完成された後付けカップルだと思うよ【CP注意】

  • 1二次元好きの匿名さん23/12/26(火) 09:38:21

    ノレアが魔女として利用されて
    アーシアンとしてスペーシアンを攻撃し
    テロリストとして排除される中
    5号はノレアをノレア個人として見て向き合い
    顔も名前も捨てざるを得なかった5号に対してノレアは本当の名前をたずねるというアンサー
    後付けというよりもこれならキャラが生きてたんだなってなるわ

  • 2二次元好きの匿名さん23/12/26(火) 10:00:15

    そんなに長く尺をとってるわけでもないしキャラの設定的にもうまいことハマったと思うけど
    不満が溜まってるタイミングでちょうどいい攻撃材料にされてるなというかんじ

  • 3二次元好きの匿名さん23/12/26(火) 10:02:11

    確かに落とし所が決まってない中でよりによって恋愛オチかよ!となるのはわからんでもないけどこの2人のそれぞれのキャラの落とし所としては大きく外れていない

  • 4二次元好きの匿名さん23/12/26(火) 10:03:16

    後付けというよりはライブ感では?
    登場直後に決めたなら後付けだとちょっと意味が違うような気が

  • 5二次元好きの匿名さん23/12/26(火) 10:06:08

    恋愛かどうかもあやふやだけど閉じこもって二人以外には広まらない関係だった

  • 6二次元好きの匿名さん23/12/26(火) 10:07:09

    ただでさえカツカツな話は漏れ聞こえてたから5号以外にも最初から決まってなかったキャラがいると言われてたのはそんな驚くところでもなかった
    登場が10話だからまだ早く道筋決めたほうなのかも

  • 7二次元好きの匿名さん23/12/26(火) 10:07:25

    ライブ感だかでぐちゃぐちゃにされてるキャラばかりの中で普通に完成度が高いね

  • 8二次元好きの匿名さん23/12/26(火) 10:07:50

    >>5

    ノレアとの別れを経験した事で他者に協力しようという気持ちも芽生えたんだから広がらない関係だったってことはない

  • 9二次元好きの匿名さん23/12/26(火) 10:09:27

    結局ノレアはスペーシアン憎しで死んだから脚本はスペアシ問題解決する気無いのかなって思った

  • 10二次元好きの匿名さん23/12/26(火) 10:09:31

    えーんでも1人くらい恋愛絡みなしで完走するキャラ見たかったかも.....

  • 11二次元好きの匿名さん23/12/26(火) 10:10:27

    CP注意付いてるスレですら変なのが来るのか

  • 12二次元好きの匿名さん23/12/26(火) 10:10:35

    でもノレア死んで発狂してた割には呑気に保存食みたいなやつ食べてて全然落ち込んでるシーンとかなかった

  • 13二次元好きの匿名さん23/12/26(火) 10:11:12

    >>9

    スペアシ問題やりたいならニカも絡めて生かして色々やれたとは思う

    そこに5号も混ぜてもやりようはあった

    ここがもう少し違えばみたいなのはあげ出すとキリがないな

  • 14二次元好きの匿名さん23/12/26(火) 10:15:02

    >>12

    22話

  • 15二次元好きの匿名さん23/12/26(火) 10:15:56

    13話も14話も20話も中西やすひろ
    脚本家の調理が上手かったんだろうな

  • 16二次元好きの匿名さん23/12/26(火) 10:16:45

    スペアシ問題よりCP、公式のほうがCP厨だったんや

  • 17二次元好きの匿名さん23/12/26(火) 10:18:31

    >>13

    ノレアでスペアシ問題やるならぶっちゃけ五号はいらない

    スペーシアンかアーシアンかも分からん奴と関わっても対して意味無いと思う

  • 18二次元好きの匿名さん23/12/26(火) 10:18:34

    >>15

    そもそも監督が5ノレになるきっかけの13話書いたのがやすひろだしな

    やすひろが生み出して監督がゴーサイン出してやすひろが終わらせたしほぼ1人の脚本家が書いたことで一貫性と完成度も出たんだと思う

  • 19二次元好きの匿名さん23/12/26(火) 10:20:26

    >>15

    もうちょっと全体としての繋がりを意識して欲しかったね

  • 20二次元好きの匿名さん23/12/26(火) 10:23:27

    単体で見たらいいかもしれないけど全体見たらあっても無くてもほとんど影響ないのでは

  • 21二次元好きの匿名さん23/12/26(火) 10:24:47

    セセリアの尺のなさやグエル単体への興味のなさが良い方に作用してるのと同じ理由だと思う
    変に力入れてこねくり回さずにストレートにこいつら特に決まってなかったけどこうしたらキャラが生きるかなー?でストレートにいいねって反応もらえた組み合わせ

  • 22二次元好きの匿名さん23/12/26(火) 10:24:58

    そんなん全体の話で言ったらそもそも5号含めたペイル全体が消えても影響ない存在だし

  • 23二次元好きの匿名さん23/12/26(火) 10:25:57

    >>2

    5ノレどっかで攻撃されてんの?

