[掲示板に戻る]
レス送信モード
おなまえ
E-mail
題  名
コメント
添付File []
削除キー(削除用.英数字で8字以内)

画像ファイル名:1703477514734.jpg-(379126 B)
379126 B無念Nameとしあき23/12/25(月)13:11:54No.1169412707そうだねx3 26日02:45頃消えます
高島屋これがぐちゃぐちゃだったら返金するらしい
上限1000レスに達しました
削除された記事が4件あります.見る
1無念Nameとしあき23/12/25(月)13:12:50No.1169412914そうだねx13
いやめちゃくちゃでも味美味いだろ
つまり言ったもん勝ちという事でクレーム付けてタダでケーキ食えるやん
2無念Nameとしあき23/12/25(月)13:13:19No.1169413025そうだねx5
もうスレあるだろ
3無念Nameとしあき23/12/25(月)13:13:37No.1169413082+
ケーキが崩れて家庭も崩壊
4無念Nameとしあき23/12/25(月)13:15:22No.1169413456+
ボテ腹は真面目じゃないってのか
5無念Nameとしあき23/12/25(月)13:16:53No.1169413798そうだねx3
言ったもの勝ちか
6無念Nameとしあき23/12/25(月)13:18:49No.1169414190そうだねx4
頼んだ奴ケーキタダで食えてお得だな
7無念Nameとしあき23/12/25(月)13:19:31No.1169414326そうだねx1
2900個売れたうち370個が崩れてるってのはなんでだろな
8無念Nameとしあき23/12/25(月)13:21:30No.1169414732そうだねx2
>2900個売れたうち370個が崩れてるってのはなんでだろな
残りは無事って事なのかな
9無念Nameとしあき23/12/25(月)13:21:31No.1169414737そうだねx23
>2900個売れたうち370個が崩れてるってのはなんでだろな
カゴ台車落としたかぶつけたか説
10無念Nameとしあき23/12/25(月)13:21:59No.1169414865そうだねx15
スカスカおせち並みに毎年イベントごとに思い出されると思うと
企業イメージとしてはだいぶ最悪やね
11無念Nameとしあき23/12/25(月)13:22:32No.1169414984そうだねx3
>2900個売れたうち370個が崩れてるってのはなんでだろな
倉庫のバイトが落としたとか
12無念Nameとしあき23/12/25(月)13:23:32No.1169415190そうだねx17
クリスマスだけの不慣れな奴がたくさん来る
13無念Nameとしあき23/12/25(月)13:24:16No.1169415336+
書き込みをした人によって削除されました
14無念Nameとしあき23/12/25(月)13:24:18No.1169415346そうだねx2
出荷から手渡しされるまで何人の手を経るかわからんから怖いすね食品の通販は
15無念Nameとしあき23/12/25(月)13:24:22No.1169415359+
高島屋実際の商品に関わってたのかな
ケーキ屋と客の仲立ちだけでなく
16無念Nameとしあき23/12/25(月)13:24:32No.1169415398そうだねx2
クール便はアイスクリームとかこの手のものは品質保持困難なので
最初から断る案件のはず
17無念Nameとしあき23/12/25(月)13:25:04No.1169415510そうだねx10
売る方も買う方も頭足りてなさそう
18無念Nameとしあき23/12/25(月)13:25:26No.1169415594そうだねx3
なんか俺が見た無事だったケーキと別物のような
19無念Nameとしあき23/12/25(月)13:25:33No.1169415613そうだねx9
おせち500個漏れなく残飯なのとケーキ370個崩れて返金+新品じゃ比較にすらならんだろ
20無念Nameとしあき23/12/25(月)13:25:42No.1169415650+
デコレーションケーキの配送とか大手宅配業者も無理と受け付けないのを考えりゃこうなるわな
21無念Nameとしあき23/12/25(月)13:26:25No.1169415817そうだねx20
    1703478385259.jpg-(21146 B)
21146 B
>売る方も買う方も頭足りてなさそう
運ぶ方も
22無念Nameとしあき23/12/25(月)13:26:51No.1169415908そうだねx9
>スカスカおせち並みに毎年イベントごとに思い出されると思うと
>企業イメージとしてはだいぶ最悪やね
最初から見本と全然違う物売りつける気でやってるのと
事故でケーキ崩れたのはだいぶ違うんじゃないかなあ…
23無念Nameとしあき23/12/25(月)13:27:06No.1169415970+
アイスケーキ買えや崩れないぞ
24無念Nameとしあき23/12/25(月)13:27:48No.1169416128そうだねx4
ケーキみたいなデリケートなもん手渡しじゃないと怖いわ
買うにしろ売るにしろ
25無念Nameとしあき23/12/25(月)13:28:03No.1169416182そうだねx9
ケーキ開発したパテシエもおかしくね
どう見ても長期運送に向く造形じゃないが
26無念Nameとしあき23/12/25(月)13:28:05No.1169416195そうだねx7
>アイスケーキ買えや崩れないぞ
そのアイスケーキがこうなったんだろ
27無念Nameとしあき23/12/25(月)13:29:15No.1169416445+
>ケーキ開発したパテシエもおかしくね
>どう見ても長期運送に向く造形じゃないが
楽天とかのケーキ屋でも今そういうの通販してるからなあ
28無念Nameとしあき23/12/25(月)13:30:42No.1169416733+
時期が悪い
荷物がいっぱいの時と閑散期じゃ扱いも違う
29無念Nameとしあき23/12/25(月)13:30:46No.1169416746そうだねx11
スレ画は違うくね?返金するケーキと
30無念Nameとしあき23/12/25(月)13:32:02No.1169417046そうだねx1
娘の為に奮発してお高いケーキ買って
帰りに盛大にこけてグチャグチャのケーキを前に
娘になじられる
これならまだ自分に責任の途があるので平和なんだ・・・
31無念Nameとしあき23/12/25(月)13:32:17No.1169417101+
この時期に常温解凍させられるから下手したら10時間単位で置かないといけない
32無念Nameとしあき23/12/25(月)13:32:29No.1169417145そうだねx1
直接買いに行けや
33無念Nameとしあき23/12/25(月)13:32:41No.1169417183そうだねx4
怖くて宅配でケーキなんて頼まないわ
普通に近くのケーキ屋で買った方が安心
34無念Nameとしあき23/12/25(月)13:32:44No.1169417198そうだねx5
これが冷凍だと知らないとしあきが散見されるな
35無念Nameとしあき23/12/25(月)13:34:03No.1169417480+
スレ画でググったら道満のオジキが出て来た
クリスマスケーキとか買うんだな
36無念Nameとしあき23/12/25(月)13:34:17No.1169417520そうだねx3
ぐしゃぐしゃにして写真撮って食って返金されたらタダやん
37無念Nameとしあき23/12/25(月)13:35:12No.1169417697+
食ったら返金されないのでは
38無念Nameとしあき23/12/25(月)13:35:18No.1169417713そうだねx3
冷凍でカチカチのケーキがああなる理由は簡単
39無念Nameとしあき23/12/25(月)13:36:12No.1169417875そうだねx2
冷凍されてるから基本無事じゃないの?
SNSであげられてる奴は冷凍されてなかったとか?一度回答してから何かがあって再冷凍された感じがあるな
40無念Nameとしあき23/12/25(月)13:36:35No.1169417973そうだねx3
>冷凍でカチカチのケーキがああなる理由は簡単
プラズマのしわざ
41無念Nameとしあき23/12/25(月)13:36:41No.1169417993そうだねx19
>ぐしゃぐしゃにして写真撮って食って返金されたらタダやん
そういう卑しい事考える貧民は高島屋でケーキ注文しないんじゃないの
42無念Nameとしあき23/12/25(月)13:36:58No.1169418053そうだねx5
そもそも無事なのが多数ある時点で倉庫か配送の問題でしょ
43無念Nameとしあき23/12/25(月)13:37:59No.1169418255そうだねx2
まあ適当なバイト使ってケチった結果だな
44無念Nameとしあき23/12/25(月)13:38:15No.1169418325そうだねx8
    1703479095021.jpg-(70973 B)
70973 B
>>2900個売れたうち370個が崩れてるってのはなんでだろな
>残りは無事って事なのかな
もしくは
45無念Nameとしあき23/12/25(月)13:38:43No.1169418421そうだねx1
>クール便はアイスクリームとかこの手のものは品質保持困難なので
>最初から断る案件のはず
民間のプランはそうなってるけど法人のプランはまた別と聞いた
46無念Nameとしあき23/12/25(月)13:38:44No.1169418422+
違うケーキの画像で立てると営業妨害になるはず
47無念Nameとしあき23/12/25(月)13:38:58No.1169418468+
冷凍を過信するからこうなる
48無念Nameとしあき23/12/25(月)13:38:58No.1169418469+
>スレ画でググったら道満のオジキが出て来た
>クリスマスケーキとか買うんだな
道満は大丈夫だったらしい
所で結婚してるの?
49無念Nameとしあき23/12/25(月)13:39:11No.1169418510+
大丸でもスレ画と似たの売ってて届いたらケーキ崩壊テロが発生してたと聞いたぞ
50無念Nameとしあき23/12/25(月)13:39:39No.1169418597+
どんな梱包してたんだろう…
51無念Nameとしあき23/12/25(月)13:40:02No.1169418682そうだねx20
    1703479202996.png-(1217332 B)
1217332 B
どこかの分の倉庫だけ冷凍装置が死んでたとかじゃないの
本来冷凍されてない素の状態でケーキを積み込むとこうなる
その状態でトラックの中で再冷凍された
これが俺の推理
52無念Nameとしあき23/12/25(月)13:40:24No.1169418758そうだねx5
    1703479224319.jpg-(123803 B)
123803 B
やっぱクリスマスはアイスケーキだよね
53無念Nameとしあき23/12/25(月)13:41:06No.1169418902そうだねx4
    1703479266330.jpg-(323543 B)
323543 B
これがぐちゃぐちゃだったんじゃないの?
54無念Nameとしあき23/12/25(月)13:41:26No.1169418970+
来年からはケチらずに真ん中がへこんでる台みたいなのに乗せようね
55無念Nameとしあき23/12/25(月)13:41:28No.1169418976そうだねx2
>らしい
その日のその時が大事
金の問題でない
56無念Nameとしあき23/12/25(月)13:41:28No.1169418977そうだねx1
百貨店も落ちたもんだな
57無念Nameとしあき23/12/25(月)13:41:33No.1169418993そうだねx1
>どこかの分の倉庫だけ冷凍装置が死んでたとかじゃないの
一歩間違えば毒マフィンに続いて毒ケーキだな…
58無念Nameとしあき23/12/25(月)13:42:24No.1169419160+
僕の胃袋はおぼえてます
59無念Nameとしあき23/12/25(月)13:42:38No.1169419224そうだねx8
>どこかの分の倉庫だけ冷凍装置が死んでたとかじゃないの
>本来冷凍されてない素の状態でケーキを積み込むとこうなる
>その状態でトラックの中で再冷凍された
>これが俺の推理
搬入搬出が追いつかなくて
野晒しにされてた可能性とかあるよな
60無念Nameとしあき23/12/25(月)13:42:43No.1169419240+
>やっぱクリスマスはアイスケーキだよね
うちも昭和の子供の頃はアイスケーキだった
流行ってたのかな?
61無念Nameとしあき23/12/25(月)13:42:58No.1169419289+
>どこかの分の倉庫だけ冷凍装置が死んでたとかじゃないの
冷凍の荷物と常温の荷物を取り違えたんじゃないの?
62無念Nameとしあき23/12/25(月)13:43:07No.1169419318そうだねx1
冬だから大丈夫だろうって1回溶けるくらい長時間放置したとか
63無念Nameとしあき23/12/25(月)13:43:21No.1169419367+
ケーキ屋が配送代ケチってクール便使わなかったのかな
イメージ悪くなるから高島屋も怒ってるだろう
64無念Nameとしあき23/12/25(月)13:43:40No.1169419428+
スレ画のケーキはどっから出て来たんだ?
65無念Nameとしあき23/12/25(月)13:43:42No.1169419433+
こんなん返金程度じゃ済まされないだろ
66無念Nameとしあき23/12/25(月)13:43:58No.1169419486+
つまり店じゃなくて運送屋が悪いと?
67無念Nameとしあき23/12/25(月)13:44:24No.1169419565+
>ケーキ屋が配送代ケチってクール便使わなかったのかな
つかクール便断られる案件だろケーキとか
68無念Nameとしあき23/12/25(月)13:45:18No.1169419736そうだねx1
>>やっぱクリスマスはアイスケーキだよね
>うちも昭和の子供の頃はアイスケーキだった
>流行ってたのかな?
単純に生クリームのケーキは作り置きができなかったからだね
クリスマスはアイスケーキかバタークリームのケーキだった
69無念Nameとしあき23/12/25(月)13:45:19No.1169419740+
ジャニー加害者と同じやん
在籍が分かれば適当言って1000万もらえるんやぞ
70無念Nameとしあき23/12/25(月)13:45:31No.1169419778+
>これがぐちゃぐちゃだったんじゃないの?
高い
SNSみたらかなりひどかったね
俺も昔何回か被害に遭ってるよ
クリスマスイブに酷いよね
71無念Nameとしあき23/12/25(月)13:45:33No.1169419783そうだねx4
ケーキ本体は店の問題だが
それとは別に同時に流通段階がどこかやらかしてるよなあの中の偏り
72無念Nameとしあき23/12/25(月)13:45:55No.1169419862+
ケーキなら固定しなきゃ
73無念Nameとしあき23/12/25(月)13:46:11No.1169419906そうだねx3
https://www.nikkei.com/article/DGXZQOUC241MZ0U3A221C2000000/ [link]
>対象商品はフランス料理店「レ・サンス」(横浜市)が監修し、菓子の製造受託会社ウィンズ・アーク(埼玉県羽生市)が製造した「レ・サンス ストロベリーフリルショートケーキ」(5400円)。
これ高島屋というより製造会社の方が悪いんじゃね
74無念Nameとしあき23/12/25(月)13:46:21No.1169419945そうだねx4
わざと崩して返金させるやつは絶対いるだろうな
75無念Nameとしあき23/12/25(月)13:46:43No.1169420013そうだねx3
昔クール便をクール便で運ばなかった案件があったな…
76無念Nameとしあき23/12/25(月)13:46:45No.1169420019+
高島屋が梱包して発送したん?
77無念Nameとしあき23/12/25(月)13:46:54No.1169420050+
>百貨店も落ちたもんだな
他のお高いスーパーで被害ありそうだけど報告ないね
78無念Nameとしあき23/12/25(月)13:46:55No.1169420056そうだねx1
>どこかの分の倉庫だけ冷凍装置が死んでたとかじゃないの
ピッキング時に大型冷凍庫内に大量にあるから電源落として長時間作業してたとか
79無念Nameとしあき23/12/25(月)13:47:17No.1169420122そうだねx1
工場からの出荷時点で冷凍できてなきゃああもなるだろ
途中で溶けたか最初から冷凍できてなかったかどっちだろうね
80無念Nameとしあき23/12/25(月)13:47:24No.1169420153+
書き込みをした人によって削除されました
81無念Nameとしあき23/12/25(月)13:47:25No.1169420161そうだねx10
>これ高島屋というより製造会社の方が悪いんじゃね
高島屋はケーキ屋じゃないんだからどっか外部委託してんのは当たり前だが高島屋が販売してる以上は全責任を負うんだよ
82無念Nameとしあき23/12/25(月)13:48:00No.1169420262そうだねx10
> https://www.nikkei.com/article/DGXZQOUC241MZ0U3A221C2000000/ [link]
>>対象商品はフランス料理店「レ・サンス」(横浜市)が監修し、菓子の製造受託会社ウィンズ・アーク(埼玉県羽生市)が製造した「レ・サンス ストロベリーフリルショートケーキ」(5400円)。
>これ高島屋というより製造会社の方が悪いんじゃね
高島屋からしたらそうだよ
でも客からしたら高島屋で買ったんだから高島屋が悪いと言う
そんなところに委託した責任は0ではないのではい
83無念Nameとしあき23/12/25(月)13:48:02No.1169420269+
ヤマザキの稼ぎ場所だけどヤマザキの被害はないのは場数踏んで対策立ててるん?
84無念Nameとしあき23/12/25(月)13:48:27No.1169420351+
冷凍ってガチガチで届いたらすぐ食えないけどどうするんだ?
85無念Nameとしあき23/12/25(月)13:48:55No.1169420435+
>どう見ても長期運送に向く造形じゃないが
そもそもケーキなら抱き合わせ運搬なんかできないだろ
通販で捌く指示出した奴の脳みその問題
86無念Nameとしあき23/12/25(月)13:49:18No.1169420507そうだねx1
同時多発グチャグチャ宅配食品は天変地異の予兆
87無念Nameとしあき23/12/25(月)13:49:31No.1169420547そうだねx2
全責任は高島屋にあるけど製造会社か発送会社に内々で損失分請求くらいはするでしょ
88無念Nameとしあき23/12/25(月)13:49:34No.1169420560そうだねx5
>冷凍ってガチガチで届いたらすぐ食えないけどどうするんだ?
冷蔵庫で10時間ぐらいかけて解凍するのよ
89無念Nameとしあき23/12/25(月)13:49:36No.1169420568+
高島屋もちゃんと業者えらべよ
営業マンもしっかりした業者かどうかよりキックバックたくさん貰える場所だけ採用したのかなあ笑
90無念Nameとしあき23/12/25(月)13:49:51No.1169420611+
    1703479791887.jpg-(730861 B)
730861 B
https://twitter.com/harusaki1009/status/1738719257289224307 [link]
91無念Nameとしあき23/12/25(月)13:50:19No.1169420688+
>高島屋もちゃんと業者えらべよ
>営業マンもしっかりした業者かどうかよりキックバックたくさん貰える場所だけ採用したのかなあ笑
過去5年はそこに頼んでて問題なかった
だから実績はあったんだわ
92無念Nameとしあき23/12/25(月)13:50:24No.1169420702+
>らしい
93無念Nameとしあき23/12/25(月)13:50:30No.1169420721+
>冷蔵庫で10時間ぐらいかけて解凍するのよ
じゃあ逆算して早めに到着させるようにしないとならんのね
94無念Nameとしあき23/12/25(月)13:50:36No.1169420732そうだねx6
>いやめちゃくちゃでも味美味いだろ
>つまり言ったもん勝ちという事でクレーム付けてタダでケーキ食えるやん
いや食べない方がいいでしょ
冷凍が前提なのに長時間解凍されてたナマものなんて
95無念Nameとしあき23/12/25(月)13:50:47No.1169420772+
>冷凍ってガチガチで届いたらすぐ食えないけどどうするんだ?
すぐ食べること想定してない
冷蔵庫で一昼夜自然解凍させてねみたいな食い方する
96無念Nameとしあき23/12/25(月)13:51:08No.1169420838そうだねx1
数が数だから輸送中に破損かね
崩れるぐらい解凍された状態で輸送されたら食べるの怖いな
97無念Nameとしあき23/12/25(月)13:51:09No.1169420840そうだねx1
意地悪配達
1位 嵐の中ピザデリバリー
2位ケーキ配達
98無念Nameとしあき23/12/25(月)13:51:11No.1169420846そうだねx1
>工場からの出荷時点で冷凍できてなきゃああもなるだろ
>途中で溶けたか最初から冷凍できてなかったかどっちだろうね
パレット直置きで放置なんじゃね
作るだけで精一杯だったとしか
99無念Nameとしあき23/12/25(月)13:51:36No.1169420921+
>冷凍が前提なのに長時間解凍されてたナマものなんて
半日から1日程度なら問題なく食えるでしょ
100無念Nameとしあき23/12/25(月)13:51:41No.1169420935+
https://img.2chan.net/b/res/1138699254.htm [link]
101無念Nameとしあき23/12/25(月)13:51:58No.1169420989+
>>冷蔵庫で10時間ぐらいかけて解凍するのよ
>じゃあ逆算して早めに到着させるようにしないとならんのね
アイスケーキで届けるならすぐ食べれる
バンダイのプリキュアケーキを見習うべき
102無念Nameとしあき23/12/25(月)13:52:00No.1169420999+
>>冷凍が前提なのに長時間解凍されてたナマものなんて
>半日から1日程度なら問題なく食えるでしょ
しかも常温で解凍ではなくて冷蔵庫で解凍
103無念Nameとしあき23/12/25(月)13:52:04No.1169421019そうだねx1
俺なら崩れていても食べるけどね
104無念Nameとしあき23/12/25(月)13:52:20No.1169421081+
高島屋ケーキ事業部への謎の信頼
105無念Nameとしあき23/12/25(月)13:52:22No.1169421082そうだねx2
18度のクーラーかんがんに効かせてました案件?
106無念Nameとしあき23/12/25(月)13:52:28No.1169421097+
OEM作ったウィンズ・アークって評判最悪じゃないすか
何故そんなところに・・・
107無念Nameとしあき23/12/25(月)13:52:33No.1169421114+
>意地悪配達
>1位 嵐の中ピザデリバリー
たまにこれみるけど遅延になってもまったく割引ないのに冷めたピザ高い金だして食べたいのかなって思う
108無念Nameとしあき23/12/25(月)13:52:35No.1169421125+
>>高島屋もちゃんと業者えらべよ
>>営業マンもしっかりした業者かどうかよりキックバックたくさん貰える場所だけ採用したのかなあ笑
>過去5年はそこに頼んでて問題なかった
>だから実績はあったんだわ
代替わりしたかSNS発達したかみんな我慢して泣き寝入りしていた
どれかだなー
通報せず泣き寝入りばかりだったんだろ
109無念Nameとしあき23/12/25(月)13:52:57No.1169421187+
○越・○武・○○屋・○善「ククク…手を組んだかいがありましたね・・・」
110無念Nameとしあき23/12/25(月)13:53:08No.1169421225+
崩れてたら無料になるんだからむしろラッキーじゃん
なんなら崩しちゃって請求しちゃう?って
111無念Nameとしあき23/12/25(月)13:53:09No.1169421231そうだねx4
>俺なら崩れていても食べるけどね
個人の感想はどうでもいいので
112無念Nameとしあき23/12/25(月)13:53:28No.1169421285そうだねx1
無事なのと駄目だったのが両方結構な数であるってなると
輸送の段階でどこかの塊に何かあったかなとは思う
113無念Nameとしあき23/12/25(月)13:53:41No.1169421323そうだねx1
つーか溶けてる案件昔からあるよ
かなり有名な場所で購入したらベシャってたけど言わずに食べた
114無念Nameとしあき23/12/25(月)13:53:42No.1169421324そうだねx1
返金された5000円で子供になんかプレゼントすりゃええ
115無念Nameとしあき23/12/25(月)13:53:43No.1169421328+
>No.1169420611
冷蔵で送るとかアホかと
116無念Nameとしあき23/12/25(月)13:54:21No.1169421442+
マフィンと言い今年は食い物の厄年だな
117無念Nameとしあき23/12/25(月)13:54:21No.1169421448そうだねx2
>>意地悪配達
>>1位 嵐の中ピザデリバリー
>たまにこれみるけど遅延になってもまったく割引ないのに冷めたピザ高い金だして食べたいのかなって思う
配達員が苦労するのが嬉しいとか楽しくてやるんじゃねーの?
118無念Nameとしあき23/12/25(月)13:54:24No.1169421455+
不慣れな通販に手出してやらかすあたり
百貨店の凋落を感じるね
119無念Nameとしあき23/12/25(月)13:54:25No.1169421460+
>崩れてたら無料になるんだからむしろラッキーじゃん
>なんなら崩しちゃって請求しちゃう?って
新品くれないの?
クリスマスにそれは酷いよ
120無念Nameとしあき23/12/25(月)13:54:30No.1169421479+
>>No.1169420611
>冷蔵で送るとかアホかと
衰退国日本の日本人ならやるだろ
121無念Nameとしあき23/12/25(月)13:54:44No.1169421531+
>マフィンと言い今年は食い物の厄年だな
大体は業者がアホなだけなので
122無念Nameとしあき23/12/25(月)13:54:45No.1169421536+
>○越・○武・○○屋・○善「
東武はないのか
123無念Nameとしあき23/12/25(月)13:55:18No.1169421637そうだねx1
>衰退国日本の日本人ならやるだろ
124無念Nameとしあき23/12/25(月)13:55:22No.1169421657そうだねx1
でもこれちゃんと届いても
君・・・写真となんか違わない??
ってなる気がする
125無念Nameとしあき23/12/25(月)13:55:30No.1169421675+
>新品くれないの?
>クリスマスにそれは酷いよ
めちゃくちゃ笑ったからこれはこれで...でもケーキかいにいってくるってつぶやきあってほっこりした
126無念Nameとしあき23/12/25(月)13:55:32No.1169421682+
タダケーキチャンスふいにしてしまったぁ!
127無念Nameとしあき23/12/25(月)13:55:34No.1169421692+
違うものがきたことあるよ
まんま送り返した
お詫びもない
手間だけが残るクリスマスでした。
128無念Nameとしあき23/12/25(月)13:55:41No.1169421711そうだねx1
ケーキ通販ってのがなんだか寂しいなって
お店であれこれ選ぶのが楽しいのに
129無念Nameとしあき23/12/25(月)13:55:46No.1169421722+
>>No.1169420611
>冷蔵で送るとかアホかと
冷蔵で送ってたのを「冷凍で送る」に変えただけだから凍らせずに渡しているってところやろな
130無念Nameとしあき23/12/25(月)13:55:52No.1169421745そうだねx2
>>冷凍が前提なのに長時間解凍されてたナマものなんて
>半日から1日程度なら問題なく食えるでしょ

クリスマスの大量生産ケーキとか何日も前から作り始めてんじゃないの
131無念Nameとしあき23/12/25(月)13:55:56No.1169421757そうだねx4
>2900個売れたうち370個が崩れてるってのはなんでだろな
輸送の際に結束バンドで纏めてタワー状態で運ぶそう
それをぶっ倒すと上のほうのケーキが破壊される
倒した奴がすっとぼけて配送するとご覧の通りってこと
132無念Nameとしあき23/12/25(月)13:56:09No.1169421796+
>>新品くれないの?
>>クリスマスにそれは酷いよ
>めちゃくちゃ笑ったからこれはこれで...でもケーキかいにいってくるってつぶやきあってほっこりした
予約しかほぼないが買いに行けるの?
133無念Nameとしあき23/12/25(月)13:56:12No.1169421808+
    1703480172132.jpg-(99978 B)
99978 B
次回からは知育菓子みたいにホイップスポンジ飾り付け果物別々で梱包して輸送すればOK
134無念Nameとしあき23/12/25(月)13:56:34No.1169421878+
>しかも常温で解凍ではなくて冷蔵庫で解凍
ケーキだら常温にさらしたら変形するだろ
135無念Nameとしあき23/12/25(月)13:56:55No.1169421944+
>それをぶっ倒すと上のほうのケーキが破壊される
もはや凍ってようが関係ないな
136無念Nameとしあき23/12/25(月)13:57:22No.1169422034+
俺はこういう事件に巻き込まれないようコスモスでヤマザキのケーキ買ったよ
137無念Nameとしあき23/12/25(月)13:57:30No.1169422053そうだねx3
どっかでやらかしたのを黙ってるやつがいるのは確かだな
138無念Nameとしあき23/12/25(月)13:57:35No.1169422076そうだねx3
とりあえず高島屋は謝罪して対応するが絶対パレットごとなんかやってるよな
もう社内では運び先に話入れてるだろうが
139無念Nameとしあき23/12/25(月)13:57:36No.1169422078+
>クリスマスの大量生産ケーキとか何日も前から作り始めてんじゃないの
2ヶ月前とかじゃなかった?
