[掲示板に戻る]
レス送信モード
E-mail
コメント
削除キー(記事の削除用。英数字で8文字以内)
  • 添付可能:GIF,JPG,PNG,WEBM,MP4. 3000KBまで. 現在5280人くらいが見てます.
  • スレッドを立てた人がレスを削除してスレッド内のみアク禁にできます.
  • メール欄に「id表示」と入れてスレッドを立てるとid表示にできます.
  • 削除依頼が閾値を超えるとidを表示します.
  • 政治はだめ. 同人関連のアップロード依頼はだめ.
  • 1スレッド最大1000レス,最低1時間保持.
  • 管理人への連絡は準備板 ご意見へ. 削除依頼は記事番号を押しdelを押して下さい.
  • スマホ・携帯ふたば入口 この板の保存数は30000件です. 規約
  • 新しい板: 人工知能 ZOIDS

画像ファイル名:1703416906089.jpg-(81619 B)
81619 B23/12/24(日)20:21:46No.1138457616+ 21:22頃消えます
スパイファミリー観てきた
クククク...劇場版はペド・リョナ・スカトロ そして突然のサイボーグ兵士と悲しき過去が含まれている完全国民的人気映画だァ
このスレは古いので、もうすぐ消えます。
削除された記事が1件あります.見る
123/12/24(日)20:23:25No.1138458686+
サイボーグはなんなの…?
223/12/24(日)20:24:47No.1138459471そうだねx7
>サイボーグはなんなの…?
ははの見せ場要員
323/12/24(日)20:25:14No.1138459748+
>サイボーグはなんなの…?
しかも無駄にイケボ
423/12/24(日)20:26:20No.1138460424+
サイボーグが出てくるような世界観なんだっけ…?って思ったけどきっと俺の原作読みが足りてないだけ
523/12/24(日)20:27:57No.1138461521そうだねx20
>サイボーグが出てくるような世界観なんだっけ…?って思ったけどきっと俺の原作読みが足りてないだけ
そもそも実験で超能力少女と未来予知犬が生まれてきているんだぞ
623/12/24(日)20:28:46No.1138462097+
ジェットラケットみたいなヤツもあったしな
723/12/24(日)20:29:02No.1138462270+
右上のケルベロスがサイボーグ?
823/12/24(日)20:30:24No.1138463200そうだねx4
はは関連はサイボーグばかり言われるけど最後の
操縦したことあるんですか?って問に対してロイドさんが学生の頃バイトでやってましたって適当な嘘返すシーンでいつもなら流石ロイドさんです!って感じのトーンのところを流石に無茶やることを察したのか柔らかいトーンで流石ロイドさんですって信頼してる感じの言い方になってたのが大変良いと思いました
923/12/24(日)20:30:43No.1138463415そうだねx3
>右上のケルベロスがサイボーグ?
登場シーンで炎の中から服焼けながら出てくるけどカッコいいよ
1023/12/24(日)20:31:14No.1138463833+
>はは関連はサイボーグばかり言われるけど最後の
>操縦したことあるんですか?って問に対してロイドさんが学生の頃バイトでやってましたって適当な嘘返すシーンでいつもなら流石ロイドさんです!って感じのトーンのところを流石に無茶やることを察したのか柔らかいトーンで流石ロイドさんですって信頼してる感じの言い方になってたのが大変良いと思いました
チョコレート強盗団を信じる女ぞ?
1123/12/24(日)20:31:48No.1138464336+
>登場シーンで炎の中から服焼けながら出てくるけどカッコいいよ
外殻が壊れてなきゃ問題ないのかもだけどこいつ本来こういう環境で運用しちゃダメだよな…
1223/12/24(日)20:33:26No.1138465485+
ちちもははも家族相手だとIQが死滅するな
1323/12/24(日)20:34:32No.1138466289+
>ちちもははも家族相手だとIQが死滅するな
ははは元々殺人以外はIQ死滅してるゴリラやんけ
1423/12/24(日)20:35:34No.1138466989+
砂糖のグラム数当てられるのは凄いんだけど産地とかじゃないんだ…って
1523/12/24(日)20:35:45No.1138467133+
ははの脳を一時的に破壊しかけたトバリーが割と冗談抜きに欠けちゃいけない具合の活躍ぶりしてた
おじは同僚にgffされてただけったのに
1623/12/24(日)20:35:47No.1138467154そうだねx7
>>はは関連はサイボーグばかり言われるけど最後の
>>操縦したことあるんですか?って問に対してロイドさんが学生の頃バイトでやってましたって適当な嘘返すシーンでいつもなら流石ロイドさんです!って感じのトーンのところを流石に無茶やることを察したのか柔らかいトーンで流石ロイドさんですって信頼してる感じの言い方になってたのが大変良いと思いました
>チョコレート強盗団を信じる女ぞ?
その直後で察したっぽい言い方になってるのがいいんじゃろが
1723/12/24(日)20:37:24No.1138468203そうだねx3
1960~70年ぐらいの世界だからサイボーグだってそりゃ出てくるわな
1823/12/24(日)20:38:05No.1138468722+
いつの間にか国民的アニメになってて作者は今どんな気持ちなのか
1923/12/24(日)20:38:59No.1138469263+
お子様がアーニャがんばれえーとやってたけど
画面はうんこ我慢していたので館内大爆笑
2023/12/24(日)20:39:17No.1138469429+
>いつの間にか国民的アニメになってて作者は今どんな気持ちなのか
特典冊子から察するに疲れてるけど楽しい!っぽいよ
疲れが祟ってうんこネタ投げ込んできてるけど
2123/12/24(日)20:39:40No.1138469653+
>1960~70年ぐらいの世界だからサイボーグだってそりゃ出てくるわな
じゃああのエースコンバットに出てきそうな巨大空中母艦も…
2223/12/24(日)20:40:11No.1138469968+
>いつの間にか国民的アニメになってて作者は今どんな気持ちなのか
2000年にデビューだからな…
20年過ぎてこんなことあるのってのは絶対思うよね
2323/12/24(日)20:40:23No.1138470075+
ENGACHO
2423/12/24(日)20:40:32No.1138470160+
アーニャのガキモツ捌いてええんか!
