画像
. 匿名伊之助
とはいっても、こんな話、大部分のフォロワーさんには興味のないことかも知れませんが これが正解です
. 匿名伊之助
こういう千石さんが勝手にやらかす不適切発言に注目するよう昨晩、美穂には話しました 美穂がある程度納得行けば 頃合いを見て千石さん当人を呼び出します
. 匿名伊之助
とりあえず今週使います 千石さんが発言しないではやらかしもない ただ既に事例は4〜5件発生してます 誰のバイアスもかからない自主的にしてることです 嫌も応もあるまい ああ言えば上祐もない ではまた
伊之助さん、お疲れ様です。 千石さん、拡散力が本当に激減していますね。 どうしてそうなってしまったのか、千石さんや美穂がきちんと考えられればよいのですが……。
. 匿名伊之助
その話もそのうちします 師匠が約3万 千石さんが約4300 約7倍 もろもろお話にならない
. 匿名伊之助
俺は男なので 物事、戦力比で考えます 意義言い出してもどうにもならん その視点で ではまた
. 匿名伊之助
閑話休題 おはよう 師匠
閑話休題おはよう師匠_レス1457の画像_0
. 匿名伊之助
「伊之助徒然草」 どーもなにか… どういうモノ言いをしたものかと思い垂れ流しに師匠に聞かせるわけですが ちょっち待ってね 書くことあるにはあるんだが書き出しが… タバコ一本吸ってから
. 匿名伊之助
事の本質は千石さんの精神的不安定さにしかないわけですが もろもろ行動鑑みても ただその当人が正当化している理由や、無闇矢鱈な攻撃的ツイート それは師匠や、滝本弁護士さん、繁内さんや仲岡さんに向けられ 非常に渡る世間的に芳しくない所があります よく把握はしてないのですが チラ見程度だったので なんですか?保守ゲイに対する不信感とか 梅おにぎりさんにもたしなめられてるところ、反発してるツイートも見ました もう一人誰か居たな
. 匿名伊之助
これらを彼が正当化してる理由が 女性スペース問題です 師匠がどういうスタンスのなのかしっかり把握してませんが 滝本弁護士さんへの千石さんツイートや スペース内でのトーク聞くと
. 匿名伊之助
まぁこれですね
まぁこれですね_レス1461の画像_0
. 匿名伊之助
これを元にして
. 匿名伊之助
現在まで各種妄想や不適切発言、軋轢を繰り返してきたわけですが 昨日、ふと
. 匿名伊之助
この理屈に付き合った場合 俺がよ? 付き合った場合
. 匿名伊之助
千石さん、身体的男性なわけですよ
. 匿名伊之助
どんなに危惧していようと どんなに誠意からでも どれほど真剣に考えていたとしても 千石さん、身体的男性でこれはひっくり返らない
. 匿名伊之助
当事者ではないわけね
. 匿名伊之助
理屈は俺もわかりますよ 白黒丁半でトランス女性を女性と認めない 簡単で非常にわかりやすく、悩まず、間違いも起こらない こっちの側に何も損はない 千石さんこの理論上では捨て置いて構わないわけです 都合がいい
. 匿名伊之助
さりながら
. 匿名伊之助
男性であり、女性ではない  つまり当事者でもない千石さんが数々軋轢を生み出しながら 「女性スペースを護るため」 これを正当化しているその姿って
. 匿名伊之助
これってアライそのものよね?  千石さん言うところの   虹衛兵となんらに変わらん
. 匿名伊之助
と、思うがどうじゃろ? ではまた
. 匿名伊之助
こんなの出てるなぁ
こんなの出てるなぁ_レス1473の画像_0
. 匿名伊之助
こんにちは 師匠 少し曖昧な事をお尋ねしますが 師匠経験値により御意見伺えたら、と思います
. 匿名伊之助
ツイッター見てると男性でありながら 男性の性に対して攻撃的なツイートを繰り返す人が居るんですが… 今ならダイバーさんか
. 匿名伊之助
この人 以前にも別の人がいたのですがロストしてしまいました 女性スペース問題でまぁ支援者と言えば支援者なんですがこういう人、どう思います?