    どのCPとも競合しないから1番平和まであるくないか

  • 24二次元好きの匿名さん23/12/26(火) 10:27:11

    5号のイメージが良くなる方向にはなったと思う

    ノレアを生かす気は更々なさそうなキャラ付けだからソフィは死んでも良いけどノレアは生きてて欲しかったーみたいな意見見ると??ってなる
    ニカにナイフ向けてファラクトで潰そうとして蹴り上げて、クエタ学園3回もテロしたキャラやぞ

  • 25二次元好きの匿名さん23/12/26(火) 10:27:11

    自分は5ノレ良いと思ってるけど本編は恋愛になる前の深い共感・親愛で恋愛未満〜めばえって印象
    ライブ感でも別に良いと思う、キャラとキャラの化学反応って感じで納得できる展開で感動もしたし

  • 26二次元好きの匿名さん23/12/26(火) 10:27:11

    >>22

    だから五号はノレアと絡まないでペイル掘り下げして欲しかったってよく言われてるんじゃね?

  • 27二次元好きの匿名さん23/12/26(火) 10:27:28

    >>23

    完結後5ノレスレにちょいちょい荒らしが湧いてる

  • 28二次元好きの匿名さん23/12/26(火) 10:29:29

    >>23

    知らないほうがいいこともあるよ

  • 29二次元好きの匿名さん23/12/26(火) 10:29:40

    >>25

    自分もこんなイメージがある

    個人的にはノレアは親愛で5号がノレアの「名前教えて」で恋愛感情に花咲いた瞬間にノレア撃墜されて…な印象

  • 30二次元好きの匿名さん23/12/26(火) 10:30:25

    >>26

    ペイルネタするなら5号比重より様活用せんと

  • 31二次元好きの匿名さん23/12/26(火) 10:30:52

    強化人士とペイルがよく分からんまま終わったからな…
    5号はそっちの掘り下げのために出て来たのかと思ってた

  • 32二次元好きの匿名さん23/12/26(火) 10:31:39

    >>30

    普通に両方だろ

  • 33二次元好きの匿名さん23/12/26(火) 10:35:25

    組み合わせ的にはキテル…って思うけど恋愛とかカップルとまで言われたら恋愛脳だなって思う
    特別な存在になったのを全部恋愛で片付けないで欲しい

  • 34二次元好きの匿名さん23/12/26(火) 10:38:05

    水星の男女(だけじゃないけど)はだいたいグラデーションなので好きに解釈すればいい

  • 35二次元好きの匿名さん23/12/26(火) 10:38:29

    CP注意ついてるスレで恋愛じゃないとか恋愛脳っていうのスレチじゃね?

  • 36二次元好きの匿名さん23/12/26(火) 10:38:30

    気ぶるのはいいけど5号が闇落ちするだのノレアのために復讐に走るだの言ってた奴は5号の何を見てたんだろう…と思った

  • 37二次元好きの匿名さん23/12/26(火) 10:40:35

    5号とノレアは2人で逃げ延びた未来があったならいずれ恋愛関係になるのも容易に想像できるし
    ずっと兄と妹みたいな擬似家族みたいな関係もアリだなーって思うし、そこは想像の余地ってやつ

  • 38二次元好きの匿名さん23/12/26(火) 10:45:36

    >>24

    ソフィノレに関してはテロというよりもむしろ原始的な闘争だからな

    奪われるから戦う

    奪われたから奪う

    スペーシアンの目線で描かれてる本編だから悪として映るけどアーシアン目線でみれば必ずしも悪じゃないといった感じ

    闘争そのものが純粋なんだよね

  • 39二次元好きの匿名さん23/12/26(火) 10:49:55

    >>10

    なんでやチュチュとかフェルシーは恋愛関係なくスペアシの融和を体現してたやろ!

  • 40二次元好きの匿名さん23/12/26(火) 10:55:13

    >>38

    ニカに対してアレでも仕方ないなん?

  • 41二次元好きの匿名さん23/12/26(火) 10:57:52

    大筋に絡まないからこのキャラ/展開要らなかっただろみたいな論調増えてきたよな
    自分の望む展開が見られなかったからって他を削れと騒ぐのはお門違いだと思うよ

  • 42二次元好きの匿名さん23/12/26(火) 11:02:22

    >>41

    この論調持ち出すやつが+αで「◯◯の話したほうが良かった」っていうキャラ(および話に絡むキャラ)がそいつの推しなんだろうなって見るたび思う

  • 43二次元好きの匿名さん23/12/26(火) 11:02:24

    >>21

    何故毎回どのスレにも制作側はグエルに興味ないと言ってる人いるんだ…?

    グエルが良かったのは脚本変更の影響受けずに初期設定のまま駆け抜けることができたからじゃ?

    脚本捏ねくり回してもグエルだけは主軸を変えないという選択を取ってもらえたのが良かったんだと思うよ

  • 44二次元好きの匿名さん23/12/26(火) 11:04:10

    >>40

    ニカは戦う人じゃないからね

    スペアシとは違うカテゴライズでソフィノレとは相容れない

    だからこその5号からの君には分からないよ

  • 45二次元好きの匿名さん23/12/26(火) 11:04:10

    アーシアンに対しても害を与えてるノレアでスペアシ融和とかやられてもな…
    アーシアンのためというのが5号が指摘したようにガンダムに乗らなきゃいけない自分への言い訳であればその担当ではないと思う

  • 46二次元好きの匿名さん23/12/26(火) 11:04:16

    >>41

    そういうことを言う奴の言う本筋は大抵ゲシュタルト崩壊してる

  • 47二次元好きの匿名さん23/12/26(火) 11:05:44

    >>45

    ノレア利用したシャディガがやろうとしてるんですがそれは…

  • 48二次元好きの匿名さん23/12/26(火) 11:06:37

    公式から何も関係性を聞いてないのか花○さんは5号とノレアは家族や兄妹みたいなものですとラジオや紙媒体で答えてた(全部で三回の別媒体)
    だから自由解釈だと思ってる
    カプでもいいし兄妹感覚でもいいし

  • 49二次元好きの匿名さん23/12/26(火) 11:07:16

    グエルに興味ないと言うか興味あったのが(スレ)ミオ百合とシャディク周りの世界観設定だったからグエルは変にこねくり回されない分かりやすくて動かしやすいキャラクターになって4号は放置され5号はノレアとの関係性が生やされたって話で、興味ないのが良い方に作用したのがそいつらって話では

  • 50二次元好きの匿名さん23/12/26(火) 11:07:48

    このレスは削除されています

  • 51二次元好きの匿名さん23/12/26(火) 11:09:04

    >>43

    良かったか?

