ふたばフォレスト

このページはふたば☆ちゃんねるの過去ログを収集しています。del機能は有効です。不適切な書き込みは各自削除して下さい。「PLAY」ボタンで音声読み上げ。隔離スレッドも収集中。
【2023_7_24】ふたばのカタログ荒らしが酷いのでレス0件のスレッドを非表示にしました。このレス数のフィルタは「設定」から変更できます。不具合報告はコチラまで。
top サイト説明 ふたば☆ちゃんねる
【広告】別ウインドウで開きます。

画像ファイル名:1703603957134.jpg-(92039 B)サムネ表示 

無念 Name としあき 23/12/27(水)00:19:17 No.1169870325 そうだねx412/30 13:17頃消えます
テスラ車にスピードを出すとタイヤが外れてしまうなど多数の不具合報告、技術者には「欠陥ではない」と答えるよう指示が出ていたことが判明
削除された記事が1件あります.見る隠す
PLAY
無念 Name としあき 23/12/27(水)00:30:33 No.1169873090 del そうだねx16
ハンドル取れたり基本的な技術が無いよね
PLAY
無念 Name としあき 23/12/27(水)00:33:45 No.1169873785 del そうだねx11
実績皆無の新興メーカーだもんなぁ
PLAY
無念 Name としあき 23/12/27(水)00:35:07 No.1169874098 del +
タイヤとかって共通規格じゃないの?
PLAY
無念 Name としあき 23/12/27(水)00:36:37 No.1169874418 del そうだねx18
トヨタのEVでもあったやん
PLAY
無念 Name としあき 23/12/27(水)00:41:30 No.1169875501 del +
別にホイールボルトがモゲたりするんじゃないだろ
PLAY
無念 Name としあき 23/12/27(水)00:42:52 No.1169875805 del そうだねx10
>トヨタのEVでもあったやん
黙れ
PLAY
無念 Name としあき 23/12/27(水)00:47:38 No.1169876834 del そうだねx7
こわ
PLAY
無念 Name としあき 23/12/27(水)01:00:38 No.1169879460 del そうだねx3
    1703606438909.jpg-(549823 B)サムネ表示
めちゃくちゃ安普請だったしそりゃそういうこともあるだろう
PLAY
無念 Name としあき 23/12/27(水)01:06:04 No.1169880359 del そうだねx24
イメージだけでこんな高価な欠陥品を
アホどもに売りつけたのは凄いわ(褒めてない
PLAY
10 無念 Name としあき 23/12/27(水)01:08:24 No.1169880692 del そうだねx1
アメリカは金次第すぎる
PLAY
11 無念 Name としあき 23/12/27(水)01:12:51 No.1169881374 del +
https://jp.reuters.com/economy/industry/CAMJF3UKIRK3JJ4K5JURFRSQXE-2023-12-22/
これか?
国内で特にとばしてないのにフロントサスのパーツ破断した人のブログが2019年だったけどまだリコールになってなかったのか
PLAY
12 無念 Name としあき 23/12/27(水)01:15:47 No.1169881828 del +
>めちゃくちゃ安普請だったしそりゃそういうこともあるだろう
なにかと思ったらコレか・・・
https://twitter.com/Penkichi_san/status/1304346443013005312
PLAY
13 無念 Name としあき 23/12/27(水)01:20:06 No.1169882526 del +
>別にホイールボルトがモゲたりするんじゃないだろ
タイヤを支持するパーツの一部が割れてタイヤがガッタンガッタン暴れるので走行状態によってはこうなる
https://www.flickr.com/photos/136377865@N05/albums/72157664301101256/with/24422981119
PLAY
14 無念 Name としあき 23/12/27(水)01:38:28 No.1169884978 del そうだねx1
    1703608708429.jpg-(181644 B)サムネ表示
ステランティスが踏ん張ってるけど時間の問題だろう
PLAY
15 無念 Name としあき 23/12/27(水)01:42:32 No.1169885503 del そうだねx7
宇宙開発だけやっててくれイーロンは
PLAY
16 無念 Name としあき 23/12/27(水)01:57:37 No.1169887413 del そうだねx1
>アメリカは金次第すぎる
世界規模だぞ…
金のチカラってこえー
PLAY
17 無念 Name としあき 23/12/27(水)02:02:52 No.1169888016 del +
ぶっちゃけテスラってどうなの
テスラあきって居る?
