2023/11/01 04:45 - 2024/01/01 14:59
サイバーセキュリティにおける「認証」の重要性と実装方法
概要
※本セミナーは2023年11月1日(水)に配信された内容のオンデマンド版です。
近年、PCやスマートフォンだけでなく、日常生活の中の身近なモノまでインターネットやネットワークに繋がっています。一方で、悪意のあるハッカーが社会におよぼす影響も深刻となりつつあります。これに伴い、製品を提供する企業は、サイバーセキュリティ対策を講じることが急務となっています。
本ウェビナーでは、実際のハッキングの事例をご紹介しながら、その対策となる「認証」の重要性をご説明いたします。
このウェビナーではMicrochip社シニア・エンベデッド・ソリューションズ・エンジニアの山崎隼哉が講演を行います。ライブとチャットによる質疑応答の時間も設けます。ご登録の上、弊社のセキュリティ担当エンジニアにお気軽に質問をお寄せ頂き、お客様の次のご設計にお役立て下さい!
開催概要
- 会期
- 2024年1月1日(月)まで
- 形式
- オンデマンドセミナー
- 参加費
- 無料
- 主催
- マイクロチップ・テクノロジー・ジャパン株式会社
プログラム
サイバーセキュリティにおける「認証」の重要性と実装方法
マイクロチップ・テクノロジー・ジャパン株式会社
シニア・エンベデッド・ソリューションズ・エンジニア
山崎 隼哉2004年 丸紅ソリューション(現:丸紅情報システムズ)株式会社に入社。半導体部門に所属し、マイコンを始めとした半導体の技術サポート業務に従事。2022年よりMicrochip社において、車載用セキュリティ製品、32-bitマイコン製品の技術サポートおよびソリューション提案を担当。
※プログラムは都合により変更になる場合がありますので予めご了承ください。
※一度の登録で、会期中はどのセッションでもご視聴いただけます。
お問い合わせ
オンラインセミナー運営事務局(マイクロチップ・テクノロジー・ジャパン) : asia.inquiry@microchip.com
開催日程
申し込み期間
- 2023/09/05 15:00 - 2024/01/01 14:59