    23話とかめちゃくちゃで一時はグエルの尺はまるごと無駄だったとかジェタークまるごと不要論まで跋扈してたのにここにきて評価が反転するの意味分からんぞ

  • 52二次元好きの匿名さん23/12/26(火) 11:09:13

    グエルは初期から主軸決まってたしその主軸は絶対描くという意志感じたから制作側から愛されてると思うよ
    やたら悲観してるグエルファンいるけど元気出して

  • 53二次元好きの匿名さん23/12/26(火) 11:10:42

    >>23

    簡単に言うとライブ感で生えてきたこの2人よりもっと描くべき物あったろって言われてる

    この2人の為に謎隔離部屋まで生えてきてたし

  • 54二次元好きの匿名さん23/12/26(火) 11:11:10

    グエルは絵に起こす側には愛されてると思うけど…なキャラ
    これ以上はスレチなんでやめとくか

  • 55二次元好きの匿名さん23/12/26(火) 11:11:55

    >>53

    言われてるんじゃなくて自分が言ってるんだろ

  • 56二次元好きの匿名さん23/12/26(火) 11:12:50

    散々一部の脚本やキャラを後付けやライブ感だので叩いてたら作品全体がそんなだったってオチがついただけだな

  • 57二次元好きの匿名さん23/12/26(火) 11:13:13

    >>47

    シャディガもその担当とは思わないな…どの口だし

    フェルシーと共闘、ロウジと一緒に仕事してたチュチュの方がちゃんと見せてくれてる

  • 58二次元好きの匿名さん23/12/26(火) 11:13:38

    特段本編以外でも強調や念押しがないから好きに解釈していいよな二人
    それでいいんじゃないかな
    「逃げてその先は?」で5号が!?となってたように逃げるしか頭になかった5号に先を示したし人生も続くよと

  • 59二次元好きの匿名さん23/12/26(火) 11:16:07

    >>57

    そのチュチュもクソスペギーク!って言ってる側だからちょっと…

    チュチュもずっと差別側だよ

  • 60二次元好きの匿名さん23/12/26(火) 11:16:21

    >>41

    いや1期にあった伏線全部放り投げられてライブ感で脚本作られたらそらキレるだろ

  • 61二次元好きの匿名さん23/12/26(火) 11:16:46

    >>58

    目的のためには逃げるだけではだめ

    立ち向かうことも必要という感じでクワゼロ攻略に参加

    そこで逃げずに勝利を掴みとった

    という形でノレアとの交流が物語に活きてるんだ

  • 62二次元好きの匿名さん23/12/26(火) 11:17:46

    >>59

    それは勝手に仕様変えたロウジくんに非があるのでは

  • 63二次元好きの匿名さん23/12/26(火) 11:20:01

    >>62

    単にロウジが悪いだけですよね

    そこにクソスペ要る?改善担当だったらそのあだ名は使わないんだよ

  • 64二次元好きの匿名さん23/12/26(火) 11:20:21

    >>41

    大筋がちゃんと描けた上でそれ以外をかけてるならともかく大筋が疎かになってるのによそに目移りしてたらそらやいやい言われるよ

  • 65二次元好きの匿名さん23/12/26(火) 11:20:55

    >>59

    じゃあ尚更スペアシ問題要れた意味ねえじゃん

    本編で全く解決しないで終わるなら最初から必要無かったろ

  • 66二次元好きの匿名さん23/12/26(火) 11:24:03

    ガンダムの呪いに絞ればよかったとは思うけど
    そのガンダムという強力な力が産み出たのは
    押さえつけられていた地球側のブレイクスルーという従来のガンダムに沿ったものだから
    ガンダムが産まれるためにスペアシ問題は必要ではあった

  • 67二次元好きの匿名さん23/12/26(火) 11:26:27

    5号のストーリーラインが決まってなかったのを絡ませて描くことにしたというのを
    大筋の尺を奪ったと変換してるのはなんなんだ

  • 68二次元好きの匿名さん23/12/26(火) 11:27:39

    5ノレ自体はガンダムの呪いとスペアシ問題に苦しむアーシアンのノレアに
    同じくガンダムの呪いに囚われてるスペーシアン(?)の5号が向き合い救いの道を指し示すという構図が美しい

  • 69二次元好きの匿名さん23/12/26(火) 11:29:39

    >>66

    まずガンダム関係しっかりやってからにしてくれよ

  • 70二次元好きの匿名さん23/12/26(火) 11:30:17

    スペアシ問題も結局CPエモのための材料にしか使えなかったのがなあ

  • 71二次元好きの匿名さん23/12/26(火) 11:30:19

    >>67

    本買ってないであにまんで書かれた感想だけ見て曲解してる乞食

  • 72二次元好きの匿名さん23/12/26(火) 11:30:46

    5号がどっちか不明な上に安い命の者同士の5ノレはスペアシ融和とは全く関係ないだろ

  • 73二次元好きの匿名さん23/12/26(火) 11:32:31

    聞き齧りの情報でほらみろと妄想逞しくして噴き上がる繰り返し

  • 74二次元好きの匿名さん23/12/26(火) 11:33:14

    >>67

    本筋に絡ませることが出来る立ち位置だったのに全く関係無いとこで尺使ったからじゃないですかね?

