[掲示板に戻る]
レス送信モード
E-mail
コメント
削除キー(記事の削除用。英数字で8文字以内)
  • 添付可能:GIF,JPG,PNG,WEBM,MP4. 3000KBまで. 現在3976人くらいが見てます.
  • スレッドを立てた人がレスを削除してスレッド内のみアク禁にできます.
  • メール欄に「id表示」と入れてスレッドを立てるとid表示にできます.
  • 削除依頼が閾値を超えるとidを表示します.
  • 政治はだめ. 同人関連のアップロード依頼はだめ.
  • 1スレッド最大1000レス,最低1時間保持.
  • 管理人への連絡は準備板 ご意見へ. 削除依頼は記事番号を押しdelを押して下さい.
  • スマホ・携帯ふたば入口 この板の保存数は30000件です. 規約
  • 新しい板: 人工知能 ZOIDS

画像ファイル名:1703498008541.jpg-(300696 B)
300696 B23/12/25(月)18:53:28 ID:tLs0NfMcNo.1138794643そうだねx1 20:05頃消えます
子供(2歳)が全然肉を食わない
うどんとかパンは好きでもりもり食うんだけど
肉は柔らかく煮てもひき肉でも食べないというか口に入れないし入れても出しちゃう
毎日のメニューに明らかにタンパク質が足りないんだけど幼児でも喜んで食べるタンパク質取れる食材とか無いかな
先に言っとくけど男の子だからザーメンとか言わないでね
画像は味太郎
このスレは古いので、もうすぐ消えます。
削除された記事が8件あります.見る
123/12/25(月)18:54:15No.1138794923そうだねx161
ここで聞くな
ホントに育児してるならもっと然るべきとこで聞け
223/12/25(月)18:54:27No.1138794986そうだねx29
スレッドを立てた人によって削除されました
マジな相談をこんなスレで下ネタ混えてやるな馬鹿
特に下ネタが最悪
323/12/25(月)18:54:44No.1138795091そうだねx24
動物性タンパク質なら卵でいいだろ
423/12/25(月)18:55:11No.1138795264そうだねx3
スレッドを立てた人によって削除されました
女の子ならセーフだと思ってそう
523/12/25(月)18:55:22No.1138795332そうだねx34
人の親がimgなんて見るな
623/12/25(月)18:55:23No.1138795335+
子供の事ナディアと呼んでいい?
723/12/25(月)18:56:17No.1138795663そうだねx13
スレッドを立てた人によって削除されました
なんというか質問に答えてくれそうな層を敵に回す手腕にちょっと笑っちゃう
823/12/25(月)18:56:17 ID:tLs0NfMcNo.1138795666そうだねx3
>ホントに育児してるならもっと然るべきとこで聞け
育児コミュニティ特有のやわやわした空気が苦手で…
923/12/25(月)18:56:23No.1138795700そうだねx2
スレッドを立てた人によって削除されました
>先に言っとくけど男の子だからザーメンとか言わないでね
あーこれ真面目に答えなくていいやつか
1023/12/25(月)18:56:27No.1138795718そうだねx20
豆食え豆
1123/12/25(月)18:56:51 ID:tLs0NfMcNo.1138795845そうだねx25
>マジな相談をこんなスレで下ネタ混えてやるな馬鹿
>特に下ネタが最悪
でも禁止しなかったら絶対そういうレスするでしょ…?
1223/12/25(月)18:57:01No.1138795911そうだねx15
とりあえず豆腐食わしとけ
1323/12/25(月)18:57:22No.1138796058+
チーズは?
1423/12/25(月)18:57:40 ID:tLs0NfMcNo.1138796160そうだねx1
>動物性タンパク質なら卵でいいだろ
卵ばっかり食わせると卵アレルギーになるって言わない?
1523/12/25(月)18:57:47No.1138796222+
ちくわきゅうりとか試したことある?
練り物案外食べてくれたりするよ
1623/12/25(月)18:57:50No.1138796239そうだねx8
スレッドを立てた人によって削除されました
>でも禁止しなかったら絶対そういうレスするでしょ…?
消せばいいんですよそういうのは
下ネタ禁止だけでいいだろおっさん
1723/12/25(月)18:57:53No.1138796255+
ガキの頃から節分の豆大好きだったので豆乳とか飲ませてみれば
1823/12/25(月)18:58:20No.1138796423そうだねx11
スレッドを立てた人によって削除されました
そういう茶々が入るのと自分自身がふざけてるのじゃ違うだろアホが
1923/12/25(月)18:58:36No.1138796525そうだねx25
>>ホントに育児してるならもっと然るべきとこで聞け
>育児コミュニティ特有のやわやわした空気が苦手で…
苦手とか言っとる場合か
それを押し殺して聞きに行け
2023/12/25(月)18:58:40No.1138796549そうだねx21
>でも禁止しなかったら絶対そういうレスするでしょ…?
そりゃ最悪一人二人湧くかもしれんけど
そもそもここでそんなん聞くべきじゃねえんだ
あとシリアスな話に対しては「」とはいえそんな最低な茶化し方する奴は稀
2123/12/25(月)18:58:41 ID:tLs0NfMcNo.1138796550+
>チーズは?
暫くはチーズばっかり食わせてたんだけど最近食べなくなっちゃった…
2223/12/25(月)18:58:50No.1138796598+
ひよこクラブでも読め
2323/12/25(月)18:59:08 ID:tLs0NfMcNo.1138796721+
>ちくわきゅうりとか試したことある?
>練り物案外食べてくれたりするよ
ためしたことない!やってみる!
2423/12/25(月)18:59:12No.1138796752そうだねx8
>卵ばっかり食わせると卵アレルギーになるって言わない?
アレルギーはそういうものじゃないよ
気になるなら病院でアレルギー検査しろ
2523/12/25(月)18:59:17No.1138796773+
植物系で行け
2623/12/25(月)18:59:19No.1138796790そうだねx15
>卵ばっかり食わせると卵アレルギーになるって言わない?
言わない
2723/12/25(月)18:59:29No.1138796859+
なんか定期的に離乳食「」居る気がする
同じ奴だろうか…
2823/12/25(月)18:59:55No.1138797013+
プロテインの甘い奴でも飲ませておけばいいよ
2923/12/25(月)19:00:08No.1138797092+
幼児用のプロテインとかある
味も良い
3023/12/25(月)19:00:09No.1138797099そうだねx21
>育児コミュニティ特有のやわやわした空気が苦手で…
他家庭の母親達じゃなくプロに聞くんだよ
具体的には各自治体の育児相談窓口とか栄養ケアステーションで栄養士に指導受けるとか
3123/12/25(月)19:00:17No.1138797141+
山羊乳がアレルギーも無くていいんじゃない?
3223/12/25(月)19:00:19No.1138797164+
なんで大豆製品にたどり着かないんだよ
3323/12/25(月)19:00:34No.1138797276+
冷凍で魚のつみれとか安く売ってないかな
3423/12/25(月)19:00:35No.1138797279+
>なんか定期的に離乳食「」居る気がする
>同じ奴だろうか…
全体数デカくなってるから一定割合でそういう「」も居るんじゃない?
3523/12/25(月)19:00:36No.1138797284+
>卵ばっかり食わせると卵アレルギーになるって言わない?
最終学歴が心配になる
3623/12/25(月)19:00:36No.1138797291+
https://www.mcsg.co.jp/kentatsu/health-care/54622 [link]
卵ぶつけんぞ
3723/12/25(月)19:01:03No.1138797474そうだねx1
>あとシリアスな話に対しては「」とはいえそんな最低な茶化し方する奴は稀
連れ子のオカンと結婚したオヤジをショタホモだろ?みたいに言ってたやつはいたな…
3823/12/25(月)19:01:27No.1138797625そうだねx9
子供ネタする「」にはわりと普通に対応する心優しきおじさん「」が多いからクソみたいな下ネタは本当に子供いるのかよってなる
あと文章の内容も「俺が食わせようとしているのに食わねえガキ」って感じの空気がしているので奥さん早く離婚した方がいいですよってなる
3923/12/25(月)19:01:35No.1138797669+
蒸した鶏肉をミキサーにかけてあんかけにして食わせとけ
4023/12/25(月)19:01:42No.1138797717+
プリン食わせろ
4123/12/25(月)19:01:46 ID:tLs0NfMcNo.1138797741+
>アレルギーはそういうものじゃないよ
>気になるなら病院でアレルギー検査しろ
そうなのか…信じ込んでたよ
一応たまに食べさせてはいるからアレルギーではないから大丈夫
4223/12/25(月)19:02:00No.1138797838+
>>あとシリアスな話に対しては「」とはいえそんな最低な茶化し方する奴は稀
>連れ子のオカンと結婚したオヤジをショタホモだろ?みたいに言ってたやつはいたな…
id出た?
4323/12/25(月)19:02:20 ID:tLs0NfMcNo.1138797968+
>幼児用のプロテインとかある
>味も良い
あるのか!近所のドラッグストアには無いけど通販とか?
4423/12/25(月)19:02:43No.1138798145+
>また、卵を大量に摂取すると、体臭が変わることがあります。
>これは、卵に含まれる硫黄が体臭に影響を与えるためです。
>特に、卵の摂取量が多いと、汗や尿の臭いが強くなることがあります。
これ言われる方がたまご食べる気無くすな…
4523/12/25(月)19:03:08 ID:tLs0NfMcNo.1138798330+
>他家庭の母親達じゃなくプロに聞くんだよ
>具体的には各自治体の育児相談窓口とか栄養ケアステーションで栄養士に指導受けるとか
大抵要予約とかで足が遠のいてしまう…
やっぱそういうどこが一番なのかな…
4623/12/25(月)19:04:06No.1138798671+
子供が熱出したら頭にキャベツ巻くといいらしいよ
4723/12/25(月)19:04:09No.1138798688そうだねx1
タンパク質
大豆 豆腐 納豆 卵 肉 なんでもあんだろ
甘いものも多いから子供は好きだろ?