140無念Nameとしあき23/12/25(月)13:57:49No.1169422127+
✕で高島屋から電車で2時間の距離の人がわざわざ届けに来てくれたって書いてあったけど
これ全国対応だと厳しいよね
141無念Nameとしあき23/12/25(月)13:57:58No.1169422153+
>輸送の際に結束バンドで纏めてタワー状態で運ぶそう
フォークリフトも技術いるからね
講習証持ってるけど俺も下手だったわ
142無念Nameとしあき23/12/25(月)13:58:11No.1169422194+
>2ヶ月前とかじゃなかった?
いくら冷蔵庫保管でも2か月前のケーキじゃデスケーキになるぞ…
143無念Nameとしあき23/12/25(月)13:58:11No.1169422200そうだねx8
    1703480291886.png-(284983 B)
284983 B
>もはや凍ってようが関係ないな
ヨシ
144無念Nameとしあき23/12/25(月)13:58:11No.1169422203そうだねx3
ケーキの様子からして工場でタワー崩壊してる気がする
145無念Nameとしあき23/12/25(月)13:58:15No.1169422217そうだねx4
天地無用って書かないと普通に横倒しで運搬される
146無念Nameとしあき23/12/25(月)13:58:43No.1169422303+
>マフィンと言い今年は食い物の厄年だな
今年の漢字「税」
147無念Nameとしあき23/12/25(月)13:58:46No.1169422314そうだねx1
クリスマスケーキ買う層に返金は必要なさそうだけどな
むしろ突発イベント発生で楽しく過ごしてる事だろう
148無念Nameとしあき23/12/25(月)13:58:50No.1169422327+
返金されてもクリスマスにケーキを台無しにされた時間は戻らんからな
納得しない人もいそう
149無念Nameとしあき23/12/25(月)13:58:55No.1169422344そうだねx3
ちゃんと冷凍ケーキになってれば箱傾けて壊れても
箱の天面や側面にクリームべったりにはならないので
凍ってない状態で傾けてるのは間違いないかと
150無念Nameとしあき23/12/25(月)13:59:09No.1169422396+
>天地無用って書かないと普通に横倒しで運搬される
頼んだプリンがまさにそれやられた
151無念Nameとしあき23/12/25(月)13:59:24No.1169422444+
じゃあどうしろってんだよ倍返しか?土下座か?ああん?
152無念Nameとしあき23/12/25(月)13:59:40No.1169422493+
>✕で高島屋から電車で2時間の距離の人がわざわざ届けに来てくれたって書いてあったけど
>これ全国対応だと厳しいよね
それはお帳場会員様に対してでは?
153無念Nameとしあき23/12/25(月)13:59:43No.1169422502+
>いくら冷蔵庫保管でも2か月前のケーキじゃデスケーキになるぞ…
クリスマスケーキのアルバイト募集は、販売も製造も10月頃には募集がはじまり、11月になると本格化します。
一応こうらしいクリームつけて完成したブツが10月からじゃなくて10月から仕込みだすっぽ
154無念Nameとしあき23/12/25(月)14:00:09No.1169422586そうだねx3
ケーキ冷めちゃったよ
155無念Nameとしあき23/12/25(月)14:00:12No.1169422596そうだねx1
ビエネッタ買ったとき開けたら横で入ってて驚いたけど冷凍だから崩れないんだよな
普通は気にかける部分だが
156無念Nameとしあき23/12/25(月)14:00:16No.1169422612+
やらかしたバイトには高額請求が行くのか
157無念Nameとしあき23/12/25(月)14:00:18No.1169422618そうだねx1
>ちゃんと冷凍ケーキになってれば箱傾けて壊れても
>箱の天面や側面にクリームべったりにはならないので
>凍ってない状態で傾けてるのは間違いないかと
だからバイトか知らんがケーキ工場だよね
158無念Nameとしあき23/12/25(月)14:00:19No.1169422621+
注文の1割以上が破損だと輸送中じゃなくて発送元での破損っぽいな
159無念Nameとしあき23/12/25(月)14:00:24No.1169422642+
地元のケーキ屋さんで買うしかないな
160無念Nameとしあき23/12/25(月)14:00:35No.1169422674+
>クリスマスケーキ買う層に返金は必要なさそうだけどな
>むしろ突発イベント発生で楽しく過ごしてる事だろう
やだよ...
俺だって今年は予約した店が2時間席で前菜に1時間待たされて2品目を頼んだら来なくてラストオーダーですとデザートメニューを渡されてイライラしてるし
161無念Nameとしあき23/12/25(月)14:00:45No.1169422709+
>ビエネッタ買ったとき開けたら横で入ってて驚いたけど冷凍だから崩れないんだよな
>普通は気にかける部分だが
たまに溶けた形跡あるよね
162無念Nameとしあき23/12/25(月)14:00:46No.1169422715そうだねx5
もうこのスレでは昭和時代の古い知識にとらわれた
「ケーキなんて通販する方が悪い」論者が現れないことを祈る
163無念Nameとしあき23/12/25(月)14:00:47No.1169422721そうだねx2
>地元のケーキ屋さんで買うしかないな
それでもよかったが地元のケーキ屋は駆逐されてしまった
164無念Nameとしあき23/12/25(月)14:01:14No.1169422788+
>地元のケーキ屋さんで買うしかないな
シャトレーゼ民も無事なのかね
165無念Nameとしあき23/12/25(月)14:01:19No.1169422805+
>地元のケーキ屋さんで買うしかないな
これからは自作がトレンドになるな
166無念Nameとしあき23/12/25(月)14:01:23No.1169422814+
>返金されてもクリスマスにケーキを台無しにされた時間は戻らんからな
>納得しない人もいそう
一応百貨店でモノを買う客層だからそういう変なやつは少数派な気がする
167無念Nameとしあき23/12/25(月)14:01:24No.1169422815そうだねx4
24日に食うから意味あるんじゃないのか高島屋よ
168無念Nameとしあき23/12/25(月)14:01:30No.1169422838+
地元のケーキ屋は潰れてシャトレーゼが来た
169無念Nameとしあき23/12/25(月)14:01:36No.1169422860+
冷凍ケーキが輸送中に崩れましたでここまでニュースになる日本は平和だけど
ほんとしょうもない
170無念Nameとしあき23/12/25(月)14:01:41No.1169422877+
>地元のケーキ屋さんで買うしかないな
抽選だから無理
171無念Nameとしあき23/12/25(月)14:01:41No.1169422879+
これは高島屋が悪いけどでもケーキを通販で買うって感覚はよくわからん
選ぶ楽しさ、持ち帰る時間のワクワク、なにより崩れやすいものだから通販じゃ不安
実店舗購入に限るだろ
172無念Nameとしあき23/12/25(月)14:01:54No.1169422937+
いつかのスカスカおせちみたいな悪意じゃなくて単純なミスだし被害者は数年後いい思い出になってるんじゃないの
173無念Nameとしあき23/12/25(月)14:01:56No.1169422947そうだねx3
>もうこのスレでは昭和時代の古い知識にとらわれた
>「ケーキなんて通販する方が悪い」論者が現れないことを祈る
宅配業者だったらそう思うと思う
174無念Nameとしあき23/12/25(月)14:01:58No.1169422952そうだねx2
近くにいいケーキ屋があるのってわりと都会寄りだよね
地方だとあったとしてもチェーン店がほとんどだし
175無念Nameとしあき23/12/25(月)14:02:16No.1169423007+
>地元のケーキ屋さんで買うしかないな
数量限定なのよねえ
176無念Nameとしあき23/12/25(月)14:02:28No.1169423043+
クリスマスって何を祝ってのケーキなんだかな
12月生まれにはわからん話だ
177無念Nameとしあき23/12/25(月)14:02:29No.1169423045+
>これは高島屋が悪いけどでもケーキを通販で買うって感覚はよくわからん
>選ぶ楽しさ、持ち帰る時間のワクワク、なにより崩れやすいものだから通販じゃ不安
>実店舗購入に限るだろ
それはそうなんだなコロナ禍でこういう業態が増えたな
178無念Nameとしあき23/12/25(月)14:02:41No.1169423084+
コンビニの高級ケーキ無事かなあ
学生時代配ってたから気になる
179無念Nameとしあき23/12/25(月)14:02:55No.1169423122そうだねx5
>>もうこのスレでは昭和時代の古い知識にとらわれた
>>「ケーキなんて通販する方が悪い」論者が現れないことを祈る
>宅配業者だったらそう思うと思う
悪いとは言わんけどこの手の事故の可能性は覚悟する必要があるよな
180無念Nameとしあき23/12/25(月)14:03:18No.1169423212+
>冷凍ケーキが輸送中に崩れましたでここまでニュースになる日本は平和だけど
>ほんとしょうもない
平和な世の中なんだからこそ、こういう小さな不幸・悲しみをなくしていきたいじゃない
181無念Nameとしあき23/12/25(月)14:03:21No.1169423230そうだねx1
>これは高島屋が悪いけどでもケーキを通販で買うって感覚はよくわからん
「デコレーションケーキ 通販」でググってみて
もうだいぶ前からケーキ通販なんて当たり前になってるんだ
通販理由としてはやっぱり普段よりもいいもの買いたいってことだと思う
182無念Nameとしあき23/12/25(月)14:03:23No.1169423239+
ここまでヤマザキのケーキ被害者いないのがすごい
倒れた溶けたはないの
183無念Nameとしあき23/12/25(月)14:03:47No.1169423302+
>クリスマスって何を祝ってのケーキなんだかな
>12月生まれにはわからん話だ
トシちゃん誕生日ケーキは
184無念Nameとしあき23/12/25(月)14:03:49No.1169423308+
ケーキ5000円特別配送費5000円とかにしよう
185無念Nameとしあき23/12/25(月)14:04:14No.1169423384+
>悪いとは言わんけどこの手の事故の可能性は覚悟する必要があるよな
でもこのクリスマスに万単位のケーキが配送されてる中で
たった220程度しか事故ってないからなあ
186無念Nameとしあき23/12/25(月)14:04:16No.1169423392+
>一応百貨店でモノを買う客層だからそういう変なやつは少数派な気がする
変なやつではないだろ
金は特に困ってないだろうし
187無念Nameとしあき23/12/25(月)14:04:41No.1169423473+
ケーキただで食えるし羨ましい
返金された金で他にいいもの食えばいいよ
188無念Nameとしあき23/12/25(月)14:04:49No.1169423493そうだねx5
「宅配ケーキは崩れるのが当たり前」ならニュースにはならんのよ
あとはわかるな
189無念Nameとしあき23/12/25(月)14:04:57No.1169423521+
>>これは高島屋が悪いけどでもケーキを通販で買うって感覚はよくわからん
>「デコレーションケーキ 通販」でググってみて
>もうだいぶ前からケーキ通販なんて当たり前になってるんだ
>通販理由としてはやっぱり普段よりもいいもの買いたいってことだと思う
崩れやすいケーキを通販で買うリスクを考えてないことの話じゃないの?
わりと通販のケーキは形がシンプルな崩れにくいやつとかの方が未だ主流だと思うぞ
190無念Nameとしあき23/12/25(月)14:05:10No.1169423556+
>クリスマスって何を祝ってのケーキなんだかな
バテレンの神様の誕生日
>12月生まれにはわからん話だ
うちのねーちゃんかよ
191無念Nameとしあき23/12/25(月)14:05:20No.1169423582+
これが仮におせちなら流石に笑えない
192無念Nameとしあき23/12/25(月)14:05:23No.1169423593そうだねx3
普段食べられない味やケーキ屋予約したいのよ
俺は予約したかったが人気店で即完売
いちごもりもりケーキ食べたいよ
193無念Nameとしあき23/12/25(月)14:05:43No.1169423663そうだねx2
無事に届いてるケーキがある時点で崩れたケーキには不具合があったって事だよ
194無念Nameとしあき23/12/25(月)14:05:44No.1169423665+
>「宅配ケーキは崩れるのが当たり前」ならニュースにはならんのよ
>あとはわかるな
人が犬を噛んだらニュースになるってやつ
でも犬が人を噛んだ方がニュースになってるわ
195無念Nameとしあき23/12/25(月)14:06:04No.1169423735+
>これが仮におせちなら流石に笑えない
真空パックされてるなら宅配でも問題ないと思うがそうじゃないならあきらめろとしか
196無念Nameとしあき23/12/25(月)14:06:07No.1169423743+
>崩れやすいケーキを通販で買うリスクを考えてないことの話じゃないの?
今回のケーキもちゃんと冷凍できてたら崩れないよ
逆に言うとどんな形でも冷凍できてなかったら崩れる
197無念Nameとしあき23/12/25(月)14:06:14No.1169423770+
>>これ高島屋というより製造会社の方が悪いんじゃね
>高島屋はケーキ屋じゃないんだからどっか外部委託してんのは当たり前だが高島屋が販売してる以上は全責任を負うんだよ
外商の人間は今頃お得意様に謝罪行脚なんだろうな
198無念Nameとしあき23/12/25(月)14:06:19No.1169423782+
プリキュアケーキみたいにお店で買えないケーキとかは通販するので
199無念Nameとしあき23/12/25(月)14:06:19No.1169423784+
>クリスマスって何を祝ってのケーキなんだかな
クリスマスの神様はケーキとチキンが好きなんだろう
正月の神様がお餅を好きなのと似たようなもんだ多分
200無念Nameとしあき23/12/25(月)14:06:25No.1169423805+
冷凍で溶け崩れるのならマフィンだって糸引くわな
201無念Nameとしあき23/12/25(月)14:06:32No.1169423826+
    1703480792773.jpg-(257800 B)
257800 B
グルーポンのおせち
高島屋のクリスマスケーキ
202無念Nameとしあき23/12/25(月)14:06:44No.1169423864そうだねx6
    1703480804140.jpg-(520028 B)
520028 B
>ここまでヤマザキのケーキ被害者いないのがすごい
>倒れた溶けたはないの
この業界長いとこだしな
203無念Nameとしあき23/12/25(月)14:06:50No.1169423884+
>無事に届いてるケーキがある時点で崩れたケーキには不具合があったって事だよ
毒マフィンよりは事故率低いから
配送の工程に問題があったんだろうな
204無念Nameとしあき23/12/25(月)14:06:51No.1169423886+
>ここまでヤマザキのケーキ被害者いないのがすごい
>倒れた溶けたはないの
デイリーヤマザキの包囲網が功を奏したな
ザキヤマも実質運送屋だからむしろ手慣れた業
205無念Nameとしあき23/12/25(月)14:06:52No.1169423888+
happy holidays
206無念Nameとしあき23/12/25(月)14:06:57No.1169423901そうだねx5
>グルーポンのおせち
これについては配送とかそういうの以前の問題だろ
207無念Nameとしあき23/12/25(月)14:07:00No.1169423913そうだねx3
    1703480820743.jpg-(2034685 B)
2034685 B
賞味期限長くてそう簡単には崩れない
シュトーレンで我慢しなさい
208無念Nameとしあき23/12/25(月)14:07:01No.1169423915そうだねx4
ケーキくらい近所で買えよと思う
通販でケーキなんて考えられない
宅配便のバイトなんてかなり酷いのに
209無念Nameとしあき23/12/25(月)14:07:04No.1169423927そうだねx1
崩れるリスクを予想しなかった客も悪いみたいな話が出てくる違和感
210無念Nameとしあき23/12/25(月)14:07:22No.1169423985+
>これが仮におせちなら流石に笑えない
スーパードラストどこでも通販やっていたからそろそろSNSにあがるはずだよ
たしか26日過ぎからお届け指定があったからお楽しみに
211無念Nameとしあき23/12/25(月)14:07:39No.1169424043そうだねx2
>無事に届いてるケーキがある時点で崩れたケーキには不具合があったって事だよ
現状だと数の上では無事な方が多いっぽいしな
212無念Nameとしあき23/12/25(月)14:07:52No.1169424078そうだねx4
>通販でケーキなんて考えられない
今はケーキ通販なんて普通なんですよおじいちゃん
昭和時代とは冷凍配送技術のレベルが違うんです
213無念Nameとしあき23/12/25(月)14:08:04No.1169424115+
高島屋の看板つけて売ってるんだからそりゃ責任あるだろ
イオンのトップバリュだってそうだぞ
214無念Nameとしあき23/12/25(月)14:08:06No.1169424125+
宅配も含めたサービスを頼んだら宅配頼む方も悪いとか言われる理不尽よ
215無念Nameとしあき23/12/25(月)14:08:07No.1169424132そうだねx1
    1703480887367.jpg-(20142 B)
20142 B
>グルーポンのおせち
廃棄されたモノにしか見えない
216無念Nameとしあき23/12/25(月)14:08:09No.1169424142そうだねx5
いや近所で買えないケーキを通販するわけで
217無念Nameとしあき23/12/25(月)14:08:20No.1169424178+
クリスマスケーキ子供の頃は食ってたけどあんまり美味かった記憶がない…
218無念Nameとしあき23/12/25(月)14:08:26No.1169424201+
>ケーキを通販で買うって感覚はよくわからん
カラベルっていうすごくうまいチーズケーキ屋があるんだけど名古屋だか愛知にしかないのだ
池袋のスイーツボックスで年2回くらい出店してたけどもうカントー地方でみなくなったからやむなく通販
219無念Nameとしあき23/12/25(月)14:08:26No.1169424202+
>シュトーレンで我慢しなさい
これ食べたらすぐおなか一杯になるでぶ
220無念Nameとしあき23/12/25(月)14:08:32No.1169424223そうだねx1
>昭和時代とは冷凍配送技術のレベルが違うんです
>1703479202996.png
221無念Nameとしあき23/12/25(月)14:08:41No.1169424252そうだねx3
今時ホールケーキの宅配なんて普通だぞ
冷凍してしっかり固定すりゃまず崩れないからな
222無念Nameとしあき23/12/25(月)14:08:56No.1169424295+
>昭和時代とは冷凍配送技術のレベルが違うんです
じゃあ何故ニュースになるほど崩れたケーキが続出してしまったんですか?
223無念Nameとしあき23/12/25(月)14:08:56No.1169424297そうだねx1
>宅配も含めたサービスを頼んだら宅配頼む方も悪いとか言われる理不尽よ
いうて自己責任だし
224無念Nameとしあき23/12/25(月)14:08:59No.1169424302+
>これ食べたらすぐおなか一杯になるでぶ
おかわりもいいぞ
225無念Nameとしあき23/12/25(月)14:09:16No.1169424368+
>グルーポンのおせち
>高島屋のクリスマスケーキ
三角チーズがなんとも言えないよね…
226無念Nameとしあき23/12/25(月)14:09:23No.1169424386+
外商の客も購入していたらやばいだろ
高島屋ってど田舎のヘビーユーザー会員様がいるってきいたけど
つーかこのケーキ屋は他の百貨店やスーパーとも取引してないの?
227無念Nameとしあき23/12/25(月)14:09:37No.1169424435+
>No.1169423864
これみたいに下の固定するやつなかったもんな…
228無念Nameとしあき23/12/25(月)14:09:40No.1169424446+
ケーキは崩れてしまう食品第2位だろ
229無念Nameとしあき23/12/25(月)14:09:41No.1169424447そうだねx3
    1703480981167.jpg-(79827 B)
79827 B
>クリスマスケーキ子供の頃は食ってたけどあんまり美味かった記憶がない…
としちゃんクリスマスケーキをかっておきました
230無念Nameとしあき23/12/25(月)14:09:43No.1169424457そうだねx2
過去は問題起きてないから配送の問題に1ペリカかけるよ
231無念Nameとしあき23/12/25(月)14:09:48No.1169424469そうだねx2
通販を頼むときはその店が信頼できるか確認してから頼めって常識が薄れてる感
高島屋「崩れるのはヤマトが悪い」ってずっと言ってるみたいだしな
232無念Nameとしあき23/12/25(月)14:09:50No.1169424476そうだねx1
>宅配も含めたサービスを頼んだら宅配頼む方も悪いとか言われる理不尽よ
今の時代ならそれは言われても仕方無い面もあるよね
送料無料とかさサービス面を過信しすぎてる人も
233無念Nameとしあき23/12/25(月)14:09:56No.1169424496そうだねx3
高島屋のケーキが来るぞ!
って思っていた子供のダメージは計り知れないな
クリスマスの夕食でハンバーグを食べる約束をしていたのに
同居のジジイがダダ捏ねて寿司屋で夕食食べた思い出は今だに思い出せるしなぁ…
俺は辛いわ
234無念Nameとしあき23/12/25(月)14:10:04No.1169424519そうだねx1
>崩れるリスクを予想しなかった客も悪いみたいな話が出てくる違和感
「高島屋が出してるんだからちゃんとしたのが届くだろう」
という高島屋への信頼が高島屋たらしめてるわけだし
そのための値段でもあるよな
235無念Nameとしあき23/12/25(月)14:10:07No.1169424529そうだねx1
>>昭和時代とは冷凍配送技術のレベルが違うんです
>じゃあ何故ニュースになるほど崩れたケーキが続出してしまったんですか?
ほんとそれ
通販のケーキなんて崩れるのが当たり前なのにな
それにいちいち文句言ってるの恥ずかしいよ
236無念Nameとしあき23/12/25(月)14:10:08No.1169424531+
近くのケーキ屋で買うのが吉
237無念Nameとしあき23/12/25(月)14:10:11No.1169424541+
>>宅配も含めたサービスを頼んだら宅配頼む方も悪いとか言われる理不尽よ
>いうて自己責任だし
🤔
238無念Nameとしあき23/12/25(月)14:10:19No.1169424567そうだねx7
さすがに頼むほうが悪いは逆張りか業者だろ
239無念Nameとしあき23/12/25(月)14:10:21No.1169424571そうだねx1
>>昭和時代とは冷凍配送技術のレベルが違うんです
>じゃあ何故ニュースになるほど崩れたケーキが続出してしまったんですか?
年末の繁忙期じゃ安定したサービスなんて提供出来ないので
技術があってもリソースが足りないんだわ
240無念Nameとしあき23/12/25(月)14:10:22No.1169424576+
>>クリスマスケーキ子供の頃は食ってたけどあんまり美味かった記憶がない…
>としちゃんクリスマスケーキをかっておきました
あらなかなかお綺麗なケーキ
どこのお店か教えて欲しいですわ
241無念Nameとしあき23/12/25(月)14:10:34No.1169424618+
配送って言っても冷凍便ってだけだろ
衝撃厳禁な精密機械運ぶための送料1つ数万円コースでもなければそれなりに衝撃があるものだろうに
242無念Nameとしあき23/12/25(月)14:10:35No.1169424622そうだねx1
    1703481035633.jpg-(22352 B)
22352 B
>高島屋これがぐちゃぐちゃだったら返金するらしい
243無念Nameとしあき23/12/25(月)14:10:39No.1169424633+
>昭和時代とは冷凍配送技術のレベルが違うんです
積載量とか冷却能力とか色々変わったからな
昔は詰むだけ金になったからクール便をギチギチに詰め込んで溶けても運ばれてた時代
244無念Nameとしあき23/12/25(月)14:10:41No.1169424643+
>外商の客も購入していたらやばいだろ
>高島屋ってど田舎のヘビーユーザー会員様がいるってきいたけど
>つーかこのケーキ屋は他の百貨店やスーパーとも取引してないの?
外商さんがくる家みたいなのは外商に頼んでもってこさせるからこんな事故はおこらない
245無念Nameとしあき23/12/25(月)14:10:42No.1169424646+
最近は中の苺が薄切りでよくわからないものだらけで悲しい
さらに崩れたのが来たらまじギレするかもしれない
246無念Nameとしあき23/12/25(月)14:10:48No.1169424663+
>No.1169424223
それは冷凍配送のルールが守られてないだけ
同じ高島屋でもちゃんと冷凍できてるやつはトラブル起きてない
247無念Nameとしあき23/12/25(月)14:10:56No.1169424690+
>過去は問題起きてないから配送の問題に1ペリカかけるよ
ケーキが通販に向いてないんだよ良い加減気づけ
248無念Nameとしあき23/12/25(月)14:11:09No.1169424721+
そういえば今年のピザ配達はどうだったんんだ
店内パンクしたニュースとかかないな
249無念Nameとしあき23/12/25(月)14:11:15No.1169424739+
>グルーポンのおせち
残飯に見えるけどこれの値段はおいくら?
250無念Nameとしあき23/12/25(月)14:11:38No.1169424813+
>店内パンクしたニュースとかかないな
ネタ抜きで毎年パンクしてるので
251無念Nameとしあき23/12/25(月)14:11:48No.1169424844+
>残飯に見えるけどこれの値段はおいくら?
いちまんえんとかじゃなかった?
252無念Nameとしあき23/12/25(月)14:11:50No.1169424855そうだねx3
>さすがに頼むほうが悪いは逆張りか業者だろ
通販で頼むなんてことしてるんだから覚悟はしとかないと
253無念Nameとしあき23/12/25(月)14:11:57No.1169424877+
>そういえば今年のピザ配達はどうだったんんだ
>店内パンクしたニュースとかかないな
ピザーラだけみてたけど14時ごろは1時間待ちくらいで17時まわったら受付終了してた
254無念Nameとしあき23/12/25(月)14:11:57No.1169424880そうだねx1
頼む方は宅配業者のことなんて考慮しようがない
関係者でもないのに
255無念Nameとしあき23/12/25(月)14:12:10No.1169424913そうだねx1
>じゃあ何故ニュースになるほど崩れたケーキが続出してしまったんですか?
続出っていってもある工場から配送された一種類のケーキ220件だけ
それ以外にも各社で数多のケーキが配送されてるけど炎上してないのが答え
256無念Nameとしあき23/12/25(月)14:12:12No.1169424917+
>>ここまでヤマザキのケーキ被害者いないのがすごい
>>倒れた溶けたはないの
>この業界長いとこだしな
ずっと世話になってるよ
ありがとうヤマザキ
スーパーに間違ったクソ安いケーキ渡されたことがあるけど
257無念Nameとしあき23/12/25(月)14:12:32No.1169424981+
>>クリスマスケーキ子供の頃は食ってたけどあんまり美味かった記憶がない…
>としちゃんクリスマスケーキをかっておきました
昨日寿司食べてたから中央のピンクが寿司のガリに見えてきた
258無念Nameとしあき23/12/25(月)14:12:37No.1169424996+
    1703481157353.jpg-(31266 B)
31266 B
世の中あらゆるとこにこれが潜んでいるね
259無念Nameとしあき23/12/25(月)14:12:44No.1169425022+
>としちゃんクリスマスケーキをかっておきました
この外側のチェリーきらい
260無念Nameとしあき23/12/25(月)14:12:47No.1169425034+
>>外商の客も購入していたらやばいだろ
>>高島屋ってど田舎のヘビーユーザー会員様がいるってきいたけど
>>つーかこのケーキ屋は他の百貨店やスーパーとも取引してないの?
そっちの客から苦情は店員直通の電話なのだから即代替え品持って土下座だよ?