2523/12/24(日)20:40:33No.1138470170+
本性隠しながら擬似家族やってる設定劇場版でかなりの縛りにならない?
2623/12/24(日)20:40:45No.1138470282+
国民的アニメになれば幼女がうんこ我慢する様を劇場の大スクリーンに流しても許されるんだ…
2723/12/24(日)20:41:03No.1138470484+
>>いつの間にか国民的アニメになってて作者は今どんな気持ちなのか
>2000年にデビューだからな…
>20年過ぎてこんなことあるのってのは絶対思うよね
むしろ国民的すぎてやりたいことはできなくなりそう
2823/12/24(日)20:41:14No.1138470610+
>国民的アニメになれば幼女がうんこ我慢する様を劇場の大スクリーンに流しても許されるんだ…
そもそもクレしん一作目の時点で…
2923/12/24(日)20:41:30No.1138470754そうだねx2
>>>いつの間にか国民的アニメになってて作者は今どんな気持ちなのか
>>2000年にデビューだからな…
>>20年過ぎてこんなことあるのってのは絶対思うよね
>むしろ国民的すぎてやりたいことはできなくなりそう
最近はシリアス苦しくてコメディ描くの楽しいって言ってるので杞憂だ
3023/12/24(日)20:41:45No.1138470888+
>国民的アニメになれば幼女がうんこ我慢する様を劇場の大スクリーンに流しても許されるんだ…
クレヨンしんちゃんがあるんだ大抵のことは許される
3123/12/24(日)20:42:07No.1138471100+
ちちとはははよこうびせよ
3223/12/24(日)20:42:21No.1138471235+
子供がみたいというので連れてきた
観たこともないおじいちゃんおばあちゃんにも楽しんでもらえるように
みたいな配慮なのか説明が多くてむしろ楽しかった
これは秘密の家族の物語である!みたいなの
3323/12/24(日)20:42:28No.1138471317そうだねx1
マジで令和のクレしん狙いにきてるな…
今日日先達でもうんこうんこ言わねーぞ!?
3423/12/24(日)20:42:46No.1138471467+
>これは秘密の家族の物語である!みたいなの
コナンも毎回やってるあれか
3523/12/24(日)20:42:48No.1138471493そうだねx1
>>>いつの間にか国民的アニメになってて作者は今どんな気持ちなのか
>>2000年にデビューだからな…
>>20年過ぎてこんなことあるのってのは絶対思うよね
>むしろ国民的すぎてやりたいことはできなくなりそう
そこら辺は他社だけど比較的同じような大先輩の青山剛昌先生に色々聞いた方がいいかもしれんな
国民的アニメなのに一部視聴者の強い意見聞かん!って強さ好き
3623/12/24(日)20:43:23No.1138471838+
>国民的アニメになれば幼女がうんこ我慢する様を劇場の大スクリーンに流しても許されるんだ…
考えてもみろ
もっとど直球下ネタのお尻探偵が教育テレビで全国放映されて何度も映画化されてるんだぞ
猫の国
3723/12/24(日)20:43:34No.1138471967+
>最近はシリアス苦しくてコメディ描くの楽しいって言ってるので杞憂だ
ついに人格矯正されたか…
3823/12/24(日)20:44:05No.1138472349+
クレしん狙うなら妹が必要ですね
3923/12/24(日)20:44:15No.1138472467+
>国民的アニメなのに一部視聴者の強い意見聞かん!って強さ好き
ファンがなんと言おうと幼なじみカップリングが最強を譲らない男
4023/12/24(日)20:44:24No.1138472552そうだねx1
>>最近はシリアス苦しくてコメディ描くの楽しいって言ってるので杞憂だ
>ついに人格矯正されたか…
そもそも初めてな漫画投稿作が殺し屋少女の学園コメディだぞ
むしろ原点戻りだ
4123/12/24(日)20:44:25No.1138472573+
劇場版SPY×FAMILYの二作目はオカマの悪役と大立ち回りで決まりだな
4223/12/24(日)20:44:27 ID:o1fDyw9kNo.1138472582+
スレッドを立てた人によって削除されました
https://img.2chan.net/b/res/1138454307.htm [link]
4323/12/24(日)20:45:12No.1138473066そうだねx2
>クレしん狙うなら妹が必要ですね
>ちちとはははよこうびせよ
4423/12/24(日)20:45:15No.1138473094そうだねx2
>クレしん狙うなら妹が必要ですね
あー
アーニャ妹ほしー
4523/12/24(日)20:45:21No.1138473181+
>>国民的アニメなのに一部視聴者の強い意見聞かん!って強さ好き
>ファンがなんと言おうと幼なじみカップリングが最強を譲らない男
コ哀派に一切譲らない態度逆に面白すぎる
4623/12/24(日)20:45:25No.1138473228+
よくある洋コメディみたいに
ちちとははが素性知ってて協力して立ち向かうのじゃないから
すごい大変そうだったなあ…
バラバラに行動した敵倒して最後に合流してめでたしめでたし
って
4723/12/24(日)20:46:07No.1138473701+
>>クレしん狙うなら妹が必要ですね
>あー
>アーニャ妹ほしー
妹ができたからアーニャは捨てよう!
4823/12/24(日)20:46:42No.1138474191+
ちちは相変わらず何でも出来るな
4923/12/24(日)20:46:50No.1138474264+
>よくある洋コメディみたいに
>ちちとははが素性知ってて協力して立ち向かうのじゃないから
>すごい大変そうだったなあ…
>バラバラに行動した敵倒して最後に合流してめでたしめでたし
>って
パズルみたいに考えてるらしいなそれ
5023/12/24(日)20:46:55No.1138474326+
震える指 汗ばむ襟
痛みと疲れと失敗を
憂いてきて 拒んできて
もう諦めるのにも飽きたろう
流し込む度 増してく渇き
泡立つ不気味な祝杯を
咽せながら頂く
5123/12/24(日)20:47:19No.1138474591+
外人もうんこ大好きだからこれは間違いないな
5223/12/24(日)20:47:25No.1138474671+
ロイドフォージャーを処刑せよ
5323/12/24(日)20:47:42No.1138474847+
ゲルマン化学軍人のとこだけ急に少年ジャンプになりやがって…
5423/12/24(日)20:47:55No.1138474998そうだねx1
>>最近はシリアス苦しくてコメディ描くの楽しいって言ってるので杞憂だ
>ついに人格矯正されたか…
正直バスジャックの首輪爆弾編はシコれたのでたまにはあの路線もやって欲しい
特に第九中隊みたいなミリタリーマニアっぷりも爆発させろ
5523/12/24(日)20:48:13No.1138475221+
録画してた映画特番で初めて中の人を見たけどなんていうかちちの人はモテそうなルックスしてるわね
あとアーニャの人は何て言うか常にいっぱいいっぱい感がすごい
5623/12/24(日)20:48:44No.1138475674+
アレ?ヨルサンなんでいるんですか?
