[掲示板に戻る]
レス送信モード
E-mail
コメント
削除キー(記事の削除用。英数字で8文字以内)
  • 添付可能:GIF,JPG,PNG,WEBM,MP4. 3000KBまで. 現在2723人くらいが見てます.
  • スレッドを立てた人がレスを削除してスレッド内のみアク禁にできます.
  • メール欄に「id表示」と入れてスレッドを立てるとid表示にできます.
  • 削除依頼が閾値を超えるとidを表示します.
  • 政治はだめ. 同人関連のアップロード依頼はだめ.
  • 1スレッド最大1000レス,最低1時間保持.
  • 管理人への連絡は準備板 ご意見へ. 削除依頼は記事番号を押しdelを押して下さい.
  • スマホ・携帯ふたば入口 この板の保存数は30000件です. 規約
  • 新しい板: 人工知能 ZOIDS

画像ファイル名:1703471733891.jpg-(38549 B)
38549 B23/12/25(月)11:35:33No.1138689409そうだねx1 13:17頃消えます
朝のニュースで「ケーキのないクリスマスで最悪でした」ってインタビュー答えてる人いたけど
崩れてたとて食べないことある?
このスレは古いので、もうすぐ消えます。
123/12/25(月)11:36:16No.1138689577そうだねx58
崩れてても食べられさえすればセーフって人はクリスマスにケーキ買わないだろ
223/12/25(月)11:38:18No.1138690029+
500000円弱払って崩れて溶けたケーキ届くのはかなり辛い
323/12/25(月)11:39:13No.1138690247そうだねx82
>500000円弱払って崩れて溶けたケーキ届くのはかなり辛い
なそ
にん
423/12/25(月)11:39:26No.1138690288そうだねx17
>500000円
なそ
にん
523/12/25(月)11:39:49No.1138690385そうだねx9
>500000円弱払って崩れて溶けたケーキ届くのはかなり辛い
50万のケーキがその状態は返金あってしかるべきでは…
623/12/25(月)11:39:53No.1138690398+
他人のせいで崩れたの食べても悲しくなるだけでしょ
723/12/25(月)11:40:05No.1138690440そうだねx1
5400円で買えるものを50万で!?
823/12/25(月)11:40:22No.1138690500そうだねx1
>崩れてても食べられさえすればセーフって人はクリスマスにケーキ買わないだろ
俺崩れてても食えるけど昨日ケーキ食ったよ
923/12/25(月)11:41:10No.1138690662+
泣き寝入り以外は交換or返金だからそれまでに手を付けるやつおらんだろ
向こうがどうぞお食べくださいと言ったとしても
1023/12/25(月)11:41:37No.1138690768そうだねx1
高島屋が謝罪したからおしまい
1123/12/25(月)11:41:50No.1138690821+
>泣き寝入り以外は交換or返金だからそれまでに手を付けるやつおらんだろ
>向こうがどうぞお食べくださいと言ったとしても
処分してください的なことは言われるよね
胃の中に処分するかどうかは委ねられる
1223/12/25(月)11:42:16No.1138690914そうだねx12
>高島屋が謝罪したからおしまい
ダメダメ
手堅く300レスくらい伸ばして転載して俺たちの怒りをぶつけなくっちゃ!
1323/12/25(月)11:42:28No.1138690965そうだねx3
逆に思い出になるやつ
1423/12/25(月)11:42:42No.1138691008+
コンビニケーキですら5000円近くするけどうまいんよな
1523/12/25(月)11:43:06No.1138691093+
昨日から延々スレがあるのはカタログで見てたけど高島屋だけなの?
1623/12/25(月)11:43:43No.1138691232そうだねx8
返金させるために食わずにとっとく
って発想があることに失礼ながら思いいたらなかった
1723/12/25(月)11:43:44No.1138691235+
見た目も含めて製品としての金額だろうから悪くても許せよはちょっと違うと思う
1823/12/25(月)11:44:27No.1138691412そうだねx2
>返金させるために食わずにとっとく
>って発想があることに失礼ながら思いいたらなかった
食べたら崩れてたかどうか証明できないだろう…
1923/12/25(月)11:45:00No.1138691536そうだねx3
馬鹿みたいなことでニュースになるなんて平和で良かったよ☺️
2023/12/25(月)11:45:07No.1138691557そうだねx8
>手堅く300レスくらい伸ばして転載して俺たちの怒りをぶつけなくっちゃ!
やった後で俺たちは冷静だったのにとしあきが騒ぎやがってっていつもの「」しぐさも必要
2123/12/25(月)11:46:04No.1138691775+
自分で買って持って来たらいいのに
横着しようとするからそうなる
2223/12/25(月)11:46:09No.1138691800そうだねx3
日本人の心はプラスチックになっちまった
2323/12/25(月)11:46:17No.1138691837+
かわいそうだけど食品偽装だのかつてのおせちとか見たいなのならともかくここまで大炎上させることかなあと思っちゃう
2423/12/25(月)11:46:25No.1138691858+
>返金させるために食わずにとっとく
>って発想があることに失礼ながら思いいたらなかった
そりゃあ返金して貰うんだから返品しないと
2523/12/25(月)11:46:43No.1138691927+
>俺崩れてても食えるけど昨日ケーキ食ったよ
食えるかどうかじゃないって話だよ
2623/12/25(月)11:47:27No.1138692099+
SNSで騒ぎ立てられて消費者に便利な時代だ
2723/12/25(月)11:47:39No.1138692157+
今日の夜には半額になったケーキあるかな?
2823/12/25(月)11:47:57No.1138692238+
返金にも返送代がかかるので写真とか送ってくれればOKな場合もあるし、スレ画みたいにみんなダメなら一律返金とかもありうるよね
クソ忙しい時期に在宅してもらいながら回収するのも一苦労だからな
2923/12/25(月)11:48:39No.1138692378そうだねx2
>自分で買って持って来たらいいのに
>横着しようとするからそうなる
自分への配送品すべて壊れて届いて同じこと言えるならいいけど
そんなわけないよね
3023/12/25(月)11:48:42No.1138692392+
https://img.2chan.net/b/res/1138670696.htm [link]
3123/12/25(月)11:49:26No.1138692552そうだねx3
>日本人の心はプラスチックになっちまった
来年もレス乞食するの?
3223/12/25(月)11:49:30No.1138692567そうだねx1
>今日の夜には半額になったケーキあるかな?
どこも予約前提になってるから最近は極端な値引きは見なくなった気がする
3323/12/25(月)11:49:36No.1138692593そうだねx1
>>手堅く300レスくらい伸ばして転載して俺たちの怒りをぶつけなくっちゃ!