261無念Nameとしあき23/12/25(月)14:12:53No.1169425051+
>これみたいに下の固定するやつなかったもんな…
金色の台紙みたいなのが真ん中にトゲ生えてるケーキの固定用の奴では
近所のケーキ屋でホールケーキ買うとこういうのに乗ってる
262無念Nameとしあき23/12/25(月)14:12:54No.1169425052+
今時正月におせちとか
わざわざ不味いもの喜んで食う意味が・・・
って思ってしまった
正月中は火を使わない主義でも調理できる世の中なのだ
263無念Nameとしあき23/12/25(月)14:12:58No.1169425063+
同種が全滅してたわけでもなく
そもそも冷凍だから多少なんかあってもあの崩壊の仕方はおかしいだから
凍ってない時に何かあったって事だよな
しかしまぁなんかデスマフィンの保存状態を連想してしまうさすがに同じような扱いはしてないと思うけど
264無念Nameとしあき23/12/25(月)14:13:23No.1169425130+
>>さすがに頼むほうが悪いは逆張りか業者だろ
でも絶対にリスクは高まるわけで
265無念Nameとしあき23/12/25(月)14:13:27No.1169425138+
今年は高島屋のおせちだ
266無念Nameとしあき23/12/25(月)14:13:37No.1169425167+
    1703481217100.jpg-(454081 B)
454081 B
>>残飯に見えるけどこれの値段はおいくら?
>いちまんえんとかじゃなかった?
なんと2万のおせちを50%割引!
267無念Nameとしあき23/12/25(月)14:13:37No.1169425170そうだねx3
そもそもこの時期配送の問題出ないわけないじゃん
リスク背負いたくないならケーキなんかそこらで売ってるの自分で買ってこい
268無念Nameとしあき23/12/25(月)14:13:58No.1169425226+
クリスマスって何か寿司食っちゃうよね…
269無念Nameとしあき23/12/25(月)14:14:11No.1169425266+
年に一度のイベントの主役が1つ消えちゃうのだから
返金よりもケーキより価値のある代替品だと思います
270無念Nameとしあき23/12/25(月)14:14:13No.1169425274そうだねx1
>>じゃあ何故ニュースになるほど崩れたケーキが続出してしまったんですか?
>続出っていってもある工場から配送された一種類のケーキ220件だけ
>それ以外にも各社で数多のケーキが配送されてるけど炎上してないのが答え
高齢者とかSNSやる暇がなく食べちゃった家族も絶対いるよ
祝いの日に事を荒立てたくない、するなっていうご家族はたくさんいるのよ
うちがそうだったからわかる
泣き寝入りは百以上いるとみた
271無念Nameとしあき23/12/25(月)14:14:19No.1169425290+
>外商の客も購入していたらやばいだろ
>高島屋ってど田舎のヘビーユーザー会員様がいるってきいたけど
>つーかこのケーキ屋は他の百貨店やスーパーとも取引してないの?
年に千万円単位で使ってくれる上得意様も多いそうで・・・
272無念Nameとしあき23/12/25(月)14:14:28No.1169425331+
>クリスマスって何か寿司食っちゃうよね…
ピザかチキンか寿司かで悩む
273無念Nameとしあき23/12/25(月)14:14:31No.1169425338そうだねx2
ケーキは通販するものじゃないとか言ってる老人あきは
高島屋の一種類以外のケーキはトラブルなく届いてることをどう考えてるの
274無念Nameとしあき23/12/25(月)14:14:33No.1169425345+
>今時正月におせちとか
>わざわざ不味いもの喜んで食う意味が・・・
>って思ってしまった
>正月中は火を使わない主義でも調理できる世の中なのだ
おせち通販も今は中華だったり洋風のえらべたりして豪華だな
275無念Nameとしあき23/12/25(月)14:14:42No.1169425374+
>そもそもこの時期配送の問題出ないわけないじゃん
>リスク背負いたくないならケーキなんかそこらで売ってるの自分で買ってこい
ただでさえ今年はパンクしてて無理とか業界が声を上げてるしな...
普通の荷物ですらちらほら破損とか聞くのにナマモノで起きないわけがない
276無念Nameとしあき23/12/25(月)14:14:45No.1169425382+
物流の内勤とか元々人手ギリギリだし人手不足加速したらまぁえらい事になるわな
277無念Nameとしあき23/12/25(月)14:14:46No.1169425384+
>そもそもこの時期配送の問題出ないわけないじゃん
なんならもう11月頭頃には配達予定日が怪しくなってたよな今年
278無念Nameとしあき23/12/25(月)14:14:49No.1169425398+
>この外側のチェリーきらい
さくらんぼの砂糖漬けだめかい?
279無念Nameとしあき23/12/25(月)14:14:59No.1169425431+
案外犯人はバズり狙いの客という可能性もね
日本人って連隊すればなんでもやるからね
280無念Nameとしあき23/12/25(月)14:14:59No.1169425432+
>クリスマスって何かシャケ食っちゃうよね…
281無念Nameとしあき23/12/25(月)14:15:03No.1169425445+
>>クリスマスって何か寿司食っちゃうよね…
>ピザかチキンか寿司かで悩む
納豆と明太子とほうじ茶にした
282無念Nameとしあき23/12/25(月)14:15:06No.1169425455+
ケーキを通販で買うなおじさん湧きすぎだろ
283無念Nameとしあき23/12/25(月)14:15:07No.1169425456そうだねx2
流通業界はもはや完全に崩壊してるんで
リスクは常について回ると思え
284無念Nameとしあき23/12/25(月)14:15:09No.1169425463+
ちょっと食って自分でぐちゃぐちゃにして返金とかいうやつもいるんだろうな…
285無念Nameとしあき23/12/25(月)14:15:17No.1169425483+
>>これみたいに下の固定するやつなかったもんな…
>金色の台紙みたいなのが真ん中にトゲ生えてるケーキの固定用の奴では
>近所のケーキ屋でホールケーキ買うとこういうのに乗ってる
俺今年の分のケーキは台紙だけでスパイクとか無かった
それでも変形とかつぶれてないってことは冷凍がしっかりしてて
製造から販売店の方も丁寧に扱ってくれてたということがよくわかった
286無念Nameとしあき23/12/25(月)14:15:21No.1169425502+
>通販で頼むなんてことしてるんだから覚悟はしとかないと
リスクはあるが文句を言うなってのは別だろう
287無念Nameとしあき23/12/25(月)14:15:23No.1169425509そうだねx3
    1703481323403.jpg-(1306831 B)
1306831 B
これなんか意味がわからねーよ
どんなミスしたらこうなるだよ物理的におかしいだろ
288無念Nameとしあき23/12/25(月)14:15:37No.1169425553+
>>>外商の客も購入していたらやばいだろ
>>>高島屋ってど田舎のヘビーユーザー会員様がいるってきいたけど
>>>つーかこのケーキ屋は他の百貨店やスーパーとも取引してないの?
>そっちの客から苦情は店員直通の電話なのだから即代替え品持って土下座だよ?
その場合は他のケーキもやばいかもって本社に連絡行かないのかね
289無念Nameとしあき23/12/25(月)14:16:02No.1169425643+
慎重に運ぶ用のちょっとグレードの高い宅配頼むと思うじゃん普通は
290無念Nameとしあき23/12/25(月)14:16:05No.1169425655そうだねx1
「正月はカレー食う」勢ならしらんが
正月価格の食材買って頑張っておせち作ってせいぜい10品なら頼んだ方が早いし安いし美味い
9月ごろに頼めば割引してるしな
291無念Nameとしあき23/12/25(月)14:16:17No.1169425692+
まず業者のスカスカ梱包が悪い
温度管理が出来てない配達業者も悪い
何より崩れ易いケーキなんて物を
客に見本通りに届ける事のリスクを
軽く考えていた高島屋が一番悪い
292無念Nameとしあき23/12/25(月)14:16:34No.1169425744+
>続出っていってもある工場から配送された一種類のケーキ220件だけ
まあ220件は事故としては多いよ
293無念Nameとしあき23/12/25(月)14:16:37No.1169425760+
>クリスマスって何かシャンメリー飲まずに捨てちゃうよね
294無念Nameとしあき23/12/25(月)14:16:54No.1169425806+
予想しろちうのはさすがに無茶苦茶すぎる
まとめサイトでピックアップされてるコメントにそういうのが多いのも気になる
295無念Nameとしあき23/12/25(月)14:17:15No.1169425876+
>その場合は他のケーキもやばいかもって本社に連絡行かないのかね
やばいとしても既に手遅れでは
296無念Nameとしあき23/12/25(月)14:17:17No.1169425884+
>クリスマスって何か寿司食っちゃうよね…
クリスマスは洋食でいきたいな
まぁ家族とかと過ごすとイベントでのめし=寿司になりがちだが
297無念Nameとしあき23/12/25(月)14:17:24No.1169425902+
搬入搬出なんてバイトだろうしな
298無念Nameとしあき23/12/25(月)14:17:27No.1169425910+
>No.1169425760
ステはしないけど栓抜くときのポンだけやりたい
299無念Nameとしあき23/12/25(月)14:17:36No.1169425930そうだねx1
>>じゃあ何故ニュースになるほど崩れたケーキが続出してしまったんですか?
>続出っていってもある工場から配送された一種類のケーキ220件だけ
>それ以外にも各社で数多のケーキが配送されてるけど炎上してないのが答え
その220個のケーキを積んだパレットか何かが崩れたんだろうな
本当ならそのパレット全部処分なんだろうけどパーにしたケーキ代弁償を恐れたバイトがそのまま出荷したって感じかな
300無念Nameとしあき23/12/25(月)14:17:38No.1169425936+
>「正月はカレー食う」勢ならしらんが
いや鯛の刺身や煮つけとかですわ
301無念Nameとしあき23/12/25(月)14:17:44No.1169425959+
>まず業者のスカスカ梱包が悪い
冷凍できてたら台紙で固定できるのでこれで問題ない
302無念Nameとしあき23/12/25(月)14:17:47No.1169425968+
    1703481467483.jpg-(196985 B)
196985 B
ゴディバで予約したら送られてきたのが他社製品だった事件が昔あったけど高島屋という名前を使って売るのだから下請け委託をしていたとしても高島屋に責任があると思う
303無念Nameとしあき23/12/25(月)14:17:49No.1169425973そうだねx2
    1703481469442.jpg-(122097 B)
122097 B
これがデパートの魔法ってやつなのか…
304無念Nameとしあき23/12/25(月)14:18:05No.1169426028+
>>通販で頼むなんてことしてるんだから覚悟はしとかないと
>リスクはあるが文句を言うなってのは別だろう
自己責任な
305無念Nameとしあき23/12/25(月)14:18:07No.1169426032+
ケーキはいつ受け取るんだろ?
クリスマスなのに家でずっと待ってるんか?
それが出来ないか結局買いに行くしかないと思うんだが
306無念Nameとしあき23/12/25(月)14:18:10No.1169426040そうだねx5
    1703481490459.png-(430164 B)
430164 B
>これなんか意味がわからねーよ
>どんなミスしたらこうなるだよ物理的におかしいだろ
ダンボールで俺はケーキだ優しく扱えっていう自己主張が必要
マジで
まあセンターの仕分け外人バイトがわかるようにケーキの絵柄だとなおgood
307無念Nameとしあき23/12/25(月)14:18:12No.1169426043+
解凍用の取説もないって話だしありえんわここ
308無念Nameとしあき23/12/25(月)14:18:17No.1169426058そうだねx5
このスレ自体がまとめサイト用の仕込みで
わざと逆張りしてるやつがいる説
309無念Nameとしあき23/12/25(月)14:18:29No.1169426103+
とりあえず食ってからなんか話題になってるようなのでって申し出るかな
310無念Nameとしあき23/12/25(月)14:18:35No.1169426113そうだねx1
>予想しろちうのはさすがに無茶苦茶すぎる
>まとめサイトでピックアップされてるコメントにそういうのが多いのも気になる
予想まではしなくていいけど
リスクはある程度受容していかんとな
嫌ならもっと金を出すしかない
311無念Nameとしあき23/12/25(月)14:18:53No.1169426175+
>過去は問題起きてないから配送の問題に1ペリカかけるよ
配送をするにしたって最低限の梱包は必要だ
312無念Nameとしあき23/12/25(月)14:18:55No.1169426180+
>搬入搬出なんてバイトだろうしな
この時期だけの短期ならぱっと見荷物捌けたら後は知らねってなるわな
313無念Nameとしあき23/12/25(月)14:18:55No.1169426185+
>ゴディバで予約したら送られてきたのが他社製品だった事件が昔あったけど高島屋という名前を使って売るのだから下請け委託をしていたとしても高島屋に責任があると思う
俺はデメル頼んだら高島屋やらかされた
314無念Nameとしあき23/12/25(月)14:18:57No.1169426195+
>ステはしないけど栓抜くときのポンだけやりたい
何故か半分くらいダバァする
315無念Nameとしあき23/12/25(月)14:18:58No.1169426197+
>まず業者のスカスカ梱包が悪い
ケーキを隙間なく梱包ってもうそれで事故ってないか??
316無念Nameとしあき23/12/25(月)14:19:15No.1169426247+
>ダンボールで俺はケーキだ優しく扱えっていう自己主張が必要
>マジで
>まあセンターの仕分け外人バイトがわかるようにケーキの絵柄だとなおgood
まあこんなんされても現場では投げられてるぐらい大変な時期なんだろうな
317無念Nameとしあき23/12/25(月)14:19:16No.1169426250そうだねx2
>どんなミスしたらこうなるだよ物理的におかしいだろ
冷凍は効いてる状態で回転しながら落っこちた…とか?
318無念Nameとしあき23/12/25(月)14:19:28No.1169426297+
5400円のケーキが売れるなんて景気がいいな
319無念Nameとしあき23/12/25(月)14:19:33No.1169426314+
>>外商の客も購入していたらやばいだろ
>>高島屋ってど田舎のヘビーユーザー会員様がいるってきいたけど
>>つーかこのケーキ屋は他の百貨店やスーパーとも取引してないの?
>外商さんがくる家みたいなのは外商に頼んでもってこさせるからこんな事故はおこらない
開けたらコレだから外商さんもわからないのでは
中身みないでしょ
320無念Nameとしあき23/12/25(月)14:19:42No.1169426341+
>>クリスマスって何か寿司食っちゃうよね…
>クリスマスは洋食でいきたいな
>まぁ家族とかと過ごすとイベントでのめし=寿司になりがちだが
うちはグラタンとかシチューとかオムライスとかチキンソテーとか洋食屋って感じのメニューが多い
それプラスのケーキにシャンメリー
321無念Nameとしあき23/12/25(月)14:19:47No.1169426365+
担当者(常温でしばらく放置したけどかまへんやろヨシッ)
322無念Nameとしあき23/12/25(月)14:20:06No.1169426418+
ミヤネでやってんな
323無念Nameとしあき23/12/25(月)14:20:09No.1169426422+
通販デコケーキという商売がもう成立しませんという頃でよいのでは
324無念Nameとしあき23/12/25(月)14:20:11No.1169426431+
    1703481611613.jpg-(73700 B)
73700 B
>これなんか意味がわからねーよ
>どんなミスしたらこうなるだよ物理的におかしいだろ
さあ・・・ 知らね
325無念Nameとしあき23/12/25(月)14:20:27No.1169426465+
>5400円のケーキが売れるなんて景気がいいな
百貨店の商品としては安物の部類でしょ
326無念Nameとしあき23/12/25(月)14:20:31No.1169426482+
クリスマスに寿司ってただの大家族自慢だろ
327無念Nameとしあき23/12/25(月)14:20:37No.1169426502+
    1703481637799.jpg-(105210 B)
105210 B
冷凍とは
328無念Nameとしあき23/12/25(月)14:20:46No.1169426529そうだねx1
>その220個のケーキを積んだパレットか何かが崩れたんだろうな
>本当ならそのパレット全部処分なんだろうけどパーにしたケーキ代弁償を恐れたバイトがそのまま出荷したって感じかな
リフトに載せて急旋回したかもしれない
パレット自体の梱包はコーナーパッドとかラップ巻いてちゃんとできてたと予想
329無念Nameとしあき23/12/25(月)14:20:54No.1169426552+
>5400円のケーキが売れるなんて景気がいいな
これを契機に更に景気がよくなるといいね
330無念Nameとしあき23/12/25(月)14:21:03No.1169426578+
>5400円のケーキが売れるなんて景気がいいな
腐っても百貨店だしな
331無念Nameとしあき23/12/25(月)14:21:18No.1169426629+
>>>外商の客も購入していたらやばいだろ
>>>高島屋ってど田舎のヘビーユーザー会員様がいるってきいたけど
>>>つーかこのケーキ屋は他の百貨店やスーパーとも取引してないの?
>>外商さんがくる家みたいなのは外商に頼んでもってこさせるからこんな事故はおこらない
>開けたらコレだから外商さんもわからないのでは
>中身みないでしょ
開けてコレだったら外商さんの顔面蒼白即土下座なんだな
下手したらそれだけでお得意様を失うわけだし
332無念Nameとしあき23/12/25(月)14:21:23No.1169426652+
>搬入搬出なんてバイトだろうしな
作って箱を置くパレット横に置くはずだからそこに載せた瞬間くずしたんだろ
社員いないなんてことはないのでは
333無念Nameとしあき23/12/25(月)14:21:26No.1169426661+
>通販デコケーキという商売がもう成立しませんという頃でよいのでは
まあクリスマスは避けた方がいいと思う
334無念Nameとしあき23/12/25(月)14:21:40No.1169426698+
>担当者(常温でしばらく放置したけどかまへんやろヨシッ)
配送トラックの冷凍庫も配送センターの冷凍庫も
輸送用冷凍庫の数や充電も限りがあるから常温輸送もそりゃ出る
335無念Nameとしあき23/12/25(月)14:21:44No.1169426713+
>通販デコケーキという商売がもう成立しませんという頃でよいのでは
大型スーパーでもそこで作ってるわけじゃないから工場からは運ばれてくるんだぜ?
336無念Nameとしあき23/12/25(月)14:22:03No.1169426770そうだねx1
昔は3000円も出せば立派なのが買えたので
5000円が無理が生じるほどの価格破壊だと想像できるのは人以上に事情に詳しい奴だけよそんなの
337無念Nameとしあき23/12/25(月)14:22:04No.1169426773そうだねx2
まあ老舗デパートがやるミスじゃねえよなあ
338無念Nameとしあき23/12/25(月)14:22:11No.1169426805そうだねx1
    1703481731931.jpg-(247541 B)
247541 B
>>ダンボールで俺はケーキだ優しく扱えっていう自己主張が必要
>>マジで
>>まあセンターの仕分け外人バイトがわかるようにケーキの絵柄だとなおgood
>まあこんなんされても現場では投げられてるぐらい大変な時期なんだろうな
イメージ図
339無念Nameとしあき23/12/25(月)14:22:20No.1169426830+
凍ってたらひっくり返してもせいぜいクリームのひらひらが割れて偏ってるのが凍ったまま届くだけなんだよ
340無念Nameとしあき23/12/25(月)14:22:27No.1169426855+
>>担当者(常温でしばらく放置したけど繁忙期に作り直しは無理だしヨシッ)
341無念Nameとしあき23/12/25(月)14:22:28No.1169426861+
>まあ老舗デパートがやるミスじゃねえよなあ
やらかすのは下請けだし
342無念Nameとしあき23/12/25(月)14:22:33No.1169426877+
凍らせさえすれば崩れないはずだけど
凍ったまま丁寧に運べると思ったのが失敗だな
343無念Nameとしあき23/12/25(月)14:22:48No.1169426928+
>ステはしないけど栓抜くときのポンだけやりたい
最近のシャンメリーって栓飛ばないのな
昔はよく栓どこに飛ぶかチャレンジみたいな勢いで飛んでたのに
344無念Nameとしあき23/12/25(月)14:22:58No.1169426953そうだねx3
>冷凍とは
どう見ても配送中に解凍されてしまってるな…
345無念Nameとしあき23/12/25(月)14:23:16No.1169427004そうだねx2
>まあ老舗デパートがやるミスじゃねえよなあ
老舗デパートが経費けちって変な業者に依頼したんかな
346無念Nameとしあき23/12/25(月)14:23:21No.1169427017そうだねx8
>まあ老舗デパートがやるミスじゃねえよなあ
変な言い訳しないで全面土下座シフトなのはさすがだと思う
347無念Nameとしあき23/12/25(月)14:23:40No.1169427073+
>やらかすのは下請けだし
そういうところにも目を光らせるのが老舗なんだよ
348無念Nameとしあき23/12/25(月)14:23:40No.1169427075+
>>通販デコケーキという商売がもう成立しませんという頃でよいのでは
>大型スーパーでもそこで作ってるわけじゃないから工場からは運ばれてくるんだぜ?
こんだけ人の手が間に入るしまして繁忙期にモノが絶対無事なんて無理だよねって話
349無念Nameとしあき23/12/25(月)14:23:42No.1169427080+
>やらかすのは下請けだし
スカスカの梱包の時点でおかしいよね?会議のプレゼンの時点でわかってるよね?
350無念Nameとしあき23/12/25(月)14:23:43No.1169427084+
敬客愛品
351無念Nameとしあき23/12/25(月)14:23:44No.1169427092+
>ダンボールで俺はケーキだ優しく扱え
可愛いフレーズ
俺も言ってみようかな
352無念Nameとしあき23/12/25(月)14:23:48No.1169427110そうだねx1
>No.1169426770
すぐ昔はとか言い出すやつ増えてきた気がするけど
ネットの老化現象なのでは
353無念Nameとしあき23/12/25(月)14:23:52No.1169427133そうだねx4
>通販デコケーキという商売がもう成立しませんという頃でよいのでは
ほとんどの通販ケーキはちゃんと届いてるんだよ
ほんとしつこいな老人の思い込みって
354無念Nameとしあき23/12/25(月)14:24:05No.1169427158+
>5400円のケーキが売れるなんて景気がいいな
昔からコンビニパテシェ予約ケーキ高いよ
学生時代サンタの格好してケーキ配りながらレジバイトしていたんでまかせろ!
355無念Nameとしあき23/12/25(月)14:24:07No.1169427172そうだねx1
不良率大体1/10位って事は運ぶ方じゃねぇの?
出来ないなら受けちゃ駄目だよ
脅されたなら訴えても良いよ
356無念Nameとしあき23/12/25(月)14:24:20No.1169427220そうだねx1
>>冷凍とは
>どう見ても配送中に解凍されてしまってるな…
間違いなく傷んでるから食べるのも危ない
357無念Nameとしあき23/12/25(月)14:24:23No.1169427227+
>最近のシャンメリーって栓飛ばないのな
昨日開けたけど飛んだよ音もすごい
358無念Nameとしあき23/12/25(月)14:24:34No.1169427271そうだねx1
>すぐ昔はとか言い出すやつ増えてきた気がするけど
>ネットの老化現象なのでは
としあきって結構高齢なのばかりだから老化現象って言われても今更感あるな
359無念Nameとしあき23/12/25(月)14:24:42No.1169427290+
>5400円のケーキが売れるなんて景気がいいな
ケーキだけに!
360無念Nameとしあき23/12/25(月)14:24:42No.1169427292そうだねx2
>凍らせさえすれば崩れないはずだけど
>凍ったまま丁寧に運べると思ったのが失敗だな
というか凍ったままじゃないだろこれ
どう見ても溶けてる
361無念Nameとしあき23/12/25(月)14:24:42No.1169427293そうだねx1
>リフトに載せて急旋回したかもしれない
>パレット自体の梱包はコーナーパッドとかラップ巻いてちゃんとできてたと予想
外箱は奇麗なままだからそうかもしれんな
リフト乗りってパレットの扱いが荒いやつもいるからなあ
362無念Nameとしあき23/12/25(月)14:24:46No.1169427309+
ちいかわのシャンメリー欲しい
363無念Nameとしあき23/12/25(月)14:24:49No.1169427318そうだねx2
>>まあ老舗デパートがやるミスじゃねえよなあ
>変な言い訳しないで全面土下座シフトなのはさすがだと思う
店がデカすぎてゴネればゴネるほど信頼落ちてくからさっさと謝った方がみんな幸せになれる
364無念Nameとしあき23/12/25(月)14:24:50No.1169427322+
>どんなミスしたらこうなるだよ物理的におかしいだろ
産地直送の生きの良いケーキの証だよ
365無念Nameとしあき23/12/25(月)14:24:54No.1169427335+
>>やらかすのは下請けだし
>スカスカの梱包の時点でおかしいよね?会議のプレゼンの時点でわかってるよね?
高島屋
↓いい感じによろしく
ルなんとか
↓いい感じによろしく
工場
↓いい感じによろしく
倉庫番<ハイワカリマシタ
366無念Nameとしあき23/12/25(月)14:25:17No.1169427407そうだねx1
>>No.1169426770
>すぐ昔はとか言い出すやつ増えてきた気がするけど
>ネットの老化現象なのでは
老人老人ずっと煩いのはやっぱまとめサイト用の煽りかな老人さん
367無念Nameとしあき23/12/25(月)14:25:27No.1169427432+
半額にケーキなってないかなあ
いちごのケーキ食べたい
368無念Nameとしあき23/12/25(月)14:25:29No.1169427436+
デパートのブランド洋菓子店のケーキで5400円は格安の部類だよな
369無念Nameとしあき23/12/25(月)14:25:30No.1169427437+
シャンメリーで蛍光灯割るのは伝統
370無念Nameとしあき23/12/25(月)14:25:32No.1169427449そうだねx4
>スカスカの梱包の時点でおかしいよね?会議のプレゼンの時点でわかってるよね?
ケーキまともに買ったことなさそう
冷凍できてるかどうかが大事で冷凍状態が保たれてたら台紙で固定される
371無念Nameとしあき23/12/25(月)14:25:35No.1169427459+
前もあったよなこんなの
西友かなんかで自己申告に返金
372無念Nameとしあき23/12/25(月)14:25:36No.1169427465+
高島屋で通販する奴
全員馬鹿です🤣
373無念Nameとしあき23/12/25(月)14:25:37No.1169427471+
>ちいかわのシャンメリー欲しい
55独身だけどアーニャのシャンメリー飼った
374無念Nameとしあき23/12/25(月)14:25:48No.1169427506そうだねx2
出てくる写真は全部溶けてるよな
こんなもん運送が悪いわ
まあ元受として高島屋が責められるのはしゃーないけど
375無念Nameとしあき23/12/25(月)14:26:11No.1169427590+
>No.1169427335
それならそれで高島屋がそんなことしたらダメだよね
376無念Nameとしあき23/12/25(月)14:26:17No.1169427611+
>開けたらコレだから外商さんもわからないのでは
>中身みないでしょ
店頭で選んでもらってかえるからそうはならんだろ
377無念Nameとしあき23/12/25(月)14:26:35No.1169427664そうだねx1
最近は予約以上に作らないとは言え
都内組は当日に連絡すりゃ社員がどっからか見つけた代替ケーキ持って誤りに行ったんだろ
十分すげーよ
378無念Nameとしあき23/12/25(月)14:26:36No.1169427669+
>半額にケーキなってないかなあ
>いちごのケーキ食べたい
今年は燃料費の高騰のせいでイチゴが不足してるみたいだぞ
379無念Nameとしあき23/12/25(月)14:26:36No.1169427670+
>半額にケーキなってないかなあ
>いちごのケーキ食べたい
受注生産増えたからね
とはいえ数個は余らせるから25日の夜がねらい目じゃないかな
380無念Nameとしあき23/12/25(月)14:26:37No.1169427671そうだねx1
「早めに発送しすぎてヤマトの冷凍庫がパンクして倉庫の隅で三日くらい常温で寝てた」とでもいうんかね
381無念Nameとしあき23/12/25(月)14:26:38No.1169427676+
今って高いケーキでも中に生いちごなかなか入っていない
382無念Nameとしあき23/12/25(月)14:26:40No.1169427682+
>半額にケーキなってないかなあ
>いちごのケーキ食べたい
消費期限短いしなってるじゃない?