4823/12/25(月)19:04:10 ID:tLs0NfMcNo.1138798690+
>冷凍で魚のつみれとか安く売ってないかな
まさに冷凍魚のつみれはたまにあげる
でも高い…
4923/12/25(月)19:04:27No.1138798796+
豆腐は?
5023/12/25(月)19:04:30No.1138798819+
乳幼児の体臭なんかキニスンナ
5123/12/25(月)19:04:38 ID:tLs0NfMcNo.1138798869+
>山羊乳がアレルギーも無くていいんじゃない?
だけんにしかあげたことないや
飲むもんかな?
5223/12/25(月)19:05:09No.1138799084+
>なんか定期的に離乳食「」居る気がする
>同じ奴だろうか…
それだと定期的に子供作ってる事になるぞ
5323/12/25(月)19:05:27No.1138799205+
目の前てお肉うめー!って食べてたら自然と食べてくれそうなもんだけど
5423/12/25(月)19:05:39 ID:tLs0NfMcNo.1138799278+
>蒸した鶏肉をミキサーにかけてあんかけにして食わせとけ
何だそのテクニック
ちょう気になる
5523/12/25(月)19:05:49No.1138799360そうだねx4
2歳ってマジで好きなもんしか食わねえよな…
5623/12/25(月)19:06:23No.1138799588+
レバーぺーストなんかと同系列やね
5723/12/25(月)19:06:39No.1138799704+
ベースブレッドとかじゃだめ?
5823/12/25(月)19:06:44 ID:tLs0NfMcNo.1138799742+
そういや納豆も前は食べたのに最近食べてくれなくなった
なんなの…
5923/12/25(月)19:06:57No.1138799823+
>>幼児用のプロテインとかある
>>味も良い
>あるのか!近所のドラッグストアには無いけど通販とか?
今探したけど尼に普通に無いか?
そもそも幼児用じゃなくて普通のやつでも良いんだけど
6023/12/25(月)19:07:36No.1138800120+
大豆や卵ならケーキやお菓子もあるだろ
6123/12/25(月)19:07:43No.1138800162+
無理に押し付けて嫌われてるんじゃないか?
6223/12/25(月)19:07:57No.1138800257+
>>なんか定期的に離乳食「」居る気がする
>>同じ奴だろうか…
>それだと定期的に子供作ってる事になるぞ
居ることにするのは簡単だからな
6323/12/25(月)19:08:21No.1138800425+
正直タンパク質って必要量低いし豆腐でいいんじゃない?
6423/12/25(月)19:08:36No.1138800526そうだねx6
虹裏で育児相談して下ネタ禁止にして真面目に削除管理するというコンボが笑える
6523/12/25(月)19:09:02No.1138800690+
卵とかソーセージとかチーズやはんぺん魚肉ソーセージしゃけフレーク
あんぱんマンコラボ系のソーセージはんぺんかまぼことかどうだい
6623/12/25(月)19:09:20 ID:tLs0NfMcNo.1138800825+
>今探したけど尼に普通に無いか?
>そもそも幼児用じゃなくて普通のやつでも良いんだけど
普通のやつなら妊娠中に飲んでたやつ残ってるわ
飲むか試してみるよありがとう
6723/12/25(月)19:09:23No.1138800852+
俺が幼児の頃は魚ばっかり食ってた気がする
6823/12/25(月)19:09:39No.1138800946そうだねx10
大事な子供のことなんだからこんなクソみたいな掲示板の集合知なんかに頼らず専門家に聞きに行けや
6923/12/25(月)19:09:40No.1138800950そうだねx1
カマボコとかどう?
塩分高いけど
7023/12/25(月)19:09:42No.1138800962+
牛乳とミロ!
7123/12/25(月)19:09:44No.1138800973+
偏食でいいよむりやり食わすな
7223/12/25(月)19:10:23No.1138801251+
薬局で買えるザバスやビーレジェンドのプロテスタントの粉末をミルクに混ぜるとかは駄目なの?
7323/12/25(月)19:10:32No.1138801316+
ここはインターネットなんだから幼児食売ってるメーカーにメールで聞いてみ
7423/12/25(月)19:10:36 ID:tLs0NfMcNo.1138801345+
>卵とかソーセージとかチーズやはんぺん魚肉ソーセージしゃけフレーク
>あんぱんマンコラボ系のソーセージはんぺんかまぼことかどうだい
ギョニソは食ってくれなかったけど他の練り物は試したこと無かったな…
関係ないけど昔まどかで練り物ってキャラいたよね
7523/12/25(月)19:10:44No.1138801406+
納豆だろ
食べ慣れれば子供も大好きになるし単体パックでいける
7623/12/25(月)19:10:55No.1138801490+
スレッドを立てた人によって削除されました
チンカスでも食わせとけ
7723/12/25(月)19:11:22No.1138801674そうだねx6
育児に限らず「」を医者がわりに使おうとするの後悔する前にやめた方が良いと思う
7823/12/25(月)19:11:26 ID:tLs0NfMcNo.1138801711+
>正直タンパク質って必要量低いし豆腐でいいんじゃない?
3連パックの四分の一すら食ってくれないからいくらなんでも足りないかなって
7923/12/25(月)19:11:40No.1138801797+
ビーガンにすれば?
8023/12/25(月)19:11:50No.1138801861+
たんぱく質ならきな粉でいいよ
8123/12/25(月)19:12:01No.1138801922+
>偏食でいいよむりやり食わすな
いいわけ無いじゃん
8223/12/25(月)19:12:07 ID:tLs0NfMcNo.1138801962+
>牛乳とミロ!
牛乳はたまに上げるけど進みが悪いから避けてたな…ミロ混ぜてみるのは良さそう
8323/12/25(月)19:12:07No.1138801964+
たんぱく質足りないくらい別に良くない?
8423/12/25(月)19:12:12No.1138801999+
お前育てるのにこの掲示板のレス参考にしたとか言われたら辛いな
8523/12/25(月)19:12:23No.1138802084+
幼児のいる狭い部屋で卵を焼くと卵の粒子が皮膚に付着して卵アレルギーを発症すると聞く
8623/12/25(月)19:12:25No.1138802097+
牛乳はどうだい?
さらに森永のココア味の「ジュニアプロテイン」を足すことで効果アップ!
ビタミン・ミネラルが豊富に含まれているから身長が伸びる成長期の子供には特におすすめなのさ!
8723/12/25(月)19:12:33No.1138802147+
マイプロテインのクレアチン与えたら?
8823/12/25(月)19:12:40No.1138802194そうだねx1
>育児に限らず「」を医者がわりに使おうとするの後悔する前にやめた方が良いと思う
真っ先に医者行けって言うから優しい方だろ「」は!?
あと夜だと医者空いてないから不安なんだわかってくれ…
8923/12/25(月)19:12:41No.1138802203そうだねx3
なんでこんな所で相談しようと思ったんだ…
医者に聞くか親に聞けよ
9023/12/25(月)19:12:47No.1138802250+
https://www.milklife.morinagamilk.co.jp [link]
対象年齢が離れるけどこんな感じの探してみるとか
先に子供だけ飲むんじゃなくて大人だけ飲んで
自分にもそれよこせさせてから飲ませるとかもあるかもしれん
9123/12/25(月)19:12:55 ID:tLs0NfMcNo.1138802300+
>薬局で買えるザバスやビーレジェンドのプロテスタントの粉末をミルクに混ぜるとかは駄目なの?
フォローアップミルクは寝る前に飲ませてるけど混ぜると途端に飲まなくなる
さらに寝付きも悪くなるコンボだ
9223/12/25(月)19:13:14No.1138802441+
>大事な子供のことなんだからこんなクソみたいな掲示板の集合知なんかに頼らず専門家に聞きに行けや
区の保健所とかで相談載ってくれたりするよね
区報なり市報なりちゃんと読もうな!
9323/12/25(月)19:13:20No.1138802491+
>あと夜だと医者空いてないから不安なんだわかってくれ…
緊急外来行け
9423/12/25(月)19:13:23No.1138802508+
毎朝のパンにピーナッツバターでも塗るか
9523/12/25(月)19:13:38No.1138802591+
ちょっとづつでもあれこれ食べるなら意外と取れてるもんだよ
9623/12/25(月)19:13:39 ID:tLs0NfMcNo.1138802604+
>納豆だろ
>食べ慣れれば子供も大好きになるし単体パックでいける
前食ってたんだけどね…
納豆がくっついた白いご飯部分すら避けるようになった
9723/12/25(月)19:13:50No.1138802672そうだねx1
相談するにしても一番しちゃダメな場所でするな
9823/12/25(月)19:14:12No.1138802825+
職場に歴戦のおばちゃんとかいないの?
