レス送信モード |
---|
アレなんだったんだ?っての思い返すと多いな…このスレは古いので、もうすぐ消えます。
… | 123/12/25(月)13:43:31No.1138726107そうだねx82割とマジでこんな感じで押し切ってたよな水星… |
… | 223/12/25(月)14:12:22No.1138731595+ラストなんで粉になったかも公式設定まだ無いんだっけ |
… | 323/12/25(月)14:13:38No.1138731830+2クールでしかも途中で突発みたいな総集編入るくらいカツカツだったから… |
… | 423/12/25(月)14:14:17No.1138731955そうだねx342クール目はマジで大河内の手癖だけって感じだった |
… | 523/12/25(月)14:15:58No.1138732263そうだねx10でもあの期間で1から10まで説明するのは尺足りないし物語としても野暮だからいいんだ |
… | 623/12/25(月)14:16:52No.1138732419そうだねx11最終回はとりあえず祝福かけときゃええやろって感じで終わらせたしな |
… | 723/12/25(月)14:17:18No.1138732496+ふっふっふそれも全て私の計算通りだ!よりも当人達もよくわからないけどヨシしてる方が好きかもしれん |
… | 823/12/25(月)14:18:34No.1138732726そうだねx1実際の大事って把握してる人いんの?ってくらいグダグダカオスなるからな |
… | 923/12/25(月)14:19:36No.1138732942そうだねx20なんか狭い学園とややこしい外の世界って対比かと思ったら結局外の世界ことよくわかんないまま終わった! |
… | 1023/12/25(月)14:19:51No.1138732988そうだねx12なんだったんだ?ってほどじゃないけど |
… | 1123/12/25(月)14:20:14No.1138733070+ガンダムはリアル系だもんな |
… | 1223/12/25(月)14:21:51No.1138733385そうだねx1説明されたからなんだって話だし別にいいかな… |
… | 1323/12/25(月)14:22:50No.1138733555そうだねx10説明されなかったらなんでこいつらこんな事に必死になってるんだ?ってなるから大事 |
… | 1423/12/25(月)14:24:49No.1138733880そうだねx15デリング関係の説明がごそっと抜けてる気が… |
… | 1523/12/25(月)14:26:09No.1138734137そうだねx18水星の魔女ってタイトルはインパクト重視すぎて馬鹿みたいな箒ブースターで無理矢理回収した感がある… |
… | 1623/12/25(月)14:26:22No.1138734180そうだねx2水星は別に… |
… | 1723/12/25(月)14:28:55No.1138734623そうだねx15>水星の魔女ってタイトルはインパクト重視すぎて馬鹿みたいな箒ブースターで無理矢理回収した感がある… |
… | 1823/12/25(月)14:30:18No.1138734868そうだねx3>ラストなんで粉になったかも公式設定まだ無いんだっけ |
… | 1923/12/25(月)14:31:37No.1138735099+>水星の魔女ってタイトル |
… | 2023/12/25(月)14:35:26No.1138735800+>まぁネオジオングの光輪増殖も推測はできるがGセルフの全身発光もいまだに謎だし… |
… | 2123/12/25(月)14:37:38No.1138736210+>Gセルフはフォトン装甲で装甲内に光閉じ込めてる |
… | 2223/12/25(月)14:37:59No.1138736272そうだねx40>>Gセルフはフォトン装甲で装甲内に光閉じ込めてる |
… | 2323/12/25(月)14:39:28No.1138736554そうだねx6最後オカルトみたいな事するのはガンダムではよくあるからそこはああいつもの…ってなる |
… | 2423/12/25(月)14:39:33No.1138736579そうだねx3>アレなんだったんだ?っての思い返すと多いな… |
… | 2523/12/25(月)14:39:43No.1138736603そうだねx1当初企画通りだとスレッタとプロスペラの役割分けずにCEO兼水星軍指揮官兼復讐者 ミオリネはデリングの愛人で学園はなし |
… | 2623/12/25(月)14:40:51No.1138736809+>最後オカルトみたいな事するのはガンダムではよくあるからそこはああいつもの…ってなる |
… | 2723/12/25(月)14:40:55No.1138736817そうだねx2>最初の虐殺とかね… |
… | 2823/12/25(月)14:41:20No.1138736887そうだねx5水星はラストいく前の連合とか議会とかああいうのは説明してるようでかなり豪快に押し流してる |
… | 2923/12/25(月)14:42:02No.1138737025そうだねx11親の敵が恋人の親ってさぁ |
… | 3023/12/25(月)14:42:51No.1138737188そうだねx1リギルドセンチュリーはむしろ設定の塊なのを説明したがり話したがりだから原理はわかるのばかりだ |
… | 3123/12/25(月)14:43:29No.1138737299そうだねx2>>最初の虐殺とかね… |
… | 3223/12/25(月)14:43:41No.1138737335そうだねx1>親の敵が恋人の親ってさぁ |
… | 3323/12/25(月)14:43:48No.1138737360そうだねx8兄弟描くのに筆が乗りすぎてスレッタお座なりにしすぎ |
… | 3423/12/25(月)14:43:57No.1138737388+>最後オカルトみたいな事するのはガンダムではよくあるからそこはああいつもの…ってなる |
… | 3523/12/25(月)14:44:45No.1138737516そうだねx5>親の敵が恋人の親ってさぁ |
… | 3623/12/25(月)14:44:50No.1138737526+>>>最初の虐殺とかね… |
… | 3723/12/25(月)14:45:41No.1138737684+親父はともかくミオリネ母は何を思ってアレ作ったん? |
… | 3823/12/25(月)14:45:43No.1138737690そうだねx5>兄弟描くのに筆が乗りすぎてスレッタお座なりにしすぎ |
… | 3923/12/25(月)14:45:47No.1138737702そうだねx6親の仇もどうでも良くて |
… | 4023/12/25(月)14:46:35No.1138737827そうだねx84号がやってきて助けてくれるのはわかる…そういう奴だよな |
… | 4123/12/25(月)14:46:48No.1138737860そうだねx6ストーリーのライブ感云々はよく言われるが水星については混じりっけなしにライブ感で描いてたと思う |
… | 4223/12/25(月)14:47:20No.1138737979そうだねx4あくまで個人的な意見としてのみ言うが |
… | 4323/12/25(月)14:47:50No.1138738062そうだねx3>被害者家族が気にしてないからいいけど加害者側の家族が言っていいセリフじゃねぇ! |
… | 4423/12/25(月)14:47:52No.1138738073そうだねx6>当初企画通りだとスレッタとプロスペラの役割分けずにCEO兼水星軍指揮官兼復讐者 ミオリネはデリングの愛人で学園はなし |
… | 4523/12/25(月)14:47:58No.1138738093そうだねx21>あくまで個人的な意見としてのみ言うが |
… | 4623/12/25(月)14:48:12No.1138738136+復讐ってなんだったの? |
… | 4723/12/25(月)14:48:20No.1138738157そうだねx1この程度のシナリオなら俺でも書けそう |
… | 4823/12/25(月)14:49:04No.1138738282+>4号がやってきて助けてくれるのはわかる…そういう奴だよな |
… | 4923/12/25(月)14:49:14No.1138738306そうだねx20>この程度のシナリオなら俺でも書けそう |
… | 5023/12/25(月)14:49:20No.1138738325そうだねx6YOASOBIが書いた祝福の歌詞みたいな物語期待するじゃん… |
… | 5123/12/25(月)14:49:41No.1138738388+>>当初企画通りだとスレッタとプロスペラの役割分けずにCEO兼水星軍指揮官兼復讐者 ミオリネはデリングの愛人で学園はなし |
… | 5223/12/25(月)14:49:45No.1138738397+俺は好きだけど今考えると学園はいらなかったんじゃないか? |
… | 5323/12/25(月)14:50:42No.1138738557そうだねx2>この程度のシナリオなら俺でも書けそう |
… | 5423/12/25(月)14:51:00No.1138738621そうだねx10>俺は好きだけど今考えると学園はいらなかったんじゃないか? |
… | 5523/12/25(月)14:51:24No.1138738680そうだねx2視聴者側は話を追いながら見てるから新しい話の先がこれまでの内容と整合性取れてるのか考えながら語るからな |
… | 5623/12/25(月)14:51:33No.1138738709そうだねx1>YOASOBIが書いた祝福の歌詞みたいな物語期待するじゃん… |
… | 5723/12/25(月)14:51:57No.1138738779そうだねx8ヒキを重視してたのはわかるけど次週どうなってしまうんだ!?と思ってたら次の話の冒頭では結局大したことありませんでしたとか有耶無耶とかが多すぎて萎えた |
… | 5823/12/25(月)14:52:03No.1138738787+>>この程度のシナリオなら俺でも書けそう |
… | 5923/12/25(月)14:52:14No.1138738822+祝福の歌詞とゆりかごの星で色々考察してた時が1番楽しかったな |
… | 6023/12/25(月)14:52:14No.1138738825そうだねx2>>俺は好きだけど今考えると学園はいらなかったんじゃないか? |
… | 6123/12/25(月)14:52:35No.1138738866+母ちゃんは娘がキーホルダーになったのは良かったんだろうか |
… | 6223/12/25(月)14:52:50No.1138738913そうだねx8学園が決闘以外で学園生活感ないのがな… |
… | 6323/12/25(月)14:52:59No.1138738942そうだねx2>>YOASOBIが書いた祝福の歌詞みたいな物語期待するじゃん… |
… | 6423/12/25(月)14:53:10No.1138738980+>俺は好きだけど今考えると学園はいらなかったんじゃないか? |
… | 6523/12/25(月)14:53:25No.1138739027そうだねx1>母ちゃんは娘がキーホルダーになったのは良かったんだろうか |
… | 6623/12/25(月)14:53:31No.1138739041+後半やるなら尺的にも前半がいらんな…ってなってるのは分かる |
… | 6723/12/25(月)14:53:59No.1138739122そうだねx1>祝福の歌詞とゆりかごの星で色々考察してた時が1番楽しかったな |
… | 6823/12/25(月)14:54:08No.1138739149+制作がめちゃくちゃゴタゴタしてたのはわかるけどそう思われちゃうくらい中途半端なのはどうかと思う |
… | 6923/12/25(月)14:54:19No.1138739177そうだねx1>学園が決闘以外で学園生活感ないのがな… |
… | 7023/12/25(月)14:54:27No.1138739203+エアリアルの中にいてなんの会話もできない状態だったのがキーホルダーで喋ってくるのはかなり前向きじゃない? |
… | 7123/12/25(月)14:54:42No.1138739250+シュバルゼッテもデミバーディングも無理して出す必要なかったと思う… |
… | 7223/12/25(月)14:54:43No.1138739253+作画・シナリオ共に要らない要素を削るという事ができてなかった印象 |
… | 7323/12/25(月)14:55:07No.1138739327+結局何と戦ってんのかわからんかった |
… | 7423/12/25(月)14:55:32No.1138739396そうだねx1結果若者向けで1番その当時の若者や子供にウケたの種ってことになっちまうー! |
… | 7523/12/25(月)14:55:35No.1138739412+俺が出撃する! |
… | 7623/12/25(月)14:55:39No.1138739425+パメ粉がパイロットスーツ逆流してくる理由も説明なかったしな |
… | 7723/12/25(月)14:55:45No.1138739443+学園で年中行事や武闘大会を開けばいくらでも学園だけで話作れる |
… | 7823/12/25(月)14:55:48No.1138739451+>imgで聞いた「」達の妄想のほうが面白いというか |
… | 7923/12/25(月)14:55:59No.1138739488そうだねx52期始まる前から宣伝してた新機体がまともに活躍せずにオープニングで戦闘捏造されるとは思わないじゃん |
… | 8023/12/25(月)14:56:36No.1138739608そうだねx1>シュバルゼッテもデミバーディングも無理して出す必要なかったと思う… |
… | 8123/12/25(月)14:56:50No.1138739649+パーメットのせいで死んだ連中が幽霊として出てくるなら分かるけど普通に死んだ連中が出てきたのは何故… |
… | 8223/12/25(月)14:57:22No.1138739723そうだねx7>被害者家族が気にしてないからいいけど加害者側の家族が言っていいセリフじゃねぇ! |
… | 8323/12/25(月)14:57:30No.1138739761そうだねx1グエルの親父が特にそういう設定なかったのにいきなり出撃したあたりでその場の展開ありきで書いてんな感はあった |
… | 8423/12/25(月)14:57:41No.1138739794そうだねx3監督や脚本よりも上からこの要素入れてよって横槍が入ってる気がする |
… | 8523/12/25(月)14:57:53No.1138739819+>母ちゃんは娘がキーホルダーになったのは良かったんだろうか |
… | 8623/12/25(月)14:58:01No.1138739834+なんかセセリアがしゃしゃり出てきてからトントン拍子で事態が好転していく… |
… | 8723/12/25(月)14:58:09No.1138739848そうだねx6>結果若者向けで1番その当時の若者や子供にウケたの種ってことになっちまうー! |
… | 8823/12/25(月)14:58:09No.1138739850+あっ中国の嫁日記の人が描いた絵だスレ画 |
… | 8923/12/25(月)14:58:23No.1138739886+シュバルゼッテとデミはさんざん引っ張って期待させといてアレって肩すかしが実際よりかなりマイナス補正になってる気がする |
… | 9023/12/25(月)14:58:29No.1138739909そうだねx1>親の仇もどうでも良くて |