でもロシアやらイスラエルやらのせいで色々高騰してイチゴは高いから少なめ
383無念Nameとしあき23/12/25(月)14:27:11No.1169427793そうだねx2
買っておけばよかったー
ってなってるユーチューバー多そう
384無念Nameとしあき23/12/25(月)14:27:14No.1169427800+
>>ちいかわのシャンメリー欲しい
>55独身だけどアーニャのシャンメリー飼った
あるの知らなかった
SPY×FAMILYどこにある?
385無念Nameとしあき23/12/25(月)14:27:17No.1169427812+
>出てくる写真は全部溶けてるよな
>こんなもん運送が悪いわ
>まあ元受として高島屋が責められるのはしゃーないけど
エンドユーザーへの対応は高島屋が引き受けるしかない
運送への追及は高島屋がやるだろうけど裏でやる仕事だから表には出てこん
386無念Nameとしあき23/12/25(月)14:27:28No.1169427844そうだねx5
バイト「やっべ倒しちゃった…誰も見てないな今のうち…」
387無念Nameとしあき23/12/25(月)14:27:28No.1169427845+
>老人老人ずっと煩いのはやっぱまとめサイト用の煽りかな老人さん
今どきケーキ通販否定してるのなんて老人としか思えない
またはケーキ食べようとすら思ったことのない人か
388無念Nameとしあき23/12/25(月)14:27:43No.1169427886+
>>>まあ老舗デパートがやるミスじゃねえよなあ
>>変な言い訳しないで全面土下座シフトなのはさすがだと思う
>店がデカすぎてゴネればゴネるほど信頼落ちてくからさっさと謝った方がみんな幸せになれる
下手にごねると外商部が「そんな言い訳してお得意様が逃げたらどうするんよ」って発狂するだけだもんな
389無念Nameとしあき23/12/25(月)14:27:44No.1169427891+
    1703482064732.png-(294729 B)
294729 B
>>5400円のケーキが売れるなんて景気がいいな
>ケーキだけに!
390無念Nameとしあき23/12/25(月)14:27:48No.1169427900+
やっぱりケーキは自分で店まで取りに行くのが一番だな…
391無念Nameとしあき23/12/25(月)14:27:48No.1169427902+
>バイト「やっべ倒しちゃった…誰も見てないな今のうち…」
正しい
392無念Nameとしあき23/12/25(月)14:27:53No.1169427919+
>買っておけばよかったー
>ってなってるユーチューバー多そう
おせち乱れ打ちやるしかない
393無念Nameとしあき23/12/25(月)14:28:04No.1169427954+
「冷凍便は荷主が凍らせてから送る」って常識が周知されてない感
394無念Nameとしあき23/12/25(月)14:28:13No.1169427976そうだねx1
>やっぱりケーキは自分で店まで取りに行くのが一番だな…
近所にいいケーキ屋があればそれでいいと思うけどね
395無念Nameとしあき23/12/25(月)14:28:29No.1169428024そうだねx1
近所の店で買えば確実ではある
396無念Nameとしあき23/12/25(月)14:28:32No.1169428034+
>>半額にケーキなってないかなあ
>>いちごのケーキ食べたい
>消費期限短いしなってるじゃない?
>でもロシアやらイスラエルやらのせいで色々高騰してイチゴは高いから少なめ
今年はアメリカが輸入しないってんで
余った蟹が安いので蟹くっとけ
397無念Nameとしあき23/12/25(月)14:28:34No.1169428042+
>>老人老人ずっと煩いのはやっぱまとめサイト用の煽りかな老人さん
>今どきケーキ通販否定してるのなんて老人としか思えない
>またはケーキ食べようとすら思ったことのない人か
やっぱり...
398無念Nameとしあき23/12/25(月)14:28:37No.1169428048+
いつまで物流の問題っていい続けるんだろ
ちょっと怖くなってきた
399無念Nameとしあき23/12/25(月)14:28:40No.1169428064+
>バイト「やっべ倒しちゃった…誰も見てないな今のうち…」
たぶんケーキ工場これだろ
自給千円ならしかたない
400無念Nameとしあき23/12/25(月)14:28:53No.1169428111+
>>老人老人ずっと煩いのはやっぱまとめサイト用の煽りかな老人さん
>今どきケーキ通販否定してるのなんて老人としか思えない
>またはケーキ食べようとすら思ったことのない人か
なんか論点ずらしてね?
401無念Nameとしあき23/12/25(月)14:28:56No.1169428125そうだねx1
>買っておけばよかったー
>ってなってるユーチューバー多そう
そういう人は被害者からそれ自体買うんだよ
402無念Nameとしあき23/12/25(月)14:29:00No.1169428137そうだねx2
>「冷凍便は荷主が凍らせてから送る」って常識が周知されてない感
これは凍らせたのを配送業者が溶かしちゃったパターンだろ
403無念Nameとしあき23/12/25(月)14:29:03No.1169428144+
まあ俺っちは近所に美味いケーキ出す店知ってるから関係ねえんだけどね
コージーコーナーって言うんだけど
404無念Nameとしあき23/12/25(月)14:29:11No.1169428163そうだねx2
>バイト「やっべ倒しちゃった…誰も見てないな今のうち…」
誰だってそーする
俺だってそーする
405無念Nameとしあき23/12/25(月)14:29:14No.1169428170+
>今年はアメリカが輸入しないってんで
>余った蟹が安いので蟹くっとけ
痛風になっちゃうよお…
406無念Nameとしあき23/12/25(月)14:29:15No.1169428177そうだねx2
>>バイト「やっべ倒しちゃった…誰も見てないな今のうち…」
>正しい
それが嫌なら正社員にして責任も負わせろって話だもんな
バイトは所詮バイトなんで
407無念Nameとしあき23/12/25(月)14:29:28No.1169428218+
>>>老人老人ずっと煩いのはやっぱまとめサイト用の煽りかな老人さん
>>今どきケーキ通販否定してるのなんて老人としか思えない
>>またはケーキ食べようとすら思ったことのない人か
>なんか論点ずらしてね?
老人といいたいだけだろ
408無念Nameとしあき23/12/25(月)14:29:35No.1169428240+
>やっぱりケーキは自分で店まで取りに行くのが一番だな…
間違ったケーキもらってきた自分はどうしたら
409無念Nameとしあき23/12/25(月)14:29:38No.1169428247+
>近所の店で買えば確実ではある
物価高騰でにっちもさっちもいかなくなってケーキの値段あげたら売れなくなって仕方なく閉店してしまったよ
410無念Nameとしあき23/12/25(月)14:29:45No.1169428277+
>代替ケーキ持って誤りに行った
220台中どのぐらいそうしたのかな
411無念Nameとしあき23/12/25(月)14:29:53No.1169428304+
>なんか論点ずらしてね?
逆に聞きたいけどなんでそんなにケーキ通販否定するの
膨大な数のケーキが毎日トラブルもなく冷凍配送されてるのに
412無念Nameとしあき23/12/25(月)14:30:10No.1169428369+
>>「冷凍便は荷主が凍らせてから送る」って常識が周知されてない感
>これは凍らせたのを配送業者が溶かしちゃったパターンだろ

>「早めに発送しすぎてヤマトの冷凍庫がパンクして倉庫の隅で三日くらい常温で寝てた」とでもいうんかね
413無念Nameとしあき23/12/25(月)14:30:26No.1169428411+
>いつまで物流の問題っていい続けるんだろ
>ちょっと怖くなってきた
今年までの物流問題はウォーミングアップみたいなもんで
労働時間に規制が入る来年以降が本番だからまだまだこんなもんじゃないぜ
414無念Nameとしあき23/12/25(月)14:30:28No.1169428414+
百貨店のメンツの問題だから全力で原因の究明と再発防止とはならないのがなんとも悲しい
415無念Nameとしあき23/12/25(月)14:30:35No.1169428441+
>半額にケーキなってないかなあ
>いちごのケーキ食べたい
コンビニ探せばある
今年はセブンダメでローソンファミマでワンチャン
あと今の時間あたりならシャトレーゼが狙い目
416無念Nameとしあき23/12/25(月)14:30:43No.1169428465+
カニ買いたい
どこがいいかなあ
クリスマスはお刺身盛り合わせを家族と食べてきた
417無念Nameとしあき23/12/25(月)14:30:53No.1169428502そうだねx1
    1703482253211.jpg-(171544 B)
171544 B
>あるの知らなかった
>SPY×FAMILYどこにある?
そりゃシャンメリーコーナーに
418無念Nameとしあき23/12/25(月)14:30:54No.1169428507そうだねx1
    1703482254267.png-(249113 B)
249113 B
>イメージ図
419無念Nameとしあき23/12/25(月)14:31:01No.1169428530+
崩れたにしては箱が綺麗な気はするけど
よく考えたらダンボールか何かに入ってた箱だろうから
その辺はあんま参考にはならんか
420無念Nameとしあき23/12/25(月)14:31:11No.1169428573+
高島屋「ケーキ3等分し易くしておきました」
421無念Nameとしあき23/12/25(月)14:31:25No.1169428617+
>>やっぱりケーキは自分で店まで取りに行くのが一番だな…
>間違ったケーキもらってきた自分はどうしたら
どう考えても確認しなかったとしあきが悪いのでは
422無念Nameとしあき23/12/25(月)14:31:37No.1169428650+
>バイト「やっべ倒しちゃった…誰も見てないな今のうち…」
ケーキ400個倒せるバイトってヤバい
423無念Nameとしあき23/12/25(月)14:31:41No.1169428660+
>百貨店のメンツの問題だから全力で原因の究明と再発防止とはならないのがなんとも悲しい
ケーキ購入した友の会会員や株主から苦情きていそう
424無念Nameとしあき23/12/25(月)14:31:50No.1169428693+
>百貨店のメンツの問題だから全力で原因の究明と再発防止とはならないのがなんとも悲しい
いや出荷工場は一か所で崩れたケーキも一種類だけだから
原因の特定は難しくないんじゃないかな…
425無念Nameとしあき23/12/25(月)14:31:52No.1169428697+
近所にケーキ屋なんて無いよ
426無念Nameとしあき23/12/25(月)14:32:01No.1169428729+
>百貨店のメンツの問題だから全力で原因の究明と再発防止とはならないのがなんとも悲しい
無事に届いてるのもある以上こんなもんどこで問題起きたか突き止めるのめんどくさすぎるもん
427無念Nameとしあき23/12/25(月)14:32:12No.1169428762+
>ケーキ400個倒せるバイトってヤバい
倒すっていうより積み替えの時に雑に扱った臭いな
428無念Nameとしあき23/12/25(月)14:32:20No.1169428798そうだねx2
>近所にケーキ屋なんて無いよ
スーパーのケーキはちょっと味気ないしな
429無念Nameとしあき23/12/25(月)14:32:27No.1169428827+
>>あるの知らなかった
>>SPY×FAMILYどこにある?
>そりゃシャンメリーコーナーに
知らないのばかりだ
ドラストでクリスマスおもちゃ割引していた
430無念Nameとしあき23/12/25(月)14:32:37No.1169428871+
クリームって冷凍してもガチガチに硬くはならんよ
アイスより水分少ないんだぞ
431無念Nameとしあき23/12/25(月)14:32:38No.1169428873そうだねx1
そいやゴディバのクリスマスケーキかいに店頭いったらこれ通販オンリーなんですよって言われた
432無念Nameとしあき23/12/25(月)14:32:39No.1169428877そうだねx2
>>なんか論点ずらしてね?
>逆に聞きたいけどなんでそんなにケーキ通販否定するの
>膨大な数のケーキが毎日トラブルもなく冷凍配送されてるのに
>No.1169426770
元のレスはケーキ通販の話はしてなくて値段の話をしてるのにケーキ通販を否定する老人老人言ってるのは論点をずらしてると言われても仕方がないと思うぞ
433無念Nameとしあき23/12/25(月)14:32:42No.1169428885+
冷凍されたままならぶつけても凹んだり欠けたりはしてもあんな形にはならないよね?
434無念Nameとしあき23/12/25(月)14:32:45No.1169428895+
しかし今のケーキってやたら柔らかそうだな
固そうな感じのホールケーキにサンタさんの砂糖菓子付じゃないのか
435無念Nameとしあき23/12/25(月)14:33:04No.1169428955+
400に増えてるの
436無念Nameとしあき23/12/25(月)14:33:13No.1169428980そうだねx1
まあクレーマーだろうと崩壊詐欺だろうとあんなケーキに6千円近く払ってくれる顧客キープを優先したんだろう
ビジネスマンとしては正しい判断
437無念Nameとしあき23/12/25(月)14:33:17No.1169428996+
>近所にケーキ屋なんて無いよ
コスモス「とし!スイーツならまかせろ!」
438無念Nameとしあき23/12/25(月)14:33:19No.1169429002+
    1703482399899.jpg-(157272 B)
157272 B
今のバタークリームケーキは美味しいよ
439無念Nameとしあき23/12/25(月)14:33:24No.1169429015+
>崩れたにしては箱が綺麗な気はするけど
>よく考えたらダンボールか何かに入ってた箱だろうから
>その辺はあんま参考にはならんか
パレットごと言ってたら確実に箱潰れそうなんだよな
ちょっとそこがわからん
440無念Nameとしあき23/12/25(月)14:33:45No.1169429065+
何が原因か説明あった?
441無念Nameとしあき23/12/25(月)14:33:46No.1169429073+
>しかし今のケーキってやたら柔らかそうだな
>固そうな感じのホールケーキにサンタさんの砂糖菓子付じゃないのか
バタークリームでカチカチの油ギッシュなんてのはもう昔の話よなぁ
442無念Nameとしあき23/12/25(月)14:33:48No.1169429079+
パッキングして冷凍倉庫に入れるとこのリフトだろなぁ
外箱に瑕疵ないし遠心力でブン回したか
443無念Nameとしあき23/12/25(月)14:33:57No.1169429106+
大丸も同じ製造工場でぐちゃぐちゃで
高島屋で約400件近くだから大丸も同じと考えて合計800件近くかもね
444無念Nameとしあき23/12/25(月)14:33:59No.1169429110+
>元のレスはケーキ通販の話はしてなくて値段の話をしてるのにケーキ通販を否定する老人老人言ってるのは論点をずらしてると言われても仕方がないと思うぞ
むかしは冷凍技術も発達してないしコールドチェーンの概念も薄いしで
ケーキの通販するほうが悪いっていう常識だったからでは
445無念Nameとしあき23/12/25(月)14:34:10No.1169429155+
>>崩れたにしては箱が綺麗な気はするけど
>>よく考えたらダンボールか何かに入ってた箱だろうから
>>その辺はあんま参考にはならんか
>パレットごと言ってたら確実に箱潰れそうなんだよな
>ちょっとそこがわからん
そうすると外圧よりも揺れとかで凍ってなくて崩れた方が自然か
446無念Nameとしあき23/12/25(月)14:34:14No.1169429165+
>出てくる写真は全部溶けてるよな
これどのタイミングで確認したんだろう
届いた直後に確認のつもりで覗いてこの様なのか
食べようと思ってあけたらこれだったのか
後者なら開けるの解凍後になるからな
まぁ想定外の所で溶けてる崩れ方にみえるけども
447無念Nameとしあき23/12/25(月)14:34:23No.1169429196+
>今のバタークリームケーキは美味しいよ
4年前ぐらいかヨーカドーのバターケーキがくそ不味かった思い出
448無念Nameとしあき23/12/25(月)14:34:32No.1169429220+
>パレットごと言ってたら確実に箱潰れそうなんだよな
>ちょっとそこがわからん
加減速か旋回が急で崩れはしてないけど中身が…みたいな事がどこかであったのかな
449無念Nameとしあき23/12/25(月)14:34:36No.1169429237+
昭和のバタークリームでガチガチに固めたケーキが正義だったのか
450無念Nameとしあき23/12/25(月)14:34:42No.1169429248+
高島屋は炎上商法で名前売れてよかったな
知らない行った事ないなんて若者沢山いるし
451無念Nameとしあき23/12/25(月)14:34:48No.1169429264+
>パッキングして冷凍倉庫に入れるとこのリフトだろなぁ
>外箱に瑕疵ないし遠心力でブン回したか
フォークリフト「急げって言うから急いだんだよ」
452無念Nameとしあき23/12/25(月)14:34:49No.1169429267+
>>バイト「やっべ倒しちゃった…誰も見てないな今のうち…」
>たぶんケーキ工場これだろ
>自給千円ならしかたない
1個5000円だと卸値半額としても2500円それが220個だと55万円
時給1000円全部弁償に回されても550時間のタダ働きになるのか
453無念Nameとしあき23/12/25(月)14:35:01No.1169429295+
>これどのタイミングで確認したんだろう
凍った状態で崩れたら箱の内壁にべちゃっと貼りつく感じにはならないと思う
454無念Nameとしあき23/12/25(月)14:35:06No.1169429309+
配送した会社どこよ
455無念Nameとしあき23/12/25(月)14:35:21No.1169429364そうだねx5
    1703482521084.mp4-(2632686 B)
2632686 B
キタ━━━(゚∀゚)━━━!!
456無念Nameとしあき23/12/25(月)14:35:24No.1169429372そうだねx3
>何が原因か説明あった?
先に作ってたチョコケーキは無事で
後から作ったショートケーキに集中してるから
冷凍不十分説が出てる
457無念Nameとしあき23/12/25(月)14:35:37No.1169429406+
    1703482537617.jpg-(2110047 B)
2110047 B
アーニャの鏡餅ちもあるぞ
458無念Nameとしあき23/12/25(月)14:35:40No.1169429415そうだねx1
>>今のバタークリームケーキは美味しいよ
>4年前ぐらいかヨーカドーのバターケーキがくそ不味かった思い出
エシレのバターケーキおいしいよ
459無念Nameとしあき23/12/25(月)14:35:41No.1169429421+
>大丸も同じ製造工場でぐちゃぐちゃで
>高島屋で約400件近くだから大丸も同じと考えて合計800件近くかもね
大丸って東京駅直結だから被害甚大だよ、、、
460無念Nameとしあき23/12/25(月)14:35:46No.1169429434+
やらかしたバイトはもう契約期間終わって家でマスかいてるだろ
461無念Nameとしあき23/12/25(月)14:35:50No.1169429451+
    1703482550051.jpg-(134300 B)
134300 B
>ぐちゃぐちゃだったら返金するらしい
マジかよ
おい高島屋!交換してくれ!!
462無念Nameとしあき23/12/25(月)14:35:54No.1169429461+
>>出てくる写真は全部溶けてるよな
>これどのタイミングで確認したんだろう
>届いた直後に確認のつもりで覗いてこの様なのか
>食べようと思ってあけたらこれだったのか
>後者なら開けるの解凍後になるからな
>まぁ想定外の所で溶けてる崩れ方にみえるけども
もし届いて即開けてそれなら冷蔵なのに凍ってもなくて崩れてたとツイートしてるはず
だから解凍後だと推測する
463無念Nameとしあき23/12/25(月)14:35:54No.1169429464+
魚とかならともかく配送に繊細な取り扱いが必要なものを大量に載せて人間にやらせるのは
正直あんまり向いてないだろ…
464無念Nameとしあき23/12/25(月)14:35:58No.1169429472そうだねx1
>高島屋は炎上商法で名前売れてよかったな
>知らない行った事ないなんて若者沢山いるし
高島屋知らない人っていないだろ・・・
465無念Nameとしあき23/12/25(月)14:36:04No.1169429492+
>配送した会社どこよ
ヤマト
466無念Nameとしあき23/12/25(月)14:36:06No.1169429498+
>配送した会社どこよ
黒猫
467無念Nameとしあき23/12/25(月)14:36:07No.1169429505+
配送業者ないがしろにしたツケが全て集約しているな
468無念Nameとしあき23/12/25(月)14:36:15No.1169429536+
>何が原因か説明あった?
まだ
原因を確認中
469無念Nameとしあき23/12/25(月)14:36:18No.1169429543+
>アーニャの鏡餅ちもあるぞ
こういう謎コラボ商品は嫌いではない
470無念Nameとしあき23/12/25(月)14:36:27No.1169429573+
年末の繁忙期じゃケーキに限らず配送事故はあるよな…
471無念Nameとしあき23/12/25(月)14:36:41No.1169429616そうだねx5
まあ通販でケーキは買うなってことだ
472無念Nameとしあき23/12/25(月)14:36:44No.1169429628そうだねx3
>おい高島屋!交換してくれ!!
ナニコレ
473無念Nameとしあき23/12/25(月)14:36:48No.1169429644そうだねx1
>マジかよ
>おい高島屋!交換してくれ!!
高島屋「えーと…購入履歴確認しますのでアカウント名と本名連絡先教えてください」
474無念Nameとしあき23/12/25(月)14:36:53No.1169429655そうだねx1
>おい高島屋!交換してくれ!!
元の形が分からんがそうはならんやろ
475無念Nameとしあき23/12/25(月)14:37:04No.1169429695そうだねx4
>まあ通販でケーキは買うなってことだ
しつこい
476無念Nameとしあき23/12/25(月)14:37:23No.1169429753+
パッキングはケーキ工場が普通やるだろ
477無念Nameとしあき23/12/25(月)14:37:24No.1169429760+
>冷凍不十分説が出てる
じゃあ配送の問題じゃねーな
ドヤ顔で配送会社のせいにしてたとしあきは謝っとけよ
478無念Nameとしあき23/12/25(月)14:37:25No.1169429761+
>>何が原因か説明あった?
>先に作ってたチョコケーキは無事で
>後から作ったショートケーキに集中してるから
>冷凍不十分説が出てる
冷凍するって大変だからね
積み重なったらちゃんと凍らない部分もでるだろうし
479無念Nameとしあき23/12/25(月)14:37:34No.1169429793+
高島屋側の関係者が生=崩れやすいのを知らないのもありそう
レモン汁で固めたりしてないしな
480無念Nameとしあき23/12/25(月)14:37:40No.1169429814+
どうしても配送の問題にしたいとしあきはなんなの
481無念Nameとしあき23/12/25(月)14:37:44No.1169429828+
>1703482521084.mp4
よし無事だ
482無念Nameとしあき23/12/25(月)14:37:48No.1169429843+
    1703482668350.png-(408493 B)
408493 B
場所も品も偏ってるから
工場からヤマトセンターの間だろ
200コ前後とかちょうどカゴ1つか2つ分だ
野ざらしか冷蔵庫のコード繋がってなかったとかヤラカシでは
483無念Nameとしあき23/12/25(月)14:37:48No.1169429845+
>>今のバタークリームケーキは美味しいよ
>4年前ぐらいかヨーカドーのバターケーキがくそ不味かった思い出
ユーハイムのバタークリームケーキ美味しいよ
ディズニーランドでお菓子降ろしてるとこ
484無念Nameとしあき23/12/25(月)14:37:55No.1169429866+
>おい高島屋!交換してくれ!!
消費期限長くね?
485無念Nameとしあき23/12/25(月)14:38:08No.1169429903+
>ナニコレ
端っこ詰め合わせみたいな奴では
486無念Nameとしあき23/12/25(月)14:38:08No.1169429904+
>>冷凍不十分説が出てる
>じゃあ配送の問題じゃねーな
>ドヤ顔で配送会社のせいにしてたとしあきは謝っとけよ
いやその場合は配送の問題じゃねーか?
487無念Nameとしあき23/12/25(月)14:38:26No.1169429957+
>今のバタークリームケーキは美味しいよ
そういえば俺がガキの時分のケーキは戸棚に入ってたんだよな
常温の戸棚
真冬でも今の生クリームケーキならしぼんじゃうだろうな
488無念Nameとしあき23/12/25(月)14:38:32No.1169429984+
>やらかしたバイトはもう契約期間終わって家でマスかいてるだろ
そもそも原因究明できたとしてバイト個人に補償させるわけねーし…
489無念Nameとしあき23/12/25(月)14:38:39No.1169429996+
>今のバタークリームケーキは美味しいよ
そもそも昔と今じゃバター自体が違うんじゃねーのって気がしないでもない
490無念Nameとしあき23/12/25(月)14:38:40No.1169430003+
>どうしても配送の問題にしたいとしあきはなんなの
俺には配送は問題ない!高島屋が悪いと言ってる人がいるように見える
491無念Nameとしあき23/12/25(月)14:38:43No.1169430016+
ヤマト6月だかに代行業者?切って正規の配達員の負担増やしたろ
492無念Nameとしあき23/12/25(月)14:38:50No.1169430032+
原因がわからないってのがな
そんなわけねえだろまじめにやれ
493無念Nameとしあき23/12/25(月)14:39:04No.1169430089+
>やらかしたバイトはもう契約期間終わって家でマスかいてるだろ
監督していた正社員の責任だよん
配送と品管担当がタバコ吸って雑談に夢中でなんもしてなかったとしか
繁忙期だけど正社員ぶらぶらして暇してるパターン
494無念Nameとしあき23/12/25(月)14:39:05No.1169430090+
>野ざらしか冷蔵庫のコード繋がってなかったとかヤラカシでは
冷凍庫は一度でも常温になったらオシャカになるも同然なのでその線は消していいぞ
495無念Nameとしあき23/12/25(月)14:39:15No.1169430120+
>しつこい
真理だから
496無念Nameとしあき23/12/25(月)14:39:16No.1169430123+
まあ返金してくれるなら良いだろ
グチャグチャのは食っても問題ないらしいし
497無念Nameとしあき23/12/25(月)14:39:30No.1169430162+
>どうしても配送の問題にしたいとしあきはなんなの
複数の不運が重なってついてないケーキが崩壊したんじゃね?
498無念Nameとしあき23/12/25(月)14:39:35No.1169430175+
ケーキ製造が間に合わなくて、冷凍してる時間なくて
凍りきる前に出荷しちゃった、とかいうダイハツ案件じゃないよな?
499無念Nameとしあき23/12/25(月)14:39:40No.1169430192+
>>野ざらしか冷蔵庫のコード繋がってなかったとかヤラカシでは
>冷凍庫は一度でも常温になったらオシャカになるも同然なのでその線は消していいぞ
届いたのは一度解凍されて再凍結したっぽいからその線が有力なのだが
500無念Nameとしあき23/12/25(月)14:39:41No.1169430194+
まだ運送業者のせいとは限らないぞ
発送側がちゃんと凍らせないまま出荷した可能性もある
501無念Nameとしあき23/12/25(月)14:39:42No.1169430197+
>ヤマト6月だかに代行業者?切って正規の配達員の負担増やしたろ
それ来年からの計画を発表しただけなんですけど
502無念Nameとしあき23/12/25(月)14:39:43No.1169430201+
>原因がわからないってのがな
現在調査中ならそりゃまだ分からんだろう
年明けて忘れた頃に詳細出るかどうかじゃないか
503無念Nameとしあき23/12/25(月)14:39:49No.1169430218+
冷凍不十分いうけどそれ食べて平気なの?
504無念Nameとしあき23/12/25(月)14:40:01No.1169430257+
箱に入ってるから誰も中の状態がわからんしチェックも出来ない
シュレディンガーのケーキ
505無念Nameとしあき23/12/25(月)14:40:14No.1169430310+
2013年だが3回目でようやくちゃんとしたのが届いた人のブログ
運送のせいって事のが多いのかな
https://ameblo.jp/lyra-style/entry-11652861871.html [link]
506無念Nameとしあき23/12/25(月)14:40:15No.1169430313+
>凍りきる前に出荷しちゃった、とかいうダイハツ案件じゃないよな?