良い意見貰えそうだけど
9923/12/25(月)19:14:13No.1138802834+
2歳の子とかご飯ばっかり食べるよねふりかけとか一度でも与えたらずっとそればっか食べる
なので豆腐混ぜ込んどく
10023/12/25(月)19:14:18No.1138802880そうだねx1
>偏食でいいよむりやり食わすな
成分単位の偏食は親の責任だよ
10123/12/25(月)19:14:18 ID:tLs0NfMcNo.1138802885+
>たんぱく質ならきな粉でいいよ
きなこ良いよね
パンケーキに混ぜて食べさせてる
でも総量はそんなでもない
10223/12/25(月)19:14:31No.1138802957そうだねx1
こんなところで悪意丸出しのアドバイス真に受けてお前責任取れるのかよ
「」とかとしあきなんてその最たるものだろ
10323/12/25(月)19:14:44 ID:tLs0NfMcNo.1138803057+
>お前育てるのにこの掲示板のレス参考にしたとか言われたら辛いな
名前決めるときもここで相談したんだぜ
10423/12/25(月)19:14:45No.1138803067+
練り物はだめなん
10523/12/25(月)19:15:06No.1138803198+
>こんなところで悪意丸出しのアドバイス真に受けてお前責任取れるのかよ
>「」とかとしあきなんてその最たるものだろ
ネットの有象無象に責任を求めるな
10623/12/25(月)19:15:21 ID:tLs0NfMcNo.1138803291+
>牛乳はどうだい?
>さらに森永のココア味の「ジュニアプロテイン」を足すことで効果アップ!
>ビタミン・ミネラルが豊富に含まれているから身長が伸びる成長期の子供には特におすすめなのさ!
さっきから気になってる
探してみるよありがとう
10723/12/25(月)19:15:22No.1138803299+
ちくわ嫌いなキッズは少ないイメージ
10823/12/25(月)19:15:44 ID:tLs0NfMcNo.1138803441+
>対象年齢が離れるけどこんな感じの探してみるとか
>先に子供だけ飲むんじゃなくて大人だけ飲んで
>自分にもそれよこせさせてから飲ませるとかもあるかもしれん
こんなのあるのね…
10923/12/25(月)19:15:51No.1138803488そうだねx1
スレ見てると色々選択肢あるもんだな
11023/12/25(月)19:16:07No.1138803571+
ひき肉を炒飯に入れて分かりにくくしてもダメっぽい?
11123/12/25(月)19:16:16No.1138803642+
お豆腐とか油揚げの大豆系で攻めるのは?
11223/12/25(月)19:16:26No.1138803725+
>>お前育てるのにこの掲示板のレス参考にしたとか言われたら辛いな
>名前決めるときもここで相談したんだぜ
あのとき0.3秒ズレてこっちがゾロ目取ってたら本間真一になってたんだよ
11323/12/25(月)19:16:28 ID:tLs0NfMcNo.1138803748+
>毎朝のパンにピーナッツバターでも塗るか
ピーナッツはまだ早くない…?
とくにピーナッツバターは目とかに入ったらアレルギーにつながるし
11423/12/25(月)19:16:30No.1138803761+
森永そんなもん出してるんだ…と言うか需要あるってことなんだな…
11523/12/25(月)19:16:55 ID:tLs0NfMcNo.1138803908+
>2歳の子とかご飯ばっかり食べるよねふりかけとか一度でも与えたらずっとそればっか食べる
>なので豆腐混ぜ込んどく
白米に豆腐混ぜるのか!
これはやってみる!
11623/12/25(月)19:17:01No.1138803946そうだねx3
まず自分達の親に聞いたほうが良くないか?
11723/12/25(月)19:17:02No.1138803954+
役所のこども関連の部署で訊きなさる
大体その手のプロが勤めてるしその場にいなくても別のプロに繋げてくれる
11823/12/25(月)19:17:04No.1138803963+
こういう炊飯器を使った調理って臭いとかつかないのかな
11923/12/25(月)19:17:09No.1138804005+
離乳食何回か手作りしたけど素材より味付けの加減全然わからん…ってなる
レシピ通り作ってもなんか薄いな…ってなって食べさせてみても進まないからあまあじ足したら食べるようになったり難しい
12023/12/25(月)19:17:17No.1138804066+
育児相談ならそれに相応しい場所があるだろうにこんなところで聞くのは狂ってんのか?
12123/12/25(月)19:17:23 ID:tLs0NfMcNo.1138804107+
>職場に歴戦のおばちゃんとかいないの?
>良い意見貰えそうだけど
今は子育て専業だから…
12223/12/25(月)19:17:25No.1138804125+
幼児の飯で悩むご家庭はめっちゃ多いらしいし
そういうもんなのかな
12323/12/25(月)19:17:29No.1138804151+
やはり大豆陸のお肉だよ
12423/12/25(月)19:17:30No.1138804157+
>森永そんなもん出してるんだ…と言うか需要あるってことなんだな…
好きなものだけ食べて食育は後でいい!って言ってる場合じゃないからな流石に
12523/12/25(月)19:17:37No.1138804216+
何が嫌なのかね 脂?
パスタとかタンパク質が比較的多めと聞くけど
12623/12/25(月)19:17:55No.1138804335+
ちなみにドラッグストアとかでも聞けばこれがオススメとか教えてくれるぜ!
12723/12/25(月)19:18:05No.1138804391+
>>毎朝のパンにピーナッツバターでも塗るか
>ピーナッツはまだ早くない…?
>とくにピーナッツバターは目とかに入ったらアレルギーにつながるし
そっかそういうのもあるんだな…ぐぐったら3歳まではやめといたほうがいいとでた
12823/12/25(月)19:18:18No.1138804478そうだねx1
結構意識してとらないと不足するねタンパク質
幼児でも推奨摂取量は少なくない
12923/12/25(月)19:18:36No.1138804611+
120以上レス付いて意見も出てる今ここで聞くべきじゃないってのももう不粋だろう
13023/12/25(月)19:18:41No.1138804650+
>役所のこども関連の部署で訊きなさる
>大体その手のプロが勤めてるしその場にいなくても別のプロに繋げてくれる
栄養士いるだろうしね
13123/12/25(月)19:18:44 ID:tLs0NfMcNo.1138804672+
>ひき肉を炒飯に入れて分かりにくくしてもダメっぽい?
味がついた米は食わない…
ふりかけとかなら食うのに
13223/12/25(月)19:18:54No.1138804733+
>幼児の飯で悩むご家庭はめっちゃ多いらしいし
>そういうもんなのかな
好みコロコロ変わるからね
お前これ昨日食べてただろ!?ってなる
13323/12/25(月)19:19:20No.1138804913+
知り合いの子供も米とかパンしか食わないって悩んでたなどうしたかまでは聞かなかったけど
13423/12/25(月)19:19:20 ID:tLs0NfMcNo.1138804914+
>お豆腐とか油揚げの大豆系で攻めるのは?
油揚げは煮てあげたら駄目だった
豆腐を量食わすか…
13523/12/25(月)19:19:29No.1138804985+
>卵ばっかり食わせると卵アレルギーになるって言わない?
坂東英二が死んでしまう
13623/12/25(月)19:20:18No.1138805323+
玄米とかはダメかな?一応タンパク質入ってるけど
13723/12/25(月)19:20:33 ID:tLs0NfMcNo.1138805401+
>離乳食何回か手作りしたけど素材より味付けの加減全然わからん…ってなる
>レシピ通り作ってもなんか薄いな…ってなって食べさせてみても進まないからあまあじ足したら食べるようになったり難しい
ほんとにね…なんでえ?ってなるよね
13823/12/25(月)19:20:55No.1138805561+
親が食べてるものに興味示しだす頃だから目の前で美味しそうに食べるのは大事だよ
13923/12/25(月)19:20:57 ID:tLs0NfMcNo.1138805575+
>何が嫌なのかね 脂?
>パスタとかタンパク質が比較的多めと聞くけど
パスタか!パスタめっちゃ食うからそれは嬉しい!
14023/12/25(月)19:20:59No.1138805586+
肉一つの形式にこだわらずあの手この手で少しずつ口に入るように出来ると良いかもね
名前が思い出せないけど牛乳固めた長方形の薄い奴とかミルクボロみたいなのを与えるとか
14123/12/25(月)19:20:59No.1138805593+
偏食な子は珍しくないわよ
治ったり治らなかったりするわよ
14223/12/25(月)19:21:08No.1138805660+
ケンがやってた鉄板焼き鴨肉ハンバーグをやろうぜ
素手で
14323/12/25(月)19:21:28No.1138805783+
野菜は食うのか?
14423/12/25(月)19:21:33No.1138805822+
親が食べてるものを食べたがるから先に口にしてると良いと思う
14523/12/25(月)19:21:44No.1138805883+
加齢で舌変わるから後で食えることもある
14623/12/25(月)19:22:09No.1138806020+
>120以上レス付いて意見も出てる今ここで聞くべきじゃないってのももう不粋だろう
もっといい場所があるよってのは実際正しいし
14723/12/25(月)19:22:43No.1138806271+
ハイプロティンパンってどうかね?
パン食べるならいけるかな
14823/12/25(月)19:22:45No.1138806282+
>パスタか!パスタめっちゃ食うからそれは嬉しい!
たまご麺や緑豆タイプの春雨を試してみても良いんじゃないか
14923/12/25(月)19:23:00No.1138806373+
俺も幼少期は肉の脂分が駄目であんまり肉食えなかったな
小学校低学年くらいまではタンパク質はほとんど魚かソーセージみたいな加工肉ばっか食べてたぞ俺
15023/12/25(月)19:23:26No.1138806537+
子供が2歳の時にそんなに肉をあげてたか思い出せない
15123/12/25(月)19:23:27No.1138806543+
チーズはんぺんやチーズインソーセージもいいと思う
15223/12/25(月)19:23:28 ID:tLs0NfMcNo.1138806550+
>野菜は食うのか?