PLAY
18 無念 Name としあき 23/12/27(水)02:04:16 No.1169888202 del +
テスラあきじゃないけどパフォーマンスの割には安いと思うよ
安いには安い理由があったよっていう話やな
PLAY
19 無念 Name としあき 23/12/27(水)02:05:02 No.1169888299 del +
テスラの考え方は
インフラと電池をとにかく抑えて
車は後からついてくればいい的な感じだからな
PLAY
20 無念 Name としあき 23/12/27(水)02:05:51 No.1169888393 del そうだねx7
一生乗ることのないブランドだ
PLAY
21 無念 Name としあき 23/12/27(水)02:08:21 No.1169888695 del +
ブルームバーグの海外向けの記事で日本で一番売れてるEVはなんとテスラではないってサクラが紹介されてた
驚きなんだろう
PLAY
22 無念 Name としあき 23/12/27(水)02:10:25 No.1169888941 del そうだねx2
>日本で一番売れてるEVはなんとテスラではないってサクラが紹介されてた
>驚きなんだろう
単に国産信仰と長くやってる日産の信頼てのがあるだろうけど
EVであることが生きる形だもんね
賢い買い物
PLAY
23 無念 Name としあき 23/12/27(水)02:11:08 No.1169889021 del そうだねx5
充電設備網を自前で構築してるあたりEV普及に本気ではあるんだよな
欠陥品質そのままで高値で売りつけたり運転支援システムを自動運転って誇大広告したり上市を最優先して必然的に発生する市場不具合は都度対応したり
顧客目線がここまで欠如することある? ってレベルのクソ経営だけど
PLAY
24 無念 Name としあき 23/12/27(水)02:13:01 No.1169889247 del +
信頼?なにそれー
できるのは新興メーカーの強みだとおもう
PLAY
25 無念 Name としあき 23/12/27(水)02:15:58 No.1169889582 del +
知り合いの車屋(20代巨乳美人低身長)が言ってたけど
テスラはバッテリーの劣化があるから新車で給電満タン500キロ走ったとしても
数年乗ってたら100キロぐらいは走行距離が減ると聞いた…
乳の谷間見せながらなあれ絶対オサセやでぇ
PLAY
26 無念 Name としあき 23/12/27(水)02:20:14 No.1169890025 del +
俺のテスラSはとても良いよ
PLAY
27 無念 Name としあき 23/12/27(水)02:20:33 No.1169890059 del +
>ブルームバーグの海外向けの記事で日本で一番売れてるEVはなんとテスラではないってサクラが紹介されてた
>驚きなんだろう
実際EVに向いてるのはセカンドカー向けの小型車だと思う
でも日産のEVはテスラよりバッテリーの消耗が激しいと聞いたんだけどどうなんだろう
PLAY
28 無念 Name としあき 23/12/27(水)02:23:06 No.1169890316 del そうだねx2
>俺のテスラSはとても良いよ
大丈夫?サス割れない?
PLAY
29 無念 Name としあき 23/12/27(水)02:24:25 No.1169890434 del そうだねx3
>ブルームバーグの海外向けの記事で日本で一番売れてるEVはなんとテスラではないってサクラが紹介されてた
軽が売れてる国で売れるEVは軽規格になるっていう自然な流れだよな
PLAY
30 無念 Name としあき 23/12/27(水)02:28:35 No.1169890815 del +
2025年辺りから既存の自動車メーカー各社からも300万切るコンパクトEVがラインナップされて大衆車時代に入る
PLAY
31 無念 Name としあき 23/12/27(水)02:28:44 No.1169890829 del +
>俺のテスラSはとても良いよ
Sしか合ってない・・
PLAY
32 無念 Name としあき 23/12/27(水)02:30:23 No.1169890983 del +
セダンのモデル3はもちろん
日本じゃイマイチなセダンSUVのモデルYも売れ線外してはいるな
逆にカイガイはあのずんぐりむっくりなモデルYが爆売れってのが信じらんねぇ
PLAY
33 無念 Name としあき 23/12/27(水)02:30:26 No.1169890988 del +
>実際EVに向いてるのはセカンドカー向けの小型車だと思う
でもセカンドカーになる程度の車両価格にするの難しいんだよね
サクラだって補助金に頼らないとICE軽自動車と同等価格帯にならんし
PLAY
34 無念 Name としあき 23/12/27(水)02:40:41 No.1169891884 del +
なんかどのメーカーも低みを争う展開になってない?