… | 9123/12/25(月)14:58:39No.1138739930+シロッコの最後も最近ではサイコジャックのようだし |
… | 9223/12/25(月)14:59:11No.1138740020そうだねx7>監督や脚本よりも上からこの要素入れてよって横槍が入ってる気がする |
… | 9323/12/25(月)14:59:28No.1138740058+じゃあなんですか |
… | 9423/12/25(月)14:59:31No.1138740064そうだねx2>いや親の殺し合いに子供巻き込むなは子供世代は言っていいよ |
… | 9523/12/25(月)14:59:51No.1138740128そうだねx6>いや親の殺し合いに子供巻き込むなは子供世代は言っていいよ |
… | 9623/12/25(月)14:59:53No.1138740145+シュバルゼッテはギミック見せ切ったからまだいい方だろう |
… | 9723/12/25(月)15:00:04No.1138740174そうだねx4>グエルの親父が特にそういう設定なかったのにいきなり出撃したあたりでその場の展開ありきで書いてんな感はあった |
… | 9823/12/25(月)15:00:17No.1138740220そうだねx1まあSFの謎物体なんてまともに説明されないのが普通な感じもする |
… | 9923/12/25(月)15:00:34No.1138740275+グループ全体の資産を勝手に売っぱらっちゃってその後新事業で穴埋めしようとはしてたけど一体どれだけの社員が路頭に迷ったんだろう… |
… | 10023/12/25(月)15:00:35No.1138740278そうだねx1スレッタのキャラ造形が大分動かしにくかったんじゃないかと感じる… |
… | 10123/12/25(月)15:00:38No.1138740288そうだねx5>いや親の殺し合いに子供巻き込むなは子供世代は言っていいよ |
… | 10223/12/25(月)15:00:46No.1138740308+粉になったのは4体のガンダムが揃ってサイフラッシュが訪れたんだろ |
… | 10323/12/25(月)15:00:50No.1138740318そうだねx2グエキャンとかボブとか盛り上がったけどこの要素即終わったな |
… | 10423/12/25(月)15:00:59No.1138740348+罪状細かく追求していくと主に親組が死刑まで行くからな… |
… | 10523/12/25(月)15:01:06No.1138740369そうだねx3>>imgで聞いた「」達の妄想のほうが面白いというか |
… | 10623/12/25(月)15:01:06No.1138740370+>被害者側の子がそう言って許すならともかく加害者側の利益得た子が言うのはシチュエーション的にチグハグなんの |
… | 10723/12/25(月)15:01:16No.1138740396そうだねx3監督の構想はスレミオ主題のテンペストモチーフって感じなのに実際は迷走が目立つのは横槍が入ったんだろうなぁとは想像できる |
… | 10823/12/25(月)15:01:28No.1138740433+売りたい割にはMSも含めたキャラへのデバフばかりで何が経営からの横やりなのかさっぱりだな… |
… | 10923/12/25(月)15:01:37No.1138740458+>グループ全体の資産を勝手に売っぱらっちゃって |
… | 11023/12/25(月)15:01:37No.1138740460+テンペストモチーフってどの段階で発案されたんだろう |
… | 11123/12/25(月)15:01:49No.1138740496+>>親の仇もどうでも良くて |
… | 11223/12/25(月)15:02:19No.1138740571そうだねx1>罪状細かく追求していくと主に親組が死刑まで行くからな… |
… | 11323/12/25(月)15:02:26No.1138740589そうだねx1風呂敷広げるのだけは上手だなって思うよ毎度 |
… | 11423/12/25(月)15:02:29No.1138740599+サンライズの制作体制が酷いのはずっと改善されてないんだな |
… | 11523/12/25(月)15:02:31No.1138740605そうだねx3ミオリネ的には自分よりスレッタについてでしょ親の都合云々は |
… | 11623/12/25(月)15:02:32No.1138740609そうだねx3>>いや親の殺し合いに子供巻き込むなは子供世代は言っていいよ |
… | 11723/12/25(月)15:02:35No.1138740618+祝福通りの展開だったら多分理想の水星の魔女になってた |
… | 11823/12/25(月)15:02:36No.1138740623+キャリバーンじゃなくてシュバルゼッテでよかった気が… |
… | 11923/12/25(月)15:02:45No.1138740651+スレッタ虐待がけっこう長くてしんどかった |
… | 12023/12/25(月)15:02:48No.1138740663+何度でもリトライ可能だけど嫌がらせ食らった塗料を落とすのはダメで順番待ちしてる生徒たちも待たせっ放しな謎実習 |
… | 12123/12/25(月)15:02:56No.1138740679そうだねx1>まあSFの謎物体なんてまともに説明されないのが普通な感じもする |
… | 12223/12/25(月)15:02:59No.1138740688+>スレッタのキャラ造形が大分動かしにくかったんじゃないかと感じる… |
… | 12323/12/25(月)15:03:21No.1138740770そうだねx1シュバルゼッテは繋ぎならともかく最終には無理だろ |
… | 12423/12/25(月)15:03:26No.1138740786+>スレッタのキャラ造形が大分動かしにくかったんじゃないかと感じる… |
… | 12523/12/25(月)15:04:17No.1138740932そうだねx2>>いや親の殺し合いに子供巻き込むなは子供世代は言っていいよ |
… | 12623/12/25(月)15:04:29No.1138740975そうだねx8復讐モノかと思ったら学園モノかと思ったら企業モノかと思ったら政治モノかと思ったら格差モノかと思ったら… |
… | 12723/12/25(月)15:04:41No.1138741013+まぁ実際エリクトはあんまり許してなかったからなクソ親父達のこと |
… | 12823/12/25(月)15:04:42No.1138741022+ミオリネの父母はすごく意味深な感じだったけど特に触れずに終わったな |
… | 12923/12/25(月)15:04:46No.1138741028そうだねx2>そもそも一番言いたいところって自分を巻き込むなじゃなくてスレッタ巻き込むななでしょ? |
… | 13023/12/25(月)15:04:49No.1138741038そうだねx2>ただの殺した犯罪者扱いとかなら巻き込むなって言えるけど英雄扱いでその利益目一杯自分でも使ってるんよ |
… | 13123/12/25(月)15:05:12No.1138741087+テンペストやりたいならもっとド直球にやってくれてよかったのにみたいなことは思う |
… | 13223/12/25(月)15:05:37No.1138741150+マクロス新作も期待して良いんだか悪いんだか |
… | 13323/12/25(月)15:05:44No.1138741171+>スレッタのキャラ造形が大分動かしにくかったんじゃないかと感じる… |
… | 13423/12/25(月)15:06:05No.1138741236+>主題である自分の子供を復讐の道具にしてることの言い訳にはなんもなってなくない? |
… | 13523/12/25(月)15:06:09No.1138741250+>主題である自分の子供を復讐の道具にしてることの言い訳にはなんもなってなくない? |
… | 13623/12/25(月)15:06:33No.1138741327そうだねx4特に視聴者から悪いことしたと思われてないのに尺持ってくマルタンの懺悔コーナー |
… | 13723/12/25(月)15:06:47No.1138741351+>ミオリネが親父の悪行バラしてやれば良いのにそこら辺しないままでスレッタ巻き込むなはちょっとなぁ… |
… | 13823/12/25(月)15:06:54No.1138741370そうだねx3一期まではマジ名作だったんすよ |
… | 13923/12/25(月)15:07:03No.1138741395+>復讐モノかと思ったら学園モノかと思ったら企業モノかと思ったら政治モノかと思ったら格差モノかと思ったら… |
… | 14023/12/25(月)15:07:04No.1138741398+予想されたとおりに失敗したシャディク案 |
… | 14123/12/25(月)15:07:06No.1138741409そうだねx1テーマ通りの冷たい復讐者かと見てたら実際は素直で対人チキンだがやけに自信家で度胸のある田舎者 |
… | 14223/12/25(月)15:07:14No.1138741441そうだねx3スレッタは6話までは主人公していたし4号に積極的に絡みにいくとこも可愛かった |
… | 14323/12/25(月)15:07:15No.1138741445+テロリスト二人が死ぬのはテロやったから報い受けたのかなって納得できるけど上司の竿役みたいなおっさんが生存したのはなんで…? |
… | 14423/12/25(月)15:07:19No.1138741455そうだねx3>>ただの殺した犯罪者扱いとかなら巻き込むなって言えるけど英雄扱いでその利益目一杯自分でも使ってるんよ |
… | 14523/12/25(月)15:07:29No.1138741493+このスレ画の画像預言すぎて笑った |
… | 14623/12/25(月)15:07:32No.1138741500そうだねx1>監督の構想はスレミオ主題のテンペストモチーフって感じなのに実際は迷走が目立つのは横槍が入ったんだろうなぁとは想像できる |
… | 14723/12/25(月)15:07:33No.1138741504そうだねx3>特に視聴者から悪いことしたと思われてないのに尺持ってくマルタンの懺悔コーナー |
… | 14823/12/25(月)15:07:46No.1138741540+🤔🤔🤔 |
… | 14923/12/25(月)15:07:48No.1138741547+そりゃスレッタは父の仇とか言われてもね… |
… | 15023/12/25(月)15:07:52No.1138741556そうだねx7新規客層開拓したけどその開拓した連中はガンダムというコンテンツにあんま定着しなかったな…ってのを感じる |
… | 15123/12/25(月)15:08:03No.1138741579+>特に視聴者から悪いことしたと思われてないのに尺持ってくマルタンの懺悔コーナー |
… | 15223/12/25(月)15:08:14No.1138741613+>マクロス新作も期待して良いんだか悪いんだか |
… | 15323/12/25(月)15:08:14No.1138741614+>特に視聴者から悪いことしたと思われてないのに尺持ってくマルタンの懺悔コーナー |
… | 15423/12/25(月)15:08:18No.1138741628+クワイエット・ゼロがいかにもラストダンジョンみたいな形してて放映時爆笑した |
… | 15523/12/25(月)15:08:20No.1138741637+>一期まではマジ名作だったんすよ |
… | 15623/12/25(月)15:08:22No.1138741647+ベルメリアみたいなすげえナヨナヨした情けないおばさんってエロいよね |
… | 15723/12/25(月)15:08:25No.1138741656+>一期まではマジ名作だったんすよ |
… | 15823/12/25(月)15:08:26No.1138741658そうだねx22期スレッタは「理解…しました…!」って引きから次の話でフツーに学園生活送ってるのマジでなんなの… |
… | 15923/12/25(月)15:09:04No.1138741777+4号の回収とか遅すぎて一期のうちにやれなかったのかよってなる |
… | 16023/12/25(月)15:09:04No.1138741780そうだねx2>マクロス新作も期待して良いんだか悪いんだか |
… | 16123/12/25(月)15:09:07No.1138741790そうだねx1>>当初企画通りだとスレッタとプロスペラの役割分けずにCEO兼水星軍指揮官兼復讐者 ミオリネはデリングの愛人で学園はなし |
… | 16223/12/25(月)15:09:14No.1138741803そうだねx1マルタンに関しては仲間だしまぁ尺使っても悪いとは言わないよ学園ものだし色な生徒がいるべきだからな |
… | 16323/12/25(月)15:09:15No.1138741807+YOASOBIもアメールもいい仕事してるから加点式で行くと良いとこまで行くのが罠 |
… | 16423/12/25(月)15:09:17No.1138741815そうだねx1>スレッタ巻き込むなって言うなら |
… | 16523/12/25(月)15:09:23No.1138741834+>新規客層開拓したけどその開拓した連中はガンダムというコンテンツにあんま定着しなかったな…ってのを感じる |
… | 16623/12/25(月)15:09:34No.1138741868+ところで何故4号はクワゼロの中に…? |
… | 16723/12/25(月)15:10:01No.1138741949+>なんでマルタンが悪いみたいな空気になってるんだよ…!? |
… | 16823/12/25(月)15:10:14No.1138741986そうだねx1>新規客層開拓したけどその開拓した連中はガンダムというコンテンツにあんま定着しなかったな…ってのを感じる |
… | 16923/12/25(月)15:10:17No.1138741995そうだねx1この意見いもげではあんまり受け入れられなさそうだけど |
… | 17023/12/25(月)15:10:27No.1138742032+バオリパックの活躍… |
… | 17123/12/25(月)15:10:34No.1138742058+>ところで何故4号はクワゼロの中に…? |
… | 17223/12/25(月)15:10:37No.1138742066そうだねx1マルタンに関してはマジで視聴者からも「仲間を売るなんて酷い!」って責られる予定だったんだろうな… |
… | 17323/12/25(月)15:10:50No.1138742101+>番組的にはそれを乗り越えたって話なんだろうけど |
… | 17423/12/25(月)15:10:53No.1138742109+>ところで何故4号はクワゼロの中に…? |
… | 17523/12/25(月)15:10:55No.1138742122そうだねx1>テロリスト二人が死ぬのはテロやったから報い受けたのかなって納得できるけど上司の竿役みたいなおっさんが生存したのはなんで…? |
… | 17623/12/25(月)15:11:00No.1138742136+ダリルバルデだけはいい販促をしたと思ってる |
… | 17723/12/25(月)15:11:03No.1138742153+ずるいよなYOASOBI |
… | 17823/12/25(月)15:11:15No.1138742188+>予想されたとおりに失敗したシャディク案 |