この人以前にも別の人がいたのですがロス_レス1476の画像_0
. 匿名伊之助
所詮は異性ですからね 思いやるにも限度があります この人のツイート見てると「男性の性」自体が悪です
. 匿名伊之助
これなんですが これぐらいが妥当な線ではないかと思われます これ以上は男女対立しか産まない
これなんですがこれぐらいが妥当な線で_レス1478の画像_0
. 匿名伊之助
思うんですが 彼、千石さん 彼は男性でありながら男性が怖くて憎んでるんじゃああるまいか?と 原点は それで少しでも男性に利があるところに動く人を敵認定してるんじゃあるまいか?と 妄想やら何やら全部これに端を発してる気がします これに触れると全て人間関係御破算だ(編集済)
. 匿名伊之助
よくわからないんですよ 千石さんの性愛対象が 女性に囲まれてキャッキャウフフとしてる方が安心出来てる気がします どんなもんじゃろ? この見解? 師匠の経験値からみて
. 匿名伊之助
モノの言い様の心がけにしておきたいのです
そうなんですよね。 本当に申し訳ないけど、本来は味方である人たちを攻撃している姿を見てしまうと、結局千石さんは身体男性だから、女性スペースのことよりもまずは自分を偉く見せることが先決なんだろうなー、と思ってしまうのですよ。
千石さんの性愛対象に関しては、私は聞いてはいるのですが、ここで明かしてしまうとアウティングになるので、言及できません。すみません。 ただ、男性が怖いとか、男性嫌悪とかいうことは、決してありません。 ダイバーさんは、男性なのですね。時々、TLにいいツイートが流れてきていたので、RTしたことも何度かあります。 富田さんはゲイですが、非常に温厚でバランスがとれていますね。
繁内さんは、左派LGBT活動家に対抗するために、LGBT理解増進法案を作ったのです。 なので、保守ゲイに支持されているのです。 LGBT理解増進法をよく読むと、LGBT活動家が運営に関われないとか、自治体ではLGBT関連の予算がつかないとか(男女共同参画の予算でパイの奪い合いになるw)、LGBT理解増進法に反するLGBT条例は作れないとか(憲法94条に定められていますが、その解釈に関しては論争はあるそうです)、自治体での勝手なLGBT講習はできなくなるとかいうことが、わかります。 なので、LGBT活動家は「LGBT差別増進法だ!」と発狂状態になっているのですよ。 千石さんは、そのあたりの細かい法解釈ができないのです。精神疾患や発達障害、もしくはその治療のための服薬で理解力が減退しているのか、あるいは、思い込みが激しくなっているのか。 「繁内を支持する保守ゲイは、最初から繁内とグル」という妄想も、そうですね。 普通に考えれば、保守ゲイも一枚岩であるわけがないのです。みんな、ツイッターでつながっているだけの個人ですよ。
千石さんに以前から注目していた、編集者兼ライター兼デザイナー(今は出版社でデザイナーの仕事をしている)の友人から、昨日、聞いたのですが。 ある日、千石さんがスペースを始め、入ったのが彼一人だけだったので、直接話をしたそうなのです。 千石さんはLGBT理解増進法が成立してしまったことを、敗北だと感じているようだったとのことです(その割に反対運動はしていなかったのですが……)。 友人は千石さんに「もっとまずい法案(罰則含む差別禁止法のたぐい)を退けることができたし、各党でのすり合わせの結果、かなりよくなった」と言ったのですが、全然受け入れられなかったそうで。 そうこうしている間に、橋本久美とままかりが入ってきて、(友人は「あくまでも自分の個人的感想」と前置きしていましたが)友人に対する態度がまるで「どこの馬の骨ともわからない奴に千石さんを取られてたまるか」みたいな感じで、完全に割り込まれて話を持っていかれたとのことです。 なので、あの周辺は、当事者である千石さんを利用する気まんまんなのではないか、と。 事情を把握してない第三者からもそう見られてしまうって……。千石さんの周囲のグルーミングおばさん、しょうもな……。
あんなふうに、出版業界の人たちが匿名で千石さんをフォローしてたり、スペースで直接話をしたりしてたのに……。 少し前からの千石さんの態度は、自分でチャンスを逃しまくっているのです。 それを指摘しても、千石さんに反発されただけでしたし、私が嘘をついていると思われたようです。 いや、普通に考えて、私のアカウントが出版社の人にフォローされているのですから、私がたびたびリツイートしていた千石さんにも注目が集まるのは、自然な流れなのに……。
私の「人権と利権」に千石さん作成の図版を使用させてもらった件に関しても、 「森奈津子がギャラについて隠していたが、鹿砦社が私にギャラ支払いをしてないことに気づいて、あわてて連絡してきた」 と、千石さんは大嘘ついているのですが(実際には、千石さんに図版使用料を払ってほしいと、私から鹿砦社にお願いしていたのです)。 その大嘘ツイート、鹿砦社の人たちも見ているはずなのです。 その少し前に鹿砦社社長から「最近の千石さんはどうしてしまったのですか?」と問い合わせメールが来ていましたし。
ご病気ゆえに妄想が出てしまうのは、わかるのです。 けれど、千石さんが悪意のある嘘(しかもすぐバレるし、自分の評判を落とすだけ)をつくのは、まったく理解できません。 あの嘘も妄想なのかしらね?
