1169644693+
>???
何も言えなくなったアホのレス
942無念Nameとしあき23/12/26(火)09:38:36No.1169644725+
事故が起きる時なんてそこに何の意味もないだろ
943無念Nameとしあき23/12/26(火)09:38:40No.1169644734+
>担当してたドライバーだったらドキドキして正月笑顔で過ごせないな…
疲労でそんなこと考えられる余裕ねーよ
944無念Nameとしあき23/12/26(火)09:38:44No.1169644744+
最低だなウィンズアーク
945無念Nameとしあき23/12/26(火)09:38:46No.1169644748+
>百貨店のブランドを信じるのがそもそもの間違い
まあ今の百貨店ブランドはマジでそれ
946無念Nameとしあき23/12/26(火)09:38:59No.1169644776+
そもそも何処で溶けたんだという話になるが
作ったあと冷凍出来てなかったのか
配送業者が製造店にケーキ受けとった冷凍車に入れた時にミスがあって溶けたか
集積場で冷凍できなくて溶けたのかのどれかだろ
その後は個別配送だから個々で何かあっても900なんて事にはならんし
947無念Nameとしあき23/12/26(火)09:38:59No.1169644780+
どこのやらかしにせよ繁忙期はこういうリスクは平常時より高くなるんだろうな
948無念Nameとしあき23/12/26(火)09:39:09No.1169644800+
年末は配送業者もバイトが増える
949無念Nameとしあき23/12/26(火)09:39:13No.1169644807そうだねx3
>同じレシピ同じデザインで何年も問題なく発送できてたんだから
>監修を叩くのは完全にお門違いでしょ
前々から荷崩れ起こしたけど返品対応は今回が初
950無念Nameとしあき23/12/26(火)09:39:17No.1169644815+
>最低だなウィンズアーク
いや最低なのは高島屋なんですわ
951無念Nameとしあき23/12/26(火)09:39:25No.1169644836+
>同じレシピ同じデザインで何年も問題なく発送できてたんだから
>監修を叩くのは完全にお門違いでしょ
監修を叩くのは間違いだが
何年も問題なく発送できてたってことにあぐらをかいてたら
そりゃこういう問題もおこりえるよねっておもったな
952無念Nameとしあき23/12/26(火)09:39:30No.1169644841+
まあ過去に私怨で商品に毒混ぜた事件とかはあったけどね…
今回のは違うと思うが
953無念Nameとしあき23/12/26(火)09:40:36No.1169644985+
前年はどうだったのかしらん?
954無念Nameとしあき23/12/26(火)09:40:46No.1169645008+
>>最低だなウィンズアーク
>いや最低なのは高島屋なんですわ
そうだなウィンズアークなんて使ってるから最低だな
955無念Nameとしあき23/12/26(火)09:40:49No.1169645018+
>同じレシピ同じデザインで何年も問題なく発送できてたんだから
>監修を叩くのは完全にお門違いでしょ
今回やらかしたのは監修じゃなくて明らかにキャパオーバーの量を受注したウィンズアークだよ
かなり杜撰で悪質な工場っぽい
956無念Nameとしあき23/12/26(火)09:40:50No.1169645022+
>最低だなウィンズアーク
実際最低評価だしなあ
ついでに監修してるレサンス実店舗も炎上前からクソ評価
957無念Nameとしあき23/12/26(火)09:40:52No.1169645027+
>監修を叩くのは完全にお門違いでしょ
ただ悪評ついたことで贈答品としては使いにくくなったのも確か
958無念Nameとしあき23/12/26(火)09:40:57No.1169645044+
    1703551257939.jpg-(34428 B)
34428 B
>まあ過去に私怨で商品に毒混ぜた事件とかはあったけどね…
>今回のは違うと思うが
中国製造の毒入り冷凍ギョーザか
959無念Nameとしあき23/12/26(火)09:40:57No.1169645045+
冷凍設備は年々劣化するから温度管理を通年と同じ感じでやってたとかでしょ
960無念Nameとしあき23/12/26(火)09:41:20No.1169645090そうだねx1
>同じレシピ同じデザインで何年も問題なく発送できてたんだから
>監修を叩くのは完全にお門違いでしょ
監修が変わってないなら他に変わったものが何だったかを洗い出すべきなんだが情報が不透明過ぎるのが問題
それはそれとして監修って一体何を監修したんですかねぇ?と突き付けられてるとも言える
961無念Nameとしあき23/12/26(火)09:41:25No.1169645103そうだねx1
>いや最低なのは高島屋なんですわ
とウィンズアークの社員が申しています
962無念Nameとしあき23/12/26(火)09:41:30No.1169645112+
>そうだなウィンズアークなんて使ってるから最低だな
ウィンズアーク指名したのは監修なんだよなあ
963無念Nameとしあき23/12/26(火)09:41:34No.1169645123+
>前々から荷崩れ起こしたけど返品対応は今回が初
消費者がSNSで反撃することを覚えたからな…
964無念Nameとしあき23/12/26(火)09:41:35No.1169645125+
何にせよイベント物の食い物は危険だ
一時期に大量に用意するから防腐剤モリモリで
早いロットだと一ヶ月前に作って冷蔵してる
965無念Nameとしあき23/12/26(火)09:41:36No.1169645126+
>ついでに監修してるレサンス実店舗も炎上前からクソ評価
それは初耳
一体何が…
966無念Nameとしあき23/12/26(火)09:41:48No.1169645151そうだねx2
やはりシャトレーゼで買うのが正解
967無念Nameとしあき23/12/26(火)09:42:07No.1169645185+
>前々から荷崩れ起こしたけど返品対応は今回が初
前からこんなに大量に荷崩れ起こしてたのに何の話題にもならなかったの?
