remoteworks458A3265_TP_V4


1: それでも動く名無し 2023/12/25(月) 10:20:23.67 ID:gtLTOsaWrXMAS
はい

2: それでも動く名無し 2023/12/25(月) 10:20:44.53 ID:AQHsGCJs0XMAS
やっぱ中抜きよ

3: それでも動く名無し 2023/12/25(月) 10:21:06.77 ID:4CCqUU520XMAS
ワイも中抜きする側になりたいわ


10: それでも動く名無し 2023/12/25(月) 10:22:33.51 ID:4yVmbu+a0XMAS
算数できないから何%残るのか書いてほしかったわ

52: それでも動く名無し 2023/12/25(月) 10:40:06.86 ID:/WupfhAYHXMAS
最大9割抜かれてるってこと?

13: それでも動く名無し 2023/12/25(月) 10:22:54.36 ID:iv8B8q4fMXMAS
スパチャするチーはアップル使わんやろ

30: それでも動く名無し 2023/12/25(月) 10:30:11.40 ID:9K084XZ10XMAS
スパチャってアップルからそんなに中抜きされるの?
知らなかったわ

37: それでも動く名無し 2023/12/25(月) 10:34:08.82 ID:nOz7izxV0XMAS
アップルにもとられるのか
やべーな

スパチャには手数料が発生する
視聴者が送ったスパチャの金額がそのまま配信者に渡るわけではありません。YouTube側に払う手数料が発生します。

手数料は基本的にスパチャ金額の約30%です。また、視聴者がiOS端末のユーザーである場合は、YouTube側の手数料が引かれる前に、App Storeへの手数料も発生します。
https://allabout.co.jp/gm/gc/494781/

55: それでも動く名無し 2023/12/25(月) 10:43:11.80 ID:hk9Evybz0XMAS
Googleが取るのはわかる
Appleは関係ないだろ

67: それでも動く名無し 2023/12/25(月) 10:58:39.06 ID:k9bkGexC0XMAS
独禁法でしょっぴけない日本政府が悪いよね
イギリスなんてアップルにめっちゃ厳しいやん
独占禁止法
独占禁止法(どくせんきんしほう)または競争法(きょうそうほう)とは、資本主義の市場経済において、健全で公正な競争状態を維持するために独占的、協調的、あるいは競争方法として不公正な行動を防ぐことを目的とする法令の総称ないし法分野である。
https://ja.wikipedia.org/wiki/独占禁止法

16: それでも動く名無し 2023/12/25(月) 10:24:34.11 ID:4CCqUU520XMAS

動画クリックで広告に遷移します

やっぱり中抜きが正解なんやね
外枠さえ作ってしまえばなんもしなくても金入ってくるとか賢いわ

17: それでも動く名無し 2023/12/25(月) 10:24:49.27 ID:4I+NV3VS0XMAS
この何割って全部五万に対しての割合なん?

18: それでも動く名無し 2023/12/25(月) 10:24:52.64 ID:auWKr0NW0XMAS
よわお「だったら23割多めにスアパチャすればいいんだろ」

22: それでも動く名無し 2023/12/25(月) 10:27:09.70 ID:8+GfoW4w0XMAS
スパチャは読ませてマウント取るためにやってるからいくら入るとかカンケイないんちゃう

26: それでも動く名無し 2023/12/25(月) 10:28:20.40 ID:wppkl0OoMXMAS
CDなんか99%中抜きされるんやぞ
no title

28: それでも動く名無し 2023/12/25(月) 10:28:50.95 ID:lwVnu4sn0XMAS
>>26
ひえっ

53: それでも動く名無し 2023/12/25(月) 10:41:08.78 ID:LVoszw6N0XMAS
>>26
自分で作詞作曲もできないんじゃしゃーない

31: それでも動く名無し 2023/12/25(月) 10:30:13.64 ID:R95lgd4W0XMAS
>>26
バンドだったら9円を四分割とかするんかこれ


41: それでも動く名無し 2023/12/25(月) 10:34:47.96 ID:1H9LObll0XMAS
>>31
バンドなら作詞作曲もするやろ

33: それでも動く名無し 2023/12/25(月) 10:32:38.69 ID:0MamjbeTdXMAS
>>26
ミリオン行っても全然稼げないやん生活できなくね