… | 17923/12/25(月)15:11:23No.1138742215+なんかしらんけどベルメリアさんがやってくれた |
… | 18023/12/25(月)15:11:28No.1138742235そうだねx2今日も壁打ちご苦労様 |
… | 18123/12/25(月)15:11:29No.1138742241そうだねx7いやマルタンが懺悔室いくのはわかるだろ流石に |
… | 18223/12/25(月)15:11:32No.1138742251そうだねx2SNSでいいねを欲しがる若者達の承認欲求はかなり満たせたんじゃないかな |
… | 18323/12/25(月)15:11:57No.1138742330そうだねx1FもΔもTV版はかなり微妙だ |
… | 18423/12/25(月)15:12:08No.1138742364+4号編まではよかった |
… | 18523/12/25(月)15:12:14No.1138742388そうだねx1>ちょっと自分の結論ありきで話しすぎで脚本の粗をどうこう言えるほど自分も論理的に考えれてないと思う |
… | 18623/12/25(月)15:12:26No.1138742425そうだねx11結婚したしてないで騒ぐほど描写されたカプじゃねーだろスレミオってのはずっと思ってる |
… | 18723/12/25(月)15:12:29No.1138742438そうだねx4>>マクロス新作も期待して良いんだか悪いんだか |
… | 18823/12/25(月)15:12:30No.1138742440+>なんで学園に懺悔室なんてものがあってセセリアが聞いてんの?ってだけで |
… | 18923/12/25(月)15:13:00No.1138742533+>予想されたとおりに失敗したシャディク案 |
… | 19023/12/25(月)15:13:01No.1138742536+>せっかく同性婚要素入れたんだからセクマイ要素もうちょっと力入れてほしかった |
… | 19123/12/25(月)15:13:08No.1138742554+>>なんでマルタンが悪いみたいな空気になってるんだよ…!? |
… | 19223/12/25(月)15:13:15No.1138742578そうだねx9百合アニメと言うには百合展開だいぶおざなりだったよな… |
… | 19323/12/25(月)15:13:23No.1138742611そうだねx42クールですら限界超えてたから4クールやる体力ないのはわかるけどもっと尺が欲しかった作品 |
… | 19423/12/25(月)15:13:32No.1138742632+マルタンは罪悪感にかられる必要あったかな?その点ニカは図太いし罪悪感薄いし |
… | 19523/12/25(月)15:13:55No.1138742711+せめて結婚オチくらいハッキリしろやと叱られたんだろ |
… | 19623/12/25(月)15:13:57No.1138742723そうだねx2>表層的な百合っぽさを入れただけになってしまったというか |
… | 19723/12/25(月)15:14:06No.1138742753そうだねx9なんでWとかの頃とあまり変わらない超カツカツ制作体制なんですか… |
… | 19823/12/25(月)15:14:06No.1138742755+劇中百合カップル2組もいるのにホモゼロなのはバランス悪過ぎるだろ |
… | 19923/12/25(月)15:14:25No.1138742817+マルタンどうこうってそこまで気にすることか? |
… | 20023/12/25(月)15:14:31No.1138742836+起動要塞クワイエットゼロは流石に予想しようがなかった |
… | 20123/12/25(月)15:14:39No.1138742857そうだねx3>結婚したしてないで騒ぐほど描写されたカプじゃねーだろスレミオってのはずっと思ってる |
… | 20223/12/25(月)15:14:45No.1138742881そうだねx2ニカが服役したせいで取引とはいえなんの裁きも受けてないシャディクガールズが勝ち組すぎる |
… | 20323/12/25(月)15:14:49No.1138742894+状況が状況だから流された感あるけどクローン受け入れられる世界観なんだ… |
… | 20423/12/25(月)15:14:52No.1138742901+>FもΔもTV版はかなり微妙だ |
… | 20523/12/25(月)15:14:54No.1138742909+ホモは醜く汚いから滅びた |
… | 20623/12/25(月)15:15:05No.1138742945+ニカはきちんとスペーシアん憎しのテロリストの仲間で裏切り者として描いて欲しかった |
… | 20723/12/25(月)15:15:21No.1138743007+>なんでWとかの頃とあまり変わらない超カツカツ制作体制なんですか… |
… | 20823/12/25(月)15:15:43No.1138743080+>マルタンに関してはマジで視聴者からも「仲間を売るなんて酷い!」って責られる予定だったんだろうな… |
… | 20923/12/25(月)15:16:17No.1138743191そうだねx8>>結婚したしてないで騒ぐほど描写されたカプじゃねーだろスレミオってのはずっと思ってる |
… | 21023/12/25(月)15:16:19No.1138743195+ニカ姐は思わせぶりな序盤から使った尺考えるとすげえどうでもいいキャラで終わったなー |
… | 21123/12/25(月)15:16:39No.1138743247そうだねx211話まではよかったんだよ |
… | 21223/12/25(月)15:16:42No.1138743261+>>ところで何故4号はクワゼロの中に…? |
… | 21323/12/25(月)15:16:43No.1138743263そうだねx3>FもΔもTV版はかなり微妙だ |
… | 21423/12/25(月)15:16:53No.1138743293そうだねx1>ニカが服役したせいで取引とはいえなんの裁きも受けてないシャディクガールズが勝ち組すぎる |
… | 21523/12/25(月)15:16:54No.1138743296そうだねx4最後シャディクが全部の罪被って他のやつらはそれで良いのか……… |
… | 21623/12/25(月)15:17:07No.1138743333そうだねx1ニカはなんかやってることショボいし大して何もしてないし |
… | 21723/12/25(月)15:17:11No.1138743349+>なんでテロリストにボコられてるシーンの方が長いんだよ! |
… | 21823/12/25(月)15:17:15No.1138743363そうだねx2>結婚するしないとかそういう関係じゃなかったよね… |
… | 21923/12/25(月)15:17:17No.1138743368そうだねx1>なんでWとかの頃とあまり変わらない超カツカツ制作体制なんですか… |
… | 22023/12/25(月)15:18:06No.1138743508そうだねx1特に役割ないけど外に出て他のキャラと会うと話が進んじゃうからとりあえずずっとぶち込まれてる控え室のキャラ |
… | 22123/12/25(月)15:18:21No.1138743557そうだねx1大河内スパイファミリーの劇場版もやってるし今超売れっ子だよね |
… | 22223/12/25(月)15:18:36No.1138743610そうだねx3映す価値なし部屋の露骨な扱いに困ってる感が色々と象徴している気がする |
… | 22323/12/25(月)15:18:38No.1138743617そうだねx4>今でもWの頃みたいに極太ビームに包まれて棒立ちが爆発するだけの戦闘やれば余裕できるだろうけどそんなの許されないでしょ |
… | 22423/12/25(月)15:19:00No.1138743692そうだねx11期ラストのやめなさい!から2期どうなるんだ~!?ってワクワクはあった |
… | 22523/12/25(月)15:19:10No.1138743727+>ニカはなんかやってることショボいし大して何もしてないし |
… | 22623/12/25(月)15:19:13No.1138743735+碌にロボの戦闘シーン出せないならロボアニメ名乗るのやめちまえばいいのに |
… | 22723/12/25(月)15:19:20No.1138743760+スレッタはなんかいきなりミオリネのことそう言う目で見出して何話か飛ばした?って思ったよ |
… | 22823/12/25(月)15:19:27No.1138743782+>>FもΔもTV版はかなり微妙だ |
… | 22923/12/25(月)15:19:34No.1138743807+>>結婚するしないとかそういう関係じゃなかったよね… |
… | 23023/12/25(月)15:19:34No.1138743809+総裁選とか地球の魔女とか引っ張った割にすごい静かにフェードアウトしてったなって… |
… | 23123/12/25(月)15:19:36No.1138743812+>なんでWとかの頃とあまり変わらない超カツカツ制作体制なんですか… |
… | 23223/12/25(月)15:19:50No.1138743863そうだねx1>スレッタはなんかいきなりミオリネのことそう言う目で見出して何話か飛ばした?って思ったよ |
… | 23323/12/25(月)15:20:13No.1138743933+Wだって二週連続総集編だったけどシナリオ自体は進行させてたし |
… | 23423/12/25(月)15:20:46No.1138744048そうだねx7>1期ラストのやめなさい!から2期どうなるんだ~!?ってワクワクはあった |
… | 23523/12/25(月)15:21:04No.1138744096そうだねx1>>今でもWの頃みたいに極太ビームに包まれて棒立ちが爆発するだけの戦闘やれば余裕できるだろうけどそんなの許されないでしょ |
… | 23623/12/25(月)15:21:05No.1138744099そうだねx1>1期ラストのやめなさい!から2期どうなるんだ~!?ってワクワクはあった |
… | 23723/12/25(月)15:21:32No.1138744184そうだねx2スレッタ側のミオリネへの思いが |
… | 23823/12/25(月)15:21:32No.1138744186そうだねx2>>結婚するしないとかそういう関係じゃなかったよね… |
… | 23923/12/25(月)15:21:40No.1138744206そうだねx8>>スレッタはなんかいきなりミオリネのことそう言う目で見出して何話か飛ばした?って思ったよ |
… | 24023/12/25(月)15:21:41No.1138744214+>総裁選とか地球の魔女とか引っ張った割にすごい静かにフェードアウトしてったなって… |
… | 24123/12/25(月)15:21:49No.1138744234そうだねx1>>1期ラストのやめなさい!から2期どうなるんだ~!?ってワクワクはあった |
… | 24223/12/25(月)15:22:29No.1138744360そうだねx1>>1期ラストのやめなさい!から2期どうなるんだ~!?ってワクワクはあった |
… | 24323/12/25(月)15:22:31No.1138744369+>終盤すごく良くなったけどキャリバーンの雑魚ちらし戦がまた緩急のメリハリなくなってたな |
… | 24423/12/25(月)15:22:34No.1138744379+1期終わりにシャディクが本性表した時はミオリネ?運良ければ生き残るかもね?ぐらいだったのに2期になるとまた未練たらたらになってたのはうn?ってなった |
… | 24523/12/25(月)15:22:35No.1138744388+二次創作に言うのもなんだけど上手い具合に再構成してるの見つけて追ってるけどむしろ本編のグダグダぶりはなんだよ…とか思っちゃった |
… | 24623/12/25(月)15:22:52No.1138744429+>7話見てなかったんだな |
… | 24723/12/25(月)15:23:21No.1138744501+アナザーはガンダム使って無いと割とどうでも良い駄作が多い |
… | 24823/12/25(月)15:23:24No.1138744507+分割2クールのアニメは一期最終回から二期第一話の間の作中期間を都合良く使えるメリットでかいな……と思った |
… | 24923/12/25(月)15:23:34No.1138744539+色々言われてるけど結局ガンダムを2クールでやるのが無理だったという話にまとまると思うの |
… | 25023/12/25(月)15:23:43No.1138744569+>1期終わりにシャディクが本性表した時はミオリネ?運良ければ生き残るかもね?ぐらいだったのに2期になるとまた未練たらたらになってたのはうn?ってなった |
… | 25123/12/25(月)15:24:06No.1138744635+ノリと勢いでゴリ押すのは流行り廃りが早過ぎる今の時代だと割と正解だよね |
… | 25223/12/25(月)15:24:19No.1138744681そうだねx14>色々言われてるけど結局ガンダムを2クールでやるのが無理だったという話にまとまると思うの |
… | 25323/12/25(月)15:24:26No.1138744701そうだねx1>アナザーはガンダム使って無いと割とどうでも良い駄作が多い |
… | 25423/12/25(月)15:24:34No.1138744731そうだねx1>アナザーはガンダム使って無いと割とどうでも良い駄作が多い |
… | 25523/12/25(月)15:24:43No.1138744760そうだねx1>アナザーはガンダム使って無いと割とどうでも良い駄作が多い |
… | 25623/12/25(月)15:24:47No.1138744776+>>終盤すごく良くなったけどキャリバーンの雑魚ちらし戦がまた緩急のメリハリなくなってたな |
… | 25723/12/25(月)15:24:54No.1138744793+>色々言われてるけど結局ガンダムを2クールでやるのが無理だったという話にまとまると思うの |
… | 25823/12/25(月)15:25:03No.1138744821+>ノリと勢いでゴリ押すのは流行り廃りが早過ぎる今の時代だと割と正解だよね |
… | 25923/12/25(月)15:25:07No.1138744831そうだねx3バカにされるけどなんか良い感じのかっこよさげな姿勢やポーズで一旦止まって撃ったり構えるのって入れるの大事なんだよね戦闘シーンで… |
… | 26023/12/25(月)15:25:09No.1138744837+https://img.2chan.net/b/res/1138728029.htm [link] |
… | 26123/12/25(月)15:25:13No.1138744844+設定の根幹にあった戦争シェアリング周りの話でこいつらどこに向けてMS売ってるんだ?となったらもうなんかいい感じに見れなくなっちゃった |
… | 26223/12/25(月)15:25:40No.1138744929+>1期終わりにシャディクが本性表した時はミオリネ?運良ければ生き残るかもね?ぐらいだったのに2期になるとまた未練たらたらになってたのはうn?ってなった |
… | 26323/12/25(月)15:25:46No.1138744944そうだねx1>ノリと勢いでゴリ押すのは流行り廃りが早過ぎる今の時代だと割と正解だよね |