それとも今回とは違って数個とかそういうレベル?
数百個単位の事例と数個単位の事例で同じ原因によるものだと考えてるの?
968無念Nameとしあき23/12/26(火)09:42:11No.1169645192+
近所に馴染みのケーキ屋があればそこで買うのが無難だなと
安くはないけど高級ブランド品よりは安い
969無念Nameとしあき23/12/26(火)09:42:29No.1169645230+
まあこの4社の中では高島屋とやまとは安泰だろうな…
970無念Nameとしあき23/12/26(火)09:42:37No.1169645249+
>何年も問題なく発送できてたってことにあぐらをかいてたら
そりゃいつも通りやってれば問題なかったんならあぐらでも良いだろ
いつもとは違う何かがあったんだろ
それがポカミスかコスト削減か手抜きかくらいの違いで
971無念Nameとしあき23/12/26(火)09:43:01No.1169645309+
>ウィンズアーク指名したのは監修なんだよなあ
責任爆弾の投げ合いゲームになってる…
972無念Nameとしあき23/12/26(火)09:43:23No.1169645352そうだねx1
>前からこんなに大量に荷崩れ起こしてたのに何の話題にもならなかったの?
>それとも今回とは違って数個とかそういうレベル?
去年まではそうだったんじゃね
崩れたやつをSNS上で報告するやつがこの1年で急増したとも考えにくいし
973無念Nameとしあき23/12/26(火)09:43:46No.1169645401そうだねx1
おそらく運送じゃなくて工場側の原因だろうけど
キャパオーバーだったか固定しづらい形だったか
言い分は有るのかも知れない
974無念Nameとしあき23/12/26(火)09:43:50No.1169645410+
代わりのケーキていくらぐらいの持ってくんだろうね?
975無念Nameとしあき23/12/26(火)09:43:52No.1169645414+
高島屋も選ぶ目が無かった
売るだけの店でそれは致命的だったんだよ
976無念Nameとしあき23/12/26(火)09:43:53No.1169645417+
>>そうだなウィンズアークなんて使ってるから最低だな
>ウィンズアーク指名したのは監修なんだよなあ
あーあ…何か美味しいモノ頂いちゃったパターンかねぇ
迂闊というか食品販売インフラに潜むリスク舐めてたんやろな
977無念Nameとしあき23/12/26(火)09:43:57No.1169645423+
ウィンズアークは潰れるんじゃないかな
生産ラインの工場員はああようやくかって肩の荷が下りてそう
978無念Nameとしあき23/12/26(火)09:43:58No.1169645430+
「900個もの個数を箱側面にクリームが付着するほどの大きな衝撃を与えた」
(クリームが付着してるってことは冷凍状態では無理)
けっこう限定的な状況よな
それこそ積んだトラックが事故でも起こしたとかじゃないと
979無念Nameとしあき23/12/26(火)09:44:21No.1169645480そうだねx1
>>同じレシピ同じデザインで何年も問題なく発送できてたんだから
>>監修を叩くのは完全にお門違いでしょ
>監修が変わってないなら他に変わったものが何だったかを洗い出すべきなんだが情報が不透明過ぎるのが問題
>それはそれとして監修って一体何を監修したんですかねぇ?と突き付けられてるとも言える
何を監修したって味とデザインでしょ…
これまでの実績から正しく輸送されていれば問題がないことは証明されているわけで
「監修」の意味を取り違えてるのがいるんだろうけどそういう勘違いにレベルを合わせても仕方ない
980無念Nameとしあき23/12/26(火)09:44:29No.1169645496+
>近所に馴染みのケーキ屋があればそこで買うのが無難だなと
崩れやすい冷凍配送ケーキなんてコンパウンドクリームなんだし生クリーム使った個人店のほうがはるかに美味いよ
981無念Nameとしあき23/12/26(火)09:44:43No.1169645530そうだねx1
    1703551483943.jpg-(73286 B)
73286 B
>やはりシャトレーゼで買うのが正解
手作業よ
982無念Nameとしあき23/12/26(火)09:44:52No.1169645549+
>近所に馴染みのケーキ屋があればそこで買うのが無難だなと
>安くはないけど高級ブランド品よりは安い
何処であろうと手間暇を惜しまない堅実な店が一番だな
繁忙期に手を抜くはまだましで材料の質下げて原価率良くしたりするとこもあるし
983無念Nameとしあき23/12/26(火)09:45:08No.1169645580そうだねx1
やっぱり粘着スレ化して関係ない監修を叩くやつが出てくるかーって感じ
984無念Nameとしあき23/12/26(火)09:45:13No.1169645592そうだねx1
年の瀬に無職になって肩の荷が下りるも何もなくね?