人参とジャガイモとトマトだけはやたら食う
ブロッコリーは少し
他の玉ねぎとか大根とか葉野菜は全然食べない
15323/12/25(月)19:23:30No.1138806563+
>俺も幼少期は肉の脂分が駄目であんまり肉食えなかったな
>小学校低学年くらいまではタンパク質はほとんど魚かソーセージみたいな加工肉ばっか食べてたぞ俺
魚肉ソーセージだったら行けるとかあるのかね?
15423/12/25(月)19:23:30No.1138806565+
肉の味がダメってなってるんだろうな
今までの何らかの経験で
俺は子供の頃にプリンだと騙されて食わされた茶碗蒸し未だに食えない
15523/12/25(月)19:23:33No.1138806585+
肉が嫌いなら豆でなんとかしろ
豆腐も問題ないが微妙にカロリー高いから成分表をよく見ろ
ブロッコリーもありだ
15623/12/25(月)19:23:55No.1138806724+
マクド
15723/12/25(月)19:24:15No.1138806866+
もやしとかなら味ついてないし良さそう
15823/12/25(月)19:24:15No.1138806868+
親が美味そうに食ってると子供も食べたがったりするんだけどな
15923/12/25(月)19:24:31 ID:tLs0NfMcNo.1138806983+
>チーズはんぺんやチーズインソーセージもいいと思う
何故か頭になかったけどこれも試してみたいわ
16023/12/25(月)19:24:36No.1138807013+
2歳は普通、かなりの薄味で嫁さんご飯作るだろ?
2歳は腎臓が小さいし未発達なのでそれが普通
匂いも薄いからね
そろそろマクドナルドに行った方がいいね
16123/12/25(月)19:24:46No.1138807081+
嫌いだから食べないのを無理に矯正する必要はないけど
まともな判断力ないときに食べて大丈夫な物を認識させるのは必要だろ
16223/12/25(月)19:24:52No.1138807125+
子供の頃はプリキュアソーセージと塩辛ばかり食べてたわ
16323/12/25(月)19:24:54No.1138807135+
>>野菜は食うのか?
>人参とジャガイモとトマトだけはやたら食う
>ブロッコリーは少し
>他の玉ねぎとか大根とか葉野菜は全然食べない
ホクホクとした食感が好きなみたいだな
カニカマとか油揚げとかちくわとかはダメか?
16423/12/25(月)19:24:58No.1138807163そうだねx1
「」が最低な下ネタに走るのは予測可能でありimgでスレ立てるなら回避不可能なのは確実なのに下ネタ言わないでくれ…!ってスレ立てするのはちょっとワガママだよね…
16523/12/25(月)19:25:19 ID:tLs0NfMcNo.1138807300+
>親が美味そうに食ってると子供も食べたがったりするんだけどな
俺肉と脂好きなんだけどなあ…
16623/12/25(月)19:25:21No.1138807311+
>人参とジャガイモとトマトだけはやたら食う
>ブロッコリーは少し
>他の玉ねぎとか大根とか葉野菜は全然食べない
トマト食えるのは偉いな……葉野菜はポテサラに忍ばせるしかないか
16723/12/25(月)19:25:48No.1138807484+
食べない食べないって親が御飯の時間をプレッシャーに感じてると声や表情に出たりする
それは子供にも伝わる
16823/12/25(月)19:26:16No.1138807689+
肉は食感が駄目って人はいるな
ウインナーなら食える人は知ってる
16923/12/25(月)19:26:17No.1138807697+
うちの子二歳半だけどハンバーグみたいな肉はまだ食べないよ
一歳半くらいから唐揚げは食べてたから試してみては
17023/12/25(月)19:26:38No.1138807823+
パンケーキどう?
プロティンパンケーキみたいなレシピも世の中にはあるし
牛乳と卵入るからタンパク質は結構高い
17123/12/25(月)19:26:57No.1138807950+
回転寿司の茶碗蒸しやハンバーグ寿司だね
17223/12/25(月)19:27:05No.1138808004そうだねx6
結局したり顔で「」に聞くな「」に聞くな言ってる奴のレスが一番中身ねえな
肉嫌いでも魚の干物とか枝豆なら一心不乱にがつがつ食うことも多いからタンパク質はそっちで補おう
2歳だと喉詰まらせないように砕かないといけないけど
17323/12/25(月)19:27:42No.1138808271+
>ふりかけとかなら食うのに
でも気持ちわかるなあ
五目ごはんじゃ白米の味しないし
17423/12/25(月)19:27:49No.1138808343+
難しいな人参トマトいけるなら臭さが嫌なんじゃないだろうし
孤独のグルメ見せると偏食が治ったみたいな報告もあったよね ゴローちゃんに力を借りてみては
17523/12/25(月)19:28:04 ID:tLs0NfMcNo.1138808449+
>カニカマとか油揚げとかちくわとかはダメか?
そういやカニカマは狂ったように食うんだった
あまりの食いっぷりに怖くなって記憶から封印してた
カニカマで良いじゃん!
17623/12/25(月)19:28:08No.1138808477そうだねx7
>「」が最低な下ネタに走るのは予測可能でありimgでスレ立てるなら回避不可能なのは確実なのに下ネタ言わないでくれ…!ってスレ立てするのはちょっとワガママだよね…
子どもの食事のことには何も言えないのにスレ立てには一家言あるの最悪だろ
17723/12/25(月)19:28:18No.1138808543+
>魚肉ソーセージだったら行けるとかあるのかね?
魚肉ソーセージは逆に風味が駄目だったな(普通のソーセージは好き)
肉の脂分が駄目ってのも匂いが苦手だったりもあるから刺激の少ないスパイス使ったり香り付けした燻製系なら食べられるかもしれない
17823/12/25(月)19:28:20No.1138808550+
>結局したり顔で「」に聞くな「」に聞くな言ってる奴のレスが一番中身ねえな
ポジショントークでしかないもの無視した方がいいよ
17923/12/25(月)19:28:22No.1138808563そうだねx1
>食べない食べないって親が御飯の時間をプレッシャーに感じてると声や表情に出たりする
>それは子供にも伝わる
あんまり栄養バランスに振り回されると親が病むから
とりあえずカロリーさえ取れてりゃヨシ!するスタイルもあるね
どうせ極端な偏食なんて成長と共に勝手に改善するし
18023/12/25(月)19:28:22No.1138808565そうだねx2
あと当然肉やらに比べると少ないがただのパンって意外とタンパク質あるんだぜ
100gで8gある大体6枚切り2枚食わせれば子供なら十分だろう
2枚が多いならそこに牛乳やチーズの乳製品なんてどうだ?
18123/12/25(月)19:28:25No.1138808586+
おからパウダー投入…おからパウダー投入は全てを解決する…
18223/12/25(月)19:28:29No.1138808605+
プロテインってダメなの?
結構ジュースみたいな味するし子供なら喜んで飲みそう
18323/12/25(月)19:29:12No.1138808913+
>>カニカマとか油揚げとかちくわとかはダメか?
>そういやカニカマは狂ったように食うんだった
>あまりの食いっぷりに怖くなって記憶から封印してた
>カニカマで良いじゃん!
まあ待て
カニカマは地味に塩分があるから成分表をよく見ろ
多く感じるなら軽く水ですすぐといい
18423/12/25(月)19:29:17 ID:tLs0NfMcNo.1138808948+
>孤独のグルメ見せると偏食が治ったみたいな報告もあったよね ゴローちゃんに力を借りてみては
ゴローちゃんで!?
18523/12/25(月)19:29:17No.1138808950+
タンパク質多めに入ってる牛乳とかあるけど味が不味いからオススメはしない
18623/12/25(月)19:29:36No.1138809082+
ヨーグルトにジャムいれる
18723/12/25(月)19:29:54No.1138809232+
>プロテインってダメなの?
>結構ジュースみたいな味するし子供なら喜んで飲みそう
子供用のやつ買え
18823/12/25(月)19:30:12No.1138809361+
森永ジュニアプロティンにはココア味とヨーグルト味の二種類が存在するのさ!
18923/12/25(月)19:30:29No.1138809481そうだねx2
>プロテインってダメなの?
>結構ジュースみたいな味するし子供なら喜んで飲みそう
筋トレ好き視点でいうなら子供にはあまりお勧めできない
腎臓への負担があるので余程のトレーニーでもない限りは常飲はやめるべきだ
19023/12/25(月)19:30:31 ID:tLs0NfMcNo.1138809512+
>100gで8gある大体6枚切り2枚食わせれば子供なら十分だろう
>2枚が多いならそこに牛乳やチーズの乳製品なんてどうだ?
食パンは半分くらいしか食わないけど
そうやって分散させて補充するのは良さそう!
19123/12/25(月)19:30:41No.1138809558+
>あんまり栄養バランスに振り回されると親が病むから
>とりあえずカロリーさえ取れてりゃヨシ!するスタイルもあるね
>どうせ極端な偏食なんて成長と共に勝手に改善するし
後本当に当人の味覚に偏りがあって一生ものなこともあるし焦らず色々試すのが良い
19223/12/25(月)19:30:49No.1138809626+
ここで聞くというのがそもそもの間違いだから道理に従って間違った回答をするよ
悪意はないけど中身がないとか文句言うような感じの
19323/12/25(月)19:31:01No.1138809720+
>>孤独のグルメ見せると偏食が治ったみたいな報告もあったよね
もしかしてアンパンマンで色んな飯が出てきて皆美味しそうに食ってるのってそういう…?
19423/12/25(月)19:31:13 ID:tLs0NfMcNo.1138809793+
>カニカマは地味に塩分があるから成分表をよく見ろ
>多く感じるなら軽く水ですすぐといい
塩分考えるとマジで既製品食わせられなくなるよね…
かと言って湯通しすると食わない…つらい…
19523/12/25(月)19:31:16No.1138809802+
ちくわやかまぼこはまじ強いぞ
白色だと嫌がりにくいし
19623/12/25(月)19:31:28No.1138809883+
>プロテインってダメなの?
