[掲示板に戻る]
レス送信モード
E-mail
コメント
削除キー(記事の削除用。英数字で8文字以内)
  • 添付可能:GIF,JPG,PNG,WEBM,MP4. 3000KBまで. 現在3308人くらいが見てます.
  • スレッドを立てた人がレスを削除してスレッド内のみアク禁にできます.
  • メール欄に「id表示」と入れてスレッドを立てるとid表示にできます.
  • 削除依頼が閾値を超えるとidを表示します.
  • 政治はだめ. 同人関連のアップロード依頼はだめ.
  • 1スレッド最大1000レス,最低1時間保持.
  • 管理人への連絡は準備板 ご意見へ. 削除依頼は記事番号を押しdelを押して下さい.
  • スマホ・携帯ふたば入口 この板の保存数は30000件です. 規約
  • 新しい板: 人工知能 ZOIDS
fu2959581.jpg[見る]
f110373.mp4
fu2959730.webm


画像ファイル名:1703599570296.jpg-(141938 B)
141938 B23/12/26(火)23:06:10No.1139248164そうだねx9 00:24頃消えます
ビルドをつべの配信で見直してるけどやっぱりハザード出た辺りめちゃくちゃ面白いね……
後半確かにシナリオちょっとアレだった記憶だけどそれを補って余りあるくらい魅力的なシーンばっかりだったしまとめて見直したいなってなった
「」はどの話が好き?
このスレは古いので、もうすぐ消えます。
削除された記事が1件あります.見る
123/12/26(火)23:06:48No.1139248419+
親父…少しは…近づけたか…
223/12/26(火)23:08:00No.1139248888+
ほんとに申し訳ないけど俺最後までずっと好きだったよ…
平行世界はびっくり解決策すぎて当初はウワァーオ!って感じだったけど今みるとこれっきゃ無いとすら思う
323/12/26(火)23:08:52No.1139249250そうだねx37
色々言いたいことはあるけど「戦兎ぉ!」コノーママーで全部許したくなる
423/12/26(火)23:09:00No.1139249298そうだねx12
ぶっちゃけ戦万キテル…できるかどうかが評価の八割くらいだと思うビルド
523/12/26(火)23:09:25No.1139249455+
ノリノリ難波おじさんの歓喜の歌からの新ナレーションOPがめちゃくちゃ新章始まった感あって好きだった
623/12/26(火)23:09:29No.1139249489そうだねx1
>ぶっちゃけ戦万キテル…できるかどうかが評価の八割くらいだと思うビルド
それはちょっと偏見バウワーすぎるよ…
723/12/26(火)23:10:44No.1139249976そうだねx1
個人的にはキャラの魅力が最高クラスだから乗り切れたって感じだ
エボルト一辺倒の終盤はともかくそこまではシナリオの盛り上げ方も上手い
823/12/26(火)23:11:19No.1139250216そうだねx7
ストーリー:70点
デザイン:100点
キャラ:50000点
みたいな作品だからキャラを好きになれるかどうかって作品ではあると思う
923/12/26(火)23:11:35No.1139250324そうだねx11
今でもエボルフェーズ1のデザインは全ライダーでも5本の指に入るくらい好き
変身音が歓喜の歌のアレンジなところも最高にイカしてる
1023/12/26(火)23:11:42No.1139250375そうだねx2
なんだかんだでヒゲの最後とか出来てるよ…とかいいよね
1123/12/26(火)23:11:55No.1139250481+
シンラ隊長オリジンサーガの頃から胡散臭いなって思ってました
1223/12/26(火)23:12:01No.1139250532そうだねx1
グレートクローズとかグリスブリザードとかそういうサプライズも好きだった
戦績はまぁアレなんだけど
1323/12/26(火)23:12:07No.1139250573そうだねx4
序盤葛城巧の家行ってご馳走になった卵焼きの味付けうまいっていう戦兎いいよね
1423/12/26(火)23:12:15No.1139250637+
嫌いだけど好き
好きだけど嫌い
ラスボスなんてそんなもんでいいんだよ…
1523/12/26(火)23:12:15No.1139250638そうだねx1
戦争前までの謎が1つ解決したら新しい謎が生まれる流れ好きだったよ
一番は頭からケツまで見どころたっぷりなハザード回だけどね
1623/12/26(火)23:12:27No.1139250724+
愛と平和のために戦う仮面ライダーが一貫してるのは見てて気持ちいいよね…
1723/12/26(火)23:12:33No.1139250759そうだねx3
Are You Ready?
1823/12/26(火)23:12:51No.1139250909そうだねx2
ラビット!ドラゴン!………ベストマッチ!
1923/12/26(火)23:12:55No.1139250935+
>愛と平和のために戦う仮面ライダーが一貫してるのは見てて気持ちいいよね…
……ああ!
2023/12/26(火)23:12:57No.1139250952+
男犬飼とかいうオモシロ俳優に出逢わせてくれてありがとう…
2123/12/26(火)23:13:03No.1139250983+
お前が殺した
2223/12/26(火)23:13:11No.1139251027そうだねx2
>Are You Ready?
ダメです!
2323/12/26(火)23:13:14No.1139251045+
サイボーグ宇津見がまじでサイボーグだったの笑う
2423/12/26(火)23:13:28No.1139251138+
天才科学者の元の人ビルド以外で見たこと無い
2523/12/26(火)23:13:36No.1139251183+
ハザード回、犬飼はもちろんみーたんとか周りも演技力半端なくてびっくりしてる
2623/12/26(火)23:14:06No.1139251363そうだねx2
今夜は焼き肉っしょー!
2723/12/26(火)23:14:11No.1139251420+
>ハザード回、犬飼の裏話にびっくりしてる
2823/12/26(火)23:14:13No.1139251429+
高岩さん永徳さん藤田さんナベジュンのオールスターがメインアクターで揃う最後の作品になったから
単純にアクション方面の勢いが今じゃやれないぐらいには凄い
2923/12/26(火)23:14:15No.1139251444そうだねx1
>戦争前までの謎が1つ解決したら新しい謎が生まれる流れ好きだったよ
>一番は頭からケツまで見どころたっぷりなハザード回だけどね
モンハンやって寝不足で限界フェイスいいよね
3023/12/26(火)23:14:21No.1139251475+
青羽殺しちゃった戦兎が罪の重さに押し潰される迫真の演技は素晴らしかったですね…
3123/12/26(火)23:14:42No.1139251627そうだねx1
なんだかんだ最後の終わり方が好き
3223/12/26(火)23:14:43No.1139251639+
ピークはやっぱりハザード対クローズ辺りじゃないか
自信過剰な天才科学者の復活辺りも好き
3323/12/26(火)23:14:46No.1139251654+
未だにライダー見て一番泣いたのヒゲが死ぬ回
三十路のオッサンがボロボロに泣きながら行けっ…!行けっ…!ってなってたの我ながらどうかと思うけど
3423/12/26(火)23:14:46No.1139251659そうだねx3
あれが…ギュインギュインのズドドド…
3523/12/26(火)23:15:11No.1139251806+
ローグ登場からヒゲが味方になるあたりまではここでもお外でも毎週瞬間最大風速だった
3623/12/26(火)23:15:14No.1139251824そうだねx1
劇場版は作り直して欲しい
資材はめちゃいいしストーリーわるくない
せっかく合体したのに戦闘ががっかり
3723/12/26(火)23:15:51No.1139252053+
ガタガタゴットン!ズッタンズタン!
ガタガタゴットン!ズッタンズタン!
3823/12/26(火)23:15:56No.1139252075+
俳優!
声優!
スーツアクター!
エボルマッチ!!
3923/12/26(火)23:16:07No.1139252156そうだねx3
髪切り行くノリでハザードレベル上げに行くのはどうかと思ったけどキャラがマジで良いんだ
4023/12/26(火)23:16:09No.1139252181そうだねx5
葛城の扱いは今でも疑問に思ってる
4123/12/26(火)23:16:11No.1139252193そうだねx1
心火を燃やして…ぶっ潰す!!
4223/12/26(火)23:16:20No.1139252240そうだねx1
序盤はギャグのノリが嫌いだったんだけど知らんうちに夢中になってた
4323/12/26(火)23:16:38No.1139252335+
>葛城の扱いは今でも疑問に思ってる
なんで人格生えてきてるんだろうな…
4423/12/26(火)23:16:51No.1139252402そうだねx3
ジーニアスの活躍もっと見たかった
4523/12/26(火)23:16:54No.1139252436+
でも俺エボルト大好きだよ
4623/12/26(火)23:17:14No.1139252597そうだねx1
ビルドジーニアスまじで好き
デザインも好きだけど何より変身シーンが最高
4723/12/26(火)23:17:14No.1139252607+
本編最終回も好きだしVシネグリスも好き
4823/12/26(火)23:17:20No.1139252663そうだねx4
「お前の父親の体は馴染むなァ?」(エボルドライバーを腰に巻きながら)
4923/12/26(火)23:17:27No.1139252720そうだねx2
減点法70点
加点法49兆点って作品
5023/12/26(火)23:17:32No.1139252760+
なかなか客演無いよね
5123/12/26(火)23:17:36No.1139252793そうだねx2
>ガタガタゴットン!ズッタンズタン!
>ガタガタゴットン!ズッタンズタン!
これ怖いよ
5223/12/26(火)23:17:40No.1139252806+
エボルトの強さ設定おかしいよ
5323/12/26(火)23:17:41No.1139252815+
OP曲があまりにも爽やかすぎる
5423/12/26(火)23:17:44No.1139252841そうだねx2
>ビルドジーニアスまじで好き
>デザインも好きだけど何より変身シーンが最高
ワクワク未来科学工場いいよね…
5523/12/26(火)23:17:46No.1139252855+
ヒゲの私服いいよね…
5623/12/26(火)23:18:06No.1139252994+
>なかなか客演無いよね
主役が売れすぎた…
5723/12/26(火)23:18:19No.1139253089+
>ヒゲの私服いいよね…
(右に同じ)
5823/12/26(火)23:18:23No.1139253117+
ブラックホール変身カッコよくて好き
マスターの身体は早く返してやれよって思ってたら最後までそのままだった……
5923/12/26(火)23:18:30No.1139253164+
ベストマッチが良くわからんなぁって思ってた
ホークガトリングだけはわかる
6023/12/26(火)23:18:45No.1139253247+
エボルトが好きかどうかで大体作品の評価の指針になる
6123/12/26(火)23:19:24No.1139253515そうだねx2
>エボルトが好きかどうかで大体作品の評価の指針になる
ブラッドスターク時代は好き
6223/12/26(火)23:19:31No.1139253556+
なんか作品として愛嬌がある感じはするんだよな
愛嬌があるとあからさまな欠点も可愛げとして許せるというか
6323/12/26(火)23:19:38No.1139253610+
エボルトがずっと望んでいた究極態をお披露目回で敗北まで追い込むのすげー好きなんだ俺
6423/12/26(火)23:19:42No.1139253633+
グリスブリザードいいよね
変身時のできてるよから戦闘後の美空のカズミン呼びまで含めてすごい好き
6523/12/26(火)23:19:43No.1139253639+
たぶんリアルタイムで見ずに一気見したからだと思うけど特にストーリーに不満がないのでよく言われてることが全然ピンとこなかったりする
6623/12/26(火)23:20:07No.1139253782そうだねx9
>エボルトが好きかどうかで大体作品の評価の指針になる
Vシネで復活賛否両論だったけど個人的に大人しく死んでるとは思えない奴だから納得はした
それはそれとしてもういっぺん倒されろ
6723/12/26(火)23:20:12No.1139253830そうだねx1
スターク時代はまだ敵か味方かわかんなかったもんな…
6823/12/26(火)23:20:33No.1139253953+
ここ10年くらいのライダーで一番人気あるからか優遇凄いよね
6923/12/26(火)23:20:50No.1139254056+
やっぱりハザード回の空中コンボを食らうクローズチャージのシーンは今見てもマジで凄いわ
7023/12/26(火)23:20:54No.1139254080+
キャラがよかったし話もだいたい面白かったから大好き
7123/12/26(火)23:20:57No.1139254101+
ヒゲが死ぬとこと内海が死ぬとこ
内海とかウルトラマンのストルム星人とか報われない忠義者に俺は弱い
7223/12/26(火)23:21:00No.1139254113そうだねx2
一つの世界を犠牲にして倒したようなエボルトも結局復活すると聞いて
人気的には嬉しいけど本編見た後だとええー…ってなって本編終了後のは見てないんだよなビルド
7323/12/26(火)23:21:01No.1139254119+
(何らかの脅威に対抗するために心を鬼にして戦兎を鍛えてるんだな…)
7423/12/26(火)23:21:01No.1139254121+
ちょうど同時期に世界ふしぎ発見で前川泰之が坂本龍馬に扮して黒幕だこれ!ってオチやってた
7523/12/26(火)23:21:05No.1139254151そうだねx3
全体通して好きだけど変身解除させたエボルトが普通に徒歩で帰るのを見送るジーニアスだけは擁護できない
7623/12/26(火)23:21:08No.1139254176+
ナイトローグの正体は氷室幻徳だ
7723/12/26(火)23:21:16No.1139254237+
エボルトゼミを乗り切ったお陰で客演でクッソ頼もしい天才物理学者好き
7823/12/26(火)23:21:32No.1139254332+
よう
7923/12/26(火)23:21:32No.1139254341そうだねx9
赤楚くん売れすぎててビビる
8023/12/26(火)23:21:47No.1139254432+
>>エボルトが好きかどうかで大体作品の評価の指針になる
>Vシネで復活賛否両論だったけど個人的に大人しく死んでるとは思えない奴だから納得はした
>それはそれとしてもういっぺん倒されろ
復活はいいんだが逃げるな
クローズエボルボルトに封印するとかさ
8123/12/26(火)23:21:53No.1139254480+
ヘルブロス滅茶苦茶好きなんだけどなんかこう……今ひとつ恵まれない感がある
8223/12/26(火)23:22:00No.1139254530+
途中ちょっとダレるのはそうなんだけど終盤の退場ラッシュと最終回の〆で全部チャラに出来るくらい好き
8323/12/26(火)23:22:02No.1139254544+
>ナイトローグの正体は氷室幻徳だ
氷室玄徳に気をつけろ
8423/12/26(火)23:22:06No.1139254562+
今小説何日目?