あははー!まっいっか…
それでいいのかよ…国家最高峰の秘密工作員…
5723/12/24(日)20:48:58No.1138475857+
>>>国民的アニメなのに一部視聴者の強い意見聞かん!って強さ好き
>>ファンがなんと言おうと幼なじみカップリングが最強を譲らない男
>コ哀派に一切譲らない態度逆に面白すぎる
黒鉄はコ哀派に折れた結果じゃ無かったのかよ!
5823/12/24(日)20:49:16No.1138476060そうだねx3
でもちちの中の人精神病患者みたいな絵を描くよ
5923/12/24(日)20:49:17No.1138476073そうだねx2
>あとアーニャの人は何て言うか常にいっぱいいっぱい感がすごい
人前に出ると常にいっぱいいっぱいのまま10年以上やってる人だ
6023/12/24(日)20:49:18No.1138476088+
>それでいいのかよ…国家最高峰の秘密工作員…
ちちはははをまえにするとくそぼけになる
6123/12/24(日)20:49:30No.1138476240+
特典冊子見たけどちちとははの中の人の絵何なのこれ…
6223/12/24(日)20:50:42No.1138477049+
>でもちちの中の人精神病患者みたいな絵を描くよ
小林ゆうと対決させるか…
6323/12/24(日)20:51:10No.1138477364+
>正直バスジャックの首輪爆弾編はシコれたのでたまにはあの路線もやって欲しい
バスジャック編なぜかわからんけど
「外で小便するのが恥ずかしいか 幸せだな」
みたいなところが妙に記憶に残ってる
こういうじわっと出るところが好きなんだ
6423/12/24(日)20:51:10No.1138477367そうだねx2
ちちのははに対する感情をアーニャが見るシーンは
テレビにはなかったので結構驚きだったな…
6523/12/24(日)20:51:34No.1138477622そうだねx2
>でもちちの中の人精神病患者みたいな絵を描くよ
ははの中の人も似たり寄ったりだよ
6623/12/24(日)20:51:44No.1138477722+
>>それでいいのかよ…国家最高峰の秘密工作員…
>ちちはははをまえにするとくそぼけになる
東雲だっけ自称黄昏のライバル
アイツと出会した時も相当なポンコツになってたから周りに影響されるタイプなんじゃ
6723/12/24(日)20:51:45No.1138477730そうだねx1
ダイ大TVだと豊永くんがだいぶフォローして回してた
6823/12/24(日)20:52:01No.1138477909+
これからも映画をやるとして毎回ははの相手をどうするか問題が
6923/12/24(日)20:52:16No.1138478076そうだねx2
>でもちちの中の人精神病患者みたいな絵を描くよ
特典の出演者の絵最初の方みんな割とうまいなって感じだったのにははとちちでオチになっててひどい
7023/12/24(日)20:52:41No.1138478358+
再戦(リベンジ)するか
鎖鎌のバーナビー
7123/12/24(日)20:52:43No.1138478376そうだねx2
>これからも映画をやるとして毎回ははの相手をどうするか問題が
最初の相手がちょっと強すぎた
ははが物理で壊せない相手初めて見たよ…
7223/12/24(日)20:53:08No.1138478633そうだねx3
ボンドも中々頑張ってて良かった
相変わらずアーニャの忠犬だ
7323/12/24(日)20:53:09No.1138478651そうだねx2
でもははの絵は映画見たあとならどこのシーン描いてるのか分かりやすかったよ
7423/12/24(日)20:53:17No.1138478746そうだねx4
ちちってこれは任務なんで…あーたいへんだー
とか言いながらウキウキしてる感面白い
7523/12/24(日)20:53:21No.1138478783そうだねx1
>これからも映画をやるとして毎回ははの相手をどうするか問題が
逆に考えるんだ
ははが相手だからどれだけスペックを盛った敵が出てきても違和感が出ないと
7623/12/24(日)20:53:27No.1138478857そうだねx1
>これからも映画をやるとして毎回ははの相手をどうするか問題が
劇場版ジャンプ作品の敵キャラなんてどれだけ盛っても良いとされている
盛りすぎて後々本編との整合性が取れなくなったりするけど劇場版なんてそんなもんだからみんな許して受け入れてくれる
7723/12/24(日)20:53:38No.1138478973そうだねx1
毎回分断しなきゃいけない理由付けと毎回母の対戦相手を用意しなきゃいけないのがしんどそうだ
7823/12/24(日)20:53:41No.1138479003そうだねx2
>本性隠しながら擬似家族やってる設定劇場版でかなりの縛りにならない?
映画見て全然行けるなってなった
7923/12/24(日)20:53:47No.1138479061+
>>正直バスジャックの首輪爆弾編はシコれたのでたまにはあの路線もやって欲しい
>バスジャック編なぜかわからんけど
>「外で小便するのが恥ずかしいか 幸せだな」
>みたいなところが妙に記憶に残ってる
>こういうじわっと出るところが好きなんだ
学生のお遊び革命サークルに本気でキレるハンドラーとかも好き
8023/12/24(日)20:53:57No.1138479172そうだねx3
むしろ戦車だろうとははがいれば勝てるから安心だよな
8123/12/24(日)20:54:21No.1138479407そうだねx1
>>本性隠しながら擬似家族やってる設定劇場版でかなりの縛りにならない?
