レス送信モード |
---|
シャニマスのプラモで20年ぶりぐらいにプラモ組むからちょっと簡単やつ1つ作って練習しようって画像を買って組んでいるんだけどこのスレは古いので、もうすぐ消えます。
昔のHGUCガンダムより首とか色々動きまくって凄い
凄すぎて逆にキモい
… | 123/12/26(火)00:35:36No.1138942994そうだねx5動きすぎると逆にポージングに困ることあるよね |
… | 223/12/26(火)00:36:14No.1138943186+ビヨグロやG40なんてもっとすごいぜー |
… | 323/12/26(火)00:36:58No.1138943397+最近の色分けとかもマジで凄すぎてキモい |
… | 423/12/26(火)00:37:16No.1138943499そうだねx3スレッドを立てた人によって削除されました |
… | 523/12/26(火)00:43:54No.1138945626+30MSとか色分けヤバすぎて立体パズルみたいになってるからな… |
… | 623/12/26(火)00:44:39No.1138945847そうだねx4スレッドを立てた人によって削除されました |
… | 723/12/26(火)00:45:16No.1138946030+EGもいいぞ |
… | 823/12/26(火)00:45:28No.1138946089+ジムを組め |
… | 923/12/26(火)00:46:35No.1138946429+昔なに組んでたのよ |
… | 1023/12/26(火)00:47:37No.1138946736+シャニマスに近いパズル構造だと最近はガンプラよりウルトラマンとライダーが狂ってる気がする |
… | 1123/12/26(火)00:48:30No.1138947040+いっぱい買って作りきれなかったら売ればいいんですよ…! |
… | 1223/12/26(火)00:49:18No.1138947284+>いっぱい買って作りきれなかったら売ればいいんですよ…! |
… | 1323/12/26(火)00:49:53No.1138947463そうだねx1おっちゃんはそもそも原作でもなんか柔らかい動きするから動きすぎるくらいでいいんだ |
… | 1423/12/26(火)00:51:12No.1138947877+>シャニマスに近いパズル構造だと最近はガンプラよりウルトラマンとライダーが狂ってる気がする |
… | 1523/12/26(火)00:52:52No.1138948408+>昔なに組んでたのよ |
… | 1623/12/26(火)00:54:19No.1138948882そうだねx320年前かー |
… | 1723/12/26(火)00:56:22No.1138949450+もしかしてシャニのやつ難易度高い? |
… | 1823/12/26(火)00:57:12No.1138949694+ニッパーは何使ってる? |
… | 1923/12/26(火)00:57:49No.1138949861+>もしかしてシャニのやつ難易度高い? |
… | 2023/12/26(火)00:59:35No.1138950334+組み立てるだけで難しいも何もあるもんかい |
… | 2123/12/26(火)00:59:53No.1138950410+おっちゃんでリハビリしたなら先週ザク?再販あったから探せばまだありそうだし |
… | 2223/12/26(火)01:00:26No.1138950576+老眼始まってたら…ルーペあるといいっぽいよ… |
… | 2323/12/26(火)01:01:52No.1138950996+俺の経験上HGひとつ組んだら満足する |
… | 2423/12/26(火)01:02:16No.1138951106+デンドロビウム! |
… | 2523/12/26(火)01:03:22No.1138951448+>ニッパーは何使ってる? |
… | 2623/12/26(火)01:05:05No.1138951944+模型用ピンセットは一つあると小さいシール貼る時も便利だし買っとくといいよ |
… | 2723/12/26(火)01:05:20No.1138952000+ちょっと前まで顔とかシールドとかシール貼りまくってた気がするんだけど |
… | 2823/12/26(火)01:06:31No.1138952333+せっかくなら間隔近い30msで練習してもいい気がするぜ |
… | 2923/12/26(火)01:06:46No.1138952411+>>あとピンセットとか使った方が組みやすいな…って所もある |
… | 3023/12/26(火)01:06:49 ID:5FphfA3wNo.1138952420+スレッドを立てた人によって削除されました |