… | 26423/12/25(月)15:25:49No.1138744959+24話で綺麗に収まるテーマにすれば良かったのにね… |
… | 26523/12/25(月)15:25:58No.1138744994そうだねx1>オレンジがやってるマジェプリやファフナーはちゃんとその辺克服してるよ |
… | 26623/12/25(月)15:26:04No.1138745011+>バカにされるけどなんか良い感じのかっこよさげな姿勢やポーズで一旦止まって撃ったり構えるのって入れるの大事なんだよね戦闘シーンで… |
… | 26723/12/25(月)15:26:06No.1138745017そうだねx4>ニカはなんかやってることショボいし大して何もしてないし |
… | 26823/12/25(月)15:26:12No.1138745041+>後から色々思うけど少なくとも放送時は確かに今向けの計画通り成功してる感じがあった |
… | 26923/12/25(月)15:26:17No.1138745059+やっぱグエル主人公にしたかったのかな……ってなる2期 |
… | 27023/12/25(月)15:26:23No.1138745078+>二次創作に言うのもなんだけど上手い具合に再構成してるの見つけて追ってるけどむしろ本編のグダグダぶりはなんだよ…とか思っちゃった |
… | 27123/12/25(月)15:26:27No.1138745084そうだねx3>バカにされるけどなんか良い感じのかっこよさげな姿勢やポーズで一旦止まって撃ったり構えるのって入れるの大事なんだよね戦闘シーンで… |
… | 27223/12/25(月)15:26:33No.1138745101+4クールにすると中弛みがあるし… |
… | 27323/12/25(月)15:26:50No.1138745162そうだねx4>SEEDが証明してるな… |
… | 27423/12/25(月)15:27:02No.1138745206+どうせどの方向でも一定の成功収めた分それが好みに合わない人がお気持ち表明するだけだし作品全体としては普通に成功してるよこれ |
… | 27523/12/25(月)15:27:03No.1138745211+2クールしか尺無いのにサブキャラに時間割きすぎ… |
… | 27623/12/25(月)15:27:06No.1138745222そうだねx8俺エスパーだけどシュバルゼッテに誰乗せるかはマジで迷走の末ああなったと思ってる |
… | 27723/12/25(月)15:27:24No.1138745275そうだねx1>よく分からんが出来て2,30年くらいのグループで始まったとするのはあんまりリアリティなくない? |
… | 27823/12/25(月)15:27:31No.1138745298そうだねx1>>SEEDが証明してるな… |
… | 27923/12/25(月)15:27:31No.1138745299そうだねx1>>SEEDが証明してるな… |
… | 28023/12/25(月)15:27:33No.1138745302+>4クールにすると中弛みがあるし… |
… | 28123/12/25(月)15:27:42No.1138745328+>>アナザーはガンダム使って無いと割とどうでも良い駄作が多い |
… | 28223/12/25(月)15:27:54No.1138745364+>俺エスパーだけどシュバルゼッテに誰乗せるかはマジで迷走の末ああなったと思ってる |
… | 28323/12/25(月)15:27:54No.1138745365そうだねx5>SEED自体は売れただろ! |
… | 28423/12/25(月)15:27:55No.1138745373+>やっぱグエル主人公にしたかったのかな……ってなる2期 |
… | 28523/12/25(月)15:28:33No.1138745472+まあスレッタが終盤まで役割決まってた子でしかなかったからね |
… | 28623/12/25(月)15:28:40No.1138745491そうだねx4バルバトスとかもめちゃくちゃ速く動いてつぶす!だけな本気戦闘シーンも要所要所止まって悪魔的な姿見せてるのすごくカッコいいもんな… |
… | 28723/12/25(月)15:28:57No.1138745546+>>ノリと勢いでゴリ押すのは流行り廃りが早過ぎる今の時代だと割と正解だよね |
… | 28823/12/25(月)15:28:57No.1138745548+有名作品でファン母数が多いからこれは好みじゃなかったって表明する人の数が他の作品と比べて多いだけじゃねぇかな |
… | 28923/12/25(月)15:29:05No.1138745578そうだねx3そもそもバンクシーン以外でもちゃんと決めるところは決めてたよSEEDは!!! |
… | 29023/12/25(月)15:29:12No.1138745602+少なくとも1作目はそれなりにちゃんとまとまってたしなSEED |
… | 29123/12/25(月)15:29:22No.1138745627そうだねx32クールでバンダイを満足させる数のモビルスーツ出すには決闘はいいアイディアだったと思う |
… | 29223/12/25(月)15:29:26No.1138745642そうだねx2>>SEEDが証明してるな… |
… | 29323/12/25(月)15:29:37No.1138745672+主人公周りが弱いのは鉄血に引き続きだったな |
… | 29423/12/25(月)15:29:45No.1138745693+>>ノリと勢いでゴリ押すのは流行り廃りが早過ぎる今の時代だと割と正解だよね |
… | 29523/12/25(月)15:29:48No.1138745703そうだねx4今作の戦闘シーン俺は凄かったと思うけどその凄いところをいちいち一時停止したり巻き戻してゆっくり見直したりしないと十分理解できないところはエンタメ作品としてはダメだと思う |
… | 29623/12/25(月)15:29:49No.1138745705そうだねx5正直グエルに尺取りすぎだと思うんだよね |
… | 29723/12/25(月)15:29:53No.1138745710そうだねx7先人がファンネル戦闘はつまんないからやめやめ!したのがよくわかるビット無双の燃えなさ |
… | 29823/12/25(月)15:29:54No.1138745716+こうやって持ち上げる作品と叩く作品をシャッフルし続けて話を回す |
… | 29923/12/25(月)15:29:59No.1138745731+思ったより話が広がらなかった癖して最後不完全燃焼で終ったのどうなんだよとは思う |
… | 30023/12/25(月)15:30:05No.1138745754+宇宙線がどうたらが未解決なら支配者層はむしろ地球に引き篭もってそうじゃないか?って思っちゃうスペアシ問題 |
… | 30123/12/25(月)15:30:15No.1138745795そうだねx2こう、半ば悪口になるんだけど |
… | 30223/12/25(月)15:30:39No.1138745856+終盤まではよかったと思うよ |
… | 30323/12/25(月)15:30:53No.1138745898そうだねx3>>やっぱグエル主人公にしたかったのかな……ってなる2期 |
… | 30423/12/25(月)15:30:54No.1138745899そうだねx3一人とは言わないが数人程度の少人数で不満話ダラダラ続けてそう |
… | 30523/12/25(月)15:31:00No.1138745921+別に水星じゃなくても劣悪な環境の星だったらどこでもよくはあった |
… | 30623/12/25(月)15:31:03No.1138745928そうだねx5>こうやって持ち上げる作品と叩く作品をシャッフルし続けて話を回す |
… | 30723/12/25(月)15:31:06No.1138745934そうだねx1>ママンがキレて倉庫壊しただけで特に何もなかったよねあいつら |
… | 30823/12/25(月)15:31:16No.1138745973+>正直グエルに尺取りすぎだと思うんだよね |
… | 30923/12/25(月)15:31:28No.1138746006+>先人がファンネル戦闘はつまんないからやめやめ!したのがよくわかるビット無双の燃えなさ |
… | 31023/12/25(月)15:31:47No.1138746054+>主人公周りが弱いのは鉄血に引き続きだったな |
… | 31123/12/25(月)15:31:53No.1138746069そうだねx7なんかママンのやらかしの規模に対してスレッタが許したから全部チャラになったよってオチが噛み合って無いなと思う |
… | 31223/12/25(月)15:31:55No.1138746075+>正直グエルに尺取りすぎだと思うんだよね |
… | 31323/12/25(月)15:32:00No.1138746096そうだねx1最終回までなんだかんだ盛り上がりは続いたけど |
… | 31423/12/25(月)15:32:08No.1138746115+>>>SEEDが証明してるな… |
… | 31523/12/25(月)15:32:27No.1138746170そうだねx1ガンダムの話は過去の自分が好きだった作品と比べて最新作のここは好みじゃなかったって話が永遠に続くコンテンツだと思ってる |
… | 31623/12/25(月)15:32:30No.1138746171+水星はMSですら印象薄いしな |
… | 31723/12/25(月)15:32:30No.1138746176+>今作の戦闘シーン俺は凄かったと思うけどその凄いところをいちいち一時停止したり巻き戻してゆっくり見直したりしないと十分理解できないところはエンタメ作品としてはダメだと思う |
… | 31823/12/25(月)15:32:43No.1138746211+>………いいんじゃねえか? |
… | 31923/12/25(月)15:32:45No.1138746215+>先人がファンネル戦闘はつまんないからやめやめ!したのがよくわかるビット無双の燃えなさ |
… | 32023/12/25(月)15:33:13No.1138746304そうだねx1鉄血よりマシ |
… | 32123/12/25(月)15:33:14No.1138746308そうだねx6>一人とは言わないが数人程度の少人数で不満話ダラダラ続けてそう |
… | 32223/12/25(月)15:33:21No.1138746331+>>ママンがキレて倉庫壊しただけで特に何もなかったよねあいつら |
… | 32323/12/25(月)15:33:25No.1138746345+>別に水星じゃなくても劣悪な環境の星だったらどこでもよくはあった |
… | 32423/12/25(月)15:33:45No.1138746408+戦闘シーンは総じて好きだわ水星 |
… | 32523/12/25(月)15:33:48No.1138746416そうだねx42クールじゃ尺がね…っていうのこのスレに限らず見るけど |
… | 32623/12/25(月)15:33:57No.1138746443+>>一人とは言わないが数人程度の少人数で不満話ダラダラ続けてそう |
… | 32723/12/25(月)15:34:01No.1138746455+水星の不満は絶対に言うなマン来たな |
… | 32823/12/25(月)15:34:07No.1138746469+>一人とは言わないが数人程度の少人数で不満話ダラダラ続けてそう |
… | 32923/12/25(月)15:34:10No.1138746478+>先人がファンネル戦闘はつまんないからやめやめ!したのがよくわかるビット無双の燃えなさ |
… | 33023/12/25(月)15:34:25No.1138746532そうだねx1>そいつは俺の好きな作品に文句つけてるのは少数派ってしたいだけだぞ |
… | 33123/12/25(月)15:34:28No.1138746538+>ハイマットフルバーストのバンクに文句つけてられてるのは見た事ないしな… |
… | 33223/12/25(月)15:34:29No.1138746544そうだねx3グエルVSシャディクで面白えってなってなんでかなと思ったけど片方が後出し機能使わないのが大きかったのかなと思う |
… | 33323/12/25(月)15:34:32No.1138746561そうだねx3>水星の不満は絶対に言うなマン来たな |
… | 33423/12/25(月)15:34:34No.1138746569そうだねx2>一人とは言わないが数人程度の少人数で不満話ダラダラ続けてそう |
… | 33523/12/25(月)15:34:34No.1138746571+>2クールじゃ尺がね…っていうのこのスレに限らず見るけど |
… | 33623/12/25(月)15:34:37No.1138746580そうだねx1>>正直グエルに尺取りすぎだと思うんだよね |
… | 33723/12/25(月)15:34:46No.1138746607そうだねx1ファラクトにあともう一戦欲しかった |
… | 33823/12/25(月)15:34:59No.1138746641+>鉄血よりマシ |
… | 33923/12/25(月)15:35:05No.1138746657+こんなもん作るなら完全版F91作って欲しかった |
… | 34023/12/25(月)15:35:07No.1138746663そうだねx1>2クールじゃ尺がね…っていうのこのスレに限らず見るけど |
… | 34123/12/25(月)15:35:26No.1138746707+あくらつマザーってほどでもなかったし今思うと中途半端な人だったなってなるママン |
… | 34223/12/25(月)15:35:27No.1138746710+>水星はMSですら印象薄いしな |
… | 34323/12/25(月)15:35:32No.1138746725そうだねx1SEEDは合計8クールも同じパンク使い回してたらいくらカッコ良くても流石に慣れて飽きるわって話でなんで… |
… | 34423/12/25(月)15:35:39No.1138746749そうだねx1>こんなもん作るなら完全版F91作って欲しかった |
… | 34523/12/25(月)15:35:48No.1138746775+シュバルゼッテの尺でデミバとファラクト動かせとは思った |
… | 34623/12/25(月)15:35:56No.1138746792+>00のビットファングは完璧だった |
… | 34723/12/25(月)15:36:00No.1138746798そうだねx1>なんかママンのやらかしの規模に対してスレッタが許したから全部チャラになったよってオチが噛み合って無いなと思う |
… | 34823/12/25(月)15:36:05No.1138746813+尺ないくせに展開よくばりすぎだろまとめられんのかこれ… |
… | 34923/12/25(月)15:36:09No.1138746824+まあ今更スレ画を使ってスレ立てる時点でってのはある |
… | 35023/12/25(月)15:36:25No.1138746867+こんだけガンダムの種類あるしファンの入り口が多いからそれによって別作品のここが合わないってのは出るのは自然なんだよな |
… | 35123/12/25(月)15:36:35No.1138746895そうだねx1>そもそも尺が足りないというのなら根本的に構成の時点で既に仕事してないって話なんだよ |
