レス送信モード |
---|
見てきたこのスレは古いので、もうすぐ消えます。
ははの顔がずっと良かった
… | 123/12/23(土)20:27:13No.1138011977そうだねx15>見てきた |
… | 223/12/23(土)20:28:13No.1138012428そうだねx3母よりも殺の方が目立ってる… |
… | 323/12/23(土)20:28:13No.1138012430+ははのうんこの顔がずっと良かった? |
… | 423/12/23(土)20:28:18No.1138012467そうだねx1姉さんの顔はいつだって良いだろ |
… | 523/12/23(土)20:28:20No.1138012481+ははのかおのよさに対してアーニャはなんなの珍獣なの |
… | 623/12/23(土)20:29:06No.1138012809そうだねx3ちちの方は割とあっさり片付いてタイプFの方がボスっぽかった… |
… | 723/12/23(土)20:29:40No.1138013067そうだねx4>姉さんの顔はいつだって良いだろ |
… | 823/12/23(土)20:30:17No.1138013367+なにあのオリキャラサイボーグ戦士… |
… | 923/12/23(土)20:31:44No.1138014048+急に絵柄変わるうんこの神でダメだった |
… | 1023/12/23(土)20:32:02No.1138014184そうだねx2くそあにめ |
… | 1123/12/23(土)20:34:11No.1138015150そうだねx2ははのラブコメパート好き |
… | 1223/12/23(土)20:34:22No.1138015231そうだねx1ははがちちに買ってもらった口紅塗ってんぱんぱするところいいよね… |
… | 1323/12/23(土)20:35:25No.1138015748そうだねx7口紅で導火線を作るはは過去一IQが高かった |
… | 1423/12/23(土)20:35:45No.1138015918+>ちちの方は割とあっさり片付いてタイプFの方がボスっぽかった… |
… | 1523/12/23(土)20:36:56No.1138016478+>急に絵柄変わるうんこの神でダメだった |
… | 1623/12/23(土)20:37:34No.1138016789+冗談抜きで令和のクレヨンしんちゃん狙える出来だった |
… | 1723/12/23(土)20:38:06No.1138017045+>ははがちちに買ってもらった口紅塗ってんぱんぱんするところいいよね… |
… | 1823/12/23(土)20:39:29No.1138017757そうだねx1>口紅で導火線を作るはは過去一IQが高かった |
… | 1923/12/23(土)20:39:43No.1138017881そうだねx2特典冊子の出演者のお題でダメだった |
… | 2023/12/23(土)20:39:54No.1138017967+急に飛行機乗るちちを見て何を思わないのかははは |
… | 2123/12/23(土)20:40:21No.1138018191+そもそも先の戦争から駅前に放置してた飛行機でよく飛べたな… |
… | 2223/12/23(土)20:40:22No.1138018201+サイボーグとか許される世界観だったんだ… |
… | 2323/12/23(土)20:40:29No.1138018249+ライブビューイングでいいから舞台挨拶見たかった… |
… | 2423/12/23(土)20:40:37No.1138018311そうだねx1>ちちの方は割とあっさり片付いてタイプFの方がボスっぽかった… |
… | 2523/12/23(土)20:40:47No.1138018405そうだねx5>急に飛行機乗るちちを見て何を思わないのかははは |
… | 2623/12/23(土)20:40:51No.1138018445そうだねx4>>ははがちちに買ってもらった口紅塗ってんぱんぱんするところいいよね… |
… | 2723/12/23(土)20:41:27No.1138018716+>急に飛行機乗るちちを見て何を思わないのかははは |
… | 2823/12/23(土)20:42:00No.1138018969+ははあんなに酒に強かったっけ… |
… | 2923/12/23(土)20:42:20No.1138019123そうだねx3>急に飛行機乗るちちを見て何を思わないのかははは |
… | 3023/12/23(土)20:44:07No.1138020026+>流石ロイドさん |
… | 3123/12/23(土)20:45:01No.1138020471そうだねx5>ははあんなに酒に強かったっけ… |
… | 3223/12/23(土)20:45:56No.1138020887+>急に飛行機乗るちちを見て何を思わないのかははは |
… | 3323/12/23(土)20:46:43No.1138021264そうだねx1立場上目立って戦闘みたいなのが一切できない立場だからなちち |
… | 3423/12/23(土)20:47:33No.1138021656+父は母への誤魔化しをほどほどでいいなとラーニングしている |