これだと急ブレーキ一発でオシャカになるな…
507無念Nameとしあき23/12/25(月)14:40:19No.1169430326+
どこがやらかしたとしても一番悪いのは高島屋だからね販売したのも監督責任も含めて
508無念Nameとしあき23/12/25(月)14:40:19No.1169430328+
>届いたのは一度解凍されて再凍結したっぽいからその線が有力なのだが
いやいやそれ下手したら食中毒起こすだろ
509無念Nameとしあき23/12/25(月)14:40:23No.1169430335+
>箱に入ってるから誰も中の状態がわからんしチェックも出来ない
>シュレディンガーのケーキ
らいねんからはとうめいなけーすにしよう
510無念Nameとしあき23/12/25(月)14:40:33No.1169430369+
>>ヤマト6月だかに代行業者?切って正規の配達員の負担増やしたろ
>それ来年からの計画を発表しただけなんですけど
しかも宅急便じゃなくてネコポスとかカタログ配送の方だし
511無念Nameとしあき23/12/25(月)14:40:48No.1169430412+
>2013年だが3回目でようやくちゃんとしたのが届いた人のブログ
>運送のせいって事のが多いのかな
数個ならそうかもね
512無念Nameとしあき23/12/25(月)14:41:03No.1169430457+
>届いたのは一度解凍されて再凍結したっぽいからその線が有力なのだが
その短時間でちゃんと凍ってる冷凍ケーキは溶けんよ
513無念Nameとしあき23/12/25(月)14:41:18No.1169430495+
> https://ameblo.jp/lyra-style/entry-11652861871.html [link]
これも冷凍状態が保ててなかったパターンじゃねーか
514無念Nameとしあき23/12/25(月)14:41:19No.1169430501+
>どこがやらかしたとしても一番悪いのは高島屋だからね販売したのも監督責任も含めて
クリスマスに◯◯が届きます、つてそれが不良品だったら当然そうだよね
単純な話
515無念Nameとしあき23/12/25(月)14:41:22No.1169430515+
>>届いたのは一度解凍されて再凍結したっぽいからその線が有力なのだが
>いやいやそれ下手したら食中毒起こすだろ
バイトがそこまで頭回るならこんなシェイクケーキなんて客に届く前に止まってるよ
516無念Nameとしあき23/12/25(月)14:41:39No.1169430566+
運送か工場に両津勘吉みたいなのが潜んでいたんだろうな
517無念Nameとしあき23/12/25(月)14:41:50No.1169430597+
>>高島屋は炎上商法で名前売れてよかったな
>>知らない行った事ないなんて若者沢山いるし
>高島屋知らない人っていないだろ・・・
地元になければ知らないよ
自分は東北の地方百貨店の名前しらなかったよ
九州のもある程度年齢いってからだし
518無念Nameとしあき23/12/25(月)14:41:57No.1169430620+
>>>野ざらしか冷蔵庫のコード繋がってなかったとかヤラカシでは
>>冷凍庫は一度でも常温になったらオシャカになるも同然なのでその線は消していいぞ
>届いたのは一度解凍されて再凍結したっぽいからその線が有力なのだが
一度冷凍された時点で工場の冷凍問題ではなくなるね
工場の冷凍庫や冷蔵庫は設定した温度以上になると警報がなる
俺の知っている冷凍庫は-1度で工場中に響いていた
519無念Nameとしあき23/12/25(月)14:41:58No.1169430621+
今ふるさと納税の返礼品とかも多そうな中のケーキとか物流業界も大変そうだな
520無念Nameとしあき23/12/25(月)14:42:12No.1169430678+
>>届いたのは一度解凍されて再凍結したっぽいからその線が有力なのだが
>その短時間でちゃんと凍ってる冷凍ケーキは溶けんよ
冷凍してるからこそ到着予定日よりもはるか前に製造されてるわけで溶ける期間はいくらでもあるぞ
521無念Nameとしあき23/12/25(月)14:42:19No.1169430697そうだねx1
    1703482939993.jpg-(113292 B)
113292 B
誰も見てないからヨシ!
522無念Nameとしあき23/12/25(月)14:42:23No.1169430705+
    1703482943340.jpg-(297919 B)
297919 B
>>配送した会社どこよ
>黒猫
どうして・・・
523無念Nameとしあき23/12/25(月)14:42:26No.1169430721+
>届いたのは一度解凍されて再凍結したっぽいからその線が有力なのだが
今は昼でも寒いのから簡単には溶けないよ
524無念Nameとしあき23/12/25(月)14:42:34No.1169430739+
>運送か工場に両津勘吉みたいなのが潜んでいたんだろうな
すごい説得力
525無念Nameとしあき23/12/25(月)14:42:35No.1169430744+
>>>>野ざらしか冷蔵庫のコード繋がってなかったとかヤラカシでは
>>>冷凍庫は一度でも常温になったらオシャカになるも同然なのでその線は消していいぞ
>>届いたのは一度解凍されて再凍結したっぽいからその線が有力なのだが
>一度冷凍された時点で工場の冷凍問題ではなくなるね
>工場の冷凍庫や冷蔵庫は設定した温度以上になると警報がなる
>俺の知っている冷凍庫は-1度で工場中に響いていた
ヤマトの冷凍冷蔵カゴにはそんな機能は無い
526無念Nameとしあき23/12/25(月)14:42:43No.1169430770+
5000円戻ってくるなら俺も注文しておけば良かった
527無念Nameとしあき23/12/25(月)14:42:59No.1169430818そうだねx1
>冷凍してるからこそ到着予定日よりもはるか前に製造されてるわけで溶ける期間はいくらでもあるぞ
でもそれだともっとたくさん被害出てるんじゃない?
それこそチョコケーキの方にも
528無念Nameとしあき23/12/25(月)14:43:01No.1169430825+
>大丸も同じ製造工場でぐちゃぐちゃで
>高島屋で約400件近くだから大丸も同じと考えて合計800件近くかもね
大丸謝罪したのかな
529無念Nameとしあき23/12/25(月)14:43:05No.1169430840+
>らいねんからはとうめいなけーすにしよう
完全スケルトンは無理でも窓付けるくらいはあるかもな
530無念Nameとしあき23/12/25(月)14:43:06No.1169430845+
    1703482986624.png-(503052 B)
503052 B
昔の記事だが
531無念Nameとしあき23/12/25(月)14:43:09No.1169430852そうだねx4
>>>高島屋は炎上商法で名前売れてよかったな
>>>知らない行った事ないなんて若者沢山いるし
>>高島屋知らない人っていないだろ・・・
>地元になければ知らないよ
>自分は東北の地方百貨店の名前しらなかったよ
>九州のもある程度年齢いってからだし
三越と高島屋は流石に知らないのはお歳暮も送ったこともない社会人としての何かを疑うレベル
532無念Nameとしあき23/12/25(月)14:43:11No.1169430857+
> 扉開けっ放し・箱は常温で置きっぱなし クール宅急便
533無念Nameとしあき23/12/25(月)14:43:12No.1169430858そうだねx1
まあクール便で送ったりすると普通に溶けるわな
534無念Nameとしあき23/12/25(月)14:43:15No.1169430872そうだねx1
>誰も見てないからヨシ!
その段階で外装異常が発生する案件
535無念Nameとしあき23/12/25(月)14:43:29No.1169430912+
>5000円戻ってくるなら俺も注文しておけば良かった
ちゃんと届いててもこーゆーのが便乗で湧くから困る
536無念Nameとしあき23/12/25(月)14:43:50No.1169430975+
>今は昼でも寒いのから簡単には溶けないよ
冷蔵庫で4時間ぐらいで食べられるようになるんだから溶けやすい気がするが
537無念Nameとしあき23/12/25(月)14:43:55No.1169430987+
Kool宅配便
538無念Nameとしあき23/12/25(月)14:44:08No.1169431030+
大丸は炎上してないん?
539無念Nameとしあき23/12/25(月)14:44:09No.1169431033そうだねx4
    1703483049744.jpg-(466856 B)
466856 B
でも崩れ具合見るに落としてるよね
冷凍の不備で崩れるだと箱の周りにこんなにクリームだスポンジだが付くことはないだろ
540無念Nameとしあき23/12/25(月)14:44:17No.1169431059+
>昔の記事だが
あるある
以前被害あった人知ってる
541無念Nameとしあき23/12/25(月)14:44:31No.1169431098+
>冷凍不十分いうけどそれ食べて平気なの?
冷凍が不十分でも冷蔵レベルの温度は保ってるから…
常温で数日間野晒しにされてたマフィンとは違う
542無念Nameとしあき23/12/25(月)14:44:45No.1169431140+
>>届いたのは一度解凍されて再凍結したっぽいからその線が有力なのだが
>今は昼でも寒いのから簡単には溶けないよ
関東は寒いって行っても10度
カゴに日光当たられば一瞬でもっとあたたまるよ
543無念Nameとしあき23/12/25(月)14:45:01No.1169431188+
>でも崩れ具合見るに落としてるよね
>冷凍の不備で崩れるだと箱の周りにこんなにクリームだスポンジだが付くことはないだろ
右上のやつとか確実に一回溶けてるな
544無念Nameとしあき23/12/25(月)14:45:05No.1169431202+
>冷蔵庫で4時間ぐらいで食べられるようになるんだから溶けやすい気がするが
冷蔵庫って廊下におきっぱなしだと凍ってしまったりするものを
凍らせないために使うものでは??
545無念Nameとしあき23/12/25(月)14:45:32No.1169431291+
>でも崩れ具合見るに落としてるよね
>冷凍の不備で崩れるだと箱の周りにこんなにクリームだスポンジだが付くことはないだろ
そういう単純な話じゃなくて
冷凍なら耐えられる衝撃も
溶けた状態で衝撃受ければもっと派手に崩れるよねってこと
546無念Nameとしあき23/12/25(月)14:45:54No.1169431344+
>凍らせないために使うものでは??
何言ってんの?
547無念Nameとしあき23/12/25(月)14:45:59No.1169431357そうだねx1
>崩れ具合見るに落としてるよね
工場で起こってたら排除されてたと思う
548無念Nameとしあき23/12/25(月)14:46:07No.1169431388そうだねx1
>>誰も見てないからヨシ!
>その段階で外装異常が発生する案件
この暗い派手なら逆に諦め付く
549無念Nameとしあき23/12/25(月)14:46:08No.1169431392+
>でも崩れ具合見るに落としてるよね
>冷凍の不備で崩れるだと箱の周りにこんなにクリームだスポンジだが付くことはないだろ
冷凍まえに工場で落とす→冷蔵庫→落とす→常温仕分けで落とす→配送で落とす
550無念Nameとしあき23/12/25(月)14:46:10No.1169431399+
>冷蔵庫って廊下におきっぱなしだと凍ってしまったりするものを
>凍らせないために使うものでは??
そりゃ北海道の民か何かの特殊な使い方なのじゃ…
551無念Nameとしあき23/12/25(月)14:46:11No.1169431405そうだねx3
冷蔵の定義は10℃以下なんで冷凍食品だと普通に溶ける
552無念Nameとしあき23/12/25(月)14:46:20No.1169431423+
溶けた場合はクリームの質がぱっと見でわかるほど変わるのでそれが原因という線は無い
553無念Nameとしあき23/12/25(月)14:46:22No.1169431430+
>でも崩れ具合見るに落としてるよね
外箱はどれも綺麗なのよとしちゃん
554無念Nameとしあき23/12/25(月)14:46:22No.1169431433+
溶けるいうけどアイスケーキでもないのに
こんな簡単にクリームが溶けるものなの?
555無念Nameとしあき23/12/25(月)14:46:28No.1169431441+
>>崩れ具合見るに落としてるよね
>工場で起こってたら排除されてたと思う
工場なら作り直しも効くだろうしな
556無念Nameとしあき23/12/25(月)14:46:34No.1169431462+
>>今は昼でも寒いのから簡単には溶けないよ
>冷蔵庫で4時間ぐらいで食べられるようになるんだから溶けやすい気がするが
うちが買ったのは10時間だがそんなに早いのもあるんだ
557無念Nameとしあき23/12/25(月)14:46:36No.1169431468+
>冷蔵庫って廊下におきっぱなしだと凍ってしまったりするものを
>凍らせないために使うものでは??
道民おつ
558無念Nameとしあき23/12/25(月)14:46:42No.1169431484+
>>崩れ具合見るに落としてるよね
>工場で起こってたら排除されてたと思う
箱なら外からわからないからよし!
559無念Nameとしあき23/12/25(月)14:46:54No.1169431527そうだねx1
>溶けた状態で衝撃受ければもっと派手に崩れるよねってこと
派手に崩れてるように見える
560無念Nameとしあき23/12/25(月)14:46:54No.1169431529そうだねx1
    1703483214648.jpg-(25421 B)
25421 B
貧乏人はバターで固めたカチカチのゲーキしか知らないから・・・
561無念Nameとしあき23/12/25(月)14:47:00No.1169431549+
>でも崩れ具合見るに落としてるよね
>冷凍の不備で崩れるだと箱の周りにこんなにクリームだスポンジだが付くことはないだろ
解凍されちゃった状態で投げられてトラックに詰まれた感じがするな
562無念Nameとしあき23/12/25(月)14:47:01No.1169431552+
>溶けるいうけどアイスケーキでもないのに
>こんな簡単にクリームが溶けるものなの?
冷蔵庫で10時間で食い頃ってのが多い
563無念Nameとしあき23/12/25(月)14:47:12No.1169431578+
>>溶けた状態で衝撃受ければもっと派手に崩れるよねってこと
>派手に崩れてるように見える
じゃ溶けてたよね?であってるだろ
564無念Nameとしあき23/12/25(月)14:47:17No.1169431593+
>冷凍まえに工場で落とす→冷蔵庫→落とす→常温仕分けで落とす→配送で落とす
工場はもう5年も同じことやってノウハウ蓄積されてるのでどうも信頼出来るっぽいな
565無念Nameとしあき23/12/25(月)14:47:21No.1169431598そうだねx1
>外箱はどれも綺麗なのよとしちゃん
ならなおさら不思議だよ
溶けて崩れるでは説明付かないほどクリームが飛び散ってるし
爆発でもしたのかと
566無念Nameとしあき23/12/25(月)14:47:37No.1169431641+
>三越と高島屋は流石に知らないのはお歳暮も送ったこともない社会人としての何かを疑うレベル
地方にはないからそれはどうかと
地元でずに就職してりゃ知らなくても不思議はない
この10年で歳暮も中元も随分廃れた
社会人も大半はグループ企業のカタログで買ってくれが多い
567無念Nameとしあき23/12/25(月)14:47:43No.1169431662+
脂肪率が低めなら溶けますよ
最近のは脂少なめだし動物性脂肪すくないからすぐとけるだろ
568無念Nameとしあき23/12/25(月)14:47:44No.1169431669+
なんか専門の配送業者でもいるのかと思ったら普通の配送業者でケーキ運んでんの?
それは今の配達の現場状況だとちょっとキツいんじゃないのか
569無念Nameとしあき23/12/25(月)14:47:47No.1169431683+
>うちが買ったのは10時間だがそんなに早いのもあるんだ
ルタオはそんなもんだった
570無念Nameとしあき23/12/25(月)14:47:48No.1169431686+
マフィンは腐敗マフィンであって
毒マフィンじゃないぞ
571無念Nameとしあき23/12/25(月)14:47:55No.1169431709+
そりゃ無料なら食ってみたいけど5000円するケーキを普段買いはしないって層が大半やろ
572無念Nameとしあき23/12/25(月)14:48:12No.1169431750そうだねx5
>貧乏人はバターで固めたカチカチのゲーキしか知らないから・・・
昭和レトロケーキって感じのデザインで逆にかわいいな
573無念Nameとしあき23/12/25(月)14:48:33No.1169431806+
溶けると脂質が浮いて表面の粉っぽさが消えて光沢が出て硬化する
574無念Nameとしあき23/12/25(月)14:48:47No.1169431846+
>そりゃ無料なら食ってみたいけど5000円するケーキを普段買いはしないって層が大半やろ
んなこと言ったら50,000のおせちも普段なら買わんし
575無念Nameとしあき23/12/25(月)14:48:52No.1169431861+
>なんか専門の配送業者でもいるのかと思ったら
ないないありません
576無念Nameとしあき23/12/25(月)14:49:01No.1169431897そうだねx1
>マフィンは腐敗マフィンであって
>毒マフィンじゃないぞ
毒マフィンの方が強いしインパクトあるから
無駄だよ
トレスやステマって言葉と同じで単細胞が連呼して消費して終わり
577無念Nameとしあき23/12/25(月)14:49:02No.1169431901+
まあ関係ルート取り調べしていきゃあ解るだろ
578無念Nameとしあき23/12/25(月)14:49:06No.1169431909+
>>冷凍まえに工場で落とす→冷蔵庫→落とす→常温仕分けで落とす→配送で落とす
>工場はもう5年も同じことやってノウハウ蓄積されてるのでどうも信頼出来るっぽいな
数量上限で予約取るのをやめるから工場がキャパオーバーってのも考えにくい
むしろキャパオーバー起こしてるのは今年は配送業者だからそっちがどうなのかね
579無念Nameとしあき23/12/25(月)14:49:17No.1169431942+
どうせ日本語もよくわかってないガイジンのバイトがやらかしたんだろう
580無念Nameとしあき23/12/25(月)14:49:20No.1169431955+
>なんか専門の配送業者でもいるのかと思ったら普通の配送業者でケーキ運んでんの?
なんなら車載中クーラーバッグにドライアイスで4時間とか・・・
581無念Nameとしあき23/12/25(月)14:49:35No.1169431996そうだねx3
以前もグチャグチャあったけど返金はなかった
今回は騒ぎになったから応じてるだけ
582無念Nameとしあき23/12/25(月)14:49:48No.1169432037+
高島屋「原因は不明でした!ぐぬぬってことになりそう
583無念Nameとしあき23/12/25(月)14:49:54No.1169432053+
>むしろキャパオーバー起こしてるのは今年は配送業者だからそっちがどうなのかね
まあここが一番怪しいわな
584無念Nameとしあき23/12/25(月)14:49:59No.1169432072+
>まあ関係ルート取り調べしていきゃあ解るだろ
今頃ルート上の各企業はウチじゃありませんようにって祈ってるかな
585無念Nameとしあき23/12/25(月)14:50:19No.1169432131そうだねx1
>どうせ日本語もよくわかってないガイジンのバイトがやらかしたんだろう
COOLタッキュウビン?カッコイイナマエダネ!
586無念Nameとしあき23/12/25(月)14:50:21No.1169432136+
>まあ関係ルート取り調べしていきゃあ解るだろ
出荷担当した工場の社員はすぐに特定されてるだろうな
出荷時間の記録とか見たら一発でわかる
587無念Nameとしあき23/12/25(月)14:50:27No.1169432158+
少し黄色く見えるから溶けてるとかいう奴いるけど
動物性のちょっといいクリームは安物みたいに不自然に白くないんだよ
588無念Nameとしあき23/12/25(月)14:50:30No.1169432162+
>>まあ関係ルート取り調べしていきゃあ解るだろ
>今頃ルート上の各企業はウチじゃありませんようにって祈ってるかな
おあしす!
589無念Nameとしあき23/12/25(月)14:50:36No.1169432179+
>どうせ日本語もよくわかってないガイジンのバイトがやらかしたんだろう
よくわかってないやつに高島屋様のケーキとかやらせるかな?ないよ
590無念Nameとしあき23/12/25(月)14:50:38No.1169432186+
    1703483438318.png-(480652 B)
480652 B
>>冷凍してるからこそ到着予定日よりもはるか前に製造されてるわけで溶ける期間はいくらでもあるぞ
>でもそれだともっとたくさん被害出てるんじゃない?
>それこそチョコケーキの方にも
だから冷凍カゴの電源抜けとか放置とかではって言ってるだろ
なんか勝手に倉庫サイズイメージしてないか?
カゴってこのサイズだぞ
これを10個とか引き受けてウチ1個の電源抜けてたとかそういう事故では通はなしだぞ
591無念Nameとしあき23/12/25(月)14:50:42No.1169432196+
>>冷凍まえに工場で落とす→冷蔵庫→落とす→常温仕分けで落とす→配送で落とす
>工場はもう5年も同じことやってノウハウ蓄積されてるのでどうも信頼出来るっぽいな
工場じゃまにわあなくて密かに禁断の下請け更に下請けに丸投げあると思います
品質保証の契約で下請けは禁止にしていたから契約違反で言えないとかありそうだがどうだろうか
592無念Nameとしあき23/12/25(月)14:50:44No.1169432199+
>数量上限で予約取るのをやめるから工場がキャパオーバーってのも考えにくい
>むしろキャパオーバー起こしてるのは今年は配送業者だからそっちがどうなのかね
キャパ管理は高島屋だったっぽい
製造技術と味の監修をシェフがやってたみたいだね
593無念Nameとしあき23/12/25(月)14:50:45No.1169432205+
>なんか専門の配送業者でもいるのかと思ったら普通の配送業者でケーキ運んでんの?
クール便指定なのに実際は通常便だったとかありそう
594無念Nameとしあき23/12/25(月)14:50:50No.1169432231+
>>貧乏人はバターで固めたカチカチのゲーキしか知らないから・・・
いや貧乏人はヤマザキのクリスマスケーキだよ
595無念Nameとしあき23/12/25(月)14:51:01No.1169432266+
>どうせ日本語もよくわかってないガイジンのバイトがやらかしたんだろう
社員「丁寧にやってね!丁寧に」
バイト「テイネイッテナンダロ…」
596無念Nameとしあき23/12/25(月)14:51:21No.1169432328そうだねx1
俺はシャトレーゼの安物でいいや
ちゃんとイチゴ入ってるし
今年イチゴ高いからか桃で誤魔化す店多すぎて
597無念Nameとしあき23/12/25(月)14:51:23No.1169432335+
>>貧乏人はバターで固めたカチカチのゲーキしか知らないから・・・
>昭和レトロケーキって感じのデザインで逆にかわいいな
今じゃバターケーキの方が高いらしいな
598無念Nameとしあき23/12/25(月)14:51:28No.1169432353+
>>なんか専門の配送業者でもいるのかと思ったら普通の配送業者でケーキ運んでんの?
>クール便指定なのに実際は通常便だったとかありそう
それは無い(北海道ならあるけど)
599無念Nameとしあき23/12/25(月)14:51:31No.1169432360そうだねx1
年末年始にキャパオーバーしない配送業なんか無いよ
あったらそこは翌年潰れるとこだよ
600無念Nameとしあき23/12/25(月)14:51:32No.1169432364+
とりあえず毎年写真は貼られるだろうけどそんな中対策バッチリなケーキを売りマス!ってやったらええ
601無念Nameとしあき23/12/25(月)14:51:45No.1169432400+
>>なんか専門の配送業者でもいるのかと思ったら普通の配送業者でケーキ運んでんの?
>クール便指定なのに実際は通常便だったとかありそう
それなら受け取った人たちが気が付くな
602無念Nameとしあき23/12/25(月)14:51:45No.1169432403+
>これを10個とか引き受けてウチ1個の電源抜けてたとかそういう事故では通はなしだぞ
それだと被害範囲が広すぎんだろ
603無念Nameとしあき23/12/25(月)14:51:50No.1169432416+
>貧乏人はバターで固めたカチカチのゲーキしか知らないから・・・
おとぎの国のロシアの
夢のおソリが運んでくれたんだぞ
604無念Nameとしあき23/12/25(月)14:51:50No.1169432417+
チョコと普通のケーキは温度違うけどね
605無念Nameとしあき23/12/25(月)14:51:57No.1169432444そうだねx1
>俺はシャトレーゼの安物でいいや
>ちゃんとイチゴ入ってるし
>今年イチゴ高いからか桃で誤魔化す店多すぎて
桃が好きな俺にヨシッ
606無念Nameとしあき23/12/25(月)14:52:05No.1169432462そうだねx1
>よくわかってないやつに高島屋様のケーキとかやらせるかな?ないよ
たかが百貨店にそんな忖度ねーよ
607無念Nameとしあき23/12/25(月)14:52:12No.1169432478+
>よくわかってないやつに高島屋様のケーキとかやらせるかな?ないよ
大手の運送屋のさらに下の下請けチャーター便って可能性はどうか
608無念Nameとしあき23/12/25(月)14:52:21No.1169432497+
>マフィンは腐敗マフィンであって
>毒マフィンじゃないぞ
腐った食い物=毒なのだ
繁殖した菌が毒素出してるし
609無念Nameとしあき23/12/25(月)14:52:31No.1169432535+
化粧箱に損傷がないってのならダンボールに封入して以降にダメージ食らってるんだろう
610無念Nameとしあき23/12/25(月)14:52:37No.1169432549+
>>これを10個とか引き受けてウチ1個の電源抜けてたとかそういう事故では通はなしだぞ
>それだと被害範囲が広すぎんだろ
このカゴ1個でケーキの箱200個程度だぞ
ちょうど被害者数と同じだろ
611無念Nameとしあき23/12/25(月)14:52:40No.1169432563+
クリスマスケーキならまだ返金か後日新たにもう一個で納得できるけど
1歳の誕生日ケーキとかがこうなったら許せないよね
612無念Nameとしあき23/12/25(月)14:52:43No.1169432572+
    1703483563906.jpg-(175756 B)
175756 B
>今じゃバターケーキの方が高いらしいな
六号で2200円よ
613無念Nameとしあき23/12/25(月)14:52:51No.1169432603+
>俺はシャトレーゼの安物でいいや
>ちゃんとイチゴ入ってるし
>今年イチゴ高いからか桃で誤魔化す店多すぎて
コンビニの山崎のとかひどいぜ
特にキャラものの3kくらいのやつ
614無念Nameとしあき23/12/25(月)14:53:05No.1169432643+
シャトレーゼ今年に入って久々に食べたら昔より格段に美味くなってたよ
なので今年のクリスマスはシャトレーゼで買った
615無念Nameとしあき23/12/25(月)14:53:09No.1169432658+
バイトの1人が頭おかしい奴で調理場から冷凍倉庫に移動させるときにカゴ台車を放り投げるように走らせて他の台車に当てまくってたんだろう
616無念Nameとしあき23/12/25(月)14:53:15No.1169432671そうだねx1
>クール便指定なのに実際は通常便だったとかありそう
クール宅急便にも二種類ある
0~10℃のやつと-15℃のやつ
前者なら確実に溶けてアウト
617無念Nameとしあき23/12/25(月)14:53:24No.1169432693そうだねx1
>>マフィンは腐敗マフィンであって
>>毒マフィンじゃないぞ
>腐った食い物=毒なのだ
>繁殖した菌が毒素出してるし
納豆菌は毒素出してないからセーフ
618無念Nameとしあき23/12/25(月)14:53:31No.1169432715+
>六号で2200円よ
これ美味しい方のバターケーキ?