>映画見て全然行けるなってなった
ちちもははもポンコツだからな…
8223/12/24(日)20:54:23No.1138479429そうだねx1
機関砲相手に真っ向から勝ったしなはは
8323/12/24(日)20:54:33No.1138479526+
クレしんみたいにタイムスリップとか宇宙人とかファンタジーなトンデモやれば関係なくなるぜ
8423/12/24(日)20:54:38No.1138479573+
サイボーグ兵士の次は吸血鬼とかどうです?
8523/12/24(日)20:54:51No.1138479688+
はははもう宇宙へ発射するか
8623/12/24(日)20:55:00No.1138479779+
>機関砲相手に真っ向から勝ったしなはは
CIWS悉く無力化してんのやべぇよ…
8723/12/24(日)20:55:16No.1138479942そうだねx4
むしろなんか強そうな奴と単独で戦わせておけばいいははは楽な方かもしれん
8823/12/24(日)20:55:23No.1138480004+
ちちの無茶はバイトやってたからで大体なんとかなるな!
8923/12/24(日)20:55:27No.1138480042+
家族間の分断縛りがコンセプトレベルでかかってるのはめんどくさくなりそうよね
9023/12/24(日)20:55:47No.1138480276+
>毎回分断しなきゃいけない理由付けと毎回母の対戦相手を用意しなきゃいけないのがしんどそうだ
そうか疑似家族だから全員集合してファイヤー!できないのか
9123/12/24(日)20:55:53No.1138480357+
ちちVSベテランスパイ
アーニャVS前より激しめの便意
ははVS冥王星
9223/12/24(日)20:55:54No.1138480361+
新曲で良かった
あの映画で星野源にさあ家に帰ろか
なんで歌われたら即死だ
9323/12/24(日)20:55:56No.1138480390+
余はじなんとアーニャ主軸の映画も見てみたい…
9423/12/24(日)20:56:09No.1138480495+
クレしんと違って一応裏で黄昏の任務が~って前提は常について回るんじゃないかな
その任務の中で宇宙人とか出せばいい?そうだね
9523/12/24(日)20:56:11No.1138480519そうだねx2
>ちちの無茶はバイトやってたからで大体なんとかなるな!
コナンのガキの頃ハワイで親父に思い出した
9623/12/24(日)20:56:16No.1138480552+
未来で何かあったアーニャが襲いかかってくる…!
よく考えたら原作の時点でボンドいなかったら何かあった未来に突入してたわ
9723/12/24(日)20:56:23No.1138480615そうだねx2
>家族間の分断縛りがコンセプトレベルでかかってるのはめんどくさくなりそうよね
アーニャ攫う
ちち追いかける
ははもこっそり追いかける
これを上手いことテンプレ化出来れば
9823/12/24(日)20:56:30No.1138480678そうだねx2
でもあーにゃがバカなことをする
ちちが振り回される
はははなんか知らない強敵をぶん殴る
でテンプレ展開回せるし
9923/12/24(日)20:56:32No.1138480706+
黒幕か誰か分かってないのにその場で大佐のマスク使って化けれるちちの変装能力も大概では?
10023/12/24(日)20:57:00No.1138480998+
ハラハラ担当はアーニャなんだな…
おいおいそこ突っ込むなやめとけ!みたいな感じで
10123/12/24(日)20:57:17No.1138481191+
声すら失うような絶望味のスープを
一生に少なくとも一杯 飲まなくちゃならないみたいだ
怠惰や弱音を混ぜた自家製の大ピンチが
今僕の目の前で湯気を立ててる

危険な色が渦巻く
10223/12/24(日)20:57:31No.1138481393+
じゃあ出すか最強を模したコピーちち…
10323/12/24(日)20:57:51No.1138481708+
>余はじなんとアーニャ主軸の映画も見てみたい…
イーデン校メインでも作れそうよね
10423/12/24(日)20:57:54No.1138481743そうだねx1
>黒幕か誰か分かってないのにその場で大佐のマスク使って化けれるちちの変装能力も大概では?
フィジカルがおかしいははに隠れてテクニックがおかしいのがちちだ
毎度の事ながら
10523/12/24(日)20:58:00No.1138481822+
どんな話にするにしても起点はアーニャだろうし
手っ取り早くアーニャ誘拐するのが早いわ
10623/12/24(日)20:58:01No.1138481838+
>じゃあ出すか最強を模したコピーちち…
コードネーム・アンドロイド…
10723/12/24(日)20:58:01No.1138481840+
>未来で何かあったアーニャが襲いかかってくる…!
>よく考えたら原作の時点でボンドいなかったら何かあった未来に突入してたわ
父が来るの遅くて既にガキモツバラされてクソに塗れたアーニャだった物と対面させてぇ~
10823/12/24(日)20:58:18No.1138482041+
>どんな話にするにしても起点はアーニャだろうし
>手っ取り早くアーニャ誘拐するのが早いわ
俺もアーニャ誘拐したいよ
10923/12/24(日)20:58:24No.1138482092そうだねx1
本編に差しさわりが無ければ東国の改造人間出せばははも満足するんじゃないか
11023/12/24(日)20:58:26No.1138482116+
だって…ジャンプの日常回はアニオリで盛るものだって…
11123/12/24(日)20:58:27No.1138482130+
第三国の最強秘密工作員セブン何ちゃらが
スパイファミリーに襲いかかる!みたいなのやってもいいかな
11223/12/24(日)20:58:30No.1138482180+
>じゃあ出すか最強を模したコピーはは…
11323/12/24(日)20:58:35No.1138482237+
まぁ正直なこと言えばおじとトバリーもっと見たかった
11423/12/24(日)20:59:05No.1138482580+
アーニャ誘拐するにしてもヨルさん万全だとまず間違いなく抱えた瞬間走ってきて蹴りが飛んでくるぞ
11523/12/24(日)20:59:14No.1138482672+
今度は夜行列車で人々に悪夢を見せる怪異と戦う映画作ろうぜ
11623/12/24(日)20:59:21No.1138482765そうだねx3
>まぁ正直なこと言えばおじとトバリーもっと見たかった
おじは分かるトバリーは割といなきゃヤバかったぐらいには縁の下の力持ちやってなかったか!?
