犬猫情報

【ただ今、交渉中】新しい飼い主さんを募集しています(成猫、メス、白キジ)

12月11日、深川市で保護されました

甘えん坊なアマアマ猫さん

12月22日、最新の(仮称)アマアマちゃんの写真をアップしました(写真追加!)

毛並みは超猫毛。手触りはトゥルントゥルンですが、静電気でぺったんこになってしまいます。乙女の悩み。

お膝に乗ると安心するようで、くつろいでいます。

奥の部屋は暖房を入れられないので、寒かったのかな?すぐに飛び乗ってきました。

肩に飛び乗ってきました!あ~驚いたぁ!!

とても人に慣れていて、かわいい声で鳴きます。
来てすぐの時はよく鳴いていましたが、落ち着いてきました。

カリカリ(ドライフード)を食べて、トイレもきれいに使っています。
「猫を飼うのは初めて・・・」という方にも、飼いやすいのではないでしょうか。
初対面からずうっとフレンドリーです。

お外で保護されましたので、
新しい飼い主さんには早めの動物病院受診をお勧めします。


ここの収容施設は設備があまりよろしくないのですが、
なんとか室温23度くらいにはなりました。
ケージに毛布を掛けて、温室のように暖気を溜めるようにしています。


「暖かいお家でクリスマスを・・・」と思っていましたが、
お問い合わせをいただきました!
ドキドキしながら検討結果をお待ちしているところです。

 

動画を撮ってみました(12月17日)

狭いケージから出ると、伸びをしたり、爪を研いだり、とってもうれしそうでこちらもうれしいです。
塗料が剥がれているのは、この子のせいではなく、元々です。
 

 
 

動物に関するお問い合わせについて、内容によっては保健所でない場合があります。
電話をする前に、動物についての問い合わせでご確認ください。

迷子にしないために、飼い主さんだけがしてあげられること

犬や猫は、予想外の行動により飼い主さんの元からいなくなってしまうことがあります。
万一の時にも身元が分かるように
鑑札・注射済票・マイクロチップなどをつけてあげましょう。
 
 

返還手数料等

犬猫の返還には料金がかかります。返還手数料として970円、その他飼育管理費として、犬:1,350円/日、猫:940円/日です。

 
 

譲渡条件

譲渡に当たっては次のとおり条件があります。

  • 18歳以上であること。
  • 犬猫は十数年寿命があります。最後まで飼い続ける意思があること。
  • 飼育することを家族全員が賛成していること。
  • 毎日の食事・トイレ・散歩など世話をする人がいること。
  • 飼育出来る環境(場所・広さ)があること。
  • 猫の場合、道の条例では室内で飼育することに努めることとなっていますので、室内で飼育出来ること。
  • 食費・病気や怪我、登録料・狂犬病予防注射(犬の場合)、繁殖を求めない場合の避妊去勢手術の出費など、経費をまかなえること。
  • 隣近所に迷惑をかけないで飼育出来ること。
  • 旅行や外出などが制限されても大丈夫なこと。
  • 動物の飼育が禁止されている住宅ではないこと。
  • 子供が欲しがっているから飼うという方は、犬猫はおもちゃではありません。子供にすべてを任せることは無理です。大人が責任を持って飼育出来ること。

 

 ※空知総合振興局管内の他の保健所等の飼い主募集中の犬猫の情報については、飼い主募集の犬・猫でご確認ください。

 

カテゴリ

深川地域保健室(深川保健所)のカテゴリ

このページに関するお問い合わせ

空知総合振興局保健環境部深川地域保健室(深川保健所)企画総務課

〒074-0002深川市2条18番6号

TEL :
0164-22-1421
FAX :
0164-22-1479
cc-by

page top