>やった後で俺たちは冷静だったのにとしあきが騒ぎやがってっていつもの「」しぐさも必要
華麗なる「」の立ち回りだな
さぞ名のある「」とお見受けする
3423/12/25(月)11:49:45No.1138692647+
でも販売した2900個の内220件でしょ?
3523/12/25(月)11:50:20No.1138692780そうだねx6
これが冷凍ケーキで溶けて崩れたんだとしたら食中毒のリスクはあるから…
3623/12/25(月)11:51:03No.1138692937そうだねx1
クリスマスにケーキ食う習慣がなくてよかった
3723/12/25(月)11:51:03No.1138692939+
>でも販売した2900個の内220件でしょ?
クレーム入れるレベルでおこなのが220人なのか
2900個全部一度とけてるのか実態を知りたいもんだね
3823/12/25(月)11:53:09No.1138693381+
通販の仕組みもよく考えず使ってヘイト撒き散らすのはやめたほうが良いと思う
普通に考えてマトモに届かんだろ
3923/12/25(月)11:53:17No.1138693414そうだねx10
>崩れてても食べられさえすればセーフって人はクリスマスにケーキ買わないだろ
これ真面目によくわからん
4023/12/25(月)11:54:51No.1138693812+
配達したのが日本人じゃないんでって「」が言ってたけど本当?
4123/12/25(月)11:54:52No.1138693814そうだねx1
>崩れてても食べられさえすればセーフって人はクリスマスにケーキ買わないだろ
崩れて安くなってればケーキ買うよ?
4223/12/25(月)11:55:16No.1138693905そうだねx3
>配達したのが日本人じゃないんでって「」が言ってたけど本当?
「」が言ったなら正しいよ
4323/12/25(月)11:55:34No.1138693974+
ちゃんとケーキが壊れるくらい壁打ちしないと…
4423/12/25(月)11:57:19No.1138694412そうだねx7
貧しくなった日本の象徴っていうならケーキが綺麗に届かない事よりもクリスマスにケーキも食えない連中の醜い嫉妬の方がよっぽどそれらしいよね
4523/12/25(月)11:57:33No.1138694467そうだねx8
>でも販売した2900個の内220件でしょ?
約10%か…率高いな?
4623/12/25(月)11:57:38No.1138694491そうだねx3
>通販の仕組みもよく考えず使ってヘイト撒き散らすのはやめたほうが良いと思う
>普通に考えてマトモに届かんだろ
まるで高島屋が普通の考えじゃないみたいじゃん
4723/12/25(月)11:57:41No.1138694501そうだねx1
そんな…おれは毎年最悪のクリスマスを過ごしてたっていうのか……
それもそうか
4823/12/25(月)11:58:00No.1138694574そうだねx1
景気が悪いぜ
4923/12/25(月)11:59:41No.1138694983+
高島屋のケーキ頼む層はまぁまぁ金持ってる層だろ
5023/12/25(月)12:00:21No.1138695150+
高い金出して届いたのがこれってこと?
5123/12/25(月)12:00:33No.1138695208そうだねx2
>高島屋のケーキ頼む層はまぁまぁ金持ってる層だろ
5400円くらいだったらご褒美感覚で頼めなくもない気がする
5223/12/25(月)12:00:54No.1138695286+
それで結局これってどうすれば良かったのさ
5323/12/25(月)12:01:29No.1138695420+
返金受け付けてるらしいけど食ったら駄目かな
5423/12/25(月)12:01:39No.1138695472そうだねx2
配達ホールケーキ5400円はまぁそんなもんじゃね
5523/12/25(月)12:02:25No.1138695681+
「五千円の崩れた配達ケーキ」を
「返金させて食わない」「食って返金求めない」ならめんどくささ考慮すると後者を選ぶかなって
5623/12/25(月)12:02:30No.1138695702+
配送業者が悪いのかと思ってたけど高島屋が元から悪かったのか
5723/12/25(月)12:02:40No.1138695747そうだねx5
>貧しくなった日本の象徴っていうならケーキが綺麗に届かない事よりもクリスマスにケーキも食えない連中の醜い嫉妬の方がよっぽどそれらしいよね
買う方が悪いってなるのはちょっとね
5823/12/25(月)12:02:49No.1138695779+
一つの業者のケーキだけめちゃくちゃだったようなので…
5923/12/25(月)12:03:32No.1138695982+
>配送業者が悪いのかと思ってたけど高島屋が元から悪かったのか
他の冷凍ケーキ扱ってる所はこんな事なってないし
6023/12/25(月)12:03:37No.1138696001+
デカめのホールケーキって3000とかするしお高いとこのなら5400円は妥当じゃねえかな
6123/12/25(月)12:04:03No.1138696120そうだねx5
>「五千円の崩れた配達ケーキ」を
>「返金させて食わない」「食って返金求めない」ならめんどくささ考慮すると後者を選ぶかなって
返金させた上で崩れたのも食うに決まってんだろ
6223/12/25(月)12:04:57No.1138696370+
何が原因っぽいの?
ううん誰が悪いのかってことじゃないよ
6323/12/25(月)12:05:32No.1138696546+
>配送業者が悪いのかと思ってたけど高島屋が元から悪かったのか
販売が高島屋でやらかしたのは製造か運送のどっちかやろ
まあ販売したのは高島屋なので謝罪と返金はする
提携業者はしぬ
6423/12/25(月)12:05:36No.1138696565+
戻されても困るから別に食っていいと思う
6523/12/25(月)12:05:36No.1138696566+
370件とあるが…
6623/12/25(月)12:06:01No.1138696690+
届いたケーキが崩れてた崩れてないの真偽なんて店側は判定できないから購入者全員に返金したらいいのに
6723/12/25(月)12:06:40No.1138696874+
この時期は配送業者が死ぬほど忙しいうえに
半分くらいは臨時のバイトだから
そのあたりが原因じゃないの
6823/12/25(月)12:06:45No.1138696910+
ファミマちいかわケーキも5000円するのにテープ剥がすと外側のスポンジと生クリーム全部取れる上に果物全然入ってないとかあったな
6923/12/25(月)12:06:56No.1138696962+
>何が原因っぽいの?