>結構ジュースみたいな味するし子供なら喜んで飲みそう
理屈上ではダメなことはないがあくまで補助として使うことを勧められる
19723/12/25(月)19:31:31No.1138809901そうだねx4
>腎臓への負担があるので余程のトレーニーでもない限りは常飲はやめるべきだ
量の問題じゃない?
19823/12/25(月)19:32:06No.1138810122+
2歳の子なら食べむらだってあるだろうし気にしすぎない程度に普通にしときゃいいのでは?
19923/12/25(月)19:32:07No.1138810128+
幼児ならそれこそニチアサに漬けておさかなソーセージ買っとけばいいのでは
20023/12/25(月)19:32:26No.1138810261そうだねx2
ともかく食べるの楽しいね!(≠おいしい)ってやる時期なので食べさせながら一緒に食べてあげるのが良いあと臓器がまだ小さいから脂はそんなには摂れない
20123/12/25(月)19:32:28 ID:tLs0NfMcNo.1138810272+
>腎臓への負担があるので余程のトレーニーでもない限りは常飲はやめるべきだ
腎臓に負担かかると背が伸びなくなるらしいね…
20223/12/25(月)19:32:29No.1138810278+
>>腎臓への負担があるので余程のトレーニーでもない限りは常飲はやめるべきだ
>量の問題じゃない?
もちろん補食として使うなら全然アリだよ
20323/12/25(月)19:32:44No.1138810361+
ソーセージはダメなの
20423/12/25(月)19:32:54No.1138810417+
逆にプロテインってよほどのトレーニーがガブガブ飲むから負担になるもんだと思ってた
あくまでたんぱく質だし
20523/12/25(月)19:32:56No.1138810431そうだねx1
ジュニアプロテインは存在するけど2歳ともなるとキッチリ計算できないとそれこそ間違えれば内臓負担が大きい懸念がある
20623/12/25(月)19:33:40No.1138810762+
チーズ食わなくなるって相当食わせ方下手くそか料理下手くそかじゃねえの…
とくに最初は食ってたってのが
20723/12/25(月)19:33:41No.1138810770+
サーモンはどうよ?ガキて好きなんじゃないの
20823/12/25(月)19:33:47No.1138810818+
>ここで聞くというのがそもそもの間違いだから道理に従って間違った回答をするよ
>悪意はないけど中身がないとか文句言うような感じの
人の心がない
20923/12/25(月)19:33:56No.1138810857+
うちの甥っ子が滅茶苦茶食べてたタンパク質は小魚アーモンドである
21023/12/25(月)19:33:58No.1138810871+
>逆にプロテインってよほどのトレーニーがガブガブ飲むから負担になるもんだと思ってた
>あくまでたんぱく質だし
それやると腎臓やら内臓が死ぬから食える時は食うよ
ガチのビルダーなんて朝起きて山のように小分けした弁当を作って腹が減ったら即食うスタイル
21123/12/25(月)19:34:30No.1138811063+
スーパーでふつうな値段で買えるもので育てたほうがいいと思うの
21223/12/25(月)19:34:37No.1138811105+
戦隊のソーセージも割りと考えられた存在なんだろうな
21323/12/25(月)19:34:59No.1138811222そうだねx1
https://cookpad.com/recipe/7689703 [link]
これが強いんよ
タンパク質の塊かつアレンジ効く
21423/12/25(月)19:35:05 ID:tLs0NfMcNo.1138811263+
豆腐!カニカマ!あとジュニアプロテイン?ってやつ!
それで行ってみるよありがとう!
あとこんなスレを虹裏に立てんなってのは分かる意見だからごめんね!
でも拠り所がここしかないの!ゆるせ!
21523/12/25(月)19:35:17No.1138811351+
まぁ一番いいのは市町村に存在する役場で栄養士に相談することだとオススメする
なんなら色々と教えてくれるし
21623/12/25(月)19:35:39No.1138811544+
自分の意志で裏面の説明無視して飲むやつは2歳児より矯正難しいぜ!
21723/12/25(月)19:35:44No.1138811572+
卵焼きでいいだろ
21823/12/25(月)19:35:46 ID:tLs0NfMcNo.1138811585+
>これが強いんよ
>タンパク質の塊かつアレンジ効く
食える組み合わせだからこれいいな…
21923/12/25(月)19:35:54No.1138811635そうだねx1
「」に子育てのことを聞くのもまずおかしいけど
その動機が他のコミュニティの空気が嫌とか予約が面倒とかっていうのがあまりにも論外
子育てでなんか引っ掛かるたびになぁなぁで済ませる気かよ
卵でも食わせてろ
22023/12/25(月)19:36:05No.1138811682+
> https://cookpad.com/recipe/7689703 [link]
>これが強いんよ
>タンパク質の塊かつアレンジ効く
ブロッコリーカニカマ卵というタンパク質×3レシピ
22123/12/25(月)19:36:15No.1138811762そうだねx2
こうしてみると中々あるもんだね肉の代わりのタンパク質補強の食べ物
22223/12/25(月)19:36:18No.1138811776+
俺の子持ちの知り合いもスレ「」みたいに独身見下してる感が凄かったから縁切ったわ
22323/12/25(月)19:36:20No.1138811791+
こういう場で子供の相談とか正気なのかって毎度思うわ
22423/12/25(月)19:36:56No.1138812015そうだねx8
>ID:tLs0NfMc
親がウンコで子供がかわいそう
22523/12/25(月)19:37:02No.1138812049+
>> https://cookpad.com/recipe/7689703 [link]
>>これが強いんよ
>>タンパク質の塊かつアレンジ効く
>ブロッコリーカニカマ卵というタンパク質×3レシピ
幼児ってブロッコリー好きよね
22623/12/25(月)19:37:02No.1138812050+
ヤンキー君と科学ごはんの1話に出てくる
ふわとろオムレツはなにげに高タンパク
22723/12/25(月)19:37:08No.1138812090+
そんなんでよく親に…いややめておこう
22823/12/25(月)19:37:25No.1138812224+
>こうしてみると中々あるもんだね肉の代わりのタンパク質補強の食べ物
育児あるあるなんだろうな
タンパク質と…あとカルシウム
22923/12/25(月)19:37:34No.1138812272+
>幼児ってブロッコリー好きよね
ブロッコリーは誰もが好きだろ
23023/12/25(月)19:37:37No.1138812287そうだねx1
>あとこんなスレを虹裏に立てんなってのは分かる意見だからごめんね!
>でも拠り所がここしかないの!ゆるせ!
子供のことじゃなくて自分のことしか考えてないクソ野郎じゃねえか…
子供が独り立ちするまではもうお前の人生じゃなくて子供の人生なんだぞメンタルも時間も労力も全部捧げろ
23123/12/25(月)19:37:42No.1138812324そうだねx5
真面目にアドバイスしてる「」と必死に貶そうとしてる「」が同居してる
いろんな奴がいるもんだ
23223/12/25(月)19:38:00No.1138812458+
プロテインの成分表見てみるといい
内蔵にダメージとかよっぽど無理してがぶ飲みしまくったパターンだけだ
23323/12/25(月)19:38:13No.1138812553そうだねx7
>「」に子育てのことを聞くのもまずおかしいけど
>その動機が他のコミュニティの空気が嫌とか予約が面倒とかっていうのがあまりにも論外
>子育てでなんか引っ掛かるたびになぁなぁで済ませる気かよ
>卵でも食わせてろ
この流れでまだぐちぐちそれ言い続けてんの自分が一番浮いてるじゃん
23423/12/25(月)19:38:20No.1138812597+
人生の喜びと悲哀を同時に感じられるスレ
23523/12/25(月)19:38:25No.1138812628+
>真面目にアドバイスしてる「」と必死に貶そうとしてる「」が同居してる
>いろんな奴がいるもんだ
好き嫌いせずに飲み込まないとね
23623/12/25(月)19:38:29No.1138812645そうだねx9
>>ID:tLs0NfMc
>親がウンコで子供がかわいそう
さっきからimgで相談するなって発狂してる「」がdelしまくっただけだろう
実にどうでもいい
23723/12/25(月)19:38:35No.1138812693+
>真面目にアドバイスしてる「」と必死に貶そうとしてる「」が同居してる
>いろんな奴がいるもんだ
独身の「」がいれば子持ちの「」だっているし「」は自由なんだ
23823/12/25(月)19:38:41No.1138812732そうだねx1
>>幼児ってブロッコリー好きよね
>ブロッコリーは誰もが好きだろ
こんなことで俺の好き嫌いがバレるとはね…
23923/12/25(月)19:38:46No.1138812780そうだねx1
というかタンパク質多い食材なんてググればいくらでも出てくるしそっから食生活や子供の好みに合わせてチョイスすればいいだろ
ググることすら横着する親とか最悪すぎる
24023/12/25(月)19:38:54No.1138812829+
>プロテインの成分表見てみるといい
>内蔵にダメージとかよっぽど無理してがぶ飲みしまくったパターンだけだ
そろばん弾くとわかるよね
余程のアホじゃねえと無理
24123/12/25(月)19:39:00No.1138812871+
独身が子育てわからないのは当たりまえだし
非難するのはおかしい
24223/12/25(月)19:39:08No.1138812936+
試しにググってみたらトップに出てきたのが当たり障りの無いいかがでたし系のサイトでだめだった
https://and-kids.com/column/kosodate/2153.html#i-2 [link]
24323/12/25(月)19:39:41No.1138813145そうだねx3
ここで聞くことを非難されてるんじゃねえかな…
24423/12/25(月)19:39:50No.1138813213そうだねx9
>子供のことじゃなくて自分のことしか考えてないクソ野郎じゃねえか…
>子供が独り立ちするまではもうお前の人生じゃなくて子供の人生なんだぞメンタルも時間も労力も全部捧げろ
ずーっとスレ荒らしてるクソ野郎が一言も具体的なアドバイスの無い説教してる!