PLAY
35 無念 Name としあき 23/12/27(水)02:42:41 No.1169892063 del そうだねx1
>1703608708429.jpg
TOYOTAの中にダイハツが無い…仕事早いな!
PLAY
36 無念 Name としあき 23/12/27(水)02:44:42 No.1169892232 del +
>めちゃくちゃ安普請だったしそりゃそういうこともあるだろう
テスラはナックルがプラスチックという時点であり得ない
PLAY
37 無念 Name としあき 23/12/27(水)02:45:56 No.1169892342 del そうだねx1
>テスラはナックルがプラスチックという時点であり得ない
それはもう一年以上前に変更されてる
PLAY
38 無念 Name としあき 23/12/27(水)02:47:02 No.1169892417 del +
>ステランティスが踏ん張ってるけど時間の問題だろう
フィアット500とアバルト595が生産終了らしいが500eがあまりにも売れないらしく再生産かける可能性が出てきたとセールスが言ってた
PLAY
39 無念 Name としあき 23/12/27(水)02:49:08 No.1169892583 del そうだねx1
>それはもう一年以上前に変更されてる
変更したのに折れるとはこれいかに
PLAY
40 無念 Name としあき 23/12/27(水)02:49:32 No.1169892612 del +
>500eがあまりにも売れないらしく
向こうはちっこいEVの需要ないの?
それともなんかほかに理由があるとか
PLAY
41 無念 Name としあき 23/12/27(水)02:50:37 No.1169892689 del +
最近周りでやたらテスラの車を見る
それなりに人気あるんだな
PLAY
42 無念 Name としあき 23/12/27(水)02:52:21 No.1169892824 del +
>それともなんかほかに理由があるとか
小さくても十分なのバレたらデカいの売れないから!
PLAY
43 無念 Name としあき 23/12/27(水)02:53:50 No.1169892941 del +
時価総額でこんな会社に抜かれるとか雑魚過ぎてウケる
PLAY
44 無念 Name としあき 23/12/27(水)02:55:43 No.1169893085 del +
>テスラ車にスピードを出すとタイヤが外れてしまうなど多数の不具合報告、技術者には「欠陥ではない」と答えるよう指示が出ていたことが判明
想定内
べつに外車嫌いじゃなくてその程度の品質管理だと思ってる
PLAY
45 無念 Name としあき 23/12/27(水)03:02:54 No.1169893570 del +
ギガキャストは事故らなければ最高に生産性高くていい車が作れるからな
事故らなければ
PLAY
46 無念 Name としあき 23/12/27(水)03:06:11 No.1169893809 del +
>向こうはちっこいEVの需要ないの?
>それともなんかほかに理由があるとか
フィアット500は安くて可愛いくて小さいから売れてた
PLAY
47 無念 Name としあき 23/12/27(水)03:08:18 No.1169893980 del そうだねx3
ダイハツのほうがマシに思えてきた
PLAY
48 無念 Name としあき 23/12/27(水)03:11:14 No.1169894217 del +
脱輪はやばいよな
PLAY
49 無念 Name としあき 23/12/27(水)03:15:33 No.1169894544 del +
パワーに対して強度が足りないんだよ
PLAY
50 無念 Name としあき 23/12/27(水)03:22:43 No.1169895112 del そうだねx7
>トヨタのEVでもあったやん
ここはテスラを叩くスレだ
トヨタのことは黙ってろ
PLAY
51 無念 Name としあき 23/12/27(水)03:23:43 No.1169895196 del +
ガイ特有のごっこ遊び
PLAY
52 無念 Name としあき 23/12/27(水)04:10:47 No.1169897975 del +
テスラの充電規格統一は問題がある
各社乗り入れを表明してるが早くて25年から
それまでは古い規格にアダプター返還で対応する
今買ったら新車でもそう
はっきりいって標準ポート実装済のテスラしか売れない
ユーザーに選択肢がない状態が続く
PLAY
53 無念 Name としあき 23/12/27(水)04:21:40 No.1169898499 del そうだねx1
高速で豪雪のため渋滞したらEVだと生き残れない気がする
PLAY
54 無念 Name としあき 23/12/27(水)04:26:01 No.1169898687 del +
テスラって金持ちのオモチャだろ?