8523/12/26(火)23:22:21No.1139254664+
前川さんがのちのち正義の味方の中の人役で別のドラマ出た時
こいつが裏切り者かとハラハラした
8623/12/26(火)23:22:25No.1139254693+
>ヘルブロス滅茶苦茶好きなんだけどなんかこう……今ひとつ恵まれない感がある
合体すると弟が余るのが…
8723/12/26(火)23:22:25No.1139254694+
3クール目あたりが一番好き
8823/12/26(火)23:22:31No.1139254721そうだねx2
本編のビターエンド
Vシネグリスのハッピーエンド
どっちも好き
8923/12/26(火)23:22:32No.1139254730+
>未だにライダー見て一番泣いたのヒゲが死ぬ回
>三十路のオッサンがボロボロに泣きながら行けっ…!行けっ…!ってなってたの我ながらどうかと思うけど
マスクも割れもはや朽ち行く身体で逆転の一矢のために突撃するのいいよね
9023/12/26(火)23:22:32No.1139254734+
>一つの世界を犠牲にして倒したようなエボルトも結局復活すると聞いて
>人気的には嬉しいけど本編見た後だとええー…ってなって本編終了後のは見てないんだよなビルド
ぶっちゃけ見なくていい
比較的ウケが良いグリスも新世界の不満点消えてる訳じゃないから
9123/12/26(火)23:22:40No.1139254794+
ゼリー搾り出すとか割って変身とか好き
9223/12/26(火)23:22:47No.1139254850+
>>なかなか客演無いよね
>主役が売れすぎた…
赤楚君とかゴールデンドラマでメイン張るくらいだもんな…
9323/12/26(火)23:22:48No.1139254861+
万丈は序盤からずっとツラい目に遭いまくりなのにくじけないのすげぇよあいつ
9423/12/26(火)23:22:49No.1139254864+
>ヘルブロス滅茶苦茶好きなんだけどなんかこう……今ひとつ恵まれない感がある
なんというかデザインは良いんだけど生まれからもう噛ませの捨て駒にされる運命というか宿命というかな存在だし…
9523/12/26(火)23:22:58No.1139254921そうだねx10
キャラとか掛け合いとかは中々超えられないよなあとは思う
9623/12/26(火)23:23:02No.1139254959+
エボルはフェーズ1の活躍をもっと見ていたかった
9723/12/26(火)23:23:05No.1139254977+
長瀬かと思ったけど万丈だったので許してやった
9823/12/26(火)23:23:09No.1139255011そうだねx7
何を躊躇ってる!!!からの激励説教のシーンは金尾さんの演技も迫真過ぎてマジで好きなんだけど
でもこいつがマッチポンプの大元なんだよな…ってなってうるせぇぇぇえええってなる
9923/12/26(火)23:23:12No.1139255034+
ラビラビタンタンフォーム見てみたい
10023/12/26(火)23:23:17No.1139255063+
ブラッドスタークは中々他の作品でも類を見ないぐらいには魅力的なトリックスターだった
10123/12/26(火)23:23:24No.1139255095そうだねx6
f110373.mp4
21話いいよね…
10223/12/26(火)23:23:24No.1139255096+
ナンバのジジイはなんの自信があってエボルトと対等面してたんだろう…
10323/12/26(火)23:23:42No.1139255221+
もうそろそろ10周年くらい?なんか記念作出たらうれしいな
10423/12/26(火)23:23:44No.1139255234+
あなた絶対感情ありますよね?
10523/12/26(火)23:24:01No.1139255358+
序盤~中盤はどれも好き
終盤のエボルト無双でうーんってなってからのグリスと内海とローグの最期で一気に盛り上がってラストの〆が最高だから結果的にすごい満足感ある
10623/12/26(火)23:24:05No.1139255387+
>エボルはフェーズ1の活躍をもっと見ていたかった
エボルトのターンが長すぎる…
10723/12/26(火)23:24:06No.1139255391そうだねx3
>キャラとか掛け合いとかは中々超えられないよなあとは思う
他の分野から脚本読んできただけあって他シリーズと空気全然違うよね
10823/12/26(火)23:24:09No.1139255415+
掛け合いの面白さみたいなのは脚本だけじゃ再現できんからな
役者の相性みたいな部分がとても大きい
10923/12/26(火)23:24:09No.1139255419そうだねx2
>ちょうど同時期に世界ふしぎ発見で前川泰之が坂本龍馬に扮して黒幕だこれ!ってオチやってた
fu2959581.jpg[見る]
11023/12/26(火)23:24:09No.1139255421+
>キャラとか掛け合いとかは中々超えられないよなあとは思う
ヒゲの私服がやばいあたりの4バカのノリが極まってた
11123/12/26(火)23:24:14No.1139255448+
>もうそろそろ10周年くらい?なんか記念作出たらうれしいな
まだ7年くらいよ
11223/12/26(火)23:24:15No.1139255456+
最終決戦前の焼肉パーティでバカ騒ぎするのめっちゃ好き
ほぼ死にに行くような直前なのにっていうのが
11323/12/26(火)23:24:17No.1139255471+
>もうそろそろ10周年くらい?なんか記念作出たらうれしいな
これが10周年迎える頃には令和ディケイドが来るぞ
11423/12/26(火)23:24:19No.1139255483+
マグマクローズは見た目といい変身アイテムといい万丈にぴったりすぎる
11523/12/26(火)23:24:28No.1139255534そうだねx6
ビルドのバカ四人組
ジオウの魔王軍
この2年連続のセットに脳を焼かれたのは俺だ
11623/12/26(火)23:24:32No.1139255560+
🐰9位
🤖10位
🐉11位
🐍20位
🐊72位
🦇圏外
11723/12/26(火)23:24:36No.1139255589+
>>もうそろそろ10周年くらい?なんか記念作出たらうれしいな
>これが10周年迎える頃には令和ディケイドが来るぞ
なんかそれっぽいの来てる!
11823/12/26(火)23:24:40No.1139255615+
三国が覇権を賭けて争う!みたいな予告してたけど実際は三つ巴の戦いみたいにはならなかったね
11923/12/26(火)23:24:50No.1139255680そうだねx3
>>もうそろそろ10周年くらい?なんか記念作出たらうれしいな
>まだ7年くらいよ
嘘だ…ぼくを騙そうとしてる…
12023/12/26(火)23:24:55No.1139255717+
主演含めて演技経験者ばっかだから演技に安定感あったよね
12123/12/26(火)23:25:03No.1139255771+
クラップアップフィニッシュ!
12223/12/26(火)23:25:05No.1139255793+
変身エフェクトがやたらデカいせいで同時変身の時に結構間隔取ってるの好き
12323/12/26(火)23:25:08No.1139255813そうだねx6
>f110373.mp4
>21話いいよね…
モンハン徹夜でやった後これできるのすごすぎる
12423/12/26(火)23:25:22No.1139255894+
エボルトの人がご家庭や役者間でやらかしたお茶目行為とかその辺の話も相まって愉快な一年だった
12523/12/26(火)23:25:24No.1139255913+
>クラップアップフィニッシュ!
バリエーションおすぎ!
12623/12/26(火)23:25:28No.1139255934+
メイン2人もう呼べそうにないレベルで出世したから客演や新作絶望的なのが痛い
12723/12/26(火)23:25:31No.1139255959+
>変身エフェクトがやたらデカいせいで同時変身の時に結構間隔取ってるの好き
ライナーが走りながら変身でちゃんとついてくるのになんか笑っちゃう
12823/12/26(火)23:25:36No.1139255993+
何故俺が美空を連れ出してファウストを抜け出したのか…
何故お前をビルドにしてスマッシュと戦わせたのか…
何故変身後に頭が痛むのかぁ!
12923/12/26(火)23:25:40No.1139256025+
最後まで暴走リスク解消できないハザードとか滅茶苦茶硬い設定のローグが戦闘でもちゃんと硬いのいいよね
13023/12/26(火)23:25:43No.1139256042+
>f110373.mp4
>21話いいよね…
久しぶりに見たらそのシーンに万丈だにはじめーで終わったりと色々詰まっていて耐えれなかった
13123/12/26(火)23:25:43No.1139256044+
息子をバカ呼ばわりしたバカの応援歌歌う何処ぞの親父いいよね…
13223/12/26(火)23:25:48No.1139256072+
マスターがエボルトに変身するシーンはカッコ良すぎていまだに覚えてる
13323/12/26(火)23:25:49No.1139256074そうだねx6
>ビルドのバカ四人組
>ジオウの魔王軍
>この2年連続のセットに脳を焼かれたのは俺だ
エグゼイドの医者たち
も含めて3年連続だったら俺だ
13423/12/26(火)23:25:52No.1139256090+
小説版は…
13523/12/26(火)23:25:53No.1139256098+
>クラップアップフィニッシュ!
(絶対にただでは終わらないワニ足キック)
13623/12/26(火)23:25:59No.1139256141そうだねx7
溶鉄ばしゃーんってする変身とか隣でやって欲しくない
13723/12/26(火)23:26:21No.1139256275+
後々考えてもあの四人が一緒に居られたのカシラの存在がデカすぎる
3人中2人に家族同然の弟分殺されとる
13823/12/26(火)23:26:27No.1139256317+
エボルトのせいでジオウのおじさんまで疑われたのほんと酷い
13923/12/26(火)23:26:30No.1139256332+
>何故俺が美空を連れ出してファウストを抜け出したのか…
>何故お前をビルドにしてスマッシュと戦わせたのか…
>何故変身後に頭が痛むのかぁ!
全部お前のせいじゃねえか!