11723/12/24(日)20:59:35No.1138482922+
予習せずに見に行ったらけどとばり?って後輩がNTRしそうでえっちだなって思いました
11823/12/24(日)20:59:36No.1138482936そうだねx2
>>どんな話にするにしても起点はアーニャだろうし
>>手っ取り早くアーニャ誘拐するのが早いわ
>俺もアーニャ誘拐したいよ
おまわりさんアイツです
11923/12/24(日)20:59:49No.1138483053+
1回つえぇ敵を出しちまえば後はクローンなりメタル化なりで擦り倒せばいいってじゃんぷのせんぱいが言ってた
12023/12/24(日)21:00:08No.1138483245そうだねx2
サイボーグやチョコの中のマイクロチップで割となんでもありの世界だな…ってなったし思い返せば本編でもドーピングで肉体改造した地下テニス選手とか居たわ
12123/12/24(日)21:00:14No.1138483305+
トバリーさんのすきギャグ毎回寒いな
と思ってたら大受けだったので
俺が間違っていた
12223/12/24(日)21:00:38No.1138483553+
>>まぁ正直なこと言えばおじとトバリーもっと見たかった
>おじは分かるトバリーは割といなきゃヤバかったぐらいには縁の下の力持ちやってなかったか!?
とばりさんは今回のMVPだと思う
今からでも妻役交代するべき
12323/12/24(日)21:01:10No.1138483951+
ロボかーちゃんやろうぜ!
12423/12/24(日)21:01:37No.1138484303+
謎の組織が3人の正体知って暗殺に来るの観たいなあ
それぞれバトルや冒険できるし
12523/12/24(日)21:01:38No.1138484311+
幼女ウンコのせいで海外だと放送出来ない可能性があるらしいと聞いて駄目だった
12623/12/24(日)21:01:41No.1138484347+
おじはなぁ
ぶっちゃけ敵側の人だから活躍させようとするとめんどくせぇ
12723/12/24(日)21:01:43No.1138484364+
銀髪ショート目隠れデカパイとか俺は好きなのでもっとトバリーちゃん活躍しないでいいから露出しろ
12823/12/24(日)21:01:51No.1138484445そうだねx2
>>>まぁ正直なこと言えばおじとトバリーもっと見たかった
>>おじは分かるトバリーは割といなきゃヤバかったぐらいには縁の下の力持ちやってなかったか!?
>とばりさんは今回のMVPだと思う
>今からでも妻役交代するべき
通信が切れてる…
12923/12/24(日)21:02:05No.1138484623そうだねx4
怒らないでくださいね
年末娯楽映画じゃないですか
13023/12/24(日)21:03:23No.1138485566+
>幼女ウンコのせいで海外だと放送出来ない可能性があるらしいと聞いて駄目だった
じゃあ海外のアーニャは飛行船離陸前に腹が掻っ捌かれちゃうifだな
13123/12/24(日)21:03:24No.1138485583そうだねx3
限られた尺の中で出せるだけレギュラーキャラ出そうっておもてなしの心みたいなのは感じた
13223/12/24(日)21:03:37No.1138485767+
劇場版のはは相手用一発目にサイボーグソルジャー何てお出しできたし余裕で仮面ライダーみたいな強化兵士や怪人みたいなの出せる余地できたなと思いました
13323/12/24(日)21:03:58No.1138485997そうだねx4
よく知らないけど
はははもう恋愛感情あって
ちちは自覚しないようにしてるみたいな感じ
13423/12/24(日)21:04:54No.1138486705+
今ベキシコ勢が増えてるけど
映画は出ないんだろなと思ったらちゃんと可愛かったね
13523/12/24(日)21:05:02No.1138486828そうだねx2
>限られた尺の中で出せるだけレギュラーキャラ出そうっておもてなしの心みたいなのは感じた
そういうところ込みでここをこうすれば受けがいいだろうみたいなのをすごくロジカルに考えてる作品なんだなという感じはした
13623/12/24(日)21:05:12No.1138487002そうだねx2
でもフォージャー家ファイヤーはちゃんとやってたよ
13723/12/24(日)21:05:16No.1138487053そうだねx1
そもそも元から近代っぽいけどカラーテレビやらある架空のファンタジー国家が東西に分かれてる世界なのでサイボーグソルジャーくらい出てきても別に驚かなかったよ
13823/12/24(日)21:05:20No.1138487107+
>今ベキシコ勢が増えてるけど
>映画は出ないんだろなと思ったらちゃんと可愛かったね
じなんフィルターも完備
13923/12/24(日)21:05:42No.1138487432+
モジャはオチ担当
繰り返す
モジャはオチ担当
14023/12/24(日)21:05:47No.1138487513+
そいえばモジャが変なパワードスーツ作ったりしてたな…
14123/12/24(日)21:06:22No.1138488107+
ちちとチョコ強盗が序盤でエンカウントしないのは話の都合を感じた
14223/12/24(日)21:06:34No.1138488280そうだねx1
途中からボンドの霊圧消えてたのはちょっと酷いと思う…
14323/12/24(日)21:06:52No.1138488618そうだねx4
タイプFを見た時何故かトダーが頭によぎったんだよね
ひどくない?