… | 3523/12/23(土)20:48:06No.1138021882そうだねx4ははが終始色気があった |
… | 3623/12/23(土)20:48:40No.1138022166そうだねx7クソ映画なんだけどチェリーリキュールのシーンとかのちちの心の声をアーニャしか聞いてない演出好き |
… | 3723/12/23(土)20:48:52No.1138022273+>ちちとははえいがかんでぱんぱんせよ |
… | 3823/12/23(土)20:50:09No.1138022886そうだねx1ははとちち |
… | 3923/12/23(土)20:50:26No.1138023017そうだねx4終始静かに鑑賞出来たんだけど |
… | 4023/12/23(土)20:51:07No.1138023343そうだねx1はははついていかなかったらタイプFにちちが殺されてあーにゃも腹を捌かれて理由もわからず未亡人コースだったな… |
… | 4123/12/23(土)20:51:48No.1138023684+ハイキックでも頑なにパンツ見せてくれなった |
… | 4223/12/23(土)20:52:54No.1138024184+ははのシーン過剰戦力で大体ギャグ |
… | 4323/12/23(土)20:53:34No.1138024503そうだねx1強敵ではあったけど船編より被弾は少なかったな… |
… | 4423/12/23(土)20:54:36No.1138024958そうだねx1ははの全力の攻撃が一切通じなかったから作中トップクラスじゃない? |
… | 4523/12/23(土)20:54:49No.1138025068そうだねx7>ははのシーン過剰戦力で大体ギャグ |
… | 4623/12/23(土)20:55:09No.1138025231そうだねx1>ははが終始色気があった |
… | 4723/12/23(土)20:55:11No.1138025243+ヒゲダン流してるだけでなんかさわやかになるのずるくない? |
… | 4823/12/23(土)20:56:20No.1138025838そうだねx5髭ダンとお源さん安定すぎてこの映画だけなのクソ勿体ないんですが… |
… | 4923/12/23(土)20:56:34No.1138025959そうだねx8劇場版スパイファミリーのボスにはちちより強くてははより弱いくらいの強さが求められる |
… | 5023/12/23(土)20:59:55No.1138027626+EDのアーニャ途中で気付いたけど歌に合わせて踊ってたんだね |
… | 5123/12/23(土)21:00:26No.1138027868そうだねx1今回限りでヨルさんの唇が最後まで着色してあるのいいよね |
… | 5223/12/23(土)21:01:16No.1138028279+>EDのアーニャ途中で気付いたけど歌に合わせて踊ってたんだね |
… | 5323/12/23(土)21:01:54No.1138028535そうだねx1>>EDのアーニャ途中で気付いたけど歌に合わせて踊ってたんだね |
… | 5423/12/23(土)21:03:23No.1138029261+アーニャはうんこしないよ |
… | 5523/12/23(土)21:03:41No.1138029393+幼女のほんのちょっとした好奇心のせいで死人が出る&危うく街一つを巻き込むレベルの大事故が! |
… | 5623/12/23(土)21:04:30No.1138029805そうだねx2難しい事抜きに単純に映画として凄い良かったなって |
… | 5723/12/23(土)21:05:02No.1138030047+コナンに行くのかしんちゃんに行くのか… |
… | 5823/12/23(土)21:05:16No.1138030143+クレヨンしんちゃんフォーマットって家族ものとして優秀なんだな… |
… | 5923/12/23(土)21:05:24No.1138030210そうだねx1>幼女のほんのちょっとした好奇心のせいで死人が出る&危うく街一つを巻き込むレベルの大事故が! |
… | 6023/12/23(土)21:05:44No.1138030385そうだねx1>難しい事抜きに単純に映画として凄い良かったなって |
… | 6123/12/23(土)21:05:45No.1138030392+>幼女のほんのちょっとした好奇心のせいで死人が出る&危うく街一つを巻き込むレベルの大事故が! |
… | 6223/12/23(土)21:05:46No.1138030402そうだねx2予想より割と低年齢層向けで俺はあんまりハマれなかったな… |
… | 6323/12/23(土)21:06:44No.1138030883そうだねx1唐突に登場してただバトルして消えていく悲しき兵器タイプF |
… | 6423/12/23(土)21:06:49No.1138030928+敵に部下がいる状態でボスに変装して無理矢理一対一に持ち込むの一見ギャグだけど意外と理に適ってて駄目だった |
… | 6523/12/23(土)21:07:03No.1138031038+いい歳したオッサンが1人で観るもんじゃないよって子連れ多くて思い知らされた |