14023/12/26(火)23:26:30No.1139256334+
>🐰9位
>🤖10位
>🐉11位
>🐍20位
>🐊72位
>🦇圏外
ヒゲがいじられるのが容易に想像できる…
14123/12/26(火)23:26:32No.1139256342+
>小説版は…
Vシネクローズが無理矢理だったからなあ…
14223/12/26(火)23:26:37No.1139256384+
ビルド〜ジオウ〜ゼロワン〜セイバーのプレバン再販ラッシュが最近有ったけど
何故か唯一ハイスペックベルト帯がスルーされたからほぼほぼ確実にCSMの案内が直近で来るよ
14323/12/26(火)23:26:50No.1139256482そうだねx1
>最後まで暴走リスク解消できないハザードとか滅茶苦茶硬い設定のローグが戦闘でもちゃんと硬いのいいよね
初登場から「うお…すっげぇ硬さ…」でなんか注目してしまったローグがそっから最終決戦まで硬さだけで食らいつくのめちゃくちゃ熱かった
14423/12/26(火)23:26:52No.1139256501+
ハザードの取り返しつかない感いいよね
14523/12/26(火)23:26:58No.1139256547+
>エボルトのせいでジオウのおじさんまで疑われたのほんと酷い
おじさん…副社長…mayちゃん…
14623/12/26(火)23:27:07No.1139256639+
本編は好きだけどVシネは両方嫌い
14723/12/26(火)23:27:10No.1139256663+
本編でやりたいこと全部やったら後日談に困る典型例
14823/12/26(火)23:27:14No.1139256699+
悪ノリともいえるヒゲのポンコツ露呈具合凄かったよ
仲間入りしてからお前…そんなキャラしとったんかヒゲ!ってどんどんなる
14923/12/26(火)23:27:14No.1139256700+
叱らせてもらうね(ジクウドライバー!)
15023/12/26(火)23:27:34No.1139256862+
>モンハン徹夜でやった後これできるのすごすぎる
無職の友人とやってたって妖精さんのうちの誰かか…
15123/12/26(火)23:27:40No.1139256910+
ジオウと繋がるために別世界エンドにしたと聞いたけど繋がってるかな…
15223/12/26(火)23:27:42No.1139256918+
>f110373.mp4
>21話いいよね…
(徹夜でモンハン遊んでた)
15323/12/26(火)23:27:57No.1139257027+
大義のための...犠牲となれ
15423/12/26(火)23:28:08No.1139257106+
>ジオウと繋がるために別世界エンドにしたと聞いたけど繋がってるかな…
繋がってないよ
白倉班と連携してないんだもの
15523/12/26(火)23:28:08No.1139257108+
ヒゲはあの革ジャンもらうエピソードがめっちゃいい話なのにてれびくんだかのおまけなのが勿体ない…
15623/12/26(火)23:28:12No.1139257130+
ヒゲはギャグ要因になってから子ども人気が爆発したと聞いてやってよかったな!!となった
15723/12/26(火)23:28:13No.1139257132そうだねx1
>ジオウと繋がるために別世界エンドにしたと聞いたけど繋がってるかな…
ジオウ側に言わずに勝手にやったから繋がるわけない
15823/12/26(火)23:28:13No.1139257134+
あの電球使ったハザード演出は物凄いヤバいことになってるな…って思わされた
凄い
15923/12/26(火)23:28:15No.1139257146+
>大義のための...犠牲となれ
自分に言ってたんだ…
16023/12/26(火)23:28:22No.1139257196+
>悪ノリともいえるヒゲのポンコツ露呈具合凄かったよ
>仲間入りしてからお前…そんなキャラしとったんかヒゲ!ってどんどんなる
あのおぼっちゃんなヒゲにパンドラボックスの火星の光をひとつまみで
あのファウストのリーダーが出来上がるのほんとさぁ…
16123/12/26(火)23:28:26No.1139257218+
>ジオウと繋がるために別世界エンドにしたと聞いたけど繋がってるかな…
ジオウ側とコミュニケーションもせず一方的にパス投げただけだから受け取れるわけがない
16223/12/26(火)23:28:27No.1139257220+
ヒゲが仲間になってからクソやくたたずになって
お前はゲームとかで仲間になったら急激にナーフされる奴かと思った
16323/12/26(火)23:28:33No.1139257262そうだねx3
>ジオウと繋がるために別世界エンドにしたと聞いたけど繋がってるかな…
まずジオウがその場のノリで他作品と繋がったり繋がらなかったりするから余計なお世話というか…
16423/12/26(火)23:28:39 ウエンツNo.1139257295そうだねx1
犬飼をこのまま社会に出したら危ない
16523/12/26(火)23:28:43No.1139257325+
ビルドはどいつもこいつも身体に悪そうな変身するんだよな
16623/12/26(火)23:28:53No.1139257409+
>>小説版は…
>Vシネクローズが無理矢理だったからなあ…
そのツケを精算してくれると思ってたのだが…
16723/12/26(火)23:29:01No.1139257480+
繋げるためというかどうとでも接続できるようにしたって感じだけどジオウ側の時間移動も割と緩いから結果あんまり繋がってない感じに…
16823/12/26(火)23:29:06No.1139257502+
プリキュアでもよくある味方化してからバカなことやるやつってなんだかんだ効くんだな……
16923/12/26(火)23:29:20No.1139257609+
>ビルドはどいつもこいつも身体に悪そうな変身するんだよな
逆に身体によさそうな変身ってなんだよ
17023/12/26(火)23:29:22No.1139257621+
>犬飼をこのまま社会に出したら危ない
漏れ聞こえる話や本人からお出しされるエピソードが全力で補強していく
17123/12/26(火)23:29:23No.1139257630+
>心火を燃やして…みーたん❤…ぶっ潰す!!
17223/12/26(火)23:29:25No.1139257644+
バカばっかりだ最っ高だなのシーンいいよね
17323/12/26(火)23:29:28No.1139257669+
>ヒゲが仲間になってからクソやくたたずになって
>お前はゲームとかで仲間になったら急激にナーフされる奴かと思った
最後の最後で攻略の糸口になったから…
17423/12/26(火)23:29:35No.1139257728そうだねx1
ジオウと繋げる一件はお前マジでその独りよがりな仕事姿勢直したほうがいいぞ…ってなった
17523/12/26(火)23:29:43No.1139257779+
内海の人は中国での人気が凄い
17623/12/26(火)23:29:49No.1139257821+
ビルド世界の戦兎とは他人だけどジオウ世界にはジオウ世界で戦兎はいる
17723/12/26(火)23:29:50No.1139257827+
ジオウ1話でスカイウォール出てきた時は先週までやってたはずなのにおお!ってなったよ
17823/12/26(火)23:29:54No.1139257871+
>>ビルドはどいつもこいつも身体に悪そうな変身するんだよな
>逆に身体によさそうな変身ってなんだよ
なんか緑の野菜の成分を使う変身なかったっけ…
17923/12/26(火)23:29:55No.1139257877+
>ヒゲが仲間になってからクソやくたたずになって
>お前はゲームとかで仲間になったら急激にナーフされる奴かと思った
日常生活は役立たずだったが戦闘ではずっと必要だったろうが!
18023/12/26(火)23:30:10No.1139257969+
>そのツケを精算してくれると思ってたのだが…
正直小説でエボルトまた倒しましたとかやられてももういいよなるから別の話やってほしい
18123/12/26(火)23:30:10No.1139257972+
「変身したら駄目だぞ」(変身するやろなぁ……)でボトル渡してる戦兎の形振り構っていられないシビアさよ
18223/12/26(火)23:30:13No.1139257988+
エボルト復活は未だに納得してないけどまあ小説でケリ付けるだろと思ってたら想定より全く小説版出る気配が無いというか出す気ある?
18323/12/26(火)23:30:27No.1139258089+
「俺だよ」(ドライバーを奪い取りながら)
18423/12/26(火)23:30:27No.1139258091+
卯年から辰年だからビルドの配信するとか普通にセンス良いことしててビックリした
18523/12/26(火)23:30:27No.1139258094+
ジオウみたいな周年特別枠含まない通常平成ライダー最後の作品のラスボスだから
エボルトあんなに強くしたと勝手に思ってるので好き
18623/12/26(火)23:30:29No.1139258104+
>エボルト復活は未だに納得してないけどまあ小説でケリ付けるだろと思ってたら想定より全く小説版出る気配が無いというか出す気ある?
ない
18723/12/26(火)23:30:37No.1139258153そうだねx3
>ヒゲが仲間になってからクソやくたたずになって
>お前はゲームとかで仲間になったら急激にナーフされる奴かと思った
むしろ仲間になってからの方が強くないかアイツ
18823/12/26(火)23:31:00No.1139258317+
映画の昼まで寝てるヒゲすき
18923/12/26(火)23:31:06No.1139258359+
最後までキードラゴンをまともに制御できなかったの好き
19023/12/26(火)23:31:06No.1139258361+
>エボルト復活は未だに納得してないけどまあ小説でケリ付けるだろと思ってたら想定より全く小説版出る気配が無いというか出す気ある?
武藤がもう書く気ないから…
19123/12/26(火)23:31:18No.1139258456+
闇に葬られたゴールドスコーピオン
19223/12/26(火)23:31:22No.1139258490+
>>ヒゲが仲間になってからクソやくたたずになって
>>お前はゲームとかで仲間になったら急激にナーフされる奴かと思った
>むしろ仲間になってからの方が強くないかアイツ
ヒゲの精神性考えたら闇落ちして暴れてるより守るべき者がある方が絶対ノリノリになるしな
19323/12/26(火)23:31:23No.1139258496+
>犬飼をこのまま社会に出したら危ない
ウエンツだったの⁉︎
19423/12/26(火)23:31:24No.1139258507そうだねx2
>卯年から辰年だからビルドの配信するとか普通にセンス良いことしててビックリした
問題は来年辰年から蛇年になることだ
19523/12/26(火)23:31:25No.1139258516そうだねx3
変身エフェクトが同じベルトや似たようなアイテム使ってると似たようなエフェクト出てくるのが好き
一回ビルドのドラゴンドラゴンみたいな姿になった後追加パーツつくクローズとかクローズマグマとグリスブリザードとか
一番好きなのは明らかに本来スーツが生成されるはずのやつがバグった挙動してるマッドロークのやつ
19623/12/26(火)23:31:31No.1139258564+
エボルト宇宙に投げっぱなしエンドで良いのか!?
19723/12/26(火)23:31:36No.1139258596そうだねx1
>卯年から辰年だからビルドの配信するとか普通にセンス良いことしててビックリした
来年も配信したほうが良いんじゃないのかぁ戦兎ォ?
19823/12/26(火)23:31:41No.1139258626+
>ジオウと繋げる一件はお前マジでその独りよがりな仕事姿勢直したほうがいいぞ…ってなった
エグゼイド→ビルドの時はどっちも大森作品だからよかったけどジオウの引き継ぎはなんで白倉と話擦り合わせておかねえんだってなる
19923/12/26(火)23:32:00No.1139258734そうだねx3
いいよね
かっこよすぎるから後頭部にシール貼って中和させたローグ
20023/12/26(火)23:32:04No.1139258756+
ネビュラガス注入されてる時点で人間じゃないんだから兵器壊したぐらいでショック受けすぎじゃない?
20123/12/26(火)23:32:06No.1139258768+
>>卯年から辰年だからビルドの配信するとか普通にセンス良いことしててビックリした
>問題は来年辰年から蛇年になることだ
クローズエボルネタで来年も出来るじゃないか
20223/12/26(火)23:32:12No.1139258808+
>卯年から辰年だからビルドの配信するとか普通にセンス良いことしててビックリした
卯年のラビット
辰年のドラゴン
巳年のコブラ
ビルドできた!
20323/12/26(火)23:32:12No.1139258811+
>エボルト宇宙に投げっぱなしエンドで良いのか!?
本編見てたらよくない
20423/12/26(火)23:32:14No.1139258826+
戦兎は好きだけど龍我は別に…
20523/12/26(火)23:32:19No.1139258855そうだねx5
ネットのミームとして残り続けた「三つに分かれ混沌を極めていた」構文
20623/12/26(火)23:32:26No.1139258906そうだねx1
あの人そば食べれないのにそば屋に来ておにぎり食べてる(笑)
20723/12/26(火)23:32:32No.1139258942+
最期ここは俺に任せて先に行け連発したら普通に頂上で休憩して合流してて???となった
20823/12/26(火)23:32:42No.1139258997+
>戦兎は好きだけど龍我は別に…
万丈でしょあんたまさか…
20923/12/26(火)23:32:48No.1139259037+
テレビマガジンがこっちも待ち状態なんです明言するのは相当だと思う
そこからももう数年経ったけど
21023/12/26(火)23:32:49No.1139259045+
元日もなんか配信するらしいな
夏映画だったらめっちゃ嬉しい
21123/12/26(火)23:32:50No.1139259054+
Are you Ready?