619無念Nameとしあき23/12/25(月)14:53:32No.1169432716そうだねx1
そりゃ崩れることもありますよケーキだもんって開き直らなかったから褒めなきゃな…
620無念Nameとしあき23/12/25(月)14:53:35No.1169432724+
バイト「コノハコヲツミアゲレバイイノダナ…」ポイッポイッ
621無念Nameとしあき23/12/25(月)14:53:44No.1169432756+
    1703483624783.jpg-(231715 B)
231715 B
シャトレーゼもクリスマス用の限定ケーキはあんま安くないね
622無念Nameとしあき23/12/25(月)14:53:47No.1169432763+
>桃が好きな俺にヨシッ
ケーキに酸味の強いフルーツが入ってると
すまない今酸味の気分じゃないんだってなる俺にも良い
623無念Nameとしあき23/12/25(月)14:53:47No.1169432768+
>だから冷凍カゴの電源抜けとか放置とかではって言ってるだろ
装置のONOFFレベルの差じゃなくても
扉開放時間が長かったり壊れるとは言わないまでも冷凍能力が落ちてたりとかで冷却不足ってのはあり得る話だしな
624無念Nameとしあき23/12/25(月)14:53:57No.1169432805+
シャトレーゼとコージーコーナーは庶民の希望
625無念Nameとしあき23/12/25(月)14:53:59No.1169432810+
>六号で2200円よ
日持ち考慮して杏ジャムかぁ…
スポンジはパッサパサでクリームは油ギットギトか
626無念Nameとしあき23/12/25(月)14:54:08No.1169432838+
>クリスマスケーキならまだ返金か後日新たにもう一個で納得できるけど
>1歳の誕生日ケーキとかがこうなったら許せないよね
一歳でケーキはまだ早いよ二歳ごろからでないと
627無念Nameとしあき23/12/25(月)14:54:15No.1169432864+
>このカゴ1個でケーキの箱200個程度だぞ
>ちょうど被害者数と同じだろ
発注数が工場のキャパオーバーで発送時に
凍結不十分の方が説得力あるわ
628無念Nameとしあき23/12/25(月)14:54:21No.1169432883+
>>>貧乏人はバターで固めたカチカチのゲーキしか知らないから・・・
>いや貧乏人はヤマザキのクリスマスケーキだよ
いまコンビニにおいてるヤマザキのでも4000円位するぞ
629無念Nameとしあき23/12/25(月)14:54:30No.1169432909+
>バイトの1人が頭おかしい奴で調理場から冷凍倉庫に移動させるときにカゴ台車を放り投げるように走らせて他の台車に当てまくってたんだろう
監視カメラあるだろうしそんなのいないだろ
630無念Nameとしあき23/12/25(月)14:54:33No.1169432920+
今頃運送会社では犯人探しか
ひっくり返したやつはきがきじゃないだろうな
631無念Nameとしあき23/12/25(月)14:54:34No.1169432923そうだねx1
美味そうだな…
632無念Nameとしあき23/12/25(月)14:54:36No.1169432931そうだねx1
>シャトレーゼもクリスマス用の限定ケーキはあんま安くないね
それは最高級の受注専用のやつだしそりゃあ
633無念Nameとしあき23/12/25(月)14:54:38No.1169432946+
>シャトレーゼもクリスマス用の限定ケーキはあんま安くないね
シャトレーゼもほぼ全品が冷凍配送で工場から店に届いてる
634無念Nameとしあき23/12/25(月)14:55:11No.1169433042+
>シャトレーゼもクリスマス用の限定ケーキはあんま安くないね
周りのパリパリいらないからその分は苺と生クリームにしろよ
635無念Nameとしあき23/12/25(月)14:55:12No.1169433049+
>クール宅急便にも二種類ある
>0~10℃のやつと-15℃のやつ
>前者なら確実に溶けてアウト
-15℃とかでもこの時期冷凍庫内パンクして冷凍庫外で長時間出して作業とかざらにありそうだ
636無念Nameとしあき23/12/25(月)14:55:17No.1169433066+
>シャトレーゼもクリスマス用の限定ケーキはあんま安くないね
苺をブランド物使ってればそうもなるお値段
637無念Nameとしあき23/12/25(月)14:55:19No.1169433071+
>>>>貧乏人はバターで固めたカチカチのゲーキしか知らないから・・・
>>いや貧乏人はヤマザキのクリスマスケーキだよ
>いまコンビニにおいてるヤマザキのでも4000円位するぞ
あれ高いしまずいし最悪
ならフジヤ コージーコーナー シャトレーゼのがいい
638無念Nameとしあき23/12/25(月)14:55:21No.1169433086+
全国的なニュースになっとるのなあ
639無念Nameとしあき23/12/25(月)14:55:37No.1169433128+
>>このカゴ1個でケーキの箱200個程度だぞ
>>ちょうど被害者数と同じだろ
>発注数が工場のキャパオーバーで発送時に
>凍結不十分の方が説得力あるわ
工場は常温放置の方リスク理解してる側だろ
640無念Nameとしあき23/12/25(月)14:55:46No.1169433145+
シャトレーゼも加盟店だから店によりそう
641無念Nameとしあき23/12/25(月)14:55:53No.1169433170そうだねx2
>全国的なニュースになっとるのなあ
平和だよな
642無念Nameとしあき23/12/25(月)14:55:57No.1169433181+
    1703483757727.jpg-(822620 B)
822620 B
>>>>貧乏人はバターで固めたカチカチのゲーキしか知らないから・・・
>>いや貧乏人はヤマザキのクリスマスケーキだよ
>いまコンビニにおいてるヤマザキのでも4000円位するぞ
そりゃデカいのとかだよ
大体3000円位で買えるし
次の日なら半値とかで売られたりする
643無念Nameとしあき23/12/25(月)14:56:10No.1169433221+
いちごも自分で作ればただみたいなもんやぞ
644無念Nameとしあき23/12/25(月)14:56:13No.1169433232+
シャトレーゼのショートケーキ300円でイチゴちゃんと入っててえらい
個人じゃ太刀打ちできんわな
645無念Nameとしあき23/12/25(月)14:56:27No.1169433274+
やべーかなと気づいても客に届くまではシュレディンガーの猫だしにゃん
646無念Nameとしあき23/12/25(月)14:56:29No.1169433281+
>ここまでヤマザキのケーキ被害者いないのがすごい
配送トラックかなり慎重にやってるもんな
ただそのせいかバックで段差越えられないとかで店の駐車場でタクシーとトラブルになってたことある
647無念Nameとしあき23/12/25(月)14:56:35No.1169433298+
>>>>>貧乏人はバターで固めたカチカチのゲーキしか知らないから・・・
>>>いや貧乏人はヤマザキのクリスマスケーキだよ
>>いまコンビニにおいてるヤマザキのでも4000円位するぞ
>そりゃデカいのとかだよ
>大体3000円位で買えるし
>次の日なら半値とかで売られたりする
いまはもうそんな過剰生産しない時代で半額とかそうそう見かけないぞ
648無念Nameとしあき23/12/25(月)14:56:37No.1169433306+
>>全国的なニュースになっとるのなあ
>平和だよな
土砂崩れとか起きてるのになー
649無念Nameとしあき23/12/25(月)14:56:40No.1169433317+
>>>>>貧乏人はバターで固めたカチカチのゲーキしか知らないから・・・
>>>いや貧乏人はヤマザキのクリスマスケーキだよ
>>いまコンビニにおいてるヤマザキのでも4000円位するぞ
>あれ高いしまずいし最悪
>ならフジヤ コージーコーナー シャトレーゼのがいい
不二家はヤマザキです!
コージーコーナーはロッテ
650無念Nameとしあき23/12/25(月)14:56:41No.1169433319+
2000円ぐらいで買える安いホールケーキって10年ぐらい前はシーズンになれば当たり前のように見かけたのに
今ほんと見なくなったなあるところにはあるのだろうけど
651無念Nameとしあき23/12/25(月)14:57:00No.1169433385そうだねx1
>工場は常温放置の方リスク理解してる側だろ
でもその冷凍庫1個のミスならもっと局所的に被害集中で
高島屋担当者の直接訪問だけで全部交換対応できるんだよな
652無念Nameとしあき23/12/25(月)14:57:05No.1169433399+
>シャトレーゼも加盟店だから店によりそう
クリスマスケーキは本部から冷凍でくるじゃろ
653無念Nameとしあき23/12/25(月)14:57:15No.1169433427+
>いまはもうそんな過剰生産しない時代で半額とかそうそう見かけないぞ
店次第かな近所のトライアルだと半値で売られてて今日買ってきた
654無念Nameとしあき23/12/25(月)14:57:28No.1169433468+
これ見た目多そうに見えるけどよくよく見るとイチゴ2個くらいしか使ってないんじゃないか
655無念Nameとしあき23/12/25(月)14:57:28No.1169433470そうだねx1
>土砂崩れとか起きてるのになー
ケーキも土砂崩れしてるから…
656無念Nameとしあき23/12/25(月)14:57:31No.1169433477+
    1703483851968.jpg-(110719 B)
110719 B
>>クリスマスケーキならまだ返金か後日新たにもう一個で納得できるけど
>>1歳の誕生日ケーキとかがこうなったら許せないよね
>一歳でケーキはまだ早いよ二歳ごろからでないと
自作キットもあるにはある
657無念Nameとしあき23/12/25(月)14:57:37No.1169433494+
>>>>>>貧乏人はバターで固めたカチカチのゲーキしか知らないから・・・
>>>>いや貧乏人はヤマザキのクリスマスケーキだよ
>>>いまコンビニにおいてるヤマザキのでも4000円位するぞ
>>あれ高いしまずいし最悪
>>ならフジヤ コージーコーナー シャトレーゼのがいい
>不二家はヤマザキです!
>コージーコーナーはロッテ
つまりシャトレーゼは最高
658無念Nameとしあき23/12/25(月)14:57:43No.1169433510+
これもクリスマス限定のバイトかねえ
やったやつ名乗れないだろうし大変だぞこれは
659無念Nameとしあき23/12/25(月)14:57:49No.1169433535+
小さく高くなっちゃった
660無念Nameとしあき23/12/25(月)14:58:29No.1169433642+
>いまはもうそんな過剰生産しない時代で半額とかそうそう見かけないぞ
昨日夜買ってきたけど人気ないホールケーキは昨夜の時点で2-3割引はあったな
661無念Nameとしあき23/12/25(月)14:58:29No.1169433643+
>そりゃデカいのとかだよ
ブッシュドノエル1種類しか無いのか
一時期クリスマスの定番になりそうな勢いだった気もするけど減ったな
662無念Nameとしあき23/12/25(月)14:58:33No.1169433656+
>いちごも自分で作ればただみたいなもんやぞ
栽培したら逆にコスパ悪くないか
663無念Nameとしあき23/12/25(月)14:58:34No.1169433658+
現場猫が全部悪い
664無念Nameとしあき23/12/25(月)14:58:34No.1169433661そうだねx4
1エリア集中なら配送ヤマトがーってなるけど
全国的に崩れて冷凍状態で到着って事だから
結局埼玉の工場出荷前か出荷時の事故なんじゃないの?(鼻ホジ)
665無念Nameとしあき23/12/25(月)14:58:38No.1169433673+
>2000円ぐらいで買える安いホールケーキって10年ぐらい前はシーズンになれば当たり前のように見かけたのに
>今ほんと見なくなったなあるところにはあるのだろうけど
まあそれ20年位前だろ
どこもかしこもクリスマスケーキを山積みにして売ってたやつ
666無念Nameとしあき23/12/25(月)14:58:46No.1169433706+
>いやめちゃくちゃでも味美味いだろ
>つまり言ったもん勝ちという事でクレーム付けてタダでケーキ食えるやん
で?
667無念Nameとしあき23/12/25(月)14:58:55No.1169433736+
>>全国的なニュースになっとるのなあ
>平和だよな
食品関係への関心が高い国故…
668無念Nameとしあき23/12/25(月)14:58:58No.1169433743+
ニュースみてウチだけじゃなかった仲間がいたと目覚めた被害者が苦情の電話かけていていいんじゃないかな
今日はちょうど月曜日だから消費者センターに苦情すごそうだ
消費者センターから企業に注意行ったらどうなるの?
669無念Nameとしあき23/12/25(月)14:59:02No.1169433752+
>マフィンは腐敗マフィンであって
>毒マフィンじゃないぞ
毒だったのはマフィンじゃなくて
店主だったんやな
悲劇やな
670無念Nameとしあき23/12/25(月)14:59:06No.1169433762+
若い日本人がこういうイベントにあまり乗らなくなってきてるのでそのうち悪習扱いされて消えそう
671無念Nameとしあき23/12/25(月)14:59:26No.1169433824+
地元に有名店とか美味しいケーキ屋が無い人って可愛そうだなって
672無念Nameとしあき23/12/25(月)14:59:41No.1169433874+
ケーキなんか宅配させんなよそもそもさぁ
673無念Nameとしあき23/12/25(月)14:59:46No.1169433890+
>栽培したら逆にコスパ悪くないか
苺は植えときゃ勝手に実がなるレベルで育てるの簡単だが冬には実ならない
674無念Nameとしあき23/12/25(月)14:59:55No.1169433924そうだねx2
>地元に有名店とか美味しいケーキ屋が無い人って可愛そうだなって
としちゃん
日本の大半の地域は田舎なんですよ
675無念Nameとしあき23/12/25(月)14:59:57No.1169433931+
    1703483997446.jpg-(2460635 B)
2460635 B
>ここまでヤマザキのケーキ被害者いないのがすごい
>倒れた溶けたはないの
ヤマザキは山パン降ろしてるスーパーマッケットで予約も受け取りする
宅配便使わないし自社便なので基本事故らない
676無念Nameとしあき23/12/25(月)15:00:06No.1169433957そうだねx1
コンビニで1人ケーキ半額書いてて値段見たら748円
半額でも普通のケーキ買えるじゃんってなったぞ
677無念Nameとしあき23/12/25(月)15:00:11No.1169433968+
>若い日本人がこういうイベントにあまり乗らなくなってきてるのでそのうち悪習扱いされて消えそう
キリスト教信者ほぼいないからね
貧困だし小さい子はケーキや果物あまり食べないから駆逐される
678無念Nameとしあき23/12/25(月)15:00:26No.1169434016そうだねx2
>若い日本人がこういうイベントにあまり乗らなくなってきてるのでそのうち悪習扱いされて消えそう
そもそも若い日本人は百貨店で予約するって感じではないだろう金ないし
679無念Nameとしあき23/12/25(月)15:00:31No.1169434025+
>地元に有名店とか美味しいケーキ屋が無い人って可愛そうだなって
あったとして予約のみとかで10月前には完売してて買えないと思うの
680無念Nameとしあき23/12/25(月)15:00:32No.1169434028+
>>栽培したら逆にコスパ悪くないか
>苺は植えときゃ勝手に実がなるレベルで育てるの簡単だが冬には実ならない
室温管理して室内で育てろ
681無念Nameとしあき23/12/25(月)15:00:49No.1169434074+
    1703484049710.jpg-(105639 B)
105639 B
>いちごも自分で作ればただみたいなもんやぞ
そこで業務スーパーの冷凍苺ですよ
682無念Nameとしあき23/12/25(月)15:00:57No.1169434098+
>地元に有名店とか美味しいケーキ屋が無い人って可愛そうだなって
シャトレーゼは美味しくて有名だろ
683無念Nameとしあき23/12/25(月)15:01:05No.1169434125+
>>全国的なニュースになっとるのなあ
>平和だよな
運送会社がやらかしたって世間の総評だけど
郵便局フットワーク合併トラブルの時も似たようなことあったからな
不信感は永久不滅や
684無念Nameとしあき23/12/25(月)15:01:21No.1169434180+
ありえない事態が起きてるんだからありえないなんてことはないんだ
685無念Nameとしあき23/12/25(月)15:01:29No.1169434209+
イチゴは夏野菜だから仕方ないね
686無念Nameとしあき23/12/25(月)15:01:53No.1169434287そうだねx3
>イチゴは夏野菜だから仕方ないね
夏野菜…野菜だったのかあいつ
687無念Nameとしあき23/12/25(月)15:01:55No.1169434295+
みんな予約は九月から先着
早い場所は8月から
栗蒸し羊羹も店頭で買えない時代
688無念Nameとしあき23/12/25(月)15:02:01No.1169434322+
>>地元に有名店とか美味しいケーキ屋が無い人って可愛そうだなって
>シャトレーゼは美味しくて有名だろ
シャトレーゼが美味しい...そうか
689無念Nameとしあき23/12/25(月)15:02:02No.1169434326+
>地元に有名店とか美味しいケーキ屋
昨日車が路肩に行列して大渋滞になってた
690無念Nameとしあき23/12/25(月)15:02:22No.1169434382+
    1703484142362.jpg-(431968 B)
431968 B
>苺は植えときゃ勝手に実がなるレベルで育てるの簡単だが冬には実ならない
条件さえ整えれば室内でも育てられるぞ
691無念Nameとしあき23/12/25(月)15:02:25No.1169434398+
ヤマザキはちいかわのケーキがクソちゃちいのに高いとはちょっと前に話題にはなってた
まぁキャラものじゃない4-5kのケーキなら当たりはなくても大外れはないだろう
692無念Nameとしあき23/12/25(月)15:02:25No.1169434401+
ケーキの原価知ってるか
食わなければタダやぞ
693無念Nameとしあき23/12/25(月)15:02:34No.1169434425+
ギョムスのスポンジと冷凍いちごとホイップ買ってきて巨大なケーキを1200円そこらで楽々と自作してる動画最近見たわ
694無念Nameとしあき23/12/25(月)15:02:37No.1169434433+
苺だけ購入しようかなあ
昨日ラーメン食べて胃がムカついていて
695無念Nameとしあき23/12/25(月)15:02:38No.1169434438+
>みんな予約は九月から先着
>早い場所は8月から
>栗蒸し羊羹も店頭で買えない時代
だって大量に作って廃棄とか世間様が許さないし
696無念Nameとしあき23/12/25(月)15:02:47No.1169434462そうだねx1
>条件さえ整えれば室内でも育てられるぞ
イチゴってこんなんだったかな…
697無念Nameとしあき23/12/25(月)15:02:48No.1169434463+
崩れてから凍ってんだから配送関係ねーだろが
なんでもかんでも配送のせいにしやがっていい加減にしろ
698無念Nameとしあき23/12/25(月)15:02:52No.1169434481+
>そいやゴディバのクリスマスケーキかいに店頭いったらこれ通販オンリーなんですよって言われた
たしか委託だか提携会社のcakejpからの発送だった記憶がある
普段ケーキは取り扱ってない会社だから仕方ない
699無念Nameとしあき23/12/25(月)15:02:54No.1169434486+
>ヤマザキは山パン降ろしてるスーパーマッケットで予約も受け取りする
>宅配便使わないし自社便なので基本事故らない
去年も予約やってたけど
コンビニで冷蔵ショーケースで幅取ってたが
今年は皆無だわ
あっても小さいのしかない
700無念Nameとしあき23/12/25(月)15:03:07No.1169434523+
>>苺は植えときゃ勝手に実がなるレベルで育てるの簡単だが冬には実ならない
>条件さえ整えれば室内でも育てられるぞ
それ日大の草やろ
701無念Nameとしあき23/12/25(月)15:03:15No.1169434549+
>シャトレーゼが美味しい...そうか
ヤマザキのケーキ好きそう
702無念Nameとしあき23/12/25(月)15:03:18No.1169434557+
>苺だけ購入しようかなあ
>昨日ラーメン食べて胃がムカついていて
今売られている生苺は全部温室育ちだから高いぞー
703無念Nameとしあき23/12/25(月)15:03:23No.1169434576+
>>>地元に有名店とか美味しいケーキ屋が無い人って可愛そうだなって
>>シャトレーゼは美味しくて有名だろ
>シャトレーゼが美味しい...そうか
有名店だから美味しい気がしてるだけで目隠ししたら違い分からないでシャトレーゼ絶賛してそう
704無念Nameとしあき23/12/25(月)15:03:41No.1169434627+
>>イチゴは夏野菜だから仕方ないね
>夏野菜…野菜だったのかあいつ
木に生るものではないので
705無念Nameとしあき23/12/25(月)15:03:41No.1169434628+
    1703484221617.png-(31517 B)
31517 B
>>工場は常温放置の方リスク理解してる側だろ
>でもその冷凍庫1個のミスならもっと局所的に被害集中で
>高島屋担当者の直接訪問だけで全部交換対応できるんだよな
ヤマトって言うと配達のイメージ高いけど
集荷の段階でやらかすと不良ロットがばら撒かれる
706無念Nameとしあき23/12/25(月)15:03:43No.1169434634そうだねx3
>条件さえ整えれば室内でも育てられるぞ
通報しました
707無念Nameとしあき23/12/25(月)15:03:51No.1169434658そうだねx1
崩れて無いのがちゃんと届くとしても百貨店で5400円で注文してもサンプルとかけ離れたものが来るんだなって
悪い印象が残ってしまった
708無念Nameとしあき23/12/25(月)15:04:16No.1169434738+
>>地元に有名店とか美味しいケーキ屋が無い人って可愛そうだなって
>としちゃん
>日本の大半の地域は田舎なんですよ
田舎でも車で行ける圏内にはケーキ屋くらいあるだろ
709無念Nameとしあき23/12/25(月)15:04:21No.1169434747+
>>シャトレーゼが美味しい...そうか
>ヤマザキのケーキ好きそう
スポンジの質はヤマザキのほうが硬さも味もすっきりしてて好きだわ
710無念Nameとしあき23/12/25(月)15:04:33No.1169434782+
>>ヤマザキは山パン降ろしてるスーパーマッケットで予約も受け取りする
>>宅配便使わないし自社便なので基本事故らない
>去年も予約やってたけど
>コンビニで冷蔵ショーケースで幅取ってたが
>今年は皆無だわ
>あっても小さいのしかない
ローソンのおひとり様ケーキ無茶苦茶高い
見た目が普通にパテシェケーキ
711無念Nameとしあき23/12/25(月)15:04:48No.1169434831+
溶けるって事は冷凍庫に何かあったのか
バイトか社員がそもそも冷凍庫に入れるの忘れて放置しちゃったか
712無念Nameとしあき23/12/25(月)15:04:53No.1169434847+
味が変わるわけでなし
どうして笑ってやり過ごせないのか
713無念Nameとしあき23/12/25(月)15:04:59No.1169434865+
クリスマスをキリストの誕生日として祝ってる日本人はそもそも元から1%もいないので信仰心はほとんどは関係ないのだ
714無念Nameとしあき23/12/25(月)15:04:59No.1169434868+
一番可哀想なのは急遽追加で400弱のケーキを作らされた連中なのでは?
715無念Nameとしあき23/12/25(月)15:05:06No.1169434888+
>ヤマトって言うと配達のイメージ高いけど
>集荷の段階でやらかすと不良ロットがばら撒かれる
集荷の段階なら工場での冷凍が充分ならそのあとの仕分けセンターから
配送センターへ発送の部分までは大丈夫だって
716無念Nameとしあき23/12/25(月)15:05:12No.1169434903そうだねx1
>味が変わるわけでなし
>どうして笑ってやり過ごせないのか
再凍結したのは確実にまずい
717無念Nameとしあき23/12/25(月)15:05:17No.1169434927+
>ヤマトって言うと配達のイメージ高いけど
>集荷の段階でやらかすと不良ロットがばら撒かれる
なんならヤマトも今下請け使ってるから
ヤマト配送でもデリプロみたいのが来ることもある
718無念Nameとしあき23/12/25(月)15:05:21No.1169434942+
>>地元に有名店とか美味しいケーキ屋が無い人って可愛そうだなって
>としちゃん
>日本の大半の地域は田舎なんですよ
>田舎でも車で行ける圏内にはケーキ屋くらいあるだろ
おいしい店はあるかも知れないが有名は店はそうそうないだろ
719無念Nameとしあき23/12/25(月)15:05:26No.1169434958+
>ローソンのおひとり様ケーキ無茶苦茶高い
>見た目が普通にパテシェケーキ
そりゃ特別仕様だからな
普段から売るのと違ってコストもかかってる
720無念Nameとしあき23/12/25(月)15:05:32No.1169434980+
>味が変わるわけでなし
>どうして笑ってやり過ごせないのか
商品見てると割と味にも影響出てそうだが
721無念Nameとしあき23/12/25(月)15:05:36No.1169434991+
>田舎でも車で行ける圏内にはケーキ屋くらいあるだろ
片道20km走ってやっとシャトレーゼとかならまあ
722無念Nameとしあき23/12/25(月)15:05:44No.1169435017+
>今日はちょうど月曜日だから消費者センターに苦情すごそうだ
>消費者センターから企業に注意行ったらどうなるの?
BMとかを見る限り…その…
723無念Nameとしあき23/12/25(月)15:05:45No.1169435021+
    1703484345136.jpg-(80960 B)
80960 B
佐川とかヤマトとか荷物を投げたり蹴ったりするじゃん
冷凍や冷蔵でも常温放置だしケーキも崩れるわなァ
724無念Nameとしあき23/12/25(月)15:05:52No.1169435042+
>>ヤマトって言うと配達のイメージ高いけど
>>集荷の段階でやらかすと不良ロットがばら撒かれる
>集荷の段階なら工場での冷凍が充分ならそのあとの仕分けセンターから
>配送センターへ発送の部分までは大丈夫だって
確定情報なんかあったのか?
725無念Nameとしあき23/12/25(月)15:06:00No.1169435067+
>味が変わるわけでなし
再凍結してるから変わるぞ
726無念Nameとしあき23/12/25(月)15:06:10No.1169435100+
書き込みをした人によって削除されました
727無念Nameとしあき23/12/25(月)15:06:18No.1169435126+
夏場に作るはずだから猛暑のせい?
にしてもちょっと変
728無念Nameとしあき23/12/25(月)15:06:36No.1169435173+
>味が変わるわけでなし
>どうして笑ってやり過ごせないのか
何で味が変わらないと思った?
冷蔵庫に入れてなになに時間後が食べごろですよってかんじのやつだよ
729無念Nameとしあき23/12/25(月)15:07:02No.1169435251+
>-15℃とかでもこの時期冷凍庫内パンクして冷凍庫外で長時間出して作業とかざらにありそうだ
バイト「どうせ外も0度くらいだろうし出しといてもへーきだろう」
社員「あれ?あの荷物いつから外に出てるんだ?」
730無念Nameとしあき23/12/25(月)15:07:11No.1169435283+
まぁ倉庫や工場バイトってありえないレベルの社会不適合者の見本市だからなぁ
ギリ健だらけだし
下手したら住所すらないその日暮らしのそいつらが丹精込めて梱包したクリスマスプレゼントやケーキが俺たちの元に届くんだ
731無念Nameとしあき23/12/25(月)15:07:13No.1169435290+
>夏場に作るはずだから猛暑のせい?
???
たぶんスレ間違ってるぞ
732無念Nameとしあき23/12/25(月)15:07:17No.1169435300+
シャトレーゼ行こうかな
チョコレートケーキ食べたけどやはり苺が食べたい
733無念Nameとしあき23/12/25(月)15:07:19No.1169435302そうだねx1
>佐川とかヤマトとか荷物を投げたり蹴ったりするじゃん
>冷凍や冷蔵でも常温放置だしケーキも崩れるわなァ
キャパオーバーだから現場は悪くないよ
734無念Nameとしあき23/12/25(月)15:07:45No.1169435376+
>>ヤマトって言うと配達のイメージ高いけど
>>集荷の段階でやらかすと不良ロットがばら撒かれる
>集荷の段階なら工場での冷凍が充分ならそのあとの仕分けセンターから
>配送センターへ発送の部分までは大丈夫だって
と思うじゃん?