… | 35223/12/25(月)15:36:36No.1138746901+最後に祝福かけてなんとかなった!すらできないよりはマシだから… |
… | 35323/12/25(月)15:36:43No.1138746915そうだねx2OPに納品するより先に本編の演出見直せよ |
… | 35423/12/25(月)15:36:44No.1138746917+>ファラクトにあともう一戦欲しかった |
… | 35523/12/25(月)15:37:03No.1138746971+>何か成果出せてる人なんて0号以外いないじゃないですかこのアニメ |
… | 35623/12/25(月)15:37:05No.1138746977+最後ホッツさんにエリクトが宿ってたけどアレ機械ですらないんだよね? |
… | 35723/12/25(月)15:37:14No.1138747007そうだねx1ファンネルもお禿げファンネルと違ってすげーダルい動きしてたから失敗だったなあれ |
… | 35823/12/25(月)15:37:20No.1138747029+>ガンダムの話は過去の自分が好きだった作品と比べて最新作のここは好みじゃなかったって話が永遠に続くコンテンツだと思ってる |
… | 35923/12/25(月)15:37:25No.1138747049そうだねx7>呪術SPY×FAMILYフリーレン薬屋ぼざろ推しの子 |
… | 36023/12/25(月)15:37:58No.1138747142そうだねx14号5号ケレスさんはそれぞれやりきってたからペイル周りは悪くなかったな |
… | 36123/12/25(月)15:38:01No.1138747146+最終回で戦闘無かったガンダムって他にあったっけ? |
… | 36223/12/25(月)15:38:04No.1138747152+ダリルバルデとミカエリスは追加装備の魅せ所あったけどファラクトは追加装備マジで活躍微妙だったからな… |
… | 36323/12/25(月)15:38:05No.1138747155そうだねx3作品の根幹にある設定のはずなのにパーメットと戦争ロンダリングが説明足らずすぎると思う |
… | 36423/12/25(月)15:38:05No.1138747159そうだねx1>正直グエルに尺取りすぎだと思うんだよね |
… | 36523/12/25(月)15:38:13No.1138747179+>ファンネルもお禿げファンネルと違ってすげーダルい動きしてたから失敗だったなあれ |
… | 36623/12/25(月)15:38:22No.1138747217そうだねx3>ミオリネやスレッタですらそう |
… | 36723/12/25(月)15:38:27No.1138747228そうだねx1>>なんかママンのやらかしの規模に対してスレッタが許したから全部チャラになったよってオチが噛み合って無いなと思う |
… | 36823/12/25(月)15:38:28No.1138747230+Xの感想見たりすると |
… | 36923/12/25(月)15:38:29No.1138747233+ファンネルに関してはまぁ良かったと思うよ |
… | 37023/12/25(月)15:38:34No.1138747244+>バズって興行も跳ねたハサウェイはそういう話きかないけどな |
… | 37123/12/25(月)15:38:37No.1138747258+ファラクトはわざわざ積んだから5号の本気出さないや乗らないがフリかと思うじゃん!なんか動き出した… |
… | 37223/12/25(月)15:38:54No.1138747306+スレッタをもっと無理矢理にでも展開に絡ませてくべき箇所多かったように思う |
… | 37323/12/25(月)15:38:58No.1138747325+劇場版00でも思ったけど戦闘が動きすぎるのもそれはそれで見ててついていけねえなあって |
… | 37423/12/25(月)15:39:25No.1138747387+>作品の根幹にある設定のはずなのにパーメットと戦争ロンダリングが説明足らずすぎると思う |
… | 37523/12/25(月)15:39:27No.1138747389+戦争とか殺し合いの描写はほどほどだけど世界は残酷だよってのはちょくちょく示してくるから塩梅が難しいんだなって… |
… | 37623/12/25(月)15:39:33No.1138747403+>Xの感想見たりすると |
… | 37723/12/25(月)15:39:35No.1138747406+ビルドは現代版プラモ狂四郎だから |
… | 37823/12/25(月)15:39:36No.1138747408+>4号5号ケレスさんはそれぞれやりきってたからペイル周りは悪くなかったな |
… | 37923/12/25(月)15:39:40No.1138747416そうだねx3強制乗っ取りパワーがおもんなさすぎてスレッタの戦闘が一番つまらないという大問題 |
… | 38023/12/25(月)15:39:44No.1138747426そうだねx1ミオリネはともかくグエルが主人公みたいだったは相当バイアスかかってると思う |
… | 38123/12/25(月)15:39:47No.1138747436そうだねx2話題違うけど推しの子は勢いの極みみたいなもんじゃね…? |
… | 38223/12/25(月)15:39:47No.1138747438+>劇場版00でも思ったけど戦闘が動きすぎるのもそれはそれで見ててついていけねえなあって |
… | 38323/12/25(月)15:39:50No.1138747448+>グエルが色々やって最終的に裏主人公みたいになってストーリー動かすならともかくそういう物語上の役割一切無いから尺無駄に取っただけで終わってる |
… | 38423/12/25(月)15:40:01No.1138747480そうだねx4ハサウェイのペーネロペー戦は短いけど雰囲気がたまらん |
… | 38523/12/25(月)15:40:07No.1138747500そうだねx12期いまいち乗り切れなかった |
… | 38623/12/25(月)15:40:10No.1138747506+>強制乗っ取りパワーがおもんなさすぎてスレッタの戦闘が一番つまらないという大問題 |
… | 38723/12/25(月)15:40:15No.1138747518+>スレッタをもっと無理矢理にでも展開に絡ませてくべき箇所多かったように思う |
… | 38823/12/25(月)15:40:25No.1138747545そうだねx3>ファンネルもお禿げファンネルと違ってすげーダルい動きしてたから失敗だったなあれ |
… | 38923/12/25(月)15:40:36No.1138747568そうだねx5まぁやりたい話はこっちじゃないんでってのはわかるけど話に出るだけの設定の多さはちょっと気にはなる |
… | 39023/12/25(月)15:40:44No.1138747591そうだねx8グエル推しとか◯◯推しというか関係なく極まった人達の他推しへの攻撃性が凄まじく高い |
… | 39123/12/25(月)15:40:44No.1138747592そうだねx2>そこで原作付きとオリジナルアニメ比べるのは違くない…? |
… | 39223/12/25(月)15:40:46No.1138747594そうだねx4>>強制乗っ取りパワーがおもんなさすぎてスレッタの戦闘が一番つまらないという大問題 |
… | 39323/12/25(月)15:41:04No.1138747651そうだねx1エアリアル改修型が強すぎて戦闘がつまらないのも悪い |
… | 39423/12/25(月)15:41:07No.1138747663+>>>強制乗っ取りパワーがおもんなさすぎてスレッタの戦闘が一番つまらないという大問題 |
… | 39523/12/25(月)15:41:08No.1138747665そうだねx6>ハサウェイのペーネロペー戦は短いけど雰囲気がたまらん |
… | 39623/12/25(月)15:41:28No.1138747715+乗っ取りが強いのは別に構わない |
… | 39723/12/25(月)15:41:32No.1138747727そうだねx4許しって言ってもモチーフのテンペストってめちゃくちゃ復讐した後だからな… |
… | 39823/12/25(月)15:41:42No.1138747751+>まぁやりたい話はこっちじゃないんでってのはわかるけど話に出るだけの設定の多さはちょっと気にはなる |
… | 39923/12/25(月)15:41:44No.1138747756+最終的にアーシアン関係がほぼ関係なくなるのはちょっと… |
… | 40023/12/25(月)15:41:45No.1138747760そうだねx1ハサウェイは戦闘シーン暗過ぎるのどうかと思ったよ |
… | 40123/12/25(月)15:41:48No.1138747767+1期の期待感は凄かった |
… | 40223/12/25(月)15:41:59No.1138747796そうだねx1>ハサウェイのペーネロペー戦は短いけど雰囲気がたまらん |
… | 40323/12/25(月)15:42:02No.1138747802そうだねx1>ハサウェイのペーネロペー戦は短いけど雰囲気がたまらん |
… | 40423/12/25(月)15:42:04No.1138747809+>強制乗っ取りパワーがおもんなさすぎてスレッタの戦闘が一番つまらないという大問題 |
… | 40523/12/25(月)15:42:11No.1138747834そうだねx3>グエル推しとか◯◯推しというか関係なく極まった人達の他推しへの攻撃性が凄まじく高い |
… | 40623/12/25(月)15:42:25No.1138747868+スレッタも動ける奴なんだが助けにも行けない場所で事態が動くからな |
… | 40723/12/25(月)15:42:26No.1138747874+その尺で他のことしながら地球対宇宙とかの規模の話は出来ねえんじゃねえかな |
… | 40823/12/25(月)15:42:40No.1138747913そうだねx7つまらないってことはないんだけど |
… | 40923/12/25(月)15:42:43No.1138747919そうだねx5乙女ゲーとか言われてた頃が一番面白かったと思う |
… | 41023/12/25(月)15:43:00No.1138747970そうだねx3>1期の期待感は凄かった |
… | 41123/12/25(月)15:43:06No.1138747989+フェルシーちゃん好きだけど中の人一期と二期で絶対演技忘れてるよね |
… | 41223/12/25(月)15:43:11No.1138748002+むしろ最後にバトルなしで治めるってのはよかったと思うよ |
… | 41323/12/25(月)15:43:13No.1138748010そうだねx1>グエル推しとか◯◯推しというか関係なく極まった人達の他推しへの攻撃性が凄まじく高い |
… | 41423/12/25(月)15:43:25No.1138748052+多分冷静な頭で二周目したら色々気になる部分は多い |
… | 41523/12/25(月)15:43:26No.1138748055+いまだにジン サンって書き込めないんだね… |
… | 41623/12/25(月)15:43:29No.1138748065+>動き固いし |
… | 41723/12/25(月)15:43:29No.1138748067+>そこ言いだすとガンダムはガンダムだからとりあえず見る層抱えてるだろ |
… | 41823/12/25(月)15:43:39No.1138748097+>エアリアル改修型が強すぎて戦闘がつまらないのも悪い |
… | 41923/12/25(月)15:43:39No.1138748099+一期はそこまで不満たらたら出て無かったし |
… | 42023/12/25(月)15:43:40No.1138748106+水星は一度も描写されなかったね |
… | 42123/12/25(月)15:43:44No.1138748118+>>動きはスレッタの戦闘が一番多彩だぞ |
… | 42223/12/25(月)15:43:44No.1138748120そうだねx4>フェルシーちゃん好きだけど中の人一期と二期で絶対演技忘れてるよね |
… | 42323/12/25(月)15:43:47No.1138748128+ハサウェイは |
… | 42423/12/25(月)15:43:47No.1138748129+ペーネロペー戦はせめてモニターのロックオン画面の時に誤認表示をするか本人に誤認したかのようなセリフを言わせておけってなった |
… | 42523/12/25(月)15:44:07No.1138748184+>スレッタも動ける奴なんだが助けにも行けない場所で事態が動くからな |
… | 42623/12/25(月)15:44:16No.1138748213+>いまだにジン サンって書き込めないんだね… |
… | 42723/12/25(月)15:44:23No.1138748236+え!?この尺で親子の確執と学園モノと格差問題を!? |
… | 42823/12/25(月)15:44:29No.1138748256+>>グエルが色々やって最終的に裏主人公みたいになってストーリー動かすならともかくそういう物語上の役割一切無いから尺無駄に取っただけで終わってる |
… | 42923/12/25(月)15:44:35No.1138748276そうだねx1鉄血もそうだけど一期が面白く感じるのは二期でどうなるんだろうっていうワクワク込みだから今見ると冷めちゃうのはあると思う |
… | 43023/12/25(月)15:44:45No.1138748303+>ミオリネはともかくグエルが主人公みたいだったは相当バイアスかかってると思う |
… | 43123/12/25(月)15:44:56No.1138748334そうだねx1何ていうかコードギアスと似たような盛り上がり方だった気がする |
… | 43223/12/25(月)15:44:58No.1138748340+二作続けて完全新作のガンダムが尻切れトンボなのがね |
… | 43323/12/25(月)15:44:59No.1138748341+ガンダムという装置を使った学園ものにしたいのか |
… | 43423/12/25(月)15:45:00No.1138748342そうだねx4>乙女ゲーとか言われてた頃が一番面白かったと思う |
… | 43523/12/25(月)15:45:03No.1138748352そうだねx5クリフハンガーは別にいいけどその後が肩透かしなのがな |
… | 43623/12/25(月)15:45:15No.1138748387そうだねx2>一期はそこまで不満たらたら出て無かったし |
… | 43723/12/25(月)15:45:22No.1138748410そうだねx3>1期の期待感は凄かった |
… | 43823/12/25(月)15:45:27No.1138748425そうだねx1なんかおかしいけど2期で納得させてくれるのかな? |
… | 43923/12/25(月)15:45:37No.1138748450そうだねx3>No.1138748184 |
… | 44023/12/25(月)15:45:44No.1138748464+だって主人公とヒロインがいつまで経っても再会しないなんて思わないじゃない |
… | 44123/12/25(月)15:45:45No.1138748468+宇宙ウテナやってた頃は話動きまくってて名作 |
… | 44223/12/25(月)15:45:47No.1138748477+>>>動きはスレッタの戦闘が一番多彩だぞ |