21223/12/26(火)23:32:51No.1139259058そうだねx1
>あの人そば食べれないのにそば屋に来ておにぎり食べてる(笑)
悪魔の科学者…
21323/12/26(火)23:32:56No.1139259095+
ジェネシスの脚本担当にドライブの終盤の展開が伝わってなかったり
エグゼイドでのビルドの扱い方もそうだけど
大森Pは後作品のスタッフに報連相を基本的にやらないのは散々公言されてるからな
21423/12/26(火)23:33:00No.1139259124+
ほぼ間違いなく再来年Vシネクローズ配信する
何なら来年頭にBe The Oneやるはず
21523/12/26(火)23:33:20No.1139259273そうだねx4
エボルトガチ焦り案件な最上の研究いいよね
21623/12/26(火)23:33:27No.1139259339+
>あの人そば食べれないのにそば屋に来ておにぎり食べてる(笑)
悪魔の科学者すぎる…
21723/12/26(火)23:33:32No.1139259365そうだねx1
まさか地元で映画ロケやるとは…
21823/12/26(火)23:33:35No.1139259382+
>大森Pは後作品のスタッフに報連相を基本的にやらないのは散々公言されてるからな
静かにキレる武藤
21923/12/26(火)23:33:35No.1139259384そうだねx2
蒸血かっこよくて好き
システム的にありえないのは分かってるんだけど最終話でブラッドスタークまで行って欲しかった
22023/12/26(火)23:33:36No.1139259393+
>テレビマガジンがこっちも待ち状態なんです明言するのは相当だと思う
>そこからももう数年経ったけど
だいぶ絶望感あるな
22123/12/26(火)23:33:44No.1139259441+
>最期ここは俺に任せて先に行け連発したら普通に頂上で休憩して合流してて???となった
登ってこいって言ったくせにそもそもエボルトが好き勝手塔内動き回るから屋上着いてもいねぇ
22223/12/26(火)23:33:46No.1139259451そうだねx2
んーなんか仲間入りしたけど先週まで敵やってたから親しみやすさが欲しいな…
私服クソダサキャラにするか!
はどんな判断だよすぎる
そしてそれがピッタリハマるのがすごい
22323/12/26(火)23:34:03No.1139259544+
>>>ビルドはどいつもこいつも身体に悪そうな変身するんだよな
>>逆に身体によさそうな変身ってなんだよ
>なんか緑の野菜の成分を使う変身なかったっけ…
設定上プライムローグは野菜の成分使ってる
疲労回復と寄生除けの効果があるとか
https://www.kamen-rider-official.com/zukan/forms/61 [link]
22423/12/26(火)23:34:10No.1139259605+
>最期ここは俺に任せて先に行け連発したら普通に頂上で休憩して合流してて???となった
あれは俺に任せて先に行けしたらエボルトが残った側に絡んできたりやりたい放題だった
22523/12/26(火)23:34:13No.1139259621+
万丈のビギンズナイトとしての平ジェネFINALいいよね…
22623/12/26(火)23:34:29No.1139259721そうだねx4
あそこにメッチャ涼しい場所あったからメッチャ涼しいよ!
22723/12/26(火)23:34:30No.1139259726+
>疲労回復と
うn
>寄生除けの効果があるとか
野菜すげえ!
22823/12/26(火)23:34:35No.1139259772+
ちょっとギャグに寄りすぎじゃねとも思ったけど子供に味方になったんだよと分かるようにするためにはあれくらいやんないとなのかな
22923/12/26(火)23:34:58No.1139259920+
>んーなんか仲間入りしたけど先週まで敵やってたから親しみやすさが欲しいな…
>私服クソダサキャラにするか!
>はどんな判断だよすぎる
>そしてそれがピッタリハマるのがすごい
水上さん本人はずっと不服だったのちょっと可哀相だね…
23023/12/26(火)23:35:00No.1139259930そうだねx1
エグゼイド映画での顔見せは未だにワースト守ってると思う
23123/12/26(火)23:35:02No.1139259944+
>万丈のビギンズナイトとしての平ジェネFINALいいよね…
あれ見ないとラブ&ピース急に言い出した…ってなる
23223/12/26(火)23:35:12No.1139260006そうだねx6
変身以外の言葉で変身するの好きだわ
蒸血とか潤動とか
23323/12/26(火)23:35:18No.1139260052+
アーユーレディ?
23423/12/26(火)23:35:45No.1139260220+
ライダーで十二支と思ったけどまずネズミが思い付かなかった…いたっけ?
23523/12/26(火)23:35:47No.1139260234+
キャラと関係性は本当に好き
23623/12/26(火)23:35:52No.1139260268そうだねx2
先輩ライダーとの交流を戦兎じゃなくて万丈にやらせる構成凄いよね
23723/12/26(火)23:35:56No.1139260292+
>水上さん本人はずっと不服だったのちょっと可哀相だね…
モデルやってるしなんなら自分のブランドもあったような…
23823/12/26(火)23:36:02No.1139260331+
>アーユーレディ?
できてるよ…
23923/12/26(火)23:36:06No.1139260347+
アーユーレディ?
24023/12/26(火)23:36:07No.1139260352+
>>んーなんか仲間入りしたけど先週まで敵やってたから親しみやすさが欲しいな…
>>私服クソダサキャラにするか!
>>はどんな判断だよすぎる
>>そしてそれがピッタリハマるのがすごい
>水上さん本人はずっと不服だったのちょっと可哀相だね…
本職モデルさんだし自前でファッションブランドも持ってるから服飾にはこだわりあるだろうし
24123/12/26(火)23:36:11No.1139260390+
>エグゼイド映画での顔見せは未だにワースト守ってると思う
アイデアは面白いんだけど次期主人公に悪印象をつけるデメリットのほうがデカい…!
24223/12/26(火)23:36:15No.1139260423+
🦍💎いいよね
24323/12/26(火)23:36:16No.1139260426+
>>水上さん本人はずっと不服だったのちょっと可哀相だね…
>モデルやってるしなんなら自分のブランドもあったような…
一応子供服のブランドだ
24423/12/26(火)23:36:23No.1139260473そうだねx4
髭は仲間になってからも何度もガスで撤退させてくれた印象が強い
アレ仲間になったあとも使えるんだ……ってなった
24523/12/26(火)23:36:33No.1139260524+
>キャラと関係性は本当に好き
人妻かあ
24623/12/26(火)23:36:45No.1139260600そうだねx2
>🦍💎いいよね
神殺しフォーム来たな…
24723/12/26(火)23:36:45No.1139260608+
慣れきった戦兎
動き少ないからオーバー気味に魅せる熟練の妙が光るカズミン
ガン見の玄さん
の3人の変身好き
24823/12/26(火)23:36:56No.1139260678そうだねx3
グリスブリザードは使う理由も死に方も大分ギャグ入ってると思う
24923/12/26(火)23:36:59No.1139260696+
普通なら序盤撮影終わった後皆飲みとかいかないのに
ビルドの面子だけタフ過ぎて1話終わりからずっと飲みにいってたはなしすき
25023/12/26(火)23:37:02No.1139260716+
書き込みをした人によって削除されました
25123/12/26(火)23:37:10No.1139260753+
ネビュラスチームガンはね
音声がいいのよ
25223/12/26(火)23:37:11No.1139260763そうだねx1
1回でいいから定型ネタがないビルドのスレを見たい
・万丈だ
・モンハン徹夜でやってたんだよね
・Are you ready?
を抜きにしたビルドのスレを見たい
25323/12/26(火)23:37:23No.1139260832+
グリス人気出てきたから強化フォーム作ったよ!
はい、ツインブレイカー追加!
25423/12/26(火)23:37:23No.1139260833+
>普通なら序盤撮影終わった後皆飲みとかいかないのに
>ビルドの面子だけタフ過ぎて1話終わりからずっと飲みにいってたはなしすき
スピンオフ出た経緯とかも適当過ぎるんだよなこの作品
25523/12/26(火)23:37:31No.1139260874+
ギャグオチ不服なのはわかるけど締めるとこは締めるし何より男4人でバカやってるの好きだった
25623/12/26(火)23:37:31No.1139260880+
>グリスブリザードは使う理由も死に方も大分ギャグ入ってると思う
シーンだけ見ると超かっこいいんだけど冷静になると疑問符が湧いてくるやつ
25723/12/26(火)23:37:35No.1139260904+
わざと捕まって改造強化とかいうわかりにくい初代オマージュ
25823/12/26(火)23:37:46No.1139260982+
ツインブレイカーは正直ダサいと思う
25923/12/26(火)23:37:48No.1139260992そうだねx4
>グリス人気出てきたから強化フォーム作ったよ!
>はい、ツインブレイカー追加!
🖕🤖🖕
26023/12/26(火)23:37:50No.1139261009+
>髭は仲間になってからも何度もガスで撤退させてくれた印象が強い
>アレ仲間になったあとも使えるんだ……ってなった
ガスで撤退してパンドラタワーの上の方に出てきた時はそれありなんだって思った
26123/12/26(火)23:37:53No.1139261034+
スピンオフまあまあ全部適当な出来なんだけど経緯が経緯だからそりゃ適当なんだよな
26223/12/26(火)23:37:54No.1139261042+
主要メンバー結構年いってるの多いし...
26323/12/26(火)23:37:57No.1139261057+
あらすじからのイントロからのop大好き
26423/12/26(火)23:38:26No.1139261234+
>スピンオフまあまあ全部適当な出来なんだけど経緯が経緯だからそりゃ適当なんだよな
本編後にやることがない…
26523/12/26(火)23:38:28No.1139261261+
>グリス人気出てきたから強化フォーム作ったよ!
>はい、ツインブレイカー追加!
ふざけんなクソァ!(ありがとうございます)
26623/12/26(火)23:38:29No.1139261264+
カラオケ行っていちごパフェ食べる時点でもう面白枠だったろうし…
26723/12/26(火)23:38:29No.1139261268そうだねx3
(カシラずっとキラキラしてるけど中々死なないな…)
26823/12/26(火)23:38:32No.1139261294+
クローズが過去最高クラスに売れたから急にグリス生えてくるくらい適当だ
26923/12/26(火)23:38:37No.1139261339+
グリス以降はマジで作る予定なかったけどカシラが人集めてしまったから作ることになったんだよな
27023/12/26(火)23:38:44No.1139261399+
>わざと捕まって改造強化とかいうわかりにくい初代オマージュ
だいぶ狂気を感じる流れだった
27123/12/26(火)23:38:50No.1139261440+
溶岩単細胞の人大体の食べ物にアレルギー持ってるのかわうそ…
27223/12/26(火)23:39:07No.1139261568+
>エボルトガチ焦り案件な最上の研究いいよね
世界丸ごとシッチャカメッチャカにするとエボルトはサクサクになるぞ!という伏線
27323/12/26(火)23:39:14No.1139261619そうだねx2
>ギャグオチ不服なのはわかるけど締めるとこは締めるし何より男4人でバカやってるの好きだった
変な帽子被せて指差してバカ笑いしてるのすき
27423/12/26(火)23:39:16No.1139261622+
>グリスブリザードは使う理由も死に方も大分ギャグ入ってると思う
あの偽三馬鹿は凍って砕かれたってことでエボルトに再吸収されなくてよかったんじゃねぇかな…って今でも思う
カシラが命懸けで削ったお陰で少しエボルトが弱まったってことで
27523/12/26(火)23:39:22No.1139261673+
>>スピンオフまあまあ全部適当な出来なんだけど経緯が経緯だからそりゃ適当なんだよな
>本編後にやることがない…
なんか特大の置き土産だけ生やしてって解決してねえ!
27623/12/26(火)23:39:25No.1139261700+
>>グリス人気出てきたから強化フォーム作ったよ!
>>はい、ツインブレイカー追加!