PLAY
55 無念 Name としあき 23/12/27(水)04:28:05 No.1169898788 del そうだねx15
    1703618885747.jpg-(245150 B)サムネ表示
テスラの車のサスペンションアームって
プラで出来てるからボキボキ折れるって
昔から有名
PLAY
56 無念 Name としあき 23/12/27(水)04:43:18 No.1169899559 del +
    1703619798238.jpg-(40632 B)サムネ表示
時代はスチームカーだ!
PLAY
57 無念 Name としあき 23/12/27(水)04:47:57 No.1169899800 del +
>ギガキャストは事故らなければ最高に生産性高くていい車が作れるからな
>事故らなければ
足回りにダメージが及ぶような事故ならそれなりに周りを巻き込むから
普段使いでの安全性だけの問題な気がする
PLAY
58 無念 Name としあき 23/12/27(水)04:49:30 No.1169899892 del +
そんな負荷がかかる足回りにプラなんて使うとは思えないけど、強度計算のソフトを通してないのか?
PLAY
59 無念 Name としあき 23/12/27(水)05:03:42 No.1169900704 del +
>そんな負荷がかかる足回りにプラなんて使うとは思えないけど、強度計算のソフトを通してないのか?
強度自体は出してるんだろうけど、振動耐久テストとか実証を省いてるんじゃないの?
PLAY
60 無念 Name としあき 23/12/27(水)05:13:27 No.1169901174 del +
>テスラの考え方は
>インフラと電池をとにかく抑えて
>車は後からついてくればいい的な感じだからな
戦略通りになってるのがイーロン・マスクの普通じゃないところだな
日本はEVなんてまだ早いとそこ出遅れた
PLAY
61 無念 Name としあき 23/12/27(水)05:22:56 No.1169901719 del +
>テスラって金持ちのオモチャだろ?
政治のせいで日本人が相対的に貧乏になり過ぎた
PLAY
62 無念 Name としあき 23/12/27(水)05:24:43 No.1169901816 del そうだねx1
>時代はスチームカーだ!
スチームパンクってそういう
PLAY
63 無念 Name としあき 23/12/27(水)05:25:54 No.1169901900 del そうだねx24
>政治のせいで日本人が相対的に貧乏になり過ぎた
いや金持ってても買わねえよこんなゴミ
全固体電池が搭載されるまで待つのが正解
PLAY
64 無念 Name としあき 23/12/27(水)05:26:59 No.1169901956 del そうだねx2
>全固体電池が搭載されるまで待つのが正解
どうやってもバッテリーがネックになるものな
PLAY
65 無念 Name としあき 23/12/27(水)05:33:27 No.1169902265 del +
EVさ発電機つんだほうが解決しそうw
PLAY
66 無念 Name としあき 23/12/27(水)05:33:49 No.1169902284 del +
ギガキャストって鋳物でしょ?
鍛造鋼板のプレスの溶接に強度的に勝てるわけないのに
PLAY
67 無念 Name としあき 23/12/27(水)05:37:05 No.1169902426 del +
プラは経年劣化で揮発成分が飛んで固くモロくなっていくから足周りパーツには向いてない
PLAY
68 無念 Name としあき 23/12/27(水)05:57:05 No.1169903550 del +
テスラは車じゃなくて株を買うとこだよ
PLAY
69 無念 Name としあき 23/12/27(水)05:58:14 No.1169903634 del +
>テスラは車じゃなくて株を買うとこだよ
お前みたいな儲けりゃなんでもいいと思ってるクズが日本をこんなにめちゃくちゃにしてるっていう自覚持とうな
del
PLAY
70 無念 Name としあき 23/12/27(水)06:04:31 No.1169903922 del そうだねx1
>戦略通りになってるのがイーロン・マスクの普通じゃないところだな
>日本はEVなんてまだ早いとそこ出遅れた
ただテスラは30年後には倒産してそうなメーカーだけどな
PLAY
71 無念 Name としあき 23/12/27(水)06:10:48 No.1169904247 del +
PHEVが一番の最適解だよ
X3のそれ持ってるけどほんまランニングコスト安いし楽しいしでもっと早くからプラグインハイブリッドにしときゃよかったと思ってる
PLAY
72 無念 Name としあき 23/12/27(水)06:12:38 No.1169904392 del +
>めちゃくちゃ安普請だったしそりゃそういうこともあるだろう
背が高くて細いし横向きだし振動で疲労破壊しそうやな
奥側に同じ部品があるけどそっちは固定されてない
そっちは大丈夫なのか?