集荷もキャパオーバーで下請けの4トンとか使うから
集荷した荷物をセンター納品して間に不手際でとかアリ得るんだなこれが
温度計ついてて高温警告音鳴り響くような装置も無いし
735無念Nameとしあき23/12/25(月)15:07:49No.1169435392+
>クリスマスをキリストの誕生日として祝ってる日本人はそもそも元から1%もいないので信仰心はほとんどは関係ないのだ
そもそも誕生日じゃねぇし
736無念Nameとしあき23/12/25(月)15:07:49No.1169435395+
シャトレーゼは庶民のとって高級洋菓子店
737無念Nameとしあき23/12/25(月)15:07:50No.1169435397+
日本人の考えるクリスマスとは
・サンタが持ってくるという体でプレゼントが発生する日
・ケーキやチキンを食べる日
・セックスする日
738無念Nameとしあき23/12/25(月)15:08:03No.1169435438+
>まぁ倉庫や工場バイトってありえないレベルの社会不適合者の見本市だからなぁ
>ギリ健だらけだし
>下手したら住所すらないその日暮らしのそいつらが丹精込めて梱包したクリスマスプレゼントやケーキが俺たちの元に届くんだ
小金が欲しくて単発入れたことあるけどね
お前酷いこと言うなよ
739無念Nameとしあき23/12/25(月)15:08:28No.1169435501+
クリスマスパーティー
「今年は高いケーキ買っちゃったぜー!」
「うぃーいwwwww」
「メリークリスマース!えっなにこれ」

ざまああああああああああああああああああああああああああああああ
740無念Nameとしあき23/12/25(月)15:08:56No.1169435596そうだねx2
>ざまああああああああああああああああああああああああああああああ
結局これよな騒いでる奴らって
741無念Nameとしあき23/12/25(月)15:08:59No.1169435606+
>シャトレーゼ行こうかな
>チョコレートケーキ食べたけどやはり苺が食べたい
普通値上げするクリスマスショートケーキも一切れ300円の良心価格
ちゃんと苺も乗ってるし入ってる
742無念Nameとしあき23/12/25(月)15:09:07No.1169435621+
36協定で実質副業できない
40時間以上働けないから経済回らなくなってる
743無念Nameとしあき23/12/25(月)15:09:09No.1169435629+
そももそ日本人はクリスマスではなくクリスマスイブに祝いするやん
744無念Nameとしあき23/12/25(月)15:09:13No.1169435641そうだねx1
どこの企業もそうだけど委託提携で頼みっぱなしで品質落ちは悪い風習になっているね
745無念Nameとしあき23/12/25(月)15:09:13No.1169435643+
で工場はどこにあるの?
沖縄県にあったら暑いし
北海道なら野外放置でもカチコチだろ
746無念Nameとしあき23/12/25(月)15:09:15No.1169435653+
来年は1個8,000円取ろう
747無念Nameとしあき23/12/25(月)15:09:27No.1169435690そうだねx2
>No.1169435501
高島屋で買う層はウェーイじゃなくてファミリー層じゃねーかな
748無念Nameとしあき23/12/25(月)15:09:28No.1169435693+
>確定情報なんかあったのか?
仮に冷凍庫は途中で電源切れてもそれまではマイナスうん十度に冷却されてるし
扉あけっぱなしでもないんだからそれで即常温放置状態にはならないからね
溶けるくらい温度上がるまでにも数時間かかるから
それだけの時間あれば仕分け発送終わるわ
749無念Nameとしあき23/12/25(月)15:09:45No.1169435740+
昨日チョコレートケーキ食べたけどまた食べたくなってきた
750無念Nameとしあき23/12/25(月)15:10:11No.1169435809+
>昨日チョコレートケーキ食べたけどまた食べたくなってきた
でぶあきになるぞ
751無念Nameとしあき23/12/25(月)15:10:19No.1169435839+
>結局これよな騒いでる奴らって
他人の不幸は蜜の味を煮詰めたような奴しかいないとしあきがあまりよそ様のこと悪く言うなよ
752無念Nameとしあき23/12/25(月)15:10:24No.1169435852+
>どこの企業もそうだけど委託提携で頼みっぱなしで品質落ちは悪い風習になっているね
ほんと住みづらい国になっちゃったわ…
753無念Nameとしあき23/12/25(月)15:10:25No.1169435856+
>>確定情報なんかあったのか?
>仮に冷凍庫は途中で電源切れてもそれまではマイナスうん十度に冷却されてるし
>扉あけっぱなしでもないんだからそれで即常温放置状態にはならないからね
>溶けるくらい温度上がるまでにも数時間かかるから
>それだけの時間あれば仕分け発送終わるわ
妄想を確定情報と扱うバカと話したくない
754無念Nameとしあき23/12/25(月)15:10:48No.1169435924+
ウナギや恵方巻みたく10数年前の倍以上の価格になって
金持ちの道楽になって廃れていくんやろこれからは
755無念Nameとしあき23/12/25(月)15:10:51No.1169435939+
委託してた高島屋が結局自分の所の社員を行脚させる事になる
もしかして行脚してるのも委託かも知れない
756無念Nameとしあき23/12/25(月)15:11:03No.1169435979そうだねx1
ヤマザキや地元のは飽きたから違うケーキ食べたいって買う層だよね
高島屋って名前で信用購入したはずなのに
詐欺だなこれ
757無念Nameとしあき23/12/25(月)15:11:22No.1169436025+
>>昨日チョコレートケーキ食べたけどまた食べたくなってきた
>でぶあきになるぞ
残念だったな
すでになっておる!
758無念Nameとしあき23/12/25(月)15:11:47No.1169436093+
>>昨日チョコレートケーキ食べたけどまた食べたくなってきた
>でぶあきになるぞ
ケーキ二個ぐらいですぐにデブになるものかよホールの可能性は考慮しない物とする
759無念Nameとしあき23/12/25(月)15:12:00No.1169436127+
衰退国の末路
760無念Nameとしあき23/12/25(月)15:12:03No.1169436137+
>昨日チョコレートケーキ食べたけどまた食べたくなってきた
予約したときは白い普通のが良いって言ってた癖に
受け取りについてきたらチョコケーキ食いたいほざいてかわされたわ
チョコケーキのほうが甘さ控えめで美味かった
761無念Nameとしあき23/12/25(月)15:12:10No.1169436162+
>>ざまああああああああああああああああああああああああああああああ
>結局これよな騒いでる奴らって
でも騒がないで許しているとまたやらかしがありそうで難しいところ
762無念Nameとしあき23/12/25(月)15:12:13No.1169436175+
>>佐川とかヤマトとか荷物を投げたり蹴ったりするじゃん
>>冷凍や冷蔵でも常温放置だしケーキも崩れるわなァ
>キャパオーバーだから現場は悪くないよ
犯人のレス
763無念Nameとしあき23/12/25(月)15:12:27No.1169436208+
>妄想を確定情報と扱うバカと話したくない
いや問題があるならそもそもその冷凍庫採用されてないって話よ
764無念Nameとしあき23/12/25(月)15:12:27No.1169436209+
>そももそ日本人はクリスマスではなくクリスマスイブに祝いするやん
そもそもクリスマスが定められた時代の暦では、日没を日付の変わり目としてたんだわ
だから正確には「クリスマスは、24日の日没から25日の日没まで」をいう
イブってのも前夜って意味となぜか勘違いしてるやつ多いけどたんにイブニングつまりよるって意味
だから教会も普通24日夜か25日日中に記念礼拝する
765無念Nameとしあき23/12/25(月)15:12:46No.1169436246+
賠償金どうなるのかね
数個購入した人いたりして
766無念Nameとしあき23/12/25(月)15:12:48No.1169436258+
1000円そこらのブッシュドノエルで済ます流れになってきてるね今は
材料は同じだしな
767無念Nameとしあき23/12/25(月)15:12:53No.1169436277+
近所のコージーでショート買ってきた
ぼっち恥ずかしいので2個とか言っちゃった
768無念Nameとしあき23/12/25(月)15:12:59No.1169436296そうだねx1
    1703484779139.jpg-(19618 B)
19618 B
としちゃーん
ケーキよー
769無念Nameとしあき23/12/25(月)15:13:16No.1169436348+
>>>ざまああああああああああああああああああああああああああああああ
>>結局これよな騒いでる奴らって
>でも騒がないで許しているとまたやらかしがありそうで難しいところ
(ここが世間に影響あると思ってんのか…)
770無念Nameとしあき23/12/25(月)15:13:19No.1169436354+
中カチカチで表面どろーなら美味しくないだろ
771無念Nameとしあき23/12/25(月)15:13:21No.1169436365そうだねx2
>としちゃーん
>ケーキよー
772無念Nameとしあき23/12/25(月)15:13:31No.1169436390+
しかしケーキ一つでよくもまぁこんだけ飽きずに話せるな
クリスマスやぞ彼女とか家族とかおらんのかよ
773無念Nameとしあき23/12/25(月)15:13:33No.1169436398+
普段そんなにケーキ食べないけどクリスマスにちゃんとしたケーキ屋のケーキ食べたらおいしかった
混み合ってない普段の時のほうがもっとおいしいのかも
774無念Nameとしあき23/12/25(月)15:13:36No.1169436415+
>賠償金どうなるのかね
>数個購入した人いたりして
普通に購入金額と送料返金じゃないの?
775無念Nameとしあき23/12/25(月)15:13:37No.1169436416+
>1000円そこらのブッシュドノエルで済ます流れになってきてるね今は
>材料は同じだしな
それはそれ
本物もみんな食べるよ
776無念Nameとしあき23/12/25(月)15:13:47No.1169436446+
何故か凍結溶解と関連付けられる
777無念Nameとしあき23/12/25(月)15:13:48No.1169436451+
>としちゃーん
>ケーキよー
まぁそれはそれで美味い
778無念Nameとしあき23/12/25(月)15:13:51No.1169436456+
>としちゃーん
>ケーキよー
これをデコればブッシュドノエルだから問題ない
779無念Nameとしあき23/12/25(月)15:14:06No.1169436495+
>>妄想を確定情報と扱うバカと話したくない
>いや問題があるならそもそもその冷凍庫採用されてないって話よ
知らないと思うけど
集荷から発送予定日まで安置されることあるんだけど
そのとき電源コード抜けてたら当然ファッキンホットになる事故が発生するわけだけど
なぜありえないと断言できるわけ?
780無念Nameとしあき23/12/25(月)15:14:07No.1169436497+
氷じゃなくドライアイスの重要性に気付いたか
781無念Nameとしあき23/12/25(月)15:14:08No.1169436500そうだねx3
>しかしケーキ一つでよくもまぁこんだけ飽きずに話せるな
>クリスマスやぞ彼女とか家族とかおらんのかよ
クリスマスに虹裏してるやつが何言ってんだ
782無念Nameとしあき23/12/25(月)15:14:11No.1169436512そうだねx2
>としちゃーん
>ケーキよー
ありがとうカーチャン
783無念Nameとしあき23/12/25(月)15:14:15No.1169436523+
コンビニの食品包装が透明なのはピッキングでやらかしてもすぐわかるようになんだけど
今後はケーキも透明な梱包にしないとダメかもな
784無念Nameとしあき23/12/25(月)15:14:15No.1169436525+
>普段そんなにケーキ食べないけどクリスマスにちゃんとしたケーキ屋のケーキ食べたらおいしかった
>混み合ってない普段の時のほうがもっとおいしいのかも
その場合はバサバサの場合あるから
785無念Nameとしあき23/12/25(月)15:14:16No.1169436526+
>賠償金どうなるのかね
>数個購入した人いたりして
数百個程度だし配送会社がどうにかするんでしょ
786無念Nameとしあき23/12/25(月)15:14:26No.1169436552+
5800円やで?そりゃ怒る
787無念Nameとしあき23/12/25(月)15:14:39No.1169436586+
俺の股間のブッシュドノエルをお届け!(ボロン
788無念Nameとしあき23/12/25(月)15:15:01No.1169436651+
>>1000円そこらのブッシュドノエルで済ます流れになってきてるね今は
>それはそれ
>本物もみんな食べるよ
両方食えるのか羨ましいデブ…
789無念Nameとしあき23/12/25(月)15:15:08No.1169436676+
>>賠償金どうなるのかね
>>数個購入した人いたりして
>普通に購入金額と送料返金じゃないの?
金で解決するし社員がケーキ持って当日お伺いしますってテレビで言ってた
790無念Nameとしあき23/12/25(月)15:15:09No.1169436681+
>俺の股間のブッシュドノエルをお届け!(ボロン
切り分けるね
791無念Nameとしあき23/12/25(月)15:15:10No.1169436683+
>氷じゃなくドライアイスの重要性に気付いたか
電源コード足りない時にドライアイスも投入されるけど
それも枯渇して市販の保冷剤ぶっこまれてそれも切れると…
792無念Nameとしあき23/12/25(月)15:15:10No.1169436685そうだねx1
なんか美味しいケーキはって
来年買う
793無念Nameとしあき23/12/25(月)15:15:12No.1169436690+
今年の数々の給食弁当飲食店のやらかしもまとめてやれ
794無念Nameとしあき23/12/25(月)15:15:35No.1169436755+
地域で買うもんだろうに
795無念Nameとしあき23/12/25(月)15:15:37No.1169436761+
もうみんな洋菓子店とコンビニスイーツにさほど差が無いことに気付いてるでしょう
796無念Nameとしあき23/12/25(月)15:15:38No.1169436762+
1番ダメージあるのは名前かした洋菓子屋だな
量産には一切携わってないのに
797無念Nameとしあき23/12/25(月)15:16:05No.1169436841+
>そのとき電源コード抜けてたら当然ファッキンホットになる事故が発生するわけだけど
>なぜありえないと断言できるわけ?
夕かセンターはそのリスク負いたくないからさっさと中継点に送る
そこである程度仕分けされてから保管になるのでもっと局所的に被害集中する
798無念Nameとしあき23/12/25(月)15:16:07No.1169436846+
>5800円やで?そりゃ怒る
コストコででっけぇ寿司パック買えるな
799無念Nameとしあき23/12/25(月)15:16:07No.1169436849そうだねx1
凍ってるから崩れないと油断したんかね
800無念Nameとしあき23/12/25(月)15:16:09No.1169436853+
>>>賠償金どうなるのかね
>>>数個購入した人いたりして
>>普通に購入金額と送料返金じゃないの?
>金で解決するし社員がケーキ持って当日お伺いしますってテレビで言ってた
パートやバイト社員とか高島屋ジャケット着た誰かさん
801無念Nameとしあき23/12/25(月)15:16:14No.1169436865+
今年はケーキ用の小さいイチゴ採れなくて困ってるってニュースで見たな
802無念Nameとしあき23/12/25(月)15:16:15No.1169436867+
    1703484975056.jpg-(97268 B)
97268 B
おい!コンシェルジュ呼べ!尻叩かせろ!
803無念Nameとしあき23/12/25(月)15:16:20No.1169436881+
    1703484980664.png-(150231 B)
150231 B
>コンビニの食品包装が透明なのはピッキングでやらかしてもすぐわかるようになんだけど
>今後はケーキも透明な梱包にしないとダメかもな
ケーキ屋さんの箱は天板透明だけど
外装ダンボールじゃなあ
804無念Nameとしあき23/12/25(月)15:16:24No.1169436894+
100万個買いました100万個崩れてたんですが食べちゃいました返金お願いします
805無念Nameとしあき23/12/25(月)15:16:28No.1169436906+
洋菓子店を利用するのはちょっと気取りたい時や安い時ぐらいになっていくなこれからは
806無念Nameとしあき23/12/25(月)15:16:35No.1169436928+
大丸の同じ工場のケーキも崩れている件はどうなってるの?
807無念Nameとしあき23/12/25(月)15:16:39No.1169436937+
駄々余りしてるワクチン冷凍庫でも使え
808無念Nameとしあき23/12/25(月)15:16:50No.1169436974そうだねx1
>1番ダメージあるのは名前かした洋菓子屋だな
>量産には一切携わってないのに
それは気軽に貸すのが悪い
809無念Nameとしあき23/12/25(月)15:17:00No.1169436997+
>凍ってるから崩れないと油断したんかね
何故凍ってると思ったの
810無念Nameとしあき23/12/25(月)15:17:07No.1169437014+
>もうみんな洋菓子店とコンビニスイーツにさほど差が無いことに気付いてるでしょう
コンビニスイーツとバカにはするが企業が凄まじいコストと時間かけて研究してきてるもんだから本気出したら個人の有象無象なんて太刀打ちできるはずがない
811無念Nameとしあき23/12/25(月)15:17:16No.1169437032+
>いやめちゃくちゃでも味美味いだろ
普段餌食ってるからわかんないだろうけど
料理って盛り付けや食感も味だからね
812無念Nameとしあき23/12/25(月)15:17:19No.1169437037+
見た目綺麗って言ってたがそうでもない気がする
813無念Nameとしあき23/12/25(月)15:17:40No.1169437111+
スポンジ凍ってたら不味いで
814無念Nameとしあき23/12/25(月)15:17:52No.1169437160+
    1703485072976.png-(48224 B)
48224 B
>金で解決するし社員がケーキ持って当日お伺いしますってテレビで言ってた
店舗数あんま多くないよな高島屋
北海道とか沖縄の人が通販で注文してたら社員が飛行機乗ってお詫びに行くのかな
815無念Nameとしあき23/12/25(月)15:17:56No.1169437174+
>>そのとき電源コード抜けてたら当然ファッキンホットになる事故が発生するわけだけど
>>なぜありえないと断言できるわけ?
>夕かセンターはそのリスク負いたくないからさっさと中継点に送る
>そこである程度仕分けされてから保管になるのでもっと局所的に被害集中する
そのセンターの絶対的信頼度が謎
そしてこの時期は定期便に乗らんから配達予定日が後ろのは次とか普通に発生するぞ
816無念Nameとしあき23/12/25(月)15:18:10No.1169437209+
美味いもん食うならコンビニスイーツ
なにこれ珍しおもしろを食うのが洋菓子店
817無念Nameとしあき23/12/25(月)15:18:14No.1169437219+
ケーキはヤマザキの2個入り2パック500円でいいのよ
818無念Nameとしあき23/12/25(月)15:18:35No.1169437279+
ヤマザキは不味い…
819無念Nameとしあき23/12/25(月)15:18:37No.1169437286+
>見た目綺麗って言ってたがそうでもない気がする
サンプルの出来は良いよ!
820無念Nameとしあき23/12/25(月)15:18:41No.1169437299+
>大丸の同じ工場のケーキも崩れている件はどうなってるの?
大丸は東京駅がドル箱だから県外被弾がすごくて言えないんじゃない?
仙台から通勤してる人もいるから
821無念Nameとしあき23/12/25(月)15:18:52No.1169437336+
来年からケーキ配達どこも受けなくなったりして
822無念Nameとしあき23/12/25(月)15:18:56No.1169437344そうだねx1
>金で解決するし社員がケーキ持って当日お伺いしますってテレビで言ってた
クリスマスじゃないのにクリスマスケーキ持ってこられてもな
823無念Nameとしあき23/12/25(月)15:19:07No.1169437368+
コンビニで揚げもの冷凍庫の奥に冷凍保存してお渡ししてたけど崩れてたって聞かないな
824無念Nameとしあき23/12/25(月)15:19:08No.1169437377+
>大丸の同じ工場のケーキも崩れている件はどうなってるの?
だから工場出荷時から仕分けセンターの間が疑われてるだろ
825無念Nameとしあき23/12/25(月)15:19:14No.1169437399+
シャトレーゼが最強だよ
826無念Nameとしあき23/12/25(月)15:19:22No.1169437419+
商業主義クリスマスの末路
827無念Nameとしあき23/12/25(月)15:19:27No.1169437442+
>>>そのとき電源コード抜けてたら当然ファッキンホットになる事故が発生するわけだけど
>>>なぜありえないと断言できるわけ?
>>夕かセンターはそのリスク負いたくないからさっさと中継点に送る
>>そこである程度仕分けされてから保管になるのでもっと局所的に被害集中する
>そのセンターの絶対的信頼度が謎
>そしてこの時期は定期便に乗らんから配達予定日が後ろのは次とか普通に発生するぞ
さっかから読んでると憶測を断言してばかりなのはそちらではないかなぁ
828無念Nameとしあき23/12/25(月)15:19:33No.1169437462+
>大丸の同じ工場のケーキも崩れている件はどうなってるの?
安い時給でコキ使われたバイトの逆襲やな
829無念Nameとしあき23/12/25(月)15:19:46No.1169437510+
>来年からケーキ配達どこも受けなくなったりして
まず届けてくれる運ちゃんが年々減っていってるからなぁ
830無念Nameとしあき23/12/25(月)15:19:56No.1169437538+
>さっかから読んでると憶測を断言してばかりなのはそちらではないかなぁ
可能性があるって話だが
ありえないとか断言してるのどっちだよ
831無念Nameとしあき23/12/25(月)15:19:57No.1169437539そうだねx1
ぶっちゃけイチゴスライスが上と中に入ってるだけのシンプルケーキに5000円…
832無念Nameとしあき23/12/25(月)15:20:09No.1169437576+
壊れかたからして製造工場の配送からでしょ
833無念Nameとしあき23/12/25(月)15:20:30No.1169437639+
>そのセンターの絶対的信頼度が謎
>そしてこの時期は定期便に乗らんから配達予定日が後ろのは次とか普通に発生するぞ
でもセンターでやらかしたら500個とかもっと数増えるしな・・・
834無念Nameとしあき23/12/25(月)15:20:36No.1169437655+
>ぶっちゃけイチゴスライスが上と中に入ってるだけのシンプルケーキに5000円…
スーパーで買うちょっと良いいちごとか1パック1500円とかするしなあ
835無念Nameとしあき23/12/25(月)15:20:38No.1169437665+
>>来年からケーキ配達どこも受けなくなったりして
>まず届けてくれる運ちゃんが年々減っていってるからなぁ
来年は2024年問題が直撃するんだよな
836無念Nameとしあき23/12/25(月)15:20:44No.1169437679+
シュレディンガーのケーキ(佐川急便)
837無念Nameとしあき23/12/25(月)15:20:44No.1169437680+
あんなスライム上のケーキに蝋燭刺してハッピバースデーは無いわ
838無念Nameとしあき23/12/25(月)15:20:58No.1169437733+
>>さっかから読んでると憶測を断言してばかりなのはそちらではないかなぁ
>可能性があるって話だが
>ありえないとか断言してるのどっちだよ
他人には断言するなと言う割にはご自分のレスはするぞとか断言ばかりしてる自覚あるか
839無念Nameとしあき23/12/25(月)15:21:01No.1169437740+
>シャトレーゼが最強だよ
アイス売れすぎて工場が大変なことになったよね
薄利多売だから可哀想
840無念Nameとしあき23/12/25(月)15:21:03No.1169437744+
>>そのセンターの絶対的信頼度が謎
>>そしてこの時期は定期便に乗らんから配達予定日が後ろのは次とか普通に発生するぞ
>でもセンターでやらかしたら500個とかもっと数増えるしな・・・
だからカゴ1個200個だ
って話なんで無視してるの
841無念Nameとしあき23/12/25(月)15:21:12No.1169437781+
>社員がケーキ持って当日お伺いしますってテレビで言ってた
半分もやらんだろ
842無念Nameとしあき23/12/25(月)15:21:14No.1169437789そうだねx2
>>さっかから読んでると憶測を断言してばかりなのはそちらではないかなぁ
>可能性があるって話だが
>ありえないとか断言してるのどっちだよ
そっち
843無念Nameとしあき23/12/25(月)15:21:34No.1169437844+
さしもの配達屋も成形し直しは無理だったか
844無念Nameとしあき23/12/25(月)15:21:41No.1169437866+
工場出てからじゃ他の商品も巻き込まれるから事件は工場の内だろ
845無念Nameとしあき23/12/25(月)15:21:51No.1169437890+
>>>そのセンターの絶対的信頼度が謎
>>>そしてこの時期は定期便に乗らんから配達予定日が後ろのは次とか普通に発生するぞ
>>でもセンターでやらかしたら500個とかもっと数増えるしな・・・
>だからカゴ1個200個だ
>って話なんで無視してるの
出てる被害数からすると大体イコールになる値なのが信憑性が増す
846無念Nameとしあき23/12/25(月)15:21:58No.1169437915+
ケーキくらい店に取りに行けば良いのに
847無念Nameとしあき23/12/25(月)15:22:00No.1169437928+
タカラブネで買え
848無念Nameとしあき23/12/25(月)15:22:21No.1169437988+
俺の推理によると反クリスマス派の仕業
これは100%当たる
849無念Nameとしあき23/12/25(月)15:22:28No.1169438012+
>工場出てからじゃ他の商品も巻き込まれるから事件は工場の内だろ
規模が大きいとカゴ単位で貸出とかするから集荷で単一被害も別にあり得るぞ
850無念Nameとしあき23/12/25(月)15:22:31No.1169438025+
    1703485351629.jpg-(9020 B)
9020 B
>ぶっちゃけイチゴスライスが上と中に入ってるだけのシンプルケーキに5000円…
851無念Nameとしあき23/12/25(月)15:22:35No.1169438037+
>さしもの配達屋も成形し直しは無理だったか
ガムテープで
852無念Nameとしあき23/12/25(月)15:22:35No.1169438038そうだねx1
コンビニスイーツは生クリームがショートニングなのがな…
853無念Nameとしあき23/12/25(月)15:22:41No.1169438056+
>商業主義クリスマスの末路
風物詩だよ
次はおせちの汚節祭りがくるやもしれん
バートカフェ再び
854無念Nameとしあき23/12/25(月)15:22:47No.1169438077+
今年のケンタのCM少なくなかった?
855無念Nameとしあき23/12/25(月)15:22:47No.1169438079+
>さしもの配達屋も成形し直しは無理だったか
手取り少ないのに作業量増えて労働時間減らされてさらに手取り減らされて
それじゃあ運ちゃんも辞めるわな
856無念Nameとしあき23/12/25(月)15:23:27No.1169438196+
配送業者はどこなの?
高島屋直下とか?
857無念Nameとしあき23/12/25(月)15:23:34No.1169438220+
実際問題無く形保ってた人の画像アップロード無いのかね
858無念Nameとしあき23/12/25(月)15:23:36No.1169438228+
夏場のクソ暑い時に冷凍カゴ故障で荷物事故はよくあるな
中身でろでろになってる
859無念Nameとしあき23/12/25(月)15:23:46No.1169438254そうだねx2
>ぶっちゃけイチゴスライスが上と中に入ってるだけのシンプルケーキに5000円…
行け!ゲンカチュウ!
860無念Nameとしあき23/12/25(月)15:23:47No.1169438256+
>出てる被害数からすると大体イコールになる値なのが信憑性が増す
数だと冷凍庫1個じゃ足りんだろ?
2個だと少ない
861無念Nameとしあき23/12/25(月)15:23:57No.1169438283+
3000件くらいなら自社便は無理だよな
862無念Nameとしあき23/12/25(月)15:23:58No.1169438286+
1兆個買った
863無念Nameとしあき23/12/25(月)15:24:02No.1169438298+
>ケーキくらい店に取りに行けば良いのに
としちゃん車で急ブレーキしちゃったのごめんね。
864無念Nameとしあき23/12/25(月)15:24:02No.1169438299+
>1703481035633.jpg
ケーキも自分で処分していいそうだから食っていいぞパワーちゃん
865無念Nameとしあき23/12/25(月)15:24:07No.1169438318+
ちびまる子で語られそうな思い出になりそうだよな
866無念Nameとしあき23/12/25(月)15:24:12No.1169438332+
凍らせれば大丈夫なように実験は重ねてたみたいね
867無念Nameとしあき23/12/25(月)15:24:40No.1169438416+
>夏場のクソ暑い時に冷凍カゴ故障で荷物事故はよくあるな
>中身でろでろになってる
お菓子のチョコレートとけて廃棄とか
868無念Nameとしあき23/12/25(月)15:24:44No.1169438426そうだねx2
    1703485484462.png-(457998 B)
457998 B
>実際問題無く形保ってた人の画像アップロード無いのかね
あるよ
普通に探せば見つかるんだから探せよカス
869無念Nameとしあき23/12/25(月)15:24:48No.1169438435+
総じて上の飾りが横にべっとりついてるって事は凍結も配送もダブルで駄目だったんじゃないの
870無念Nameとしあき23/12/25(月)15:24:56No.1169438457+
とし
これって解凍は自然解凍?それともレンジで一気にやる方がいい?