>🖕🤖🖕
ここからブリザードもらってさらにVシネでパーフェクトキングダムまで貰えるのすげえな…ってなる
27723/12/26(火)23:39:28No.1139261718+
夏映画の土下座するヒゲは笑いこらえるの大変だった
27823/12/26(火)23:39:33No.1139261766+
>クローズが過去最高クラスに売れたから急にグリス生えてくるくらい適当だ
グリスも売れたんだからローグも作って欲しかったよ
27923/12/26(火)23:39:38No.1139261814+
>グリス以降はマジで作る予定なかったけどカシラが人集めてしまったから作ることになったんだよな
カシラとヒゲが飲んでて「赤楚にあって俺等に(スピンオフ)ないのおかしいだろ」ってなって酔っ払いながらPと男犬飼に電話したらやるかぁ…ってなったからな
28023/12/26(火)23:39:48No.1139261875+
>溶岩単細胞の人大体の食べ物にアレルギー持ってるのかわうそ…
宴会のシーンで一人だけジュース飲めなくてお茶なんだよね…
28123/12/26(火)23:39:50No.1139261894+
パイプマフラーで既に隠れてる特撮スーツの表情を更に隠すのオシャレすぎる
28223/12/26(火)23:39:54No.1139261930そうだねx1
まあまあ問題点もわかるけどそのぶん評価点も稼ぐから問題点部分を嫌う人が恐いくらいヒートアップする昔のヤクザみたいな扱いになってきてる大森P
28323/12/26(火)23:40:03No.1139261998+
パーフェクトキングダムはなんかガンダムみたいな顔してるよね
28423/12/26(火)23:40:11No.1139262053+
>グリスも売れたんだからローグも作って欲しかったよ
作ったろ…
28523/12/26(火)23:40:11No.1139262055+
ローグvsマッドローグさっさと作れ
28623/12/26(火)23:40:20No.1139262115そうだねx2
武器のね…音楽がね…
ビートクローザー好き…
28723/12/26(火)23:40:21No.1139262124+
>あらすじからのイントロからのop大好き
エボルトの前に仮面ライダーが立ちはだかる好き
28823/12/26(火)23:40:36No.1139262254+
男犬飼のyoutube忙しいのと会社に妖精NG出されたから止まってるらしくて笑った
28923/12/26(火)23:40:42No.1139262306そうだねx1
>カシラとヒゲが飲んでて「赤楚にあって俺等に(スピンオフ)ないのおかしいだろ」ってなって
ここまではわかる
>酔っ払いながらPと男犬飼に電話したらやるかぁ…ってなったからな
これおかしいだろ
29023/12/26(火)23:40:46No.1139262342+
火星からの侵略者!
29123/12/26(火)23:40:55No.1139262393そうだねx4
>カシラとヒゲが飲んでて「赤楚にあって俺等に(スピンオフ)ないのおかしいだろ」
酔っぱらいすぎる…クローズにあるのは順当だろ!
29223/12/26(火)23:41:04No.1139262451+
終盤の流れは全体的に素人目ですら何やら様子のおかしさを感じた
というか中盤までは話も超面白いから余計に浮き彫りになってた気がする
29323/12/26(火)23:41:17No.1139262532+
>>カシラとヒゲが飲んでて「赤楚にあって俺等に(スピンオフ)ないのおかしいだろ」ってなって
>ここまではわかる
>>酔っ払いながらPと男犬飼に電話したらやるかぁ…ってなったからな
>これおかしいだろ
でもやるかやらないかで言えば全員そういうことやる
29423/12/26(火)23:41:18No.1139262552+
ツインツインブレイカーはサイズが左右で微妙に違うのもひどい
29523/12/26(火)23:41:21No.1139262572そうだねx4
ゼロ度の炎は細かいところ考えだすとツッコミどころの塊なんだが
ただ見てるだけなら予告からもうずっとカッコいいからな…
29623/12/26(火)23:41:43No.1139262766そうだねx5
ROGUEにバトルビデオにむしろヒゲはかなり優遇されてるな…
29723/12/26(火)23:42:06No.1139262917+
多分一番終盤の挙動が不安定だった男内海
29823/12/26(火)23:42:15No.1139263005そうだねx1
>火星からの侵略者!
風評被害がすぎる…
29923/12/26(火)23:42:24No.1139263077+
サイボーグ内海…
本当にサイボーグだったとは…
30023/12/26(火)23:42:25No.1139263083+
あの四人作中でも作外でも仲良しなの好き
30123/12/26(火)23:42:51No.1139263287そうだねx1
新世界作るためにB世界犠牲にしてない?って本編で触れておいて特に解決しないどころかやっぱり犠牲にしてるVシネは使う酷い
30223/12/26(火)23:42:54No.1139263302+
エボルドライバーとかいうベルトだいすき
なんだあの悪趣味な第九
30323/12/26(火)23:42:54No.1139263308+
終盤何話までやれるのかわかんなかったみたいだから…
30423/12/26(火)23:42:59No.1139263350+
スカイウォールの惨劇から2年…
30523/12/26(火)23:43:14No.1139263467+
ヒゲの散り際は今見ても良すぎる
30623/12/26(火)23:43:14No.1139263470そうだねx2
ブラックホールがデザインといい変身演出といい必殺技といい最高すぎて怪人形態が霞むのはもうしょうがない
30723/12/26(火)23:43:24No.1139263550+
>サイボーグ内海…
>本当にサイボーグだったとは…
内海の扱いマジで直前まで決めかねてそうだな…って感じが凄かった
絶対ライブ感で裏切らせたろ!
30823/12/26(火)23:43:36No.1139263649+
>男犬飼のyoutube忙しいのと会社に妖精NG出されたから止まってるらしくて笑った
鼻歌好き
30923/12/26(火)23:43:37No.1139263657+
エボルコブラが1番かっこいいと思う
31023/12/26(火)23:43:37No.1139263658+
>新世界作るためにB世界犠牲にしてない?って本編で触れておいて特に解決しないどころかやっぱり犠牲にしてるVシネは使う酷い
触れなきゃ視聴者が勝手に都合良く妄想してくれただろうに
31123/12/26(火)23:43:42No.1139263696+
ビルド玩具ちょくちょく再販してるけどエボルトリガー再販してほしい…
31223/12/26(火)23:43:50No.1139263752そうだねx4
>ヒゲの散り際は今見ても良すぎる
いいよね変身解除してもシルエットが仮面ライダーなの
31323/12/26(火)23:44:31No.1139263994そうだねx6
好き嫌いハッキリ別れるし好きなやつも批判されてる部分は納得してるからあんまり大きな声で主張しないで(でもおれは好きだよ…)ってなってる
だから例のランキングみたいなことになる
31423/12/26(火)23:44:36No.1139264034そうだねx2
演技経験者が多かったとはいえ毎回家帰ったら玄関で寝てたみたいな話がある現場でしょっちゅう撮影終わりに遊んでた役者陣すげぇな…
31523/12/26(火)23:44:39No.1139264052+
終盤はリアタイはしんどいなて思ったけど配信で見返したらなんてことなくて3日で見終わったよ
評価も目まぐるしく変わった
31623/12/26(火)23:44:41No.1139264064そうだねx1
前半の話の出来の良さで後半の粗も許せてる所はある
31723/12/26(火)23:44:49No.1139264118+
葛城巧の最高傑作(使用者0人)
31823/12/26(火)23:44:59No.1139264185+
スパークリングは割り食った感じだけど他のビルドの強化フォームは上位種出ても出番あって販促が上手かった
31923/12/26(火)23:45:09No.1139264256+
腰マント好きだからブラックホールとクローズエボルが大好き
32023/12/26(火)23:45:15No.1139264299+
忠誠をォォォ!
32123/12/26(火)23:45:22No.1139264340そうだねx1
>>グリスブリザードは使う理由も死に方も大分ギャグ入ってると思う
>あの偽三馬鹿は凍って砕かれたってことでエボルトに再吸収されなくてよかったんじゃねぇかな…って今でも思う
>カシラが命懸けで削ったお陰で少しエボルトが弱まったってことで
この辺ヒゲ対内海もそうなんだけどバトルそのものは熱くて最高だけどバトルの意味はあんまないな…ってなっちゃうの勿体無かったと思う
32223/12/26(火)23:45:39No.1139264457そうだねx6
後半が粗いからなんだってんだ
歴代作品は終始粗いやつだらけだぞ
32323/12/26(火)23:45:44No.1139264501+
>忠誠をォォォ!
(誓ってない)
32423/12/26(火)23:45:50No.1139264551+
露骨にアレなのはロストボトル編でそれ飛ばすとジーニアス変身からスムーズにパンドラタワー突入なんだよな
32523/12/26(火)23:45:59No.1139264601+
>演技経験者が多かったとはいえ毎回家帰ったら玄関で寝てたみたいな話がある現場でしょっちゅう撮影終わりに遊んでた役者陣すげぇな…
ライダーの現場に徹夜で来れるんだ…てなった犬飼君のモンハンの件
32623/12/26(火)23:46:25No.1139264768+
>後半が粗いからなんだってんだ
>歴代作品は終始粗いやつだらけだぞ
みんな瞬間瞬間を必死に生きてるんだよ!
…せやろか…?
32723/12/26(火)23:46:33No.1139264838+
>露骨にアレなのはロストボトル編でそれ飛ばすとジーニアス変身からスムーズにパンドラタワー突入なんだよな
突入後はつまんないわけじゃないけど様子のおかしさは確実に継続されてたと思う
32823/12/26(火)23:46:33No.1139264839+
「桐生戦兎だけだろうが!!」(OPイントロ)
の回マジで良かった
全ライダーの中でも5本の指に入るくらい好きな話
32923/12/26(火)23:46:37No.1139264858そうだねx3
>後半が粗いからなんだってんだ
>歴代作品は終始粗いやつだらけだぞ
そういう他を下げる物言いはやめたほうがいい
33023/12/26(火)23:46:51No.1139264931+
男犬飼のメンタルタフネスは流石に特例でいいんじゃねぇかな!?
33123/12/26(火)23:47:02No.1139264998そうだねx1
感情ないでは無茶あるだろお前めっちゃ楽しんでたじゃん
33223/12/26(火)23:47:03No.1139265003そうだねx2
桐生戦兎は葛城巧とは違って誰も犠牲にしねぇ!みたいなノリからの
地球Aと地球B合体させて新世界作って解決!は流石に乗れなかった
33323/12/26(火)23:47:18No.1139265085+
内海絶対途中までサイボーグでもないし普通に裏切ってただろ
33423/12/26(火)23:47:32No.1139265167そうだねx2
葛城忍ニンニンコミックいいよね…
33523/12/26(火)23:47:37No.1139265194+
漢犬飼のゲスな笑いが聞ける貴重なシーン(妖精さん出演)
https://m.youtube.com/watch?v=chAIc6udwX8 [link]
33623/12/26(火)23:47:48No.1139265270+
>>後半が粗いからなんだってんだ
>>歴代作品は終始粗いやつだらけだぞ
>みんな瞬間瞬間を必死に生きてるんだよ!
>…せやろか…?
作品繋げようと必死で生きてんだからそうなるんだろう!
33723/12/26(火)23:48:05No.1139265388+
>後半が粗いからなんだってんだ
>歴代作品は終始粗いやつだらけだぞ
前半どうかしてたのに後半ちゃんと面白くなったブレイドがあるからその意見は納得いかない
33823/12/26(火)23:48:08No.1139265405+
>キャラの良さで後半の粗も許せてる所はある
33923/12/26(火)23:48:10No.1139265416+
サイボーグ内海は本当にサイボーグだった!は色んな意味で凄いよね
34023/12/26(火)23:48:31No.1139265574+
>感情ないでは無茶あるだろお前めっちゃ楽しんでたじゃん
喜怒哀楽のうち楽しかないのが他の感情も目覚めた感じなのかなと思った
34123/12/26(火)23:48:31No.1139265575+
>漢犬飼のゲスな笑いが聞ける貴重なシーン(妖精さん出演)
> https://m.youtube.com/watch?v=chAIc6udwX8 [link]
ライダー俳優として云々と語ってたけどこのチャンネルはいいのかな…と思うことがあった
34223/12/26(火)23:48:33No.1139265585+
>サイボーグ内海は本当にサイボーグだった!は色んな意味で凄いよね
あのなんか思い悩んでた風の描写はなんだったんだよぉ!
34323/12/26(火)23:48:59No.1139265726+
>前半どうかしてたのに後半ちゃんと面白くなったブレイドがあるからその意見は納得いかない
まあブレイドは後半も結構な粗さだが…
34423/12/26(火)23:49:09No.1139265794+
サイボーグ内海が同時にあったせいでカシラの消滅地味になってる
34523/12/26(火)23:49:12No.1139265816+
粗さと面白さは別だからな
34623/12/26(火)23:49:31No.1139265933そうだねx5
ライダーデザインはマジでかっこいい
34723/12/26(火)23:49:31No.1139265936+
>サイボーグ内海が同時にあったせいでカシラの消滅地味になってる
逆だろ!?