  • 75二次元好きの匿名さん23/12/26(火) 11:33:15

    スペアシとか関係なしでも死ぬのイヤーガンダムなんて乗らなきゃいいじゃーんってやってた男が
    一人の女のためにガンダムに乗りこむの最高だろ?

  • 76二次元好きの匿名さん23/12/26(火) 11:34:54

    >>75

    20話でうおおお!!って燃えた展開だったし最終回まで終えてまじであの時しか乗らんかったなコイツと思うと改めて最高だったわ

  • 77二次元好きの匿名さん23/12/26(火) 11:36:02

    なんかさー水星こんなに脚本に不満があるけど離れられないってファンが付いてるなら
    後付け設定アリでもいいから新規シーン追加したリメイクとか長尺版作ってほしいなって常々思う
    ガンプラ商戦的にガンダムやMSのリデザインも入れてさ
    5号とノレアのエピソードはめっちゃ良かったから大筋このままで肉付けする感じでもいいし
    ノレアが生き残るルートも見てみたいなーって ハイ妄言です

  • 78二次元好きの匿名さん23/12/26(火) 11:36:06

    5号の結末は決まってなかったとは言ってたけどノレアも決まってないとは書いてなかったよね

  • 79二次元好きの匿名さん23/12/26(火) 11:36:12

    >>74

    ここで言う本筋って何?ペイル編?

  • 80二次元好きの匿名さん23/12/26(火) 11:37:45

    ナジもオルコットもアンタにも自分の気持ちは分かんないだろうよ!!してた時はソフィ←ノレアのデッカい感情が見れてエモだったよ

  • 81二次元好きの匿名さん23/12/26(火) 11:38:35

    >>74

    この作品の本筋ってスレッタとミオリネのあれこれだから5号別にいらんよね

  • 82二次元好きの匿名さん23/12/26(火) 11:38:37

    このレスは削除されています

  • 83二次元好きの匿名さん23/12/26(火) 11:39:19

    このレスは削除されています

  • 84二次元好きの匿名さん23/12/26(火) 11:39:35

    このレスは削除されています

  • 85二次元好きの匿名さん23/12/26(火) 11:41:57

    >>81

    現時点で本筋がスペアシでもガンダムの呪いでもなくガールミーツガールだったと考えると御三家ごといらなくなるんだよな…

  • 86二次元好きの匿名さん23/12/26(火) 11:43:23

    5ノレ批判というか設定盛り盛りにしたキャラは上手く動かせず、テーマに対して説得力のある描写も出来ず、なのに24話中13話目の脚本を見て思いついたCPはしっかり書いてるから水星全体や監督への批判になって後から生やして上手く書けてる側の5ノレもセットになりやすいんだと思うよ

  • 87二次元好きの匿名さん23/12/26(火) 11:43:39

    本筋に夢見すぎ。あれこれ言い出したら最終的にスレミオ以外全員いらないになるわ

  • 88二次元好きの匿名さん23/12/26(火) 11:45:35

    本筋が〜っていうならスレミオとせいぜい裏主人公みたいな立ち位置だったグエルくらいしかいらん

  • 89二次元好きの匿名さん23/12/26(火) 11:47:44

    ニカチュチュもっと見たかった

  • 90二次元好きの匿名さん23/12/26(火) 11:48:19

    >>86

    水星の視聴者全員が5ノレ好きなわけじゃないしここだけ他との関わりがほとんど無くて悪く言うと浮いてるから色々言われてるんだろ

  • 91二次元好きの匿名さん23/12/26(火) 11:48:59

    >>86

    嫉妬っていうか当てつけ感が強いよね

    他所のsageやる暇があるなら夢の展開の二次創作でもしてた方が生産的だと思うぜ

  • 92二次元好きの匿名さん23/12/26(火) 11:49:14

    このレスは削除されています

  • 93二次元好きの匿名さん23/12/26(火) 11:51:05

    >>92

    ここ一応CPスレなんだよねスレタイ見ればわかると思うけど

  • 94二次元好きの匿名さん23/12/26(火) 11:53:10

    >>86

    自分は特にプロローグが好きだからそこに大筋が帰結しない脚本に大いに不満はあるけど

    群像劇で発生するサブの人間ドラマは大好きだから5ノレも良かったし15話とかも好きだし

    見たかったものが見れなかったからって完成度高くて評判もいいシーンは削ってほしくはないな

    もっと他に探せば無駄尺いくらでもあるやろ

  • 95二次元好きの匿名さん23/12/26(火) 11:53:18

    この間から棍棒を手に入れてうきうきしてるのが見て取れる

  • 96二次元好きの匿名さん23/12/26(火) 11:53:32

    このレスは削除されています

  • 97二次元好きの匿名さん23/12/26(火) 11:54:06

    メインキャラですら尺や掘り下げが足りないと言われてるからこそライブ感で付け足した5ノレが色々言われてしまうだけでは?