冷凍状態で届いた人でも崩れてる報告が発生してるから
そもそものケーキの梱包に問題じゃないかな
7023/12/25(月)12:07:04No.1138696994そうだねx5
崩れてないケーキの見本見たらなかなか見栄えいいから
これが届いたら相当がっかりだな…
7123/12/25(月)12:07:49No.1138697207+
昨日の報告スレによると冷凍庫のキャパが超えてしまって再凍結とかいうやばい状態でのお届けらしいぜ
「」から聞いた
7223/12/25(月)12:07:55No.1138697242+
デザイン性重視で耐久性無い形だから当然だってパティシエが言ってた
7323/12/25(月)12:08:10No.1138697318+
でもまぁケーキ配送とか俺だったら型崩れとか心配するけど世の中の人はわりとそうでもないんだね…
むしろ崩れてるのを狙ったりとかはあるのかな
7423/12/25(月)12:08:14No.1138697338+
>デザイン性重視で耐久性無い形だから当然だってパティシエが言ってたらしいな…「」から聞いた
7523/12/25(月)12:08:19No.1138697371+
今色々値上がりしてるし普通のケーキ屋でもホールケーキなら5000円くらいはする気がする
7623/12/25(月)12:08:31No.1138697433+
>何が原因っぽいの?
>ううん誰が悪いのかってことじゃないよ
それっぽいのは最初の冷凍がちゃんと出来てなくて崩れた説
他の配達ケーキは崩れてるって報告ほとんど無えし
7723/12/25(月)12:08:48No.1138697532+
>届いたケーキが崩れてた崩れてないの真偽なんて店側は判定できないから購入者全員に返金したらいいのに
崩れてない人丸儲けやな
7823/12/25(月)12:08:52No.1138697561+
無関係な立場だから言えるが原因が知りたいところだな
7923/12/25(月)12:08:55No.1138697576+
>この時期は配送業者が死ぬほど忙しいうえに
>半分くらいは臨時のバイトだから
>そのあたりが原因じゃないの
一因ではありそうだけど他の所も同じ条件で通販ケーキ扱ってるから
8023/12/25(月)12:08:55No.1138697581そうだねx2
>「」から聞いた
なんて頼りない情報ソース…
8123/12/25(月)12:09:06No.1138697636+
>>何が原因っぽいの?
>冷凍状態で届いた人でも崩れてる報告が発生してるから
>そもそものケーキの梱包に問題じゃないかな
見れば分かるけど再冷凍されてるっぽいから霜がついてる
途中で溶けてる
8223/12/25(月)12:09:08No.1138697645+
一部の配達業者はそもそもケーキなどの配達は受け付けてないって話もあるな…
8323/12/25(月)12:09:36No.1138697793+
>ファミマちいかわケーキも5000円するのにテープ剥がすと外側のスポンジと生クリーム全部取れる上に果物全然入ってないとかあったな
コラボのホールケーキでしっかりフルーツ入れたら5000じゃ無理じゃない?
コロナ前ならともかく
8423/12/25(月)12:09:59No.1138697925そうだねx1
>昨日の報告スレによると冷凍庫のキャパが超えてしまって再凍結とかいうやばい状態でのお届けらしいぜ
>「」から聞いた
寒いしちょっとくらい冷凍庫から出しておいても大丈夫!
8523/12/25(月)12:10:01No.1138697939+
もう何も信用できないから自分で作ろう
8623/12/25(月)12:10:34No.1138698133+
他のところも監修と製造が一緒な場合はトラブってるみたいだから…
8723/12/25(月)12:10:41No.1138698164+
つまりちゃんとした情報も出てない状態で延々話しても意味がないのでは…?
8823/12/25(月)12:10:46No.1138698184そうだねx1
>この時期は配送業者が死ぬほど忙しいうえに
>半分くらいは臨時のバイトだから
>そのあたりが原因じゃないの
ヤマトとかのクール宅急便は社員にしか運ばせないよ知らないなら黙ってろ
8923/12/25(月)12:11:12No.1138698316+
>一部の配達業者はそもそもケーキなどの配達は受け付けてないって話もあるな…
ケーキなんて配達すべきモノではないわな…専用のケースつくらなきゃ
9023/12/25(月)12:11:23No.1138698370+
>一部の配達業者はそもそもケーキなどの配達は受け付けてないって話もあるな…
アイスケーキならともかく大半生クリームならトラブルにしかならんもん
9123/12/25(月)12:11:27No.1138698392そうだねx2
普通の配達ケーキはしっかりした物と知れたのは良かったかもしれない
9223/12/25(月)12:11:35No.1138698432+
溶けて?崩れただけなのか
そう考えるとケーキみたいな壊れやすい儚い生き物を崩すことなく配送出来るのって
めっちゃすごくね!?
9323/12/25(月)12:12:02No.1138698567+
「普通に食ったけど返金できるなら返金させるぜー!!」ってのを悪意なくしちゃう奴がでてきて
みんな嫌な気持ちになるだけだから全部返金してほしくないな
9423/12/25(月)12:12:18No.1138698654+
ケーキ屋が郵便でケーキ送って郵便局がクレーム処理する羽目になったのあったな…
9523/12/25(月)12:12:23No.1138698678そうだねx2
>つまりちゃんとした情報も出てない状態で延々話しても意味がないのでは…?
それは違う
ここで語られたことが次のまとめスレで「」から聞いた真実として語り継がれるんだ…
そうして「」は真実だけを残していくんだよなぁ
9623/12/25(月)12:12:27No.1138698706+
冷凍ケーキだからそんなに無茶しない限りぐちゃぐちゃにはならん
半解凍になったりしてなければ
9723/12/25(月)12:12:40No.1138698780そうだねx2
ケーキ運びなんて自分すら信用できんわ
いつのまにかパーツ倒れてる
9823/12/25(月)12:12:49No.1138698832+
ケーキ屋なんてそこらじゅうにあるんだからわざわざ通販なんか使わずに店頭で予約して買えばいいのに
9923/12/25(月)12:13:08No.1138698934+
そもそも一度溶けたせいで崩れたなら衛生的な意味で食べられないものになってる可能性あるし
10023/12/25(月)12:13:22No.1138699023そうだねx3
>「普通に食ったけど返金できるなら返金させるぜー!!」ってのを悪意なくしちゃう奴がでてきて
>みんな嫌な気持ちになるだけだから全部返金してほしくないな
意味不明な理屈過ぎる…
10123/12/25(月)12:14:01No.1138699245そうだねx2
>>ファミマちいかわケーキも5000円するのにテープ剥がすと外側のスポンジと生クリーム全部取れる上に果物全然入ってないとかあったな
>コラボのホールケーキでしっかりフルーツ入れたら5000じゃ無理じゃない?