34823/12/26(火)23:49:32No.1139265941そうだねx1
~第1章 誕生~
俺が生まれたのは横浜の産婦人科だった…
34923/12/26(火)23:49:33No.1139265948そうだねx6
>サイボーグ内海は本当にサイボーグだった!は色んな意味で凄いよね
内海の役者のインタビューが内海について聞かれてなんかよく分かんなかったです…だったけどそりゃなるわな
35023/12/26(火)23:49:56No.1139266063+
ハザード初登場回の無駄のない動き好き
バウンドさせてから蹴り入れるの好き
35123/12/26(火)23:50:19No.1139266208+
>粗さと面白さは別だからな
粗いけど面白いのと粗い上に面白くないのは全く別物だからな…
35223/12/26(火)23:50:27No.1139266251+
>ライダーデザインはマジでかっこいい
正直それだけである程度盛り上がり場面もあるからビルドは最高だったて言える
35323/12/26(火)23:50:39No.1139266316+
>~第1章 誕生~
>俺が生まれたのは横浜の産婦人科だった…
これか重大な事実含んでたなんてわかるわけないすぎる…
35423/12/26(火)23:50:47No.1139266360+
>~第1章 誕生~
>俺が生まれたのは横浜の産婦人科だった…
ちゃんと話せ全部話せ今話せ
35523/12/26(火)23:50:48No.1139266365+
途中までかなりしっかりしてたのになんかラスト付近になって急に話が挙動不審になった落差が目立ったんじゃないだろうか
エボル強すぎ!とかその程度の話してただけなのになんかそれどころじゃなく何…何だこの話は…?ってなってった
まあなんか強引に良い感じに纏めることに成功したけど
35623/12/26(火)23:50:50No.1139266383+
>>前半どうかしてたのに後半ちゃんと面白くなったブレイドがあるからその意見は納得いかない
>まあブレイドは後半も結構な粗さだが…
後半はある程度勢いがあれば押し切れるし前半からの助走がついていれば後半ちょっとアレでもなんとかなる
35723/12/26(火)23:50:58No.1139266430そうだねx1
番組冒頭の漫才がただのネタかと思ったら急に重要な意味を持つ最終回
35823/12/26(火)23:51:31No.1139266625+
カシラはグリスブリザードで死ぬ意味あった?とかなかなか消えないな…とかなる
35923/12/26(火)23:51:33No.1139266637+
>>サイボーグ内海は本当にサイボーグだった!は色んな意味で凄いよね
>内海の役者のインタビューが内海について聞かれてなんかよく分かんなかったです…だったけどそりゃなるわな
死亡回来るまで設定ちゃんと決めてなかったと言われても違和感が無い
36023/12/26(火)23:51:38No.1139266685+
>途中までかなりしっかりしてたのになんかラスト付近になって急に話が挙動不審になった落差が目立ったんじゃないだろうか
>エボル強すぎ!とかその程度の話してただけなのになんかそれどころじゃなく何…何だこの話は…?ってなってった
>まあなんか強引に良い感じに纏めることに成功したけど
最後万丈と巡り合ってbe the oneが流れたらなんかいいもん見たなって気分にはなれる
36123/12/26(火)23:51:46No.1139266732+
胆嚢摘出手術したら給料上がったわ
多分うちの事務所は臓器減るごとに給料上がるわ
みたいなことを言ったエピソード好き
36223/12/26(火)23:52:05No.1139266832そうだねx1
>桐生戦兎は葛城巧とは違って誰も犠牲にしねぇ!みたいなノリからの
>地球Aと地球B合体させて新世界作って解決!は流石に乗れなかった
ブリザードナックルで変身したら死ぬから絶対変身に使うなよ?
黒ボトル1本足りないって?でも使うなよ?といい人格融合後は割と悪魔の科学者漏れ出てた
36323/12/26(火)23:52:07No.1139266846そうだねx4
でも俺は最終回の2人で全てを許したから…
36423/12/26(火)23:52:22No.1139266933+
>番組冒頭の漫才がただのネタかと思ったら急に重要な意味を持つ最終回
ぶっちゃけエボルトとかが喋ってる時点で冒頭漫才全部が新世界で撮ったはありえないんだけどそれはそれとして最終回のあの流れが綺麗すぎて好き
36523/12/26(火)23:52:23No.1139266938+
>番組冒頭の漫才がただのネタかと思ったら急に重要な意味を持つ最終回
ベストマッチの秘密といい別にそこまで実はこうだったんですよ展開やらなくていいよなる…
36623/12/26(火)23:52:37No.1139267009+
あっちめっちゃ涼しいとこあるからめっちゃ涼しいよ
36723/12/26(火)23:52:40No.1139267022+
放送年だか翌年だかの子どものなりたい職業ランキングに学者が入ってたのいいよね…
36823/12/26(火)23:52:45No.1139267057+
どうでもいいギャグかと思って流したら普通に伏線だったシーンが多々ある
36923/12/26(火)23:52:51No.1139267092+
中盤までの貯金があるのと最終回の雰囲気がよかったから終盤あれでもまぁいいか!ってなる
37023/12/26(火)23:53:05No.1139267187+
>ブリザードナックルで変身したら死ぬから絶対変身に使うなよ?
>黒ボトル1本足りないって?でも使うなよ?といい人格融合後は割と悪魔の科学者漏れ出てた
Vシネは売りに出すアイテムに無駄に変身機能付けたりして悪魔ぶりが加速してる
37123/12/26(火)23:53:08No.1139267204+
>>途中までかなりしっかりしてたのになんかラスト付近になって急に話が挙動不審になった落差が目立ったんじゃないだろうか
>>エボル強すぎ!とかその程度の話してただけなのになんかそれどころじゃなく何…何だこの話は…?ってなってった
>>まあなんか強引に良い感じに纏めることに成功したけど
>最後万丈と巡り合ってbe the oneが流れたらなんかいいもん見たなって気分にはなれる
名曲持ってる作品は強い
37223/12/26(火)23:53:15No.1139267252+
よくこれでタレント生命にかかわる問題起こしてねぇなって思いとこれでタレント生命だけは死守できてるから信頼できるって思いが交錯する男犬飼
37323/12/26(火)23:53:22No.1139267309そうだねx5
>>番組冒頭の漫才がただのネタかと思ったら急に重要な意味を持つ最終回
>ぶっちゃけエボルトとかが喋ってる時点で冒頭漫才全部が新世界で撮ったはありえないんだけどそれはそれとして最終回のあの流れが綺麗すぎて好き
金尾哲夫さんに依頼しただけなんだが?
37423/12/26(火)23:53:22No.1139267310+
>ブリザードナックルで変身したら死ぬから絶対変身に使うなよ?
>黒ボトル1本足りないって?でも使うなよ?といい人格融合後は割と悪魔の科学者漏れ出てた
意図的に悪魔として書いてるのかこれは…!?って割と不安になった記憶がある
まあ意図的だったのかな多分…
37523/12/26(火)23:53:27No.1139267346+
白いパンドラパネルを作る重要なシーンなのにユルい雰囲気なの好き
37623/12/26(火)23:53:27No.1139267350+
今日は焼肉っしょーーー!!!
37723/12/26(火)23:53:31No.1139267374+
>ぶっちゃけエボルトとかが喋ってる時点で冒頭漫才全部が新世界で撮ったはありえないんだけどそれはそれとして最終回のあの流れが綺麗すぎて好き
Vシネ見ようハードル下げてたらそこまで酷くないよ
37823/12/26(火)23:53:33No.1139267402+
>>番組冒頭の漫才がただのネタかと思ったら急に重要な意味を持つ最終回
>ベストマッチの秘密といい別にそこまで実はこうだったんですよ展開やらなくていいよなる…
なんでこれとこれがベストマッチなんだよってことそんなに気にしてなかったよ俺…
今のガッチャードのガッチャンコと同じくらい雰囲気でコンボが成立してる感じでよかったのに
37923/12/26(火)23:53:48No.1139267491+
>あっちめっちゃ涼しいとこあるからめっちゃ涼しいよ
これアドリブだって言うんだからたまらないね…
38023/12/26(火)23:53:52No.1139267514+
犬飼が最終回脚本の初稿を現場判断で変えさせた話好き
実際に初稿の内容聞くと変えるのも分かるわ
38123/12/26(火)23:53:56No.1139267536+
今年の仮面ライダーは物理学者です!って第一報を聞いて(凄く強いんだろうな…)ってなる長年のファンで笑ったの覚えてる
38223/12/26(火)23:54:05No.1139267597+
>be the oneが流れたらなんかいいもん見たなって気分にはなれる
逆に言うと映画はbe the oneが流れなかったのが駄目
38323/12/26(火)23:54:26No.1139267754+
>よくこれでタレント生命にかかわる問題起こしてねぇなって思いとこれでタレント生命だけは死守できてるから信頼できるって思いが交錯する男犬飼
仮に何かあってもそこまで驚かないだろうなと思ってる
38423/12/26(火)23:54:29No.1139267777+
>be the oneが流れたらなんかいいもん見たなって気分にはなれる
ジーニアス初変身いいよね
38523/12/26(火)23:54:48No.1139267909+
>>be the oneが流れたらなんかいいもん見たなって気分にはなれる
>逆に言うと映画はbe the oneが流れなかったのが駄目
あれ…ビーザワーン!とか言ってるのに流れて無かったのかあの映画
38623/12/26(火)23:54:49No.1139267923+
声の仕事してますからー(そのままの意味)
38723/12/26(火)23:54:57No.1139267975+
>>あっちめっちゃ涼しいとこあるからめっちゃ涼しいよ
>これアドリブだって言うんだからたまらないね…
演じた役に引っ張られてIQ下がったから次は頭いい役やりたいですっていうIQ低すぎるコメントいいよね…
38823/12/26(火)23:55:06No.1139268033+
風邪でガチれなかったとかいう幻徳の割とギャグになってない言い訳
38923/12/26(火)23:55:16No.1139268116+
キャラ人気がすごいタイプのライダーだよね
39023/12/26(火)23:55:18No.1139268122そうだねx2
やっぱりカシラやB世界の犠牲を是とした時点で誰も犠牲にしないって戦兎のキャラは死んだ感があって後半好きになれない
39123/12/26(火)23:56:00No.1139268409+
地獄を見た(地獄を見た)
39223/12/26(火)23:56:01No.1139268418+
終盤の状況は振り返ると何とは言わんが最近一部の特ヲタがメで異様にキレ散らかしてるやつとだいぶ一致するとこあるなやっぱ…
39323/12/26(火)23:56:23No.1139268573そうだねx1
最後の方はもうかっこよくキャラ死なせときゃいいだろ感が見えてた
まあ実際盛り上がってたので間違いでは無かった
でもサイボーグ内海はやっぱりちょっと無理があった
39423/12/26(火)23:56:28No.1139268601+
後半で4人がエボルト囲んでライダーキック叩き込むのが本当にカッコよくてね…挿入歌もまたカッコよくて…
39523/12/26(火)23:56:42No.1139268693+
>やっぱりカシラやB世界の犠牲を是とした時点で誰も犠牲にしないって戦兎のキャラは死んだ感があって後半好きになれない
そもそもB世界は歴代ライダーの世界の予定だったのにジオウスタッフというか白倉に拒否られたと大森が言ってて何だかなあとなった
39623/12/26(火)23:56:47No.1139268721+
人気作品なのに関係者みんな忙しいせいで何も動き無いのが悲しい
39723/12/26(火)23:57:49No.1139269081そうだねx2
一人ぼっちの新世界!
あっちめっちゃ涼しいとこあるからめっちゃ涼しいよとか馬鹿みたいな発言に振り向くけど顔が同じなだけの別人!
からの…戦兎?(デーデーデー
で主題歌バックでバイクにニケツで走る二人!これね!
39823/12/26(火)23:57:57No.1139269143+
>そもそもB世界は歴代ライダーの世界の予定だったのにジオウスタッフというか白倉に拒否られたと大森が言ってて何だかなあとなった
白倉はパラレル派なのに大森は全部繋がってる派なんだもん
39923/12/26(火)23:57:59No.1139269155+
悪魔の科学者エピソードだとVシネグリスのカシラに三馬鹿死んだと思わせるとこがすき
40023/12/26(火)23:58:06No.1139269188そうだねx1
>>やっぱりカシラやB世界の犠牲を是とした時点で誰も犠牲にしないって戦兎のキャラは死んだ感があって後半好きになれない
>そもそもB世界は歴代ライダーの世界の予定だったのにジオウスタッフというか白倉に拒否られたと大森が言ってて何だかなあとなった
こんなこと言ったら悪いけどそういう世界を材料に自分たちの世界を救う話なんかやるなよって
40123/12/26(火)23:58:21No.1139269298+
>一人ぼっちの新世界!