985無念Nameとしあき23/12/26(火)09:45:21No.1169645603+
>いつもとは違う何かがあったんだろ
>それがポカミスかコスト削減か手抜きかくらいの違いで
だから現場猫よろしく毎度毎度きちんとやれてるか
確認してミスを起こさないようにせんと
慣れがやっかいなんやね
986無念Nameとしあき23/12/26(火)09:45:31No.1169645621+
悪いのはどう考えてもウィンズアークだろう
そんなとこに丸投げした上が悪いとも言うけど根本的にはその工場のせいだし
987無念Nameとしあき23/12/26(火)09:45:36No.1169645627+
高島屋で取り扱ってたケーキがスレ画だけなわけ無いけど
他の店のケーキで同様のニュース入ってないってことは
スレ画の委託した工場がやらかしたと考えるのが妥当だわな
988無念Nameとしあき23/12/26(火)09:45:51No.1169645660+
>何を監修したって味とデザインでしょ…
それが明確に書かれていたのかい?
普通監修っていったら全工程に関わるぞ
989無念Nameとしあき23/12/26(火)09:45:56No.1169645664+
>何を監修したって味とデザインでしょ…
崩れて無くてもサンプルと全然違う見た目なんだよなぁ
990無念Nameとしあき23/12/26(火)09:46:11No.1169645691+
普通に届いてたやつでも斜めに傾いていたから
冷凍が甘いか固定の仕方が難しいのか
991無念Nameとしあき23/12/26(火)09:46:16No.1169645702+
下請けの業務品質を確保するのも仕事のうちではあるけどそれは高島屋の責任であって監修の責任ではないわな
992無念Nameとしあき23/12/26(火)09:46:21No.1169645712+
手作業の方は効率が良くても魂と体が削れるからな…
993無念Nameとしあき23/12/26(火)09:46:25No.1169645719そうだねx1
>やっぱり粘着スレ化して関係ない監修を叩くやつが出てくるかーって感じ
とにかく関係者全員貶めたい!!みたいなやつがハッスルしだすと探偵ごっこしづらくなってつまんないスレになるよな
994無念Nameとしあき23/12/26(火)09:46:32No.1169645730+
ウィンズアークが取材に対してそんなことおたくに関係ないでしょって発言がもう答えな感じがする
995無念Nameとしあき23/12/26(火)09:46:40No.1169645753+
>やはりシャトレーゼで買うのが正解
不二家も良いぞ
専用工場持ってる所は信用できる
996無念Nameとしあき23/12/26(火)09:46:47No.1169645766+
>>ウィンズアーク指名したのは監修なんだよなあ
>あーあ…何か美味しいモノ頂いちゃったパターンかねぇ
ホームページ見たらまぁまともではないかな?
という印象を感じる作りだったな…一度見てみ
997無念Nameとしあき23/12/26(火)09:46:50No.1169645770+
まあウイングアークが悪いしその責任を最終的にとらなきゃいけないのは高島屋よね
998無念Nameとしあき23/12/26(火)09:47:07No.1169645810+
>>何を監修したって味とデザインでしょ…
>それが明確に書かれていたのかい?
>普通監修っていったら全工程に関わるぞ
自分の日本語が不自由なのを理由に他人を攻撃するのはやめようね
999無念Nameとしあき23/12/26(火)09:47:10No.1169645819+
>何を監修したって味とデザインでしょ…
この工場レサンスブランドじゃないのに同じケーキ売ってるんすよ
1000無念Nameとしあき23/12/26(火)09:47:10No.1169645821+
>おそらく運送じゃなくて工場側の原因だろうけど
>キャパオーバーだったか固定しづらい形だったか
>言い分は有るのかも知れない
固定しづらい形状+固定用の容器は使わせないだから作る側からしたらあとは知らん状態なんだろう

- GazouBBS + futaba-