… | 44323/12/25(月)15:45:58No.1138748506そうだねx1>主人公蚊帳の外で世界が動く |
… | 44423/12/25(月)15:46:01No.1138748513+>何ていうかコードギアスと似たような盛り上がり方だった気がする |
… | 44523/12/25(月)15:46:03No.1138748517+>多分冷静な頭で二周目したら色々気になる部分は多い |
… | 44623/12/25(月)15:46:17No.1138748565+Gレコみたいに作り直したほうがいいんじゃない? |
… | 44723/12/25(月)15:46:17No.1138748566+てか壮大な話にしたかったらその道中がダルかろうが時間かけて描写しないと説得力生まれないって |
… | 44823/12/25(月)15:46:17No.1138748568+>え!?この尺で親子の確執と学園モノと格差問題を!? |
… | 44923/12/25(月)15:46:18No.1138748570+>一期はそこまで不満たらたら出て無かったし |
… | 45023/12/25(月)15:46:33No.1138748619そうだねx2そもそも世界観良くわかってないわ |
… | 45123/12/25(月)15:46:35No.1138748625そうだねx2>スレッタミオリネでそれぞれ絡める相手役用意したのに全部当て馬みたいな扱いするとは思わなかったよ |
… | 45223/12/25(月)15:47:09No.1138748714+見てる間も色々引っかかるけど幸せそうだしヨシ!って気持ちはあった |
… | 45323/12/25(月)15:47:13No.1138748718そうだねx2ハサウェイは見たけど戦闘シーン暗すぎて何やってるのか全く見えなかった |
… | 45423/12/25(月)15:47:13No.1138748719そうだねx34号はエピソード消化が速すぎてなんかけおってなんか浄化されてなんか死んだ人って感じだった… |
… | 45523/12/25(月)15:47:15No.1138748722+>>え!?この尺で親子の確執と学園モノと格差問題を!? |
… | 45623/12/25(月)15:47:16No.1138748725+戦争シェアリングはちょっとダサくない? |
… | 45723/12/25(月)15:47:18No.1138748729+>いや別に当て馬は当て馬で良いだろ |
… | 45823/12/25(月)15:47:33No.1138748771+>何ていうかコードギアスと似たような盛り上がり方だった気がする |
… | 45923/12/25(月)15:47:53No.1138748845+>戦争シェアリングはちょっとダサくない? |
… | 46023/12/25(月)15:48:05No.1138748878+>ハサウェイは見たけど戦闘シーン暗すぎて何やってるのか全く見えなかった |
… | 46123/12/25(月)15:48:08No.1138748892そうだねx1いいよね4号死亡時に描かれた入れ替わりに気付く勘の良いスレッタ二次創作の数々 |
… | 46223/12/25(月)15:48:11No.1138748899そうだねx1ミオリネがトロフィー扱いは嫌だ的なこといってたけど |
… | 46323/12/25(月)15:48:21No.1138748927そうだねx6グエルが求婚したとこがピークだと思う |
… | 46423/12/25(月)15:48:23No.1138748929+おもしれー男と言われてたグエル… |
… | 46523/12/25(月)15:48:23No.1138748931+>戦争シェアリングはちょっとダサくない? |
… | 46623/12/25(月)15:48:28No.1138748946+最近の特撮みたいなXでバズること第一みたいな感じがした |
… | 46723/12/25(月)15:48:34No.1138748969+シェイクスピアなぞる必要あったのかなっていうのと |
… | 46823/12/25(月)15:48:36No.1138748979+>そもそも世界観良くわかってないわ |
… | 46923/12/25(月)15:48:42No.1138748999そうだねx6ギアスはなんだかんだでずっと話の渦中にルルーシュいるっていうのは大きいと思う |
… | 47023/12/25(月)15:48:54No.1138749039+>そもそも世界観良くわかってないわ |
… | 47123/12/25(月)15:49:07No.1138749072そうだねx1>>ハサウェイは見たけど戦闘シーン暗すぎて何やってるのか全く見えなかった |
… | 47223/12/25(月)15:49:11No.1138749082そうだねx24号が死んだ事は今更?って感じだったよ2期 |
… | 47323/12/25(月)15:49:17No.1138749109そうだねx1とりま水星はage以下のクソアニメでFAでいいよね |
… | 47423/12/25(月)15:49:20No.1138749117+クワイエットゼロがマジである辺りは凄くギアス的なものを感じた |
… | 47523/12/25(月)15:49:25No.1138749131そうだねx4戦争シェアリングとか格差とかやりたいなら早々に学校から出すべきだったと思う |
… | 47623/12/25(月)15:49:26No.1138749134+プロローグで匂わせてた要素全てぶん投げて |
… | 47723/12/25(月)15:49:26No.1138749135そうだねx5過程はそこまで不満は無いがデリングの扱いについてはなに言われても仕方ないと思う |
… | 47823/12/25(月)15:49:39No.1138749178+>グエルが求婚したとこがピークだと思う |
… | 47923/12/25(月)15:49:46No.1138749196そうだねx1>問題は過程よね… |
… | 48023/12/25(月)15:49:48No.1138749201+戦争シェアリングは御三家の汚点みたいな問題にしとけば良かったのにそうすれば収集ついた |
… | 48123/12/25(月)15:49:49No.1138749204そうだねx5>グエルが求婚したとこがピークだと思う |
… | 48223/12/25(月)15:50:00No.1138749236そうだねx1>そう |
… | 48323/12/25(月)15:50:02No.1138749243+タイトルについてるのに結局ド田舎から出てきたってキャラ付けにしかなってなかった水星なんだったの |
… | 48423/12/25(月)15:50:03No.1138749244そうだねx2最後まで見てミオリネが思った以上に魅力を感じなかったな |
… | 48523/12/25(月)15:50:05No.1138749250そうだねx1>ウテナはその辺わかりやすかったし花嫁花婿制度自体をぶっ壊して個人のつながりを深くしてエンディングだった |
… | 48623/12/25(月)15:50:15No.1138749280そうだねx7>ギアスはなんだかんだでずっと話の渦中にルルーシュいるっていうのは大きいと思う |
… | 48723/12/25(月)15:50:17No.1138749289+>いや別に当て馬は当て馬で良いだろ |
… | 48823/12/25(月)15:50:19No.1138749301+>そもそも世界観良くわかってないわ |
… | 48923/12/25(月)15:50:28No.1138749328そうだねx1見てもらわないと話にならないのは確かなんだがな寄り過ぎたな毎週見せることに |
… | 49023/12/25(月)15:50:32No.1138749344+>過程はそこまで不満は無いがデリングの扱いについてはなに言われても仕方ないと思う |
… | 49123/12/25(月)15:51:02No.1138749441そうだねx1スレッタが意図的にスペアシ闘争ともガンドの理念からも虐殺事件からも隔離されてて話に絡めてない上に |
… | 49223/12/25(月)15:51:16No.1138749482+グエル関係が尺使いすぎてて要らんかったと思う |
… | 49323/12/25(月)15:51:26No.1138749504そうだねx2搾取されてるのに武器を買う金はある謎の構造戦争シェアリング |
… | 49423/12/25(月)15:51:27No.1138749509そうだねx5>4号が死んだ事は今更?って感じだったよ2期 |
… | 49523/12/25(月)15:51:28No.1138749512+>>乙女ゲーとか言われてた頃が一番面白かったと思う |
… | 49623/12/25(月)15:51:29No.1138749520+まぁ大河内のロボもの全部大体こんな感じ |
… | 49723/12/25(月)15:51:42No.1138749558+何か最後まで土台となる世界観がふわふわしてるというか雑というか |
… | 49823/12/25(月)15:51:57No.1138749609+>戦争シェアリングとか格差とかやりたいなら早々に学校から出すべきだったと思う |
… | 49923/12/25(月)15:52:05No.1138749631+>>そう |
… | 50023/12/25(月)15:52:05No.1138749635+>戦争シェアリングとか格差とかやりたいなら早々に学校から出すべきだったと思う |
… | 50123/12/25(月)15:52:08No.1138749644+>グエル関係が尺使いすぎてて要らんかったと思う |
… | 50223/12/25(月)15:52:09No.1138749655+まあ単純に主要人物の尺配分も変な中で更にサブキャラにもなんか尺使ってたら大事な所の時間なくなるよねって |
… | 50323/12/25(月)15:52:15No.1138749671+2人で最高のドレス着たとこ見せろよ! |
… | 50423/12/25(月)15:52:22No.1138749693+>最後まで見てミオリネが思った以上に魅力を感じなかったな |
… | 50523/12/25(月)15:52:23No.1138749702+いやでもこれだけ作品を作り出せる |
… | 50623/12/25(月)15:52:26No.1138749710+>搾取されてるのに武器を買う金はある謎の構造戦争シェアリング |
… | 50723/12/25(月)15:52:26No.1138749712+>カヴンの子とかは別に分からんでもいいだろって感じがする |
… | 50823/12/25(月)15:52:36No.1138749748+>>ギアスはなんだかんだでずっと話の渦中にルルーシュいるっていうのは大きいと思う |
… | 50923/12/25(月)15:52:40No.1138749759そうだねx2>スレッタが意図的にスペアシ闘争ともガンドの理念からも虐殺事件からも隔離されてて話に絡めてない上に |
… | 51023/12/25(月)15:52:50No.1138749797そうだねx1最後まで脚本できてないアニメに言うのも何だけどこんなオチになるんだったら0話作って期待させないで欲しかった |
… | 51123/12/25(月)15:52:54No.1138749812+1話のグエルの決闘シーンでこのアニメ大丈夫か?ってなったしミオリネがブツブツ言ってるシーンで割と引いてたけどお堅いのねが引きなのが一番よくわからなかった |
… | 51223/12/25(月)15:52:54No.1138749813そうだねx7学園ものなのに学パロ二次創作作られまくりなのマジで反省した方がいい |
… | 51323/12/25(月)15:52:55No.1138749816そうだねx2タケモトピアノの4人乗りMA出さなかったの許さんからな |
… | 51423/12/25(月)15:53:04No.1138749839+ぶっちゃけこれが最高益なのは何の意味も成さないだろ |
… | 51523/12/25(月)15:53:27No.1138749905+でも学園を守るぞ!でチュチュとフェルシーが共闘したあたりは好きなんですよ… |
… | 51623/12/25(月)15:53:36No.1138749929+スレッタに明確なライバルキャラがいたらもっと面白くなったのか…? |
… | 51723/12/25(月)15:53:40No.1138749937そうだねx4地球寮の面々とか持て余してる感がすごかった |
… | 51823/12/25(月)15:53:44No.1138749947+なんであんなバズってたのコレ? |
… | 51923/12/25(月)15:53:45No.1138749951+>タイトルについてるのに結局ド田舎から出てきたってキャラ付けにしかなってなかった水星なんだったの |
… | 52023/12/25(月)15:53:45No.1138749952+アーシアン蚊帳の外すぎて別にこの設定いらなかったんじゃないかな… |
… | 52123/12/25(月)15:53:45No.1138749953そうだねx7>>悪の企業すぎる… |
… | 52223/12/25(月)15:54:04No.1138750003そうだねx10>ぶっちゃけこれが最高益なのは何の意味も成さないだろ |
… | 52323/12/25(月)15:54:10No.1138750026そうだねx2>1話のグエルの決闘シーンでこのアニメ大丈夫か?ってなったしミオリネがブツブツ言ってるシーンで割と引いてたけどお堅いのねが引きなのが一番よくわからなかった |
… | 52423/12/25(月)15:54:10No.1138750027そうだねx4>スレッタにとっては貧困アーシアンとかフィクション並みに遠い存在だからなあ |
… | 52523/12/25(月)15:54:15No.1138750043+>なんであんなバズってたのコレ? |
… | 52623/12/25(月)15:54:18No.1138750060そうだねx3>なんであんなバズってたのコレ? |
… | 52723/12/25(月)15:54:25No.1138750085そうだねx1>スレッタに明確なライバルキャラがいたらもっと面白くなったのか…? |
… | 52823/12/25(月)15:55:17No.1138750256そうだねx1御三家と絡めば話の中心に来れそうなのに途中全く絡まなくなったのは凄いなとなったスレッタ |
… | 52923/12/25(月)15:55:27No.1138750289+>地球寮の面々とか持て余してる感がすごかった |
… | 53023/12/25(月)15:55:36No.1138750320+デリングが一瞬回想したミオリネ母の最期の詳細すら不明なの何も考えてませんよね? |
… | 53123/12/25(月)15:55:42No.1138750341+>スレッタに明確なライバルキャラがいたらもっと面白くなったのか…? |
… | 53223/12/25(月)15:56:11No.1138750439+>御三家と絡めば話の中心に来れそうなのに途中全く絡まなくなったのは凄いなとなったスレッタ |
… | 53323/12/25(月)15:56:11No.1138750440そうだねx3>地球の魔女がそうなるはずでは? |
… | 53423/12/25(月)15:56:12No.1138750445そうだねx2辺境すぎてスペーシアンの仲間にも入れないしアーシアンでもないからこそフラットな立場で歪んだ学校や社会の構造に疑問を呈すみたいなのはマジでなかったな… |