  • 98二次元好きの匿名さん23/12/26(火) 11:54:55

    御三家だと1番ペイルがいらんくない?陣営的に何もしとらんやんけ
    ジェタークはヴィムの暗殺マンで12話だしシャディクはテロるしでペイルはガンダムの呪い云々のターンもなく風見鶏で終わった

  • 99二次元好きの匿名さん23/12/26(火) 11:55:18

    増やしたんじゃなくて決まってなかった5号の展開をノレアとの関係性を絡めて進めたんだと何度

  • 100二次元好きの匿名さん23/12/26(火) 11:56:25

    >>99

    決まってなかった5号の展開の中身を5ノレで埋めたってことじゃないの

  • 101二次元好きの匿名さん23/12/26(火) 11:56:54

    ライブ感で出したってことは物語的な優先度は低いに決まってるだろ
    だからライブ感で5ノレ入れるくらいならほかやれるとこあるだろと言われてる

  • 102二次元好きの匿名さん23/12/26(火) 11:57:00

    >>97

    メインキャラがしっかり描けてたら5ノレのシーンはすごくよかったと言われると思う

    実際はメインキャラが描けてないから不満が出てしまったというだけ

  • 103二次元好きの匿名さん23/12/26(火) 11:57:02

    >>98

    テロはシャディクじゃなくて議会連合がやったってことにすればいいからグラスレーもそんなに必要ない

  • 104二次元好きの匿名さん23/12/26(火) 11:57:15

    ていうか5号は全体通して20分も尺食ってないんだよな…名義上は5役には入るんだしそれくらい出番あっても許してやれよ…

  • 105二次元好きの匿名さん23/12/26(火) 11:57:54

    >>98

    これな

    本筋がとかいうなら5ノレ以前に5号も4号も様もというかペイル丸っと削除よ

  • 106二次元好きの匿名さん23/12/26(火) 11:58:53

    このレスは削除されています

  • 107二次元好きの匿名さん23/12/26(火) 11:59:57

    いるいらないで言うなら終始百合しかしてなかったスレミオってガンダムにいらないよねって暴論も通っちゃうからやめた方がいい

  • 108二次元好きの匿名さん23/12/26(火) 12:00:36

    >>104

    5号の尺が多いって言ってるんじゃなくて5号には他に掘り下げてほしいとこあったのに急に出て来たカプに尺使ったから不満がでてるんだろ

  • 109二次元好きの匿名さん23/12/26(火) 12:00:52

    このレスは削除されています

  • 110二次元好きの匿名さん23/12/26(火) 12:02:42

    5号に限らず水星のキャラ達って別に恋愛とかCP絡めなくても話を作れただろうに恋愛恋愛で公式が一番恋愛脳

  • 111二次元好きの匿名さん23/12/26(火) 12:03:16

    >>106

    というかここまで管理してないし5ノレ民でもないんじゃねスレ主

  • 112二次元好きの匿名さん23/12/26(火) 12:05:05

    本筋のスレミオに巻き込まれても叩かれるし絡まなくても叩かれるのもうギャグだろ

  • 113二次元好きの匿名さん23/12/26(火) 12:06:04

    >>111

    わからん

    自分はノレアについて書いたら消された

  • 114二次元好きの匿名さん23/12/26(火) 12:08:29

    5ノレは短い尺の中でちゃんと物語が生まれてるからそこは良いと思うよ
    でもその仲を深めた隔離部屋あたりのシナリオの停滞感がな…

  • 115123/12/26(火) 12:08:54

    >>113

    どれかは知らんがすまん

    攻撃的な書き込みとそれに対する返信をメインで削除してるからその巻き込みかも

  • 116二次元好きの匿名さん23/12/26(火) 12:09:09

    本筋がスレッタとミオリネなんだからペイルまるっと本筋に絡まんし絡む必要ないから
    本筋がうんたらいうなら5号がどう動いてももうなんでも良いだろ

  • 117二次元好きの匿名さん23/12/26(火) 12:09:52

    本筋に関係ないっていうか水星に本筋が無いせいでキャラクター全員の話が方向性バラバラで話がまとまってないように見えるのが問題なんでは

  • 118二次元好きの匿名さん23/12/26(火) 12:09:59

    ニカも一緒に部屋に閉じ込める展開がまずかった気がする
    ニカ蚊帳の外感あったし

  • 119二次元好きの匿名さん23/12/26(火) 12:10:41

    >>51

    あれはエンドカードと回想に対する嫉妬八つ当たり粗探しもあったから…

  • 120二次元好きの匿名さん23/12/26(火) 12:11:38

    >>114

    闇の地球寮って言ってた時は結構ワクワク感あって楽しかったな

    ここで3人の情報がスレミオ地球寮に入ってくるんだって思ってたから

  • 121二次元好きの匿名さん23/12/26(火) 12:11:48

    本筋本筋言う人に説明して欲しいくらい今となっては本筋がなんなのかわからん

  • 122二次元好きの匿名さん23/12/26(火) 12:14:28

    >>118

    ニカはもっとスレッタミオリネチュチュと絡ませたりシャディクガールズと絡ませた方がキャラとして魅力出た気がする

    もったいなかった

  • 123二次元好きの匿名さん23/12/26(火) 12:17:28

    23話叩きはまずなんでこいつらだけ過去回想あるねん!特番も御三家じゃなくてお前らなのかよ!って他ファンの怒りとジェターク粗探しから始まってるから冷静に語れる今とは基準が違いすぎる