… | 3123/12/26(火)01:07:49No.1138952688+友達から「買ったけどめんどいから組んで」ってHGのユニコーンガンダム渡されたけど最近のHGでもパーツ細けぇーってなった |
… | 3223/12/26(火)01:09:12No.1138953019+ユニコーンが最近…まあ最近か |
… | 3323/12/26(火)01:09:29No.1138953081+いつかPGを作ってみたいと思ってる |
… | 3423/12/26(火)01:10:06No.1138953227+RGとか素組でも10時間くらいかかる |
… | 3523/12/26(火)01:11:54No.1138953638+ユニコーンはHGUCナンバー100で当時としてはちょっと特別扱いで作られてる |
… | 3623/12/26(火)01:12:04No.1138953673+SDWとか昔のBB戦士とは比べ物にならないぐらい色分けすごいもんな |
… | 3723/12/26(火)01:12:06No.1138953682+そのラインナップで20年振りは中々な… |
… | 3823/12/26(火)01:13:57No.1138954069+シャニマスプラモはニッパーだけで組めたけど |
… | 3923/12/26(火)01:14:41No.1138954256そうだねx1まぁでもバンダイのプラモだから言うほど難しくはないと思うんだけどこの感覚がプラモ作り慣れてる人間の感覚なんだろうな… |
… | 4023/12/26(火)01:14:53No.1138954295+>今日シャアザクとザクⅡ改の再販あるし一緒にどう? |
… | 4123/12/26(火)01:15:47No.1138954501+>なんか良さげなのあるかな |
… | 4223/12/26(火)01:18:20No.1138955091+ガンプラに比べたらシールないしずっと楽だよシャニマス |
… | 4323/12/26(火)01:18:38No.1138955162+シャニマスのはボディの構造が独特だから |
… | 4423/12/26(火)01:19:28No.1138955369+>オススメ教えてくだち! |
… | 4523/12/26(火)01:24:10No.1138956472+練習ならフィギュアライズの…ウルトラマンのとかどうだろう |
… | 4623/12/26(火)01:27:03No.1138957067+シャニマスはどういう買い方するのかわからないけど灯織めぐるの首から下問題は発生するし30MSボディは持ってて損はないぞ |
… | 4723/12/26(火)01:31:01No.1138957893そうだねx1ピンセットこそ性能差めっちゃ出るけどまあ…100均じゃなければ別に… |
… | 4823/12/26(火)01:32:48No.1138958251+>>オススメ教えてくだち! |
… | 4923/12/26(火)01:33:09No.1138958335+本当に細かいパーツにはマスキングテープとかひっつきむしとか付けて作業するのもいいよ |
… | 5023/12/26(火)01:35:53No.1138958942+模型は尼だと値段吊り上げられてるのもあるし他のECサイトも……と思ったけどそもそも売ってねーんだよな現在の状況だと |
… | 5123/12/26(火)01:37:08No.1138959224+EG連中は顔が良い上作りやすい恐ろしいキットよ |
… | 5223/12/26(火)01:37:34No.1138959324+スレ画のHGUC191ガンダムは既に昔のプラモでは? |
… | 5323/12/26(火)01:37:43No.1138959358+スレ画のやついいよね |
… | 5423/12/26(火)01:38:51No.1138959610+シャニのは組み立てるだけなら全然難易度高くない |
… | 5523/12/26(火)01:38:53No.1138959619+>EG連中は顔が良い上作りやすい恐ろしいキットよ |
… | 5623/12/26(火)01:39:22No.1138959717+シャニは髪の毛と胴の紐が細いからそこゴリラしないように注意するくらいで凄い簡単だと思う |
… | 5723/12/26(火)01:41:23No.1138960132+シールを密着させたい場合何かで擦りつけるわけなんだけど |
… | 5823/12/26(火)01:42:09No.1138960290+シャニマス難しくはないよね |
… | 5923/12/26(火)01:45:04No.1138960819+昔のアニメの作画の感じで動くRX-78が欲しい |