14423/12/24(日)21:07:16No.1138488993そうだねx1
>そもそも元から近代っぽいけどカラーテレビやらある架空のファンタジー国家が東西に分かれてる世界なのでサイボーグソルジャーくらい出てきても別に驚かなかったよ
キャプテン・アメリカとか第二次世界大戦の頃には連載始まっててドイツや旧日本軍相手に千切っては投げしてたからな
14523/12/24(日)21:07:19No.1138489037+
>途中からボンドの霊圧消えてたのはちょっと酷いと思う…
とはいえ飛行船まで同行はできねえ…
14623/12/24(日)21:07:22No.1138489085そうだねx3
>怒らないでくださいね
>年末娯楽映画じゃないですか
最近のジャンプ映画で上がり切ったハードルをグッと下げて年末娯楽映画なんてそれでいいんだよにしてくれた功績を忘れぬ
14723/12/24(日)21:07:31No.1138489210+
女性客めっちゃ多くて
ロイドさんかっこいいもんな…と
思ってたがみんな売店でたんまりとアーニャグッズ買ってて
やっぱアーニャが人気あんだな
14823/12/24(日)21:07:46No.1138489410+
>モジャはオチ担当
>繰り返す
>モジャはオチ担当
スパファミ展のパンフでもオチ担当してたし
14923/12/24(日)21:07:56No.1138489530+
ちちの過去の任務での女性関係とははの少女時代の殺戮シーンが出てきて凍りつく劇場は回避されたか
15023/12/24(日)21:08:01No.1138489586+
>途中からボンドの霊圧消えてたのはちょっと酷いと思う…
まあそりゃボンドは置いてきた、この戦いにはついてこれないからな…するしかない状況だからな物理的に
15123/12/24(日)21:08:02No.1138489588そうだねx1
>>途中からボンドの霊圧消えてたのはちょっと酷いと思う…
>とはいえ飛行船まで同行はできねえ…
本放送の方だけど昨日の回でフォローしてたから許して欲しい
15223/12/24(日)21:08:05No.1138489639そうだねx2
>途中からボンドの霊圧消えてたのはちょっと酷いと思う…
予知を駆使したのか落下地点までちゃんと来てたしそもそもちちはハナから一人で解決する気のところをヨルさんがこっそり着いてきた形なのでボンドに同じことやれって言うのも酷な話
15323/12/24(日)21:08:12No.1138489756+
>キャプテン・アメリカとか第二次世界大戦の頃には連載始まっててドイツや旧日本軍相手に千切っては投げしてたからな
キャプテンアメリカと同列に語るキャラなのかよはは…
15423/12/24(日)21:08:14No.1138489780+
>途中からボンドの霊圧消えてたのはちょっと酷いと思う…
ちち視点だとただの賢犬だから死地に連れて行くほうがおかしいし…
15523/12/24(日)21:08:20No.1138489871そうだねx1
後半良かったけど前半の特に冒頭のあらすじは長すぎた
コナンのあらすじくらいにまとめて欲しい
15623/12/24(日)21:08:41No.1138490158+
>よく知らないけど
>はははもう恋愛感情あって
>ちちは自覚しないようにしてるみたいな感じ
これは本編もそう
互いの素性が明らかになったら互いに暗殺対象になるけどそれをやるとしても最終章だと思う
15723/12/24(日)21:08:43No.1138490185+
>女性客めっちゃ多くて
>ロイドさんかっこいいもんな…と
>思ってたがみんな売店でたんまりとアーニャグッズ買ってて
>やっぱアーニャが人気あんだな
来場者も老若男女すべて完備しててすげぇなってなった
15823/12/24(日)21:09:21No.1138490722そうだねx4
>最近のジャンプ映画で上がり切ったハードルをグッと下げて年末娯楽映画なんてそれでいいんだよにしてくれた功績を忘れぬ
でもこういう娯楽映画を家族で楽しめる世の中が一番幸せで良いと思う
15923/12/24(日)21:09:33No.1138490878+
>後半良かったけど前半の特に冒頭のあらすじは長すぎた
>コナンのあらすじくらいにまとめて欲しい
コナンのあらすじだってだんだん皆知ってるよな!でまとめられるようになった結果だし…
16023/12/24(日)21:09:39No.1138490990+
>キャプテンアメリカと同列に語るキャラなのかよはは…
実は超人兵士計画の被験者って言われても驚かない
やってたのアメリカだけじゃないからなアレ
16123/12/24(日)21:09:41No.1138491022+
じゃあ次はボンドを処刑せよ!するか
16223/12/24(日)21:09:42No.1138491034そうだねx4
>後半良かったけど前半の特に冒頭のあらすじは長すぎた
>コナンのあらすじくらいにまとめて欲しい
まだ老若男女が知ってる国民的アニメではないという謙虚さだぞ
16323/12/24(日)21:09:43No.1138491059+
劇場版はクルーズ船編かと思ってた
オリジナルなのね
16423/12/24(日)21:10:05No.1138491381そうだねx1
確かに家族分断するのはシナリオ上必要だが
その分家族集合ファイアしたときの心強さは凄いぞ
16523/12/24(日)21:10:08No.1138491432+
>よく知らないけど
>はははもう恋愛感情あって
>ちちは自覚しないようにしてるみたいな感じ
ちちはあれでも100個ある心の扉が1個開いてる程度らしいぞ
興奮してきたな
16623/12/24(日)21:10:27No.1138491747そうだねx1
>後半良かったけど前半の特に冒頭のあらすじは長すぎた
>コナンのあらすじくらいにまとめて欲しい
初回だからそりゃ一応は一見さんにも配慮して丁寧にやるだろ
コナンと違って20何回もやってないんだから
16723/12/24(日)21:10:38No.1138491920+
>>途中からボンドの霊圧消えてたのはちょっと酷いと思う…
>予知を駆使したのか落下地点までちゃんと来てたしそもそもちちはハナから一人で解決する気のところをヨルさんがこっそり着いてきた形なのでボンドに同じことやれって言うのも酷な話
はははなんで着いて来れたの…
なんで飛び乗れたの…
16823/12/24(日)21:10:41No.1138491956そうだねx2
>>女性客めっちゃ多くて
>>ロイドさんかっこいいもんな…と
>>思ってたがみんな売店でたんまりとアーニャグッズ買ってて
>>やっぱアーニャが人気あんだな
>来場者も老若男女すべて完備しててすげぇなってなった
高齢夫婦と娘らしき三人が来てたけど
お父さんが首からキメラさんのポップコーンバケット下げて
ニッコニコで席についてて浮かれてる感めっちゃ良かった
16923/12/24(日)21:10:42No.1138491979+
ははは春麗さんと互角に戦えるからな
それはつまりギャラクタスや常闇ノ皇とも戦えるってことなんだ
17023/12/24(日)21:10:56No.1138492201+
>まだ老若男女が知ってる国民的アニメではないという謙虚さだぞ
サザエさんとかドラえもんがその域なのだろうか
17123/12/24(日)21:11:03No.1138492285+
>>よく知らないけど
>>はははもう恋愛感情あって
>>ちちは自覚しないようにしてるみたいな感じ
>ちちはあれでも100個ある心の扉が1個開いてる程度らしいぞ
>興奮してきたな
全部開いたら超デレデレってこと!?