>コロナ前ならともかく
ただのスポンジに生クリームで5000円が妥当ってどんな金銭感覚だ
10223/12/25(月)12:14:24No.1138699395そうだねx1
食べ物の恨みが1番強いからな
10323/12/25(月)12:14:37No.1138699468そうだねx1
常識に反して温度管理って飲食だとかなり軽視されるからな…
10423/12/25(月)12:14:55No.1138699561+
朝の情報番組では冷凍庫搬入前に誰かやらかしてから
凍らせたんじゃないかという推測
10523/12/25(月)12:15:00No.1138699595そうだねx1
ケーキのせいで最悪のクリスマスでした(でもXでバズれて最高です)
10623/12/25(月)12:15:10No.1138699646そうだねx6
>ケーキ屋なんてそこらじゅうにあるんだからわざわざ通販なんか使わずに店頭で予約して買えばいいのに
こういう買った方が悪いみたいな言い方するのが出てくるなんでだろう
10723/12/25(月)12:15:17No.1138699684+
安くなってるの探したけどまだ早かった
10823/12/25(月)12:15:31No.1138699755+
今の時期にケーキが食べられないくらいに腐るって事はそうそう無いけどね
10923/12/25(月)12:15:33No.1138699772+
>朝の情報番組では冷凍庫搬入前に誰かやらかしてから
>凍らせたんじゃないかという推測
300個もやらかしてることある?
11023/12/25(月)12:16:13No.1138699961+
>300個もやらかしてることある?
コンテナかカート単位かもしれないな
11123/12/25(月)12:16:18No.1138699988そうだねx1
こういう時うっわすげえ崩れてる馬鹿かよとか悪態吐きながら食べてお金帰ってこないのが俺
11223/12/25(月)12:16:22No.1138700005そうだねx2
>300個もやらかしてることある?
その数が入らないからやらかしたのでは
11323/12/25(月)12:16:34No.1138700075+
>常識に反して温度管理って飲食だとかなり軽視されるからな…
食中毒に繋がるのに軽視するの意味わからんよな
11423/12/25(月)12:17:06No.1138700238+
口に入れれば同じだろ
11523/12/25(月)12:17:20No.1138700311+
時期が時期だけに機会損失がね
家族に振る舞うクリスマスケーキがこんなんだったらまあ…
11623/12/25(月)12:17:42No.1138700409そうだねx2
>>「普通に食ったけど返金できるなら返金させるぜー!!」ってのを悪意なくしちゃう奴がでてきて
>>みんな嫌な気持ちになるだけだから全部返金してほしくないな
>意味不明な理屈過ぎる…
素直に「俺以外の奴らが得するのは気に入らないから全部返金して欲しくない」と言うべきだね
11723/12/25(月)12:18:24No.1138700656そうだねx4
>こういう買った方が悪いみたいな言い方するのが出てくるなんでだろう
公平世界仮説というのもあるけどただの逆張り馬鹿だろうね
11823/12/25(月)12:18:26No.1138700667そうだねx1
まぁ運送崩壊してる昨今にケーキを配達で頼むのが悪いというしか…
11923/12/25(月)12:18:43No.1138700751+
信頼を失うのが痛い
大半の客がここでは二度と買わんだろう
12023/12/25(月)12:18:48No.1138700770+
冷凍ケーキが再冷凍された可能性わりとありえる状態で届いてるのにお腹に入れば同じとはならんよ
12123/12/25(月)12:19:29No.1138701011そうだねx1
>口に入れれば同じだろ
お前クリスマスパーティーしたことないの?
12223/12/25(月)12:19:30No.1138701017+
>普通の配達ケーキはしっかりした物と知れたのは良かったかもしれない
ちゃんと冷凍するだけで崩さず配送できるもんなんだなケーキって
12323/12/25(月)12:19:31No.1138701023そうだねx2
そもそもクリスマスケーキって雰囲気も楽しむもんだから生クリームとスポンジが入り乱れるレベルでぐちゃぐちゃになってるのを食えるならいいか!で済ますやつはお高いブランドのケーキになんて手を出さねえ…
12423/12/25(月)12:19:32No.1138701030+
崩れまくって見本通りの商品じゃないので価格8割引にしてくれたら喜んで買うぞ
12523/12/25(月)12:19:45No.1138701105+
>まぁ運送崩壊してる昨今にケーキを配達で頼むのが悪いというしか…
冷凍ケーキで崩れた状態で冷凍されてたそうなので
運送に持ち込む前に溶けてたそうな
12623/12/25(月)12:19:55No.1138701165+
>信頼を失うのが痛い
>大半の客がここでは二度と買わんだろう
そっちのほうが町の製菓店の為になる
12723/12/25(月)12:20:12No.1138701254+
普通は型崩れしないよう箱にも固定したり工夫するんだけどね
12823/12/25(月)12:20:17No.1138701279+
わざわざそれなりのお値段の注文する人は形も大事だろうしな…
俺みたいに腹に入ればまぁいいかとはならんのはわかる
12923/12/25(月)12:20:21No.1138701303+
今年は暑かったから…
13023/12/25(月)12:20:27No.1138701330+
崩れてはいるけど捨てるのもアレだし返品するわけにもいかんしで
扱いづらいのも困るな…
13123/12/25(月)12:20:28No.1138701336+
>崩れまくって見本通りの商品じゃないので価格8割引にしてくれたら喜んで買うぞ
謙虚
13223/12/25(月)12:20:30No.1138701349+
クリスマスケーキって1人飯の食卓に上がるものじゃなくて
パーティの中央に鎮座するもの
13323/12/25(月)12:20:33No.1138701359+
NHKでもさっき報道してたけどそんな報じるほどか?って印象が強い
13423/12/25(月)12:21:05No.1138701533+
>普通は型崩れしないよう箱にも固定したり工夫するんだけどね
クリパ経験したことないから買った方が悪いみたいな思考になるんだろうな
13523/12/25(月)12:21:07No.1138701543+
こんな崩れ易そうなケーキが期待値通りの見た目で配送されるって思う方が無理でしょ
5000円はまぁ流石に…
13623/12/25(月)12:21:12No.1138701563そうだねx1
>運送に持ち込む前に溶けてたそうな
キャパ超えてるのに無理に作ったのか
デスマフィンみたいな事してんな…
13723/12/25(月)12:21:12No.1138701567そうだねx3
>まぁ運送崩壊してる昨今にケーキを配達で頼むのが悪いというしか…
運送は問題無かった説が強いよ
13823/12/25(月)12:21:24No.1138701639+
一時の特注品の生産だからラインで冷凍庫まで搬送じゃなくて
所々で常温中で手作業で移動させてそうな気はする