24523/12/25(月)19:39:55No.1138813254+
いかはタンパク質豊富だからね
24623/12/25(月)19:39:55No.1138813256そうだねx1
クリスマスなんだし穏やかに行こう
24723/12/25(月)19:40:01No.1138813304そうだねx2
荒らしに絡まれて可哀想
24823/12/25(月)19:40:01No.1138813306+
「」に子どもがいるわけないだろ
みんな無職童貞のはずだ
24923/12/25(月)19:40:05No.1138813322+
ちくわパフェでいいよ
25023/12/25(月)19:40:07No.1138813342+
あの酸っぱい葡萄の生えている木はきっと悪い
25123/12/25(月)19:40:26No.1138813512+
タンパク質の知識がなさすぎるからキレた
25223/12/25(月)19:40:48No.1138813674そうだねx3
親ガチャ失敗の最たる例やめろ
25323/12/25(月)19:40:55No.1138813722+
https://www.yakult.co.jp/products/component.html [link]
形状や一つの食材一回の食事って形に拘らずあの手この手で口にさせれば良いんじゃないかな
牛乳だと大体100mlで3.3g
色んなメーカーから出てるタンパク質強化系だとだいたい5g
でもそればっかじゃ飽きるだろうからヤクルトじゃなくてミルミルやジョアとか飲むヨーグルトとかも準備するとか
25423/12/25(月)19:40:56No.1138813730+
> https://cookpad.com/recipe/7689703 [link]
>これが強いんよ
>タンパク質の塊かつアレンジ効く
大人向けにはこれに生姜入れると美味いのよね
25523/12/25(月)19:40:56No.1138813732+
>ちくわパフェでいいよ
そのネタが通じる世代はもう…
25623/12/25(月)19:41:00No.1138813763+
>タンパク質の知識がなさすぎるからキレた
タンパク質アンチなのかもしれない
25723/12/25(月)19:41:00No.1138813767そうだねx5
アドバイスせずにってそもそもこんなところで聞くなって言ってるのに
アドバイスするわけねえだろ…
25823/12/25(月)19:41:02No.1138813782+
>クリスマスなんだし穏やかに行こう
クリスマスに気性が荒くなる哀れな生き物…そういうのがおるんじゃよ
25923/12/25(月)19:41:18No.1138813887そうだねx3
ザーメン云々さえ無ければウンコ付くまでは行かなかったと思う
お前らはどうせそういう下らない下ネタ言うだろ?みたいな驕りを感じる
26023/12/25(月)19:41:33No.1138813987+
自治厨(死語)が発作起こして居着いてるだけだからここで聞くのが悪いとか悪くないとかそういうのは後から何とでもつけられる理由だよ
26123/12/25(月)19:41:50No.1138814100+
>「」に子どもがいるわけないだろ
>みんな無職童貞のはずだ
って言う体裁だから学歴マウント収入マウントは辞めようねってだけ
当然既婚者も育児経験者もいるんだから知ってることは教えりゃいいんだよ
26223/12/25(月)19:41:50No.1138814101そうだねx2
マジでどこからくるのかなこういう子
imgをなんだと思ってるんだろう
26323/12/25(月)19:42:06No.1138814184そうだねx3
>お前らはどうせそういう下らない下ネタ言うだろ?みたいな驕りを感じる
いや…それは断り入れとかないと言うな…
26423/12/25(月)19:42:11No.1138814231そうだねx6
>アドバイスせずにってそもそもこんなところで聞くなって言ってるのに
>アドバイスするわけねえだろ…
でしたらもうこのスレには関わらず他のスレを楽しまれては?
26523/12/25(月)19:42:23No.1138814324そうだねx1
>アドバイスせずにってそもそもこんなところで聞くなって言ってるのに
>アドバイスするわけねえだろ…
スレ序盤ならともかくもうとっくにあらかた有用なアドバイス集まった後でグチグチ文句垂れても惨めさが増すだけだぞ…
26623/12/25(月)19:42:23No.1138814326+
>自治厨(死語)が発作起こして居着いてるだけだからここで聞くのが悪いとか悪くないとかそういうのは後から何とでもつけられる理由だよ
別にdel項目にないしな…
26723/12/25(月)19:42:28No.1138814366そうだねx4
>アドバイスせずにってそもそもこんなところで聞くなって言ってるのに
>アドバイスするわけねえだろ…
もう250レスついて話題も終わったのにしぶといね
いつまで言うつもりだい
26823/12/25(月)19:42:30No.1138814373そうだねx2
聞く方も聞く方だが真面目に返す方もどういう心境なんだろう
26923/12/25(月)19:42:30No.1138814378+
>アドバイスせずにってそもそもこんなところで聞くなって言ってるのに
>アドバイスするわけねえだろ…
なんで無邪気に自分の意見が聞き入れられると思ってるの?
自分と他人の境界が曖昧な幼児期なの?
27023/12/25(月)19:42:35No.1138814418+
書き込みをした人によって削除されました
27123/12/25(月)19:42:41No.1138814462そうだねx3
>アドバイスせずにってそもそもこんなところで聞くなって言ってるのに
>アドバイスするわけねえだろ…
いっぱい具体的なアドバイスも出て普通に進行してたのにお前だけが荒らした
27223/12/25(月)19:42:59 アルファ黒ノ須@自治厨No.1138814612+
少し荒れてるみたいだが何があった?
見逃せないな
27323/12/25(月)19:43:04No.1138814638+
>ザーメン云々さえ無ければウンコ付くまでは行かなかったと思う
>お前らはどうせそういう下らない下ネタ言うだろ?みたいな驕りを感じる
ここでぷりぷり起こってる奴らが言うわけないよなあ
27423/12/25(月)19:43:09No.1138814680+
>聞く方も聞く方だが真面目に返す方もどういう心境なんだろう
「」の健康なんてどうでもいいけど子供は大事にしたいじゃん?
27523/12/25(月)19:43:09No.1138814688+
うちの子は2歳くらいのときご飯茶碗はここ、汁物はここ、おかず皿はここって食器の定位置に異常にこだわりが多くて食事どころじゃなかったのが悩みだった
成長するにつれなくなったけど
27623/12/25(月)19:43:10No.1138814691+
黙ってスレごとスルーすればいいのになんでわざわざグチグチいうんです?
27723/12/25(月)19:43:14No.1138814717+
でっかくなっただけの子供は可愛くないな…
27823/12/25(月)19:43:18No.1138814744+
>聞く方も聞く方だが真面目に返す方もどういう心境なんだろう
匿名掲示板でマジレズしようと思っただけ
27923/12/25(月)19:43:28No.1138814810そうだねx3
別にネットって独身男性だけの物じゃないだろ…
28023/12/25(月)19:43:30No.1138814828そうだねx4
>聞く方も聞く方だが真面目に返す方もどういう心境なんだろう
お前img向いてないよ
28123/12/25(月)19:43:33No.1138814845+
ガキにはよぉヨーグルト飲ませときゃいいんだよ
俺はヨーグルトで育ったと言っても過言ではないぜ!サンキュー母ちゃん!
28223/12/25(月)19:43:35No.1138814862+
アルファさんまで来てるじゃん
28323/12/25(月)19:43:55No.1138815031+
アルファ黒ノ須久しぶりに見た…
28423/12/25(月)19:44:04No.1138815083+
>匿名掲示板でマジレズしようと思っただけ
その心構えは評価したい
28523/12/25(月)19:44:08No.1138815117そうだねx4
>アルファさんまで来てるじゃん
誰だよ
28623/12/25(月)19:44:10No.1138815140そうだねx2
>そんなんでよく親に…いややめておこう
因縁つけてdel連投して言うことがこれか
寂しいクリスマスだな
28723/12/25(月)19:44:16No.1138815186+
>マジでどこからくるのかなこういう子
>imgをなんだと思ってるんだろう
独身無職若年層の砦なのにな
28823/12/25(月)19:44:35No.1138815288+
βさんまはいないの
28923/12/25(月)19:44:38No.1138815319+
自分の子供時代を振り返って鑑みれば良いんだ
美味しかったから食べたからってずっと同じの出されるといやいや状態になるんだ
特に生まれたばかりの子供なんて三日も同じものを口にすれば短い人生経験の殆どが占められたようなものになる
だから手を変え品を変えローテーションするんだ
飲み物ならカルピス原液やオリゴ糖とか手軽に味変できるものを使うんだ
29023/12/25(月)19:44:50No.1138815416そうだねx1
独身無職で「」で荒らしの自治厨とか三重苦ですぅ
29123/12/25(月)19:44:54No.1138815445+
>>アルファさんまで来てるじゃん
>誰だよ
アルファ黒ノ須を知らない!?
いや俺もimgで最後に見たのは3年ぐらい前だが…簡単に言うとコテハンのクソ野郎
29223/12/25(月)19:44:58No.1138815471そうだねx1
カルシウム足りてないみたい
29323/12/25(月)19:45:03No.1138815513+
ねえ本当に「」?
煽り方にせよ全然imgっぽくねえんだけど
29423/12/25(月)19:45:12No.1138815564+
>>アドバイスせずにってそもそもこんなところで聞くなって言ってるのに
>>アドバイスするわけねえだろ…
>でしたらもうこのスレには関わらず他のスレを楽しまれては?