. 匿名伊之助
閑話休題 ここから 一度切っておくと見直しの目安になるので ああ、あの話は弁天小僧辺りだな、とか
閑話休題ここから一度切っておくと見直_レス1489の画像_0
. 匿名伊之助
まぁ、美穂と話してる最中なんですがいつまでも伝書バトみたいに間置いても詮無きことなので美穂には こっち呼んだら?千石さん とは話しておきました まぁ筒抜けは織り込み済みです 当初より 美穂がそうしてるかはともかく
森さん、おはようございます 俺の知る限り、統合失調症の症状は受動的なものですね 周りの人間の多くが敵に見えたり、電磁波で攻撃されてるという幻覚があったり 関係妄想もそうかな(編集済)
. 匿名伊之助
わたくし少しも痛くも痒くもない故 どっちか言えばいきなりメキメキ音立てて迫るより向こうも心の準備出来るだろう程度の事で
. 匿名伊之助
なんかまぁ なんとなく本末転倒じゃな?思ってるところに富田さんのツイート見てると見に覚えある事だったので… 所詮は異性の感受性の事なので 俺が、俺がと出過ぎましても… 求められた時に出張れは良いかな?と 荒事の時とか
. 匿名伊之助
これですな リツイートしときました やっぱ性嗜好なんかとは別に人間的バランスって必要ですよ
. 匿名伊之助
ああ、なるほど LGBT活動家が運営に関われないとか、自治体ではLGBT関連の予算がつかないとか(男女共同参画の予算でパイの奪い合いになるw) こっちですか なるほど うちの県もたった一人の何処の誰ともしれない (岡山らしいんだけど)自称ゲイに良いように県教育委員会ごと虹色思想叩き込まれてますよ 負の部分は見ない 教えない みんな違って大丈夫!が合言葉です
. 匿名伊之助
画像入れ忘れてたわ
画像入れ忘れてたわ_レス1496の画像_0
. 匿名伊之助
これちょっと… これまで想定だけだとしても なんと言えば良いのか 世間に出す前提想定で千石さん小説読み直してみたんですが 論に仮定が多いのね 仮説が その仮説を足がかりに論法展開してるので編集的にはこりゃ大幅手直し受けるだろうなぁ って感じてます
. 匿名伊之助
千石さん推しだけで読んでると気にならないんですが 正式に不特定多数の目にとまる 「売る」という要素が出てきた場合、営利で他人批判をしている事になるわけで… やっぱ作家としてのマナー教育って必要なんだなって思いました だけれど
. 匿名伊之助
まぁそうした手直し素直に受け入れるかどうか? 何処へ行っても同じ話になるはずなんだけれど
. 匿名伊之助
まぁホント アタマ痛う御座るな 普通さぁ 漫画家なりたいと思えば まぁ自分の好きな漫画家さん手本にしますが それも リアルでやりとり出来る機会などまず無いんだから どんな伝手でも大事にしそうなもんなんですけれどね 自分の進みたい業界関係者に対しては
コメントを投稿する
本文
S
#