13923/12/25(月)12:22:06No.1138701883+
日本で一番犯罪件数の多いゴミクソ底辺地域のコンビニバイトやってた時でさえ
クリスマスケーキに衝撃与えたら絶対に報告してねって毎年言ってた記憶がある
14023/12/25(月)12:22:08No.1138701893そうだねx2
ケーキは冷凍されると割とカチカチだからまず崩れることはないんだ
14123/12/25(月)12:22:18No.1138701952そうだねx3
>NHKでもさっき報道してたけどそんな報じるほどか?って印象が強い
大手が高い金とって家族の時間を台無しにしてくれましたって事だからそりゃまあ…
14223/12/25(月)12:22:34No.1138702062+
>日本で一番犯罪件数の多いゴミクソ底辺地域のコンビニ
そんなに
14323/12/25(月)12:22:50No.1138702176+
ニュースで見た画像のケーキなら店頭で販売してるの買うよ
運送をそこまで信用してない
14423/12/25(月)12:23:01No.1138702242+
ケーキの箱持ってる人に体当たりする妖怪も出没してたとか怖すぎる
14523/12/25(月)12:23:02No.1138702249そうだねx4
>こんな崩れ易そうなケーキが期待値通りの見た目で配送されるって思う方が無理でしょ
>5000円はまぁ流石に…
それも間違い
ちゃんと冷凍されていれば崩れずに届くのが当たり前
14623/12/25(月)12:23:26No.1138702392+
まぁ他にやるニュースも無いしな
14723/12/25(月)12:23:31No.1138702421そうだねx6
>ケーキの箱持ってる人に体当たりする妖怪も出没してたとか怖すぎる
本当に怪異みたいな存在やめろ
14823/12/25(月)12:23:32No.1138702427そうだねx2
一回溶けてるとしたら衛生面も結構まずいのでは…
14923/12/25(月)12:23:33No.1138702434+
>常識に反して温度管理って飲食だとかなり軽視されるからな…
店舗で管理ならともかく大量に輸送とかになると積みかえ時間で予想してないことになったりするしね…
15023/12/25(月)12:23:35No.1138702454+
買う方が悪いマンはどういう立場なんだ
15123/12/25(月)12:23:35No.1138702455そうだねx3
>ニュースで見た画像のケーキなら店頭で販売してるの買うよ
>運送をそこまで信用してない
なんか訳知り顔で言ってるけど普通は崩れないように売る側が処置して運ばせてんだよ
15223/12/25(月)12:24:10No.1138702671+
冷凍される前か冷凍中に何かしらの衝撃でも与えられたんかな
15323/12/25(月)12:24:18No.1138702715+
>まぁ他にやるニュースも無いしな
そうかなぁ
15423/12/25(月)12:24:23No.1138702743+
仕事なのにケーキをちゃんと届けられない大人たち
15523/12/25(月)12:24:44No.1138702853そうだねx1
>>まぁ運送崩壊してる昨今にケーキを配達で頼むのが悪いというしか…
>運送は問題無かった説が強いよ
新説か
その線で行こう
15623/12/25(月)12:25:08No.1138702987+
普通じゃありえないからNHKでも報道されてるのでは
15723/12/25(月)12:25:11No.1138703007+
>仕事なのにケーキをちゃんと届けられない大人たち
無職はこういうとき大喜びで参戦してくるよね
15823/12/25(月)12:25:33No.1138703147+
>仕事なのにケーキをちゃんと届けられない大人たち
当事者間の犯人探しの空気やばそうだな…
15923/12/25(月)12:25:53No.1138703285+
>>まぁ他にやるニュースも無いしな
>そうかなぁ
1日中ニュース番組見る機会あったけど平時は同じ内容ばかり報道してるからねぇ…
16023/12/25(月)12:26:43No.1138703591そうだねx2
これこそが崩れゆく日本の現在を暗示してるってヒで呟いてバズるだけの仕事がしたい
16123/12/25(月)12:26:47No.1138703609+
スポンジ
厚い生クリーム
スポンジ
って感じで何層か重ねた外側を
フリル状の生クリームで覆ってあるデザインだから
外周を崩れ止めで覆うことができない形状で
冷凍して固めた状態で運ばないと100%崩れるやつなんだよね
同じデザインでもなぜか間違えてチョコケーキ届いた人のは
クリームより頑丈だからか崩れてなかったし
16223/12/25(月)12:27:09No.1138703756そうだねx2
一回溶けたとなると品質的にもアレかもなあ
16323/12/25(月)12:27:15No.1138703794+
仕事で検品担当してるけど
どっちが悪いかは…黙秘ですね…
16423/12/25(月)12:27:35No.1138703915+
当事者じゃないからリア充が苦しむの楽しい!
16523/12/25(月)12:27:42No.1138703950+
>これこそが崩れゆく日本の現在を暗示してるってヒで呟いてバズるだけの仕事がしたい
同時にめっちゃバカにされるだろうけどしたいか…?
16623/12/25(月)12:28:45No.1138704361+
日本の行く末を真に憂うモノやめろ
16723/12/25(月)12:28:54No.1138704416そうだねx2
>当事者じゃないからリア充が苦しむの楽しい!
この言葉使うやつってネットがまだリアルと区別されてるSNS台頭前だから結構なお歳だよね…
16823/12/25(月)12:28:58No.1138704436+
これ下手に食べてお腹壊すとか発生して報道されたら高島屋キレただろうな
16923/12/25(月)12:29:01No.1138704454+
今更だけど冷凍だと諸々のリスクかなり減るんだな…
ちゃんと冷凍されてればだけど
17023/12/25(月)12:29:11No.1138704509そうだねx1
自分の見た情報で一番ヤバそうなのは
ヤマトはこの手のホールケーキ送れないって事なので
つまり送る為にこれはケーキではありませんよって嘘ついたヤツがいるって事だよな…
17123/12/25(月)12:29:16No.1138704547そうだねx1
>当事者じゃないからリア充が苦しむの楽しい!
こういうノリの人未だにいるんだ
17223/12/25(月)12:29:25No.1138704588+
こんなことで日本の行く末を憂いないよ~
17323/12/25(月)12:29:27No.1138704599+
ニュース観てないけど誰が悪者って流れなの
17423/12/25(月)12:29:57No.1138704746+
ちなみにこういう生クリームのケーキだと何度くらいで冷凍してキープしておくものなんです?
17523/12/25(月)12:30:11No.1138704831そうだねx3
冷凍!冷凍解除!冷凍!されてるとしたら食って腹こわさないかなとは思う
17623/12/25(月)12:30:27No.1138704944+
>>当事者じゃないからリア充が苦しむの楽しい!