… | 6023/12/26(火)01:46:20No.1138961060+髪の細やかさが30MSから段違いにアップしてるから予習はいる |
… | 6123/12/26(火)01:48:20No.1138961444そうだねx1>昔のアニメの作画の感じで動くRX-78が欲しい |
… | 6223/12/26(火)01:51:31No.1138962002+ガンダム買ったならオリジンシャアザクとか買おうぜ! |
… | 6323/12/26(火)01:52:47No.1138962260+サウンド戦士ガンダムとか昔のノリだったような…と調べてみたら可動はおまけみたいな感じだな |
… | 6423/12/26(火)01:53:02No.1138962317+>ガンダム買ったならオリジンシャアザクとか買おうぜ! |
… | 6523/12/26(火)01:55:03No.1138962739+ザクはもうフォーマットほぼ固まってる感じする |
… | 6623/12/26(火)01:55:21No.1138962804+新しいHGのシャアザクなら尼にも定価であるよ |
… | 6723/12/26(火)01:57:20No.1138963178そうだねx1オリジンは全然再販されてないからなあ… |
… | 6823/12/26(火)01:59:46No.1138963607+オリジンシャアザクの足おっぴろげてバズーカ構えるポーズが好きなんだよ |
… | 6923/12/26(火)02:01:17No.1138963842+動きまくるのは勿論素晴らしい事ではあるんだけど耐久性気になってブンドドしにくい事もある |
… | 7023/12/26(火)02:01:40No.1138963893+HGUCのガンダムの直前に出たジムとそのあとのザク2が良すぎて |
… | 7123/12/26(火)02:03:00No.1138964092+>シャニマス難しくはないよね |
… | 7223/12/26(火)02:03:43No.1138964196+fu2956829.jpg[見る] |
… | 7323/12/26(火)02:04:28No.1138964310+リコ専用ザクとはまた珍しい |
… | 7423/12/26(火)02:08:54No.1138964927+ふとそういやザクってちゃんと組んだことなかったなと思い出した |
… | 7523/12/26(火)02:10:01No.1138965061そうだねx1>リコ専用ザクとはまた珍しい |
… | 7623/12/26(火)02:12:32No.1138965335+こないだ再販かかったザクウォーリアもいいキットだよ |
… | 7723/12/26(火)02:14:16No.1138965540+最近RG手出しすぎて数作れない… |
… | 7823/12/26(火)02:15:13No.1138965661+RGHiν作ってるけど |
… | 7923/12/26(火)02:19:15No.1138966102+>RGHiν作ってるけど |
… | 8023/12/26(火)02:22:03No.1138966390+>迷彩部で別パーツになってんの? |
… | 8123/12/26(火)02:22:51No.1138966480+20年前だとスプリッターだのスプリンターだのウジウジ言ってたな… |
… | 8223/12/26(火)02:25:34No.1138966791+>20年前だとスプリッターだのスプリンターだのウジウジ言ってたな… |
… | 8323/12/26(火)02:25:55No.1138966820+>ビヨグロやG40なんてもっとすごいぜー |
… | 8423/12/26(火)02:26:06No.1138966844+>白青水色は全部別パーツだね |
… | 8523/12/26(火)02:31:20No.1138967393+>ゲート処理もう少し雑で時間余裕あればすぐなんだけど |
… | 8623/12/26(火)02:34:01No.1138967678+RGHi-νはフィンファンネルで一回挫折したわ |
… | 8723/12/26(火)02:34:10No.1138967703+EGや30MMみたいなタイプの関節構造だとわりとすぐにぷらぷらになっちゃうけど |
… | 8823/12/26(火)02:35:00No.1138967788+ビヨおっちゃんてまだ都会なら在庫あるっけ? |
… | 8923/12/26(火)02:37:21No.1138968063+後期のRGはへたりとはほぼ無縁よ |
… | 9023/12/26(火)02:38:20No.1138968175+RGゴッドで久々にガンプラ作ったけどちょっと感動したよ俺は |