直ちに影響はないだろうけど永くは乗れないだろうな
PLAY
73 無念 Name としあき 23/12/27(水)06:12:43 No.1169904398 del そうだねx1
>X3のそれ持ってるけどほんまランニングコスト安いし楽しいしでもっと早くからプラグインハイブリッドにしときゃよかったと思ってる
外車持ってるアピとか頭悪いです日本嫌いですって言ってるようなもんだよ
PLAY
74 無念 Name としあき 23/12/27(水)06:17:29 No.1169904674 del そうだねx3
車関連のスレはいつ見ても人外魔境博覧会で入場料払え言われてもその価値があるスレだわ
PLAY
75 無念 Name としあき 23/12/27(水)06:18:54 No.1169904767 del そうだねx1
>車関連のスレはいつ見ても人外魔境博覧会で入場料払え言われてもその価値があるスレだわ
虹裏自体大魔境だと思う
PLAY
76 無念 Name としあき 23/12/27(水)06:20:49 No.1169904866 del +
>車関連のスレはいつ見ても人外魔境博覧会で入場料払え言われてもその価値があるスレだわ
クルマ屋潰して半導体を選んでさえいればここまで日本にバカが増えることはなかった
PLAY
77 無念 Name としあき 23/12/27(水)06:22:17 ID:wXH6Il/U No.1169904955 del そうだねx4
    1703625737156.jpg-(67037 B)サムネ表示
ボディがダイキャストでサスペンションがプラとかばかの極みなんだよ❤️
タツユキです❤️
PLAY
78 無念 Name としあき 23/12/27(水)06:26:25 No.1169905199 del +
>外車持ってるアピとか頭悪いです日本嫌いですって言ってるようなもんだよ
そういうYouはどんな車を?
PLAY
79 無念 Name としあき 23/12/27(水)06:34:53 No.1169905819 del +
>そういうYouはどんな車を?
2016年式WRX STI
電気に墜ちたBMWなんかよりはるかに楽しくて資産価値も高い車だよ
PLAY
80 無念 Name としあき 23/12/27(水)06:44:12 No.1169906497 del +
>クルマ屋潰して半導体を選んでさえいればここまで日本にバカが増えることはなかった
半藤育てるのにはそうだなと思うがその半導体って車業界も大きなおろし先なんだが
PLAY
81 無念 Name としあき 23/12/27(水)06:57:35 No.1169907383 del +
空飛ぶタイヤ
PLAY
82 無念 Name としあき 23/12/27(水)07:07:53 No.1169908394 del +
仕様です
PLAY
83 無念 Name としあき 23/12/27(水)07:12:17 No.1169908899 del +
いくら直線でバカッ速いと言われても日本でそこまで飛ばせる道路は無いですし出力抑えても航続距離長い方が安心出来る
PLAY
84 無念 Name としあき 23/12/27(水)07:14:05 No.1169909089 del +
>いくら直線でバカッ速いと言われても日本でそこまで飛ばせる道路は無いですし出力抑えても航続距離長い方が安心出来る
それが原因で信号待ち炎上がよく起きるんよな
日本に合ってないのを乗るのが悪いんだが
PLAY
85 無念 Name としあき 23/12/27(水)07:16:16 No.1169909306 del +
>ただテスラは30年後には倒産してそうなメーカーだけどな
仮にテスラが倒産危機を迎えても持ってる権利を売れば損にはならんし
バッテリーの技術が進んでEVが本格的にシェアを伸ばし始めたら
とても価値を持つことになる
その時国内メーカーはどうする後30年耐えれそうかい?