66: それでも動く名無し 2023/12/25(月) 10:57:43.72 ID:qBfoTeTg0XMAS
>>26
インディー最高やな

72: それでも動く名無し 2023/12/25(月) 11:00:26.49 ID:gqE8Q742MXMAS
>>26
これ自分たちで原盤作って作詞作曲してレコード会社にも所属せず自分たちで手売りすれば儲け独占できるやん
なんでみんなそうしないんや

29: それでも動く名無し 2023/12/25(月) 10:29:42.51 ID:saQtjrO2rXMAS
事務所そんなもんなんか
良心的やん
芸能事務所とかもっと抜いてるよな

57: それでも動く名無し 2023/12/25(月) 10:45:13.91 ID:VGBJDI7y0XMAS
日本企業の中抜きは良心的
海外企業の中抜きはエグい

48: それでも動く名無し 2023/12/25(月) 10:36:41.60 ID:sLTGBTxK0XMAS
ぼり過ぎとも言われるけど
小売とかも仕入れ価格の倍以上の値段つけて提供なんてザラやしな

49: それでも動く名無し 2023/12/25(月) 10:39:04.67 ID:sJRUg/LA0XMAS
>>48
そら小売ならそれくらいせな採算取れんやん
AppleやらGoogleやらはもはや基本インフラ化してるのに必要以上に金要求してくる

68: それでも動く名無し 2023/12/25(月) 10:59:01.21 ID:04htECkm0XMAS
正当なロイヤリティやん

74: それでも動く名無し 2023/12/25(月) 11:00:50.87 ID:CtTc5TlK0XMAS
アップルはなんの名目で持っていくんや?


42: それでも動く名無し 2023/12/25(月) 10:35:20.74 ID:4IHhCuO80XMAS
プラットフォームの提供者が2,3割持ってくなんて昔から普通のことやん
デパートとかのテナントと同じやろ

59: それでも動く名無し 2023/12/25(月) 10:47:29.42 ID:0GZkFEMp0XMAS
だからそれなりのユーチューバーはグッズ販売とか
プラットフォームに依存しない収益源開拓に走るわけでしょ

64: それでも動く名無し 2023/12/25(月) 10:53:41.26 ID:KEDKDojm0XMAS
日本社会の構図

65: それでも動く名無し 2023/12/25(月) 10:57:33.65 ID:KFjqVyYbMXMAS
>>64
実はGoogleもAppleもアメリカの企業なんですけどね

38: それでも動く名無し 2023/12/25(月) 10:34:10.63 ID:O2pdoPNs0XMAS
別口で投げ銭するシステムないの?

62: それでも動く名無し 2023/12/25(月) 10:50:49.89 ID:faWkyVXf0XMAS
じゃあ口座晒して乞食しないと

5: それでも動く名無し 2023/12/25(月) 10:21:37.73 ID:yUQHj+HRdXMAS
独立しよか

23: それでも動く名無し 2023/12/25(月) 10:27:22.62 ID:4uaSzY5X0XMAS
自分でプラットフォーム作れば中抜きし放題やん!

25: それでも動く名無し 2023/12/25(月) 10:28:02.61 ID:XXcpOFpZdXMAS
ほなら自分で配信サイト立ち上げて自分でスマホ普及させて自分で事務所作るしかないよな
吉田なら出来るだろうけどvtuberにそれが出来るか?って言われたら無理やろ

34: それでも動く名無し 2023/12/25(月) 10:32:39.33 ID:0CrZSjtV0XMAS
twitchの配信者は中抜き嫌って安いドネーションサイトに誘導したりしてるな

19: それでも動く名無し 2023/12/25(月) 10:25:00.17 ID:2DAnmTPb0XMAS
ほんとに好きならAmazonのほしい物リストで直接送るのが一番ええやろ

54: それでも動く名無し 2023/12/25(月) 10:42:49.43 ID:M/whA09O0XMAS
言うて嫌ならYouTube使うなで終わりちゃう?
何なら人気出たら他所のファンサイトとかで金稼ぎするのは禁止されてないやろし

56: それでも動く名無し 2023/12/25(月) 10:44:17.51 ID:m3O9xme6MXMAS
>>54
ファンサイトだってファンサイトな中抜きされるだろ
真の情強は直接送金やろ

引用元:https://nova.5ch.net/test/read.cgi/livegalileo/1703467223/