… | 9123/12/26(火)02:40:02No.1138968373+ 1703526002779.png-(7698 B) >後期のRGはへたりとはほぼ無縁よ |
… | 9223/12/26(火)02:41:05No.1138968509+RGエールストライクってどう? |
… | 9323/12/26(火)02:41:57No.1138968593+>RGゴッドで久々にガンプラ作ったけどちょっと感動したよ俺は |
… | 9423/12/26(火)02:42:17No.1138968615そうだねx1>RGエールストライクってどう? |
… | 9523/12/26(火)02:42:32No.1138968646+>ビヨおっちゃんてまだ都会なら在庫あるっけ? |
… | 9623/12/26(火)02:42:52No.1138968682+>RGエールストライクってどう? |
… | 9723/12/26(火)02:43:22No.1138968724+>RGエールストライクってどう? |
… | 9823/12/26(火)02:44:26No.1138968834+RGインパルスがアホみたいにかっこいい |
… | 9923/12/26(火)02:44:28No.1138968835+RGエピオンとかロックのおかげでパーツはしっかりハマるようになったけど頭のV字アンテナがやけに取れやすいのは組み方間違えたかな… |
… | 10023/12/26(火)02:44:37No.1138968851+>こいつプラモの癖に俺より体柔らかいな… |
… | 10123/12/26(火)02:44:45No.1138968867+エールストライクは初期だけあって手が本当に武器持たせるの辛い |
… | 10223/12/26(火)02:46:01No.1138968993+初期RGはあのチープな可動指に目を瞑れば… |
… | 10323/12/26(火)02:46:06No.1138969001+>RGエピオンとかロックのおかげでパーツはしっかりハマるようになったけど頭のV字アンテナがやけに取れやすいのは組み方間違えたかな… |
… | 10423/12/26(火)02:46:54No.1138969089+インパルスはフォースもソードもどっちもかっこよくていいよね |
… | 10523/12/26(火)02:47:44No.1138969170+稼働指とか絶対保持ゆるゆるになるんだから掌に穴とかつけてくれたらよかったのに |
… | 10623/12/26(火)02:47:55No.1138969193+RG種シリーズはインパルス以前のはわりと難物だった記憶がある |
… | 10723/12/26(火)02:48:35No.1138969254+>稼働指とか絶対保持ゆるゆるになるんだから掌に穴とかつけてくれたらよかったのに |
… | 10823/12/26(火)02:50:55No.1138969475+EGのνガンとかもこの値段でこんなの出せるのか…ってちょっと感動した覚えはある |
… | 10923/12/26(火)02:51:55No.1138969559+>EGのνガンとかもこの値段でこんなの出せるのか…ってちょっと感動した覚えはある |
… | 11023/12/26(火)02:52:03No.1138969565+あーこれミミシタンがシャニスレ立てて荒らそうとしてんのか |
… | 11123/12/26(火)02:52:11No.1138969586+RGでおすすめ勝手に上げると |
… | 11223/12/26(火)02:53:35No.1138969722+RGはユニコーン以降は大体当たりキットって言っていいレベルだと思う |
… | 11323/12/26(火)02:54:29No.1138969817+>レッドフレーム:優等生その②とにかく驚異的なモールドに圧倒される。顔の作りがいまいちだといわれるがそこは愛の見せ所 |
… | 11423/12/26(火)02:55:39No.1138969927+>Mk-2:これこれこれこの造形!ってなるどこをとっても欠点のない優等生。しいて言うならアドヴァンスジョイント関節部分のメタリックシールの粘着が弱い |
… | 11523/12/26(火)02:59:24No.1138970260+>サザビー:もうアドヴァンストジョイントねえじゃんてぐらい一から作っていく小型MG。それにしてもでかい |
… | 11623/12/26(火)03:06:59No.1138970893+>ビヨグロやG40なんてもっとすごいぜー |
… | 11723/12/26(火)03:12:55No.1138971322+fu2956898.jpg[見る] |