PLAY
86 無念 Name としあき 23/12/27(水)07:16:38 No.1169909339 del +
アメリカでは韓国車でもそこそこ売れてるらしいからタイヤが取れるぐらいどうと言う事では無いよ
PLAY
87 無念 Name としあき 23/12/27(水)07:16:53 No.1169909360 del そうだねx1
>仮にテスラが倒産危機を迎えても持ってる権利を売れば損にはならんし
>バッテリーの技術が進んでEVが本格的にシェアを伸ばし始めたら
>とても価値を持つことになる
無いよそんな価値なんて
中国メーカーですら二束三文でも買わんよ
PLAY
88 無念 Name としあき 23/12/27(水)07:17:12 No.1169909390 del +
>アメリカでは韓国車でもそこそこ売れてるらしいからタイヤが取れるぐらいどうと言う事では無いよ
売れてねえだろ
韓国車はヨーロッパだ
PLAY
89 無念 Name としあき 23/12/27(水)07:20:14 No.1169909676 del +
現状の車が20年20万キロくらいは問題なくいけるからな
トヨタで8万キロくらい走ったカローラフィールダーをクソ安で買って使っててもあと10年は乗れる
車載電池決定版が出るまでそれで十分ともいえる
PLAY
90 無念 Name としあき 23/12/27(水)07:22:48 No.1169909917 del +
車はアップデートが早いから半年〜2年くらい乗れればそれでいいや
長く乗っても飽きるし年々楽しい車が出てるからどんどん目移りする
PLAY
91 無念 Name としあき 23/12/27(水)07:55:29 No.1169912750 del そうだねx2
>車はアップデートが早いから半年〜2年くらい乗れればそれでいいや
でもなその2年に500万出せる人ってあまり居ないのよ
PLAY
92 無念 Name としあき 23/12/27(水)07:59:12 No.1169913135 del +
タイヤが飛び出すバンババン
PLAY
93 無念 Name としあき 23/12/27(水)08:00:06 No.1169913235 del +
>韓国車はヨーロッパだ
最近中華の伸びが凄い
PLAY
94 無念 Name としあき 23/12/27(水)08:04:18 No.1169913680 del +
>その時国内メーカーはどうする後30年耐えれそうかい?
30年とか3回くらいEUがゴールポスト動かしてるだろうし今の流れ全力とか
チャイナリスク一切考えない企業みたいなもんだ
PLAY
95 無念 Name としあき 23/12/27(水)08:08:57 No.1169914186 del +
馬鹿が違法改造したジムニーレベルの車両をアメリカメーカーが作ってたって事か?
PLAY
96 無念 Name としあき 23/12/27(水)08:17:20 No.1169915219 del +
    1703632640851.gif-(80781 B)サムネ表示
キタ━━━(゚∀゚)━━━!!
PLAY
97 無念 Name としあき 23/12/27(水)08:35:08 No.1169917615 del +
>でもなその2年に500万出せる人ってあまり居ないのよ
2年で売れば買値の半分くらいは戻って来る
PLAY
98 無念 Name としあき 23/12/27(水)08:42:16 No.1169918567 del +
    1703634136678.jpg-(545041 B)サムネ表示
>でもなその2年に500万出せる人ってあまり居ないのよ
残価率の高い車を狙えば実質的な出費は小さくなる
PLAY
99 無念 Name としあき 23/12/27(水)08:51:17 No.1169919748 del +
>No.1169918567
ジムニーすげぇな
PLAY
100 無念 Name としあき 23/12/27(水)08:56:00 No.1169920300 del +
テスラの株が上がってるのって「インターネット関連企業が上がるから光通信網の株を買おう」
で上がった光通信並みのバブルでしょ?
PLAY
101 無念 Name としあき 23/12/27(水)08:56:52 No.1169920415 del +
バッテリーとモーターがすごい言われているだけで実際の性能は正直どうなの?
PLAY
102 無念 Name としあき 23/12/27(水)08:57:19 No.1169920480 del +
シアトル住みの家族がガソリン高騰で買い換えてた
周りもテスラばっかりらしい
PLAY
103 無念 Name としあき 23/12/27(水)09:08:53 No.1169922112 del +
>シアトル住みの家族がガソリン高騰で買い換えてた
>周りもテスラばっかりらしい
米でもガソリン上がってるのか…
PLAY
104 無念 Name としあき 23/12/27(水)09:09:04 No.1169922129 del +
>シアトル住みの家族がガソリン高騰で買い換えてた
>周りもテスラばっかりらしい
コレ系って車両買い替えの費用をガス代に当てた方が安上がりな気がすると
十数年前に2代目プリウス買った後に俺が思った感想
PLAY
105 無念 Name としあき 23/12/27(水)09:19:09 No.1169923622 del そうだねx1
あっちは一軒家多いし太陽光パネル&蓄電池でガス代相当の無料化狙えるんじゃない
蓄電池はテスラからも買えるし
PLAY
106 無念 Name としあき 23/12/27(水)09:22:57 No.1169924190 del +
>ハンドル取れたり基本的な技術が無いよね
普通の神経なら段階を重ねて積み上げていくはずの部分を全て無視した結果トップランナーになれた
基礎がグラグラな城
PLAY