>こういうノリの人未だにいるんだ
ワラワラと群がってる俺とお前らそのものだろ
17723/12/25(月)12:31:02No.1138705151+
>>>当事者じゃないからリア充が苦しむの楽しい!
>>こういうノリの人未だにいるんだ
>ワラワラと群がってる俺とお前らそのものだろ
可哀想
17823/12/25(月)12:31:20No.1138705243+
これは運送会社が悪いだろ!!と決めつけでヒートアップして
アナウンサーが原因究明されるまでどちらが悪いかはまだ不明なので…って必死にフォローしてるの大変そうだった
17923/12/25(月)12:31:25No.1138705270+
>ニュース観てないけど誰が悪者って流れなの
ケーキの箱を揺らした人
18023/12/25(月)12:31:48No.1138705406そうだねx2
まぁこの時期に配送系の仕事したことあるやつは絶対頼まないよな…
18123/12/25(月)12:32:22No.1138705604+
今これをネタにヒでバズるならガザ侵攻は絡めたいところだ
18223/12/25(月)12:32:31No.1138705644+
繁忙期だぞ!としか言えない
18323/12/25(月)12:32:40No.1138705703+
>>>当事者じゃないからリア充が苦しむの楽しい!
>>こういうノリの人未だにいるんだ
>ワラワラと群がってる俺とお前らそのものだろ
本当に可哀想だな
残り何十年ずっと続けるのかそれ
18423/12/25(月)12:32:41No.1138705710+
>>ニュース観てないけど誰が悪者って流れなの
>ケーキの箱を揺らした人
最低だな地震大国ニッポン
18523/12/25(月)12:33:17No.1138705922+
お歳暮とかも地獄めいてんだよなこの時期の配送
18623/12/25(月)12:33:22No.1138705956+
>残り何十年ずっと続けるのかそれ
そうだね
お前はあと何年imgを見るんだ?
18723/12/25(月)12:33:50No.1138706108+
震度1の地震でこうなりました
地震が1番悪いです
18823/12/25(月)12:34:02No.1138706177そうだねx1
ガザと中国に土下座してほしい
18923/12/25(月)12:34:06No.1138706214+
どう見ても1回解凍されるから
その部分についてどこがやらかしたかじゃねぇかな
19023/12/25(月)12:34:34No.1138706371+
この時期は以前あったおせちといい少しは警戒しろとは思う
19123/12/25(月)12:34:54No.1138706493+
確かにこれ中国にも失礼だな…
19223/12/25(月)12:35:16No.1138706627+
>お歳暮とかも地獄めいてんだよなこの時期の配送
この時期にクリスマスに確実に欲しい!みたいなものは宅配に頼りたくないすぎる…
19323/12/25(月)12:35:33No.1138706735+
>この時期は以前あったおせちといい少しは警戒しろとは思う
日本を揺らす気か
19423/12/25(月)12:35:36No.1138706751+
そもそも賞味期限クソ短いケーキ
状態悪いのをわざわざ食べる気にならない
19523/12/25(月)12:35:40No.1138706777+
お節は真空パックの個包装で自分で盛り付けるのが多くなった
19623/12/25(月)12:36:06No.1138706913+
お節こそ高すぎて貧乏人では買えない…
19723/12/25(月)12:36:32No.1138707042そうだねx1
最初からカチコチのまま届けばこうはならんもんな
19823/12/25(月)12:36:40No.1138707083+
>つまり送る為にこれはケーキではありませんよって嘘ついたヤツがいるって事だよな…
去年は大丈夫だったらしいからいきなり配送業者変えたのかなあ
19923/12/25(月)12:37:06No.1138707223+
どこの運送会社が届けたの?
20023/12/25(月)12:37:08No.1138707238+
ケーキ箱の上とか横にべちゃあってなってるの見た時は配送が雑に扱ったのかなって気もしたけど
ケーキ箱の内側どこも汚れてなくてきちんと配送されたであろうケーキまで崩壊して潰れてる画像見た時は流石に笑った
20123/12/25(月)12:37:27No.1138707359+
ケーキ工場いたことあるけど毎年この時期は大炎上するって分かりきってるのに夜勤の短期集めるだけで何とかしようとするから1番大事な時に1番質が落ちるのひでえよ
20223/12/25(月)12:37:43No.1138707435そうだねx1
>お節は真空パックの個包装で自分で盛り付けるのが多くなった
賢いと言うか安全考えたら一択だわ…
20323/12/25(月)12:38:13No.1138707588+
>ちなみにこういう生クリームのケーキだと何度くらいで冷凍してキープしておくものなんです?
うちだとアイスと同じで冷凍庫で-23度
冷蔵庫だと6度ぐらい
だから冷凍庫に入らないから冷蔵庫に入れとけってパターンになったらやった事ないけど多分6時間ぐらいでも怪しい気がする
20423/12/25(月)12:38:18No.1138707618そうだねx2
高島屋のケーキって
「電話したのに担当者不在とかありえん」みたいなメプリのスレ立ってたあれと同じなのかな
メプリのスレだけならクレーマーかと思ってたけど大規模事件だったのか
20523/12/25(月)12:39:23No.1138708000+
どこで溶けたんかなぁ
営業所で積み込み忙しくてホームに置きっぱだったとかなぁ
20623/12/25(月)12:39:34No.1138708057+
そもそも短距離をバイクで届ける平らなピザですら箱を丈夫にしたり中央にクシを立てたり崩れない工夫を凝らしてるのにこんなケーキが長距離長時間の輸送に耐えられるはずないだろ
20723/12/25(月)12:39:54No.1138708166+
デスマフィンは逃げ切ったけどこれは大丈夫?
20823/12/25(月)12:40:05No.1138708229+
>そもそも短距離をバイクで届ける平らなピザですら箱を丈夫にしたり中央にクシを立てたり崩れない工夫を凝らしてるのにこんなケーキが長距離長時間の輸送に耐えられるはずないだろ
ガチガチに凍っててクール便で送るのに?
20923/12/25(月)12:40:36No.1138708400+
>デスマフィンは逃げ切ったけどこれは大丈夫?
高島屋のブランドなら逃げ切るほうがダメージ高くないか
ケーキ屋さんは…頑張って…
21023/12/25(月)12:40:45No.1138708452+
一方大丸は完璧な梱包をしていた
21123/12/25(月)12:40:47No.1138708466+
温度帯保管間違えとか結構あるよ…
21223/12/25(月)12:41:16No.1138708617+
>ケーキ屋さんは…頑張って…
ゴミを通り越して毒売ってる店が頑張るなよ
21323/12/25(月)12:41:36No.1138708729+
ケーキに50万って沈黙の戦艦みたいに中に裸の美女が入ってるとか?