871無念Nameとしあき23/12/25(月)15:24:59No.1169438467+
>凍らせれば大丈夫なように実験は重ねてたみたいね
過去5年はそれで問題が起きてない
872無念Nameとしあき23/12/25(月)15:25:12No.1169438497+
持って帰る途中の人混みとかでグシャッた経験がある人なら宅配頼むかもしれん
ケーキとか運ぶ用の慎重な配達をしてくれるもんだと思うだろうしな普通なら
873無念Nameとしあき23/12/25(月)15:25:13No.1169438501+
>高島屋これがぐちゃぐちゃだったら返金するらしい
どうせ客の連絡だけだろうからウソを言うやつは出てきそうだよな
874無念Nameとしあき23/12/25(月)15:25:14No.1169438507そうだねx1
>とし
>これって解凍は自然解凍?それともレンジで一気にやる方がいい?
ホールケーキレンジに入るか?
875無念Nameとしあき23/12/25(月)15:25:25No.1169438529+
>としちゃん車で急ブレーキしちゃったのごめんね。
どうして車間多目にとってゆっくり走らないんですか?
876無念Nameとしあき23/12/25(月)15:25:29No.1169438541+
>商業主義クリスマスの末路
商業と風俗は密接に関わってくるんだけど
正月も店閉めておせち各家庭で作って備えろってか
877無念Nameとしあき23/12/25(月)15:25:29No.1169438543+
保存段階か積み込み段階で一度解凍しちゃってトラックに積み込む際に崩れてトラック内で再凍結だと思う
878無念Nameとしあき23/12/25(月)15:25:30No.1169438545そうだねx1
>>実際問題無く形保ってた人の画像アップロード無いのかね
>あるよ
>普通に探せば見つかるんだから探せよカス
スレ画とだいぶ違う…
879無念Nameとしあき23/12/25(月)15:25:35No.1169438556そうだねx3
>とし
>これって解凍は自然解凍?それともレンジで一気にやる方がいい?
冷凍されたものを冷蔵庫でゆっくりと解凍する
880無念Nameとしあき23/12/25(月)15:25:36No.1169438559そうだねx3
>1703485484462.png
これも若干ヘナってね?
881無念Nameとしあき23/12/25(月)15:25:58No.1169438628そうだねx3
>1番ダメージあるのは名前かした洋菓子屋だな
>量産には一切携わってないのに
名前貸したんだからそりゃダメージ負わないと
882無念Nameとしあき23/12/25(月)15:26:14No.1169438674+
>>とし
>>これって解凍は自然解凍?それともレンジで一気にやる方がいい?
>ホールケーキレンジに入るか?
ウチのは入るな
チキン丸ごと調理できたりもするし
ただし取り出すときにやらかす可能性大
883無念Nameとしあき23/12/25(月)15:26:27No.1169438713+
>普通に探せば見つかるんだから
完品でもあんまり美しくないね
884無念Nameとしあき23/12/25(月)15:26:30No.1169438725+
>これって解凍は自然解凍?それともレンジで一気にやる方がいい?
説明書くらいついてるだろ
885無念Nameとしあき23/12/25(月)15:26:33No.1169438729+
去年は問題になって無いから変更した事を探ろう
886無念Nameとしあき23/12/25(月)15:26:35No.1169438732+
>とし
>これって解凍自然解凍?それともレンジで一気にやる方がいい?
フライパンがいいぞ
887無念Nameとしあき23/12/25(月)15:26:44No.1169438759+
>>とし
>>これって解凍は自然解凍?それともレンジで一気にやる方がいい?
>冷凍されたものを冷蔵庫でゆっくりと解凍する
クリスマス前に謎の冷蔵庫の処分料理大会になる
888無念Nameとしあき23/12/25(月)15:26:46No.1169438761+
「うわぁ~せっかくのクリスマスケーキがぐちゃぐちゃなんて嫌だ~!」
「まあもう一個送ってくれるからいいじゃない?ね?まるこ」
「そうだぞまるこ…あまりワガママ言うもんじゃない」
──自分がケーキを食べたいだけなのにこの言い草である(キートン山田)
889無念Nameとしあき23/12/25(月)15:26:47No.1169438765+
しかし冷凍庫1個って言ってるやつは
トラックの乗せ降ろしでその冷凍庫ひっくり返したという主張なのだろうか?
多分冷凍不十分はイチゴケーキの半数以上で起きてたはず
890無念Nameとしあき23/12/25(月)15:27:03No.1169438814+
>>としちゃん車で急ブレーキしちゃったのごめんね。
>どうして車間多目にとってゆっくり走らないんですか?
それしてると間に割り込んでくるのイラチュク!
891無念Nameとしあき23/12/25(月)15:27:25No.1169438879+
>No.1169418682
こっちは苺のスライスが少ないのに
>No.1169438426
こっちはサンプル通り多いな
892無念Nameとしあき23/12/25(月)15:27:30No.1169438888+
保管中に一時期冷蔵室以外に放置したんじゃねえかな…入り切らん分とか
893無念Nameとしあき23/12/25(月)15:27:34No.1169438902+
右曲がりなケーキでも妥協して受け入れるフェーズになっててダメだった
894無念Nameとしあき23/12/25(月)15:27:43No.1169438938+
>あるよ
梱包と台座シートのショボさが気になる・・・高島屋+有名シェフ監修よね?
895無念Nameとしあき23/12/25(月)15:27:45No.1169438946+
この騒動がまだくすぶってるうちに
韓国のケーキが凄い!みたいなニュースが流れ始めるに100ガバス
896無念Nameとしあき23/12/25(月)15:27:49No.1169438958+
食中毒弁当に比べたらましだろう
897無念Nameとしあき23/12/25(月)15:28:10No.1169439012+
再配達したりで溶けたのかな
トラック扉開けっぱなし配達よくしてるよ
あれよく盗まれないよね
猫さん横通る時危ないから閉めて配達しろや
898無念Nameとしあき23/12/25(月)15:28:10No.1169439013+
ぴよりん「ガッツが足りない」
899無念Nameとしあき23/12/25(月)15:28:14No.1169439024+
やはりサーティワンが最強だ
900無念Nameとしあき23/12/25(月)15:28:17No.1169439033+
ケーキ運搬担当になった姉(10)が盛大に転んでギャン泣きしたの思い出した
あんなに泣いた姉は後にも先にもあの時だけ
901無念Nameとしあき23/12/25(月)15:28:23No.1169439055+
美品もヒダが手抜きででっかくなって見本からだいぶ劣化してんだよな…
まあ技術も無いバイトに無理矢理やらせるにはその大きさが限界だったんだろうけど
902無念Nameとしあき23/12/25(月)15:28:27No.1169439060+
いくら冬とはいえ生物の生クリームの保管状態が怪しいのは食べたくはない
903無念Nameとしあき23/12/25(月)15:28:54No.1169439128+
>ケーキ運搬担当になった姉(10)が盛大に転んでギャン泣きしたの思い出した
>あんなに泣いた姉は後にも先にもあの時だけ
そうやって人は痛みを知って大人になる
904無念Nameとしあき23/12/25(月)15:29:02No.1169439144+
生クリーム
って何かエッチな単語だよね
905無念Nameとしあき23/12/25(月)15:29:10No.1169439163+
子どもにとってクリスマスは最高のイベントだからな…
ギャン泣きした家庭のお子さんもそれなりにいるだろう…
906無念Nameとしあき23/12/25(月)15:29:10No.1169439165+
>いやめちゃくちゃでも味美味いだろ
>つまり言ったもん勝ちという事でクレーム付けてタダでケーキ食えるやん
しかし腐っても百貨店
客だってその辺の客とは違うだろ
この騒動一つで外商部何人か首飛ぶぞ
907無念Nameとしあき23/12/25(月)15:29:12No.1169439168+
クリームって綺麗に固まらない気がする
908無念Nameとしあき23/12/25(月)15:29:29No.1169439219+
>食中毒弁当に比べたらましだろう
保管状態次第では食中毒のリスクがあるから問題なんだ
909無念Nameとしあき23/12/25(月)15:29:30No.1169439223+
>しかし冷凍庫1個って言ってるやつは
>トラックの乗せ降ろしでその冷凍庫ひっくり返したという主張なのだろうか?
あんなん乱暴に扱うバイトが押せば1個単位で事故余裕だぞ
勢い付けて押したりな(定期的に上がる労災報告)
910無念Nameとしあき23/12/25(月)15:29:43No.1169439258+
冷凍前提のものが出来てないって食べるの怖くね?
結構前に量産して冷凍してんだろ?
911無念Nameとしあき23/12/25(月)15:29:47No.1169439267そうだねx1
見た目が大事なんだよ
食えれば良いってそんな問題じゃない
912無念Nameとしあき23/12/25(月)15:29:50No.1169439278+
>>No.1169418682
>こっちは苺のスライスが少ないのに
>>No.1169438426
>こっちはサンプル通り多いな
多いように見せてるだけだから同じだと思う
今年はイチゴの実が大きくなりすぎてケーキ用のイチゴが少ないって言ってたが大きいイチゴをスライスして使ってることに感心した
913無念Nameとしあき23/12/25(月)15:29:50No.1169439280+
モンブランケーキだったら大丈夫だった
914無念Nameとしあき23/12/25(月)15:29:55No.1169439293+
まだ駅弁の女性入院してるんだっけか可哀想
915無念Nameとしあき23/12/25(月)15:30:02No.1169439307+
繊細なデザインは向かない
普通の昔ながらのデザインには意味があったんだよ
916無念Nameとしあき23/12/25(月)15:30:07No.1169439324+
>1番ダメージあるのは名前かした洋菓子屋だな
>量産には一切携わってないのに
テメーんとこの看板掲げさせるってそういう事よ
自分とこでもどんだけ手抜きしてるかわかったもんじゃねえ
917無念Nameとしあき23/12/25(月)15:30:07No.1169439327+
ってか調査結果まだなの?
918無念Nameとしあき23/12/25(月)15:30:08No.1169439332+
ブロッコリー出荷してんだけど房での形悪いと等級落とさないかんのだよね
でも料理する時バラバラに切るじゃん?そこそんな気にする必要ある?と思いながら箱に詰めてる
919無念Nameとしあき23/12/25(月)15:30:08No.1169439333+
>生クリーム
>って何かエッチな単語だよね
クリームは精液のスラングだから思いつくことは各国似たようなもん
920無念Nameとしあき23/12/25(月)15:30:26No.1169439374+
日本でたったこれだけだから少ない方か
921無念Nameとしあき23/12/25(月)15:30:28No.1169439376+
今年は暖かいから想定外に解けたか?
922無念Nameとしあき23/12/25(月)15:30:50No.1169439441+
いいとこのだと香りや湿度を閉じ込めてたりしそうだから
崩れた時点で味もいくぶんか落ちてるかもな
923無念Nameとしあき23/12/25(月)15:30:50No.1169439442そうだねx1
この寒い時期に運んで崩れるって相当だろ
924無念Nameとしあき23/12/25(月)15:30:55No.1169439454+
>しかし冷凍庫1個って言ってるやつは
>トラックの乗せ降ろしでその冷凍庫ひっくり返したという主張なのだろうか?
>多分冷凍不十分はイチゴケーキの半数以上で起きてたはず
いうてば同じ衝撃でも溶けてるケーキは凍ってるケーキよりも脆くなるからな
925無念Nameとしあき23/12/25(月)15:30:55No.1169439457+
>冷凍前提のものが出来てないって食べるの怖くね?
>結構前に量産して冷凍してんだろ?
ファミレスなんてみんなレンチンだよ?
926無念Nameとしあき23/12/25(月)15:31:00No.1169439467+
>あんなん乱暴に扱うバイトが押せば1個単位で事故余裕だぞ
壊れてるのが260個超くらいだからどのみち200個入る冷凍庫説は弱い
そして大丈夫って画像のやつ歪んでるからやっぱもっと大規模に温度管理できてない
927無念Nameとしあき23/12/25(月)15:31:08No.1169439486+
>ぶっちゃけイチゴスライスが上と中に入ってるだけのシンプルケーキに5000円…
ぶっちゃけ千円ちょいは送料だと思うね
928無念Nameとしあき23/12/25(月)15:31:12No.1169439491+
>生クリーム
>って何かエッチな単語だよね
Creampieかな
929無念Nameとしあき23/12/25(月)15:31:26No.1169439524+
高島屋近くのマックで飯食ってたらJK二人がケーキの話してたわ
この話題めちゃくちゃ有名になってんだな
930無念Nameとしあき23/12/25(月)15:31:33No.1169439544+
>見た目が大事なんだよ
>食えれば良いってそんな問題じゃない
まぁあとイベントのためのアイテムだしね
俺たちがほか弁頼んだらぐちゃぐちゃだったけど食えるからまぁいいやみたいな話ではないからね
その日その時の思い出作りに割高でも金払ってんだから
931無念Nameとしあき23/12/25(月)15:31:37No.1169439557+
>モンブランケーキだったら大丈夫だった
同じ工場の大丸のモンブランも粉砕されてなかったか?
932無念Nameとしあき23/12/25(月)15:31:49No.1169439588+
書き込みをした人によって削除されました
933無念Nameとしあき23/12/25(月)15:31:51No.1169439595+
>>冷凍前提のものが出来てないって食べるの怖くね?
>>結構前に量産して冷凍してんだろ?
>ファミレスなんてみんなレンチンだよ?
返しの意味がわかんねえんだが
934無念Nameとしあき23/12/25(月)15:31:57No.1169439610+
壁面にくっついて崩れてるんじゃなく慣性で飛んでくっついてるから冷凍技術ちゃうか
935無念Nameとしあき23/12/25(月)15:31:58No.1169439613+
>この寒い時期に運んで崩れるって相当だろ
寒波寒波だから不思議だよね
配送センターは日が入ってあたたかいの?
936無念Nameとしあき23/12/25(月)15:32:00No.1169439620+
>冷蔵庫って廊下におきっぱなしだと凍ってしまったりするものを
>凍らせないために使うものでは??
北海道や信州の昭和前半生まれはそういうこと言うよね…
937無念Nameとしあき23/12/25(月)15:32:16No.1169439658+
もうカントリーマアムに生クリーム付けて食おうぜ
938無念Nameとしあき23/12/25(月)15:32:21No.1169439674+
>しかし腐っても百貨店
>客だってその辺の客とは違うだろ
>この騒動一つで外商部何人か首飛ぶぞ
ケーキ持って走り回ってる社員も居るし原因調べて責任のなすり合いしてる社員も居そう
高島屋勤めの人は新年会で親族せっつかれるだろうから踏んだり蹴ったりだな
939無念Nameとしあき23/12/25(月)15:32:31No.1169439702+
悲しいけど諦めて当日コンビニで買ってこい
近所のセブン普通に夜行ってたら余ってたぞ
940無念Nameとしあき23/12/25(月)15:32:34No.1169439714+
>>あんなん乱暴に扱うバイトが押せば1個単位で事故余裕だぞ
>壊れてるのが260個超くらいだからどのみち200個入る冷凍庫説は弱い
>そして大丈夫って画像のやつ歪んでるからやっぱもっと大規模に温度管理できてない
4号だと280個ぐらい
5号だと180個ぐらいだったかな
941無念Nameとしあき23/12/25(月)15:32:38No.1169439726+
>この寒い時期に運んで崩れるって相当だろ
膝とか腰とかね・・・
壊れるよね・・・
942無念Nameとしあき23/12/25(月)15:32:40No.1169439732+
>高島屋近くのマックで飯食ってたらJK二人がケーキの話してたわ
>この話題めちゃくちゃ有名になってんだな
コンビニケーキも酷かったみたいだし
人気のやつ
943無念Nameとしあき23/12/25(月)15:32:44No.1169439743+
>>1番ダメージあるのは名前かした洋菓子屋だな
>>量産には一切携わってないのに
>今回は関わってる
>工場で冷凍配送や解凍のチェックまでして味に問題ないことを散々確認してるみたい
それなら災難だな
まぁいくらちゃんと手順決めてもバイトが守らなかったら意味ないからな
944無念Nameとしあき23/12/25(月)15:32:46No.1169439753+
最近の配達業者は私服で金髪の兄ちゃんがやってきたりするので
まあそういうことなんだろうなって察してる部分はちょっとある
945無念Nameとしあき23/12/25(月)15:32:49No.1169439770+
5000いくら出してこれは悲しいな
946無念Nameとしあき23/12/25(月)15:32:54No.1169439786+
なんらかの理由で工場での冷凍が不十分だったとか冷凍前に大事故が起こったとかかねえ
947無念Nameとしあき23/12/25(月)15:33:05No.1169439809+
工場が怪しいって話になってなかった?
948無念Nameとしあき23/12/25(月)15:33:06No.1169439814+
>1番ダメージあるのは名前かした洋菓子屋だな
>量産には一切携わってないのに
今回は関わってる
工場で冷凍配送や解凍のチェックまでして味や形に問題ないことを散々確認してるみたい
だからキレてる
949無念Nameとしあき23/12/25(月)15:33:07No.1169439821+
そんなにいらないんなら…俺にくれよ!(慟哭)
950無念Nameとしあき23/12/25(月)15:33:54No.1169439931+
モンブランは心太状態で出荷しよう
モジャモジャだけありゃいい他要らん
スポンジで笠増しすんな
951無念Nameとしあき23/12/25(月)15:34:00No.1169439943そうだねx1
>>この寒い時期に運んで崩れるって相当だろ
>寒波寒波だから不思議だよね
>配送センターは日が入ってあたたかいの?
日が当たると結構あったかかったしな積み込む際にしばらく野晒しだったとか
952無念Nameとしあき23/12/25(月)15:34:01No.1169439944+
>配送が怪しいって話になってなかった?
953無念Nameとしあき23/12/25(月)15:34:11No.1169439972+
去年と今年の同一ケーキなんか違わない?
954無念Nameとしあき23/12/25(月)15:34:18No.1169439995そうだねx3
工場で冷凍庫に入れる前に荷崩れさせた説を支持したい
955無念Nameとしあき23/12/25(月)15:34:19No.1169439998そうだねx1
>工場で冷凍配送や解凍のチェックまでして味や形に問題ないことを散々確認してるみたい
>だからキレてる
そらキレるわ
956無念Nameとしあき23/12/25(月)15:34:21No.1169440009そうだねx1
>最近の配達業者は私服で金髪の兄ちゃんがやってきたりするので
>まあそういうことなんだろうなって察してる部分はちょっとある
人手不足の場合給与増やしたり待遇良くすりゃいいけどそうしない場合今まで取らなかった人材を取らないといけなくなるから質が下がるのはどの業界も共通
957無念Nameとしあき23/12/25(月)15:34:31No.1169440039+
>高島屋勤めの人
今走り回ってない社員は多分会社にとっていらん子なのかな
958無念Nameとしあき23/12/25(月)15:34:37No.1169440054+
配送工場でバイトしてたけどシールなんてみんな無視して荷物ぶん投げてるしちゃんと冷凍されてないとケーキなんぞ崩れるに決まってる
959無念Nameとしあき23/12/25(月)15:34:37No.1169440055そうだねx3
配送がアレなら他の溶ける製品みんなアウトになってるはず
高島屋だけ話題になるのはおかしい
960無念Nameとしあき23/12/25(月)15:35:05No.1169440128+
>去年と今年の同一ケーキなんか違わない?
そりゃ原材料も輸送コストも人件費も上がってますし
特に苺が今年は高い
961無念Nameとしあき23/12/25(月)15:35:11No.1169440146+
>>配送が怪しいって話になってなかった?
別のスレでそれを言ったら否定された
962無念Nameとしあき23/12/25(月)15:35:44No.1169440231+
    1703486144574.jpg-(797369 B)
797369 B
台紙の留め金の意味を知らなかった可能性はないだろうか
963無念Nameとしあき23/12/25(月)15:35:52No.1169440256+
冷凍なんだからちゃんと冷凍庫に入れないと
気温が低かろうが氷点下じゃなければ溶けるからな
964無念Nameとしあき23/12/25(月)15:35:58No.1169440267+
買ってないのもクレーム入れてそう
965無念Nameとしあき23/12/25(月)15:36:08No.1169440303+
>>>配送が怪しいって話になってなかった?
>別のスレでそれを言ったら否定された
もしやしつこく否定してくるやつがいるということが証明ではないか
966無念Nameとしあき23/12/25(月)15:36:20No.1169440341+
ホイップってこんな形でも冷凍されると形状維持できるんだな
967無念Nameとしあき23/12/25(月)15:36:39No.1169440393そうだねx1
外商はスカウトやいいとこの子雇ってる話聞いたけど違うの?
外商自体には解雇はないと思うよ
せいぜい担当変えてって言われた場合は担当交代あるけど
それよりケーキ企画担当する営業部門の更迭左遷だろ
見学したり色々してないんじゃないかなあ
リモートにして現地行くのサボったんじゃない?
968無念Nameとしあき23/12/25(月)15:36:47No.1169440411+
1億万個潰れてた
969無念Nameとしあき23/12/25(月)15:36:49No.1169440413+
作ってんの工場のバイトだろ
ちゃんとバイトに金払ってなけりゃ監修が何言おうが意味ねーヨ
970無念Nameとしあき23/12/25(月)15:36:57No.1169440438+
    1703486217058.jpg-(897522 B)
897522 B
繁盛期以外でも事故ってる
971無念Nameとしあき23/12/25(月)15:37:08No.1169440467+
>>高島屋勤めの人
>今走り回ってない社員は多分会社にとっていらん子なのかな
今回の事件がなくても年末年始は商戦だろうから走り回ってないとね
972無念Nameとしあき23/12/25(月)15:37:17No.1169440492+
暮れの忙しさと人切ったせいで配送センターで投げたんだろ
973無念Nameとしあき23/12/25(月)15:37:20No.1169440498そうだねx1
>配送がアレなら他の溶ける製品みんなアウトになってるはず
>高島屋だけ話題になるのはおかしい
それも同じタイプのチョコレートのやつは問題なく届いたって話だしな
974無念Nameとしあき23/12/25(月)15:37:23No.1169440505+
>台紙の留め金の意味を知らなかった可能性はないだろうか大乱闘スマッシュケーキプラザーズ?
975無念Nameとしあき23/12/25(月)15:37:36No.1169440538+
    1703486256279.png-(94775 B)
94775 B
>>>あんなん乱暴に扱うバイトが押せば1個単位で事故余裕だぞ
>>壊れてるのが260個超くらいだからどのみち200個入る冷凍庫説は弱い
>>そして大丈夫って画像のやつ歪んでるからやっぱもっと大規模に温度管理できてない
>4号だと280個ぐらい
>5号だと180個ぐらいだったかな
4号で450個入るわ…
976無念Nameとしあき23/12/25(月)15:37:47No.1169440570+
>台紙の留め金の意味を知らなかった可能性はないだろうか
それにしたって明らかに溶けてんだよな
977無念Nameとしあき23/12/25(月)15:37:56No.1169440592+
>繁盛期以外でも事故ってる
梱包不良とかじゃなきゃいいが
978無念Nameとしあき23/12/25(月)15:37:58No.1169440604+
>買ってないのもクレーム入れてそう
ダイハツのも買ってないまたは昔乗ってたけどここぞとクレームする奴もたくさんいる
本社からどう対応すべきか全くアナウンスないから現場は謝って待ってもらうことしかできない
絶対殴り返して来ずにマウントとって気持ちよくなれるボーナスステージだからな今は
979無念Nameとしあき23/12/25(月)15:38:07No.1169440636+
マクドも見習って見本と違う物は返金しろ
980無念Nameとしあき23/12/25(月)15:38:17No.1169440660+
普通の荷物に混じってこんな爆弾みたいな繊細商品あるのキツすぎだろ
981無念Nameとしあき23/12/25(月)15:38:20No.1169440666+
田舎にも自称パティシエがやってる洒落た名前の洋菓子店が在るだろ
ケーキはそこで変え
982無念Nameとしあき23/12/25(月)15:38:21No.1169440673+
>買ってないのもクレーム入れてそう
領収書は無いが僕の胃は覚えている
983無念Nameとしあき23/12/25(月)15:38:28No.1169440697+
>繁盛期以外でも事故ってる
そもそもデコケーキは宅配便NGなんだわ
984無念Nameとしあき23/12/25(月)15:38:30No.1169440700+
クリスマスが今年もやってくる
悲しかった出来事を消し去るように
985無念Nameとしあき23/12/25(月)15:39:04No.1169440810+
>普通の荷物に混じってこんな爆弾みたいな繊細商品あるのキツすぎだろ
左様
986無念Nameとしあき23/12/25(月)15:39:05No.1169440814+
>そもそもデコケーキは宅配便NGなんだわ
なんで配達してるの?
987無念Nameとしあき23/12/25(月)15:39:06No.1169440816+
>今走り回ってない社員は多分会社にとっていらん子なのかな
こんなのに関連してる社員なんて一握りだろ
これからおせち商戦で現場が大変だからケーキ担当以外はスルーに決まってる
988無念Nameとしあき23/12/25(月)15:39:07No.1169440818+
クリームって冷蔵でも割とあっさり溶けるからな
989無念Nameとしあき23/12/25(月)15:39:14No.1169440838+
>田舎にも自称パティシエがやってる洒落た名前の洋菓子店が在るだろ
>ケーキはそこで変え
一番洒落たお菓子売ってるのはコンビニだよ
田舎では
990無念Nameとしあき23/12/25(月)15:39:23No.1169440874+
クリスマスって26日だっけ?27日だっけ?
991無念Nameとしあき23/12/25(月)15:39:32No.1169440899そうだねx1
>>そもそもデコケーキは宅配便NGなんだわ
>なんで配達してるの?
中身普通のケーキですか?
(デコケーキだけど)ハイ
992無念Nameとしあき23/12/25(月)15:39:34No.1169440907+
母「いつもはコンビニだけど😘」
父「今年は奮発して高島屋だぞ~!😄」
息「わ~!パパはやく開けてよ!😁」
父「開けちゃう?開けちゃう?デュフフ😏」
娘「どんなケーキなんだろうね~!😍」
父「それじゃいくぞ!そーーーーーーーーーーーれ!😆」
993無念Nameとしあき23/12/25(月)15:39:42No.1169440932そうだねx1
>田舎にも自称パティシエがやってる洒落た名前の洋菓子店が在るだろ
>ケーキはそこで変え
そのレベルならシャトレーゼのがマシ
994無念Nameとしあき23/12/25(月)15:39:44No.1169440937+
箱は潰れたりしてなかったんかな
995無念Nameとしあき23/12/25(月)15:39:46No.1169440948+
>クリスマスって26日だっけ?27日だっけ?
おじいちゃん…
996無念Nameとしあき23/12/25(月)15:40:05No.1169440991+
>クリスマスって26日だっけ?27日だっけ?
引きこもりすぎて年日の感覚なくなってる奴来たな
997無念Nameとしあき23/12/25(月)15:40:07No.1169441000そうだねx6
>母「いつもはコンビニだけど😘」
>父「今年は奮発して高島屋だぞ~!😄」
>息「わ~!パパはやく開けてよ!😁」
>父「開けちゃう?開けちゃう?デュフフ😏」
>娘「どんなケーキなんだろうね~!😍」
>父「それじゃいくぞ!そーーーーーーーーーーーれ!😆」
どんな気持ちでこれ書き込んでんだろ
998無念Nameとしあき23/12/25(月)15:40:07No.1169441003+
>クリスマスって26日だっけ?27日だっけ?
認知症が始まったようだ
999無念Nameとしあき23/12/25(月)15:40:11No.1169441011+
クリスマスが鬱陶しい日になったのはいつからなんだろう…
1000無念Nameとしあき23/12/25(月)15:40:12No.1169441018+
>なんで配達してるの?
美術輸送でもチャーターしてもろて

- GazouBBS + futaba-