107 無念 Name としあき 23/12/27(水)09:24:32 No.1169924398 del +
>国内で特にとばしてないのにフロントサスのパーツ破断した人のブログが2019年だったけどまだリコールになってなかったのか
スピードを出すと
だから特別に飛ばなさなくても走れば壊れたのは何もおかしくないと言える
PLAY
108 無念 Name としあき 23/12/27(水)09:28:30 No.1169924921 del +
>1703632640851.gif
この車ならタイヤが取れて飛んでいく可能性は限りなく低いな
PLAY
109 無念 Name としあき 23/12/27(水)09:28:53 No.1169924972 del +
>コレ系って車両買い替えの費用をガス代に当てた方が安上がりな気がすると
>十数年前に2代目プリウス買った後に俺が思った感想
あっち電気安いからね
ただ長い目見ても安上がりって判断はどうなんだろう…てとこある
日本車しか知らんから感覚が頑丈前提なんだよな
PLAY
110 無念 Name としあき 23/12/27(水)09:33:14 No.1169925611 del そうだねx2
>ただテスラは30年後には倒産してそうなメーカーだけどな
べつに自動車社会の未来を創りたいとかじゃなくて目先の金を荒稼ぎしたくてやってるビジネスなんだから最終的にきれいに始末して逃げ切れたら会社がどうなろうと構わないのでは
PLAY
111 無念 Name としあき 23/12/27(水)09:36:50 No.1169926135 del +
社長の趣味で社用車だった
重くて重心が低いからか乗り心地は凄く良かった
バッテリー切れや充電器待ちで時間ロスが大きいから半年で変えた
テスラに限らないけど現状EVは通勤と近場用なんかなあ
PLAY
112 無念 Name としあき 23/12/27(水)09:42:04 No.1169926813 del +
    1703637724654.jpg-(167832 B)サムネ表示
>社長の趣味で社用車だった
エライ金持ちな会社だな!俺の会社は1台だけCOMSが社用車に採用されたが
ほぼ誰も乗らずにリース期間(?)切れでお帰りになった
PLAY
113 無念 Name としあき 23/12/27(水)09:45:38 No.1169927363 del そうだねx1
>バッテリー切れや充電器待ちで時間ロスが大きいから半年で変えた
社用車の駐車場に充電コンセントとか…無かったんですか…?
PLAY
114 無念 Name としあき 23/12/27(水)09:45:59 No.1169927424 del +
>ただテスラは30年後には倒産してそうなメーカーだけどな
品質このままで通すなら30年もたんやろ
イーロンは充分過ぎるほどに儲けたし興味も失せたみたいでテスラ株は殆ど売ってるしなあ
PLAY
115 無念 Name としあき 23/12/27(水)09:51:20 No.1169928189 del +
>社用車の駐車場に充電コンセントとか…無かったんですか…?
同時に充電器も設置されたよ
ただ充電を忘れるやつは当然居る
出先で忘れたり面倒くさがるやつも
PLAY
116 無念 Name としあき 23/12/27(水)10:40:48 No.1169936620 del +
エンジンが電気になっただけでこれほど多様なメーカーがでてくるの見ると
車ってそれ以外の部分はどうにでもなるんか?って感じてしまう
俺は決してそう思わないけど
PLAY
117 無念 Name としあき 23/12/27(水)10:46:56 No.1169937775 del +
>ハンドル取れたり基本的な技術が無いよね
ブレーキパッド無しには驚いた
PLAY
118 無念 Name としあき 23/12/27(水)10:48:29 No.1169938085 del +
ギガキャストにヒビが入るのも仕様だって言ってるんだな
PLAY
119 無念 Name としあき 23/12/27(水)11:06:15 No.1169941381 del +
>実績皆無の新興メーカーだもんなぁ
そうは言ってもモデルSはもう10年になるしそれなりのノウハウはあるはずなんだが
PLAY
120 無念 Name としあき 23/12/27(水)11:18:30 No.1169943667 del +
>エンジンが電気になっただけでこれほど多様なメーカーがでてくるの見ると
>車ってそれ以外の部分はどうにでもなるんか?って感じてしまう
>俺は決してそう思わないけど
最近はポツポツ出てきたけど10年くらい前に電気自動車は部品点数が少なくなるので参入が容易ですって触れ込みだったけどダイソンは開発失敗してるし車作りのノウハウがないと厳しいと思う
PLAY
121 無念 Name としあき 23/12/27(水)11:30:39 No.1169945947 del +
まあソニーがホンダ抱き込んだのは正解かもな
売れるかどうかは知らんが
PLAY
122 無念 Name としあき 23/12/27(水)11:31:50 No.1169946195 del +
車なんかつくったことないので仕方ない
PLAY
123 無念 Name としあき 23/12/27(水)11:36:47 No.1169947191 del +
>ギガキャストにヒビが入るのも仕様だって言ってるんだな
命を乗せる車のバックボーンに亀裂が入るのが仕様って
誰が買うんだよ・・・
PLAY
124 無念 Name としあき 23/12/27(水)11:53:30 No.1169950505 del +
EVは家電製品ですから
だからソニーやパナソニックやテスラにだって作れる
PLAY
125 無念 Name としあき 23/12/27(水)11:56:46 No.1169951134 del +
テスラだって車畑の人間引き抜いたりして設計してるんじゃないのか?