17223/12/24(日)21:11:13No.1138492382+
>劇場版はクルーズ船編かと思ってた
>オリジナルなのね
クルーズ船本放送でやった限りでは200分は必要だし…
17323/12/24(日)21:11:19No.1138492475そうだねx1
ヨルさんて一方的な屠殺ではなく殺し合いになるとIQ跳ね上がるよね…
17423/12/24(日)21:11:34No.1138492665そうだねx3
ちちがははに恋愛感情はまだ無いと思うけど
無意識にオペレーションストリクス続けたいと思ってる所はあるよねって感じだった
17523/12/24(日)21:11:36No.1138492691+
上手い具合にヒットすればあと3作までは擦れる
17623/12/24(日)21:12:00No.1138493002+
でも鬼滅は説明なしでやったぞ
17723/12/24(日)21:12:05No.1138493059そうだねx1
>>>よく知らないけど
>>>はははもう恋愛感情あって
>>>ちちは自覚しないようにしてるみたいな感じ
>>ちちはあれでも100個ある心の扉が1個開いてる程度らしいぞ
>>興奮してきたな
>全部開いたら超デレデレってこと!?
一つ開いてる時点で安心して足から力抜けちゃうくらい心許しちゃうんだ
デレデレ以上の何かになるに決まってる
17823/12/24(日)21:12:22No.1138493318そうだねx1
星野源のED曲すげーよかった
なんかしんみりしちゃったよ
17923/12/24(日)21:12:29No.1138493397+
ちちはスパイらしく言い訳が上手いから本心も見えない
自分の心も
18023/12/24(日)21:12:41No.1138493639+
本編もそうだけどちちとははの職業的に俺はあの時貴様にやられた…!でいくらでも因縁の敵を出せそうよね
18123/12/24(日)21:12:49No.1138493760+
ちちはアーニャの教育に良くない
あれ?ってたまになってるけど
たまに任務じゃなくて子育て中心に考えてる時ある
18223/12/24(日)21:12:51No.1138493791そうだねx1
ヨルさんの劇場オリジナル衣装が大変エロかったですね
18323/12/24(日)21:12:51No.1138493798+
最後の噴水のシーンで母娘を見るちちがね……ファントしてはこれこれ!!!!なシーンだった
18423/12/24(日)21:13:00No.1138493908+
はははなぁ
時々語る子供の頃の話の時点でもう貴女本当に人間?ってエピソードしか出てこないから
18523/12/24(日)21:13:22No.1138494159+
ちちもははも恋愛したこと無いからな
18623/12/24(日)21:13:25No.1138494209+
>でも鬼滅は説明なしでやったぞ
完全な地続きストーリーだし…
申し訳程度に雑魚鬼は増やしたし…
18723/12/24(日)21:13:26No.1138494210+
ははの戦闘シーンおかしくね?
生身の人間ができる動きじゃないだろ
18823/12/24(日)21:13:29No.1138494261+
>ヨルさんの劇場オリジナル衣装が大変エロかったですね
ははのおっぱいとケツすげーでかい
子供には目に毒なのでは
18923/12/24(日)21:13:33No.1138494336そうだねx1
>星野源のED曲すげーよかった
>なんかしんみりしちゃったよ
正真正銘1期EDの喜劇に続く曲らしいので歌詞の内容が心にしみるね…
19023/12/24(日)21:13:44No.1138494496そうだねx2
>最後の噴水のシーンで母娘を見るちちがね……ファントしてはこれこれ!!!!なシーンだった
あそこ銀杏並木の背景作画が凄かったね…
19123/12/24(日)21:13:50No.1138494588+
>ヨルさんの劇場オリジナル衣装が大変エロかったですね
激しいアクションの合間合間に一瞬むっ!ってなる瞬間が挟まれてるのスタッフえろか?ってなる
19223/12/24(日)21:14:01No.1138494734+
>ははの戦闘シーンおかしくね?
>生身の人間ができる動きじゃないだろ
いつからははが生身の人間だと錯覚していた?
19323/12/24(日)21:14:08No.1138494850+
>>ヨルさんの劇場オリジナル衣装が大変エロかったですね
>ははのおっぱいとケツすげーでかい
>子供には目に毒なのでは
コナンも女キャラ大体あんな感じでは
19423/12/24(日)21:14:09No.1138494855+
>でも鬼滅は説明なしでやったぞ
そりゃあそれまでのアニメ見てた前提の続き物とはわけが違うだろうさ!
鬼滅だってオリ映画編やったら鬼とはなんぞや鬼殺隊はなんぞやみたいな冒頭説明パート入れると思う!
19523/12/24(日)21:14:32No.1138495216+
スカトロあるの!?
19623/12/24(日)21:14:34No.1138495252+
ははの見えたってなるカットは無かったけど
尻からのアングルは多めでご満悦でした
19723/12/24(日)21:14:36No.1138495279+
つうかヨルサンのおっぱいかなり盛られてなかったか…
セクシーなの入れられないアニメなので
エンタメとしてはサービスのつもりなのかもしれんが
19823/12/24(日)21:14:41No.1138495330+
>ははの戦闘シーンおかしくね?
>生身の人間ができる動きじゃないだろ
この漫画ってスパイコメディなんだ
19923/12/24(日)21:14:44No.1138495367+
ヨルさんの家は母親に関してはお話あったけど
父親に関しては一切出て来てないからなんか仕込まれてるんじゃないかと思っている
20023/12/24(日)21:14:47No.1138495421+
>星野源のED曲すげーよかった
>なんかしんみりしちゃったよ
つべのトレーラー観ると切ない雰囲気の映画かと錯覚するんだよね
いやある意味あっているか…?
20123/12/24(日)21:14:54No.1138495497+
もしかしてちちがいちばんかわいいのでは?