  • 124二次元好きの匿名さん23/12/26(火) 12:20:38

    冷静に語れてるか?
    なんかいつからか自分の推し以外は全部いらないみたいな空気になったと思うわ

  • 125二次元好きの匿名さん23/12/26(火) 12:22:13

    >>118

    ニカを蚊帳の外にしたガンダムパイロット2人が間違ってる

    というより正しくは

    ニカが蚊帳の外になるのに同じ部屋に入れた展開が間違ってる

    なんだよな

    水星で唯一の皆勤賞なのに勿体なかったな

  • 126二次元好きの匿名さん23/12/26(火) 12:23:56

    20話と23話叩いてた人達はシナリオを自分の推しが優遇されないことに対するイライラぶつけるためのサンドバッグにしてただけでその後の展開で自分たちが贔屓されて満足したんじゃね知らんけど

  • 127二次元好きの匿名さん23/12/26(火) 12:24:22

    5ノレは美しかったが5号にはまだ明かされきれてなかったペイルや強化人士のことで活躍して欲しかった
    まさか雑にペラペラ設定喋って終わりとはこのリハクの目をもってしても

  • 128二次元好きの匿名さん23/12/26(火) 12:24:59

    良かったカプと言うにはちょっとノレアが万人受けしないかな
    生きてたら間違いなく叩かれてたと思うよ

  • 129二次元好きの匿名さん23/12/26(火) 12:25:03

    >>123

    水星は過去回想やモノローグはわざと省いているんだよ

    主人公のスレッタですらパメ焼きからの行間復活したんだから他のキャラも文句言うなよ

    からの何が回想しないだ!話が違うじゃねーか!だからね

  • 130二次元好きの匿名さん23/12/26(火) 12:25:51

    初期はアーシアン差別の鬱憤を溜め込んだニカが闇堕ちして本編のノレアみたいに暴走するって考察されてたのを思い出した

  • 131二次元好きの匿名さん23/12/26(火) 12:26:44

    自分の思った展開にならなかったから文句つける奴の多いことよ
    あとこの作品の本筋って監督インタビュー的にはスレミオになっちゃうけどええんか?

  • 132二次元好きの匿名さん23/12/26(火) 12:27:45

    他ガンダムだと種や種死もライブ感強かった
    あの作品もライブ感の良い面悪い面両方出てたけど、ストーリーとしてはテーマがちゃんと見えてて纏まってるから20年経っても殴り会えるしやはりテーマは大事

  • 133二次元好きの匿名さん23/12/26(火) 12:28:21

    >>131

    そう言ってるようなもんだったな

    ちゃんとした本筋があったはずというの自体が幻想だよ

  • 134二次元好きの匿名さん23/12/26(火) 12:29:02

    対抗をライブ感と叩いていたら〜
    自分たちがライブ感でしたチクショーー!
    よし!ライブ感再評価すっか!

  • 135二次元好きの匿名さん23/12/26(火) 12:29:03

    >>131

    だからその本筋の描写イマイチな中5ノレ後づけしてそっちの描写はしっかりやってくから言われてんだよ

  • 136二次元好きの匿名さん23/12/26(火) 12:31:31

    >>135

    それやすひろが単に上手かっただけでは?

    大河内が5ノレメインで担当してたらどうなってたかわからんぞ

  • 137二次元好きの匿名さん23/12/26(火) 12:32:33

    >>136

    そもそもやすひろが書いた13話がきっかけだしな

    最初からやすひろメインで良かったんじゃない…?

  • 138二次元好きの匿名さん23/12/26(火) 12:33:10

    >>135

    後から生えてきた関係性を最後までしっかり面倒見られる脚本家、プロなんだよな…

  • 139二次元好きの匿名さん23/12/26(火) 12:33:19

    中西さんはシャディクのも含め上手いと思う

  • 140二次元好きの匿名さん23/12/26(火) 12:33:34

    やすひろ13話書いたとき5ノレのつもりで5号とノレアの絡み書いてなさそう

  • 141二次元好きの匿名さん23/12/26(火) 12:34:43

    水星は恋愛模様がそこまで強いとは思って見てなかったけどな、けっこうどこもあっさりしてる

    ニカはハズレ部屋で蚊帳の外というけど、同じアーシアンでも最後までノレアと相入れなかったのが
    ニカらしさで、ノレアとの応酬と15話〜16話のセリフや決意が自分は好きなんだよな
    5ノレといいハズレ部屋まわりの描写みんな印象深いし苦いシーン含めて考えさせられるし好きだけどな

  • 142二次元好きの匿名さん23/12/26(火) 12:37:04

    交流描くために変わり映えのしない隔離部屋を何週も映すのはちょっとどうなんだ

  • 143二次元好きの匿名さん23/12/26(火) 12:37:21

    どんなにシナリオむちゃくちゃでも推しが優遇されたら見逃してあげる人間が多すぎる

  • 144二次元好きの匿名さん23/12/26(火) 12:37:39

    >>53

    隔離部屋はこの2人のためではないと思うぞ

    まじで扱いに困った連中の置き場

    スパイバレで手配されてるニカとテロの実行犯ノレアは外に出せない

    ついでに5号置いた感じじゃね?