PLAY
126 無念 Name としあき 23/12/27(水)11:58:25 No.1169951438 del +
トヨタと決別したときEVやりたいってトヨタのエンジニアはテスラに行った
PLAY
127 無念 Name としあき 23/12/27(水)11:58:30 No.1169951458 del +
    1703645910459.png-(4705819 B)サムネ表示
>ギガキャストは事故らなければ最高に生産性高くていい車が作れるからな
>事故らなければ
その神話もう崩壊してるんですよ
今年のモデルでもう割れが出てる
PLAY
128 無念 Name としあき 23/12/27(水)12:00:33 No.1169951861 del そうだねx2
>>そんな負荷がかかる足回りにプラなんて使うとは思えないけど、強度計算のソフトを通してないのか?
>強度自体は出してるんだろうけど、振動耐久テストとか実証を省いてるんじゃないの?
スペースXのロケットと同じやな
不具合出たら次の生産物に反映しよう
先日もファルコン9が着陸時にコケて火達磨になったな
PLAY
129 無念 Name としあき 23/12/27(水)12:02:52 No.1169952382 del +
まぁイーロンもユダヤ系だし
冷徹なまでの商業主義だな
PLAY
130 無念 Name としあき 23/12/27(水)12:09:42 No.1169953949 del そうだねx2
年間販売目標180万台は達成の見込みって記事が出だしたな
完全なBEVオンリーでスバルマツダの販売数超えてる
PLAY
131 無念 Name としあき 23/12/27(水)12:27:17 No.1169958413 del +
>>>そんな負荷がかかる足回りにプラなんて使うとは思えないけど、強度計算のソフトを通してないのか?
>>強度自体は出してるんだろうけど、振動耐久テストとか実証を省いてるんじゃないの?
>スペースXのロケットと同じやな
>不具合出たら次の生産物に反映しよう
>先日もファルコン9が着陸時にコケて火達磨になったな
あんまテスラの失敗ってのニュースでやらんよな
PLAY
132 無念 Name としあき 23/12/27(水)12:38:50 No.1169961507 del +
    1703648330894.jpg-(559701 B)サムネ表示
帰港中に高波でコケたって
あんまり面白くないしね
PLAY
133 無念 Name としあき 23/12/27(水)12:56:49 No.1169966100 del +
フォルクスワーゲンの不正問題がなかったら
ここまで成長しなかったと思う
PLAY
134 無念 Name としあき 23/12/27(水)13:10:10 No.1169968952 del +
>トヨタと決別したときEVやりたいってトヨタのエンジニアはテスラに行った
とにかく耐久性とか安全性のマージン削りまくるからこりゃやばいで逃げ出したトヨタ
PLAY
135 無念 Name としあき 23/12/27(水)13:11:51 No.1169969272 del +
>フォルクスワーゲンの不正問題がなかったら
>ここまで成長しなかったと思う
北欧とか補助金出しまくった頃はテスラとリーフぐらいしかなかったもんなあ
PLAY
136 無念 Name としあき 23/12/27(水)13:14:40 No.1169969822 del そうだねx1
>>トヨタと決別したときEVやりたいってトヨタのエンジニアはテスラに行った
>とにかく耐久性とか安全性のマージン削りまくるからこりゃやばいで逃げ出したトヨタ
逆に削れるだろって言ってそうなんだが
137 んなぁ〜 Name んなぁ〜 23/12/27(水)13:16:06 No.1169970113 +
んなぁ〜
12/30 13:17頃消えます
【広告】別ウインドウで開きます。

©  ふたばフォレスト