… | 6623/12/23(土)21:07:27No.1138031221+>>幼女のほんのちょっとした好奇心のせいで死人が出る&危うく街一つを巻き込むレベルの大事故が! |
… | 6723/12/23(土)21:07:47No.1138031389+原作からして子供向けと大人向けの落差というかひらきが凄い作風だからスパイに何を求めて見るかはバラツキそうだ |
… | 6823/12/23(土)21:08:42No.1138031843+そこまでスパファミエミュって洗練されてないなってのは感じたけど |
… | 6923/12/23(土)21:08:44No.1138031864+>唐突に登場してただバトルして消えていく悲しき兵器タイプF |
… | 7023/12/23(土)21:09:34No.1138032276+人気俳優をキャスティングしたゲスト敵とか「敵だけど悪いやつじゃない」みたいなタイプだと思うじゃん |
… | 7123/12/23(土)21:09:39No.1138032315+子供は目を離すと何するか分からないととても思った |
… | 7223/12/23(土)21:10:16No.1138032611そうだねx2原作わりと上品な方だからアーニャにうんこネタは結構びっくりした |
… | 7323/12/23(土)21:10:41No.1138032834+>サイボーグとか許される世界観だったんだ… |
… | 7423/12/23(土)21:10:52No.1138032919+>コナンに行くのかしんちゃんに行くのか… |
… | 7523/12/23(土)21:11:37No.1138033237そうだねx2>子供は目を離すと何するか分からないととても思った |
… | 7623/12/23(土)21:11:53No.1138033358+>原作わりと上品な方だからアーニャにうんこネタは結構びっくりした |
… | 7723/12/23(土)21:12:12No.1138033481+基本冷戦時代くらいの科学水準をベースに都度都度変えるから融通がきく設定だ |
… | 7823/12/23(土)21:12:36No.1138033649+あの犬はラストバトルに来なかったな… |
… | 7923/12/23(土)21:13:00No.1138033799+豪華客船編でも要人を何も知らないスタッフから引き出す為にクソ漏らした事にしてた気がする |
… | 8023/12/23(土)21:13:29No.1138033998+>あの犬はラストバトルに来なかったな… |
… | 8123/12/23(土)21:13:35No.1138034051+>ボンド登場回の爆弾事件で散々ちちのうんこ連呼してたじゃねーの |
… | 8223/12/23(土)21:14:19No.1138034392+ボンド戦闘能力別に高くないからな… |
… | 8323/12/23(土)21:14:21No.1138034403+ユーリくんにもトバリーぐらいの活躍がほしかった |
… | 8423/12/23(土)21:14:57No.1138034687+>>コナンに行くのかしんちゃんに行くのか… |
… | 8523/12/23(土)21:15:06No.1138034750+>子供は目を離すと何するか分からないととても思った |
… | 8623/12/23(土)21:15:48No.1138035082+逆襲のロボちちするんか! |
… | 8723/12/23(土)21:16:02No.1138035192+>ユーリくんにもトバリーぐらいの活躍がほしかった |
… | 8823/12/23(土)21:16:47No.1138035552+おじってははにも正体隠してるから実は結構扱いづらい |
… | 8923/12/23(土)21:17:12No.1138035761+>そこまでスパファミエミュって洗練されてないなってのは感じたけど |
… | 9023/12/23(土)21:17:30No.1138035874+>ユーリくんにもトバリーぐらいの活躍がほしかった |
… | 9123/12/23(土)21:18:13No.1138036179+映画は基本的に本筋に影響を与えるようなイベントないからね |
… | 9223/12/23(土)21:18:38No.1138036369+これって映画オリジナルシナリオ?それとも原作にあるお話? |
… | 9323/12/23(土)21:18:46No.1138036432+今回で軍情報部の大佐と最強兵器が消えたけど世界に影響ないのかな… |
… | 9423/12/23(土)21:18:56No.1138036499+>実際今後の事考えるとアニメスタッフが勝手にやって平気な土壌は欲しくはなるからな… |
… | 9523/12/23(土)21:19:00No.1138036529+便意に耐えるアーニャの演技が迫真過ぎる |
… | 9623/12/23(土)21:19:01No.1138036532+こっちの映画見た後にゲゲゲの謎を初見した |
… | 9723/12/23(土)21:19:04No.1138036550+>これって映画オリジナルシナリオ?それとも原作にあるお話? |