21423/12/25(月)12:41:39No.1138708740+
た…高島屋で働いたことある上澄みの「」が居るとでも言うの…
21523/12/25(月)12:41:57No.1138708844そうだねx1
ホールケーキならボール紙的なのホールの側面に巻いて補強とかできないの?
と思ったけど見た目にこだわりすぎてそういうのも難しい形状なのかぁ…
21623/12/25(月)12:42:20No.1138708978+
俺は今の情報で「つまりこいつが悪だな!」って攻撃したら後で恥をかくかもしれないから「ケーキ食べられない人は可哀想だったね」って当たり障りない反応だけしておく
21723/12/25(月)12:42:24No.1138708999+
>うちだとアイスと同じで冷凍庫で-23度
>冷蔵庫だと6度ぐらい
>だから冷凍庫に入らないから冷蔵庫に入れとけってパターンになったらやった事ないけど多分6時間ぐらいでも怪しい気がする
ありがとう
大量注文故に冷凍庫に置き場なかったとかそういう流れになりそうね…
21823/12/25(月)12:42:41No.1138709083+
まとめ動画への転載禁止
まとめサイトへの転載禁止
21923/12/25(月)12:42:42No.1138709087+
>お節こそ高すぎて貧乏人では買えない…
揃えようとすると結構材料費で取られるから折で買った方が安かったぞ
22023/12/25(月)12:42:50No.1138709128+
>高島屋のケーキって
>「電話したのに担当者不在とかありえん」みたいなメプリのスレ立ってたあれと同じなのかな
>メプリのスレだけならクレーマーかと思ってたけど大規模事件だったのか
スレ画が届いたから連絡したのに「担当者がいないんで…」って言われたらそりゃヒートアップするわ
22123/12/25(月)12:43:21No.1138709295そうだねx3
対岸の火事は面白いからな
22223/12/25(月)12:44:07No.1138709545+
何百件も報告あるならどの出荷のタイミングに偏ってるかとかで原因すぐわかりそう
22323/12/25(月)12:44:08No.1138709548そうだねx1
ガザ住民が信仰の名の下に虐殺され中国の国民が崩れた建物の下敷きになってる中で日本人は異教徒の祭りでケーキ崩してはしゃいでやがる
22423/12/25(月)12:44:13No.1138709594+
バイト経験から言うとアイスを常温で一時間放置とかかなりよくある…
22523/12/25(月)12:44:35No.1138709703+
まあ一般客相手ならともかく外商やってる人いたら話聞いてみたさはある
22623/12/25(月)12:44:41No.1138709738+
>でも販売した2900個の内220件でしょ?
うる覚えだけど昼のニュースで300ちょいになってたよ
22723/12/25(月)12:44:58No.1138709852そうだねx1
>ガザ住民が信仰の名の下に虐殺され中国の国民が崩れた建物の下敷きになってる中で日本人は異教徒の祭りでケーキ崩してはしゃいでやがる
他国より自国の話題に決まってるだろ
22823/12/25(月)12:45:35No.1138710060+
>>でも販売した2900個の内220件でしょ?
>うる覚えだけど昼のニュースで300ちょいになってたよ
ソシャゲのSRくらいの確率で崩れたケーキが当たる!
22923/12/25(月)12:45:50No.1138710142+
>た…高島屋で働いたことある上澄みの「」が居るとでも言うの…
バックヤードなら常に人募集してるぞ
配送関連の業務はバックヤードだし
23023/12/25(月)12:46:05No.1138710215+
>ガザ住民が信仰の名の下に虐殺され中国の国民が崩れた建物の下敷きになってる中で日本人は異教徒の祭りでケーキ崩してはしゃいでやがる
素晴らしい!
これこそ拗らせた「」が形になったようなレスだ!
23123/12/25(月)12:46:20No.1138710312+
あんまり馴染みないけどケーキを配達で受け取るのって一般的なのか?
23223/12/25(月)12:46:54No.1138710497そうだねx1
>>ガザ住民が信仰の名の下に虐殺され中国の国民が崩れた建物の下敷きになってる中で日本人は異教徒の祭りでケーキ崩してはしゃいでやがる
>素晴らしい!
>これこそ拗らせた「」が形になったようなレスだ!
裏金問題絡めてないからまだまだだろ
23323/12/25(月)12:47:11No.1138710577+
>>お節こそ高すぎて貧乏人では買えない…
>揃えようとすると結構材料費で取られるから折で買った方が安かったぞ
今は百貨店でも一人前でわりとちゃんとしたおせち1万円台からあるからね
俺は甲殻類食べられないから毎回自分で作ってるけど偏食とか食べ物アレルギー無い人なら既製のおせち買った方が手間考えても安いと思う
23423/12/25(月)12:47:45No.1138710788+
>デスマフィンは逃げ切ったけどこれは大丈夫?
あれは逃げ切ったというか追い込むに当たってルールの隙間があったのが悪い
23523/12/25(月)12:47:46No.1138710792+
安倍「やれ」
高島屋「はい…」
23623/12/25(月)12:48:25No.1138711031+
>安倍「やれ」
>高島屋「はい…」
生き返ったのか…クリスマスに…!?
23723/12/25(月)12:49:03No.1138711237+
お節とかそんな美味くないし…三が日に食料品店閉まってた頃の風習でしかないし…
23823/12/25(月)12:49:12No.1138711279+
>バックヤードなら常に人募集してるぞ
>配送関連の業務はバックヤードだし
俺もこの時期にスーパーのパート受かったしな…
マジでこの時期忙しいし仕事が頭に入らないし力仕事多いし上司がいい人だから続けられてるわ…
23923/12/25(月)12:50:43No.1138711791+
>お節とかそんな美味くないし…三が日に食料品店閉まってた頃の風習でしかないし…
栗きんとんと甘い玉子焼みたいなやつと焼き豚は美味しいし…
24023/12/25(月)12:51:12No.1138711962+
お節はさすがに高すぎてその金で寿司でも食いに行った方がいいやってなる
捻くれてるとかじゃなくて
24123/12/25(月)12:51:56No.1138712170+
もうおせちは洋風とフレンチしか取り寄せてないからうまいよ…
24223/12/25(月)12:52:34No.1138712383+
>お節はさすがに高すぎてその金で寿司でも食いに行った方がいいやってなる
>捻くれてるとかじゃなくて
どれも甘味だもんな…
由来を考えれば分かるけど楽するって話なら外食もアリだと思う
だがここ数年は年末年始締めてる店舗増えてるような気がするぜ
24323/12/25(月)12:53:05No.1138712560+
>お節はさすがに高すぎてその金で寿司でも食いに行った方がいいやってなる
>捻くれてるとかじゃなくて
似たような考えの奴多くて寿司屋も混んでそうなイメージある
24423/12/25(月)12:53:34No.1138712701+
まぁ寿司にこだわらなくも好きなもん買ってきて重箱に詰めればおせちよ
24523/12/25(月)12:53:54No.1138712789+
文化を大切にしないやつはいつか死ぬから気をつけろよ
24623/12/25(月)12:53:58No.1138712810+
>まぁ寿司にこだわらなくも好きなもん買ってきて重箱に詰めればおせちよ
まずはいもげあめだろ?