… | 53523/12/25(月)15:56:16No.1138750464+>>ぶっちゃけこれが最高益なのは何の意味も成さないだろ |
… | 53623/12/25(月)15:56:24No.1138750492そうだねx2デター |
… | 53723/12/25(月)15:56:25No.1138750498+デリングとミオリネが二期で碌に会話すらしないのおかしいって! |
… | 53823/12/25(月)15:56:27No.1138750509+最終的にやってることはデカいんだけど |
… | 53923/12/25(月)15:56:31No.1138750527+2期のニカとデリングとラウダの動かし方についてはずっとしっくりこなかったな… |
… | 54023/12/25(月)15:56:41No.1138750566そうだねx24号キラキラしながら出てきたけど |
… | 54123/12/25(月)15:56:44No.1138750572そうだねx2>>スレッタに明確なライバルキャラがいたらもっと面白くなったのか…? |
… | 54223/12/25(月)15:56:52No.1138750598+>>スレッタに明確なライバルキャラがいたらもっと面白くなったのか…? |
… | 54323/12/25(月)15:56:54No.1138750605+グエルの取り巻きと弟プッシュしたのは完全にSNS狙いだよね |
… | 54423/12/25(月)15:56:58No.1138750625+デリングをもうちょっと早く起こせや!とは思った |
… | 54523/12/25(月)15:56:59No.1138750629+>なんであんなバズってたのコレ? |
… | 54623/12/25(月)15:57:15No.1138750681+>辺境すぎてスペーシアンの仲間にも入れないしアーシアンでもないからこそフラットな立場で歪んだ学校や社会の構造に疑問を呈すみたいなのはマジでなかったな… |
… | 54723/12/25(月)15:57:45No.1138750772+>デリングをもうちょっと早く起こせや!とは思った |
… | 54823/12/25(月)15:57:50No.1138750787そうだねx1>>問題は過程よね… |
… | 54923/12/25(月)15:57:50No.1138750789そうだねx1何か従来のガンダムと比べると組織図が本当に言葉の中にしか存在しないような印象を受ける |
… | 55023/12/25(月)15:57:51No.1138750794+ニカ姉の裏切りが微妙なオチで終わった |
… | 55123/12/25(月)15:57:58No.1138750816+デリングあれ一期で死なせるつもりだったろ |
… | 55223/12/25(月)15:58:01No.1138750829そうだねx1多順先頭になったから湧いてきたのか |
… | 55323/12/25(月)15:58:19No.1138750877+劣悪な環境の水星と子供がいてもひでえ状態なアーシアンを重ねていくかと思うじゃん… |
… | 55423/12/25(月)15:58:21No.1138750885そうだねx1最後の兄弟バトルとかもう本当…いいから…って気持ちだった正直 |
… | 55523/12/25(月)15:58:23No.1138750896+>アーシアン蚊帳の外すぎて別にこの設定いらなかったんじゃないかな… |
… | 55623/12/25(月)15:58:44No.1138750954+>>スレッタが意図的にスペアシ闘争ともガンドの理念からも虐殺事件からも隔離されてて話に絡めてない上に |
… | 55723/12/25(月)15:58:45No.1138750959そうだねx1楽しんで見たとこはあったけど色々足りてないとこいっぱいだったなとはなった |
… | 55823/12/25(月)15:58:47No.1138750966そうだねx3グエル主人公!ってSNSではしゃいでるところスレッタにやらせとけよってなるからな… |
… | 55923/12/25(月)15:59:01No.1138751021+プロスペラが地球でガンダム開発、アーシアンとスペーシアンの対立煽り、地球の魔女育成くらいしてると思ってたんだよね |
… | 56023/12/25(月)15:59:06No.1138751031+ラウダの闇堕ち要素なんだったの? |
… | 56123/12/25(月)15:59:15No.1138751058+スレッタ地球から来たで良かったよな |
… | 56223/12/25(月)15:59:21No.1138751078+>でもスレミオ自体は好きだけどアーシアンと関係ないところあんま面白くないというかそれ除くとあんま内容がないんだよなこのアニメ… |
… | 56323/12/25(月)15:59:21No.1138751081+頭のおかしいマッドサイエンティストの溜まり場でしかなかったからな水星 |
… | 56423/12/25(月)15:59:27No.1138751101+まあ来年の今頃はもう誰も話すらしてないだろうしいいかなって |
… | 56523/12/25(月)15:59:32No.1138751117そうだねx1>最後の兄弟バトルとかもう本当…いいから…って気持ちだった正直 |
… | 56623/12/25(月)15:59:34No.1138751123+主人公が他のキャラに向ける矢印の数が少ないと閉じた世界に感じるとこはあるよね |
… | 56723/12/25(月)15:59:49No.1138751176+>ニカ姉の裏切りが微妙なオチで終わった |
… | 56823/12/25(月)15:59:56No.1138751196+>二人の関係性はよく描かれてただろう |
… | 56923/12/25(月)16:00:00No.1138751208+>スレッタが意図的にスペアシ闘争ともガンドの理念からも虐殺事件からも隔離されてて話に絡めてない上に |
… | 57023/12/25(月)16:00:02No.1138751214+スペアシ問題はもう過去のガンダムで何か見たことあるようなう奴は今更いいよ…って流し見してたわ |
… | 57123/12/25(月)16:00:04No.1138751218+>スレッタ地球から来たで良かったよな |
… | 57223/12/25(月)16:00:14No.1138751252+結局水星どんな感じなのか全く分からん |
… | 57323/12/25(月)16:00:19No.1138751264そうだねx1>でもスレミオ自体は好きだけどアーシアンと関係ないところあんま面白くないというかそれ除くとあんま内容がないんだよなこのアニメ… |
… | 57423/12/25(月)16:00:22No.1138751272+グエル関連はネットで話題になるだけで本筋とはそんなに関係ないから描写不足が加速するだけなのがね |
… | 57523/12/25(月)16:00:26No.1138751290+>シュバルゼッテとラウダがキレる展開丸っといらねえだろとはちょっと思った |
… | 57623/12/25(月)16:00:27No.1138751294+アーシアンも可哀想な善良で無実の民かというと別にそんなことないので板挟みで大変なことになってるミオリネ可哀想まである |
… | 57723/12/25(月)16:00:32No.1138751313そうだねx1手書きの戦闘シーン毎回入れるの無理ならもう戦闘シーンCGでやれ |
… | 57823/12/25(月)16:00:39No.1138751333そうだねx2>たぬきの復讐でよかったのでは…? |
… | 57923/12/25(月)16:00:42No.1138751347+>スレッタ地球から来たで良かったよな |
… | 58023/12/25(月)16:00:45No.1138751357+>主人公が他のキャラに向ける矢印の数が少ないと閉じた世界に感じるとこはあるよね |
… | 58123/12/25(月)16:00:47No.1138751370+>スレッタ地球から来たで良かったよな |
… | 58223/12/25(月)16:00:53No.1138751388+🖐️🍅 |
… | 58323/12/25(月)16:01:20No.1138751478+地球の設定が雑すぎるというかグエルにガンダムっぽいことやらせるためだけに存在してるかのようだった |
… | 58423/12/25(月)16:01:29No.1138751513+>🖐🍅 |
… | 58523/12/25(月)16:01:32No.1138751518そうだねx5>二人の関係性はよく描かれてただろう |
… | 58623/12/25(月)16:01:36No.1138751535+>グエル関連はネットで話題になるだけで本筋とはそんなに関係ないから描写不足が加速するだけなのがね |
… | 58723/12/25(月)16:01:45No.1138751568+>2期なんて最後の数話以外ほとんど会わない喋らないで |
… | 58823/12/25(月)16:01:53No.1138751597+>>最後の兄弟バトルとかもう本当…いいから…って気持ちだった正直 |
… | 58923/12/25(月)16:01:53No.1138751599+場面ごとに登場人物の感情の動き方や知性が別人レベルで変動するから物語じゃなくてセンセーショナルなもののパッチワークなんだなと思って見てた |
… | 59023/12/25(月)16:01:53No.1138751602そうだねx1>>たぬきの復讐でよかったのでは…? |
… | 59123/12/25(月)16:01:58No.1138751614そうだねx1デミバーディング結局戦わなかったのももったいない |
… | 59223/12/25(月)16:02:15No.1138751661+>まぁ搾取されるアーシアンを知ってるグエルも会社会社家族家族でアーシアンに興味ないし |
… | 59323/12/25(月)16:02:20No.1138751682+>>二人の関係性はよく描かれてただろう |
… | 59423/12/25(月)16:02:28No.1138751702+まあ薄い本も少ないしそう言うことだよ |
… | 59523/12/25(月)16:02:39No.1138751733+>地球の設定が雑すぎるというかグエルにガンダムっぽいことやらせるためだけに存在してるかのようだった |
… | 59623/12/25(月)16:02:41No.1138751740+グエル信者のカプ厨みたいなのが発狂してたのは面白かった |
… | 59723/12/25(月)16:02:41No.1138751742+スレッタは家族大好きっていう割に母親が復讐に走った理由についてほとんど興味ないのがな |
… | 59823/12/25(月)16:02:42No.1138751744+序盤のグエル告白まででバズらせる事に成功したから |
… | 59923/12/25(月)16:03:00No.1138751805+>>🖐🍅 |
… | 60023/12/25(月)16:03:05No.1138751819そうだねx5>ロボットアニメに内容なんてあるのか? |
… | 60123/12/25(月)16:03:14No.1138751852+取引で期限限定花嫁花婿になってくれって話がとくに掘り下げもなく |
… | 60223/12/25(月)16:03:14No.1138751855+クワゼロってミオリネママの発案だっけ |
… | 60323/12/25(月)16:03:15No.1138751860+>デミバーディング結局戦わなかったのももったいない |
… | 60423/12/25(月)16:03:18No.1138751867+>>二人の関係性はよく描かれてただろう |
… | 60523/12/25(月)16:03:26No.1138751893+>スレッタは家族大好きっていう割に母親が復讐に走った理由についてほとんど興味ないのがな |
… | 60623/12/25(月)16:03:34No.1138751916+>勢いだけで最後まで誤魔化し切れた感じ |
… | 60723/12/25(月)16:03:40No.1138751930そうだねx2デリングはミオリネのイメージに関わるし…みたいなとこで悪辣に出来なかった感はある |
… | 60823/12/25(月)16:03:44No.1138751944+>登場キャラが世界に興味がなさすぎる |
… | 60923/12/25(月)16:03:55No.1138751971+>愛と言っても家族愛な感じでセックスはしそうにない… |
… | 61023/12/25(月)16:03:57No.1138751979+ちょっとしたお偉いさんがわざわざ前線に出てくる展開やっぱりありがたいんだな... |
… | 61123/12/25(月)16:04:04No.1138751999+>>>たぬきの復讐でよかったのでは…? |
… | 61223/12/25(月)16:04:04No.1138752000+>ああいうオチにするならヤメナサイとかの無駄にグロい展開要らなかった |
… | 61323/12/25(月)16:04:05No.1138752003そうだねx3>最終回ですらスレッタの恋心エラン4号に向いてるように描かれてたしな |
… | 61423/12/25(月)16:04:09No.1138752014+>クワゼロってミオリネママの発案だっけ |
… | 61523/12/25(月)16:04:16No.1138752042そうだねx3>>親友になっていくのは描かれてたけど |
… | 61623/12/25(月)16:04:21No.1138752056+>これなんかヌルッと解決したなぁって… |
… | 61723/12/25(月)16:04:50No.1138752151+登場キャラやたら多いけどほとんど水増しみたいな感じだなって |
… | 61823/12/25(月)16:04:53No.1138752161そうだねx2トマト周りの設定にはバカかよ…って思っちゃった |
… | 61923/12/25(月)16:05:09No.1138752209+去年近い時期に流行ったリコリコやぼざろがいまだに人気維持してるのに対して |
… | 62023/12/25(月)16:05:23No.1138752245+>>デミバーディング結局戦わなかったのももったいない |
… | 62123/12/25(月)16:05:28No.1138752260+やめなさーいは変に引きずるより割り切ってくれて良かったよ助けてくれたんだし |
… | 62223/12/25(月)16:05:29No.1138752263+>>>>たぬきの復讐でよかったのでは…? |
… | 62323/12/25(月)16:05:34No.1138752283そうだねx1>最終回ですらスレッタの恋心エラン4号に向いてるように描かれてたしな |
… | 62423/12/25(月)16:05:36No.1138752292そうだねx2>水星は2期があったわりに冷めるの早かったなって印象 |
… | 62523/12/25(月)16:05:37No.1138752298+>こうやって持ち上げる作品と叩く作品をシャッフルし続けて話を回す |
… | 62623/12/25(月)16:05:46No.1138752329+特にタヌキに洗脳してなかったから一期ラストはただのやばいやつってことになったんだよな |