あーにゃはいぶかしんだ
20223/12/24(日)21:14:54No.1138495500そうだねx1
>スカトロあるの!?
はい
20323/12/24(日)21:15:06No.1138495679+
ははの動きがまんま立体機動だったんですけど!?
20423/12/24(日)21:15:10No.1138495747+
旅行中の普通の格好見るとははの仕事服と部屋着の露出おかしくね?
20523/12/24(日)21:15:13No.1138495802+
>つうかヨルサンのおっぱいかなり盛られてなかったか…
>セクシーなの入れられないアニメなので
>エンタメとしてはサービスのつもりなのかもしれんが
漫画3巻表紙見てみろ
超デカパイだぞ
20623/12/24(日)21:15:26No.1138495999+
>ヨルさんて一方的な屠殺ではなく殺し合いになるとIQ跳ね上がるよね…
決まり手口紅はスゲェと思った
解説されるまでわからんかった
20723/12/24(日)21:15:35No.1138496104+
風の谷のナウシカだって冒頭に読み切れない情報をサッとお出ししていきなり本編が始まるからセーフ
20823/12/24(日)21:15:39No.1138496157そうだねx1
ていうかアニメ1期のOPからぶるんぶるんしてたろはは
20923/12/24(日)21:15:40No.1138496171そうだねx3
アーニャとのやり取りはほとんど千葉繁さんアドリブですでだめだった
でしょうね!
21023/12/24(日)21:15:44No.1138496233+
>もしかしてちちがいちばんかわいいのでは?
>あーにゃはいぶかしんだ
はは曰くロイドさん可愛いです(水族館)らしいから当然
21123/12/24(日)21:15:45No.1138496245+
ヨルさん的に壁は床
21223/12/24(日)21:15:52No.1138496334+
厚着だから肥えたように見えるだけだろ
21323/12/24(日)21:16:56No.1138497109そうだねx3
結局ピンチの時にすくってくれたのは
ロイドさんが渡してくれたものだった
みたいなのじんわりくるな
21423/12/24(日)21:17:07No.1138497235+
>高齢夫婦と娘らしき三人が来てたけど
>お父さんが首からキメラさんのポップコーンバケット下げて
>ニッコニコで席についてて浮かれてる感めっちゃ良かった
あのポップコーンバケットかわいいよね…俺も欲しかったけどおじさん1人だから遠慮した…
21523/12/24(日)21:17:11No.1138497282+
>旅行中の普通の格好見るとははの仕事服と部屋着の露出おかしくね?
寒冷地だから厚着選んでただけでは
21623/12/24(日)21:17:42No.1138497677+
>アーニャとのやり取りはほとんど千葉繁さんアドリブですでだめだった
>でしょうね!
千葉繁連れてきておいてアドリブNGとか鬼の所業だろう
たまにあるけど
21723/12/24(日)21:18:07No.1138497944+
>>高齢夫婦と娘らしき三人が来てたけど
>>お父さんが首からキメラさんのポップコーンバケット下げて
>>ニッコニコで席についてて浮かれてる感めっちゃ良かった
>あのポップコーンバケットかわいいよね…俺も欲しかったけどおじさん1人だから遠慮した…
結構買ってるおじさんいる…
そしてみんな首から下げてる…
21823/12/24(日)21:18:37No.1138498278そうだねx1
はははもって生まれたゴリラパワーばかり言われるけど後天的な技術もおかしいよね
21923/12/24(日)21:18:38No.1138498298+
入場特典で紙製のアーニャ帽子もつけてくれ
22023/12/24(日)21:18:55No.1138498485+
ははの普段着その背中でおぼこは無理でしょ
22123/12/24(日)21:19:03No.1138498569そうだねx1
>はははもって生まれたゴリラパワーばかり言われるけど後天的な技術もおかしいよね
多分ははだから会得出来た技術
22223/12/24(日)21:19:14No.1138498721+
>結構買ってるおじさんいる…
>そしてみんな首から下げてる…
おれがアーニャだ!
22323/12/24(日)21:19:25No.1138498859+
>はははもって生まれたゴリラパワーばかり言われるけど後天的な技術もおかしいよね
猪と蜂にやられた後も攻撃全部回避できる速度身につけるね…って言って実行したからな
努力の天才でもある
22423/12/24(日)21:19:26No.1138498863そうだねx2
でもロイドさんとキスとか考えてるははは可愛いよ
22523/12/24(日)21:19:33No.1138498947そうだねx2
口紅でとどめさすはははオシャレすぎる
22623/12/24(日)21:19:51No.1138499185そうだねx2
>>結構買ってるおじさんいる…
>>そしてみんな首から下げてる…
>おれがアーニャだ!
ノットエレガントだミスター「」
22723/12/24(日)21:20:29No.1138499555+
>でもロイドさんとキスとか考えてるははは可愛いよ
手を握られたくらいで赤らめる癖に…処女かよ
22823/12/24(日)21:20:34No.1138499605+
かわいいアーニャが頑張って
かっこいいちちははの戦闘シーン
クリスマスぽいロマンチックなところもある
なんというか年末年始向けな作品だなあ
22923/12/24(日)21:20:55No.1138499816+
割と本気でクレヨンしんちゃん枠狙ってない?
23023/12/24(日)21:21:06No.1138499924+
ははは普通の人と恋愛すると照れ隠しのビンタで首折りそうだから好きになったのがちちでよかった
23123/12/24(日)21:21:14No.1138499985+
別の漫画に出てたら霊長類最強とかそんな感じのキャッチコピー貰えそうなはは
23223/12/24(日)21:21:14No.1138499986+
入門編みたいな内容だったしこれ絶対今後も続けていくつもりだな…とはなった
アニオリの道が開けたらすげえぞ
23323/12/24(日)21:21:24No.1138500091+
>かわいいアーニャが頑張って
>かっこいいちちははの戦闘シーン
>クリスマスぽいロマンチックなところもある
>なんというか年末年始向けな作品だなあ
割と由緒正しいファミリー映画であデートムービな痛快娯楽映画なんだよね…
23423/12/24(日)21:21:26No.1138500113+
正直新規だからあまり設定はわからないぜ!
特に弟

- GazouBBS + futaba-