24723/12/25(月)12:54:12No.1138712890+
>安倍「やれ」
>高島屋「はい…」
裏金作りより大きなニュースとして扱うマスコミがおかしいんだよね
24823/12/25(月)12:54:15No.1138712903+
通販で売ってるようなお節とかほぼ原型の無いオードブル詰め合わせみたいなやつでしょ
まあ由来からすると正月楽するためのものだからそれで問題ないんだけど
24923/12/25(月)12:54:17No.1138712913+
元素見たら大したことないんだし自分でどうにかするべき
25023/12/25(月)12:54:47No.1138713062+
>>まぁ寿司にこだわらなくも好きなもん買ってきて重箱に詰めればおせちよ
>まずはいもげあめだろ?
そしてふえラムネ
25123/12/25(月)12:54:56No.1138713124+
>文化を大切にしないやつはいつか死ぬから気をつけろよ
でもよぉ文化を大切にしててもいつか死ぬぜぇ?
25223/12/25(月)12:55:07No.1138713183+
>>お節はさすがに高すぎてその金で寿司でも食いに行った方がいいやってなる
>>捻くれてるとかじゃなくて
>似たような考えの奴多くて寿司屋も混んでそうなイメージある
ていうか豊洲市場とかも休みだから寿司屋も休むとこ多い
冷凍ネタでやってるとこはストックして店開けるんだろうけど
25323/12/25(月)12:55:54No.1138713437+
>まぁ寿司にこだわらなくも好きなもん買ってきて重箱に詰めればおせちよ
(箱に詰められた虹裏定食)
25423/12/25(月)12:56:00No.1138713474+
>>>まぁ寿司にこだわらなくも好きなもん買ってきて重箱に詰めればおせちよ
>>まずはいもげあめだろ?
>そしてふえラムネ
プリングルス
25523/12/25(月)12:57:11No.1138713844+
>お節はさすがに高すぎてその金で寿司でも食いに行った方がいいやってなる
>捻くれてるとかじゃなくて
三が日は飲食店もやってるとこ少なくてなぁ
25623/12/25(月)12:57:30No.1138713947そうだねx2
崩れないようバタークリームで作ればいいのに
25723/12/25(月)12:58:31No.1138714295+
>手堅く300レスくらい伸ばして転載して俺たちの怒りをぶつけなくっちゃ!
本当にこんなんなりそうなのが酷い
25823/12/25(月)13:01:08No.1138715161そうだねx1
いま三が日締めるスーパーも多いから買い溜め文化が戻ってきてちょっと楽しい
25923/12/25(月)13:01:13No.1138715190+
>>手堅く300レスくらい伸ばして転載して俺たちの怒りをぶつけなくっちゃ!
>本当にこんなんなりそうなのが酷い
よし…やるぞおまいら
26023/12/25(月)13:02:49No.1138715623+
>いま三が日締めるスーパーも多いから買い溜め文化が戻ってきてちょっと楽しい
外食も閉まってるし不便ではあるけどイベント感あっていいよね
26123/12/25(月)13:04:33No.1138716101+
今って親戚一同揃わないしのんびりして退屈な正月を逆に過ごしたくなる
26223/12/25(月)13:07:05No.1138716791+
>>>手堅く300レスくらい伸ばして転載して俺たちの怒りをぶつけなくっちゃ!
>>本当にこんなんなりそうなのが酷い
>よし…やるぞおまいら
ぽまいら全力で行くか!?
すごい一体感を感じる。今までにない何か熱い一体感を。
風・・・なんだろう吹いてきてる確実に、着実に、俺たちのほうに。
中途半端はやめよう、とにかく最後までやってやろうじゃん。
ネットの画面の向こうには沢山の仲間がいる。決して一人じゃない。
信じよう。そしてともに戦おう。
工作員や邪魔は入るだろうけど、絶対に流されるなよ。
26323/12/25(月)13:07:11No.1138716827+
>文化を大切にしないやつはいつか死ぬから気をつけろよ
時代に合わせて変わったりなくなったりするのも含めての文化だよ
26423/12/25(月)13:07:52No.1138717003+
>ホールケーキならボール紙的なのホールの側面に巻いて補強とかできないの?
>と思ったけど見た目にこだわりすぎてそういうのも難しい形状なのかぁ…
誰だよこんな側面フリル状の生クリームで覆った上に
そもそもスポンジ部分のクリームの割合多すぎて
ピラミッド型にして自重を分散させないと崩壊するような
ケーキをデリバリーしようなんて言ったの
26523/12/25(月)13:07:52No.1138717004+
まとめ動画への転載禁止
まとめサイトへの転載禁止
26623/12/25(月)13:08:56No.1138717281+
>まとめ動画への転載禁止
僕のレスの読み上げはナースロボタイプTでお願いします!
26723/12/25(月)13:09:10No.1138717351+
>>>>まぁ寿司にこだわらなくも好きなもん買ってきて重箱に詰めればおせちよ
>>>まずはいもげあめだろ?
>>そしてふえラムネ
>プリングルス
キャバ餅!
26823/12/25(月)13:10:03No.1138717581+
>>>>>まぁ寿司にこだわらなくも好きなもん買ってきて重箱に詰めればおせちよ
>>>>まずはいもげあめだろ?
>>>そしてふえラムネ
>>プリングルス
>キャバ餅!
オシッコマンカスタード!
26923/12/25(月)13:11:27No.1138717967+
>>>>>>まぁ寿司にこだわらなくも好きなもん買ってきて重箱に詰めればおせちよ
>>>>>まずはいもげあめだろ?
>>>>そしてふえラムネ
>>>プリングルス
>>キャバ餅!
>オシッコマンカスタード!
付属のドリンクは別格!
27023/12/25(月)13:15:00No.1138718932+
まとめ動画への転載推奨
まとめサイトへの転載推奨

- GazouBBS + futaba-