  • 145二次元好きの匿名さん23/12/26(火) 12:37:44

    >>136

    20話から急に死に一直線みたいな動きし始めてぶっちゃけ微妙だったぞ

  • 146二次元好きの匿名さん23/12/26(火) 12:38:24

    >>131

    ええよ別に

    終わってみれば言ってることも出してきたものもそうとしか見えんし

    小林監督にはガンダム放り投げて百合を作りたかった監督としてお墨付きをあげる

  • 147二次元好きの匿名さん23/12/26(火) 12:38:46

    >>145

    ソフィ死んでから情緒不安定なのは15話からやってたと思うが

  • 148二次元好きの匿名さん23/12/26(火) 12:38:47

    >>144

    5号は外に出してペイル掘り下げしてください…

  • 149二次元好きの匿名さん23/12/26(火) 12:39:04

    >>142

    これすき

  • 150二次元好きの匿名さん23/12/26(火) 12:39:19

    ニカファンには腹立たしいところもあっただろうけど
    力でねじ伏せられてきた側がねじ伏せてきた側と友好な関係を結ぶのは困難極まるよ

  • 151二次元好きの匿名さん23/12/26(火) 12:39:28

    >>142

    最推しは別にいるけど毎週ハズレ部屋にカメラ行くの楽しんでた自分ってレアケースなんか…?

  • 152二次元好きの匿名さん23/12/26(火) 12:39:58

    >>148

    ペイル掘り下げるところなんて最初からなかったってだけでは

    オックスアースとも関係ないし4BBAは金目当て

  • 153二次元好きの匿名さん23/12/26(火) 12:40:37

    >>151

    俺も毎週「お、きたきた笑」って見てたわ

  • 154二次元好きの匿名さん23/12/26(火) 12:41:12

    >>145

    ペトラの死亡フラグ詠唱も正直⋯⋯⋯

  • 155二次元好きの匿名さん23/12/26(火) 12:41:45

    >>152

    ライブ感でやってるなら後付けでどうとでも出来たやろ

  • 156二次元好きの匿名さん23/12/26(火) 12:41:53

    ペイルこそがライブ感なんだから掘り下げもクソもないぞ

  • 157二次元好きの匿名さん23/12/26(火) 12:42:11

    プロローグから見たから水星の本筋はガンダムの謎だと思ってたけど、そんなことはなかったぜ

  • 158二次元好きの匿名さん23/12/26(火) 12:42:41

    >>108

    5号はだれかの掘り下げ役じゃなくて命をテーマとして自分の道を進む役だったからその論はおかしいですね

  • 159二次元好きの匿名さん23/12/26(火) 12:42:47

    5ノレくらいお互いの意見を怒鳴りあってぶつかり合う姿をスレミオに期待してたよ、ならなかったけど
    5ノレは水星で一番制作側から筆が乗った2人に見えるな
    公式カプ?ぽいスレミオにもラウペトにも書いてて楽しいみたいなものは感じなかった、ノルマ消化しとくか〜くらいのものを感じたよ

  • 160二次元好きの匿名さん23/12/26(火) 12:43:12

    じゃあライブ感で付け足せばいいじゃないかペイルとオックスアースに繋がりがあったとか色々

  • 161二次元好きの匿名さん23/12/26(火) 12:43:42

    >>156

    ペイルはライブ感を体現した組織だったな

    公式もネタにしてるしもはや自虐なのでは

  • 162二次元好きの匿名さん23/12/26(火) 12:43:43

    >>144

    戦略的な面で見れば価値観の違うノレアとニカを閉じ込めて

    ノレアに学園襲撃をさせるためにストレスを溜めさせる空間

    たまたま来たスペーシアンの5号も投げ込めば効果倍増って狙いがシャディクやサビーナにはあったんだろう

  • 163二次元好きの匿名さん23/12/26(火) 12:43:49

    プロローグも後づけだからね
    本筋はあくまで百合婚よ

  • 164二次元好きの匿名さん23/12/26(火) 12:43:50

    自分の見たいものが見れない作品はクソアニメ!推しの出番以外はつまらない!私の推しの出番はみんなが求めてるはず!