レスポンチするの楽しいんだよ
29523/12/25(月)19:45:24No.1138815654そうだねx2
俺の知ってるアルファは目を隠して変なgifで動くケツの綺麗なオッサンだ
29623/12/25(月)19:45:28No.1138815683+
午前中立ってたスレの通りだな
バカほど敵味方だけでものを見る
29723/12/25(月)19:45:31No.1138815717+
>>「」に子どもがいるわけないだろ
>>みんな無職童貞のはずだ
>って言う体裁だから学歴マウント収入マウントは辞めようねってだけ
>当然既婚者も育児経験者もいるんだから知ってることは教えりゃいいんだよ
ここでわざわざ調べたり嫁や家族や同じ世代の子をもつ友人に相談できることをここでスレの話題にする親がマジで存在するなら嫌だなって思いました
29823/12/25(月)19:45:41No.1138815795+
ポールウインナーだめ?
29923/12/25(月)19:45:55No.1138815902そうだねx2
>ここでわざわざ調べたり嫁や家族や同じ世代の子をもつ友人に相談できることをここでスレの話題にする親がマジで存在するなら嫌だなって思いました
かわいそう
かわいそう
30023/12/25(月)19:45:59No.1138815922そうだねx1
>午前中立ってたスレの通りだな
>バカほど敵味方だけでものを見る
1日中ここ見てらっしゃるんですか…?
30123/12/25(月)19:46:08No.1138815981そうだねx5
こんなところで聞くんじゃねえって言うやつが一番こんなところで聞くべきでない理由体現してんのはギャグだろ
30223/12/25(月)19:46:10No.1138815994+
>独身無職で「」で荒らしの自治厨とか三重苦ですぅ
49だよ
30323/12/25(月)19:46:22No.1138816074+
自分の考えと違うものをとにかく許せないの本当に幼稚すぎる
それで社会で生きていけるのか?
30423/12/25(月)19:46:29No.1138816127+
>こんなところで聞くんじゃねえって言うやつが一番こんなところで聞くべきでない理由体現してんのはギャグだろ
いやだから聞くなって言ってるんだよ
30523/12/25(月)19:46:30No.1138816130そうだねx4
>>独身無職で「」で荒らしの自治厨とか三重苦ですぅ
>49だよ
いきなり年齢申告するのやめてね
30623/12/25(月)19:46:38No.1138816184そうだねx1
>1日中ここ見てらっしゃるんですか…?
はい
30723/12/25(月)19:46:41No.1138816199そうだねx3
>ここでわざわざ調べたり嫁や家族や同じ世代の子をもつ友人に相談できることをここでスレの話題にする親がマジで存在するなら嫌だなって思いました
この程度の話題にすら杓子定規になって混ざらないどころかスレ潰し始める人間がマジで存在するなら確かに嫌だな…
30823/12/25(月)19:46:57No.1138816316+
>1日中ここ見てらっしゃるんですか…?
これ決めセリフな
30923/12/25(月)19:47:08No.1138816410そうだねx3
ただの画像掲示板を神聖視するとおつらくなるよ
31023/12/25(月)19:47:12No.1138816442+
対立煽りが露骨すぎる…独身vs既婚者みたいな流れを続けるのは無茶だよ
31123/12/25(月)19:47:12No.1138816443+
感想の自由はあると思うけどどうしてそんなに一所懸命主張してるんです?
31223/12/25(月)19:47:13 アルファ黒ノ須@自治厨No.1138816452+
>独身無職で「」で荒らしの自治厨とか三重苦ですぅ
ハッハッハーッ!
独身無職でとうとう50を超えた俺の前でよく言えたな!
最近のマイブーム→→→→→→→→うどん
31323/12/25(月)19:47:14No.1138816464そうだねx4
>ここでわざわざ調べたり嫁や家族や同じ世代の子をもつ友人に相談できることをここでスレの話題にする親がマジで存在するなら嫌だなって思いました
話に混ざれなくて邪魔してやろうとしか考えてない奴が一番いらないです
31423/12/25(月)19:47:20No.1138816505+
いやもううんこ付けられてる時点でそこはもうキツイんじゃねえか…?
31523/12/25(月)19:47:24No.1138816545+
アボカドは結構タンパク質入ってるし醤油つけるだけで美味しいから子供はバクバク食うよ
31623/12/25(月)19:47:49No.1138816707+
>>こんなところで聞くんじゃねえって言うやつが一番こんなところで聞くべきでない理由体現してんのはギャグだろ
>いやだから聞くなって言ってるんだよ
ただの自己正当化する無限循環入ってんだよって言われないと理解できない?
31723/12/25(月)19:47:53No.1138816741+
家庭を持ちつつ無職童貞のふりしてレスするの最高だけど
31823/12/25(月)19:48:08No.1138816871+
>最近のマイブーム→→→→→→→→うどん
糖尿病まっしぐらでダメだった
31923/12/25(月)19:48:11No.1138816896+
>いやもううんこ付けられてる時点でそこはもうキツイんじゃねえか…?
いるよね
delを絶対の指針にしてる「」
32023/12/25(月)19:48:19No.1138816958そうだねx1
>いやもううんこ付けられてる時点でそこはもうキツイんじゃねえか…?
一定数del入ればつく
それだけだからなあ
32123/12/25(月)19:48:25No.1138817012+
そもそもネタでやってるのを置いといても
ノリが全然ここっぽくないんだけどどこから来た子?
32223/12/25(月)19:48:36No.1138817091そうだねx2
子持ちが立てたスレが煮詰まった独身中年達の罵り合いの場になってるのを見るとなんとも言えない気持ちになるな…
32323/12/25(月)19:48:48No.1138817173+
ほらもっと終わってて虹裏にいてほしくねえやつが来たぞ追い出すぞ
32423/12/25(月)19:48:55No.1138817221+
なんでID出されたかっていうと
所帯持ちの相談ってところが気に障ったんだろうね
それで「いもげのみんなはお前の敵だ」と喚いてる
ツールまで使ってdel連投せずには居られないほどムカついたんだよこの子
32523/12/25(月)19:49:12No.1138817330+
そもそもIDなんてルーパチしまくる荒らしには無力だしな
32623/12/25(月)19:49:22No.1138817392そうだねx2
ガキ持つと小分けのお菓子の良さわかるようになる
32723/12/25(月)19:49:25No.1138817418そうだねx1
>delを絶対の指針にしてる「」
IDでしか判断できないバカは日本語読めないのが大半だからな
0か100でしか判断できないんだよ
32823/12/25(月)19:49:34No.1138817472+
こういう系のスレでツール云々は無理だって!
32923/12/25(月)19:49:49No.1138817554+
>そもそもIDなんてルーパチしまくる荒らしには無力だしな
そして普通に話したい「」にだけダメージが入る
33023/12/25(月)19:49:58 ID:tLs0NfMcNo.1138817607+
>ポールウインナーだめ?
ウィンナーはだめだった
ポールウィンナーは今ググったけど試したこと無いや
探してみるね
33123/12/25(月)19:50:08No.1138817672+
>ガキ持つと小分けのお菓子の良さわかるようになる
会社でもたまごボーロ食ってるぞ俺
33223/12/25(月)19:50:30No.1138817826+
出ていって欲しいけど
行き先がないからここにいるんだろうしな…
33323/12/25(月)19:50:41No.1138817892+
>こういう系のスレでツール云々は無理だって!
スレ「」の荒らしである点全く思い当たらないんで
バカが連投した以外考えられん
33423/12/25(月)19:50:46No.1138817928そうだねx1
とりあえずクリスマスに離乳食の話題スレでずっとすげえブチギレてる「」がいることはわかった
なんで…?
33523/12/25(月)19:50:50No.1138817963+
ウインナーが駄目だと本当に肉の味が駄目なんだろうな…
33623/12/25(月)19:51:11No.1138818092+
>会社でもたまごボーロ食ってるぞ俺
赤ちゃんかも
33723/12/25(月)19:51:12No.1138818107+
>とりあえずクリスマスに離乳食の話題スレでずっとすげえブチギレてる「」がいることはわかった
>なんで…?
そりゃクリスマスだからだろ
33823/12/25(月)19:51:14No.1138818121+
>ガキ持つと小分けのお菓子の良さわかるようになる
うちは皿に分ける
33923/12/25(月)19:51:22No.1138818176+
個別包装のウインナーなつかしいなあ
子供の頃おやつに食べてたよ
34023/12/25(月)19:51:22No.1138818179そうだねx3
ここで真面目に話そうとする時点で真面目からはかけ離れてるのでは?
34123/12/25(月)19:51:46No.1138818338そうだねx2
おかずを卵で閉じると食器使うのが下手でも飛び散らないしいい感じに食ってくれるぞ
タンパク質も取れるんじゃねえか
34223/12/25(月)19:51:54No.1138818393+
降って湧いたクソコテには自分以下だからって触れないのおもろ
34323/12/25(月)19:52:02No.1138818456+
子供の頃は赤いウインナーが入ったスクランブルエッグがとにかく好きで仕方なかったな…ケチャップかけてくるのがいいんだ
34423/12/25(月)19:52:05No.1138818469+
また些事に引っ掛かって一歩も前に出られなくなってるのか?
34523/12/25(月)19:52:40No.1138818716そうだねx1
マジのクソコテだと思ってる系?
34623/12/25(月)19:53:11No.1138818918そうだねx2
>ここで真面目に話そうとする時点で真面目からはかけ離れてるのでは?