… | 9823/12/23(土)21:19:12No.1138036623そうだねx1いや劇場版一作目はメイン3人に絞って正解だよ |
… | 9923/12/23(土)21:20:08No.1138037033+>これって映画オリジナルシナリオ?それとも原作にあるお話? |
… | 10023/12/23(土)21:20:21No.1138037137+>映画は基本的に本筋に影響を与えるようなイベントないからね |
… | 10123/12/23(土)21:20:40No.1138037300+脚本家インタビューでも初見の人でも楽しめるようにって言ってるね |
… | 10223/12/23(土)21:20:56No.1138037441+ステラを取る為に~をしよう!とかいう万能な導入 |
… | 10323/12/23(土)21:21:11No.1138037551+大佐は部下に抱きかかえられて退艦してない? |
… | 10423/12/23(土)21:21:41No.1138037771+メイン層の幼稚園児~小学校低学年に刺さるネタとしてうんこは最強だからな… |
… | 10523/12/23(土)21:22:07No.1138037968+ほらSPY×FAMILYはあくまでそれっぽいという程度だけど |
… | 10623/12/23(土)21:22:16No.1138038055+うんこの神が悪魔の誘惑すぎる |
… | 10723/12/23(土)21:22:27No.1138038154+メレメレなんてお菓子初めて知った |
… | 10823/12/23(土)21:22:28No.1138038157+ゴリラパワーと恥ずかしがりやがあるからそっち方面にいかないだけでヨルさんめっちゃ可愛いしエロいよなって改めて思う |
… | 10923/12/23(土)21:22:57No.1138038386+>大佐は部下に抱きかかえられて退艦してない? |
… | 11023/12/23(土)21:23:03No.1138038437そうだねx1うんこの神はうんこの神シーン単独で美術監督いるの面白すぎるだろ |
… | 11123/12/23(土)21:23:30No.1138038640+もうちょいちちとははのイチャイチャはしかったな |
… | 11223/12/23(土)21:23:37No.1138038680+星のために旅行したりイベント開催は長編生やすのにかなり便利な設定だよね |
… | 11323/12/23(土)21:23:55No.1138038808+>ゴリラパワーと恥ずかしがりやがあるからそっち方面にいかないだけでヨルさんめっちゃ可愛いしエロいよなって改めて思う |
… | 11423/12/23(土)21:24:31No.1138039076+>メレメレなんてお菓子初めて知った |
… | 11523/12/23(土)21:25:05No.1138039344+ちちからもらった物で勝利するのエモさと喪失感の両方があっていいよね… |
… | 11623/12/23(土)21:25:12No.1138039407+>星のために旅行したりイベント開催は長編生やすのにかなり便利な設定だよね |
… | 11723/12/23(土)21:25:22No.1138039490+>星のために旅行したりイベント開催は長編生やすのにかなり便利な設定だよね |
… | 11823/12/23(土)21:25:35No.1138039571+>そりゃオリジナルの菓子だからな |
… | 11923/12/23(土)21:25:42No.1138039626+激しめのイチャイチャ… |
… | 12023/12/23(土)21:26:27No.1138039951+>そりゃオリジナルの菓子だからな |
… | 12123/12/23(土)21:26:29No.1138039964+ヨルさんウブすぎる |
… | 12223/12/23(土)21:26:50No.1138040125+ロイド過去編とかで映画一本やってもいいくらいだけど作風的にそういう展開じゃなくアニオリで家族が楽しめる娯楽作をって判断ぽいね |
… | 12323/12/23(土)21:27:32No.1138040399+>>そりゃオリジナルの菓子だからな |
… | 12423/12/23(土)21:27:40No.1138040440そうだねx1>ロイド過去編 |
… | 12523/12/23(土)21:27:55No.1138040530+>>そりゃオリジナルの菓子だからな |
… | 12623/12/23(土)21:28:26No.1138040782+>>ロイド過去編 |
… | 12723/12/23(土)21:28:35No.1138040831+あれ見てメレメレが実在すると思うのはピュアすぎない!? |
… | 12823/12/23(土)21:28:38No.1138040851+もっと |
… | 12923/12/23(土)21:28:54No.1138040952+>ロイド過去編とかで映画一本やってもいいくらいだけど作風的にそういう展開じゃなくアニオリで家族が楽しめる娯楽作をって判断ぽいね |