    これを全界隈やってるのが水星

  • 165二次元好きの匿名さん23/12/26(火) 12:44:12

    >>159

    やだよ鉛筆で殺しあい始めるスレミオとかみたくねえよ

  • 166二次元好きの匿名さん23/12/26(火) 12:44:25

    5号がペイルの掘り下げ役だったらもっとはやめに5号の今後とか決まってるだろ
    適当でいいなら株ガンエンドでもいいんだし

  • 167二次元好きの匿名さん23/12/26(火) 12:45:07

    >>164

    しかもターン制だからな

  • 168二次元好きの匿名さん23/12/26(火) 12:45:08

    >>158

    5号に他のガンダムパイロットの諸々を背負わせて代弁させようとする層がいるよな

  • 169二次元好きの匿名さん23/12/26(火) 12:45:10

    公式が恋愛脳というが別に5ノレは異性の関係なだけで恋愛要素はそんな出されてないのに…
    勝手に恋愛的解釈をしてるのは視聴者なんだ

  • 170二次元好きの匿名さん23/12/26(火) 12:45:18

    >>159

    そういう事書いちゃうからヘイトわくんだから書き方考えなよ

  • 171二次元好きの匿名さん23/12/26(火) 12:45:24

    >>165

    胸はドカドカ殴ってたじゃん

  • 172二次元好きの匿名さん23/12/26(火) 12:45:31

    なんか不満言ってるのが大体ペイル編がどうこうって層だから察するものがある

  • 173二次元好きの匿名さん23/12/26(火) 12:45:48

    >>164

    本編がいかに不出来だったかが窺える惨状

  • 174二次元好きの匿名さん23/12/26(火) 12:46:16

    >>163

    生き辛さを感じて同性愛者の女の子が空から降ってきた運命の花婿と結婚できましためでたしめでたしって話なんだよな

    ガンダムでやるな

  • 175二次元好きの匿名さん23/12/26(火) 12:46:24

    >>121

    プロスペラ関連(エリクト、クワゼロ等)、スペアシ問題(シャディク)、GUND医療の復活云々(株ガン)…

    このどれかが本筋なはず

  • 176二次元好きの匿名さん23/12/26(火) 12:46:36

    >>169

    5ノレ否定派が一番5ノレを恋愛的に見て躍起になってるのは草なんだ

  • 177二次元好きの匿名さん23/12/26(火) 12:46:49

    隔離部屋は正直こいつ等死なそうかどうしようかな〜と決めかねてて20話でやっと確定したからノレアは処理、ニカと5号はやらせることあるから生存させたように見えた
    ペトラの死亡フラグ暗唱もラウダシュバルゼッテ動かす用

  • 178二次元好きの匿名さん23/12/26(火) 12:47:09

    >>164

    全方位平等にクソだったことがよく分かる

    平等だね

  • 179二次元好きの匿名さん23/12/26(火) 12:47:25

    5ノレは恋愛感情に至らなかった派(でも忘れられない人になった)
    3年後も絵の場所探してて「うぉ…こいつマジか」みたいな引くと同時に感動みたいな気持ちになった
    このラストもライブ感だろうけど5号のイメージがマイナスになることはないし上手く着地させたと感じる

  • 180二次元好きの匿名さん23/12/26(火) 12:47:28

    このレスは削除されています

  • 181二次元好きの匿名さん23/12/26(火) 12:47:40

    >>158

    だよなぁ、5号は生き方それそのものに注目集まるキャラだったよな

    ただ生きるだけでいいんだって!

    そこに4号との対比も出ていて4号の存在と死もすごく意識させられたし

  • 182二次元好きの匿名さん23/12/26(火) 12:47:44

    >>164

    推し不遇時にシナリオ突っ込んでクソアニメだなんだ暴れてたたやつらが推しの優遇エピきたらシナリオの粗見て見ぬふりするを持ち回りでやってるだけだからな

  • 183二次元好きの匿名さん23/12/26(火) 12:47:46

    >>174

    スレッタは最初私女ですけどって言ってたからなんなら同性愛者が落ちてきてすらいないんだよな

  • 184二次元好きの匿名さん23/12/26(火) 12:47:47

    >>131

    単にスレミオがやりたかっただけじゃなくて、見たいシーンと結婚だけさせたかった感がな…

    プロット考えただけでこれは傑作って思える素人小説家じゃないんだから、ガンダムらしさとかは置いとくとしても二人の物語としての完成度上げてくれと言いたい

  • 185二次元好きの匿名さん23/12/26(火) 12:47:50

    5ノレは恋愛というかもっと根元的な愛って感じ

  • 186二次元好きの匿名さん23/12/26(火) 12:47:51

    >>175

    スペアシが本筋ならスレッタを主人公に据えるなと言いたくなるので除外しときたい

  • 187二次元好きの匿名さん23/12/26(火) 12:48:05

    5ノレ やるにしてもニカは別の部屋にしてやってくれとは思った

  • 188二次元好きの匿名さん23/12/26(火) 12:48:27

    >>187

    ニカはちょっと可哀想だった

  • 189二次元好きの匿名さん23/12/26(火) 12:48:27

    5ノレ好きだけど本編の範囲で見るならどうみても恋愛じゃないと思ってる派
    恋愛脳だのカプ生やすなだのいってんのはアンチだけなんだよな…

  • 190二次元好きの匿名さん23/12/26(火) 12:48:30

    これもう尺足りないだろって不安感がなければ隔離部屋も笑って許された

  • 191二次元好きの匿名さん23/12/26(火) 12:48:41

    >>172

    とうとう言ってしまったな

    都合よく切り取ってあれこれ言うが結局本音は透けてる

  • 192二次元好きの匿名さん23/12/26(火) 12:48:47

    >>186

    スペアシは本筋じゃないしそもそも要らんやろあれ

  • 193二次元好きの匿名さん23/12/26(火) 12:48:54

    >>178

    本編に不満ある同士だし仲良くしようよと思うね

  • 194二次元好きの匿名さん23/12/26(火) 12:49:12

    5ノレ 好きだけど隔離部屋はもうちょい3人で有効活用はしてほしかったかもね

  • 195二次元好きの匿名さん23/12/26(火) 12:49:23

    >>192

    本筋なんだよなぁ

  • 196二次元好きの匿名さん23/12/26(火) 12:49:27

    スレッタがスペアシ問題に絡ませる展開なんていくらでもできたはずなんだよな
    そのために地球寮行ったりソフィとの絡みがあったんだと思ってた

  • 197二次元好きの匿名さん23/12/26(火) 12:49:48

    このレスは削除されています

  • 198二次元好きの匿名さん23/12/26(火) 12:49:51

    20話5ノレとラウ←ペトは書き手の筆が乗ってるというよりノルマ的なものを自分は感じたな…

  • 199二次元好きの匿名さん23/12/26(火) 12:49:54

    5ノレよ永遠に

  • 200二次元好きの匿名さん23/12/26(火) 12:49:55

    >>195

    なんも解決しなかったのに?

スレッドは12/26 14:49頃に落ちます

オススメ

レス数が200を超えているためこのスレッドには書き込めません