>あっちめっちゃ涼しいとこあるからめっちゃ涼しいよとか馬鹿みたいな発言に振り向くけど顔が同じなだけの別人!
>からの…戦兎?(デーデーデー
>で主題歌バックでバイクにニケツで走る二人!これね!
こういうのでいいんだよこういうので…
40223/12/26(火)23:58:34No.1139269384そうだねx1
fu2959730.webm
40323/12/26(火)23:58:37No.1139269404+
>人気作品なのに関係者みんな忙しいせいで何も動き無いのが悲しい
というか終わった仮面ライダーでVシネ後も動きあるのは少数だ
40423/12/26(火)23:58:58No.1139269503+
終盤はちょっと思うことあるけど
ラストシーンで知ってる予告始まった時はいろいろと合点がいって感動した
40523/12/26(火)23:59:04No.1139269540+
仮面ライダー大投票
9位ビルド
10位グリス
11位クローズ
40623/12/26(火)23:59:14No.1139269593+
次のジオウは歴代作品だって!?じゃあビルドと歴代が繋がる伏線にしよう!→ジオウスタッフ「パラレルでいいだろ」→白倉「そもそも平成二期が同じ世界のわけないだろ」
ライブ感で生きすぎてないか?
40723/12/26(火)23:59:15No.1139269594+
>>そもそもB世界は歴代ライダーの世界の予定だったのにジオウスタッフというか白倉に拒否られたと大森が言ってて何だかなあとなった
>白倉はパラレル派なのに大森は全部繋がってる派なんだもん
パラレル派のくせに春映画に時はなんかぬるっと一つの世界にまとめようとするのなんなの…
40823/12/26(火)23:59:32No.1139269701+
ビルドメンバーだと内海の人だけ役者引退しちゃってるんだっけ?
40923/12/26(火)23:59:33No.1139269710+
>仮面ライダー大投票
>9位ビルド
>10位グリス
>11位クローズ
8位を1号に譲る謙虚さも完璧だ
41023/12/26(火)23:59:37No.1139269723+
>人気作品なのに関係者みんな忙しいせいで何も動き無いのが悲しい
主演俳優が立派な俳優になって忙しいはよく聞くけどメインライターまで忙しそうなのはなかなかない
いや今までもあったんだろうけども
41123/12/27(水)00:00:04No.1139269876+
サイボーグ内海はよく分かんなかったけどめっちゃ一気にステージ上がってくところはなんか好きだった
41223/12/27(水)00:00:08No.1139269898+
竜星涼と一緒に裸になった男
41323/12/27(水)00:00:21No.1139269965そうだねx1
>仮面ライダー大投票
>9位ビルド
>10位グリス
>11位クローズ
これでライダー4人の会話シーンがすっと脳内に浮かぶのスゴいと思う
41423/12/27(水)00:00:27No.1139269997そうだねx1
>仮面ライダー大投票
>9位ビルド
>10位グリス
>11位クローズ
みんなでヒゲを指さして笑ってる光景が容易に想像できて好き
41523/12/27(水)00:00:32No.1139270022+
>>>そもそもB世界は歴代ライダーの世界の予定だったのにジオウスタッフというか白倉に拒否られたと大森が言ってて何だかなあとなった
>>白倉はパラレル派なのに大森は全部繋がってる派なんだもん
>パラレル派のくせに春映画に時はなんかぬるっと一つの世界にまとめようとするのなんなの…
パラレルの一つに「春映画の世界」があるんだろう
でなきゃ剛を死にっぱなしにとかしないって…
41623/12/27(水)00:00:37No.1139270045そうだねx1
ビルド最終回でジオウに繋がらなかった云々の報連相が上手くいってなったのは別にいいけどそれで二回連続世界リセットオチかよってジオウ側が言われるのはマジ納得いってないかんな!!
41723/12/27(水)00:00:48No.1139270114+
>次のジオウは歴代作品だって!?じゃあビルドと歴代が繋がる伏線にしよう!→ジオウスタッフ「パラレルでいいだろ」→白倉「そもそも平成二期が同じ世界のわけないだろ」
>ライブ感で生きすぎてないか?
Movie大戦とか平ジェネとかやっておいて今更何を…
41823/12/27(水)00:00:52No.1139270142そうだねx1
せめて小説はだしてくれ!
41923/12/27(水)00:01:10No.1139270249+
>パラレル派のくせに春映画に時はなんかぬるっと一つの世界にまとめようとするのなんなの…
パラレルだから春映画は理屈抜きでぬるっと一つの世界でまとめてるんだろう
42023/12/27(水)00:01:18No.1139270285+
>パラレル派のくせに春映画に時はなんかぬるっと一つの世界にまとめようとするのなんなの…
春映画を出している白倉が冬映画も正史なわけないでしょみたいなこと言ってたのは驚いた
白倉のバグスターがいるならタケルは何としてでも戦おうとして本編のエグゼイドに介入するはずだろと言われたらうん…としか言えなかったが
42123/12/27(水)00:01:45No.1139270440そうだねx1
>ビルド最終回でジオウに繋がらなかった云々の報連相が上手くいってなったのは別にいいけどそれで二回連続世界リセットオチかよってジオウ側が言われるのはマジ納得いってないかんな!!
いや後発なんだからそら言われるだろ
42223/12/27(水)00:01:54No.1139270493そうだねx1
ジオウは作品の性質上このオチしか出来ないだろ!ってなる
42323/12/27(水)00:01:55No.1139270499+
メインテーマは川井憲次感あんま無いよね
サスペンス的な曲はいつもの川井憲次だけど
42423/12/27(水)00:02:21No.1139270642そうだねx2
>Movie大戦とか平ジェネとかやっておいて今更何を…
白倉は本編と整合性おかしいから冬映画正史じゃないと思うみたいなこと言ってたから矛盾はしてない
42523/12/27(水)00:02:22No.1139270647+
>ジオウは作品の性質上このオチしか出来ないだろ!ってなる
OQがマジで名作だったから…
42623/12/27(水)00:02:38No.1139270739+
>せめて小説はだしてくれ!
講談社キャラクター文庫自体がジオウで止まってる
42723/12/27(水)00:02:46No.1139270773+
FOEVERで普通にジオウと同じ世界にいるけど大森が目指したかったのってこういうのだろうか
42823/12/27(水)00:03:04No.1139270896そうだねx2
>仮面ライダー大投票
>9位ビルド
>10位グリス
>11位クローズ
これヒゲが弄られるのは勿論だけどちょっと落ち着いたら2号が3号に負けてんじゃねーよって万丈が弄られそうですき
42923/12/27(水)00:03:45No.1139271119+
>ジオウは作品の性質上このオチしか出来ないだろ!ってなる
本編とOQ逆でも良かったんじゃない?と思うけどどっちも媒体的に無理だよな!
43023/12/27(水)00:03:53No.1139271160そうだねx1
春映画に関しては白倉的にはジオウの何か世界が融合しているが答えでしょ
43123/12/27(水)00:04:07No.1139271241+
>>パラレル派のくせに春映画に時はなんかぬるっと一つの世界にまとめようとするのなんなの…
>春映画を出している白倉が冬映画も正史なわけないでしょみたいなこと言ってたのは驚いた
>白倉のバグスターがいるならタケルは何としてでも戦おうとして本編のエグゼイドに介入するはずだろと言われたらうん…としか言えなかったが
まあ確かになんで現行作品が頑張ってる時になんで前作主人公は助けに来ないんだって言われると困るが…
43223/12/27(水)00:04:12No.1139271270+
>いや後発なんだからそら言われるだろ
ジオウのじゃあどうすりゃいいんだよってなるし
OQのエンドは映画でまとめなくていいから出来た話だし
43323/12/27(水)00:04:31No.1139271376+
>>仮面ライダー大投票
>>9位ビルド
>>10位グリス
>>11位クローズ
>これヒゲが弄られるのは勿論だけどちょっと落ち着いたら2号が3号に負けてんじゃねーよって万丈が弄られそうですき
更に内訳見たらビルドが男女半々・クローズが女性多め・グリスが男性多めでカシラが弄り返されそう
43423/12/27(水)00:04:35No.1139271397+
>>ジオウは作品の性質上このオチしか出来ないだろ!ってなる
>本編とOQ逆でも良かったんじゃない?と思うけどどっちも媒体的に無理だよな!
OQがあるから本編のEDが受け入れられたみたいなとこあるし…
43523/12/27(水)00:04:40No.1139271414+
ボスが仲間を洗脳してくる
お前は仮初めの存在だとか煽ってくる
なんか変なタワー建てる
これエボルトゼミでやったところだ!
43623/12/27(水)00:04:45No.1139271440+
ぼちぼちキャラの方の扱いは頑張った中でさわさんの扱いは苦労を感じる
43723/12/27(水)00:04:51No.1139271469+
ゼロ度の炎はトップクラスに好きなサブタイトル
43823/12/27(水)00:05:11No.1139271580+
>OQがあるから本編のEDが受け入れられたみたいなとこあるし…
そもそもOQがあるから最終回は役者の好きなことやらせようでオーマジオウ爆誕だし…
43923/12/27(水)00:05:15No.1139271604+
そもそもそんな言われてるか2連続でリセットオチかよみたいなの…?
44023/12/27(水)00:05:24No.1139271659+
opがめっちゃいい
44123/12/27(水)00:05:29No.1139271703+
>まあ確かになんで現行作品が頑張ってる時になんで前作主人公は助けに来ないんだって言われると困るが…
海外で敵組織の別部隊と戦ってるんだ!っていう昭和ライダー達はまあベストな理由付けではあるな
44223/12/27(水)00:05:40No.1139271756そうだねx1
>パラレル派のくせに春映画に時はなんかぬるっと一つの世界にまとめようとするのなんなの…
どうやっても春映画みたいな共演作品の理屈付けられないからパラレルって事にしてぬるっとまとめてるんでしょ
44323/12/27(水)00:05:41No.1139271761+
>ボスが仲間を洗脳してくる
>お前は仮初めの存在だとか煽ってくる
>なんか変なタワー建てる
>これエボルトゼミでやったところだ!
改めてエボルト色々やりすぎだろ
44423/12/27(水)00:05:46No.1139271795+
🐊………………👕7️⃣2️⃣
44523/12/27(水)00:06:07No.1139271925そうだねx3
>まあ確かになんで現行作品が頑張ってる時になんで前作主人公は助けに来ないんだって言われると困るが…
実際タケルがバグスターとの戦いは研修医に任せるよ!とか神がロイミュードは刑事が何とかしてくれるでしょで済ませるかというとまあ済ませるはずないしな…
44623/12/27(水)00:06:27No.1139272050+
ビルドの世界設定って先輩は何やってんだよ問題解決するから便利ではあるよね
44723/12/27(水)00:06:46No.1139272167+
>涙のビクトリーはトップクラスに好きなサブタイトル
44823/12/27(水)00:07:03No.1139272263+
ラビットラビットのデザインカッコ良すぎる
44923/12/27(水)00:07:07No.1139272290そうだねx1
白倉は逆に真面目過ぎるから解決方法が明後日の方向に行くイメージだ
45023/12/27(水)00:07:14No.1139272337+
Bの世界が歴代ライダーと一緒の世界だと最上魁星と被らない
45123/12/27(水)00:07:17No.1139272356+
>ボスが仲間を洗脳してくる
>これエボルトゼミでやったところだ!
