2023/12/26に実装された期間限定任務の一つ。去年に引き続き、深山を含めた選択報酬が選べる年末ジャンボです。
任務情報
- 任務を受諾し
- 旗艦の第一スロットに「25mm単装機銃☆MAX」を装備
- 開発資材8, 高速建造材8, 九七式艦攻×8, 弾薬鋼材2800を準備し達成
報酬は
- ボーキ1000, 3.7cm FlaK M42☆8, 選択報酬に
- 勲章3 or B-25 or 深山
前提に
後続に
あり。
必要なものを選択してください。
●B-25は戦闘行動半径7の陸攻で、攻撃目標の艦種によって補正が変化する機体です。
基本的には軽量の軽巡や駆逐等に特に強く、また、命中補正もそれなりにあります。
優秀な機体であり、銀河や野中等より優先して採用したい時もあります。(欧州特効実績あり)
→基地航空隊で強い陸攻とその入手・改修に関して
●深山は「重爆」カテゴリの基地専用装備です。
雷装16/爆装17と一見優秀ですが、基地に装備時の基数は「9機」で、
陸攻補正等もなく、現状ゴミといって過言ではありません。
ただし、後続任務【【期間限定任務】「連山」に連なる翼】で深山改に更新でき、
更に上位互換?の連山の実装が示唆されています。
深山改の時点でもまだ役に立たない装備ですが、ここまでお膳立てされていると、
いい加減強化が近いかも知れません。
選択指針(個人の感想)
既に深山を持っていればB-25選んでおくのが無難かと。
対空射撃回避がないのはネックですが、活躍機会はまだまだあると思います。
一方、深山を持っていない場合、ここで深山を選ばないと、
後続任務をクリアできずに深山改を貰えないことになります。今回の任務の流れだと、
将来連山が実装された時、今回もらえる深山改が必要になると思われます。
連山がどれだけ強いかはわからないですが、
後続任務をやれるなら、やる前提で深山を選ぶ事を考えてみたいです。
※今のところ深山選択はギャンブルとしか言えませんが、
継続して任務を繋いでいくような実装がされる場合、最終的には裏目になりにくい印象です。
仮に管理人が着任1年位プレイしている場合、
多少は基地装備も増えているので深山を取り、連山に備えると思います。
ただ、深山の強化コストはそれなりに高く、連山実装時期もいつかは全くわかりません。
※深山は2020秋イベントから死蔵されてる装備なので既に3年音沙汰なし
艦隊運用が1年程度で連山を目指す場合、目先のリソースをかなり吸われてしまいますし、
一式陸攻 二二型甲をはじめ色々消費するため、当面の基地弱体化が考えられます。
特に最近着任で、ネジ課金しての戦力強化を考えないような提督は、
確実に戦力になるB-25を取っておけば、無難な艦隊強化が出来、
余計なコストを割かなくていいとも考えられます。
どの程度プレイしているかにもよりますが、現状で艦隊強化が追いついてないのであれば、
今回の改修リソースを他に回してB-25を取っておけば良いと言うのが所感です。
※戦果報酬や正月任務等で深山の入手機会があるかもしれないので、
悩んでる方は正月報酬を見てから考えるのをおすすめします。
クリア例
旗艦の第一スロットに「25mm単装機銃☆MAX」を装備
開発資材8, 高速建造材8, 九七式艦攻×8, 弾薬鋼材2800を準備し達成
25mm単装機銃☆MAXの入手
改修
25mm単装機銃の改修 | 開発 | 改修 | 消費装備 | 担当艦 |
---|---|---|---|---|
☆0-6 | 0/1 | 1/1 | 皐月(日 金土) 文月( 水木金土) 鬼怒( 木 ) ※宗谷(特務艦?)・潮・白雪 も担当 |
|
☆6-10 | 1/2 | 1/1 | 25mm単装機銃 | |
更新(25mm連装機銃☆5) | 2/3 | 1/2 | 25mm単装機銃 | |
2023/12/27時点 |
改修担当は多いので困らなさそう。
後続任務(深山改修)もやる場合、1月中旬までにやらないといけないと思われます。
ネジ課金しない場合ある程度目処を立てることを推奨。
開発
25mm単装機銃のレシピ | 秘書艦 | 率 | 燃料 | 弾薬 | 鋼材 | ボーキ | 釘期待値 |
---|---|---|---|---|---|---|---|
25mm単装機銃 | 吹雪型 | 6% | 10 | 11 | 10 | 10 | 2.33 |
25mm単装機銃 | 吹雪型 | 14% | 10 | 10 | 10 | 10 | 2.43 |
参考:開発シミュレータ & 複合レシピジェネレータ(2023/12/27) ※釘期待値は目標装備の開発に必要な開発資材消費目安。 データが古いため、正確ではないかもしれません。 |
吹雪型でやると開発率が上がります。
まとめ
年末ジャンボは恒例行事になるんでしょうか…
最近任務報酬難しくて困る
【2023/12/27】年末年始任務群
前提任務は出撃も含むようです。
当方、「【年末年始】鎮守府大掃除!良いお年を!」および、
「【年末年始】第一護衛艦隊 特別演習!」をクリアした状態で表示されていません。
報告ありがとうございます。
【年末年始】機動部隊哨戒、南西諸島を防衛せよ!
の方が後続という情報を確認しました。
取り急ぎ反映しておきますー
自分もB-25を選ぶな。深山は3機(★0:1、★4:1、深山改★2:1)持ってるし、次回イベントではB-25の方が有用だろうからね。深山改修するくらいなら銀河や野中を改修した方が断然良いよ
復帰提督のため深山、B-25共に所持しておらず有力な陸攻の数も少ないので、この任務では後続を捨ててB-25を選択するつもりです。
もう心はほとんど決まっているのですが自分の判断にいまいち自信が持てないので新年の任務報酬を見てから思いきろうと考えています。
例年の任務終了タイミングは1月の中旬頃に年末年始任務と新年の任務がメンテで同時に締め切りという形でしたでしょうか?
>例年の任務終了タイミングは1月の中旬頃に年末年始任務と新年の任務がメンテで同時に締め切りという形でしたでしょうか?
年末年始任務が去年始めてあったので、事例は去年だけになるかな。
確認してみたけど、去年であれば2023/01/20迄でした。
少し早めに見積もって、1/15くらいまでと思っておくと安心かと思います。
新年の選択報酬は待てるなら待った方が良いと思いますよー。
任務のクリア自体は絶対やった方がいいので、25mm単装機銃をデイリーで進めておけばちょうどいいですね。
よりによってなんでB25がなんで選択肢に…
こんなことなら深山だけ押し付けてくれればこんなに悩まないのに…
深山 1機、B25 1機なので今のところ深山を取得予定ですが、
年始で任務が入りそうなので、とりあえず保留にします。