… | 62723/12/25(月)16:06:04No.1138752392そうだねx3関係者全員呪われてほしい |
… | 62823/12/25(月)16:06:09No.1138752409+>>登場キャラが世界に興味がなさすぎる |
… | 62923/12/25(月)16:06:21No.1138752450+>>登場キャラが世界に興味がなさすぎる |
… | 63023/12/25(月)16:06:26No.1138752467+>作中描写でも小さい研究コロニー一つだし戦艦一つ落とすより死んでなくない |
… | 63123/12/25(月)16:06:34No.1138752485+グロとか衝撃展開がバズりたいだけで特に話の流れに必要ないのが |
… | 63223/12/25(月)16:06:35No.1138752490そうだねx7>去年近い時期に流行ったリコリコやぼざろがいまだに人気維持してるのに対して |
… | 63323/12/25(月)16:06:35No.1138752492そうだねx2いやあまるで種の頃を思い出す粘着ぶりですな |
… | 63423/12/25(月)16:06:58No.1138752558+>流石に途中完全からエランのこと頭になくてミオリネと結婚することしか考えて無かったわ |
… | 63523/12/25(月)16:07:06No.1138752585+>ガンダム世界でも上位の悪辣な虐殺スコアの支配者だぜ? |
… | 63623/12/25(月)16:07:09No.1138752601そうだねx1>最後地球との関係を良くしてます!みたいなミオリネも |
… | 63723/12/25(月)16:07:14No.1138752621+>>去年近い時期に流行ったリコリコやぼざろがいまだに人気維持してるのに対して |
… | 63823/12/25(月)16:07:24No.1138752653+変に捻らずシャディクでガンドギアスやってれば良かったんじゃねぇのって |
… | 63923/12/25(月)16:07:31No.1138752670+メカ関連のプラモ展開がピタッと止まって劇場版SEEDに移行しちゃうとは思わなかったな |
… | 64023/12/25(月)16:07:31No.1138752671+>>作中描写でも小さい研究コロニー一つだし戦艦一つ落とすより死んでなくない |
… | 64123/12/25(月)16:07:50No.1138752745+ぼざろは水虫で死んだじゃん |
… | 64223/12/25(月)16:07:50No.1138752747+>ミオリネに裏切られて決闘負けた時すき |
… | 64323/12/25(月)16:07:58No.1138752772そうだねx1>ガンダム世界でも上位の悪辣な虐殺スコアの支配者だぜ? |
… | 64423/12/25(月)16:07:58No.1138752777そうだねx1>戦争シェアリング20年 |
… | 64523/12/25(月)16:08:09No.1138752810そうだねx7>いやあまるで種の頃を思い出す粘着ぶりですな |
… | 64623/12/25(月)16:08:39No.1138752915+プロスペラに肩入れしすぎてヤバそうな要素が全部いやそんなヤバくないよ~って中途半端になっちゃった感じ |
… | 64723/12/25(月)16:08:41No.1138752921そうだねx1>別に殺し合いを強制してるわけでもなし |
… | 64823/12/25(月)16:08:46No.1138752941+>とはいえリコリコもかなり雑だったような… |
… | 64923/12/25(月)16:08:48No.1138752948そうだねx1>いやあまるで種の頃を思い出す粘着ぶりですな |
… | 65023/12/25(月)16:08:53No.1138752959そうだねx2普通に戦争してる作品に比べたらめちゃくちゃ平和よ |
… | 65123/12/25(月)16:08:56No.1138752966そうだねx1>メカ関連のプラモ展開がピタッと止まって劇場版SEEDに移行しちゃうとは思わなかったな |
… | 65223/12/25(月)16:09:00No.1138752981+>いやあまるで種の頃を思い出す粘着ぶりですな |
… | 65323/12/25(月)16:09:16No.1138753021+シャディクが相当気持ち悪いし嫌がらせ混乱の元すぎないか |
… | 65423/12/25(月)16:09:18No.1138753031+>メカ関連のプラモ展開がピタッと止まって劇場版SEEDに移行しちゃうとは思わなかったな |
… | 65523/12/25(月)16:09:33No.1138753075そうだねx4すげーアンチつくってよりたまになんかもったいねえな…ってテンションで語られてるイメージある |
… | 65623/12/25(月)16:09:38No.1138753097+トシゾーさんをサンライズの社長にしろ |
… | 65723/12/25(月)16:09:42No.1138753117+>メカ関連のプラモ展開がピタッと止まって劇場版SEEDに移行しちゃうとは思わなかったな |
… | 65823/12/25(月)16:09:45No.1138753126+>普通に戦争してる作品に比べたらめちゃくちゃ平和よ |
… | 65923/12/25(月)16:09:49No.1138753137+終盤にあからさまな要塞来たって喜んでるのが結構いたからお約束って大事 |
… | 66023/12/25(月)16:09:55No.1138753154+>>戦争シェアリング20年 |
… | 66123/12/25(月)16:09:57No.1138753166そうだねx2一生粘着されてるな |
… | 66223/12/25(月)16:09:59No.1138753173そうだねx1プロスペラとシャディクがバランス取りの為に色々押し付けられた結果よくわからないキャラになっちゃった感はある |
… | 66323/12/25(月)16:10:01No.1138753180+>種はがっつり若年層取り込んでその層まだ残ってるけど水星は若年層取り込めなかったな |
… | 66423/12/25(月)16:10:02No.1138753186+>プロスペラに肩入れしすぎてヤバそうな要素が全部いやそんなヤバくないよ~って中途半端になっちゃった感じ |
… | 66523/12/25(月)16:10:37No.1138753289+>普通に戦争してる作品に比べたらめちゃくちゃ平和よ |
… | 66623/12/25(月)16:10:39No.1138753298そうだねx2>>いやあまるで種の頃を思い出す粘着ぶりですな |
… | 66723/12/25(月)16:10:39No.1138753302+>シャディクが相当気持ち悪いし嫌がらせ混乱の元すぎないか |
… | 66823/12/25(月)16:10:40No.1138753306+>メカ関連のプラモ展開がピタッと止まって劇場版SEEDに移行しちゃうとは思わなかったな |
… | 66923/12/25(月)16:10:46No.1138753322そうだねx1戦争シェアリングが大規模な戦争が起きないようにするものと説明されている以上デリングに死者の責任があるっていうのは違うんじゃねえの |
… | 67023/12/25(月)16:10:49No.1138753328+プラモの出来は非常に良い |
… | 67123/12/25(月)16:10:49No.1138753330そうだねx3ファンにしろアンチにしろ種ほどの熱狂を得られてると思うのは思い上がりが過ぎる…… |
… | 67223/12/25(月)16:10:52No.1138753341そうだねx2>>いやあまるで種の頃を思い出す粘着ぶりですな |
… | 67323/12/25(月)16:11:03No.1138753373+萌え!? |
… | 67423/12/25(月)16:11:06No.1138753383そうだねx1>すげーアンチつくってよりたまになんかもったいねえな…ってテンションで語られてるイメージある |
… | 67523/12/25(月)16:11:08No.1138753388+素材はいいから作り直して欲しい禿げとかに |
… | 67623/12/25(月)16:11:08No.1138753390そうだねx1この程度で粘着されてるや叩かれてるって言われるのは水星で新規増えたってことだから微笑ましくもある |
… | 67723/12/25(月)16:11:23No.1138753439+>シャディクが相当気持ち悪いし嫌がらせ混乱の元すぎないか |
… | 67823/12/25(月)16:11:24No.1138753441そうだねx1>すげーアンチつくってよりたまになんかもったいねえな…ってテンションで語られてるイメージある |
… | 67923/12/25(月)16:11:35No.1138753471+>プラモの出来は非常に良い |
… | 68023/12/25(月)16:11:38No.1138753482+>ファンにしろアンチにしろ種ほどの熱狂を得られてると思うのは思い上がりが過ぎる…… |
… | 68123/12/25(月)16:11:40No.1138753490+>シャディクが相当気持ち悪いし嫌がらせ混乱の元すぎないか |
… | 68223/12/25(月)16:11:41No.1138753498そうだねx1種の時代から20年も何やってるんだろ粘着の人たち |
… | 68323/12/25(月)16:11:42No.1138753503+本当のファンは今は指輪で盛り上がってるからな... |
… | 68423/12/25(月)16:11:44No.1138753513+デミバとシュバルゼッテの扱いはさすがに首をひねった |
… | 68523/12/25(月)16:11:46No.1138753519そうだねx2>>>いやあまるで種の頃を思い出す粘着ぶりですな |
… | 68623/12/25(月)16:11:58No.1138753564+>戦争シェアリングが大規模な戦争が起きないようにするものと説明されている以上デリングに死者の責任があるっていうのは違うんじゃねえの |
… | 68723/12/25(月)16:12:01No.1138753581そうだねx1なんかこう…設定が回収されないのと回収されてもタイミングが変なのが気になったかな… |
… | 68823/12/25(月)16:12:17No.1138753645そうだねx1過去ガンダムみたいに殺しておけばすっきりする |
… | 68923/12/25(月)16:12:28No.1138753687+>戦争シェアリングが大規模な戦争が起きないようにするものと説明されている以上デリングに死者の責任があるっていうのは違うんじゃねえの |
… | 69023/12/25(月)16:12:31No.1138753693+>この程度で粘着されてるや叩かれてるって言われるのは水星で新規増えたってことだから微笑ましくもある |
… | 69123/12/25(月)16:12:31No.1138753696+>戦争シェアリングが大規模な戦争が起きないようにするものと説明されている以上デリングに死者の責任があるっていうのは違うんじゃねえの |
… | 69223/12/25(月)16:12:36No.1138753717+シャディクの義父がシャディクをまだ息子と呼んでるのがなんか…哀れだよシャディク… |
… | 69323/12/25(月)16:12:43No.1138753739+>興奮してるのはわかったから引用くらい落ち着いてやりなよ |
… | 69423/12/25(月)16:12:43No.1138753742+ミオリネは二期ずっといいとこなしだったから守られてる感も無いんだよな |
… | 69523/12/25(月)16:13:19No.1138753875+君よ気高くあれ好きだったよ |
… | 69623/12/25(月)16:13:40No.1138753943そうだねx2百合やっとけば過激な人達がアンチスレ潰してくれるから |
… | 69723/12/25(月)16:13:42No.1138753952+>君よ気高くあれ好きだったよ |
… | 69823/12/25(月)16:13:47No.1138753977+宇宙の各軍事グループが直接やり合ったら大戦争になるから地球で代理戦争してるって話だからほぼGガンダム |
… | 69923/12/25(月)16:13:57No.1138754024そうだねx1普通のアニメだったら死んでただろうポジションだけど |
… | 70023/12/25(月)16:14:10No.1138754072+>デリングこそが正義だよね |
… | 70123/12/25(月)16:14:11No.1138754074+プロスペラは一応しっかり話やったからまあそういう結末にしたのねってなるけどデリングはマジで描写無さすぎる… |
… | 70223/12/25(月)16:14:11No.1138754078+>人同士の戦争じゃないと戦争じゃないよね!って感じで人殺しの戦争継続させたんじゃなかった? |
… | 70323/12/25(月)16:14:24No.1138754119+グエルパパもったいなかったなあ |
… | 70423/12/25(月)16:14:41No.1138754171+>プロスペラは一応しっかり話やったからまあそういう結末にしたのねってなるけどデリングはマジで描写無さすぎる… |
… | 70523/12/25(月)16:14:42No.1138754174+>ありがとうお爺ちゃん |
… | 70623/12/25(月)16:15:09No.1138754248+復讐周りはかなりテキトー |
… | 70723/12/25(月)16:15:18No.1138754285+中国配慮で百合要素も半端なの悲しい |
… | 70823/12/25(月)16:15:19No.1138754288そうだねx2親世代ももっと掘り下げられそうなのに雑に殺したり眠らされたりでぬるっと終わるんだよな… |
… | 70923/12/25(月)16:15:20No.1138754292+>でもそれはアーシアンの間だけでやらせてるから実質人的被害はゼロなんだよ |
… | 71023/12/25(月)16:15:23No.1138754305+>グエルパパもったいなかったなあ |
… | 71123/12/25(月)16:15:29No.1138754326+>>デリングこそが正義だよね |
… | 71223/12/25(月)16:15:33No.1138754341+>復讐周りはかなりテキトー |
… | 71323/12/25(月)16:15:50No.1138754403+コメディタッチで終わった4ババアの横で罪被って終身刑食らってるシャディクは温度差!ってなる |
… | 71423/12/25(月)16:15:51No.1138754408+水星は何もかも中途半端 |
… | 71523/12/25(月)16:16:00No.1138754444+>過去ガンダムみたいに殺しておけばすっきりする |
… | 71623/12/25(月)16:16:02No.1138754449+無人機ビットによる大戦があったから人同士に収めるべきって意見はわかる |
… | 71723/12/25(月)16:16:07No.1138754468+全方位にいい顔しようとした作品って感じ |
… | 71823/12/25(月)16:16:14No.1138754497+なんかアーシアンが虐げられてるとかキレてる奴いるのが意味わからないんだよな… |