これは俺じゃねえだろ戦兎~
45223/12/27(水)00:07:22No.1139272391+
タンタンの方が多くみたけど使いやすいもんな
45323/12/27(水)00:07:34No.1139272465そうだねx2
平成2期に絞っても鎧武の時点で世界規模で無茶苦茶な被害出てるし
厳密にどの作品世界も繋がってるなんて無理なんだよな
45423/12/27(水)00:07:44No.1139272525+
青葉ァ!逃げルルォ!!辺りめっちゃすき
45523/12/27(水)00:07:47No.1139272539+
>Bの世界が歴代ライダーと一緒の世界だと最上魁星と被らない
だからあいつやべーんだよ
45623/12/27(水)00:07:52No.1139272563+
>OQがあるから本編のEDが受け入れられたみたいなとこあるし…
OQやってなかったらそもそも後半ああいう話の流れにならんし
45723/12/27(水)00:08:05No.1139272642+
タンクタンクの戦車軍団は常に控えてて貰ってもいいくらい安心感あった
45823/12/27(水)00:08:13No.1139272677+
春映画はノーカンにしてくれという大森が春映画も年表にいれたりビルドを歴代と繋げようとする
春映画乱発しまくる白倉がクロスオーバーが正史なわけないだろとか言い出す
何か割とこの辺り正反対だよなこの二人
45923/12/27(水)00:08:14No.1139272686そうだねx2
>平成2期に絞っても鎧武の時点で世界規模で無茶苦茶な被害出てるし
>厳密にどの作品世界も繋がってるなんて無理なんだよな
平成って
46023/12/27(水)00:08:34No.1139272793そうだねx2
共演の理由なんて「ライダーは助け合いでしょ」で良いんだよな…
46123/12/27(水)00:08:36No.1139272799+
>ビルドの世界設定って先輩は何やってんだよ問題解決するから便利ではあるよね
ビルドの設定というか大森の想定だとビルド以前の作品が同一世界になってるからあんまり解決してない
46223/12/27(水)00:08:44No.1139272838+
後半になるとタンクタンクだけでフェーズ1完封してるしマジで強いイメージしかない
46323/12/27(水)00:09:02No.1139272947そうだねx1
映画で記憶の中の親父と対話するとこが好きだな
ラブアンドピースだ!
46423/12/27(水)00:09:03No.1139272954+
>平成2期に絞っても鎧武の時点で世界規模で無茶苦茶な被害出てるし
>厳密にどの作品世界も繋がってるなんて無理なんだよな
そもそも夏映画の先行登場の時点で本編のタイムライン的に矛盾する主人公もいるからな
46523/12/27(水)00:09:08No.1139272972+
もっと他のハザード見たかったハザードゴリラモンドとか
46623/12/27(水)00:09:12No.1139273003+
エボルダイナソー
待ってます
46723/12/27(水)00:09:42No.1139273168+
日本国内で戦争なんて世界で先輩出したら炎上だよ!
46823/12/27(水)00:09:51No.1139273216+
>ゴールドスコーピオン
>待ってます
46923/12/27(水)00:09:55No.1139273236+
>後半になるとタンクタンクだけでフェーズ1完封してるしマジで強いイメージしかない
少し前の超強敵をボトルの組み合わせで完封する地味に結構好きなシーンだ
47023/12/27(水)00:10:39No.1139273481+
一番バカな奴いいよね…
47123/12/27(水)00:10:43No.1139273505+
一人ぼっちで2年彷徨ったパラドに悲しい過去…
47223/12/27(水)00:10:53No.1139273564そうだねx1
>映画で記憶の中の親父と対話するとこが好きだな
>ラブアンドピースだ!
逆に映画見て忍どうしようもないクソ親としか言えなくなったわ
事情もう知ってる状態で息子に責を押し付けるな
都合のいい部分しか見ようともしない戦兎は全肯定してるが
47323/12/27(水)00:11:03No.1139273630+
ジーニアスは弱いとか言われるけど本編中だと負けて変身解除は一回しか無いんだぞ
47423/12/27(水)00:11:12No.1139273678+
設定で客演がしやすいとか無関係だとは思ってるけどそれはそれとしてディケイドの設定はほんと共演しやすい
47523/12/27(水)00:11:43No.1139273866そうだねx1
>共演の理由なんて「ライダーは助け合いでしょ」で良いんだよな…
じゃあゴーストさんバグスターと戦ってくださいよお!
47623/12/27(水)00:11:54No.1139273943+
>ジーニアスは弱いとか言われるけど本編中だと負けて変身解除は一回しか無いんだぞ
ラストバトル使用不可能の印象が悪い…
47723/12/27(水)00:12:24No.1139274123+
>>共演の理由なんて「ライダーは助け合いでしょ」で良いんだよな…
>じゃあゴーストさんバグスターと戦ってくださいよお!
戦ったでしょ!平ジェネで!
47823/12/27(水)00:12:52No.1139274288+
>>共演の理由なんて「ライダーは助け合いでしょ」で良いんだよな…
>じゃあゴーストさんバグスターと戦ってくださいよお!
バグスターにはゲーマドライバーじゃないと対応できないから…
47923/12/27(水)00:12:55No.1139274299+
>逆に映画見て忍どうしようもないクソ親としか言えなくなったわ
>事情もう知ってる状態で息子に責を押し付けるな
エボルト暴れるであろう状況に巧連れてきたのは流石に擁護できない
48023/12/27(水)00:13:23No.1139274465+
共演はジオウくらいの設定でいい気もするけどね
ジオウが来たらその世界融合で消滅の危機って感じで
48123/12/27(水)00:13:50No.1139274640+
>バグスターにはゲーマドライバーじゃないと対応できないから…
白倉「実際タケルは何としてでもバグスターと戦おうとすると思うよ」
48223/12/27(水)00:13:51No.1139274642+
デデデン デデデン デデデン
キャーーー!!!
48323/12/27(水)00:14:13No.1139274764+
ただ二期はわりとご当地密着だったりライダーとは別に仕事忙しかったりテラフォーミングしてたり来なくても理由分からんでもないよね
一番首突っ込んできそうなタケル殿がフットワーク軽いのが問題だけど
48423/12/27(水)00:14:29No.1139274844+
>共演はジオウくらいの設定でいい気もするけどね
>ジオウが来たらその世界融合で消滅の危機って感じで
ジオウのビルド回は正直…うん……
48523/12/27(水)00:14:39No.1139274894+
>バグスターにはゲーマドライバーじゃないと対応できないから…
エグゼイド魂持ってるし…
48623/12/27(水)00:14:39No.1139274897+
>共演はジオウくらいの設定でいい気もするけどね
>ジオウが来たらその世界融合で消滅の危機って感じで
ジオウはジオウで元のライダーが変身できたりできなかったりでフワフワしてるな…とは思ったな
48723/12/27(水)00:14:39No.1139274899+
特別な回とかじゃなくてスカイライダーの2号みたいなノリで気軽に出てくる先輩がみたい
48823/12/27(水)00:14:47No.1139274928+
我最終話のエボルト戦でどんどん強化フォームが下がっていって初期フォームになるの好き!!!!!!!
でも最後のラビットドラゴンは嫌い
NTRやんけ~
48923/12/27(水)00:14:59No.1139275003+
>ジオウのビルド回は正直…うん……
Foeverがあるからいいねん
物語の導入だし
49023/12/27(水)00:15:10No.1139275070+
>共演はジオウくらいの設定でいい気もするけどね
>ジオウが来たらその世界融合で消滅の危機って感じで
実際アウトサイダーの世界はゼインがスウォルツと同じようなことしている理論だろ確か
49123/12/27(水)00:15:33No.1139275177+
>でも最後のラビットドラゴンは嫌い
>カクカクやんけ~
49223/12/27(水)00:15:52No.1139275266+
どうして葛城巧の顔が戦兎なんですか?という疑問を早々に開き直るジオウは強い
49323/12/27(水)00:16:11No.1139275390+
>我最終話のエボルト戦でどんどん強化フォームが下がっていって初期フォームになるの好き!!!!!!!
>でも最後のラビットドラゴンは嫌い
>NTRやんけ~
タンクフルボトルのレス
49423/12/27(水)00:16:14No.1139275405+
>ジオウのビルド回は正直…うん……
>ジオウはジオウで元のライダーが変身できたりできなかったりでフワフワしてるな…とは思ったな
いやそういう意味じゃなくて別作品のライダーが共闘するってそれくらい深刻な状況でないと実現しないってことを言ったんだよ!
49523/12/27(水)00:16:14No.1139275409そうだねx1
よお。
49623/12/27(水)00:16:25No.1139275469+
>ただ二期はわりとご当地密着だったりライダーとは別に仕事忙しかったりテラフォーミングしてたり来なくても理由分からんでもないよね
>一番首突っ込んできそうなタケル殿がフットワーク軽いのが問題だけど
白倉が世界観の持論でタケル殿を例えに出したの反則すぎる
確かにタケル殿がバグスター以降の敵と戦わないわけないんだよな
49723/12/27(水)00:16:35No.1139275511+
>よお。
エボルトォ!!!!
49823/12/27(水)00:16:36No.1139275521+
返信音のARE YOU READY?に対する返答パターンいいよね…
出来てるよ…
49923/12/27(水)00:17:03No.1139275676そうだねx1
>返信音のARE YOU READY?に対する返答パターンいいよね…
>ダメです!
50023/12/27(水)00:17:36No.1139275845+
赤羽の怪人態がビルをぶっ壊したとこが凄いインパクトあった
50123/12/27(水)00:18:01No.1139275974+
ファイナルステージも見たいもの全部のせみたいなかんじで好き
50223/12/27(水)00:18:06No.1139275992+
>どうして葛城巧の顔が戦兎なんですか?という疑問を早々に開き直るジオウは強い
まぁ歴史改変してるし何よりライダーの力が戻ったら一応元に戻らなきゃいけないからな
50323/12/27(水)00:18:30No.1139276138+
>>よお。
>エボルトォ!!!!
よぉ。は青羽だ
エボルトは「よっ。」
50423/12/27(水)00:18:44No.1139276229+
ホークガトリング初登場回が好きだわ
50523/12/27(水)00:18:47No.1139276246+
少なくとも鎧武レベルの事件が起きたらそれまでのライダー全員集まってないとおかしいよな…
50623/12/27(水)00:19:07No.1139276360+
やだよ結婚したから世界を守るか警官続けるか迷う新ノ介
50723/12/27(水)00:19:59No.1139276671+
世界にデカい本が出てきてそこから湧いてきたおっさんが争え愚民ども!とか言ったら歴代ライダーはこのアホを懲らしめに行くはずだよな…
50823/12/27(水)00:20:03No.1139276690+
>やだよ結婚したから世界を守るか警官続けるか迷う新ノ介
進兄さんはどっちにしろ変身できん
50923/12/27(水)00:20:35No.1139276884そうだねx2
白倉ってなんか…変なところで真面目だよな…
51023/12/27(水)00:20:40No.1139276912+
平ジェネの変身できないなりに刑事として頑張ろうとする進兄さんはカッコよかったから…
51123/12/27(水)00:21:07No.1139277048+
>>やだよ結婚したから世界を守るか警官続けるか迷う新ノ介
>進兄さんはどっちにしろ変身できん
だからこうして神様が地下からベルトさんを持って出てくる必要があるんですね
51223/12/27(水)00:21:17No.1139277107+
中国で内海絡みの奇祭あったのはびっくりしたよ
51323/12/27(水)00:21:47No.1139277253+
ドライブの最終回良いよな…
51423/12/27(水)00:21:48No.1139277256+
>我最終話のエボルト戦でどんどん強化フォームが下がっていって初期フォームになるの好き!!!!!!!
>でも最後のラビットドラゴンは嫌い
>NTRやんけ~
最後メッキ剥がれてラビタンに戻ってるじゃん
偽りのベストマッチじゃあエボルト倒せなかったって事でしょ
51523/12/27(水)00:21:49No.1139277261+
>白倉ってなんか…変なところで真面目だよな…
ジオウの放送前のインタビューで変なところで真面目なのは本当に伝わる
ジオウで一番悩んだの繋がってない平成ライダーの世界観だったと言ってたし
51623/12/27(水)00:23:00No.1139277666+
巻き込まれた地球の人たち完全に無駄死になったのがな
51723/12/27(水)00:23:11No.1139277716+
>ドライブの最終回良いよな…
いいよね…ゴーストの事件…
51823/12/27(水)00:23:18No.1139277758+
翔ちゃんとか弦ちゃんはご当地優先だからまあ来なくても分かるんだけど映司とタケル殿はな…来るよな…
51923/12/27(水)00:23:28No.1139277811+
>巻き込まれた地球の人たち完全に無駄死になったのがな
まだいってるよこいつ
52023/12/27(水)00:23:54No.1139277952+
もうすぐスレ落ちるからスレが落ちるよ!!!
52123/12/27(水)00:24:01No.1139277992+
>>白倉ってなんか…変なところで真面目だよな…
>ジオウの放送前のインタビューで変なところで真面目なのは本当に伝わる
>ジオウで一番悩んだの繋がってない平成ライダーの世界観だったと言ってたし
凸凹で醜くないか?ってそういう…

- GazouBBS + futaba-