こういう「」の定義からはじめて
発言の可能性を狭めようとする自治厨が居座るとマジでコミュニティ面白くなくなるよね
del入れたわ
34723/12/25(月)19:53:43No.1138819159+
>ここで真面目に話そうとする時点で真面目からはかけ離れてるのでは?
トートロジーを用いると「一見すると難しい事を言っているようだが、実は中身が何もない」文章を簡単に作る事が出来るのである
34823/12/25(月)19:53:50No.1138819199+
おかしな連中が素なのか遊びのつもりなのかなんて判別つかないからなあ…
34923/12/25(月)19:53:51No.1138819204そうだねx5
>ここで真面目に話そうとする時点で真面目からはかけ離れてるのでは?
だから真面目に話しませんって乗り込んだらただの荒らしだよ
35023/12/25(月)19:53:52No.1138819211+
カニカマいけるならツナ缶だ
35123/12/25(月)19:54:06No.1138819295+
牛乳寒天の時を思い出すよ…
35223/12/25(月)19:54:38No.1138819583+
「」は相談相手に相応しくないっていうなら
荒らしはこっちに何も問いかけてこないでほしいな
35323/12/25(月)19:54:38No.1138819591そうだねx5
>なんでID出されたかっていうと
>所帯持ちの相談ってところが気に障ったんだろうね
>それで「いもげのみんなはお前の敵だ」と喚いてる
>ツールまで使ってdel連投せずには居られないほどムカついたんだよこの子
都合の悪いことは何でもすぐツールのせいにするよなお前
だから嫌われるんだよ
35423/12/25(月)19:54:46No.1138819655+
シーチキンとマヨネーズ混ぜて味の素振りかけたやつ美味しいよね
ネッチョリしていて子供も食べやすい
35523/12/25(月)19:55:07No.1138819819そうだねx2
>家庭を持ちつつ無職童貞のふりしてレスするの最高だけど
1番好きなのは子供いないくせに子持ちの感情理解できる…みたいな風を装う擬態レスするやつ
ここで実際スレの話題にするのは不真面目な時でガチの相談なんてするわけねーだろ
35623/12/25(月)19:55:12No.1138819871+
なんかレスが凄く他所っぽいのはなんなんだ…?
35723/12/25(月)19:55:18No.1138819910+
>おかしな連中が素なのか遊びのつもりなのかなんて判別つかないからなあ…
どっちにしても頭おかしいのは同じだし…
35823/12/25(月)19:55:50No.1138820158+
>なんかレスが凄く他所っぽいのはなんなんだ…?
お前に教える
これでどう?
35923/12/25(月)19:56:19No.1138820389+
「」が子供を持つべきではないとこのスレ見るだけでわかるな…
36023/12/25(月)19:56:22No.1138820417+
「」は普通〇〇なんてしない!ってなんにでも当てはまっちゃうから使っちゃだめだよ
負けるよ
36123/12/25(月)19:56:48No.1138820611+





36223/12/25(月)19:56:48No.1138820613+
このスレ画でこんな流れになるんやなw
悲劇やなw
36323/12/25(月)19:57:05No.1138820736+
>「」は普通〇〇なんてしない!ってなんにでも当てはまっちゃうから使っちゃだめだよ
>負けるよ
「」は中韓ソシャゲなんかやるわけない!
36423/12/25(月)19:57:11No.1138820786そうだねx3
「」は常に不真面目じゃないと駄目なんだ!ってムキムキしてるのはちょっと自分の人生見直したほうがいいと思う
36523/12/25(月)19:57:17No.1138820850+
こんな所で重要な質問するような奴でも人の親になれるとか間違ってるだろ…
36623/12/25(月)19:57:21No.1138820882そうだねx4
これに関してdelツールはさすがに無理がある…
36723/12/25(月)19:57:31No.1138820952そうだねx2
>「」が子供を持つべきではないとこのスレ見るだけでわかるな…
そうやって自分に呪いを重ねまくるのもほどほどになー
36823/12/25(月)19:58:01No.1138821151+
納豆がすべて解決する
36923/12/25(月)19:58:08No.1138821208そうだねx2
>「」は常に不真面目じゃないと駄目なんだ!ってムキムキしてるのはちょっと自分の人生見直したほうがいいと思う
だからここで真面目な話をしようするのは生き方を考え直せ
37023/12/25(月)19:58:35No.1138821400+
>「」は中韓ソシャゲなんかやるわけない!
世代的に韓国のネトゲ触ってたやつも多いだろうに
そう強く出れる根拠はなんだよ…
37123/12/25(月)19:58:55No.1138821541+
「」の人生がうまく行ってないのと
他の「」の人生がうまく行ってるのにはなんにも関係がない
「」ってだけで一緒くたにするなよ
37223/12/25(月)19:59:13No.1138821660+
>だからここで真面目な話をしようするのは生き方を考え直せ
そこから一歩もうごけなくなっちゃってるのはわかる
37323/12/25(月)19:59:16No.1138821684+
>これに関してdelツールはさすがに無理がある…
ここで真面目に相談したことだけがdel入った理由じゃないだろうにな…
37423/12/25(月)19:59:20No.1138821707+
>納豆がすべて解決する
食わなくなったって書いてあるだろ
37523/12/25(月)19:59:26No.1138821767+
タコさんウインナーとかハートのハンバーグとか見た目を可愛くしたらどうかな
37623/12/25(月)19:59:26No.1138821768+
俺も子供の頃肉を食わない子供だった
理由は喉にひっかかってよく詰まるから
子供の頃って喉細いし歯も生え揃ってないから噛み切れず焼き肉くらいの人切れとか噛み切らずに飲み込むんだけど
それがよく喉に詰まって死にそうになってた
ハンバーグみたいなのなら食えたから同じ理由で肉苦手ならそういう食べやすい肉とかはどうだろう
37723/12/25(月)19:59:29No.1138821788+
みんなで童貞無職のアバター被るのがimgが荒れないコツだったのに最近の「」は嫁だの娘だのマウント取りに来てうぜえ
37823/12/25(月)19:59:45No.1138821907+
保育園に行ってるならそこでちゃんと食わせてるしお菓子ばっかとかじゃない限りまあ大丈夫じゃないかな
37923/12/25(月)19:59:52No.1138821956そうだねx1
真面目な話をここでするべきではないが
すごく真面目な話なんだ
それが嫌ならそれこそザーメン云々だぞ
38023/12/25(月)20:00:01No.1138822028+
カスがこういうスレに居座ってくれるので助かる
どんどんこういうスレを立てて欲しい
38123/12/25(月)20:00:14No.1138822117+
んで星の数ほど「」がいるのよ
みんなひとりひとり違う「」がね
38223/12/25(月)20:00:22No.1138822160+
これからは子供の学歴から親を入れた老人ホームのでかさでマウント合戦するぞ
38323/12/25(月)20:00:31No.1138822259+
アバターを被る余裕も常識もねえんだろう
38423/12/25(月)20:00:51No.1138822419そうだねx2
>だからここで真面目な話をしようするのは生き方を考え直せ
だからなんでレスやスレ一個づついちいちオメーのご機嫌伺いしねーといけねえんだ死ね
38523/12/25(月)20:01:24No.1138822677そうだねx2
こんなとこでする相談じゃないから然るべきところで聞けよ
自治体なりの食事相談会とかあるだろ
38623/12/25(月)20:01:26No.1138822702そうだねx2
>だからなんでレスやスレ一個づついちいちオメーのご機嫌伺いしねーといけねえんだ死ね
そのレスがそっくりそのまま返されるだけじゃねえのか…
38723/12/25(月)20:01:39No.1138822816+
頭がおかしい子が紛れ込んでいるのは事実
38823/12/25(月)20:01:56No.1138822948+
うちのは米しか食わんかったから諦めて必要な栄養が含まれてる幼児用おかしでどうにかしてたわ
38923/12/25(月)20:02:00No.1138822992そうだねx2
真面目な相談スレって結構見る気がするけど子持ってだけでここまで発狂されちゃうんだな
39023/12/25(月)20:02:02No.1138823015+
黙ってスレごとスルーしないのん?
39123/12/25(月)20:02:13No.1138823097+
>そのレスがそっくりそのまま返されるだけじゃねえのか…
真面目な相談したって不真面目な相談したっていいじゃん
imgってわかった上でスレ立てたり発言してんだよこっちはよ
39223/12/25(月)20:02:30No.1138823230+
>真面目な相談スレって結構見る気がするけど子持ってだけでここまで発狂されちゃうんだな
そうじゃない
そうじゃないんだ
39323/12/25(月)20:02:41No.1138823320+
>黙ってスレごとスルーしないのん?
荒らしたいやつがスルー?
39423/12/25(月)20:02:57No.1138823461+
>真面目な相談したって不真面目な相談したっていいじゃん
>imgってわかった上でスレ立てたり発言してんだよこっちはよ
だから真面目な話としてここでそんな話するべきじゃねえって話なんじゃねえの?
39523/12/25(月)20:03:33 ID:tLs0NfMcNo.1138823799+
>ハンバーグみたいなのなら食えたから同じ理由で肉苦手ならそういう食べやすい肉とかはどうだろう
ひき肉も食わない…けど食べやすくする工夫はしてトライしてみるよありがとう
39623/12/25(月)20:03:39No.1138823855+
今は政治宗教子育てなの?
39723/12/25(月)20:03:49No.1138823926そうだねx1
凄く真面目に返答した結果が
ここじゃなくて然るべき場所で聞けじゃないのか
39823/12/25(月)20:03:52No.1138823950+
どうしてそんなに仕切りたいんでしょうね…?

- GazouBBS + futaba-